2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「幽霊いる」「寒すぎる」わがまま難民に「欧州一優しい国」悲鳴 スウェーデン、許容量超え対応苦慮

1 :きゅう ★:2016/01/11(月) 12:13:48.29 ID:CAP_USER*.net
スウェーデン北部のリックスグレンセンにあるリゾートホテルを活用した難民の一時収容施設で、
子供を寝かしつけるシリア難民の女性。スウェーデンの難民受け入れ許容量は限界を超え、
欧州一「難民に優しい国」のレッテルも貼り替えを余儀なくされつつある
=2015年12月15日(ロイター)
http://www.sankei.com/images/news/160111/prm1601110005-p1.jpg

 欧州一「難民に優しい国」とされてきたスウェーデンが悲鳴を上げている。
人道的見地からシリアやイラクからの難民を歓迎する姿勢を示した結果、昨年9月以降、
予想を上回る大量の難民が押し寄せて完全に許容量を超え、対応にてんやわんやの状態なのだ。
大都市部での快適な生活を求めていた難民からは「幽霊が出るので施設を替えたい」とか
「寒すぎて生活できない」などといった、ほとんどわがままに似た不平不満が噴出する始末。
国民は厳しい現実に直面して歓迎の熱狂から冷め、政府も国境管理や難民申請者への対応を
厳格化する方針へと転じた。(SANKEI EXPRESS)

「幽霊いる」「寒すぎる」

 スウェーデン南部のスモーランド地方の小村、グラナフォルサでは昨年暮れから、
シリア難民たちによる「幽霊騒動」が持ち上がっている。
AP通信などによると、第二次大戦中はナチスの逃走兵たちが住みつき、戦後は一時、
身体障害者の施設として利用されていた廃屋を改装した難民収容施設に入っている58人のうち
38人が12月30日、「幽霊が出るので怖くて住めない」と、近隣の移民局の事務所に申し出たのだ。

http://www.sankei.com/premium/news/160111/prm1601110005-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/160111/prm1601110005-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/160111/prm1601110005-n3.html

2 :きゅう ★:2016/01/11(月) 12:13:56.95 ID:CAP_USER*.net
 「ドアが勝手に開く」「照明が不気味に点滅する」…などと訴え、都市部のアパートへの
住み替えを訴えた。移民局の担当者は「気のせいだ。施設に戻るように」と説得したが、
38人は聞き入れず、移民局の事務所前でテント生活を続けている。

 また、ノルウェーとの国境に近い森の町、リメツフォシェンでは最近、バスで移送された
約60人のシリア難民のうち3分の1が「ここには店もないし、寒すぎてとても住めない」として、
バスから降りることを拒否する騒ぎがあった。

人口比で欧州一

 昨年9月、シリア難民の男児の溺死体がトルコの海岸に打ち上げられた写真が
全世界で衝撃を与えると、スウェーデンでは警察官たちが「私たちの美しい国へようこそ」
と歓迎する動画をフェイスブックに投稿し
「私たちは皆、同じ権利と義務を持つ対等な人間だ。
あなたたちがこの国で安全だと感じるように何でもする」などと呼びかけ、話題になった。

 その結果、スウェーデンは昨年1年で15万人以上の難民を受け入れることとなった。
従来は仮設アパートなどを難民に開放していたが、とても間に合わなくなり、現在では仮設テント、
教会、軍兵舎、刑務所施設から古い防空壕(ごう)までも活用して急場をしのいでいる。
それでもまだ、約3万人分の収容施設が不足しているという。
難民対策の国家予算も膨れ上がり、今年は約70億ドル(約8400億円)にも達する見込みだ。

 移民局のミカエル・リベンビク氏は米誌ニューズウィークに「収容施設に関して言えば
すでに非常事態だ。
何とか屋根だけ提供することで手一杯だ。努力はするが、従来のような対応はとてもできない」と話している。

 スウェーデンの人口は約980万人に過ぎず、1年で受け入れた15万人という難民数は、
人口比ではドイツを上回り欧州一だ。
この比率は、神奈川県と隣接する東京都大田区(合計人口約980万人)に15万人の難民が
流入したと想定したケースに等しく、いかに大量であるかが分かる。

 スウェーデンは昨年12月から、入国する難民数の制限を目的に国境管理や難民申請者への対応を
厳しくし、新たな申請者は一時的な滞在許可しか与えられず、家族の呼び寄せも難しくなった。
ステファン・ロベーン首相(58)は
「多くの難民を受け入れることができないというのは心苦しいが、今の状況では受け入れ持続は不可能だ」
と話している。

 人道主義も厳しい現実には勝てない。

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:14:00.54 ID:0F8+9PWu0.net
第73回ゴールデン・グローブ賞授賞式 レッドカーペットを彩る華やかなファッション(画像集))
https://t.co/zHdlewtAGV



4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:15:41.00 ID:jw0UUQEv0.net
ドイツに引き渡せば良い

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:15:43.72 ID:1XV9420p0.net
日本国内にいる朝○人と中○人は日本の癌細胞そのもの

日本から叩き出せ!

