2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】追加支援1500億円要請=シャープ再建へ主力行に―革新機構、2000億円出資

1 :(`・ω・´)神です ★:2016/01/11(月) 14:55:49.62 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13121)

 電機大手シャープの経営再建をめぐり、官民ファンドの産業革新機構とシャープが、
債務を優先株などの資本に振り替える「債務の株式化」を中心とする追加金融支援を、
みずほ銀行など主力取引銀行に要請したことが11日、分かった。規模は計1500億円程度で、シャープが分社化する液晶事業の債務が対象。
業績が大幅に悪化した同事業の再建を確実にするには、債務の大幅な圧縮が不可欠と判断した。
 革新機構の再建案では、機構がシャープ本体に約2000億円を出資した上で、液晶事業を分社化。
新会社の株式の過半数を取得し、将来的には機構が約36%出資して筆頭株主となっている
中小型液晶パネル国内最大手のジャパンディスプレイ(JDI)との統合を目指す。
 また、分社化に際しては、シャープが抱える約7600億円の債務のうち、主力行のみずほ銀行と三菱東京UFJ銀行からの借り入れ1500億円程度を新会社に移管。
債務の株式化などで、新会社の債務負担を軽減する。

引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000027-jij-bus_all

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:56:33.54 ID:T+BE2H3w0.net
目のつけどころがシャープでしょ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:12.09 ID:enNFYhLJ0.net
1500億円で足りよう

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:40.47 ID:x9NutV+10.net
銀行は断れないものなの?
日航は潰れんのが確実だろうに支援させられて
案の定、潰れて大損ぶっこいてたじゃん

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:16.41 ID:uCmJy4OI0.net
もう倒産させとけよ

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:21.37 ID:ffYzUy4G0.net
負債を解消してもその先の収益が見えないとずっとおかわりになるぞ!w

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:38.28 ID:mn/QaGVg0.net
まずは社員全員、アメリカ行って宝くじを買う

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:59:24.77 ID:swK57i8O0.net
>>4 みずほ。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:59:25.02 ID:NCytARBr0.net
出た増資

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:59:34.06 ID:EafH1Jrc0.net
で、売る物有るんかいな?

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:59:41.13 ID:OaSRwgpx0.net




The 下痢ノミクス


もう

日本の電子立国は 破たんしたのです。

来年は
東芝も 
シャープも  すべて 破たんして、税金で大量に救済されます。

政府系金融機関が
東芝とシャープの不採算部門を 国民の税金で 温存させて・・・・・・・・・・・・・


すでに
日立やソニーなど・・・・・・・・・・・・・・覚えていますかぁ?


エルピーダやルネサステクノロジー
そして
ジャパンディスプレイ・・・・・・・・・・・・・・・・・こいつら 経団連の不採算部門


すべて
政府が
自民党などが  湯水のように税金を  経団連や家電メーカーに 垂れ流して 不景気を隠ぺいしてきた結果です。



その前には

家電エコポイントなど で  税金で 家電メーカーの為に 札束 日本中にばら撒いて 経営支援してきた  やっぱり 日本のメーカーはトップすら責任を取らずに 悪化しまくりました。


その結果が これです。

税金を投入されて  雇用を維持する約束すら 投げ捨てて  どんどん社員の首切って  利益を内部でため込んで  また 税金の恩恵を浴びる 経団連と日本の家電メーカー。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:59:45.99 ID:rJxidpg20.net
俺にも貸してよ
有意義に使うしいつかは返すから

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:23.84 ID:VH+V4H/O0.net
>>6

ですね。
何を作るかだな。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:38.33 ID:EbRQI2QI0.net
最終的に国営企業1社が残って共産主義めざしてるのか

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:54.32 ID:e5i589Ww0.net
>>4
産業革新機構なんていうのが出しゃばったから銀行も潰せなくなったのかもなぁ。
銀行にしたら邪魔者がって思ってるかもなぁ。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:03.92 ID:OaSRwgpx0.net



