2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米/政経】トランプ氏:ウォール街に課税する−米株急落受けアイオワ州で発言

1 :ナス八 ★:2016/01/11(月) 13:51:11.39 ID:CAP_USER*.net
トランプ氏:ウォール街に課税する−米株急落受けアイオワ州で発言
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O0RPVJ6K50XV01.html

(ブルームバーグ):2016年米大統領選の共和党候補の指名獲得争いで
トップを走るドナルド・トランプ氏が、「ウォール街への課税」を明言した。
同氏はアイオワ州オタムワで9日開いた集会で、米国株の急落という機会を捉えて
有権者に新たな不安の種を植え付ける働き掛けを行った。

トランプ氏の集会での発言は、共和党大統領候補の指名を争う資産家というよりも、
民主党の大統領候補の1人でウォール街を批判してきた
バーニー・サンダース上院議員に近い響きがあった。

トランプ氏は米株式市場の混乱に言及し、このような困難な時期こそ
自分の金融に関する経験が生きてくると発言。
「それは私の得意分野だ。私はウォール街とそこで働く人々を熟知しており、
最高の交渉人を得ることができるだろう。だが私はウォール街の逃げ得を
許すつもりはない。ウォール街はとてつもない問題を引き起こした。
われわれはウォール街に税を課すことになろう」と述べた。

原題:’Tax Wall Street,’ Trump Pledges After Worst Market Week Since 2011(抜粋)

69 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:01.00 ID:6EkPxUF+0.net
株が下がったら課税する?

70 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:17.72 ID:+25wTw4F0.net
ネトウヨ「共和党は親日(キリッ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:21.40 ID:AhWo/ah20.net
これが本当にできるなら苦労は無いわな

72 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:38.34 ID:swK57i8O0.net
>>10はネトウヨを拗らせて精神疾患を抱えるようになった気の毒な方のようですね。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:38.99 ID:TmbejTKZ0.net
>>1
素晴らしいとしかw
日本にもこういうこという政治家が欲しいw

74 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:45.80 ID:zrhJtTup0.net
典型的なポピュリストだな

75 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:53.26 ID:N5KAKBdo0.net
>>69空売りしかけてる奴等にだろ
正論

76 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:57.44 ID:0vGciTVE0.net
>>66
それジャニーズ事務所の知的障害者のアイドルだよ?(爆笑)

1月10日の朝のフジテレビの報道2001で、木村って学者が他人事の様に不安定な合意とか言っていて笑い転げました。(笑)
SMAPの木村拓哉がオレオレ詐欺で稼いだ100億円の中からポケットマネーの10億円って端金で根深い従軍慰安婦問題を無理にやっつけ仕事の様に解決しようとして全力で売国に走って大失敗したくせに。(笑)
なんでそんな事をしたのかと言うと表向きは日本政府として本当はSMAPの木村拓哉が出していたという格好つけ様として大失敗したってのが現実です。偽善者らしくて稚拙。SMAPの木村拓哉の仕事全てに言える事です。(笑)
得意技のバックレっぷりした全開で笑い転げました。(笑)
マジでジミー大西レベルの知的障害者だよな?SMAPの木村拓哉って。(笑)
木村拓哉の高校を調べたら「東京都立代々木高等学校の定時制を卒業」定時制(爆笑)

本気でマスコミを潰す掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/news/6183/
集団ストーカー被害者が団結する掲示板。荒らしが酷かったので書き込み規制しています。別館で質問は受け付けていますが今まで一度も質問は来てないです。
http://jbbs.shitaraba.net/news/4492/
ジャニーズ事務所なんてガラクタ連中ですからね。アメリカと東京は一番汚いですけど。ま、僕に助けて欲しければ1兆円を全額一括で支払う事。分割は認めない。
「木村蛸哉と管理人は無関係です。」スレの>>2 から >>14
の○と□で書いて来た事は事実です。リアルタイムで僕はテレビで観た事に有りますから。
僕(三浦敏嗣)は完全に童貞です。

別館はhttp://miura1975.bbs.coocan.jp/
です。
あと、あまり書いて来なかったから分かってない人達が居るみたいですけど、僕は中居正広も木村拓哉と同じくらい嫌いなんですよ?何度か書いて来たんですけど。

