2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】上海株、午前は2・4%安

1 :(`・ω・´)神です ★:2016/01/11(月) 13:56:31.28 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13121)

 11日の上海株式市場は代表的な指数である総合指数が前週末比2・4%安の3109・95で午前の取引を終えた。3%超下落する場面もあった。

 中国メディアによると、上場企業の大株主などに対する株式の売却禁止措置の期限切れを嫌気した売り圧力が強まっている。(上海 共同)

引用元 http://www.sankei.com/economy/news/160111/ecn1601110006-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:57:16.90 ID:Ifo8LkI00.net
持ち株が明日もマイナスだ(涙)

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:57:40.05 ID:KAhmMhe80.net
本格的に不況くるな

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:57:52.67 ID:8Sq6dGJi0.net
必死に支えるキンペイAA希望

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:04.04 ID:gxds0GoW0.net
今日は祝日だから休みだろ!

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:42.91 ID:WSQnL8iP0.net
タブーチューズデイwwwwwwwwwwww

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:50.83 ID:pytUzEXw0.net
ラスト昇竜拳はまだか

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:00.00 ID:HilPvzRk0.net
さて、そろそろですな。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:04.04 ID:6dG+46ZY0.net
サーキット!サーキット!

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:32.83 ID:LLYy2LMX0.net
2000ぐらいになって、何の指標にもならねえな、と思われるように
なるまで振り回されるだろうなぁww。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:39.08 ID:eq+7thpg0.net
上海Bの方はブレーカー落ちてるよね。水平線だもの

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:42.76 ID:AOCIeFuo0.net
出来高低すぎ
もうほとんど誰も取引してないんじゃね?

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:01:49.54 ID:aLBk+sbR0.net
彷徨うゾンビみたいな状況か

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:02:10.87 ID:YkebBM3B0.net
落ちるまで落ちないと復活はない。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:03:08.04 ID:KIlz4xiS0.net
少しずつ下げてるな。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:03:24.50 ID:mdmZJSBH0.net
そのうち下に抜けるのに、いつまで頑張れるかだね。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:04.21 ID:Ifo8LkI00.net
今夜のダウ次第で明日一旦損切りするかな
見切りとロスカットは資金を守るうえで必要

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:09.71 ID:o6qGUn2v0.net
むしろ最後の買い時じゃね?
これから中国は世界征服する帝国になるんだから

19 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:20.58 ID:lcs+1kXP0.net
政府が介入しまくってこれじゃあねえ・・

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819


https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

20 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:37.92 ID:8DQSr9io0.net
>>18
すげーおまえてんさいだなー

21 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:44.99 ID:gi3fiAUHO.net
また共産主義で地道にやればいいんでないの?

22 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:05:46.81 ID:OaSRwgpx0.net


GPIF

ジャンク債買ってるし、もう 年金 相当溶ける。買ってる格付け ダブルBレベル


この
大損
誰が責任取るわけ?

23 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:06:40.44 ID:fsAfW/l60.net
3.000切りがみれそう

24 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:06:54.49 ID:CWVF5XhU0.net
日経は8000円まで堕ちないと上らないw

25 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:07:14.39 ID:HMkWY7f/0.net
明日の日経平均が楽しみンゴ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:07:22.07 ID:aicopW1v0.net
>>22

政府関係者・日銀等


(´ー`)チラネーヨ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:08:53.56 ID:hBRvTx/v0.net
日経平均株価、大発会からの続落はまだまだ続くよ、戦後最高記録伸ばすよ

28 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:09:59.29 ID:8DQSr9io0.net
     i';i                 /|
    /__Y                |  \__
     ||び||                \/ ▲ \
  _ ||.).||         /⌒\    |  l ▲ | もうどーでもいいや
  \ ||ry|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i   _/\_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\__/
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

29 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:09.73 ID:YkebBM3B0.net
まだまだ落ちるよ。

30 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:23.21 ID:OaSRwgpx0.net



GPIF、ジャンク債投資の勝算:日経ビジネスDigital
business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/depth/121500153/

GPIF、ジャンク債投資の勝算.
日経ビジネス2015年12月21日号目次.


公的年金を運用するGPIFが海外の「ジャンク債」に資金を振り向け始めた。

投資先を広げて運用益を底上げする狙いからだ。ただ株安で7〜9月期は巨額の損失を計上し、改めてリスク管理

31 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:12:45.98 ID:wT8VTuWQ0.net
27
貴男の意見に同じです。原油価格も1バーレル30ドルを割ってきますし、円も110円を割る日が来ます。日経平均株価の続落は政府対応がなされない限り防げません。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:12:56.54 ID:XDKicNmz0.net
休日で逃げるに逃げれない日本株

明日は朝から阿鼻叫喚やなw

33 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:38.93 ID:swK57i8O0.net
>>12 引けピンやな。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:54.23 ID:fV2rCUx20.net
どれだけ株価が下がっても経済成長率は7%です

35 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:16.11 ID:EX7RfCmB0.net
上海総合で取引してる人 いるのか?

36 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:15:39.03 ID:neof2OoZ0.net
上がる要素がない。
原油と同じで買うと損しかしない展開だな。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:15:56.99 ID:yIFY8mjl0.net
日経平均株価は今週も下がるかな
我々素人はしばらく静観するしかないね
プロの方は頑張ってねん\(^_^)(^_^)/

38 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:16:13.99 ID:ReIaJV2b0.net
なんだ、まだまだじゃん。

39 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:16:23.82 ID:AOCIeFuo0.net
株価下がっても
鉄鋼の輸入が減っても
石油の輸入が減っても
コンクリートの国内消費が減っても
輸出が減っても
輸入が減っても

経済成長7%維持
それが中国w

40 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:16:53.94 ID:EX7RfCmB0.net
中国人には国家はないそうですw
中国人が信じるのは血族とお金です

41 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:11.82 ID:+ryUP50u0.net
大した下げじゃなくてよかった。
ネトウヨは明日は資産をはたいて
株を買え。買って応援続けます!!
sssp://o.8ch.net/5uq2.png

42 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:33.36 ID:OaSRwgpx0.net


っていうかぁ

アジア全面安です。 すべて売り一色。 日経平均先物も 一時400円 下げ。

さらに
GPIFで 年金で 世界のジャンク債買っているので

日本は
日本市場の株式で大損し
世界のジャンク債市場で 更に大損する予定。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:34.36 ID:aJu6i7El0.net
15日の日銀会合で
黒田が何とかしてくれるよ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:34.84 ID:s0WYKZHL0.net
来週中に日経15000円割るだろうな

45 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:18:28.55 ID:fkmJ4Snk0.net
\\\ .    ∧元∧\ \\<ぎゃあぁぁぁぁぁ!
   \\ヾ__ < ;`д´>_ヾ\ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
\   \ \ /っ y っ_\ \        <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
\\     | ̄ ̄ ∧民∧ |  ヾ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!   <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
\\\ ヾ   |\ < ;`д´___\       <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
  \\\      | ̄ ̄ ∧元∧           <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
   \\\ ヾ  |\ ̄< ;`д´><ぎゃあぁぁぁぁぁ!   <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
            \\ヾ__ ∧韓∧_ヾ\ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
         \   \ \ < ;`д´>_\ \        <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
         \\     | ̄ ̄ ∧民∧ |  ヾ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!  <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
         \\\ ヾ   |\ < ;`д´__  <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
           \\\      | ̄ ̄ ∧元∧_\      <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
            \\\ ヾ  |\ ̄< ;`д´><ぎゃあぁぁぁぁぁ!    <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                    \\ヾ__ ∧忠∧_ヾ\ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!伊藤忠がぁぁ!一兆六千億円がぁぁああああ!
                  \   \ \ < ;`д´> \ \      <ぎゃあぁぁぁぁぁ!  <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                  \\     | ̄ ̄ ∧民∧ |  ヾ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                  \\\ ヾ   |\ < ;`д´___\         <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                    \\\      | ̄ ̄ ∧韓∧     <ぎゃあぁぁぁぁぁ!   <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                     \\\ ヾ  |\ ̄< ;`д´><ぎゃあぁぁぁぁぁ!    <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                             \\ヾ__ ∧人∧_ヾ\ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                           \   \ \ < ;`д´> \ \      <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                           \\     | ̄ ̄ ∧民∧ |  ヾ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!   <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                           \\\ ヾ   |\ < ;`д´∧元∧    <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
                             \\\      | ̄ ̄ ( !li´ハ`) 
                              \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\ <アイヤー、ブレーキが利かないアルヨ
                                \\       |  ̄上海号 ̄ |  阿鼻叫喚地獄が止まらないアル

46 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:18:58.75 ID:hOomRwkw0.net
頭上げろ!

47 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:20:23.87 ID:XIb6xW7m0.net
明日は早い者勝ちやで

48 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:20:47.31 ID:Ag7ai2EW0.net
パワー、パワー

49 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:21:36.77 ID:77iWMfix0.net
シナ人が日本株暴落を心待ちに話題を変えようとします

50 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:20.33 ID:KIlz4xiS0.net
▼3.64%順調に下げてるなまた発動来るか。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:55.98 ID:hhGsIrph0.net
今投資とか考えてる人間は、中国が落ちるところまで落ち切るまで手を出さないほうがいいぞ

52 :さざなみ:2016/01/11(月) 14:23:20.31 ID:WJQNN0ot0.net
近々、3000を切るな。こりゃ。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:23:47.11 ID:3cWvdbuu0.net
>>50
三時半頃からが本番です

54 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:24:06.01 ID:3JW4lil80.net
たくさん買ったら売れなくなるんだよね
誰が買うんだよ

55 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:24:06.48 ID:KuEcxfRR0.net
サーキットブレーカー取っ払っちゃったからメンツで対応するんだろ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:24:38.77 ID:W0HzzXMN0.net
サーキットブレーカーだかイマジンブレーカーだかどっちか忘れたけど、はよやれよ

57 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:26:04.26 ID:8n6N/ow30.net
さん、はい(上海)

58 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:26:07.77 ID:hkpvsGvE0.net
うんこ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:26:27.51 ID:+fKFA7d90.net
売ってるやつはだれだよ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:26:41.05 ID:pfML8LRf0.net
>>42
GPIFに関しては日本の馬鹿国民のせいだよ。

俺はさんざん警告したよな?

GPIFが海外の投資比率をあげるって決定したときに。

売国奴自民党だって警告したよな?

あの時の馬鹿国民どもの無反応っぷりは今も忘れねえよ。

クソが。

知らねえよこんな馬鹿国民の国なんぞ。

何をやっても上手くいかねえよ。

だって国民が馬鹿だから。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:27:08.67 ID:JplBYfPN0.net
先日日テレの水爆ニュース映像もうヤラセ映像丸出しだろ、って指摘したけど日テレがまだやってる

これな
http://www.news24.jp/sp/articles/2016/01/11/10319463.html

国営放送の番組で映像から中国高官が削除されてるって言うけどその国営放送の番組自体が我々にはわからないからどうとでも話は造れる

こうやぅてインチキをコツコツ積み重ねて情報操作しているのが今のマスコミ

そしてこれが前回指摘した日テレインチキ水爆ニュース

http://www.news24.jp/sp/articles/2016/01/07/10319158.html

なぜか平壌のスクリーンの前の人のインタビューが無い。
だからこの映像は別の時の市民の様子とスクリーンを合成すれば簡単に造れる。

中国の駅を映したあとに女のインタビューシーンになるけどバックが柱だけになってるから本当にその中国の駅かどうかわからない。この映像は別のそこら辺の建物の前でそこら辺の人間に芝居をさせれば簡単に造れる。

最後の帽子をかぶった男のインタビューでは男の声はなくアナウンサーがそう言ってるだけ。この映像も別のインタビューの映像を流用すれば簡単に造れる。

アメリカ地質調査所とこのニュースそして下のページで書いたこと

水爆実験もヤラセ確実

下のページの【水爆ニュースもヤラセ】を追加しておいたよ読んでね
北に関する核報道は明らかに周辺国のインチキだから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth?overridemobile=true

3

62 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:27:25.58 ID:PIhq591n0.net
サーキットブレーカーは7%だっけ?
でも、今は止めてるんだよね。
支えるしかないけど、いつまで持つかな?

63 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:27:54.14 ID:OaSRwgpx0.net
だから

アジア市場全面安。意味 分かる?

上海も
香港も
台湾も
韓国も

そして 日経平均先物も

64 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:28:06.88 ID:8xca5eAV0.net
中国政府のヤケクソ気味の爆買いは今日は無しか

65 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:28:29.07 ID:4lkMuaKf0.net
二週間ルール、売ってもいいけど二週間だか15日前に申請して初めて売却可能
初日の今日は各証券会社か役所?の窓口騒乱状態じゃね?w

66 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:28:49.88 ID:hOomRwkw0.net
絶対防衛線は3070か

67 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:29:12.75 ID:kozbQbI20.net
キンペー早く打て、今打たなければ終わるぞ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:29:37.54 ID:OTZbglUM0.net
中国も南沙に軍事基地作らなかったらもう少し耐えたのに

69 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:30:04.02 ID:swK57i8O0.net
>>59 追証払えない人たち。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:30:30.64 ID:swK57i8O0.net
>>64 終値操作するよ。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:30:43.15 ID:KuEcxfRR0.net
一瞬でも3000割っちゃうとみんなそこ織り込みだすだろうな

72 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:33:16.29 ID:IGFvzsy+0.net
中国政府の猛烈な買いが入ってる

73 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:35.39 ID:IGFvzsy+0.net
3%で止まるなんてありえない

74 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:47.71 ID:OaSRwgpx0.net
アジア市場 全面安

ASEAN も全面安。 中国だけとかぁ 関係ないから。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:37:10.54 ID:2TxoYeMy0.net
もう駄目かも知れんね

76 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:42:02.14 ID:DQRIUJZo0.net
>>24
なわけねえだろ
6000台に落ち込んだ時から比べ
どれだけ日銀が通貨乱造したことか
民主党政権時に株買った人は
含み損は生じない

77 ::2016/01/11(月) 14:42:09.65 ID:NDNUC7gx0.net
>>32
なにげに57577やな。

78 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:10.90 ID:rIFcpaeZ0.net
中国共産党!  中国共産党! おら、さっさと仕事しろよ中国共産党!

79 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:22.49 ID:Xrly9IER0.net
>>27
さすがアベノミクス

80 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:24.73 ID:OaSRwgpx0.net
明日は
日経平均 下げる予定なので  早めに売っとけ。先物は300円以上下げてるし。

81 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:34.73 ID:+FUh/pN40.net
ダイナミックブレーカーはやめたの?

82 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:44:18.85 ID:XIb6xW7m0.net
明日は売り逃げた人が勝ちやで

83 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:44:21.66 ID:iii2tMTq0.net
あれ、今日は下がってるじゃん。もう介入資金尽きたの?

84 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:44:56.30 ID:2dFYeLIn0.net
2.4%安なんて大したこと無いだろ(錯乱)

85 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:45:42.20 ID:9FvkIljF0.net
>>80
なにを売ればいいんですか?

86 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:45:48.67 ID:DQRIUJZo0.net
上海株は追わないほうがいいよ
なんの材料もない日に
30分もしない間に1%以上の値動きがある

87 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:45:55.79 ID:+FUh/pN40.net
>>27
そろそろ民主党時代を割りそうだな

88 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:02.06 ID:+ryUP50u0.net
>>80
だから買って応援続けますだっつーの。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:33.91 ID:G5pfTA/w0.net
>>85
全てだ!!!

90 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:22.63 ID:vGM8iVKF0.net
こういうスレにはテンプレとして
「真っ赤になった電光掲示板の前で呆然としてる中国おじさん」の画像を貼ってほしい。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:48:40.38 ID:OaSRwgpx0.net
今日
11日 現在  日経平均先物 17330円・・・・・・・・マイナス 330円


どうぞ
買ってあげてください。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:49:27.45 ID:9FvkIljF0.net
>>91
どうやって買えばいいですか?

93 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:49:53.02 ID:0ls5RdhW0.net
VIXどうなってる?

94 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:50:29.68 ID:kDz4FrnH0.net
底ねえのかよ…
換金用の日経ETF投げといて良かったわ
売り物持ってないけど

95 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:51:38.95 ID:OaSRwgpx0.net
銘柄は何を持っているわけ
投資金額は

96 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:17.81 ID:f8iyZTnx0.net
爆買いも来なくていいよ
ごみは散乱するしマスクする習慣ないから、結核撒き散らすし。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:40.77 ID:tw8QNfhX0.net
>>60
お前だけがバカなんだよ
下痢糞チョンコリアンが

98 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:59.82 ID:GtJsSyZy0.net
高値でNISAに仕込んでる人はどうするの?