つまり、エルピーダ、ルネサス、ジャパンディスプレイなど  すべて 政府が税金で 日本の家電メーカーを救うため  その不採算部門を
切り離して  税金投入で まとめた会社


日立
NEC
三菱
ソニー


それに 東芝に シャープも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こいつら
大手企業は  丸ごと税金で救済しまくり ってこと。

だって
倒産すると 日本中 何十万人も社員が 路頭に迷い  アベノミクスのペテン経済政策が バレルから。

どんどん
税金で救済するのです。

こいつら税金で救済し 裏で 自民党に献金する  キックバック不正政治です。

銀行も 護送船団で 破たんし 税金を投入され 自民党に不正キックバック献金です。

経団連も自民党に献金


税金で救済され 自民党に献金する  これが アベノミクス


          The 不正犯罪政党  自民党  アベノミクス

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:05.29 ID:a7XEt0CE0.net
経営再建には金がいるからな

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:44.80 ID:VoO+6WOT0.net
>>4
いままで散々儲けさせてもらってるしな

19 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:35.69 ID:ffYzUy4G0.net
>>17
で、何売るの?
ロボホン?

20 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:51.58 ID:m15S8htl0.net
先日、借りた金を踏み倒そうしたのに、よく言うね。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:40.35 ID:8wd3+YGY0.net
シャープというハコを再建する意味・意義がわからん。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:54.45 ID:PS8x4SOu0.net
ここから奇跡の復活をする確率は何パーセントぐらい?

23 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:04:33.10 ID:hAghfzPf0.net
経営陣を全部入れ替えないとまったく意味内

24 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:04:38.44 ID:a7XEt0CE0.net
落ちてるナイフは危険です

25 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:01.02 ID:OaSRwgpx0.net
モラルハザード


下痢ノミクスと経団連。もう 倫理すらない。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:04.23 ID:lEKhNemR0.net
馬鹿じゃねーのwwwwww
こんなクソ企業とっとと潰せ
中国みたいなことやってんじゃねーよ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:45.20 ID:LZ/F8cZ70.net
海外に技術を流さない代わりに救済すりゃいいが、税金流し込んで膨らんだ所で
外資に吸わせるってのだけは勘弁

28 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:06:58.79 ID:1C9VCsOS0.net
海外が欲しがるような技術なんてないよ 

29 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:27.65 ID:0SB31sTl0.net
たった3年の政権担当中に戦後最大の製造業倒産劇を演出した
糞民主党の大失策を隠したい奴がいるな

30 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:20.03 ID:OaSRwgpx0.net
液晶価格もさがり

4Kテレビだって 価格下げ止まらない。


シャープって
完全につぶれてるのに。税金で救済するって 単に 安倍晋三の 日本国民に対する背任行為。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:44.75 ID:dlWrhPZl0.net
エンジニア手放した製造業が何言ってんの?

32 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:09:20.28 ID:TIKTrVub0.net
>>13
しゃべる家電を作ります!w

33 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:03.81 ID:QtOorkDJ0.net
これだけ円安でも赤字ってことは、もうダメでしょう。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:30.45 ID:OaSRwgpx0.net
携帯料金

下げろって 安倍晋三が命令したけど、あれで シャープは 完全に終わったってこと。

だって
携帯の液晶ならまだ 高値で売れるとかぁ考えていたけど・・・・・・それも全滅した。

4Kテレビなんて
もう
ボロボロ。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:48.82 ID:lpYRq1k70.net
一つはじめに禿がある
二つ二股禿がある
三つ三日月禿がある
四つ横ちょに禿がある
五ついつもの禿がある
六つ向こうに禿がある
七つ斜めに禿がある
八つやっぱり禿がある
九つここにも禿がある
十でとおとおつるっ禿

36 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:59.41 ID:6TNdK1RO0.net
おいふざけんな
税金ゴミ会社に投資すんな

37 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:12:08.52 ID:2kQU8buB0.net
シャープは東芝と違って液晶以外は黒字