前から書いていますが、全て僕ではないです。格好悪いのは9割がSMAPの木村拓哉で、格好良いのは9割が僕です。相手側のすり替え工作がしょっちゅうです。
あと、SMAPの木村拓哉が自身のラジオで陰毛を剃った事はないって言ったらしいですが、陰毛の脱毛をした事はないとは言っていないようですが実際にはどうなんでしょうね?(笑)
SMAPの木村拓哉の大恥晒しな過去


□常識と節度があるので、ソープに行って『俺からお金取るの?』という態度で姫に大顰蹙を買います。
□常識と節度があるので、夏のお歳暮プレゼント!!とラジオで叫びます。
が好例ですね。
□常識と節度があるので、「自分をキムタクだと気付いても知らん顔する女はブスだ」とTVで言い放ちました。
○常識と節度があるので、夫婦揃って人の物を平気で盗みます。

全て僕ではないです。格好良いのも頭が良いのも僕です。
僕は素人ですが今後は全てにおいて天下一品になりますから。(笑)

あと、木村拓哉の悪行なんですけど異次元カメラで撮影したビデオテープを被害者に見せて、それで脅迫して悪事を働いていたのだそうです。
で、その異次元カメラで撮影される理由が完全に大嘘で説明内容がデタラメで単に加害行為を行なって事が済んだら加害行為を止めるだけの話で、被害者達は皆んなそれに騙されて来たというのが現実みたいです。
しかも最近っていうか結構前からみたいなんですけどCG合成した捏造映像まで作らせて詐欺行為をして来たらしいからクズ過ぎですよね。
被害者達に見せるのは被害者自身への完全に加工無しの現実のもの。で、騙す相手に他人の物を見せる時は加工された捏造のもの。
だから加工された捏造のものを見ていない人は何の事だか分からない。騙された人達はそれが正しいと思い込む。まあ、木村拓哉軍団は人間のクズです。(笑)
木村拓哉が様々なトラウマを乗り越えられずに汚い工作を続けてるらしいです。内田有紀は重症だし。現実逃避しようとしている感覚が伝わって来ます。(笑)
東京に居るクズ犯罪者達を擁護する者達もクズです。それが分からない連中は単なるバカです。

77 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:36:20.38 ID:pkkLjM6Q0.net
それよりも日本は独占禁止法でAppleから5000億位取れよ。日本企業が散々やられてきただろ。やり返せよ

78 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:37:04.50 ID:zrhJtTup0.net
アメリカの小沢一郎

79 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:37:34.16 ID:swK57i8O0.net
>>63 ティーパーティー。

ティーパーティーはウォール街やFRBを敵視してきた。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:39:08.35 ID:2Oth0QvJ0.net
共和党は、
大統領選でこいつ担ぐのか?
また、日陰になりそうだな

81 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:40:01.74 ID:pFEZw0bx0.net
トランプに好き放題言わせておいて、土壇場で穏健右派の大統領候補に差し替える
→圧勝

82 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:41:19.32 ID:8Sq6dGJi0.net
共和党は、必死こいて下ろそうとしてるらしいよ
あまりに右過ぎて勝てない可能性が高いからって

ただ、民衆の支持が厚いやつを下ろすときは一手間必要
支持を失わせるような大スキャンダルがな
それを今必死こいて探してる

仲間のはずの共和党が

83 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:41:20.60 ID:g85iesMX0.net
これは当たり前だろ
不労所得には80%ぐらい課税で問題ない

84 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:42:07.10 ID:bAfz1gZt0.net
ヒラリーと接戦になりそうだしくトランプ潰しで民主党と共和党の共闘しそうだな
大阪市長選みたいに

85 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:42:44.54 ID:N1pkSsA/0.net
なあなあで手を出せない癌なとこへ直球投げる
恐るべしトランプ

86 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:01.37 ID:oXXlSmfU0.net
原爆の謝罪と賠償もお願いします。

87 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:27.37 ID:/JmRW+Dd0.net
>>82
そりゃ、共和党の支持層には受けがよくても、アメリカのどれくらいの割合が
有色人種だったり移民だったりするのか考えると、本選では濃い連中しか
彼に入れなそうな気がするけど。
ただ、それにしたって多母神さんんをさらにキチガイにしたみたいな人やんけ。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:44:14.47 ID:c+dbqUEy0.net
どうせ抜け道つくるだろう

89 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:45:32.76 ID:/ZYXbIda0.net
すばらしい
トランプ大好きだわw