99 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:39.91 ID:mG4aDIrH0.net
ひょっとして「株を売る」ってこと自体本来は凄く罪な事なんじゃないだろうか?
みんなが買って株価をみんなで上げたらみんな儲かってwinwinなんじゃなかろううか

100 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:35.04 ID:3i+lVGNM0.net
株価下落、いつ頃止まるんだろう

101 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:10.73 ID:p8QEPrrG0.net
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;;;  ,,、==、 ;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;; ;;;;;;/彡'''''`ヘ;;;;; ;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;/:::ミ /ヾ zヽ;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;; ;;;;;{::::リ  ´タ  > };;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;; ;;;;;fニヽ   r-、 |;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;ゝ_ノ    ~~.ノ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;  ;;;;;;;/\    ´|、;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;
──────>-' ヘ  \__ ノ \─────
_____/ ̄ ヽ  ヽ/  ∨ ̄ヽヘ
       / }   ',      {    }
  ___{ /   ',       ',    |
  |::::::::::::::|∨    ',       ',   |
  |::::::::::::::| }     |        ',   |
  |::::::::::::::|/     {        |  .{
  |::::::::::::::|─ァヽ、  /       ',  ',」
   ̄ ̄ ̄   |  \|       ',  ヘ
         ',   ',        ',  }
        .∧   ',        ',_}
         \,   ',_,,,,、--‐'''´´ 、\
          /ヘ   ',: : : : : : : : : : : : ヘ ``ヽ、
          {  ヽ  ',: : : : : : : : : : : : ∨ ゝ 〉/\
          |: : : :ヘ  ヽ: : : : : : : : : : : ヘ  /.   \

102 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:14.90 ID:KSOgF5FE0.net
3000が心理的な底でしょ
暴落もそろそろ終了のはず

103 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:04:33.27 ID:8Sq6dGJi0.net
売りィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ


無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
(取引の強制停止)

104 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:30.57 ID:81VJjqP30.net
資本主義は花火のように爆発する か

105 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:06:47.61 ID:YkebBM3B0.net
さて、いつまで下がるのかな。

106 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:48.98 ID:3i+lVGNM0.net
今日は3100くらいかねえ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:15.99 ID:AVuWW+jB0.net
人民元安が1ドル10元まで株安は続くよ

108 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:22.28 ID:aicopW1v0.net
明日の東京市場暴落のBGMにいい音楽あるよ



http://www.youtube.com/watch?v=Mo22KhenMS4
Verdi Dies Irae 6 EPIC versions


ヴェルディの「レクイエム」から「怒りの日(Dies Irae=ディエス・イレ)」


what's better than listening to Verdi's Dies Irae? well, listening to it six times.
00:04 Abbado 02:35 Solti 05:00 Rahbari 07:16 Giulini 09:31 von Karajan 11:50 Toscanini

※ショルティは録音が良く、ラハバリはあのエヴァンゲリオンで有名な指揮者、
トスカニーニはヴェルディに造詣深く、音はモノラルだが今も名盤の1つ

109 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:32.99 ID:45u6uRNq0.net
バブル崩壊中だわな
爆買いブームも終了

110 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:08.63 ID:H//ZvJU00.net
去年株買った人は全員損してるレベルかよ。株って怖いな。

111 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:56.56 ID:aEI8JnK90.net
破産したら天安門広場に集合だな!

112 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:12:24.34 ID:NK4xmZkN0.net
3000切りまであと少し!

113 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:16:05.09 ID:i2n6HCj70.net
一度2000くらいまで落ちないとな。
ソフトラングする介入にしとけば良かったのに、無理やり止めると痛手を被るだろう。

114 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:16:47.71 ID:BjGTujkE0.net
助けて!キーワード男!

115 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:17:21.27 ID:3i+lVGNM0.net
3100でもみ合っているな
今日は最後に面子砲くるかな

116 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:18:12.60 ID:Aw3q+L1m0.net
サーキットブレイカーは発動しないが、上海株の大口の取引の規制やるとか言ってなかったっけ?

117 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:21:51.93 ID:F+b4ro8b0.net
>>99
泣くな

118 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:23:35.36 ID:wfXr4eq60.net
このペースだと今日3000下回る勢い

119 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:24:03.35 ID:lX09PfhA0.net
>>116
あれもう完全撤廃したんか?

120 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:25:11.63 ID:6uubWlGz0.net
>>99
売る奴がいなくてどうやって買うんだよ

121 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:01.26 ID:aHwJD+x30.net
上海株、午後は3・9%安の予感

122 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:57.01 ID:iii2tMTq0.net
上海Bも酷いな

123 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:29:46.32 ID:eq+7thpg0.net
今日の最安値来たね

124 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:29:47.57 ID:G5pfTA/w0.net
>>116
1%以上売る時は15日前に連絡が必要

125 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:30:15.22 ID:9mxVGMfv0.net
上海株、午後は5・7%安の予想

126 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:30:42.80 ID:6uubWlGz0.net
15:00までもたないんじゃないか

127 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:30:47.22 ID:kozbQbI20.net
これは酷い相場だな、打つ手なし

128 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:33:25.33 ID:OaSRwgpx0.net
GPIF 溶けまくり
止まらない。

129 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:33:45.27 ID:fsAfW/l60.net
3.000割れクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

130 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:34:29.51 ID:iii2tMTq0.net
二週間後が楽しみだなー

131 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:35:59.93 ID:aLnr401E0.net
あれ、先程まで連呼してた五毛が行方不明にw

132 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:36:33.67 ID:MK2Rj2zV0.net
売り物ためてた状態で-2.4%ならいいんじゃね?

133 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:37:17.65 ID:zqkYOpxz0.net
4%程度か
もっと下げるかと思ったが大したことねーな

134 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:37:25.73 ID:aLnr401E0.net
3000割れるか

135 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:37:28.87 ID:GkEdxLgg0.net
売却禁止措置が裏目に出たか
サーキットブレーカーみたいにすぐ廃止するかな?

136 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:38:05.70 ID:6uubWlGz0.net
ここから20ポイントの攻防が始まります
お楽しみください

137 :小泉:2016/01/11(月) 15:38:24.78 ID:dfXYyokX0.net
またリッカシでひと儲け出来ますかね。

138 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:38:26.19 ID:aLnr401E0.net
掘削開始w

139 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:39:11.21 ID:RmwpszdR0.net
でも、適正は2000くらいなんだから
まだまだ高すぎですよ

140 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:39:12.33 ID:fsAfW/l60.net
うわ、底抜けたなこれ

141 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:40:05.82 ID:PIhq591n0.net
3000ヤバイ。

142 : 【関電 70.0 %】 :2016/01/11(月) 15:40:21.01 ID:ipvWpsgb0.net
あらら
急に落ち出したなw

143 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:40:26.53 ID:Y4QnkNlWO.net
>>140
底抜け脱線ゲーム

144 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:40:47.97 ID:iii2tMTq0.net
そろそろキンペー砲撃たないとプラテンできないよー

145 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:01.38 ID:aLnr401E0.net
3034

146 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:06.39 ID:9FvkIljF0.net
>>128
GPIFって上海市場で投資してるんですか?

147 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:34.47 ID:aicopW1v0.net
3%超えたか・・・・このままいくか、持ち直すか

148 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:44.79 ID:6uubWlGz0.net
簡単に抜けたw
アホだろ
ここから止まらんぞ

149 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:48.26 ID:kozbQbI20.net
キンペーなにしてんだ?指くわえて見てるだけか?

150 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:58.76 ID:S/EGad430.net
>>146
日本とアメリカ。
中国コケると両方コケるから結果大損。

151 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:42:06.14 ID:Y4QnkNlWO.net
>>146
海外株ETFも買ってる

152 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:42:22.39 ID:aLnr401E0.net
3025

153 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:42:24.59 ID:NK4xmZkN0.net
下落加速中!
シナ少佐、助けて下さい!!

154 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:42:33.01 ID:NCytARBr0.net
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

155 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:42:39.10 ID:dfXYyokX0.net
米中戦争が終わったら買おう。

156 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:42:45.50 ID:vWVAT/Ib0.net
今北

-5%いった

157 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:42:58.18 ID:XIb6xW7m0.net
うわぁ。。。

158 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:43:04.43 ID:sfM6AxPx0.net
5%wwwww

159 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:43:05.75 ID:iii2tMTq0.net
悪意が押してるw

160 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:43:12.58 ID:LiVP9unu0.net
このペースだと3000割りこむか

161 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:43:43.62 ID:aLnr401E0.net
CBあったらここで終了

162 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:43:53.53 ID:fsAfW/l60.net
>>153
残念だが犬死だ

163 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:44:04.03 ID:SzKPt2GF0.net
キンペー 加油!!

164 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:44:16.08 ID:vnNEARWd0.net
今来た。▲5%で3000切りそうじゃん。

165 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:44:22.46 ID:vWVAT/Ib0.net
>>153
無駄死にではないぞ

俺達が楽しんでるからw

166 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:44:30.43 ID:lX09PfhA0.net
いきましたー

167 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:44:40.70 ID:9FvkIljF0.net
>>151
海外株ETFって上海なんですか?>>150のかたと言ってること違いますが

>>150
上海がアメリカと日本の命運を握ってるんですか?知りませんでした

168 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:44:45.20 ID:aLnr401E0.net
まだ15分あるぞ

169 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:08.37 ID:c5l5VuBS0.net
おんぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

170 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:16.11 ID:/pVJfp/D0.net
きんぺー
「どうしてエレクチオンしないのよーーッ!」

171 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:18.74 ID:iii2tMTq0.net
ここでサーキットブレーカー復活!

172 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:26.67 ID:le41GJEA0.net
ジェットコースター

173 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:37.43 ID:5YqQQ1D40.net
素人で何もわからんけど祭りジャー。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:45.71 ID:vWVAT/Ib0.net
さすがに3000は簡単に切らんか

175 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:46.03 ID:kozbQbI20.net
こうなったら取引場の電源落とせ

176 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:53.41 ID:4rIMEm1x0.net
中国は世界一の経済大国なんだろ
なんとかしろ

177 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:46:11.82 ID:LiVP9unu0.net
3000が防衛ラインか

178 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:46:30.08 ID:lX09PfhA0.net
キンペー砲もきたー

179 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:47:14.14 ID:iii2tMTq0.net
3000死守の弾だけはあるようだな。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:47:21.10 ID:7C7Z06X50.net
キンペー怒ったあああああ

181 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:47:42.55 ID:kozbQbI20.net
3000は死守しろ、影響が大きすぎる

182 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:48:21.03 ID:AxN2It8W0.net
うわぁ、きょうも上海大暴落
本来ならサーキットブレーカー発動レベルでしょ

183 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:48:53.90 ID:vWVAT/Ib0.net
もう垂れてるぞ
どうしたキンペー

184 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:48:56.13 ID:HI3YwjlV0.net
 
【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452474077/

【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★19
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452484884/

【世論調査】安倍内閣の支持率54%に上昇 慰安婦合意49%評価、北制裁「強化を」76%・・・読売新聞社★4 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452482613/

【軽減税率】新聞業界 軽減税率適用求め政界になりふり構わぬ要請をした
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452465468/

【調査】女性の本音! 結婚するときに重要だと思う「男性の要素」…第1位「収入のよさ」、第2位「誠実さ」、第3位「やさしさ」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452483396/ 

【年金】GPIF8兆円損失 総活躍どころか「1億総下流」のアベノリスク 
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449910849/ 

185 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:49:08.84 ID:QCatgC9DO.net
株は2000までは下がっても無問題だけど
中国不動産市況はヤバい

186 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:49:29.35 ID:AaYcorhw0.net
この先生キンペーるには

187 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:49:32.08 ID:6uubWlGz0.net
介入するもすぐ萎える
http://doutanuki.web.fc2.com/works/erec23.jpg

188 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:49:58.09 ID:Aw3q+L1m0.net
>>124
それってお役人に提供するインサイダー情報じゃんw

189 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:50:21.14 ID:WtOrfQAH0.net
古代「艦長!!」
沖田「まだだ」

190 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:50:44.38 ID:aLnr401E0.net
ネットの農民工!?「五毛党」になってみた体験記
http://ameblo.jp/imajunjinjing/entry-10899013116.html

191 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:50:51.51 ID:dfXYyokX0.net
チビQじゃね?

192 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:50:52.71 ID:AxN2It8W0.net
現在3033(-4.79%)
もはや3000が防衛ラインなんだな・・・

193 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:50:52.99 ID:vWVAT/Ib0.net
残り10分

再び-5%www

194 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:51:04.79 ID:DpOOUkI50.net
5%切った〜

195 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:51:34.80 ID:kozbQbI20.net
のこり10分、撃ちまくれキンペー

196 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:51:37.04 ID:SzKPt2GF0.net
さあ、後10分!!

キンペー 加油!!

197 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:51:53.83 ID:XIb6xW7m0.net
ちょと業務スーパー行ってくるね

198 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:52:04.44 ID:G5pfTA/w0.net
あかんやつや

199 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:52:10.13 ID:iii2tMTq0.net
あと10分、耐えられるか?

200 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:52:13.28 ID:lX09PfhA0.net
またいきましたー

201 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:52:14.62 ID:so+dIZ5o0.net
このまま落ちるな

202 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:52:17.74 ID:aLnr401E0.net
面子ラインで踏ん張るか

203 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:52:23.53 ID:AxN2It8W0.net
ついにやっちまった
3025.65(-5.05%)

204 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:52:39.46 ID:sddgtt840.net
まだだ!
まだ俺たちは終わっちゃいない!

205 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:53:01.64 ID:9FvkIljF0.net
上海株と人民元はさっさと奈落の底までおちりゃあいいんだよ

ファンダで日経にインパクトどうこうじゃなくて毎日毎日、グローバルマクロとCTAの上海アルゴ、人民元アルゴが糞うざい

206 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:53:20.39 ID:vWVAT/Ib0.net
安値更新
ここで揉んでるな…

207 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:53:26.37 ID:c5l5VuBS0.net
リバッた後はどうなるか判るよな?

208 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:53:34.03 ID:vnNEARWd0.net
売り方頑張れwww

209 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:53:58.59 ID:so+dIZ5o0.net
売らんと死ぬぞwwww

210 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:54:00.11 ID:NK4xmZkN0.net
キンペー「弾幕足りないよ何やってるアルか!」

211 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:54:01.95 ID:AxN2It8W0.net
3,019.81(-5.23%)

212 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:54:08.66 ID:PrIGXIbs0.net
今日も3000ラインで終わるやろ

213 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:54:16.72 ID:DpOOUkI50.net
3000切るか?

214 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:54:22.24 ID:tzw/2RA90.net
しまったこんな楽しいことになってたのか

215 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:54:25.55 ID:jzFzFgXr0.net
おい!ヤバイじゃないかよwwwww
原油まで下げ止まらんぞwwwww
売るに売れなくなるじゃないかよ〜wwwww

216 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:54:29.54 ID:aLnr401E0.net
中東と中国が支える為に現金化してるから相場が弱くなる

217 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:54:39.91 ID:z6dAzwJF0.net
臭菌屁ー ザマァ〜〜 (⌒▽⌒)

日米は、来週には上海離れをするよ(⌒▽⌒)
ドイツやオーストラリア、ば韓国は瀕死の重傷だけどな(爆笑)

218 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:54:53.41 ID:btv7f1Db0.net
あー
こりゃあ株もってるやつ死ぬんじゃね

219 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:00.08 ID:PrIGXIbs0.net
流石に2000台は行かんやろ

220 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:02.91 ID:+6Iy5szV0.net
割りそうにないな
祭りはお預けや

221 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:08.69 ID:LiVP9unu0.net
AIIBの資金でも投入しろよ

222 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:10.07 ID:G5pfTA/w0.net
まじで止めて〜

223 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:21.41 ID:z2ZoU0QX0.net
シナの株はどう見ても株式ではありません。

224 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:29.32 ID:so+dIZ5o0.net
さあ、どんどん落ちましょうね〜

225 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:44.51 ID:aLnr401E0.net
システムトラブルで終了させればいいのに

226 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:45.10 ID:g8e0owsb0.net
残り5分

227 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:47.27 ID:AxN2It8W0.net
上海Bが-7.99%

228 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:55:56.27 ID:5OgAoxnn0.net
株価なんてテキトーにつけろと2chでは言ってた奴はいたが
最近はコメンテーターでも言うようになったな。
もちろん笑いながらネタっぽくだけど。

ただ、ありうると思いますよ

229 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:56:07.81 ID:qeUt9TEP0.net
うわー、また下がってるのかw

230 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:56:14.46 ID:G5pfTA/w0.net
>>221
10兆円の外貨準備金が消えたとか麻生が言ってなかった?

231 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:56:15.77 ID:AxN2It8W0.net
上海B -8.00%

232 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:56:15.95 ID:vWVAT/Ib0.net
揉んでる揉んでる
上がりも下がりもしないw

233 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:56:20.83 ID:SzKPt2GF0.net
5分前!!
キンペー 大勝利!!!

234 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:56:28.31 ID:LiVP9unu0.net
上海Bが-8%か

235 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:57:05.29 ID:c5l5VuBS0.net
いやぁぁぁぁいぐぅぅぅぅぅぅ

236 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:57:24.53 ID:AxN2It8W0.net
上海総合 ▼5.26% 3,018.82
上海B ▼8.05% 356.27

237 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:57:27.75 ID:aj3JbAD90.net
おいおい死ぬ気で介入しろや

238 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:58:16.95 ID:aLnr401E0.net
NY stock ?@NYstockinfo 3時間3時間前
中国、流動性懸念からHIBORが大きく上昇したことで、中国当局がRRRを緊急利下げするとの観測で、米株先物やドル円などの一部リスクアセットが持ち直してます。

239 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:58:32.61 ID:tzw/2RA90.net
介入した資金全て含み損だなwww
売るにも売れないしどうする気だよw

240 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:58:35.11 ID:iii2tMTq0.net
3000は死守だけど−5%w

241 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:58:38.75 ID:EafH1Jrc0.net
明日の日経また続落かw

242 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:58:40.58 ID:AxN2It8W0.net
上海総合 ▼5.26% 3,018.86
上海B ▼8.08% 356.17

243 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:59:05.19 ID:vq6hlSjz0.net
きょうが3000切らなくても
明日もあるし明後日もやってくる
明々後日には何とか持ち越すかもしれんが
弥明後日がきて五明後日もやってくるわけで

244 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:59:11.19 ID:9FvkIljF0.net
迷惑だから上海は2000までおちて二度と浮き上がってくんな

245 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:59:13.08 ID:PiAHgGlE0.net
深センBも−5突破!

