2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富山】細入地区の伝統行事「おくわさま」 今年の豊作願い [チューリップTV]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/11(月) 18:38:48.88 ID:CAP_USER*.net
【2016/01/11 12:03】 
 クワを神様に見立ててもてなす、富山市細入地区の伝統行事「おくわさま」が11日行われ、今年1年の豊作を願いました。

 「おくわさま、おめでとうございます」(本芳彦弘さん)

 おくわさまは、農業の仕事初めの毎年1月11日に行われているもので、およそ400年前の江戸時代から富山市の細入地区に伝わる行事です。

 富山市岩稲の本芳彦弘さんの家では、タイの塩焼きや黒豆などの正月料理が用意され、農作業で実際に使っているみつ鍬とひら鍬を座布団の上に置き、話をしながらもてなしました。

 「まめで今年も元気に働かせてもらいます」(本芳彦弘さん)

 おくわさまは60年前まで、およそ100軒で行われていましたが、風習を受け継ぐ農家が減り、今は本芳さんだけが続けています。

 今年は滋賀県に住んでいる長男の彦儀さんも10年ぶりに参加し、家族3人で1年の豊作と無病息災を祈りました。

引用元:http://www.tulip-tv.co.jp/sp/news/detail/20160111130757

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:39:18.61 ID:oFJF95Jq0.net
一人芝居

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:34:29.31 ID:iipD3nMt0.net
断固チンコ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:44:14.05 ID:0Xen5zaC0.net
「記事の中で、そう何度も名前を連呼されるとは思いませんでした」(本芳彦弘さん)

5 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:57:07.03 ID:cvG6i6vT0.net
魔女

6 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:24:21.34 ID:yaRYSUXv0.net
おくわさまってまんまんの隠語みたいな響きだわ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:58:46.59 ID:qTUu/BwK0.net
400年か。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 00:03:02.37 ID:P+Bf9pBT0.net
トラクター様と耕耘機様がお拗ねになっていないだろうか

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200