90 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:17.43 ID:8Sq6dGJi0.net
仮に女問題があったとしても、このキャラだから痛手にはならない
「まあこいつはそんなのもあるだろHAHAHAHAHA」
で、許されてしまう

税金のことを散々言ってきたのに自分は脱税していた、だと良い線行くが
あいにく脱税はないらしい

となると、支持層である貧乏白人にとって裏切りである行為が必要だ
「強いアメリカを取り戻すとか言っていたのに裏では支那と繋がっていた」

とか、そのくらいが必要なんだよな

でも今のところ見つかっていない
だから共和党も困ってるらしいよ

党が困るから下りてくれ言っても
「何が困るんだ、俺はアメリカ人が望むことを言ってるだけだ むしろアメリカ人の望むことをやれないやつがクビになるべきだ」
とかで下りてくれないらしいし

91 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:23.59 ID:QGxT9j/K0.net
トランプ大統領なる気ないだろ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:53.10 ID:N5KAKBdo0.net
リーマンショックで公的資金に助けられた奴等が空売りしかけて
投資家の利益を棄損してる
こんなの当たり前過ぎる

93 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:48:11.78 ID:swK57i8O0.net
公金で救済された分に臨時の懲罰課税だろう。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:48:53.12 ID:8Sq6dGJi0.net
やはり外から見るぶんには面白くていいんだが、

日本人にとっても良くないからなあ


何言い出すか分かったもんじゃねえぞ
本当の事ならまだしも、

「人気取りのため、かつ」
「思い込みによるウソ」

をもって言い掛かりつけて来る可能性が極大だろ

95 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:49:35.53 ID:57lvPUqW0.net
落選しろや、右翼野郎

96 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:50:09.49 ID:1yZrxpvh0.net
課税する事によって自分が儲かる策略でもあるのかな?

97 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:50:14.34 ID:/ZYXbIda0.net
>>82
トランプの場合、暴言放言で支持率落ちない
スキャンダルも、女性問題では支持落ちないだろうし(イケメンさ、清潔感で支持得ているわけじゃないので)
金銭スキャンダルはないだろ
自分が大金持ちなんだから

98 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:50:54.01 ID:nami5U+w0.net
>>90
ホンマにそうならやらせたらいいよ
そういう相手なら話し合えるんでない?

99 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:53:31.57 ID:8Sq6dGJi0.net
トランプが大統領になって、アメリカ人だけが痛い目見るなら好きにやったらいいが

その場合、ぜってえ日本にもトバッチリ来るからよ

そこだけやめてくれーや

100 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:55:17.75 ID:y2Dp0fbx0.net
とりあえず。野村が逝っちまうだろ どうでもいいけど

101 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:56:43.85 ID:/ZYXbIda0.net
>>99
いい面も多いから
TPPが潰れる、とかね

102 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:40.48 ID:g85iesMX0.net
ユダヤに反旗を翻したってことでいいのか?

103 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:49.97 ID:5S5OjaGd0.net
核ミサイルの発射ボタンをトランプに一任するって
アメリカ人はギャンブラーだな

104 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:22.92 ID:8Sq6dGJi0.net
うーん
まあなんかあるだろ
これは


でも土壇場で下りられてもな
「あれ?他のやつは何を掲げてたんだっけ?」ってなるんじゃねえの

こいつの言ってることしか頭に残ってねえじゃねえか

105 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:35.25 ID:gHbPg1kp0.net
ティーパーティーには嫌な発言だけど
それ以外の関心を引けたなら上手いな。
でもこんなこと言っても信用されないだろうけど。

106 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:59.39 ID:XqZpgOM90.net
「ポピュリズム」という概念が服着て歩いてんなwwwww

107 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:59:29.30 ID:WWUlUNDX0.net
>>99
ウォール街が影響受けてアメリカ国内の問題で済むと思うか?