246 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:59:14.02 ID:vWVAT/Ib0.net
抜けないなw

247 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:59:15.11 ID:+6Iy5szV0.net
今夜のダウはあがるで

248 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:59:23.18 ID:g8e0owsb0.net
こりゃ明日のプレで3000切るなぁ

249 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:59:36.86 ID:aLnr401E0.net
上海A50CFDは掘ってるな

250 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:10.47 ID:AxN2It8W0.net
さあロスタイム
終値はどうか?

251 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:12.95 ID:LiVP9unu0.net
>>248
大規模介入があるかもしれんぞ。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:29.26 ID:aj3JbAD90.net
いっそもう崩壊してくれ

253 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:37.63 ID:D/skMypt0.net
耐えたなw

254 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:43.11 ID:aLnr401E0.net
3018.00で終了

255 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:45.32 ID:wEkCboCC0.net
日経平均でいうと1000円安くらいで、信用買いしかできないのだから、損している奴しかほぼいないだろ

256 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:50.58 ID:Mv3xUiOZ0.net
おれはV字回復する一瞬を待っている

257 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:54.86 ID:c5l5VuBS0.net
>>247
ねーよww
売って下がった所を拾ったほうが賢いわ

258 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:00:59.61 ID:so+dIZ5o0.net
いつまで出血つづけるんだろw

259 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:01:01.94 ID:tzw/2RA90.net
面子砲なしか
銀行に介入させてるくらいだから
もう完全な弾切れなのかもな

260 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:01:17.91 ID:SzKPt2GF0.net
3000死守!!

キンペー砲 大勝利!!

261 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:01:26.26 ID:iii2tMTq0.net
ふう。なんとか致命傷ですんだな。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:01:42.71 ID:8DQSr9io0.net
ぶっちゃけ明日の日経のが恐いわw

263 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:01:45.80 ID:Pk4Tgw/z0.net
>>102
山根ナレーション「しかし、これはまだ始まりに過ぎなかったのです」

264 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:01:46.47 ID:BD6ph+/L0.net
でもドル円は堅いね

265 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:01:50.39 ID:IvWI2Qwd0.net
サーキットブレーカー止めて
キンペー砲で買い支えるんじゃなかったのかよwww

クソワロタ

266 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:01:57.05 ID:zWZrZlxp0.net
-7だぞおい

267 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:09.17 ID:vWVAT/Ib0.net
終了
3016.70
-5.33%

また明日

268 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:09.47 ID:RLvTOEwO0.net
>>261
え?

269 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:16.34 ID:NCytARBr0.net
首皮一枚

270 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:17.77 ID:OWEGWsk00.net
-5.33%

271 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:20.31 ID:so+dIZ5o0.net
中国にまともな実弾があるわけがないから仕方がない。

272 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:21.01 ID:vnNEARWd0.net
いやー、最後の五分がなかなか熱い戦いでしたなwww

273 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:24.44 ID:aj3JbAD90.net
打つ手なしかー
日経いつまで下げるんだよぉ

274 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:35.33 ID:kozbQbI20.net
キンペーよくやった、なんとか最終防衛ラインは守ったな
明日、気を抜くなよ

275 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:45.20 ID:KIlz4xiS0.net
3,016.70
▼5.33%
-169.71

明日3000切るな。

276 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:02:58.68 ID:OWEGWsk00.net
ロシア4.5%マイナスきてんで

277 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:03:18.64 ID:AxN2It8W0.net
上海総合 ▼5.33% 3,016.70 -169.71
上海B ▼8.06% 356.23 -31.25

おつかれ〜

278 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:03:30.06 ID:qeUt9TEP0.net
>>276
ロシアも超絶反応してんね

279 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:03:38.86 ID:jzFzFgXr0.net
今晩のダウの値動きで次第で
円126台までになりそうだなw

280 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:03:54.79 ID:FwUkjqGe0.net
今日、耐えたって・・( -ω-)

281 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:04:03.04 ID:vnNEARWd0.net
>>275
問題は寄り付きだな。ドカンと買いが入りそうな気もするけど。

282 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:04:16.51 ID:AxN2It8W0.net
さあ16:00
今度は欧州スタート

283 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:04:40.44 ID:2EQK1mVM0.net
まぁ、そんなもんだな。
今年にはせかいが終わる

284 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:05:00.21 ID:c5l5VuBS0.net
>>273
クジラもこき使われて出動拒否
流石にこれ以上のリスクは政権にも影響あるからな
安易に株を買えない
つまりダダ下がりの相場
下値13000〜14000と見てる

285 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:05:10.28 ID:1gYggHAI0.net
これでもまだ底じゃないからな
一番、二番、三番絞りとまだ続く

286 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:05:13.48 ID:LiVP9unu0.net
そういや、去年の年末いくらだっけ?

287 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:05:13.31 ID:4cLdNd/g0.net
>>274
最終防衛ラインまで詰め寄られてるんすけどwww

288 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:05:17.37 ID:ijxoasFR0.net
お前らが騒いでるほど大した事ない件

289 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:05:24.20 ID:z6dAzwJF0.net
>>279
万が一そうなったら、千載一遇のチャーンス!

全力で円買いだな(⌒▽⌒)

290 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:06:02.82 ID:4cLdNd/g0.net
中国、ロシアと頑張ったようだな。次はヨーロッパか


日本も負けずに続くぞッ!

291 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:06:21.96 ID:IPoi3cUa0.net
>>286
http://jp.advfn.com/exchanges/SSI/000001/historical

292 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:06:25.62 ID:aLnr401E0.net
ダウも蒸し返して売ってくるだろうから明日の日経は怖いね
中東と中国とCTAがぶっこいて現金化のために現物にうんこが降ってくる可能性大

293 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:06:28.37 ID:vHDAp1QH0.net
明日からまたCBアル

294 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:06:32.61 ID:9FvkIljF0.net
>>289
126円には突っ込まないの?

295 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:06:32.79 ID:QCatgC9DO.net
様子見だった日経先物も反応しだしたな…

296 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:07:05.78 ID:4cLdNd/g0.net
>>289
ヘタすると介入で即死の危険があるのにチャレンジャーだなぁ・・・

297 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:07:07.21 ID:kozbQbI20.net
>>287
まあ、終了間際の徹底防衛はほめてやろうw

298 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:07:09.81 ID:whvjQldp0.net
これってチャイナショック中ってこと?

299 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:07:10.84 ID:D/skMypt0.net
>>292
うんこぶちこむぞ!

300 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:07:23.28 ID:3FHseKzd0.net
キラキラ輝いてた真夏の日
あの日のきんぺーちゃんはどこ行ったの

301 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:07:47.61 ID:tdcPZ02kO.net
買えます売れませんって、株式、消費出来ないんすっけど。

302 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:07:50.05 ID:8DQSr9io0.net
キンペーは今晩どんな新ルールを発表するんだろうか。
売る前に毛沢東の肖像の前で一礼して「中国万歳!」って言ってからじゃないと売れないとか。

303 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:07:53.21 ID:4cLdNd/g0.net
>>294
ユーロ円じゃねぇの?

304 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:08:36.00 ID:ogya62XZ0.net
>>298
いまさらw

305 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:08:40.99 ID:FKvPaEgT0.net
明日の朝の様子ではリーマンショック並になりそうですか?

306 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:08:47.79 ID:aLnr401E0.net
>>284
本当は年末に黒田バズーカ撃てばよかったのに10%増税確定だからやる気がないんだろうな

307 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:08:48.19 ID:4cLdNd/g0.net
>>302
キンペーがそんなに甘いわけねぇだろう

最初から「売ってはいけない」って決めるんだよ

308 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:08:52.01 ID:7C7Z06X50.net
      ;∧∧;
      ;;/ 支\;
     (;;::)`ハ´); きょ・・きょきょ・・・今日はこれくらいで勘弁してやるアル!
     ;(# ∪ ∪;
     ;;と__)__);

309 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:08:52.93 ID:LiVP9unu0.net
>>291
一週間で-15%か
大変だのう

310 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:08:57.77 ID:vnNEARWd0.net
>>301
もともと株は企業への投資のはずアル

311 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:08:58.43 ID:AaYcorhw0.net
サウジ「ほんとうの地獄をみせてやるよ」

312 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:09:03.12 ID:OU9WK+yC0.net
>>291
2週間で−500ポインツっていくら溶かしたんだよwww

313 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:09:26.37 ID:f9zwxUEB0.net
結局5%以上下げちゃったか・・・

今晩のアメリカが踏ん張れなかったら明日の日本株は
また暴落だわな・・・

もう完全に去年のチャイナショック再開だわさ

314 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:09:34.89 ID:ogya62XZ0.net
>>307
売る人がいないと買えないw

315 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:09:56.95 ID:ZXMZX2o30.net
3000割って終わればよかったんだよw

ギリギリ踏みとどまってんじゃねえw

316 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:10:08.80 ID:sKdubidH0.net
中国が死ぬとゲリノミクソも終わるので言葉とは裏腹に内心応援しているネトウヨであった

317 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:10:20.92 ID:9FvkIljF0.net
>>303
ダウがユロ円にインパクトするの?
しかも2円も

つかデビッド・ボウイが死んだわ

318 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:10:34.53 ID:4cLdNd/g0.net
>>306
黒田すかしっぺ撃っただろう!何だよこのやろう!!!


まぁ、実際のところ選挙前にドカンと行くために今は静観の可能性が高いわな

319 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:10:49.43 ID:fsAfW/l60.net
致命傷で済んでよかったなキンペー

320 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:10:57.37 ID:LiVP9unu0.net
>>316
このスレでネトウヨ連呼ってほんといみわかんねーよな。

321 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:10:58.19 ID:6BfqolY+0.net
明日は大株主全売で亡命の巻

322 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:10:59.00 ID:3i+lVGNM0.net
どのあたりまで下落するのかな

323 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:11:00.77 ID:0cnfugLN0.net
今まさにバブル崩壊中

324 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:11:28.54 ID:lg1OmqG90.net
おしい 3000切らなかった

325 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:11:29.93 ID:RQokDiV10.net
あのさ、2000切ってから騒げや

326 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:11:33.82 ID:so+dIZ5o0.net
日経もこの調子で下げて、それでも増税しますって安部がいえるかチャレンジしてほしい。
この状況で断行するなら財務省の犬確定だからなww
野党も増税路線で、増税しても政権の致命傷にならないから平気でやりそうだけど。

327 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:11:49.35 ID:swK57i8O0.net
>>273 突如追加緩和期待が囃される。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:12:03.78 ID:ogya62XZ0.net
このまま行くと日本に住んでる中国人の資産は没収されるかもな

329 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:12:23.28 ID:4cLdNd/g0.net
>>314
景気回復するまで売り買い禁止にしますってことだよ

330 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:12:26.26 ID:EX7RfCmB0.net
火曜日 
日経怖いね
パニック売り炸裂かな

331 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:12:29.54 ID:77iWMfix0.net
>>316
あくまでも問題児中国を擁護する安倍ストーカー
出身は広東省

332 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:12:56.15 ID:XFazwOdP0.net
明日下げたら明日買い時だろ。

333 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:13:04.55 ID:OUIcqIGuO.net
上海や深センの株式市場はぶっ壊れてるんだよ。もはやニュースにすらならない。中国政府が経済の主要指数で粉飾していたのが世界にバレたんだから。経団連の会長も、今年の年初から中国を話題にしなくなった。中国はオワコン。

334 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:13:17.13 ID:ogya62XZ0.net
>>329
市場がストップやん

335 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:13:20.19 ID:4cLdNd/g0.net
>>317
ちょwちょっと待て

サラリと大変なこと言ったけどスターマン死んだって何だ?

336 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:13:32.61 ID:77iWMfix0.net
もう介入の金もないのか
外貨準備はほぼ全部担保付き

337 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:13:39.00 ID:zrRN68A50.net
>>42
年金でジャンク債を買っているソースよろ

338 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:13:45.97 ID:LiVP9unu0.net
>>329
受給バランスが崩壊してるから、難しいだろうなぁ

339 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:13:48.45 ID:z/NnQ+5N0.net
明日も5%下落するんだろ
ほんとうに地獄の釜が口を開いたんだな

高みの見物させてもらいますわw

340 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:13:53.45 ID:AxN2It8W0.net
日経先物CMEは17200付近
現物比 -450くらいか

341 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:14:02.33 ID:2EQK1mVM0.net
世界は地獄を見る

342 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:14:29.12 ID:eq+7thpg0.net
発行株式の1%以上の株主は、今後いなくなるということだよね。
30%の大株主が全株手放すのに、90か月もかかるんでしょう。
会社が傾いたときに株を売り逃げすることもできない。

343 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:14:29.27 ID:9FvkIljF0.net
>>335
いま、ブレイキングで全世界に流れてる

344 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:14:34.37 ID:kSsmOHKH0.net
サーキットブレーカーあったら今日も危なかったな

345 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:14:41.46 ID:aLnr401E0.net
>>335
スレ立ってるぞ

346 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:15:30.01 ID:NCytARBr0.net
為替は追加緩和警戒か

347 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:15:38.33 ID:UeJcOR1q0.net
【韓国】経済副首相候補「日本との通貨スワップ再開など考慮」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452493810/

348 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:16:46.63 ID:9FvkIljF0.net
>>335
ほれBBCのソース

Music legend David Bowie dies
http://www.bbc.com/news/entertainment-arts-35278872

349 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:16:48.66 ID:ygU4ylXd0.net
>>320
安倍は中国経済&韓国経済をも傾けるパワーを持ってるらしいからなw

350 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:16:51.05 ID:zG8wLmQ60.net
ストップ高の売買のみ許可すれば復活可能よキンペーちゃん

351 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:16:55.66 ID:Kal8oVJy0.net
>>347
思った以上に早く来たからな
北の水爆付きで
早くしないと間に合わん

352 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:17:06.17 ID:4cLdNd/g0.net
うはぁ・・・株なんかよりデビッドボウィ死去の方がショックだわ・・・

353 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:17:55.77 ID:4cLdNd/g0.net
ガンだったのか・・・
もう株とかどうでも良くなったわ

今日は寝る

354 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:18:07.79 ID:G5pfTA/w0.net
>>351
> >>347
じゃあ慰安婦像撤去しろよ。半日有れば撤去できるだろ

355 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:18:32.20 ID:/hKLkVHu0.net
日本だけさがってるんならダメだけど、全部さがってるんだからいいだろ

356 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:18:50.21 ID:FwUkjqGe0.net
>>352
世界が崩壊する前に宇宙に返りやがった

357 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:19:08.91 ID:kSsmOHKH0.net
>>125
そこそこやるじゃん

358 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:19:09.86 ID:9FvkIljF0.net
>>352
きょうロンドンが大暴落したら「デビット・ボウイ ショック」な

359 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:19:21.17 ID:TR4k09i80.net
上海株はどうでもいいが、今夜のDOWと明日の日経株価は気になるな。

360 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:19:32.99 ID:vHDAp1QH0.net
もう手遅れだろうなぁ

361 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:19:42.74 ID:G5pfTA/w0.net
>>355
それ、もっとヤバいパターンでしょ。
歴史の教科書に世界大恐慌って載ってた

362 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:19:54.85 ID:z/NnQ+5N0.net
なんでデヴィッド・ボウイが死去?
そんなに高齢だったっけ?

363 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:20:51.32 ID:so+dIZ5o0.net
手遅れなのに介錯しない中国の性で延々と続く…
もう安楽死させてやれよ。
0からやり直したほうが、かかるコストは少なくてすむってのにwww

364 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:21:04.33 ID:NEORwdcz0.net
あんなに売れないようにしてるのに下がるんだなw

365 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:21:14.12 ID:swK57i8O0.net
>>362 69歳

366 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:21:34.45 ID:iii2tMTq0.net
マジな話し、世界中から資金が流入してるときに、
鬼城なんて無駄な物作らずに、国内の独自産業育成と内需拡大のためにその資金使っとけばなー。

軍事費と共産党幹部の私腹と面子維持のために消し飛んだ莫大な金。
軍事費は仕方ないにしても、人が住めない鬼城乱立とかバカ過ぎる。

367 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:21:43.68 ID:O6pv2THG0.net
デビッドボウイほんとに死んじゃったんだな
アルバム出たばっかだから嘘かと思ったのに
RIP

368 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:22:56.12 ID:PiAHgGlE0.net
ボウイの身代わりになってやれよキンぺ!