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:16:13.16 ID:sRCNvTEh0.net
銃弾をお見舞いしろ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:16:19.59 ID:7kRTky0M0.net
追い出せばいいやんけ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:16:42.12 ID:0AY1BLjP0.net
オカ板へ行け

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:16:56.03 ID:4hjhc0hU0.net
12月15日のニュースでスレ立てんなよ。
大分前に見たネタだろ。

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:17:00.86 ID:4LnklCsm0.net
重油とガソリンを混ぜてぶっ掛けて点火してさしあげなさい

暖かくなりますように

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:17:13.87 ID:Ii8I7bQ00.net
1人でも多く日本で引き取るべきだ
難民受け入れは日本の今後の国際義務でもある

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:17:16.34 ID:fS7RCr2O0.net
幽霊が出るなら仕方ないな

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:17:50.05 ID:tohEql3y0.net
わがままは難民の罪
それを許さないのはどいつの罪
といいつつノルウェーの森で幽霊を見て僕は射精した

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:18:25.46 ID:OTDedoqB0.net
あほか
責任とって全部受け入れろよ

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:18:26.19 ID:VLmb1/kU0.net
ドイツ「ガス室貸そうか?」

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:19:53.08 ID:Aw7pVBVl0.net
幼い頃からその国の文化風習のシャワーを浴びながら教育を受けた人でないとこんなことになるのは当然だわ

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:20:20.18 ID:h55Zj/NB0.net
北欧人は糞・レイシスト

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:20:21.30 ID:r+n69KZk0.net
あの子供が死んだ写真1枚で現実的なこと考えずアホみたいに受け入れまくるアッパラパーな白人国家の末路

19 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:20:39.41 ID:TjEjyiUh0.net
12月15日?

20 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:20:53.31 ID:Fmaf18Fq0.net
曽根綾子女氏が

移民に対して、人種毎に居住区を分けるよう提言して批判されていたけど
ヨーロッパでは、そのようになってるよね

21 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:20:56.46 ID:NGd9SdiI0.net
よーそんだけ文句ばっか言えるな
どこの国も底辺はそんなもんか

22 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:21:34.70 ID:5WT/w7ka0.net
イスラム教徒の多い国が受け入れないような経済難民がほとんどだろ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:21:40.26 ID:EQ3w53uBO.net
欧州の白人は自業自得だ。
欧州白人「私たちは移民を受け入れている。移民を受け入れない国は野蛮な国だ。」
なんて優越感に浸っていたんだからな。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:22:20.10 ID:UKXfMj4p0.net
穴掘って埋めちゃいなよ

25 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:22:27.31 ID:tohEql3y0.net
>スウェーデン南部のスモーランド地方

まず四股が足りんでごんす
ちゃんこの数もダメでごんす
スモーキングになるにはタバコの本数も足りんでごんす
両国とはドイツとスウェーデンの二国ではなく墨田区でごんす

26 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:22:57.27 ID:vuKJ8Q/T0.net
やっぱり民族差別は必要ニダ
悪い外国人はガンガン差別しなければならないとウリが保証するニダ!

27 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:23:01.48 ID:NCytARBr0.net
酒よこせ
タバコよこせ
メシがまずい

28 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:23:37.42 ID:p9eVJ1OC0.net
>>1

自分家を開放して「居候」させてあげればいいじゃん。

あなた達は「意識高い系」なんだから、そのぐらいは言われなくてもするだろうって世界中が見守ってますよ(^^)

29 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:24:08.13 ID:qrGpmJqI0.net
結局、奇麗事ばかりの己の未熟さに気づいたろ?
難民は己が想像していた悲劇の人々でも何でも無かっただろ?
反吐が出るような醜い現実に腹立って来たろ?スウェーデン。

30 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:24:23.43 ID:jYHQTv/n0.net
>>20

その方が楽だよなあ
同じアジア人だからって
ニダやアルヨと一緒はいやだ

31 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:24:26.08 ID:O4Fs1Mhr0.net
>大田区に15万人の難民


ピンとこねぇよ。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:24:40.16 ID:XJio0Q5n0.net
>>18
あの写真1枚で移民がここまで大規模になるもんかなあ?
おれが陰謀論大好物なだけかもしれんがw

33 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:24:57.53 ID:lnafj8cw0.net
自国で何もしなくて逃げ出して来た連中