108 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:59:56.61 ID:xBda71qu0.net
>>16
カッコE

109 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:05.26 ID:vU4TMOKs0.net
>>73
昔からみんな言ってるよ。実際やらないだけで。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:05.89 ID:aJeBNsN60.net
金融屋への大幅な規制は世界中の市民にとって有益だよ
ただ、アメリカのどの政治家もやれなかったね
メディアも大金もらってるのかウォール街はほとんど批判しない

111 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:22.98 ID:sNO642Ux0.net
>>1
あぁ〜これでトランプ氏が日ごろやっている発言の真意が判ったわ
マジでこの人大統領をやるつもりないな
他の良い候補はよって言うメッセージと見た

112 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:31.75 ID:gorLqWuR0.net
インターネットが普及して、
多国籍企業もたくさん、
逆に、世界各地で、反グローバリズムの波、って不思議な現象だなあ。

昨日のNHKのドキュメンタリーだと、今でしょ!って感じで
プーチンが勝負に出てる、みたいな話になってたけど。

113 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:20.36 ID:Xp0WECrh0.net
トランプ最高や

114 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:04:44.34 ID:+wwZGZlk0.net
>>87
トランプは基本貧乏人に優しいからそうでもないぞ。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:59.16 ID:JkK8oDx00.net
トランプは一貫してリベラルだからな

116 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:06:52.01 ID:3SzTj1+Q0.net
>>10
お前デリバティブのことなんも分かってないだろ
オプション、先物でヘッジが出来無かったら危険過ぎて誰も投資なんかしなくなるわ

117 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:28.08 ID:WiqHcaWR0.net
民主党、共和党「どうやったら支持率落ちるんや」

118 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:31.48 ID:M4YjCy/i0.net
>>116
賭け金を下げればいいんじゃね?

119 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:39.67 ID:lZUzH6bQ0.net
世の矛盾を突く義賊といったところか
中国を敵とし、ロシア北朝鮮とは融和を図る
構わんやってくれたまえ

120 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:48.04 ID:Zy2flS/U0.net
一回トランプになっても面白いと思うよ
日本の国会議員みたいに特定層のための政治をしない可能性がある

121 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:01.08 ID:eWrSPb3+0.net
つか、今まで非課税だったのかよ

122 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:04.13 ID:/ZYXbIda0.net
富裕層増税と
それを財源にした大規模公共事業(メキシコ国境に万里の長城w)で
雇用を産み出し
貧困層を救済すると同時に
不法移民を禁じて
アメリカ国内の治安を守るのが
この人の政策でしょ

123 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:09:46.33 ID:XwY2ZC3D0.net
一見過激な金融街政策にみえるが実は通貨発行権(FRB)に手を出さなければ安パイと言う
絶対触っちゃいけないとこはちゃんと避けている狡猾な候補。

124 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:09:55.09 ID:h0dJxe1p0.net
ネトサポがトランプ上げを一切止めてやがんの

お前ら本当のにユダヤの犬だったんだなwww

125 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:09:59.94 ID:Yt+DRmAu0.net
アメリカは領土拡大の野心がないから
トランプ大統領になったら
侵略戦争しないヒトラーみたいな
もしかして理想の独裁者?

126 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:13:11.72 ID:mn/QaGVg0.net
この人がきっかけで、アメリカ分断したりするのかな
ロシアが揺さぶりかけてきそうだね

127 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:16:18.73 ID:swK57i8O0.net
>>123 次は、FRB廃止を繰り出してくるよ。

ティーパーティーは、大恐慌の原因はFRBが余計なことしたからだって言ってるくらいだから。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:17:25.04 ID:BHnR9lbW0.net
2001年に発生した9・11同時多発テロ。 
マスコミを信じ、NHKの伝えるニュースや学者の言うことは全て正しいと
信じ込まされている我が国の国民は、今でもなお、あのツインタワーの崩壊はア
ルカイダのビン・ラーディン一派が起こしたテロと信じて込んでいる。 
「闇の勢力」配下の計画の下に、ブッシュやチェイニー、ラムズフェルドなど
時の政権と手を組んだ武器商人たちが、金儲けと中東の混乱を狙って起こした、
計画的な犯罪であるなどとは夢にも思っていない。 

そんな中、先月15日に行われた選挙討論会の席でドナルド・トランプ氏は、
IS(イスラム国)に対する対応を巡り舌戦を繰り広げている最中、
ブッシュ候補に向かって、あなたは大統領選に立候補する資格はないと、
同時多発テロ事件にいついて、その 真相を語ったことを、ご存じだろうか。
ドナルド・トランプ氏は同時多発テロ当日に、当時の大統領であった
ジョージ・W・ブッシュが米国にいたビン・ラーディン一族を機密に国外に
逃亡させたことを明らかにし、これまで、陰謀説とされてきたブッシュと
ビン・ラーディン一族との関係を明らかにしたのである。