38 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:12:26.13 ID:AqDc83SU0.net
なに一丁前におかわりしてんだよ

39 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:14:31.17 ID:lEKhNemR0.net
お前らの税金がカスみたいな製品しか作れず赤字を生み続ける企業のために使われるww

40 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:14:36.48 ID:OaSRwgpx0.net
シャープ支援って

これが
初めて じゃないから。

前にも
LIXIL経由で 政府が税金投入してる。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:14:56.19 ID:dnfc2uZn0.net
一回潰せよ
そこから会社更生法でいい
じゃないとレガシーコスト切れないわ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:16:53.22 ID:CrB4YtUx0.net
大企業だから助けてくれる
なんて驕りがあるからこんなことになってんじゃないの

43 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:17:21.62 ID:XtdzUOY10.net
またボーナスに消えるのか

44 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:19:15.25 ID:OaSRwgpx0.net
東芝も 税金

シャープも 税金


なので 失業率  改善????????????????????????


笑う
下痢ノミクスの詐欺経済

伊藤
ケケ中
黒田

読売新聞社
日本経済新聞社

45 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:22:33.58 ID:Wom5NP+D0.net
また韓国へ何か大事な技術を流出させようとするだろうな。
上層部がそう言う馬鹿な人達だから。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:25:00.93 ID:Y8wBFpO90.net
銀行は国が助けてくれると思っているからこんな時は大甘だよね。
中小には貸し剥がしするけどな。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:25:35.50 ID:7f9SRxWz0.net
売国シャープに税金投入絶対反対!

亀山や堺、自治体から企業誘致金もらって固定資産税、法人税減免してもらって立てた工場を
ラインごと支那に売り払うような売国シャープにこれ以上税金投入するのは絶対反対!

霊感商法みたいなプラセボクラスター商品つくってるから潰れるんだよ!
とっとと日本国に迷惑かけずに潰れろよ! 怒! 怒! 怒!

シャープの先進技術なんてナニもない。
後発研究ばかりで他社特許の隙間をさがしているだけ。
4Kでも結局遅れをとって業務用一部の商品化しか出来なかった。

こんな糞シャープはとっとと潰すべき!

48 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:26:04.69 ID:/lTrIUDS0.net
まず社長追い出せ
営業センス無くて駄目だわアイツ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:08.52 ID:G5pfTA/w0.net
明日は株価が2桁だな

50 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:49.78 ID:OaSRwgpx0.net


そして

こいつらは

自民党に献金する・・・・・・・・・・・・税金投入の キックバック


もう
詐欺が止まりません

銀行への公的資金投入した後  銀行もまたまたまた 自民党への献金始めたし。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:30:27.05 ID:9uyPjDkf0.net
目のつけどころが邪悪でしょ

52 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:30:52.42 ID:W/+h/N730.net
もう既にシャープが持ってる技術の優位性なんてないだろ。
オリンパスみたいに、簡単に韓国、臺灣、大陸じゃ真似できない
医療機器があれば別だけどね。
これは税金の無駄だと思うわ。
失業者増えるだろうが、アベノミクスで吸収できるんでしょw?
日本経済は衰退するだけだから、優秀な人は欧米でもシンガポールでも
オーストラリアでも永住すべき。
そこで、日本人のよさを広めて、華僑みたいに日僑となって頑張ってもらいたい。
国内に固執することはない。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:31:13.83 ID:YVK+9BJz0.net
サンヨーしかり特亜への性善説企業は食われ乗っ取られて終わり 他社は他山の石とすべし

54 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:32:51.30 ID:pFpKa1id0.net
円高でも赤字
円安でも赤字
じっと手を見る

55 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:34:39.54 ID:Xsmy93280.net
シャープ再建するならちょいと株買うかな
なんせシャープマニファクチャリングシステムにはお世話になってますんでね

56 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:34:47.49 ID:OaSRwgpx0.net
つまり
輸出も 内需も 全滅させた アベノミクス ってこと。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:35:35.86 ID:QNpTj72t0.net
http://girlschannel.net/topics/596254/