34 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:25:03.04 ID:TXOaEwmO0.net
こんなもん序の口。今後、受け入れた難民たちがネズミみたいに子供を作って大きなコミュニティを作る。
貧困と犯罪の大巣窟になってスウェーデンを苦しめる。
無責任な花園人道主義が地獄を呼び込む。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:25:03.05 ID:cZcFb0A70.net
>  「ドアが勝手に開く」「照明が不気味に点滅する」…などと訴え、都市部のアパートへの
> 住み替えを訴えた。移民局の担当者は「気のせいだ。施設に戻るように」と説得したが、
> 38人は聞き入れず、移民局の事務所前でテント生活を続けている。

これほんまちゃうんか
ほんまやったら怖いで

36 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:25:12.52 ID:cnZVfR8F0.net
仕事探しとか無料の教育受けにとか難民というには贅沢な連中が多いな
メルケルと子供の死体写真がヨーロッパを混乱に陥れたよ

37 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:25:18.01 ID:aNABIYpO0.net
???「君たちもその幽霊になるのだよ」

38 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:25:37.82 ID:cugrO1iy0.net
  
 移民が底辺なのは初めからわかってるのに

 なんで受け入れたんだ??

 そっちのがバカだろ

 でも日本も受け入れるんだろ?

 バカの極みだろ

 それで底辺同士いがみ合わされて

 社会不安増大でテロを起こされて

 それで戦争か?マヌケ

 いい加減目を覚ませよ

 この地球の地べたにいま生きてる俺ら一般庶民

 ウヨクも サヨクも もはや意味ないだろ?
 
 

39 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:26:07.59 ID:WGlPO2h30.net
アルかニダと同じだな

40 :ネトサポハンター:2016/01/11(月) 12:26:30.98 ID:uAtj0iSb0.net
「寒すぎる」は移動中に気づいたやろw

41 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:26:45.77 ID:vC7ECJIt0.net
>>20
アメリカ見てると自然にそうなる
みたいだからそれが摂理なんだろうな

42 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:26:53.51 ID:NCytARBr0.net
>>35
幽霊も迷惑だったんだろうw

43 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:27:00.79 ID:JblwIMcn0.net
ISの方が幽霊多かったろ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:27:16.28 ID:EQ3w53uBO.net
スウェーデン式はノーサンキューだな。
子供の玩具の色まで男女同じにしなきゃならないなんてやりすぎだ。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:27:46.32 ID:fHXFMG7Q0.net
イスラムにも幽霊とかいう概念があるんだなw

46 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:27:47.38 ID:EG//466w0.net
偽善者ブサヨは実際に自分の生活が取り返しのつかないことにならないと
問題を理解できない究極の馬鹿w

47 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:27:47.42 ID:6LlwAeyk0.net
しかし良かったなあ地球の裏側の話で
まあ地球のすぐそばにもっとスゴイのが居るけどな

48 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:27:51.58 ID:3KHToYwa0.net
教義上、キリスト教とかイスラム教でも幽霊ってありえるんだっけ?

西欧の幽霊は、キリスト教以前の土着のアニミズムの名残じゃなくて?
中東にも似たようなのがあったのかな?

49 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:27:52.66 ID:RO+ydm43O.net
「アタイったら最強ね!」

50 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:28:08.18 ID:JplBYfPN0.net
贅沢を言う難民は、家畜小屋を作って、家畜用の餌でも与えとけ

ふざけるな、クズども

51 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:28:14.34 ID:cZcFb0A70.net
心霊現象を動画に撮影してうpして欲しい

52 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:28:46.48 ID:/JLA5elW0.net
スウェーデン南部の相撲ランド地方って、凄く強い力士が居るんかな。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:29:04.74 ID:TXOaEwmO0.net
スウェーデンなんて小国は、そのうち難民とその子孫が乗っ取るかもな。
そしたら、本来のスウェーデン人が叩き出されて難民になったりして。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:29:23.13 ID:QJ36SqsJ0.net
>>38
うん、君天才

55 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:29:28.06 ID:tRyrk9uB0.net
凍死者が出てからが本番
無下に扱えなくなる

56 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:29:49.70 ID:9s3gHi6H0.net
>>46
ブサヨは自国を滅ぼしたい生き物だから、願ったり叶ったりだろう

57 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:30:17.04 ID:pglMCjTa0.net
数の暴力で偽装難民やりたい放題

赤信号皆で渡れば怖くない

58 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:30:37.39 ID:4jBlSYGs0.net
幽霊というのは「イスラム」がないと成り立たないものなのだがw
「幽霊」の意味わかってる?