369 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:23:01.95 ID:Gjs6/fSp0.net
そりゃそうなるわwww
売れねーもんが売れるようになればさ

370 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:24:17.56 ID:QCatgC9DO.net
日経先物
17100円台突入だな…
安倍ちゃんもラストチャンスの改憲しか頭にない

371 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:24:18.21 ID:n4nvf8RE0.net
半年前は5000超えてたってのに
今じゃ3000を切る勢い
すげえな
日本のバブル崩壊よりわかりやすい

372 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:24:20.84 ID:9FvkIljF0.net
>>353
ファンだったのか・・・ご愁傷様
自分も世代的には思い出はあるよそれなりに

>>36
「18か月に及ぶ勇敢な癌との戦いのあと〜」って記事にあるよ

373 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:24:29.00 ID:vWVAT/Ib0.net
>>364
実は売り禁止されてる大株主のって全体の2割くらいしかない

374 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:24:36.50 ID:aLnr401E0.net
何故か上海スレて雑談に移行するんだよね

375 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:24:38.93 ID:TFX8U4fo0.net
中国は2000からが本番

日本は実力的に15000〜16000かな

まあ株を売れない+サーキットブレーカー連弾するような恥ずかしい国って中国以外に歴史上存在しないけどね

376 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:24:59.21 ID:5haU35380.net
3000付近の攻防がすごいな

377 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:25:21.28 ID:OeFElMzG0.net
後半だいぶ戻したな!

378 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:25:51.78 ID:LiVP9unu0.net
大爆発した港は綺麗になったんか?
人的災害の大規模土砂崩れは?
炭鉱で生き埋めは?

PM2.5は相変わらずのようね。

379 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:25:53.50 ID:vWVAT/Ib0.net
>>374
4時に終わったらもうやることないからw

380 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:26:02.91 ID:oOMfZjJs0.net
世界的に下り坂で悪材料は山ほどあるけど上げる材料は何も無いよ

381 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:26:14.16 ID:swK57i8O0.net
>>364 追証払えない個人はどこにでもいる。

382 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:26:30.64 ID:0REQl+dz0.net
サーキットブレーカー止めてなきゃ今日も取引停止になってた

383 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:26:30.68 ID:WiOcugOo0.net
これは欧米市場も止まらんね

円高、株安で暗黒の火曜日だ

384 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:26:34.84 ID:371Khroc0.net
>>366
今から住めばいいじゃん
貧民に無料で配ればよい

385 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:26:44.85 ID:JS5BIGVT0.net
月10兆円強の外貨準備が無くなってるんだろ?
外為規制も強化してるし完全にオワコン中国だよ。

386 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:26:50.69 ID:9urhakxE0.net
上海時間前に止まったね
3000切るとヤバイから止めたのかな

387 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:27:07.15 ID:PTGMdYnd0.net
政府の介入は追いつかない、変なルールは次々に作る、これじゃ誰も買いたいなんて思わんだろ
せめてどちらか片方だけでもどうにかしたらよかろうに

388 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:27:47.34 ID:7r+Vqm9Q0.net
>>386

389 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:28:23.00 ID:LiVP9unu0.net
>>384
水道や電気などのインフラが来てるんかなぁ。
エレベーター停止で階段なんじゃ。。。

390 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:28:34.48 ID:aLnr401E0.net
>>379
日経も休みだしやる事ないわ

391 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:28:42.37 ID:/gy31WQy0.net
シャンハイショック来るんだな
思ったより速かった
そして来年は消費税10%へ

392 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:28:55.88 ID:rfNQXG2bO.net
>>366
日本人ならまずは生活インフラ

なぜ 中国は紙の流せない下水管どうにかしなかったんだろね

393 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:29:27.60 ID:JS5BIGVT0.net
>>384
32億人分の住居造ったよ。

一人2戸くらい分け与えても余るよ。
まあ、完全にアホなんだよ。中国

394 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:30:01.38 ID:so+dIZ5o0.net
>>384

中国じゃ入居者が決まってから中のインフラ整えるから、いまの鬼城はただのコンクリートの箱だぞww
雨露しのぐ以外に使い道がねぇwww

395 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:30:49.93 ID:vWVAT/Ib0.net
>>366
かといって建設業をほっとくわけにもいかんだろ
そいつら失業者になるし
AIIBみたいのがあれば国外に向けられただろうけど

396 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:30:51.34 ID:qAmZzCn60.net
経済が悪化して中国がナチみたいに世界に戦争を仕掛けるとかないよね?

397 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:31:16.39 ID:aLnr401E0.net
アメリカの100年分の公共事業を数年でやったからな

398 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:31:32.78 ID:jtML0p5d0.net
3000の攻防久しぶりに面白かった。

399 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:31:42.69 ID:c5l5VuBS0.net
「さん、はい」
「ショョョョーーークッ!!」

なんつってww

400 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:31:43.61 ID:A/Hg9mkg0.net
>>396
国民の意志が統一出来てないからな。
国民の半数以上は政府嫌ってないか?

401 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:32:10.16 ID:DA+48xw50.net
今夜の欧米市場次第で明日の日経は暴落か。

上海は3000の防衛だけど、世界中が下げても一国だけ上げるのが中国だから
どうなるか分からんな(笑)

ウォン為替は今日と同じく1200挟んでの攻防になるのか突き抜けるのか。
気前よく1400辺りまで逝って欲しいわ。

402 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:32:20.54 ID:so+dIZ5o0.net
軍部の腐敗と汚職がひどすぎて、よそに戦争しかける前に軍閥同士で内戦起こしかねないんじゃね?
他国と戦争しようとしたら、それなりに統制取れた組織が必要だけど、今の中国軍は汚職で金稼ぐための組織に成り下がってるから…

403 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:32:46.67 ID:INBElNgq0.net
日経は17000円以下になると

年金資金から爆買いが入るぜ、そう心配する事無い

でないと、阿部が必死で経済政策をやってる意味ないねん

404 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:32:56.92 ID:YN0hFtIO0.net
>世界中から資金が流入してるときに
ウソまみれの特アに対してはそこから疑っておくべきだ
ニセ札だらけなんだぞw

405 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:33:10.56 ID:lg1OmqG90.net
明日はキンペー砲が見られるかな

406 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:33:11.59 ID:vWVAT/Ib0.net
>>399

    |          サー ミナサン   \
    |  ('A`)      チュウゴクノ ウタヲ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /



    |                   \
    |  (゚д゚)          シャン ハイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /

407 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:34:40.62 ID:NsTsr02c0.net
AIIBが資金を出すだろ、何が問題なんだ?

408 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:35:26.07 ID:jtML0p5d0.net
権力闘争はなかなかやるが、近ペーはまるで経済はダメ。

就任以降良かったことがない。シナ終わったな。

恐怖政治をつづける北朝鮮と同じになるな。

409 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:35:34.96 ID:WZ2KCXOC0.net
上海 3ヵ月以内に2500割るな。
年内中に2000割る 下手したら1500ぐらい つまり半値になる。

410 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:35:45.26 ID:mf6217wO0.net
>>407
全然足りないです

411 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:36:51.42 ID:1EobI2lP0.net
>>410
足りなきゃ参加国から掻き集めればいいじゃない
そうしないとツブすぞと言えばすぐ出すでしょ

412 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:37:28.43 ID:NCytARBr0.net
キンペー 「そうだ、市場経済をやめよう」

413 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:37:29.99 ID:aLnr401E0.net
為替はいい所まできてるんだよね、
ドル円は年間10〜15円の値幅なので下がって110辺りまでだろうね

414 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:37:35.46 ID:0fVLNcqy0.net
          l                   \
          /                    \
| し な 間 〉 //                   \      は
| ら っ に |/ l                   <   売
| ん て あ   /       ,、,,..._         _/       や
| ぞ も わ    |       ノ ・ ヽ       \    れ
| |   な   |      / :::::   i           \      く
っ   |    く    |       / :::::   ヽ         /   っ
!!!! |        \     i ::::::     ``‐      /
           /    | ::::         `i.     /    !!!!!
          l´       ! :::::..        ノ  / _
              i      `ー――――― '"     ̄  ヽ∧  ____
           \                            //
         / ̄
        /

415 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:37:35.93 ID:K46zMbZw0.net
ルール日替わりで「売ったら殺すアル!」な意志が見え隠れしてる市場なんかに資金が向くものかよw

416 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:37:44.81 ID:aNABIYpO0.net
>>411
潰れた国が言っても怖くないわ

417 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:38:07.72 ID:cbWV8nzc0.net
李明博ですら無給にしたのに
これが共産党なんだな

418 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:38:18.56 ID:UpcYliv50.net
やっとnesaraだよ。

419 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:39:05.35 ID:so+dIZ5o0.net
>>411

参加国の大半は、融資されるほうだから…
肝心の出資国として財布役に知るはずだった日本がいないから…

420 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:40:15.66 ID:UGSoV4qF0.net
>>414
なぜ銘菓ひよこに命令されなきゃならんのだ

421 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:40:48.44 ID:aLnr401E0.net
去年の上海スレでも書いたが不動産バブルだけで600兆円が消えて株式は算定不能ですわ

422 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:41:00.32 ID:piydWF4L0.net
現実問題中国がそのまま増長すれば日本に未来はない
共に繁栄する道なんかないんだから
どこかで潰れてもらわないと仕方がない
日本経済にダメージがあろうとも

423 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:41:45.77 ID:iii2tMTq0.net
>>411
肝心の金主のあてにしてたアメリカと日本が参加してないから。
中国以外おこぼれ目当ての金無しの乞食どもばかりだから。

424 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:41:59.08 ID:dOizVo9t0.net
3000防衛したな、明日はどうなるの?

425 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:42:16.70 ID:YN0hFtIO0.net
>>400
人民解放軍は国軍ではなく共産党の軍隊と言われる
ナチス親衛隊や突撃隊はドイツの国軍ではなくナチス党の軍隊だった

なぜ人民解放軍が中国人を虫けらのように殺してきてるのか?
国民を守るための国軍との思い違いがありませんかね
党を守るために行動しているだけではないか

426 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:42:40.98 ID:eq+7thpg0.net
ひよこって東京のお土産なんだっけ?
ところが、昭和新山のふもとにひよこの工場があったんだぜ。
この前の噴火で従業員寮と共に埋もれてしまったが。北海道の土産だと
ずっと思ってたわ。

427 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:42:43.74 ID:kozbQbI20.net
>>407
一瞬で吹っ飛ぶわ

428 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:42:49.05 ID:Em4VARsc0.net
今年始まってまだ11日だぞ。怖くて仕方ないわ

429 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:43:12.31 ID:jtML0p5d0.net
シナ終わった。

立ち直るきっかけすら無かった。

430 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:43:54.47 ID:giVD04wR0.net
中国包囲網
  ↓
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (`八´;)((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ

【話題】中国人の買い物先が香港から日本へ完全シフト=中国ネット「香港はわれわれを歓迎しないが、日本は歓迎してくれる」[12/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1450622984/

中国人「香港ざまあw」「香港より日本に決まってるだろ」「これで良いのか?」
http://chinar eaction.com/bl og-entry-2242.html

香港を訪れる中国人観光客減少、香港旅行業界に陰り 中国人「良い傾向」中国人の反応
http://tyuu kaka nkan.seesaa.net/article/429120668.html

中国人「ありがとう日本人、中国から撤退するとき、中国人工員に退職金を支払ってくれて」
http://asi are action.com/bl og-entry-2511.html

431 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:44:15.71 ID:dMxoRGne0.net
明日は楽しみだな。なんかワクワクするな。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:44:35.13 ID:h2TGJV4/0.net
あけましておめでとうございます!!!!!

これにて世界秩序の復活とななりうる希望の光が差したことを確認、夜明けと確信したことを喜びの念と隅から隅まで、ずずずいーっと申しあ上げ奉りますぅっ〜〜!!!wwwwww

433 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:44:49.26 ID:lkCExAWP0.net
お前ら心配性だな。
株なんてもんは、下がるってことは誰かが買ってるって事。
買う奴がいる以上いつかは上がる。

434 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:45:26.85 ID:FTNefit30.net
>>407
AIIBで扱えるようなそんなはした金でなにが出来るんだよ
IMFでさえ60兆円ぐらいしか使えない
60兆円ぽっちじゃ韓国でさえ救えない

435 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:45:30.16 ID:45v+tnJH0.net
午後にさらに低下、−5.32%下落

436 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:45:40.34 ID:ogya62XZ0.net
>>431
明日は一旦介入上げするかもよ
その後は地獄だけどw

437 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:46:13.53 ID:aicopW1v0.net
明日の東京市場暴落のBGM


http://www.youtube.com/watch?v=Mo22KhenMS4
Verdi Dies Irae 6 EPIC versions


ヴェルディ「レクイエム」から「怒りの日(Dies Irae=ディエス・イレ)」


what's better than listening to Verdi's Dies Irae? well, listening to it six times.
00:04 Abbado 02:35 Solti 05:00 Rahbari 07:16 Giulini 09:31 von Karajan 11:50 Toscanini

あなたの好きなレクイエムの演奏はどれかな?
個人的にはショルティとトスカニーニ

438 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:46:18.28 ID:iii2tMTq0.net
>>421
四日の暴落だけで70兆円消し飛んだらしいからな。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O0GS9H6K50XZ01.html

439 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:46:22.61 ID:0b/UzCDS0.net
>>433
日々の相場がどうやって決まってるか知らないなら
黙ってたほうがいいよ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:46:34.65 ID:ogya62XZ0.net
>>433
買ってるのが政府だけになると実体化するだけw

441 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:46:38.56 ID:hgp4cIXH0.net
明日は天下分け目の3000防衛戦か

442 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:46:44.42 ID:/rlhEa9X0.net
企業の負債が2000兆円
20年は浮揚できない

443 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:46:52.36 ID:XR858u8o0.net
韓国は中国と心中するつもりかな。

444 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:47:43.72 ID:ogya62XZ0.net
>>442
50年はあやしい
急いで立て直しを図るとまたバブルになる

445 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:47:46.68 ID:whvjQldp0.net
>>391
安倍はリーマンショッククラスの出来事があれば消費税10%は見送ると言ってるけどどうだろうな
正直中国震源のチャイナショックってリーマンどころじゃない気がするんだが

446 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:47:47.70 ID:WZ2KCXOC0.net
今年に入っての1日の下がり方が半端なさすぎる。
これは年内中に半値以下になるな。下手したら3分の1も割るぞ。

447 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:47:56.11 ID:UpcYliv50.net
明日の東京も下がるでしょうか?
そしてどうなるの?
教えてえらい使途

448 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:47:58.08 ID:so+dIZ5o0.net
社会主義に回帰するって全部国が接収して、徳政令だせば0からやり直せるんじゃね?(鼻ほじ)

449 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:48:45.03 ID:TDvLB4qy0.net
15000まで調整するよ
素人が全部投げないと

450 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:48:53.52 ID:OueY7jR40.net
>>443
それが嫌だから日本に擦り寄ってるじゃん
スワップ再開してほしいんだと

451 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:48:55.73 ID:YN0hFtIO0.net
>>433
信用買いブームというバブルを作ったら、あっという間に崩壊した
すでに「いつかは上がった」ので下がってるw

452 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:49:00.84 ID:whvjQldp0.net
>>447
売り豚も殺到するだろうから実体以上に下がるんじゃね?

453 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:49:07.82 ID:ogya62XZ0.net
>>448
信用取引分は国外も関係してくるから無理

454 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:49:40.76 ID:XR858u8o0.net
>>448
徳政令ってまるで韓国みたい。

455 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:50:10.09 ID:jtML0p5d0.net
まあ、奥の手として兌換券復活か。

貧乏になるだけで死ぬこたぁないけどな。

456 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:50:35.64 ID:5S5OjaGd0.net
-5.33%?

457 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:50:46.90 ID:rS5XvaR10.net
下落下落下落下落 アイヤー

下げ止まらない株 売却規制延長 サーキットブレイカー
膿を出すよりも 先送りしたい今は
ガラスの成長率
そうみんな堕天使ね 眺楼ビルの上から飛んでる
何に手を出せばいいの
先の見えない時代の国家主席ね

まっさかさまに落ちてく株価
炎のように燃えた工場

金も外債も売ったのに
外貨準備ないなんてね 淋しい
https://www.youtube.com/watch?v=MaMhp6PeOOg

458 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:50:48.97 ID:Ncf6lbRV0.net
終値は5.33%下げ
コレどこで下げ止まるのか?

459 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:51:18.08 ID:ogya62XZ0.net
>>455
跳楼

460 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:51:24.33 ID:6Uv06MBj0.net
結局3020まで下がったからな
3000割れまであとわずか

461 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:51:33.92 ID:2EQK1mVM0.net
これはだめかもわからんね

462 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:51:58.08 ID:OMm5Ux640.net
>>445
安倍ちゃんは景気判断に関係なく10%にすると言ってる
チャイナショックがあろうがなかろうが10%になるよ

463 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:52:02.46 ID:tszYkFhk0.net
世界大恐慌勃発!!

464 :リフレが正しい:2016/01/11(月) 16:52:17.43 ID:sEJwi69S0.net
日本侵略を公言する悪の帝国が
こうも毎日モガき苦しみつづけるとか、
メシウマという以外ないわw

465 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:52:33.70 ID:9Ney/drt0.net
3000円わるんじゃね?!これ!!