この人と次のデートはもうないな。と思った瞬間。
2061コメント 2016/01/11(月) 12:46
最初 12345次 ≫
1. 匿名 2016/01/09(土) 01:53:33
この人と次のデートはもうないな。
と思ったエピソードを教えてください。

私は、デートに誘ってきたのにノープランだったこと。
片道1時間かけて、彼の家の近くまで行ったのに、きっちり割り勘だったこと。
話が合わなすぎたこと。です。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:35:54.87 ID:yW5Z66I60.net
複写機の技術流出だけ避けてくれたら、潰れても問題ない。

59 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:36:24.84 ID:2DbbzByj0.net
経営陣が終わってて間違いを続けるのが明白なのに救ってやる意義なんかねえだろ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:37:00.13 ID:+6Iy5szV0.net
税金でしょうもない家電屋を救済とか国民を馬鹿にしてる

61 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:37:28.00 ID:oUAY/psK0.net
再建はいいんたけど、
まず経営陣を何とかしろよ。

62 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:44:29.02 ID:90rgXoYv0.net
うちの会社もだけど経営者と言っても所詮は素人だからな

63 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:25.02 ID:F6KGiy4X0.net
>>1
【国際調査】今年訪れるべき地域 大阪・中央区が世界1位に★2 ©2ch.n
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452490365/

64 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:34.93 ID:QaX9lGGE0.net
くだらねえメガソーラーに垂れ流す税金があったらSHARPを支援しろよ。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:56:52.63 ID:LJRydoAt0.net
1500億あっても液晶の赤字で2期もあれば消し飛ぶだけやん。結局何も大きな事は出来ないまま、点の希望、ロボホンや健康分野へ賭けて当たりを祈るのか?
当たってもその黒字を丸呑みする液晶の赤字が垂れ流しだから結局変わらんよな。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:57:13.01 ID:X5LYnaqS0.net
シャープはコンビニにある複写機、両開きドアの冷蔵庫、ヘルシオについて
そこそこの競争力がある

67 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:59:36.46 ID:7f9SRxWz0.net
共産国じゃねーんだから
いくら世襲議員党に献金してるかシラネェけど
競争に負けたら退場するのが資本主義だろが!

プラセボクラスターなんか作ってるから潰れるんだよ。
いつまでも時代遅れな液晶に固執してデカイ工場建てるから潰れるんだよ。

てか、堺や亀山から優遇してもらった税金返せよ!
この詐欺メーカー!

68 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:23.95 ID:+6Iy5szV0.net
>>66
それ別にシャープじゃなくてもいいやつやん

69 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:34.33 ID:vQKSnAUT0.net
亀山ブランドはプライスレスやで

70 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:05:44.68 ID:A0h2K8QU0.net
韓国みたいに政府が税金使って支援しろよ。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:05:53.30 ID:lvf2moqRO.net
シャープに残ってるのはスキルの低い横柄な態度のクソばかりなんだけどな
その辺調べてから救済しろよ

72 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:16:40.78 ID:JodEPfr60.net
シャープ国で補助して
富士通とか、TOSHIBAとかが
LG から買ってるモニター類を
シャープから買わせればいいやん。

価格はLG より低価格で。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:23:32.82 ID:q2HhluzR0.net
シャープのアメリカ駐在員総動員でパワーボール買えよ。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:25:58.19 ID:lcs+1kXP0.net
サムチョンとかホンハイの名前出してるから
もうほっときゃいいのに

さすがくずホルモン
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/


http://jp.reuters.com/article/toyota-idJPKCN0Q90ER20150804


http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/e6d220508761a02815dad4d3fb0eb56b

75 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:27:39.52 ID:YesOIRwl0.net
税金使うなよ

76 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:40:01.65 ID:PdYAxMOA0.net
アホらしい

77 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:54:29.45 ID:QvF3dFkSO.net
うっせーな 今、プラズマクラスター爆弾作ってんだよ!