59 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:30:58.18 ID:SkZVByF40.net
実はな、幽霊と妖怪は違うんだど。死んだ者が神様の許可を得て下界に遊びに来てるのが幽霊だあ。妖怪は人間とは違うかたちで進化した生物だべえ。
どちらもニッポン人を守ってる点は同じだべさ。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:31:07.49 ID:L6e1e2Vu0.net
この幽霊ガチなのでは?

61 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:31:09.08 ID:k3cRQDin0.net
一回入られちゃうとなかなか出て行かないよ
寄生虫のように

62 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:31:16.20 ID:cZcFb0A70.net
>>42
うーんw
>>45
俺もイスラムの人は幽霊信じるの初めて知った

63 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:31:24.08 ID:5WT/w7ka0.net
>>20
衝突を防ぐための建設的な提案なのにな

64 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:31:38.25 ID:3KHToYwa0.net
>>46>>56
左翼にとっては、移民導入は労働者の不利益になるから反対のはずだが。
右翼にも左翼にも移民は相容れないはずなんだよ。
移民推進してるのは資本家。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:31:50.06 ID:jcoZtwvu0.net
>> 難民対策の国家予算も膨れ上がり、今年は約70億ドル(約8400億円)にも達する見込みだ。

17年には1兆円越え確定らしいし、歓迎しちゃった人たちはどんな気持ちだろう。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:32:11.90 ID:/Ajh5FvU0.net
オランダとの国境の橋に難民の死体
上半身は中東系、下半身はアフリカ系の事件が起きる

67 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:32:14.72 ID:OTZSdv8O0.net
ゴネ得の前例作っちゃったから仕方ないね

68 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:32:16.83 ID:h55Zj/NB0.net
スウェーデンなんていうレイシスト国家は滅んでいいとおもう

69 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:32:35.09 ID:AuzVpP3n0.net
自国民を家から叩き出して移民を住まわせれば良いじゃん
何でもするんだろ?

70 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:32:36.89 ID:sFUyMH/j0.net
グリーンランドへ送り込めばいい

71 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:32:52.33 ID:EG//466w0.net
文句言うなや
そういうのも含めて受け入れたんやから責任を全うしろw
こんなことになるとは思わなかったとは言わせへんぞ
反対派は常に忠告していた筈だ

72 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:33:29.78 ID:r11YS+dA0.net
生活保護受給者と一緒だな
この手の連中は甘やかすとつけあがるから、半殺しにするのが一番

73 :ネトサポハンター:2016/01/11(月) 12:33:47.87 ID:uAtj0iSb0.net
教義上、幽霊は定義されないが、聖書に幽霊になったキリストが現れる一節がある。
また、レギオンという悪霊が出てくる一節もある。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:34:00.86 ID:EG//466w0.net
>>64
日本で言うサヨクと本物の左翼は別物だぞ?

75 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:34:07.41 ID:1jsQ2UTi0.net
戦後混乱期の日本でレイプ・虐殺・収奪と暴虐の限りを尽くした朝鮮進駐軍とは
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1340957397/
在日朝鮮人1世の大半が密入国犯罪者
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1342341994/
朝鮮人による日本引き揚げ民間人強姦大虐殺
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1284171137/

76 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:34:08.48 ID:6HGwrw4W0.net
>>18
自分達の子供が難民に危害を加えられるかもしれないのにな

77 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:34:34.46 ID:4jBlSYGs0.net
朝鮮半島の似非個人崇拝の李氏朝鮮統一協会や創価や似非キリスト教の芯は朝鮮シャーマムダン両班の巫女白黒魔術や呪術やウイッチドクター
そのせいか朝鮮人はキリスト教のことを本当はよくわかってないんだろうな、もちろんイスラム教のことも
朝鮮半島人は無宗教=共産党員なんだよね、外国から見たら

78 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:34:54.87 ID:fiGHtquK0.net
>>62
ムハンマドも「さっきの預言は悪魔に惑わされたナシの方向で」と仰っていますので・・・

79 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:35:08.24 ID:uR4kcP1cO.net
>>64
経団連や自民党はそれ分かった上で左右のイデオロギーの問題に見せておきたいんだよ
あからさまな上流vs下流のイメージを出すと印象悪くなるから

80 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:35:06.01 ID:JJn7J9470.net
難民って命の危険があって、安全な環境を求めてやむなく祖国を逃げ出してきた人たちじゃないの?
彼らからはそんな雰囲気が一切感じられないんだけど

81 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:35:11.05 ID:4orGa87z0.net
チョン見たいに何年かしたら「強制的に連れてこられた」って言いそうだな

82 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:35:51.77 ID:NooM6jv60.net
受け入れたんだから文句言うなよ
自分たちで何とかしろ

83 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:36:07.84 ID:XVjiYcn2O.net
スウェーデンまで来て寒すぎるとかバカかよ