466 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:52:48.03 ID:YN0hFtIO0.net
>>447
有事の円高(となれば日本株下げ)と中国は売れない株になってる
同時刻に開いている日本でヘッジというのはあるだろう

467 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:52:53.73 ID:Hhd9v7Q3O.net
まだまだ下がりそう

468 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:52:59.15 ID:dMxoRGne0.net
>>436
市場が崩壊してる国の株価が下がらないで崩壊してない国の
株価が下がっていたからな。明日から正常になるだろう。

469 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:53:24.32 ID:1S+TGfR00.net
明日確実にキンペー砲くるな
売りたい(売れる)やつは今日売ったろうから上がりの
日経は下がりのかな

470 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:53:52.36 ID:sx9O777C0.net
>>445
たぶん見て見ぬ振りして予定通り上げるだろう。
「そこまで深刻とは思わない」とか「日本への影響は少ない」とか言ってな。

471 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:53:54.91 ID:whvjQldp0.net
>>462
そっか
コリア安倍チョンGJニダね!

472 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:53:58.20 ID:396oo7v/0.net
松岡の叱咤激励ももう意味がないかも。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:54:13.17 ID:XR858u8o0.net
日本は他国と比べて堅調だよ、左翼はそれが気に入らないらしい。

政府批判できなくなるから、せいふがーあべがー民主党なら何とかしてくれるぅぅ

474 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:54:49.74 ID:Em4VARsc0.net
売買禁止にするしかもう手はないな。
キンペー砲で形だけ整える時代は終わった

475 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:55:09.37 ID:fm857N4q0.net
スレタイ修正しろよ。結局5.33%安じゃん

476 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:55:12.47 ID:so+dIZ5o0.net
もうがんばりようが無いやつに『頑張れ!』って言うのは罵倒よりもきついんやで…
末期のがん患者は安楽死させてあげるのが一番助けになるんや…

477 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:55:16.12 ID:h2TGJV4/0.net
本当のこと教えて上げると今は1250が妥当
それを3100まで無理してんだから中国の保有ドルは減る一方
昨年10月時点で150兆円を投入
ピーク時は1日12兆くらいだったよね。
その金で債務処理した方がよかったけど共産党体制じゃ突き進むしかないよな。

478 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:55:45.11 ID:fm857N4q0.net
vixとんでもないことになりそうだな

479 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:56:13.23 ID:XR858u8o0.net
民主党や社民党共産党のお仲間中国共産党が苦境だよ、助けてあげろや。

480 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:56:22.38 ID:FrALiZ0V0.net
爆破して埋めてしまえ

481 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:56:54.87 ID:YN0hFtIO0.net
>>455
共産主義なのに株を持っている人と持っていない人がいるのは不公平だ
中国人すべてに株を買わせてしまえばw

「買ったら売れない株」を、みんなに持たせれば株価は上がるしかない!

482 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:56:56.25 ID:5RsS1Xk+0.net
>>276

ロシアには安倍首相の親書持って高村副総裁が行ってるな。
何があるんですかねw

483 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:56:57.85 ID:KAReqLWL0.net
今、スキャットマン聞きながらスレ読んでんだけど、
きっと何とかなりそうな気がしてくるから。

484 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:57:41.94 ID:396oo7v/0.net
>>476
も…もうモルヒネを買うお金もないアル…

485 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:58:16.86 ID:76Df+42y0.net
朝日新聞なんか日本だけが一人負けみたいに書いていたけれど・・・

486 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:58:18.34 ID:kozbQbI20.net
明日の寄り付きで3000割るか、見もの

487 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:58:42.54 ID:XR858u8o0.net
パククネ電撃日本訪問もありそうだな、チョッパリ話があるにだ!

488 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:59:04.50 ID:3BL72ZOg0.net
ルーブル、人民元、ウォンがヤバイな。
下げ止まらない

489 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:59:16.42 ID:HFfPhxXt0.net
上海また下がってんのかよ
3000は維持してくれよ

490 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:59:16.56 ID:so+dIZ5o0.net
朝日はもともと願望を書くだけの新聞だから平壌運転。

491 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:59:37.04 ID:rS5XvaR10.net
去年の夏は楽しかったな

キンペー「もうダメ・・・撃てないアル」

修造「ちょっとまって、今・・・何て言った?・おいキンペー!今何ていった!?『もうダメ!?もう撃てない!?』」

修造「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」

修造「考えろよ!もっと考えろよ!」

キンペー「もうおカネないアル・・・」

修造・「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」

キンペー「・・・外貨準備・・・」

修造・「ほらあるじゃない!・ほらみろ!あるじゃないか!」

キンペー「撃つ・・・」

修造・「そうだ撃て!」

キンペー「撃つアル!!!!」

修造・「もっと!」

キンペー「これが面子砲アル!!!!!!!!!」

修造・「はい死んだ!中共いま死んだよ!」

492 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:59:39.62 ID:h2TGJV4/0.net
なにを隠そう、中国国営テレビと経済紙が上海株は必ず儲かると連日報道して人民を煽ったからねえ〜

介入はもう止められないし債務は雪だるま式に膨らむだけ。メンツと独裁政権が引き起こした悲劇

493 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:59:46.47 ID:lg1OmqG90.net
ブラジルもサウジもロシアも相当やばいけど
さて支那は今年はどうなるかね

494 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:00:03.48 ID:76Df+42y0.net
>>477
AIIBで韓国のドルを当てにしていたけれど、韓国も空っぽだったという嘘か本当かわからない話しがあるみたいですね

495 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:00:13.87 ID:FTNefit30.net
去年の夏前が5000ポイントで支那中がお祭り騒ぎで人民がこぞって借金漬けで株を買いまくった
その後バブル崩壊して夏に3000ポイント台に
支那政府は株価の買い支えを開始して少なくとも500兆円ぐらいはツッコんだ
手段を選ばず3200ポイントの死守を当局が宣言
3000ポイントを割るな直前で政府の株価対策が強化され事実上市場としての機能を失う
3000ポイントを割ると支那政府の存続に関わる重大事件に発展する可能性があったと思われ
その後支那政府がどんな対策をしてきてるのかさっぱり伝わってきていないからなんとも言えない部分があるけど
依然として3000ポイント割れは相当拙い自体ではないかと思われ
ただ、バブル発生時点の2000ポイントに近づくようなら市場を廃止しちゃうとか
あっと驚く魔法を使うんじゃないでしょうか

496 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:00:49.78 ID:AxN2It8W0.net
ロンドン開場
ややマイナスで寄り付き

497 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:00:51.68 ID:5S5OjaGd0.net
BRICSとは何だったのか

498 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:01:25.18 ID:XR858u8o0.net
AIIBいったん中止、みんな解散あるよ。

499 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:01:33.91 ID:gFsEIp3x0.net
政府に自社株買いさせられた企業ぜんぶ吹き飛びそうだなおい・・・・

500 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:01:44.42 ID:AxN2It8W0.net
ドイツDAX -0.43%

501 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:01:44.47 ID:uPxZQeG20.net
時価総額でどんなもんだ、総額がGDPと同額程度が成熟した
株式市場の国だろ それより上は成長期待込

502 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:02:08.38 ID:DpOOUkI50.net
>>437
むしろ、カール・オルフのカルミナ・ブラーナだろ?

503 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:02:12.83 ID:E7VDrU1y0.net
どうしんだチャンコロ

504 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:02:33.94 ID:Em4VARsc0.net
考えれば考えるほど未知なる危機の到来は怖いわ。
日本も辛いのにお隣各所から不法移民も山ほどやってくると
考えると更に怖い。

505 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:03:13.31 ID:XR858u8o0.net
日本は実体経済がいいからまだしも、中国は実体経済なんて空想。

506 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:03:13.80 ID:wuDiYtjB0.net
安倍6連敗確定

507 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:03:47.14 ID:9FvkIljF0.net
ダウ先しれっとプラテン

508 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:04:35.13 ID:3BL72ZOg0.net
ダウが崩れていないから、明日の日経は大丈夫っぽい。
今のところですけど。

509 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:05:28.33 ID:ogya62XZ0.net
中国経済の影響力がなくなってきてるな
日米ともにあまり下げなくなった

510 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:05:41.03 ID:8QyNrsYY0.net
このパターンだと明日上がるからへーきへーき
でも明後日は(ry

511 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:05:49.74 ID:Y+J6ZtdV0.net
世界のダニ、中国。
まともなルール守らないようなやつが国際社会に参加すると、
他の人々が迷惑するんだよ。
こいつらつけ上がらせるんじゃないよ。

512 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:05:52.52 ID:ks3SN3qy0.net
>>493
ブラジル相当ヤバいよな
チャイナからの悪影響モロだし

513 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:05:58.49 ID:rUdVJh9O0.net
今日の上海は結局5%以上下落したんか

514 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:07.46 ID:FTNefit30.net
習近平政府は重要な政策として2020年までの所得倍増計画を掲げており
株価倍増もこの計画の一部だったんではないかと思われますがただのバブル崩壊でした
尊敬する毛沢東主席の倍増計画の真似だったんでしょうけど
毛沢東主席のいろんな倍増計画が巨大な禍根を残したのと同じ結果になりそうです

515 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:19.25 ID:so+dIZ5o0.net
まあ、半年後の売り禁止の解除はみんな折込済だったろうから、不意打ちにはなってないのが救いなのかな?

516 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:29.57 ID:lkCExAWP0.net
>>497
ブリックスと言ってだな、ブラジル、ロシア、インド、中国、その他発展途上国の事だよ

517 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:30.32 ID:RZtNiwaE0.net
3000死守できたじゃん、良かったね。

518 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:33.49 ID:XR858u8o0.net
中国韓国ロシアは他国に迷惑かけずに崩壊してほしい。

519 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:35.48 ID:q+Da/HDB0.net
そろそろ資本主義も終わったほうがいいからいいんじゃね?
これ以上資本主義が発展すると環境悪化で地球滅ぼすから

520 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:41.58 ID:DZGk5L200.net
>>505
日本も実体経済はボロボロじゃん

521 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:52.26 ID:b38vfQPY0.net
さっきブルームバーグ見たら3000切りそうだったぞ。
金融危機のあとは経済危機って相場が決まってるからな。今年は
世界的に冴えんだろうね。

522 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:56.45 ID:aDzO8Gkd0.net
さて問題です。明日はどれくらい電車が止まるでしょうか?

523 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:07:30.01 ID:9FvkIljF0.net
>>509
つか、チャイナショックって名前付いてるけどそもそもチャイナのせいか?
実態は違うだろ

524 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:07:58.52 ID:YN0hFtIO0.net
>>499
自主的に民間企業が自己資金で買い支えがやばいよな
資金拘束されてるし下方修正要因だし経営に直撃なので連鎖倒産までありえる?
まあ粉飾するのかな

525 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:08:04.81 ID:vnNEARWd0.net
>>491
それ、米国債じゃなかった?

526 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:08:10.80 ID:0nEzUXlA0.net
明日の日経はどうなるん?
円高ってだけても株売って他に仕掛けると思うんだけど

527 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:08:35.37 ID:zkDcANNF0.net
>>522
明日はとまらないだろ

528 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:08:50.61 ID:ogya62XZ0.net
>>523
元をたどればリーマンショックが発端かもな
今の中東情勢もそうだが全部アメリカが悪い

529 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:08:52.51 ID:ANow/aRP0.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   逃
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    げ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   ろ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

530 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:08:57.84 ID:so+dIZ5o0.net
>>523
中国の自爆です。
チャイナスーサイドって言ったほうがいいと思う。

531 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:09:02.59 ID:amOg2/LG0.net
>>520
中国より日本のほうが全然ヤバいのになぁ
ネトウヨは現実を直視しないとそろそろまずい

532 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:09:21.72 ID:aDzO8Gkd0.net
冗談抜きで五輪までもつのか日本?

533 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:09:33.95 ID:RZtNiwaE0.net
>>514
安倍も10年で150万所得アップって話をしてたよね。
まさか、日本の株価アップもこの計画の一部…。

534 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:09:47.05 ID:6Uv06MBj0.net
>>482
北方四島返還を条件に
ロシアに「人道的援助」とか?

535 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:09:47.12 ID:q+Da/HDB0.net
おまえらこれから毎年チャイナショックおこるんだから
そろそろ慣れろや

536 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:09:57.24 ID:UGSoV4qF0.net
>>502
あれ聞くとヘルシングの少佐が「さあ地獄を作るぞ・・・w」と演説するシーンしか眼に浮かばない

537 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:11:10.90 ID:ogya62XZ0.net
>>531
長期的にみればGDPは600兆こえるよ、まじで。
安倍の政策は予定を発表してるに過ぎない

538 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:11:11.43 ID:9FvkIljF0.net
>>521
金融危機でアメリカが利上げするかよw

539 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:11:53.03 ID:Em4VARsc0.net
>>528
リーマンダメージをチャイナブーストで誤魔化してただけだからな。
2008年に世界経済は終わっていたのかもしれない

540 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:12:10.76 ID:KIlz4xiS0.net
先物はプラスに戻ってきてるな。
このままで終わればいいけど。

541 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:12:22.91 ID:76Df+42y0.net
>>528
日本なんかバブルの遺産がまだ残っているよね
不動産なんか簿価の何分の一で塩漬けなんかザラですよ

542 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:12:56.26 ID:DpOOUkI50.net
>>536
支那が地獄にしょうとしているから、ピッタリじゃねぇか!

543 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:13:00.04 ID:lg1OmqG90.net
韓国が擦り寄ってきてるから警戒しとかないと

544 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:13:11.03 ID:eq+7thpg0.net
>>531
株のことで、ウヨとかサヨ言ってる香具師の脳は腐ってる。

545 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:13:34.01 ID:aDzO8Gkd0.net
安倍「更に公務員給料アップすれば物価は下がらずデフレ脱却です」

546 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:13:43.03 ID:0REQl+dz0.net
>>366
作っては爆破し作っては爆破し・・・してるから経済回ってるという話もあるけど

547 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:13:52.78 ID:XR858u8o0.net
中国がやばいというと、ネトウヨ呼ばわりされ、日本はもっと悪いって反論する人たち

なにこれ?

548 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:14:24.83 ID:CBQ2nv7t0.net
>>531
日本は不良債権処理終わってるけど
中国は「これから」なんだぜ
なに寝ぼけてるんだw

549 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:14:25.57 ID:FTNefit30.net
今回の支那のバブル崩壊は完全に支那政府主導で起きたことです
不動産バブルの崩壊後に行き場を失ったお金を処理するために
支那政府が一昨年の冬から「株を買いましょう」というキャンペーンをやったら
ギャンブル好きで欲深い人民の1億人以上の人民が政府の呼びかけに答えて株を買った
株価はうなぎ登りに上昇して5000ポイント過ぎたところで崩壊
後に残されたのは一生返せないような借金の山

550 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:14:33.60 ID:76Df+42y0.net
>>543
こうなると慰安婦団体様々ですよね  間違いなく合意は反故にされるから、日本は安全地帯でおられる

551 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:14:45.96 ID:ogya62XZ0.net
>>547
在日の人らでしょ
相手にしちゃだめw

552 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:15:21.06 ID:so+dIZ5o0.net
>>547

世界経済は日本を中心に回ってると思ってるお花畑ないつもの人たち。
あらゆる暴落はアベノミクスが引き起こしたとかいいだすから、きっと脳内では安部が神格化されてるんだと思う。

553 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:15:24.86 ID:1gYggHAI0.net
>>523
低迷した世界経済の受け皿として選ばれた中国市場を
自ら崩壊させたんだから中国のせい

>>528
中国の低迷は2012年の大規模反日デモによる外資流出
しかもデモ担当は習近平。まさに自業自得

554 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:16:49.61 ID:FTNefit30.net
>>533
それはデフレを脱却してインフレになればそうなるという話だと思いますが

555 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:17:02.03 ID:1gYggHAI0.net
>>547
去年の上海暴落から五毛党が+に出張するようになった

556 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:17:02.64 ID:qeUt9TEP0.net
欧州は特に反応ない感じ?

557 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:17:25.75 ID:ei+EB7TQ0.net
>>551
日本のサヨク舐めんなよ。
最近は、区別つかないけどw

558 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:17:26.43 ID:ogya62XZ0.net
>>553
中韓低迷の根本は歴史の政治利用が原因だよ
慰安婦問題も同じだが時間が勿体無い
その時間を経済成長に充てるべきなのに

559 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:17:31.77 ID:q+Da/HDB0.net
シナショックはあるけど
チョンショックはないんですか?

560 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:17:33.93 ID:ptYxYmff0.net
ついこの間まで、「もはや日本は眼中にあらず」とかゆーてたのに、今や「日本だって...日本だって...」だからなあw
あきれ果てて乾いた笑いしか出んわ。

561 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:17:44.48 ID:14XhRLUY0.net
経済さっぱりわからん
崩壊崩壊言われてた中国の経済が本当に不味いって事でおk?

562 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:17:54.73 ID:FTNefit30.net
また毛の話かよ

563 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:17:59.62 ID:XR858u8o0.net
>>556
ドイツはひどい状態になりつつあるよ。

564 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:18:08.99 ID:N+QbHn/m0.net
>>516
南アフリカは?

565 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:18:16.63 ID:q+Da/HDB0.net
第二次シナ事変勃発

566 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:18:35.41 ID:v/lKefAM0.net
>>531
そうなんだ大変だー
ところで韓国はどう思う?

567 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:19:37.64 ID:aIYNidam0.net
金で仕入れたオレのダブルインバースが輝くのか

568 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:19:40.65 ID:so+dIZ5o0.net
韓国は今必死に日韓スワップの再締結を狙ってるよ。
国内の反日勢力を押さえつけられるかが鍵だろうけど、クネに出来るかね〜

569 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:19:55.37 ID:X8I+9jos0.net
円高にも振れたみたいだし明日はあちこちで電車止まる?