78 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:26:22.98 ID:eDn/aZXp0.net
>>70
日本の足を引っ張り、納税も期待できないゾンビブラック企業を税金投入して生き延びさせるの?
ダメダメじゃん・・

79 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:28:02.57 ID:P6p3TmKk0.net
大企業は税金で助ける変な国だよなぁ
駄目なんだから倒産しろよ

80 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:28:25.36 ID:Qd0D197Q0.net
>>1
みずほ銀はこれを呑むの?

81 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:29:57.36 ID:lArt5IGb0.net
>>1
その額を全部パナに支援した方が、遥かに有意義だと思うんだけど・・・

82 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:33:20.87 ID:NGGROK7M0.net
いくらお金を投入したところで、これは再建ではなく「解体」でしょう?
企業を解体するためにお金を投入したところで意味ないのに・・

83 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:35:45.07 ID:TvPcG4Hs0.net
銀行は集めたお金を運用するのが仕事なのに
運用しないで散財するの? それは銀行としてどうなの?

84 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:40:40.13 ID:i9IXCLo90.net
「宝くじ」という名の賭博を禁止して銀行再建から始めないと

85 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:42:42.12 ID:tECAXjBw0.net
>>1
これでJDIは労せずOLED技術を手に入れることになるのか。
液晶開発で周回遅れのJDIにしちゃラッキーだったかもな。

86 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:43:03.83 ID:TJy8EcJg0.net
ジャパンディスプレイに金を渡して不採算部門を引き取ってもらう

じゃあ次はジャパンディスプレイが傾くだけじゃない

87 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:44:32.65 ID:iUKEDHRL0.net
現経営陣を一掃しないと再建なんて出来ないよ
彼らが無能なのが傾いた理由なんだもん

88 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:46:33.38 ID:WwEgQmim0.net
どうせルネサスの様に
まじめな人をリストラして
悪代官をのこす繰り返し。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:48:37.89 ID:tECAXjBw0.net
>>86
元々JDIはソニー、日立、東芝の傾いてた液晶事業に
税金を2000億を投入して作った受け皿企業だよ。

90 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:48:53.81 ID:fQxEQrLO0.net
>>85
周回遅れじゃなくて、それぞれ市場があるんだよ
つねに最新の技術を求めてる顧客ばかりではない

たとえば産業機器の組み込みモニターは屋内使用だし画質なんて二の次でいい
実績あるものが好まれ、実績なければ最新で高画質でも嫌われる

91 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:50:48.86 ID:f1nlrZd10.net
>>89
じゃあ貯金を食いつぶしたら潰れる運命なんだね
今回の統合はそれを早めることになるわけか

92 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:52:15.29 ID:ngXK4Lsr0.net
株価50円くらいになりそうだなw

93 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:52:38.91 ID:Gt7fsamT0.net
ちゃんと儲けるなら良いんだろうけど

そういう力があるのかな

94 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:53:02.99 ID:P6p3TmKk0.net
駄目な企業を生かす為に税金使うんだから
まぁ、日本経済駄目になるわなw

95 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:53:04.90 ID:tECAXjBw0.net
>>90
今のところOLED技術はシャープとLGだけが実売できてるが
JDIはやっと去年研究開発を始めたばっかりだよ。

周回遅れってのはそういう意味ね。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:54:59.78 ID:k97zJXwj0.net
>>95
やる気ないんだね、先が見えてる企業だから・・・・

97 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:02:22.54 ID:weYdn73z0.net
ちゃんと倒産させて産業界を代謝させないとダメでしょ

98 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:15:12.72 ID:GiRFqVOn0.net
無理だろ今のまま生かすのは

そもそもかつてシャープも作ってたような低価格家電市場に居場所が無い

99 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:16:02.02 ID:GiRFqVOn0.net
>>97
な。同意。

万に1つも間違って国費入れる、つうなら
今の経営層、管理職一新した上でじゃないと到底飲めんわ

100 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:26:59.90 ID:tECAXjBw0.net
>>98
液晶の特許や生産技術の買い取り料金って意味合いなんじゃね?