84 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:36:10.91 ID:ICC1CGHG0.net
幽霊に暴行されたら話聞いてやんよ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:36:11.32 ID:xMaE770v0.net
国際連合事務総長 潘基文が無能なせい、シリアとトルコの国境に大規模な難民キャンプを」作っておけば混乱は無かった、シリアにいって陣頭指揮をとるべきなのにニューヨークの国連本部からでない

86 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:36:54.50 ID:I2bjTCU90.net
難民なんていないだろ、いるのは一旗あげようとしてやってきた労働者だよ
って、これって日本のZと同じ構図だな
そのうち、俺たちは強制連行されたとかいう偽の歴史がねつ造されるぞw

87 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:37:00.53 ID:HvCgXBil0.net
「金が足りない」と役所で暴れるナマポ受給者と同じだな
なんの義務も責任も負わせずに金をばら撒くだけではこうなるのは当たり前

88 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:37:03.59 ID:mMK1VkXi0.net
そりゃ寒いだろうよ北欧だもの。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:37:08.59 ID:66U8+5MQ0.net
日本の不法移民どもも、
地震耐えられない! って帰らないかな…

90 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:37:08.60 ID:JofUj9Jz0.net
スウェーデンの極右化が止まらない
おい、9条教徒ども スウェーデン大使館前でデモしろ

91 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:37:24.77 ID:iF+fxAnf0.net
>>36
そらそうよ
それを目的に難民という名目でドイツに来たんだから

92 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:37:32.67 ID:n2xv6oXA0.net
今の難民ってそれほどかわいそうな人に見えないよな
ただ逃げてきた腰抜けって感じ

93 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:37:40.39 ID:0D63/pvh0.net
氷柱にしてしまえ 死ぬののも嫌な祖国から離れた時点でゴールだろ

94 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:37:53.60 ID:JxYRRZFc0.net
普段特に支持してるとこはないが・・・
今の時期に民主党でなくてマジでよかったと思う今日この頃w

95 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:37:59.99 ID:hLI4xf5a0.net
>>1
先週あたりにも同じ内容のスレ立ってなかったか。

>>48
イスラム教だとジンやグール(精霊)がコーランに記述されてるから、とりあえず「お化け」の存在は認めてるようだ。
あんまりにも人口に膾炙してたから、イスラム教成立後も無下には出来なかったんだろうな。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:38:02.63 ID:P1jw6D0z0.net
教義上で幽霊がいようがいまいが怖いもんは怖いだろ

97 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:38:10.43 ID:GEvjI9Fv0.net
そのうち強制連行だ!差別だと呼ばわり、自治権を要求するようになるよ。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:38:53.02 ID:KUyjl0Pk0.net
五月蠅がってるのは最初に住み着いた亡霊たち
だと思いきや、あとから住み着いたのが本物の亡霊であった。
みたいな映画があるな。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:38:56.08 ID:CATDAFFZ0.net
そしてリアルヒャッハーへ!

100 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:39:02.22 ID:gkVhR25z0.net
>>56
安倍ちゃんの批判は許さないぞ

101 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:39:03.04 ID:oflY1iTq0.net
国境付近に隔離場所だけ提供して放置でいいだろ。
餓死させとけよ

102 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:39:26.16 ID:Tcr6UWZj0.net
>>1
>人道主義も厳しい現実には勝てない。

ま、そういうことだ。
人道主義者が、なぜしばしば現実を無視した無謀なことをするのか、意味が分からない。
まさに、“「私は重力の法則を廃止する」と叫んで高層ビルから飛び降りるようなもの”だ。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:39:29.54 ID:2UT5jm+x0.net
>「寒すぎる」

中東から出るなよ
というかトルコとかも結構冬冷えるだろ。

104 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:40:00.76 ID:ZsEapMM+0.net
>>80
そういう人はトルコやヨルダンの難民キャンプに居る。
特にヨルダン側の状況は悪くて国際社会の支援が不可欠とは聞いてる。

この連中1人助けるお金で向こうで100人以上がご飯が食べれるんじゃないかと思う。

105 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:40:07.42 ID:+czWJ9Ek0.net
これって元をたどれば、15年くらい前にイタリアフランスが北アフリカの難民がいっぱいきて大変だからタスケテーっていったのに、
北欧諸国(ドイツ)が「難民はその国が一義的に責任を持つ」っていっちゃったことにあるんだよね
イタリアの外相は「だったら難民を飛行機でドイツに送るぞ」なんてやりとりもあったけれど、
ドイツはガン無視して、結局耐えきれなくなったイタリアが、好きな国で難民申請してくださーいと
難民たちをフリーで欧州諸国を通過させる様にしちゃった
あの時、きっちり話し合っておけばということってけっこうあるよね

