2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【行政】車リコール、監視を強化…専門の指導官新設へ[読売新聞]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/11(月) 13:07:01.73 ID:CAP_USER*.net
2016年01月11日 12時11分
 国土交通省は新年度、自動車メーカーのリコール業務に対する監視を強化する。

 専門の指導官ポストを新設し、自動車メーカーへの抜き打ち検査を積極的に行う。タカタ製欠陥エアバッグ問題でリコール業務の重要性が高まる中、メーカー内でずさんな業務が横行していたことも相次いで明らかになり、国による徹底指導が必要と判断した。

 抜き打ち検査はこれまでも行われていたが、メーカー側に車両の不具合情報の提供を求めたうえで、リコールすべきかどうかを指導することが主な業務だった。

 しかし、昨年9月に同省がある自動車メーカーに立ち入り検査を行った際、同じ車種で複数件の車両火災が発生していたにもかかわらず、自社で原因を調べずに、部品メーカーに調査を一任していたことが判明した。

引用元:http://www.yomiuri.co.jp/national/20160110-OYT1T50124.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:10.92 ID:I1+aHIge0.net
こんなことやってもクルマの価格が上がるだけだわな。
ソフトウェアと同じようにサポートパック(有償)制度にしろよ。
サポートパック加入者のみ不具合箇所を無償交換でいいよ。
他は自己責任で管理。

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:02.40 ID:bl/0/yNF0.net
天下り先を作るのに忙しいね。
公務員の再就職先は必要か?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:14.05 ID:X5LYnaqS0.net
消費税増税で税金じゃぶじゃぶと違うか?
こんなんつくる余裕あったら社会保障に回せよwwww

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:17.22 ID:sUe7mUxZ0.net
笑わせる見抜けないのが行政 ワザとスルーしてるかも

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:00.25 ID:3Q01UweC0.net
どうでもいいけど、VWグループにさっさとリコールやらせろよ、認めたんだから

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:42.55 ID:4qO/R2fl0.net
ネトウヨが自民に票入れた結果がこれだよw

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:23:02.51 ID:dOJwSpTx0.net
また天下り先が増えるな

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:15.00 ID:1zf32WvZ0.net
第73回ゴールデン・グローブ賞授賞式 レッドカーペットを彩る華やかなファッション(画像集))
https://t.co/zHdlewtAGV


sssp://o.8ch.net/5umb.png

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:55.30 ID:ug99wz0F0.net
安倍政権になって社会主義化が止まらないなああ

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:35.74 ID:jQcRRryO0.net
三菱自工の社員が指導官応募

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:37.54 ID:WJ9ZFhvj0.net
>>4
社会保障費にまわしてしまうと今後税金を上げる名目がなくなってしまいます。
したがって政府は絶対に社会保障費にはまわしません。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:53.11 ID:mev5SRSC0.net
マツダ、日産、スズキは、ピンチ?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:34:25.52 ID:swK57i8O0.net
>>2 リコールが増えて車がますます売れなくなるね。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:21.07 ID:3Q01UweC0.net
そういえば、リコールキングのホンダFITが新しいの出すみたいで、TVでCMやってたな、狙い撃ちか

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:49:10.87 ID:iRcxJ32c0.net
お金もらって見逃す強化

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:53:18.57 ID:4oLUVao/0.net
労働基準法を無視してるブラック企業の監視もよろしく

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:25.53 ID:lcs+1kXP0.net
おまえらが報告しても逃がしてるんやろがw


http://www.asahi.com/articles/ASGD57GG5GD5UTIL046.html
http://jp.reuters.com/article/2014/10/17/autos-takata-airbags-idJPKCN0I62G620141017
http://jp.autoblog.com/2014/11/10/takata-discovered-hid-airbag-flaw-decade-ago-workers-allege/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/e6d220508761a02815dad4d3fb0eb56b

http://diamond.jp/articles/-/12274


あほが

19 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:22.20 ID:6vDvU0fR0.net
>>6
これを優先して。
買い取り検証実施し、型式認証取り消しへ。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:56:19.83 ID:k81Y9Mw80.net
安倍になってから天下り機関が増えすぎだろう
こんな事していたら日本は官僚に食い潰される
もうこの国は終わりだ

21 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:03:33.93 ID:TME7rlwR0.net
単なる天下り先か特効Gメンになるか?

自動車会社と距離を置けよ、自称自動車ひょ〜ろん家達みたいな失態はするなよ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:10:10.42 ID:821k5u2T0.net
解析人員集められるの?
図面提出させて流出すんじゃね

23 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:23:37.87 ID:ARl1uZKA0.net
ヨタの差し金だろ
VWの件もヨタが裏で手回してたって自分で声高に言ってたし、味しめて他も探ろうって腹だな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:10:12.56 ID:yJ7Wpgkw0.net
松田は10年も不具合を放置して関係省庁から指導が入ったよね。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 21:11:33.44 ID:rekdbyuAO.net
新車も衝突した車直して売ってる

26 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:30:50.56 ID:6oFdrVkp0.net
指導官を信じてるうぅぅ

アキヲ

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200