液晶以外にも複合機にしろ、電子デバイスにしろ
放置して特許技術を海外流出させるわけにはいかん。
海外に流れたらシャープ以外の国内メーカーも影響を食らって傾きかねない。

潰れそうだからってタダで寄越せってわけにもいかんしね。

101 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:30:01.25 ID:Zn1b7IK00.net
中韓は家電に国費をつぎ込んで、安値攻勢をして、日本の家電を潰そうとしとるとも言えるよ。シャープの技術が海外に買い叩かれれば、日本の理系は終わる。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:30:03.22 ID:jwU1bw1z0.net
住専だとかJALだとか、さんざん国費で支えてきたんだ
今更シャープだけ助けないというのは理屈に合わない

経営陣に対する責任追及は当然必要だと思うよ
ビル清掃員に落ちぶれるくらいに賠償させるべき

103 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:38:23.88 ID:UBtW00DU0.net
>>102
優秀な経営陣だけは助けるべきだ。あとの社員は全員リストラでいいわ

104 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:56:41.01 ID:cdPidqdy0.net
>>87
傾かせた張本人は日本電算でのうのうと暮らしてるよ。

105 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/11(月) 18:58:32.97 ID:SLFEmrSt0.net
税金で救済措置すんなよ

カス自民

106 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:02:18.60 ID:uPHVv2Al0.net
JALもそうだけど
大企業を税金で助けるで
腐敗したままになるで
ほとんど自殺じゃん

107 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:27:55.85 ID:mX3lvH+W0.net
中小は貸し剥がしで自殺や一家離散で、大企業は税金でボーナスも出るのはおかしいだろ…

108 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:45:25.15 ID:X+RA4UfE0.net
シャープの液晶なんて画質は良くないと前から言ってても
そんなことはないと強弁する奴が2ちゃんに一杯いたが
単にイメージだけで売ってたらイメージのない海外ではまったく通用せず
実質を重んじない企業の末路ですね。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:53:42.12 ID:4/pAWRNeO.net
境工場コピペが全てだな

110 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:09:03.00 ID:BIdBoZNG0.net
>>107
一般国民と上級国民の違い

111 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:17:17.67 ID:8HWhSWmP0.net
経営陣の追放か降格を要求しないと、どんだけ金を投入しても無意味だと思うんだが。

112 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:19:17.04 ID:6cz/Ck000.net
大爆笑w 
こんなもん押し付けてIGZOある液晶を強奪しようとか
キチガイじゃねーのか機構と東芝はw 
 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1451687648/657-663n

657 :山師さん@トレード中:2016/01/11(月) 01:54:17.00 ID:2HbUbs1R
東芝ライフスタイル株式会社 決算公告

2016-01-08 21:48:26

テーマ: 未上場企業 財務情報
東芝ライフスタイル株式会社
第24期決算公告(2015年3月期) 2016.01.08官報より
資本金135億円 資本剰余金616.21億円 利益剰余金-1405.37億円
売上2673億 営業損失604.49億 経常損失593.83億 当期純損失846.72億円

東芝グループ100%出資  
事業内容:テレビ、生活家電などの開発、製造、販売
---

こりゃひどいw

113 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:22:38.02 ID:Andek9wi0.net
完全にゾンビ企業になってしまったか・・・

114 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:26:34.89 ID:Bj+iowoV0.net
>>1
この国は、新産業創成に向けるべき資源を既得権益層救済に振り向け続けているわけで、例えシャープが小康を保っても、日本は確実に破綻するやろな。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:41:33.83 ID:ziRte+Pb0.net
>>1
   


日銀金利をアメリカのようにゼロ金利から
上げていくのならば、アベノミクスは成功。

日銀金利をゼロ金利のままにするのならば、
アベノミクスは失敗。



金利を上げれば、利回りがよくなるので、

中国・韓国・台湾から日本へカネが回収される。



金利を上げれば、借りるのに金利が高くなるので

日本から中国・韓国・台湾へカネが出て行かなくなる。



中国・韓国・台湾を倒せば、懸案のエレクトロニクス産業を

はじめとした経済日本負けの状態から、

かつての日本経済が復活する。

   

116 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:49:00.67 ID:Nx2wpFXE0.net
こういうのって市場の健全化のために潰しといた方がいいんじゃね?