106 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:40:18.41 ID:Yb6YNL+f0.net
スウェーデンの幽霊とか言葉通じないんだからシカトすりゃあいいだろ別に

107 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:40:33.70 ID:xMaE770v0.net
歴代でもっとも無能な国際連合事務総長 潘基文のせいで多くの人が死んでいる

108 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:40:36.84 ID:HICOo2zS0.net
>>62
異教徒の幽霊にはコーランも効かないんだろ

109 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:40:37.30 ID:p/CnQNkg0.net
リゾートホテルにでも来てるつもりか
幽霊なんか実害なきゃほっとけばいい

110 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:40:52.08 ID:L6e1e2Vu0.net
わざわざスウェーデンくんだりまで逃げておいて「寒い」
もはやギャグである

111 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:08.03 ID:2qIhgsGl0.net
いやまだスウェーデン人は本気で怒ってないから大丈夫だ。

連中が本当にキレたらシュールストレミングを噴霧するから。

112 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:19.75 ID:xMaE770v0.net
歴代でもっとも無能な国際連合事務総長 潘基文のせいで世界が混乱している

113 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:22.63 ID:bvn7k6130.net
寒すぎると文句いわれるといけないから、日本も移民、難民を受け入れるときは
南国のみにすべきではないだろうか・・・

114 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:41.36 ID:bwHA0ldd0.net
ドアは、立て付けが悪いか閉め方が悪かっただけだし、
電気は酷寒で、電力事情か接触が悪かっただけ。
こいつら、ドアは閉めたら毎回ピシッとしまるし電力事情も
問題ない恵まれた国に暮らしてたのか?
人の国へ勝手に押しかけておいてタダ飯食って、部屋が気に入らないと文句を言う。
幽霊なんか神様に追っ払ってもらえよ。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:41.17 ID:C2qUpvNU0.net
>>5
伏字にする必要あんのか?

116 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:42.36 ID:h55Zj/NB0.net
確かにスウェーデンには幽霊ってバンドがいるわな

117 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:46.08 ID:gyShP4LH0.net
難民って、移民とは違うの?

初期費用は重いだろうけど、人口少ないスウェーデンとかは、底辺労働者の確保で、
長期的には黒字にならないのかね

118 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:46.55 ID:FVjUZVzs0.net
日本にも難民もどきのナマポ在日がいるんだが追い出してくれ

119 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:47.53 ID:3KHToYwa0.net
北欧の幽霊って言うと、ムーミンみたいなもんかw

120 :屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2016/01/11(月) 12:41:53.60 ID:XJGNr6Wm0.net
スエーデンの幽霊も出てけって行ってんだろうなw
心中お察ししますわ ほんと・・・

121 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:41:56.08 ID:2UT5jm+x0.net
>>105
そりゃ船でどんどん来るのを上陸前に沈めるわけにも行かないしな。
イタリアにしてみればさっさとドイツに抜けてもらうしかないわな。

122 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:42:14.10 ID:lg1OmqG90.net
これが現実

123 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:42:18.07 ID:xMaE770v0.net
歴代でもっとも無能な国際連合事務総長 潘基文のせいで北朝鮮が水爆を作った

124 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:43:07.01 ID:SEvR27s00.net
>大都市部での快適な生活を求めていた難民からは
国に帰って足元見つめ直せよ、乞食

125 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:43:21.06 ID:Fmaf18Fq0.net
> 新たな申請者は一時的な滞在許可しか与えられず

どこかで聞いた話だな。
そのうち、恒久化と選挙権を求めてくるから注意した方が良い

126 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:43:26.71 ID:l+gf3cfd0.net
>「幽霊いる」「寒すぎる」わがまま難民

故郷へ帰れアホどもが

127 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:43:28.07 ID:xMaE770v0.net
フランスのテロも歴代でもっとも無能な国際連合事務総長 潘基文のせい

128 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:43:35.78 ID:xZ8tzJo/0.net
だから欧州各国が協力して適当な場所に難民用の街を作ればいいんだよ。
もちろん、街に住む前に一定の教育期間を儲けてな。
そうすれば管理も簡単だし犯罪抑止にもなる。
イキナリ何もかも違う社会で暮らせる訳が無い。

129 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:43:48.82 ID:IDgg1tf90.net
欧州一「難民に優しい国」でなく
欧州一「難民に危機感を持たなかった愚かな国」だろ

130 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:44:02.17 ID:fRMBt4Ns0.net
>>79
まあ上品な区分をするなら
グローバリズム対ナショナリズム
自由主義対社会主義・保守主義
ってとこだろうな

131 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:44:29.80 ID:/zRqQ0h50.net
幽霊怖いでしょもっと立派な施設が必要だとなるわけさ
直訳をすると金をよこせって言っているだけだかなw