570 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:20:03.50 ID:h2TGJV4/0.net
なにが問題って、中国人民の殆どが上海株に手を出してるってこと。
農村部の貧民ですら
勿論お金なんて持ってないし借金までして上海株に手をつけた人々がかなり多い。

株式バブルが弾けたら中国国内の消費は壊滅
2012年不動産バブル崩壊、2015年を上海株式バブル崩壊とみなすならば、2017年には中国の一般国内消費に余波が到達する。

571 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:20:18.09 ID:C3YSFhqx0.net
もうIMF公認でバブル崩壊したんだから驚くことは何もないだろ
まだシナの市場に執着してる奴らは痴呆か何か?

572 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:20:18.17 ID:76Df+42y0.net
>>568
慰安婦団体を応援したいよね

573 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:20:27.94 ID:q+Da/HDB0.net
シナ人が爆買いしてるのなんかむかつくからもういいよ
他の東南アジアが爆買いこれからだから

574 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:20:40.28 ID:rS5XvaR10.net
>>515
大口の売り禁止は延長されたのです
あくまで自主的に、ってことになってるが

575 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:20:52.50 ID:CoG3/Vrd0.net
>>559
弱小国はショックがあっても大した影響は無い

576 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:21:16.29 ID:RQokDiV10.net
ここで消費税10%が笑えるなw

577 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:21:42.05 ID:v/lKefAM0.net
>>568
国益考えたら韓国は破綻させた方がいいよねー
軍事的にも重要拠点じゃ無くなったしねー

578 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:21:52.00 ID:HFfPhxXt0.net
ドイツは死んでも何度でも蘇るから大丈夫だろう
中国はもっと頑張れ
もう日本が助ける必要ないよな

579 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:22:16.45 ID:ogya62XZ0.net
>>576
日本が堅実なだけ
みんな本音は嫌だろうけど

580 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:22:29.85 ID:1PwhpbGn0.net
日経先物かなり盛り返したな。
円も117円割れ寸前から盛り返したし、さすがに明日は名誉挽回の為に政府筋が全力買いするだろうからな。

581 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:22:43.27 ID:q+Da/HDB0.net
これからはタイ人カンボジアあたりの爆買いがくるだろどうせ
もうシナ人いらねー

582 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:22:58.70 ID:ei+EB7TQ0.net
>>561
「崩壊」にもレベルがある。

・ソ連崩壊 国が崩壊した。
・1930年代米の大恐慌 数年でGDPが半減した。
・日本のバブル崩壊 20年以上経済成長無し。

中国がどのレベルになるかは、わからんのです。

583 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:23:15.18 ID:qeUt9TEP0.net
>>563
今日は反応してないっぽくない?
いきなりガラガラあるかもしれないけどw

584 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:23:56.25 ID:G8VOFMKc0.net
小口の株主、まだまだ居たんだな

585 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:23:56.30 ID:btv7f1Db0.net
買い豚が生きるか死ぬかは今日のダウ次第

586 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:24:00.39 ID:so+dIZ5o0.net
大混乱で難民大発生だけはこまるので、何とか軟着陸してほしい。
チベットとウィグルには独立のラストチャンスか。

587 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:24:47.02 ID:HPJ6f95b0.net
あべちゃんホントに増税するの?w

588 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:24:54.66 ID:FTNefit30.net
韓国は対外債務の額や内容がヤバすぎて迂闊に壊すと恐ろしい物がいっぱい流れ出てきますよ

589 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:24:58.40 ID:2EQK1mVM0.net
期待感ゼロ

590 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:25:03.74 ID:YVK+9BJz0.net
もう安倍ちゃんに習近平は歯が立たない  国家破たんで失脚亡命暗殺だな

591 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:26:02.06 ID:iii2tMTq0.net
>>531
大株主は時価総額の1%以上の売出が禁止され、株売るにしても売出の15営業日前に届け出しろ。
とか、なりふり構わないキチガイルール、日本でもやってるの?

592 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:26:06.88 ID:q+Da/HDB0.net
さてそろそろ買うか
ノーポジだから気が楽
明日日経17150あたりで全力いってみっか

593 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:26:31.05 ID:Ncf6lbRV0.net
香港▲2.76%
上海よりはマシだが下げ止まらないな

594 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:26:44.78 ID:jCITo8xIO.net
リーマン級の大津波になってきた

595 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:26:48.21 ID:RzdKIBRr0.net
今回のバブル崩壊の元を辿れば金本位制の廃止に行きつくのだがそれはまた別の話

596 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:26:48.93 ID:hJu9ywYd0.net
1億5000万人以上の中国人が上海株持ってるんだよね
そんだけ投資した人が多いってことはそれだけの人が損して消費に与える影響はデカイww
国営企業も上海株買いまくってるから損失から業績落ちて給料さがる→消費が落ち込み経済成長マイナスのループ
失われた20年よりも長くかかりそうwwww

597 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:27:01.75 ID:tzw/2RA90.net
明日は3000割れだなww
まあ2000割れてからの買いだろな

598 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:27:33.54 ID:wWx/9OsS0.net
1%制限があるのにその5倍以上落ちるって何なの?

599 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:27:35.27 ID:YN0hFtIO0.net
>>561
元は実質固定相場で米ドルに連動させてる
金融政策を放棄しているようなものだから大変ですよ

アメリカが利上げとなると自動的に中国も利上げのようになってしまう
でもそれだと困るので独自に金融政策をする?
あれ元を固定できない、困ったぞw

バブルにしたの株もやばくなってしまったが本丸は通貨防衛

600 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:27:38.72 ID:L94Gawez0.net
>>561
本当にマズイ
昨年夏の上海株暴落以降から訪日中国人は激減してるし
これ以上下落すると本当にマズイ

グラフをご覧ください。
相変わらず大量の中国人客が日本を訪れているのだろうとおもいきや、昨年の9月頃から大きく減少し始めているのです。
爆買い、爆買いなんて言われていたので、ちょっと意外でしょう?
やっぱり中国経済の減速振りは、中国当局や経済の専門家などが言っている以上に深刻であると考えた方がいいのではないでしょうか。
http://livedoor.blogimg.jp/columnistseiji/imgs/b/1/b1b6f305-s.jpg

601 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:27:40.85 ID:q+Da/HDB0.net
なんかシナ人が損するのはうれしい

602 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:27:42.45 ID:XR858u8o0.net
>>587
増税は必要だし、8%より10%の方が計算もやりやすいから予定通りやってほしい、

ただ軽減税率は不要、余りにも手間がかかる。 どうせ自民党が参院選圧勝だし。

603 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:27:56.44 ID:rS5XvaR10.net
>>591
大口株主になったら報告義務はあるな>日本の証取法
もちろん、売却の2週間前に届出なんてキチガイルールはない

604 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:28:02.15 ID:lArt5IGb0.net
>>531みたいなレス乞食は、通報すべき対象だろ

605 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:28:11.80 ID:9FvkIljF0.net
つかサウジが絶壁なんだけどw

606 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:28:57.38 ID:mucyNeDe0.net
五毛の元気が無いね
去年のAIIB加入騒ぎの時は煽動半端なかったのにw

607 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:29:26.56 ID:rS5XvaR10.net
>>596
奴ら凄いレバレッジかけて株買ってるから
立て替えた証券会社や金融会社も回収できないだろうね

608 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:29:31.52 ID:XdfbtHY00.net
>>600
ちなみに香港に来ていた中国人爆買い客も激減している模様。

609 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:29:37.89 ID:so+dIZ5o0.net
サウジは死んだほうがいい。

610 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:29:40.14 ID:Ncf6lbRV0.net
まず原油価格上げから始めよう
これが低迷していると景気の本格回復はない

611 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:29:46.74 ID:vZ0Z8cht0.net
中国の経済成長は止まったのか?あらゆる統計がデタラメなのでその疑問に
答えられる者は中国人を含めていないと思う、だが経済活動ならそれなりに
推し量ることは出来る、原油輸入を物差しで使ってみると中国の輸入は
2012年から3年連続で2600億ドル前後の横這い、2015年もほぼ同等らしい
中国なりに脱石油を進めてるかもしれんけど7%成長ってのは無いと思う
3%ないしはそれ以下か?中国の場合外国からの借入金があるので7%を割ると
実質マイナス成長なんだそうだ、7%成長してると言い張るだろうが
株価と経済成長率は必ずしも一致しないが中国経済は公共事業等インフラで
稼いできたようなもんインドより酷い、息切れもする、この先ズルズル下がる
共産党独裁下の統制経済が続く限りは、外資が寄り付かない

612 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:29:52.39 ID:EKtq7JqG0.net
とりあえず上海株は2000ぐらいまでいかないと
落ち着かないんだろうから。中国当局はそれまで
何もするな。もちろん2000でも落ち着かないかも
しれんけど

613 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:30:11.20 ID:v/lKefAM0.net
>>592
えー、まだまだ早いっしょ
勝負師だなー

614 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:30:14.86 ID:kozbQbI20.net
>>600
なんだこれ、減ったのはたった20万人じゃねえか、こんなんで観光地のマナーが守れるな万々歳だ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:30:18.56 ID:VVThDaKU0.net
サーキットじゃなくて投資家を物理的にブレイクする新制度でもできて売れないとか?

616 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:30:25.34 ID:XR858u8o0.net
>>600
中国人の爆買いって、あいつらほとんど転バイヤーだぜ、金稼ぐために日本に来てる、
中国経済が悪くなっても日本に仕入れに来るのは変わらない。

617 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:30:35.18 ID:h1OOrCGg0.net
>>596
もうとっくにバブル崩壊しとるからな中国は。
いよいよ終わったね。

618 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:30:36.26 ID:ogya62XZ0.net
>>605
スキー場の上級コースみたいだなw

619 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:30:37.56 ID:AxN2It8W0.net
欧州は反応薄いな

日経先物は17400近辺
まだ現物よりは安いが、いったん下げ止まった感じ

620 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:31:15.40 ID:yIFY8mjl0.net
今日も5%下げたね

621 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:32:28.99 ID:lArt5IGb0.net
>>619
今夜のダウ次第では、先週末が底だったという展開になりそうだな

622 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:32:42.89 ID:q+Da/HDB0.net
なんかもっと ぎゃああーーあああー っていう暴落こないかな
でないと買えない
もっとぐっぎゃああーーーみたいな投稿がでてきたところで買い
今はなんかまだ平時だから見送りにすっか

623 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:33:06.07 ID:Sn2htaDk0.net
そういやIMFによる韓国のストレステストの結果は公表されていないよな。
公表出来ない程やばかったのかな。

624 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:33:06.98 ID:Q2+LVvmx0.net
2000までブレイク無しで逝きそう
てか逝かなきゃ落ち着くことはない

625 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:33:51.52 ID:ogya62XZ0.net
今日は東南アジア市場が下げてるな

626 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:34:20.68 ID:nzEY0zjR0.net
>>622

悲壮感が足りない

627 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:34:26.42 ID:L94Gawez0.net
>>619
欧州は通貨が売られてる

628 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:34:50.71 ID:qeUt9TEP0.net
>>600
いやいや、そのグラフ見る限り昨年も一昨年も
7月以降の訪日客は落ちてて
1月から増加傾向になってるじゃないですか
多分、旧正月からまた増加していくんじゃね?

629 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:35:12.71 ID:a6pHXus60.net
明日、日本も確実に下がるのかな?

630 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:35:21.97 ID:YN0hFtIO0.net
>>588
韓国は水不足と電力不足
日本が統治した時代のインフラがベースだから物質面からもお終いですかね
貯金の枯渇が見えてきた

中国も水不足と電力不足なので右肩上がりに成長し続けるわけないんだけどね

631 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:35:23.26 ID:Sn2htaDk0.net
>>616
要は密輸団だよな。

632 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:35:27.37 ID:Em4VARsc0.net
石油がぶ飲みだった中国がクラシックしたとなりゃサウジもクラシックだからな。

633 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:35:48.85 ID:P5uVX9ok0.net
渡邉哲也
上海総合 これを見ると 売り逃げと政府の買い支えのド付き合いの様子がよくわかります。
変動期と売買高が一致しているのですね。
政府に押し付けてどれだけの資金が逃げたのか、、、、
https://twitter.com/daitojimari/status/686356417704398854

634 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:36:36.35 ID:q+Da/HDB0.net
今週 ぐぎゃーあああーーー 来ますかね?

635 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:37:04.69 ID:UpcYliv50.net
総悲観は買い。
買えwwwwwww

636 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:38:41.81 ID:vHDAp1QH0.net
1500割ってからが本番じゃないの?

637 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:39:12.66 ID:4lkMuaKf0.net
民主党政権の3年間プラス自民党政権後の1年半、上海総合は概ね2000前後
7%成長し続けてるとは思えない、原油輸入の増加が止まった時期と重なる
実力はやはり2000前後か?

638 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:40:13.65 ID:sfM6AxPx0.net
鬼子が4万→7000になったの考えれば、まだ平気アル

639 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:41:02.49 ID:GkVgc+Da0.net
中国はもう終わりだと思うよ
もう一度革命が起きて共産党を倒さない限り
まともな国にはならない

640 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:41:38.84 ID:/fWMsOTh0.net
>>637
1000も行かないと思うぞ
その前からずっと捏造なんだから
せいぜい500位だろ

641 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:41:45.09 ID:BjGTujkE0.net
おはぎゃー

642 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:42:25.03 ID:9FvkIljF0.net
先進国↑で
コモディティ国、EM逝ってざまあああああああああああああwwwwwwww

な展開来てるねw

643 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:42:38.67 ID:rS5XvaR10.net
>>626
はい悲壮感
http://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/150703/wor15070320100024-p1.jpg

644 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:42:50.37 ID:cbJiBE0R0.net
>>18
去年の某証券会社の投資セミナー(ホテルの大広間で大規模)で、これからは中国の時代。
ドルに替わり主軸通貨になる。
日本はAIIBに加盟しないと取り残されて衰退する。
ぜひ皆様の資産をわが社で運用させてください。
てなことを言って投資を誘ってたよ。
参加者の多くはいくらまで投資できますてアンケートを提出してた。

某証券会社によると、あなたの考えみたい。

645 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:43:52.67 ID:LjmWk1OI0.net
ありゃー 明日は絶好のチャンスと思ったら

646 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:44:23.69 ID:+uHr6FJe0.net
3000余裕で死守wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよAIIB入れやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

647 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:44:43.15 ID:AxN2It8W0.net
ここにきて欧州各国が小高い
ドイツDAX9900回復

648 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:45:09.73 ID:UpcYliv50.net
君の株ぜんぶゴミ
ぷぎゃー

649 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:45:58.14 ID:JpUkoaqj0.net
欧米は今夜は上げそうだね
と言い聞かせてみる

650 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:46:19.63 ID:aDzO8Gkd0.net
>>643
すげー、この直後に屋上に上って飛び降りそうな悲壮感アリアリだな。

651 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:46:42.29 ID:+6Iy5szV0.net
ダウはあがるって

652 :株闘家ハイパー:2016/01/11(月) 17:46:55.77 ID:SBsXOfys0.net
金曜の夜にダウが下げてるのに
上海も引っ張られたんじゃなく?