117 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:55:16.33 ID:LXXF2vkG0.net
液晶テレビの発売当初は
シャープ製の液晶テレビ以外は、
まともに観れたもんじゃなかったもんな
その頃がちょっと懐かしく感じるレベル

118 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:44:00.27 ID:O/3AP4bd0.net
パナソニックやLGのブースには人がいるのにシャープのブースはガラガラ。
求めている顧客がいないんじゃ救済価値が無いぞ・・・

119 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:58:41.75 ID:FC+iszFr0.net
いつからやってんだよ、倒産させて清算させろよ、
無駄金だよ。

120 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:01:13.41 ID:FC+iszFr0.net
>>100
バカタレ、それだと国内企業全て救わないとならないだろ、アホンダラ。

121 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:04:46.89 ID:FC+iszFr0.net
>>103
そもそも優秀な経営陣がいるならこんな事態にはならない。

122 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:08:38.10 ID:rCOD9gmb0.net
亀山工場の 北側クランク道路 早く改善しなさい

123 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:08:40.48 ID:vKxJevm20.net
正味な話やっぱりアカンのかね

124 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:08:48.65 ID:7v0zgUkk0.net
足りない
中途半端

125 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:10:17.10 ID:3Uk7EBxl0.net
そして駄目体質が温存される

126 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:11:41.07 ID:lXaUQ2qW0.net
韓国みたいに、国内の電気メーカーは思い切って2社くらいにしちゃえよ

127 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:14:38.17 ID:FC+iszFr0.net
>>1
何が債務の株式化だよバカタレww
債務になんか投資する馬鹿がいるかよw
技術やその将来性に投資するんだわ。
事実上の債務の穴埋めのための資金つけてやって
押し付けるんだろ。

こんだけ長引くということは利権屋のクズ政治家等が
裏についているんだろ。
そいつら処分しないとまともな会社にはならんな。
個人名挙げろよ、そのクズ議員等の。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:18:03.42 ID:cdBAkevh0.net
安倍に献金すると、犯罪起こしても無罪にしてもらえる上に、税金で会社潰れないように助けてくれるぞ!

さあみんな、自民党に賄賂を贈ろう!

129 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:25:29.67 ID:OL3I0iqe0.net
なんでこんな糞企業、税金で救済せにゃならんのだ
失業者出るとか知ったことじゃーよ
倒産しろよ
大企業の社員様なら簡単に就職できるだろ?w

130 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:36:33.58 ID:ADX+YuuK0.net
まあだから政府系ファンドなんてむしろあることの害の方が大きいんだよな
金の出処が国民の税金なのに出資を決定する人間と出資先が極めて私的なんだから
そこにまともで対等な責任というものが付随するわけがない
せめて運用責任者は政治任用にしたり国会での説明責任を義務付けるとか
出資先は国会での議決によって決めるとかしないと、フリーライドになる

131 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:49:12.77 ID:cdBAkevh0.net
>127
個人名じゃなくて、シャープや東芝は自民党に献金してる企業のトップランクに常に名を連ねてる。
だから、ホリエモンみたいに刑務所に入ることもないし、会社は絶対潰れないように税金横流ししてあげる。
これぞ、助け合いの精神ってやつだね!

132 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:21:25.38 ID:eOzpVbCc0.net
まず全社員、零細並みの給料でやってるの?
赤字なのにバンバンボーナス払ってたんじゃないの?