132 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:44:33.97 ID:JofUj9Jz0.net
>>127
ヘイトスピーチ法で斬首の刑なって9条教徒が言ってた

133 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:44:38.33 ID:I1ZRdAfp0.net
難民の分際で思い上がるなよ

134 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:44:38.39 ID:taf3D2ch0.net
不寛容と断絶こそが世の中に秩序と安定をもたらす

135 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:44:43.92 ID:ULpGlUar0.net
>幽霊いる
いっそ貞子に出てきてもらった方が欧州としてもありがたいんじゃね

136 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:44:50.90 ID:xMaE770v0.net
国際連合事務総長 潘基文はシリアに行き陣頭指揮をとるべきだ

137 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:45:03.91 ID:eRwTW6ms0.net
ヨーロッパは当面終わったなw
今更 、追い返すのは暴力手段用いないと不可能。
事務手続きだけじゃ通用しない。

将来的には、底辺層の仕事を請け負う連中の確保は、できたけど
貧困層となり、その2世3世が社会に憎悪を持ち始める。
人種、宗教対立にはじまり、テロ、事件の温床となって
紛争化。

とっとと中等を安定させて、今のうちに帰国させる気に
させないとEU瓦解のトリガーになるwww

138 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:45:07.06 ID:+nD4ab8b0.net
日本みたいになっちゃうぞ〜。。。
北欧は美女が多いからやばいぞ

139 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:45:24.73 ID:qRrQQatA0.net
カッコつけ福祉国家の末路
いつもいつもどんな調査でも北欧3つでワンツースリー

似非め、破滅しろ

140 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:45:34.78 ID:fRMBt4Ns0.net
>>125
まさかNATO軍による強制連行は言い出さないと思いたいなw

141 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:45:38.26 ID:2UT5jm+x0.net
その施設に入ってる人らが協力しあって掃除なり内装工事なりやればいいんじゃね。
古い建物だから雰囲気暗くてお化けが出るなんて錯覚覚えるんだろ。
スウェーデンからもらってる補助からちょっとずつ出し合えば業者にやってもらえるだろうし。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:45:55.44 ID:DrUTBWUg0.net
もう追い出せよ

143 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:45:58.34 ID:mCAWLRLH0.net
シリアからスウェーデンに行ったんでしょ?
そりゃ寒いわな
言っちゃだめなの?

144 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:46:16.20 ID:by7lO+Rm0.net
きれいごとだけではメシは食えない。
バカサヨはこういう現実を突きつけられても、
目をつぶってこれからもきれいごとだけ唱えていくのだろう。

そんなにきれいごとが好きなら自分たちだけでやってればいいのにね。
日本を巻き込むな。

145 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:46:53.72 ID:Q3e105/d0.net
なんであれ、アメリカ帝国が作った難民だから、アメリカ帝国の同盟国は難民を引き受ける責任があるだろう。

スウェーデンはとんだ貧乏くじひかされたものだw

146 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:01.40 ID:P2qYvu550.net
>>117
ニアリーイコールだが
難民は人数が多すぎる

147 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:09.39 ID:XkmSGqA50.net
>>1
消費税上げたらいいだろ。

148 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:10.63 ID:i6dRUtM/0.net
出来もしない綺麗事を言う奴の末路がどうなることやら。

149 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:24.91 ID:Jfks+E/v0.net
地元の幽霊も若干キレてるんちゃう?

150 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:34.89 ID:FWnFe8hMO.net
難民はドイツに送付せよ!
受取人払いでな(笑)

151 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:38.21 ID:RXQ84JrT0.net
チョンと同じだな
他国に来る奴は総じてクズだわ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:40.85 ID:9Evae0KZ0.net
>>20
それやると自治区になっちゃって警察も入れなくなるんじゃないの?

153 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:58.68 ID:ZsEapMM+0.net
アッラーアクバルVSヴァイキング はよ

154 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:59.01 ID:xMaE770v0.net
歴代でもっとも無能な国際連合事務総長 潘基文はヘイトスピーチ法で斬首の刑なって9条教徒が言ってた

155 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:47:59.43 ID:Q3e105/d0.net
>>144
どんなきれいごと?

難民を含めて移民を受け入れたがってるのは、安い労働力が欲しいだけの安倍自民だぞ?