653 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:46:59.20 ID:rS5XvaR10.net
上海独歩安だな

654 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:47:05.22 ID:aDzO8Gkd0.net
とりあえず中国が立て直さないとどうしようもないな。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:47:11.51 ID:h30zg2PJ0.net
2000で待ってるアルヨ。
中国株を買うわけじゃないけどな。

656 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:47:13.09 ID:rP4JWLnr0.net
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄火曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

657 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:47:14.63 ID:YN0hFtIO0.net
ATMから偽札が出てくる国の通貨が
基軸通貨になるなんてありえないよw

専門家という肩書ともっともらしい理屈で誤魔化されてしまう人がいるけど
常識で考えてみれば子供でも分かる

658 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:47:30.68 ID:P5uVX9ok0.net
手抜き工事の新築マンション 
紙のドア、発泡プラスチックの壁=中国の不動産事情
https://www.youtube.com/watch?v=q671ssdfiKQ

実質的な資産価値無しの不動産を担保に借り入れして株購入。
ジャンクチャイナ。

659 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:47:36.42 ID:h30zg2PJ0.net
ダウはダウン

660 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:47:45.45 ID:KGyWKTeC0.net
>>640
最近のピーク3600を起点に半値八掛け二割引きを当て嵌めると1200
何にせよ実態の解らん国だし何とも

661 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:48:18.95 ID:aDzO8Gkd0.net
キンペーはどんだけぶっ込んだんだ?突然人民元がハイパーインフレとか無いだろうな。

662 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:48:50.52 ID:wWx/9OsS0.net
>>635
中国で働いてる俺の友達はまだまだ大丈夫と言っていたぞ。
まだまだ下がるという事だよ。

663 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:49:23.81 ID:8UfCV8Eu0.net
正月のBS-朝日の討論番組で
テレ朝の川本が必死に中国経済を擁護してて
東京新聞の長谷川に思いっきりディスられててワロタわ

664 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:49:27.51 ID:JpUkoaqj0.net
今日NYが100ドル以上戻さなければ明日損切りしよう

665 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:49:48.12 ID:wWx/9OsS0.net
>>659
ダウはまダウるな。

666 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:49:56.04 ID:L94Gawez0.net
>>656
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄伊藤忠 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /

667 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:49:56.13 ID:Kal8oVJy0.net
噴き上げとるやん
これで中国安泰だな

668 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:50:28.33 ID:hrDeHiNe0.net
ソロスが売りぬけ宣言したからね
最早買いを煽る奴がいなくなった
まだまだ落ちるよ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:52:20.47 ID:9FvkIljF0.net
上海市場が実体経済に即インパクトするから東京が下げてるんじゃないし
NYと東京が連動するように投資主体がかぶっているわけでもなく
ただ、売り込むための口実だからな
さっさと2000まで落ちろや

上海アルゴと人民元レートアルゴがいるうちは10時過ぎまで225先物のポジがとりにくくてしょうがない

670 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:54:11.91 ID:ql2sSmgf0.net
>>658
そりゃあなぁ。昔の中国は強かったんだ。人民の生活を基本にしてた
ので。食べ物に毒が混ぜられたら犯行グループは即座に死刑だったの。

だからはちみつとかローヤルゼリーなんかは高品質で。自転車でしか
移動できない状態でも清貧で。真面目にものづくりもやってた。罰則も
厳しくて。全員が金持ちではないけどそれなりのルールとか法整備が
しっかりしてたんだ。

だから中国との国交が回復した時。中国に投資する企業もあった。
決済とか決断に年数はかかるが。一度交わした約束はしっかり守った
ので。その頃の印象がある年寄りは中国を信頼したんだよ。

半端に資本主義にかぶれて。世襲したバカ坊っちゃんだらけになって。
偽物と手抜き工事だらけになって全体が堕落した。共産党の高官に
賄賂掴ませて。紙のドア、発泡スチロールの壁でおもちゃみたいな家を
作っても誰も逮捕も処罰もされないの。

671 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:54:36.71 ID:h30zg2PJ0.net
超長期の電力株アホルダーの俺に死角はない。

672 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:55:03.56 ID:RQokDiV10.net
>>612
そうそう、それがわかってないよ中国は。
一旦は2000割らないと疑心暗鬼

673 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:55:20.00 ID:4lkMuaKf0.net
大口や企業の売りに制限掛けたのはやはりマズイ
いつ売買停止されるか解らんのに投資する馬鹿はいない
中国人が何考えてんのか知らんけど独裁国家による
ナンチャッテ資本主義の限界にぶち当たったんじゃないのかと

674 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:55:38.68 ID:iii2tMTq0.net
>>658
インドネシアの高速鉄道も、こういう工事になるんじゃないか?

675 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:56:17.79 ID:YD2ZuStR0.net
>>666
オートスクロールで見てたら
耳の部分が株価推移に見えてワロタ

676 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:56:31.58 ID:qzTDZ4Ik0.net
      : ∧   ∧:
      :/ ゙i─/ ,ヽ:
     :/   支   \:
  :、.‐'`´_______ `゛'‐ ,:
    ̄ノし(    )ll(   )\ ̄ ̄
  :/⌒u.┏(__人__)┓  \:  
  :|.   .┃ |r┬-l ┃ u |:
   :\  ┃ |r l-/ ,┃ /: 
   :ノ  u  `ー'∪   \:

677 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:57:09.41 ID:UpcYliv50.net
で明日の東京は祭り確定かw

678 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:57:17.36 ID:9AxsNwbv0.net
世界の株価は戻してるね
今日は中国一人負けだわ

679 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:57:48.13 ID:jhGPsvOM0.net
今の内口座作って、中国崩壊待ちするか

680 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:58:17.92 ID:qzTDZ4Ik0.net
>>678
CFDもEUも戻してるね
上海は織り込み済みになるのかな
だとすると上海一人負けかw

681 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:58:41.82 ID:wWx/9OsS0.net
>>677
我々には年金砲がある!

682 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:58:49.24 ID:Kal8oVJy0.net
>>678
開いてれば戻してる
3000割らせないためにさっきやったから

683 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:58:55.73 ID:AxN2It8W0.net
欧州各国、プラス1%超えてきたな

684 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:59:08.68 ID:J7EbAabc0.net
いいね。釣られて落ちる日本株。
最近実態に合ってなかったから、下げてもらって調整が必要。
下がり過ぎたら絶好の買い場

685 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:59:37.97 ID:ptYxYmff0.net
>>650
その後生存が確認されてたぞ。
さらに傾いてたけど。

686 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:59:38.46 ID:3BL72ZOg0.net
AIIBは発行する債券がどれだけ信用度があるかが焦点。
よほど債券の格付けが高くて、低利で資金を調達できなければ開店休業になりそう。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:59:45.68 ID:RQokDiV10.net
>>681
その砲は日本の問題でない時につかうべきではないかと。

688 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:00:27.79 ID:EX7RfCmB0.net
ヨーロッパはロシア除いて安定しだしているね
アメリカが安定していれば
中国独り負けになるな

689 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:00:35.96 ID:rb76cFJ60.net
中国独り負けで沈めるっていう国際合意があるからね

690 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:01:30.91 ID:j43SCNv2O.net
>>680
日本も負け。
まぁゲリゾーの政策がダメだからみんな愛想尽かした

691 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:02:19.35 ID:boTWQf6o0.net
ハンセンが20000割れしてるとかコスピが下がってるとかは日経のサイトじゃわからん
やっぱあれはチョンコが仕切ってる訳だ

692 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:02:48.86 ID:ZnA54pqc0.net
CFD17500戻してきてる

693 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:03:17.46 ID:yz7NDpBR0.net
>>670
>だから中国との国交が回復した時。中国に投資する企業もあった。
>決済とか決断に年数はかかるが。一度交わした約束はしっかり守った
>ので。その頃の印象がある年寄りは中国を信頼したんだよ。

笑わせるんじゃねえよ。
中国を信頼だと?
国交回復のちょい前かに尖閣問題が始まった。
1971年に尖閣海域で資源が発見されてからの領有権主張
信頼?
----------------------
80年以上も前(1933年)に中国人を観察し、本を出版したアメリカの外交官がいた。
「暗黒大陸中国の真実」 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版

◎本文の一部7『平気で嘘をつく』
中国に長くいる英米人に、「中国人の性格で我々とは最も違うものを挙げてください」と訊いたら、
ほぼ全員が躊躇なく「嘘つきです」と答えると思う。 ・・・・・ 欧米では、嘘は憎悪や軽蔑と同じ響きをもつものであるが、
中国語にはそういう語がない。
必要がなかったからである。 そこで、それに近い中国語を使って「嘘ではありませんか?」と言ったとしても、
非難の意味はない。 ましてや侮辱には全くならない。特別な意味のない言葉なのである。
中国人の言動は誤魔化しとすっとぼけに満ちているが、暮らしているうちに、真意がわかるようになる。

◎本文の一部4『中国人の特異性と残虐性』
あるアメリカ人領事が目撃した話である。任地の揚子江上流でのことで、
西洋人には信じられないことだが、中国人にはたいした事件ではないそうである。
豚と中国人を満載したサンパンが岸近くで波に呑まれ転覆し、豚も人も投げ出された。
岸で見ていた者は直ちに現場に漕ぎ出し、我先に豚を引き上げた。舟に泳ぎ着いた人間は、
頭をかち割って殺し、天の恵み、とばかりに新鮮な豚肉を手にして意気揚々と引き上げ、
後は何事もなかったかのようにいつもの暮らしが続いたという。
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ankoku_tairiku.htm

694 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:03:18.20 ID:9FvkIljF0.net
>>684
どこのスレでも下げたら買う、暴落したら買うって書きこむ奴がいるけど
絶対にこういう連中は下げの恐怖の中買えないし
買ったとしても少し下げれば疑心暗鬼になって投げ出す

実際にポジってから書きこめ

695 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:03:33.57 ID:qzTDZ4Ik0.net
おCFD17500戻したな

696 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:04:08.78 ID:KIlz4xiS0.net
CME先物+200円来てるな。明日は戻すか。

697 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:06:18.51 ID:MHpvgeEu0.net
.
そんなことはどうでもいいんだよ!

俺は上海株の暴落だけが楽しみで生きてきたんだ!

698 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:06:41.83 ID:H+MPdfcM0.net
前回と同じパターンさ
2000までとか2000割れとか願望いってるけど
下がらんし割らんよ
そんな事させないに決まってんじゃん
そういう国なのにな
前回も必死に2000わるーって言ってた連中が今回も馬鹿みたいに連呼
前回も2000行くことなく3000底で3500まで回復したやん
願望言ってないで学べよ

んな事よりつられて下がる日経の心配の方が先だろ

699 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:07:45.07 ID:qeUt9TEP0.net
上海総合はもう見ないでおこうって合意でもあったの?w

700 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:07:47.45 ID:YN0hFtIO0.net
>>670
江戸時代のときに上海は外国の船で埋め尽くされていた
外国人が大陸を蹂躙して現地人は土下座状態だった

それを見た日本人は、このままでは外国に滅ぼされると明治維新へと動いていった
日本人は危機感から激動の時代へと突入して自ら変わったが
中国は何も変わってないよ

701 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:08:09.36 ID:RQokDiV10.net
>>698
じゃなんでずーと2000前後だったのよ?

702 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:08:40.16 ID:KPr6iCL90.net
焦って持ち株投げた奴の負け
情報にまんまと嵌められた

703 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:08:44.59 ID:ptYxYmff0.net
>>674
起工式2015年9月予定→着工時期未定に
下手するとこのまま計画中止しそう

704 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:09:26.96 ID:hjCbynjV0.net
相変わらず黒田がドル買い売国やっとるのう
しね

705 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:09:55.08 ID:rS5XvaR10.net
>>674
インドネシアには、日本の見積もりに払うだけの予算がないんだからしょうがないよ
悲惨の事故が起こって人もたくさん死ぬんだろうけど、それがインドネシアという国での命の値段

あと、中国相手だと、工事途中にも、これやって欲しいなら追加料金払え、みたいなのが
合意の後から出てくるから
コストも、日本の業者に頼むのと大差ない可能性がある

706 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:10:04.92 ID:iii2tMTq0.net
日経は該当スレで心配すればいいだろ。
どっちが必死なんだかw

707 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:11:44.93 ID:h30zg2PJ0.net
今は資金を貯めておくべきだな。
買い場はもう少し先と見た。

708 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:11:46.23 ID:9FvkIljF0.net
>>698
直近高値は5178.19だろ
3600までしかリバウンド出来ず暴落を再開する糞市場に何言ってんだ

709 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:12:16.48 ID:yz7NDpBR0.net
80年以上も前(1933年)に中国人を観察し本を出版したアメリカの外交官がいた。
暗黒大陸中国の真実 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版

◎本文の一部2『チップを多く渡してはいけない』
 ・・・・・
 車夫は見るからに哀れな姿をしている(もちろん演技が上手だからである)。
 そこでつい、チップを弾むことになる。
 すると逆に、「騙された」と大声を上げられる。
 また「この客は上海語がわからないな」と思うと、回りで見ている苦力仲間のウケを狙って怒鳴り散らす。
「余分に払うとは金勘定もできない間抜けだ」と思って怒鳴ったり泣きついたりして、さらにふんだくる。
 情け無用の世界である。
 こちらがチップを弾んで「雪の中、裸足でご苦労。少ないがこれで一杯やってくれ」と言っても信じられないのだ。
 試しに、ちょっと乗っただけで1ドルやってみた。
 1ドルといえば彼らにとって二日分の稼ぎである。
「騙された」と言って激怒しなかった車夫は一人しかいなかった。
 宣教師たちは「田舎には本当の気高い中国人がいる。チップを弾めば皆大喜びする」と言っているが、
私はそういう爽やかな人には出会ったことがない。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[このエピソードは、ごく最近の日本での凶悪事件を想起させます。
 工事現場で働いていた中国人に、近くの親切な日本人がお茶やお菓子の差し入れをしました。
すると、その中国人がその日本人の家に強盗に入って殺してしまいました。
「差し入れをするのだからきっと大金持ちだろうと思って強盗に入った」
 ――と言ったそうです。
 上のエピソードと根は同じですね。
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ankoku_tairiku.htm

710 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:12:37.03 ID:j43SCNv2O.net
>>700
日本は白人どもと二回戦争した唯一の国。
それを忘れたらいかん。

711 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:14:43.44 ID:8SXyGiN/0.net
>>705
更に中国に日本と同じ工事代金払っても日本と同じもの作れないし

712 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:16:54.70 ID:rS5XvaR10.net
>>693
いや、>>670の言うことはわかる
昔の中国人は、今と違い信頼するに値する存在だったってこと

だって、中国人がどうしようもない土人だって日本人に知れ渡ったのって今世紀になってからでしょ
もちろん福沢諭吉は警笛を鳴らしてたけど、日本人は、朝鮮人は軽蔑してたが中国人には敬愛と親近の念を持っていた
それは、100年前に日本に移住してきた中国人は、朝鮮人とは違いまともだったからだと思うんだ
周富徳とか、王貞治の父親とか

713 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:17:58.40 ID:yz7NDpBR0.net
中国人は基本的にサイコパスである。
そして常にサイコパス選手権を全中国で繰り広げ、その優勝者が中国を統治する。

--------------------

舌禍男として知られるベルルスコーニ伊首相(69)はACミランの元会長として有名だが、
元々は実業家として大成功をおさめた後に政界に転じ、
現在は右派連合「自由の家」を率いる、「大」の付く共産主義嫌いである。
投票日は4月9日。直前の選挙予想では在野の中道左派連合「団結」が優勢で
、イライラが募ったのか、首相の口からつい飛び出したのが、毛沢東時代の共産中国での乳児大虐殺発言であった。
「“共産主義者は赤ん坊を喰う”と発言し、私は過去に何度も非難された。
よろしい!ならば『共産主義の黒い本』を読んでみなさい。
毛時代の中国では赤ん坊を食べはしなかった。彼らは赤ん坊を茹で、畑の肥料にしていたのだ」
中国側はすぐさま「根も葉もないデタラメ」と大抗議。
ところが、欧州マスコミは「歴史的事実に基づいた、首相による初めての正確な発言」と一様に好意的である。
在欧ジャーナリストによれば「彼が引用した『黒い本』は、フランスの歴史学者チームが97年に刊行した共産主義下の
ソ連や中国などの実態研究報告です。クルトワ博士を筆頭とする6人の著者は自らを左翼と言い、
上梓の動機を“真実を語る恩恵を、ひとり極右に与えてはならないから”と説明しています。
同書には中国に関して1960年だけで2200万人が餓死するなど悲惨な内容がずらりと並んでいます。
フランスでは30万部、数カ国語に翻訳され、アメリカではNYタイムズ等の有力紙が賞賛の書評を載せ、
全世界で100万部を超えるベストセラーとなりました」
週刊新潮  THE WORLD INCIDENT より

714 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:18:21.66 ID:8SXyGiN/0.net
>>670
中国なんて昔も今もカスだよ

715 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:18:55.65 ID:1gYggHAI0.net
>>710
一応、薩摩藩が英国軍船団と撃ち合いした薩英戦争なんてのもあるけどね

716 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:19:18.55 ID:hJu9ywYd0.net
>>711
人口から街の規模、距離を精査して駅の数とかホームの面積も割り出したのは日本なのにな
そのデータを中国に流したインドネシアはあり得ないけどな。国際社会でこんな裏切り行為されちゃ無理だわ
運行システムも中国製じゃこわいな

717 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:20:28.31 ID:boTWQf6o0.net
>>698
お気の毒です。支那政府が強権で支えた相場でなければ3000でもよかったんですがね

いやAIIBから言っても本当は6300撃ちぬいてなきゃならなかったがそこは世界情勢のせいにして

718 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:22:22.35 ID:yz7NDpBR0.net
>>712
>昔の中国人は、今と違い信頼するに値する存在だったってこと

具体的にいつの時代の事を言ってるわけ?

>周富徳とか、王貞治の父親とか

悪いけどこれらの人はよく知らない。
知らないけどあなたのいう通り信頼の置ける人々という事でしょう。
それは分かったけれど
一部の特殊事例を持って普遍化してはいけないよ。
いつの時代の中国をいってるわけ?