133 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:48:07.47 ID:VgJrVIdG0.net
シャープは潰しても良いと思うけどね
東芝は残してほしいけど

134 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:04:45.47 ID:ZkqoJ6SW0.net
>>80
厳しいだろね
既に去年みずほと三菱がDESで5000億支援してるし
本当の再建見据えるなら経産省がなんと言おうがJDI案には乗らずホンハイに買ってもらうべき
そのほうが高く売れるし従業員の雇用は当面守られる
JDIだと数年後にサンヨーのように消えて無くなるだろう

135 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 13:15:11.74 ID:IB5sctYN0.net
ブラウン管が液晶になっただけでテレビが10倍の値段で売れた

こういう意味不明な商売が成り立ってしまったからこの会社はおかしくなったんだよな
買ったおまいらにも責任があるんだぞ

136 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:16:18.94 ID:T2X71H1z0.net
>>133
逆でしょ
シャープの倒産報道
東芝救済するために、シャープ潰したい国の意向
腐ってる

137 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:17:59.98 ID:T2X71H1z0.net
>>131
シャープは民主党支持だったから東芝の赤字家電押し付けて解体させたいって

138 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:18:50.88 ID:IQkuWVq10.net
ディスプレイとか需要ないだろ
薄利多売のディスカウントショップと変わらん仕事だよ

139 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:19:54.77 ID:5o98j/hT0.net
供給過多の分野で無理に生き残るのは、逆に供給過多に拍車掛ける形になるから潰すと言うのはある意味では正解
ただ潰した所で社会全体の需要減(デフレ圧力)が食い止められる訳じゃないので、
需要創出を前提とした経済対策(デフレ脱却)を行わないとただ企業が潰れるばかりか、或いは海外に企業が移動するばかりで何も産まれない

産業構造や産業環境の変化は、環境構築が唯一出来る国の責任でもある訳で
企業や人はそれに適応しているだけだから

140 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:20:25.88 ID:T2X71H1z0.net
そもそもシャープ潰しの為にジャパンディスプレイ作って潰しにかかったのに
ジャパンディスプレイに買収とかシャープがのみませんよ

141 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:24:02.33 ID:9af1cScg0.net
シャープ潰しても関西人が困るだけだから問題なし

142 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:28:05.45 ID:TpgUbk4v0.net
シャープは90年代にサムスン電子を余裕で買収できる規模だったのに
半導体技術を無償提供してシェアを奪われ
いまサムスンに身売りがささやかれる状況にまで落ちぶれた

にも拘わらず上層部は誰も責任を取ってない

143 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 14:59:01.63 ID:akAgpETN0.net
>>132
もちろんボーナスは出てるし、役員報酬なんて増額したで…
潰れると銀行が打撃受けるから税金導入で潰さないと踏んで余裕こいてるw

144 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:24:48.42 ID:fsSJPsCi0.net
追加支援をとりつけた

シ ャ ー プ 経 営 陣 は 優 秀 で す ね !

優 秀 だ か ら ボ ー ナ ス 出 そ う ぜ !

145 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:38:50.28 ID:ChQD29c+0.net
△なんてハゲタカファンドじゃん。
納税者は歓迎すべきだろ。既存株主から巻き上げて、リストラして売り抜けて儲けてんだから。社員と株主はたまったもんじゃないが。

146 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:28:17.75 ID:ft0yG5G90.net
技術者ってまだ残ってんの?
他の大手が引き取ってやれよ

後は経営陣だけ残したら放置で

147 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:35:16.07 ID:EvgsTHdz0.net
>>85
OLEDでJDIがシャープから得るものは少ないかと・・・
旧東芝サイドの人たちが頑張ってるらしい。

148 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:16:25.35 ID:DoJNx+fX0.net
新規の起業支援に1500億使った方が
良いんじゃない?

149 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:22:22.07 ID:3KcOTMuW0.net
【企業】サムスン、シャープの堺拠点に出資検討 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452642531/

150 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:28:30.04 ID:rYpPAjZRO.net
お前らうるー!アクオス作ってんだよ

151 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:34:13.39 ID:psoGIWvF0.net
焼石

総レス数 151
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200