129 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:23:12.77 ID:ah4TDJ1s0.net
わけわからんw
左側が言ってきたことだろ。

130 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:30:42.88 ID:/KNdJT1K0.net
俺、基地外893トランプが米大統領になったら世界の終わりだと思うぞ

131 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:31:42.58 ID:XwY2ZC3D0.net
>>127
通貨発行権を手を出したら死亡フラグだな。シティの連中がほっとくはずが無い。
リンカーンもジェファーソンもガーフィールドもケネディもその念願の権利を取り戻そうとして散って行った

132 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:33:21.54 ID:dcJMSLm00.net
刹那でウォール街の連中に取り込まれそうw
アメリカ様は実際はウォール街が動かしている国だからね

133 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:35:49.39 ID:swK57i8O0.net
>>132 ウォール街への公金投入と金融緩和が自由主義経済を歪めた!ってトランプ支持者たちは言ってるの。

134 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:37:03.00 ID:B6Kpqnly0.net
トランプから目が離せない

135 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:38:49.74 ID:0cnfugLN0.net
パンキッシュな爺さんカッコいい!

136 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:40:36.28 ID:TmbejTKZ0.net
>>109
> みんな言ってるよ
聞いたことないw
聞いたことあるのは法人税減税だけw

137 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:11.80 ID:bMOsS8th0.net
>>5

保守派だから斜陽産業からの支持も多いよ。
だから自分以外の産業から税金取れよてのも多い

138 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:04:13.97 ID:t9TPSyyw0.net
仮に大統領になったとしてもそのうち路線変更するだろうw
馬鹿やってると暗殺されるお国柄だし

139 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:11:11.41 ID:/ZYXbIda0.net
>>138
途中で路線変更するような人なら
何度も破産したりしない

140 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:13:55.83 ID:wFtaARQD0.net
トランプは本気でやると思う。こいつは多分相当なばら撒き好きだから
富裕層からいっぱい課税して給付金をばら撒くと思う。

141 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:15:00.97 ID:so+dIZ5o0.net
タブーなしで発言しまくるから人気上がりそうwwwww

142 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:18:21.32 ID:9Vp9Sosh0.net
ウォール街狙い撃ちで課税なんてするわけない
トランプタワーから人がいなくなるぞ

143 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:19:17.17 ID:t9TPSyyw0.net
基本的にあっちは租税アレルギーが半端ないからな
こいつは共和を内から瓦解させる為の毒だと思ってるw

144 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:19:46.54 ID:252fzcEE0.net
>>111
大統領にはなれないというか、共和党代表に選ばれることもないと思うが
国民はこのメッセージを聞いてウォール街にこれまで以上に批判的になるだろう
そこが重要なわけよw

しかし民主党のサンダースと似た主張なので、もしヒラリーが共和党候補に勝ち次期大統領になった場合、
民主党二番手の候補サンダースが副大統領になるはず
サンダースはメール問題やベンガジ問題をチラつかせて親ウォール街とも言われるヒラリーに
圧力をかけることが出来る

次期大統領が誰になるにしても、
この発言はその喉に刺さった小骨のような役割をはたすだろう

145 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:21:47.54 ID:aJeBNsN60.net
古き良きアメリカの気質を持った候補ってもうこの世代で終わりだろうな
仮に大統領になったとしても、とっくに民主主義の死んだ現代世界じゃあ何もできまい

146 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:24:11.63 ID:cksZQ4HR0.net
ズバズバ言うのは爽快なんだろうけども政治力とはまた違うからどうなんだろうねえ

147 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:30:04.25 ID:252fzcEE0.net
>>145
>とっくに民主主義の死んだ現代世界

むしろ逆の動きが起こってるから、こんなに混乱してるんだよ
イラク戦争が失敗するまで「我国は最高の民主主義の国だ」と思い込んでたアメリカ人が
騙されていたことに気づいて激怒してるのが今
しかもベビーブーム世代を凌ぐ最大数の票田の若い世代で、驚くような価値観の転換も起こっている
彼らは冷戦時代以後に生まれてるからロシア=悪という考えがない
一方で自分の政府には騙されていた