719 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:22:49.43 ID:h30zg2PJ0.net
株価が0になっても、世の中が終わるわけじゃない。
中国の奴らもだいぶ資本主義に取り憑かれてるな。

720 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:23:09.94 ID:OeFElMzG0.net
おまいら今が買い時だぞ

株は3歩進んで2歩下がるらしいからな

721 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:23:10.97 ID:Sn2htaDk0.net
90年初頭くらいに上海へ出張して新世界で飯食っていたら強盗が押し入って来て
腕時計を盗られたなぁ。

722 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:23:24.40 ID:H+MPdfcM0.net
>>701
上がり始める前の話だろう
2000だった頃っていつだったか知ってていってんの?
ちなみにずーっと前日は700だよ

723 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:24:58.46 ID:rS5XvaR10.net
>>713
板違いで悪いが、シルビオ・ベルルスコーニとその娘のバルバラ・ベルルスコーニは
ACミランのオーナー、経営者としてはクソッタレだ。特に娘のバルバラは

今ミランはひどい状態で、それが改善される兆しはないし、本田も最低のチーム状態の中苦悩の日々を過ごしてるが
ベルルスコーニファミリーがミランの株式を手放さない限り、あのクラブの復活はない
本田はとっとと移籍したほうがいい

724 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:25:04.86 ID:oT+4YG3W0.net
中国は共産主義の国だお、株式市場なんて有るわけないやん

725 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:26:32.47 ID:yz7NDpBR0.net
>>723
いや、あの・・・板違いと言うか
今の話とそれは関係がないんだけど・・・

726 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:26:33.92 ID:H+MPdfcM0.net
>>708
じゃあ日経も20000回復できず
暴落をはじめた糞市場って事になるわな

上海は糞だから糞過ぎるからこそ
国が強制的に動くのは前回で学んだだろうよ
下がらせないんだよ結局

727 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:27:45.48 ID:5r9S+aKc0.net
市場の動きに任せて、適正な相場まで落とせば良いんだよ
サーキットブレーカーとか、大手のウリを規制するとか
みえみえの官制相場をやっちゃうから、アメのファンドに翻弄されてしまう
結局、支那共産党は自由主義とか資本主義を理解していないってことさ

728 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:29:41.47 ID:9FvkIljF0.net
>>726
上海のチャートも日経のチャートも見ないで書きこんでからんでくるなよカスw

去年2万タッチしとるし、そこで225先ショートをポジったからよく覚えとるわ

729 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:30:24.76 ID:jCITo8xIO.net
今週土曜日予定のAIIB設立総会どうなることやら

730 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:30:39.03 ID:ogya62XZ0.net
>>726
アベノミクスは中国経済減速を見越した金融緩和
民主党政権のままだったら今頃日経は5000円を割ってるよ

731 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:31:00.74 ID:M7bKmvp20.net
>>722
2000の前は8000だぞ。
「そういう」ならなぜ2000まで下がり、しかも長く落ち着いたのかね?

732 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:31:20.58 ID:9JwM639G0.net
結局、明日、明後日にも政府の都合で取引ルールが変更される可能性があるから、
皆逃げてるねw

733 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:32:23.78 ID:d6aCDqowO.net
アベノミックスの失敗がバレて、今日、上海は暴落した。
今夜も原油や円は暴落して、
ドル116円まで暴落するだろう。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:32:26.98 ID:M7bKmvp20.net
>>731
間違い。6000な。

735 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:34:13.31 ID:DLCxWoMm0.net
何とか致命傷で済んだ

736 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:36:00.85 ID:YBlqRK3C0.net
このまま実体経済がズルズル落ちていったらどうなるんだろう?今度は借金漬けの個人株主達が黄巾の乱を起こしちゃうのかなぁ?

737 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:37:00.09 ID:9FvkIljF0.net
>>726
つか高値6月の5178.19で安値が8月の2900あたりだろ戻りが12月の3600あたりだから
おおざっぱな計算で3分の1戻しも出来ずに暴落じゃないか
これの意味勉強してからレスしろカス

738 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:38:36.55 ID:/Bzkd62V0.net
半年前に比べて40%落ちてるのはヤバい

739 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:39:01.67 ID:rS5XvaR10.net
ズルズルやん ズルズルやんか

サッカーネタ失礼

740 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:39:05.44 ID:7Lgcoajy0.net
中国は元より、世界的にかなり不安定な状態が続いていますね・・・。
とりあえず日本もかなり下がるんかな。

復帰は数年後?

741 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:39:43.74 ID:sNO642Ux0.net
相場の神と言われているおいらが中共に指南するとすれば
自由に売買させろ絶対0にはならんから心配すんなw
信用売買?借金?債務超過?下らん事言い始めたら戦車でつぶせ

742 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:41:50.74 ID:wTKkq9ka0.net
もう中共も買い支え出来んみたいだなw
終盤ナイアガラでー5.33%、終値3016.7とか。

743 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:44:47.78 ID:P8VO7Ytz0.net
ついでにkospiもグランドワロスに向けて頑張って頂きたい

744 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:47:23.16 ID:qeUt9TEP0.net
中韓の株価下落すんのはいいがASEAN諸国は道連れにしないでくれよと思う

745 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:51:05.43 ID:itrA0YUo0.net
>>499
自社株担保で社債発行、銀行が社債買い入れ。ほかに担保になるもんないからね。
それで全力で自転車漕いでる。株価が下がると銀行があぼーんだから、なりふり構わず買支えてるかと。

746 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:19:56.03 ID:NZTdOMgz0.net
明日3000を割るか割らないか

747 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:23:45.58 ID:TKYgWMCB0.net
>>745
銀行あぼーんしたら幾らでも公的資金注ぎこんで救済すると思うけど。
人民元刷り放題なんだし。今ですら切り上げれってアメリカにゴラされてるしな。

748 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:42:20.19 ID:H5Bx/Tfi0.net
欧州株など世界の市場は、今日の中国の下落にさぼど大きな影響受けてないみたいだ。

749 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:19:32.90 ID:n5xvURmX0.net
上海株見たら、今までが上がりすぎてただけやん。2000切ってから騒げや

750 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:23:23.32 ID:qw/lnSCX0.net
明日戻りそうだな

751 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:41:26.94 ID:AVuWW+jB0.net
下げ圧力が大きすぎる
今日も介入してこれ
明日は3000割れの寄り付きになりパニック売りで、もみ合いながら2850ポイントで終了と予想

752 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:46:30.97 ID:IujGQ5sC0.net
【経済】中国株また急落、5.3%安 市場の不安ぬぐえず★2 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452515639/

753 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:10:40.30 ID:5g9gEeoi0.net
市場規模とキンペー砲の残弾数的な意味で、2500割ってからが本番やで

754 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:44:55.27 ID:y42GM2Or0.net
上海、

755 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:54:23.54 ID:qeUt9TEP0.net
ダウが・・・・

756 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:12:36.01 ID:UtvFgMyr0.net
中国は資源開発のため海外に多数多額の開発プロジェクトを手がけてきたが原油他資源安のためいずれも蹉跌破綻しているらしい
外貨準備の大半が不良債権らしい
株安 元安 底なし外資の流出止まらず
っていうところじぁないの

757 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:08:22.71 ID:Q19czV760.net
ここで日経が今日の上海に引きづられなければ
ある程度世界は上海とは隔離できるのかなとは思うが・・・・
欧州もアメリカもそこまで引きづられなかったわけだし・・・

758 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:10:57.78 ID:UCMmRYO80.net
【株式】日経平均、227円03銭安の1万7470円93銭で始まる=東京株式前場(1/12)©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452557409/

759 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:42:01.04 ID:UpG9ZGI30.net
>>757
×引きづる
○引きずる

760 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:46:28.81 ID:UCMmRYO80.net
上海ハニー

761 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:55:29.17 ID:J3pQ9O2b0.net
>>10
二年くらい前に中国人に聞いたら、
「株?あんなの儲からないよ。バブルがはじけた後ずっと2000だし」
って言ってたんだけどなぁ。

762 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:26:48.39 ID:oKLmsk0r0.net
いいぞ
このまま3000を死守だ

763 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:29:22.38 ID:d9ndlNp90.net
一回、2500まで落として調整した方が、
むしろ、相場が安定すると思うんだけどね
支那政府は、急落が気になるんだろうけど…

764 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:58:51.85 ID:BIj2O/nA0.net
今日は午前午後終盤あからさまに死守してワロスしてるし
何とかしたい気満々なのがチャートに出てたなw

765 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 04:16:42.87 ID:uEJWmJvR0.net
アメリカが考えてる以上に実態は悪いよ
利上げしたんだろ 国益重視するなら選択肢は限られるよなぁ

766 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:35:08.92 ID:B61wdR6J0.net
2chって精神疾患の見本市だなw

767 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:55:01.28 ID:0jB1vDx/0.net

そう 君の気持ちは痛いほどわかるぞ!
でももう次の段階に進んでることを認識せんとな!

768 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:51:53.88 ID:hB7+heMp0.net
3000が最終防衛ラインなんだなw

769 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:29:06.13 ID:Oo0XiWTl0.net
底ぬけそうだな

770 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:31:48.16 ID:IVHOJxk+0.net
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20150703/frn1507031700006-p1.jpg

771 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:33:33.49 ID:CU9KFvua0.net
2000台で終わりそう。

772 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:39:46.90 ID:Oo0XiWTl0.net
今日一番の売り圧力だがこの程度ならキンペー砲で撃ちぬける

773 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:45:47.24 ID:Oo0XiWTl0.net
底ぬけた

774 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:48:47.38 ID:B61wdR6J0.net
奈落じゃん

775 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:54:50.87 ID:J5CrD9Zo0.net
抜けちまったのか

776 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 15:56:59.21 ID:Oo0XiWTl0.net
あ、みるみるさがってゆく・・・@4分前

777 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:00:43.02 ID:Oo0XiWTl0.net
2950.03
2950はやらせられないきんぺー砲大勝利

778 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:04:55.70 ID:ni+RrEqi0.net
ちょっと前ならキンペー砲でちょいと戻せたのに
もう中国弾切れなんか

779 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:33:19.62 ID:0jB1vDx/0.net
  ∧_∧
 ( ´Д`/"lヽ
 /´   ( ,人)   俺も抜けそう
(  ) ゚  ゚|  |
 \ \__, |  ⊂llll
   \_つ ⊂llll
________

780 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 19:06:33.56 ID:JmuIWQU50.net
おもしろい動きしてるのにこっちは全然盛り上がってナイのなw

781 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:12:20.34 ID:vp1CYU870.net
本当の地獄はこれからだEND

782 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:25:58.52 ID:ot6lYPhn0.net
2950割り込んじゃったね。

783 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:55:28.92 ID:lxvfoUNP0.net
>>712
周富徳さんが100年前かよ。
陳建民さんと混同していないか?

784 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 00:16:49.23 ID:V5XmmiIP0.net
上海ちゃんがついに3000付近に来たのに盛り上がらないのか
これは祭りだとおもってうきうきしたのに

785 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 02:10:02.15 ID:Md+MFaIk0.net
次の日くらいのスレがあったからね
そっちはスレ消化した

786 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:54:57.44 ID:EJBf1idD0.net
日経平均、1万7000円割れ=昨年9月29日以来―東京株式後場
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6187543

このままじゃ15000円割れもあるなあ〜

787 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:57:27.86 ID:zY/OVqHF0.net
上海の楽しいのは3時超えてからだな

788 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:57:46.52 ID:7zOsupLFO.net
>>778
3時半から本番だし(^-^)

789 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:46:04.65 ID:3DeAMxYg0.net
小沢一郎(事務所) ?@ozawa_jimusho 4時間4時間前
毎日何百円も乱高下する、こういう「博打」のような市場にしたのが安倍総理ならば、目先の「人気取り」と「選挙目当て」で株価をつり上げようと、
厚生労働大臣を通じて、かなり高値でせっせと国民の年金を投入したのも安倍総理。それでいて「長期的には安心」と。誰が安心できるというのか。

790 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:54:31.21 ID:EpkOgVPd0.net
>>786
底値は17,000円ラインだよ
株価というのは割安感が出れば必ず買われる

791 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:59:58.22 ID:GXEEmz+j0.net
>>789
外国人(投資家)への規制を緩めた1990年代から、こうなる運命
小沢も責任あるんじゃねーかw
日本は金余りなんだから、外国の投資なんていらねーんだよ

792 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:03:32.17 ID:sQx3j3Cq0.net
んー?上海そこ打ったか?

793 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 15:11:34.75 ID:2bZIfQoR0.net
キンペータイム

794 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 17:24:11.41 ID:t3A3g2920.net
上海の取引量の減少は異常。
作為的に売れないように制限しているのでは?
売り注文を機械的に間引いている?

795 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 18:46:05.89 ID:CMBCLnwW0.net
>>794
えっ?何をいまさら。

796 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:57:17.21 ID:kUY7YegS0.net
キンペー砲打てば打つほどシナは疲弊するけど、
株価下落を止めることにそれだけの価値があるのか?

797 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:52:21.25 ID:QUgeF7iuO.net
上海市場止まってるのか?
動かないぞ

798 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:53:48.42 ID:E+16gAiV0.net
>>797
キンペーマジックアル

799 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:59:25.53 ID:rC47lN8h0.net
>>797
昼休みだろ?
現地時間13:00から始まるよ
日本時間14:00な

800 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:09:06.60 ID:/6YThv/n0.net
今日もブレーカー発動しそうだなww

801 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:19:09.52 ID:P+8ir/bu0.net
2930付近で必死だ

802 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:51:37.11 ID:xnMXaJPf0.net
さて,向こうのスレも消化出来たのでこちらを消費しよう
キンペー怒りの三段上げで拮抗してると思ったら下げ始めてワロタ

803 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:53:55.48 ID:9RIk4pN80.net
さて、中国に根回しの文化があるのか知らんがキンペーがどう動くか

804 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:53:56.64 ID:tM6dEbSu0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |   
   | i.uj |リ

805 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:54:55.17 ID:2N7qJe3e0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ  

806 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:57:01.37 ID:5NIGv29O0.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) やぁまたさむいね
 \    ヽ
   | ・  ・ | |
   |__._| |
   |\__/|リ

807 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:57:28.50 ID:AZE0hObB0.net
たまに上がる上海

下げ続ける日経

808 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:17:59.62 ID:xnMXaJPf0.net
おっと、下降始めたぞ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:22:07.94 ID:VFZGPGld0.net
速報値 -3.53

810 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:22:16.12 ID:fdEsgfq70.net
あ、おもしろくなってきた

811 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:23:51.73 ID:VFZGPGld0.net
-4.0%超え

812 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:24:39.77 ID:fdEsgfq70.net
グラフの底が再描画されていくw

813 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:24:54.55 ID:0qMYuXaO0.net
上海、ちょっと笑えない速度で落ちてるな

814 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:37:33.56 ID:/wxbejkz0.net
金曜日だし最後に一気にキンペー砲
3000越えで終われるかだな

週明けは酷いことになりそうだがw

815 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:38:25.65 ID:fdEsgfq70.net
2950くらいで終わるとは思うけど
もう一回落ちる

816 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:43:08.96 ID:xCjH9lzd0.net
これって外国資本がどんどん中国から逃げてるってことなんでしょ?日本企業も早く共産国から逃げ出したほうがいいな

817 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:48:18.71 ID:GNzgEK6g0.net
>>816
逃げ出したくても進出するときの規制が非常に厳しく退場が難しい仕掛けになっている。
出資したものの大半を置いてくる羽目になる。

818 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:48:44.92 ID:fdEsgfq70.net
そろそろファイナルキンペー砲のターン
来なければー5%、来ればー3%

819 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:49:43.55 ID:SgsN8zic0.net
いまやってるのがそのキンペー砲じゃ…

820 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:51:21.85 ID:fdEsgfq70.net
>>817
例)カルビー
中国に現地法人と共同出資(50%ずつ)で会社を作り工場を建てる

生産性が上がらず赤字が続き撤退

撤退時は手持ちの株を1元(総額)で現地法人に売る

821 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:58:47.64 ID:eedTm4oh0.net
最終防衛ラインの3000を割った時点でもうどうにもならない
あとは2000目指して真っ逆さまだわ

822 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:00:17.05 ID:0qMYuXaO0.net
「俺が最期に見せるのは代々受け継いだ未来に託す中国魂だ!人民の魂だ!市場ー!俺の最期のキンペー砲だぜー!受け取ってくれーッ!」

823 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:01:09.48 ID:fdEsgfq70.net
ファイナルキンペー砲炸裂
−3.5%で踏みとどまった

824 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:01:39.14 ID:GpQZwwn+0.net
2902でオワタ

825 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:01:40.34 ID:eedTm4oh0.net
>>817
撤退する時は身ぐるみはがされる例がドンドン出て来るのに
今でも進出するアホはいるんだよなあ
自分たちは共産党とツーカーだから見逃して貰えるって妄想に浸ってんのか?

826 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:02:40.23 ID:d5gGImUt0.net
ここまでミエミエの介入をやらざるを得ないって、本当に終わってるな中国

827 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:08:01.08 ID:eLy6o3w60.net
引け間際のキンぺー砲!w

828 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:11:35.99 ID:pbaY8ktX0.net
今日のダウが下げたら、ブラックマンデーだな

829 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:21:56.67 ID:xCjH9lzd0.net
元が世界基準通貨になった途端

830 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:24:54.56 ID:gZJ1oTyD0.net
2700までストンと行きそうだな。

831 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:25:45.94 ID:Qs79fhsL0.net
台湾の総統選もあるわけだし
中国経済にプラスの材料はないな

832 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:27:20.19 ID:FFiU/KMr0.net
-3.55で終わったのねw

833 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:29:37.62 ID:d5gGImUt0.net
今日もなんとか致命傷で済んだアル
   ___∧∧__     ┬-.‖
   |  /支 \  |       | | ‖
   |   (;;:)ハ´,,)  |л.    Y ‖
   | ,-     \ ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|

834 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:32:51.67 ID:E+16gAiV0.net
今日はこれくらいでカンベンしてやるわ〜 byキンペー

835 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:39:40.69 ID:eLy6o3w60.net
ピッタリ2900死守したアル!w

836 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:44:55.08 ID:qM3fm+nfO.net
>>816
上海A株は基本的に国内向けです
大半は国内の個人投資家です
物好きな外国人以外は去年の夏頃には脱出済みだと思います

837 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:10:41.29 ID:ivWOjswe0.net
そろそら誰かキンペー撃ち殺したほうがいいんじゃない?

838 :名無しさん@1周年:2016/01/16(土) 02:54:51.89 ID:oWOhYQjIO.net
無駄に足掻かずてめえ達は地に墜ちてくだちい

総レス数 838
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200