アメリカの若い世代(ミレニアル世代)の特徴↓

●ベビーブーマーを凌ぐ過去最大数
●物心ついた時からコンピューターがあったデジタル・ネイティブ
●多人種
●リーマンショックの洗礼を受け続けてて、立身出世金儲けより自分の暮らしの平和や
人との繋がりを大事にする
●政治的に圧倒的にリベラル、つまり民主党支持か第3極支持、
共和党支持でも65歳以上の二倍も同性婚支持者が多いなど

148 :ドクターEX:2016/01/11(月) 16:33:59.59 ID:ryCFeaex0.net
「金が金を生む」ことが嫌いなんだろうな。
特にユダヤが嫌いだろうね。

149 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:34:31.00 ID:RbWF/plc0.net
大規模固定資産税も増税してみろ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:37:25.32 ID:t9TPSyyw0.net
あっちは老害が組織力あってかなり厄介だったんだよね
良くも悪くもカオス化で先が見通せないのが現状

151 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:37:32.59 ID:WyhvtgFZ0.net
>>146
少なくとも経済学はオバマより↑だから国民も安心できるのですよ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:39:35.31 ID:252fzcEE0.net
あとは若い世代が投票所に足を運ぶか、という問題だけ
だがこれが難しい
それは日本と同じ
ハナから政治に何も期待してないので
だからこそ若い世代の票をゲットすれば、
確実に大統領になれるという分析もされている

153 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:42:29.25 ID:QmR0upps0.net
>>124
ネトサポってなんだよw

だったらトランプ叩いてるのはネトパヨかよw

154 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:43:53.86 ID:hW9uFSV20.net
思いつきでしか話してないだろう

155 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:44:52.69 ID:wGPNycjH0.net
この人の言動はプアホワイトには受けるだろなぁ。

156 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:45:05.07 ID:y2Dp0fbx0.net
民主も共和も、ウォール街の金の中で動いてるだけだから、絶対にできない。

157 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:45:15.65 ID:so+dIZ5o0.net
聖域を気にせず言いたい事いてるから、何気に受けはいいんじゃね?

日本で宗教法人やパチンコに課税しろって、首相候補が叫んでるようなもんだし。

158 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:46:48.34 ID:252fzcEE0.net
>>156
大転換期=盤石だった組織が弱体化する、なので組織単位で考えるのは頭が旧い

159 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:55:26.77 ID:TME7rlwR0.net
格付け会社「それは困る!困るのはアメリカだ!」

160 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:57:00.63 ID:t9TPSyyw0.net
まあ課税なんて大統領になるより無理だから
空転させてなんぼの資本主義を否定してどうするよw

161 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:59:16.60 ID:y2Dp0fbx0.net
>>158
弱体化したって、他に受け皿無いだろ 笑

162 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:06:52.79 ID:M4kRqEXX0.net
>>90
これが本当ならトランプ側に回るぞ
ヒラリーじゃ次世代は役不足だパンチが足りない

163 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:10:31.35 ID:M4kRqEXX0.net
習近平の中国は次世代のチェックメイト来てる
プーチンは変わらないだろう
クネは恐らく再選する
この辺の役者は、絶対に替えが効かない

日本は誰でもいいからな
ヒラリーよりトランプだ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:19:38.39 ID:y2Dp0fbx0.net
劇場政治の役者としてはトランプが面白そうなところは、衆人の認めるところだな

165 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:24:27.93 ID:Z56LZEXE0.net
こいつ共和党だよなww

166 :ドクターEX:2016/01/11(月) 17:28:00.25 ID:ryCFeaex0.net
この人のすごいところは選挙資金200億を自前で用意
できるのに、選挙対策には一週5億円程度のCMを打っただけ。
選挙事務所には人がいない上に、強力な選挙団体ティーパーティ
にも出ていないらしい。
完全な橋下型選挙。
マスコミの話題になる発言をして注目を集める作戦。
さすが金持ち、一切余分なものに金を出さない主義。www

167 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:30:18.30 ID:lQt6H2ls0.net
株に税を掛けて不動産買えって事か

168 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:32:08.56 ID:lZOUNX2m0.net
えーと、初歩的な質問になるんだろうけど。
ウォール街に課税するというのは、ウォール街の金融系の企業は税金を納めてなかったってこと?
タクスヘブンとか言うけど、アメリカで活動しながら税金を納めないなんて可能なの?

169 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:33:22.39 ID:3FHseKzd0.net
風穴を開けまくるおっさん、それがトランプ

総レス数 391
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200