156 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:48:07.74 ID:VmDfbb8j0.net
理想と現実は違うのだよ。
多くの人間は年を取るにつれ、現実を受け入れていくが、
それができないまま大人になる馬鹿がいる。

157 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:48:20.27 ID:DaGDWQtg0.net
善意につけこまれて可哀相
フィンランドも観光で行きたかったけど無しだわ

やっぱり育ちが違う人との共存はできないよね

158 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:48:46.28 ID:FWnFe8hMO.net
>>13
色々と混じっているなw

159 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:48:57.69 ID:e1yDqESw0.net
難民でなく経済乞食とばっさりやるべきだろう
難民だから何やっても許されるなんて考えてるのばかりならトルコ国境とかにいる難民とか駆除されててもおかしないしな
着の身着のまま、ま、今の時代スマホ位はよしとしても
アレよこせこれよこせ俺は難民さまだぞ。なんてどっかのザパニーズみたいなことやってりゃ
糾弾、排除に至るのは時間の問題
そのうち米帝じゃないが、武器やるし、訓練もしてやるからてめえの国は手前で取り戻せ
ってなるだけよ。
ま、そうなりゃ少なくとも暴行傷害しまくるサルでなく難民になるのは女子供だけになるだろうから
今よりは混乱は減るかもなw

160 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:02.27 ID:Q3e105/d0.net
>>152
ドイツの騒動みたいになるのかな?

161 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:14.63 ID:calA9FVs0.net
>>東京都大田区(合計人口約980万人)

驚いた。そんなにいるのか。

162 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:15.97 ID:r066UsWm0.net
ドイツでは難民申請している土民が強姦事件を起こしたりしてるし
住まわせてもらってるくせに文句を言い過ぎなんだよ
軒下を貸したら母屋を取られるようなことにならないようにゴミは
入れないほうが良いよ

163 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:21.20 ID:4WfweWsM0.net
だから言ったろう、贅沢難民なんだよ
本来、難民なら難民キャンプへ行く筈だ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:21.64 ID:Td2gQlm00.net
オバケも怒ってるんじゃね?

165 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:29.42 ID:hLI4xf5a0.net
>>92
本物の難民(シリア難民)によると、「哀れな人たち」と同情されるのがイヤでわざと余裕ある態度取ってるんだそうだ。
他の便乗難民(紛争のない地域の人たち)は、実際余裕あるんだろうな。

166 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:33.71 ID:TCQBWXry0.net
ロシアには行こうとしないのな。
絶対保護しないし、シベリア送られて炭鉱堀りさせられるって本能的にわかるんだろうなw

167 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:35.43 ID:xcePTZ8r0.net
幽霊や寒さにも我慢ができないなら仕方ない 後ろも崖で引き返せないなら行き場所はあの世しかない。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:44.11 ID:fBJe44v3O.net
命に危険があるから逃げてきた人イコール善人
とは行かない事を何で理解しないのか

169 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:49:59.19 ID:ZsEapMM+0.net
>>155
日本の政党で難民受け入れ反対の所教えてくれ。参院選の参考にするから。

170 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:50:00.08 ID:7TT8xArU0.net
>>25
あなた面白すぎ!

171 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:50:04.86 ID:M9iv8eRf0.net
>>159
いやまあシリアは難民だろ。
あれは大国や隣国がもっとなんかすべき。

172 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:50:07.64 ID:vq6hlSjz0.net
な、いっただろ?だかこれからが本番やで
そう遠くない未来は騙されて連れて来れた
強制連行された性奴隷にされたと言い出して
謝罪と補償コースだよ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:50:23.41 ID:9Evae0KZ0.net
てかイスラム教徒にも幽霊という概念があるのか

174 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:50:25.99 ID:NooM6jv60.net
大体移民しなければならないような生まれの人間にとって
苦労なしに何もせずにお口開けてりゃ良い生活ができる土地なんて
この世にあるわけねーだろ

175 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:50:44.11 ID:QcA4ddRA0.net
どうすればいいのかヒトラーに教えてもらえばいいんじゃね?

176 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:50:55.16 ID:sEJwi69S0.net
これは敗戦国のドイツが責任を取るしかないな

177 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:51:09.86 ID:KUyjl0Pk0.net
ナチの亡霊なら反ユダヤで気が合うんじゃないか

ドブル 香山リカはでてけーー

178 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:51:11.21 ID:GU5aJuG30.net
>「幽霊いる」
ひでえwさすがにこれは失礼だしわがまますぎるw

179 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:51:11.42 ID:t7V6S0ho0.net
寒いのはしょうがねぇよなぁ・・・
ヌクヌクしたいなら、今の時期は南に行かないと。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:51:28.90 ID:+czWJ9Ek0.net
スウェーデンは難民移民のために、世界一のホテルといわれてる刑務所開放しとけよ
のちに犯罪者でもないのに、強制収容されたといわれるかもしれないけれど

181 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:51:33.01 ID:VnDLC6ci0.net
日本で移民受け入れとか言ってる奴は、これ知ってるのかな?

182 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:51:48.72 ID:/v2mAkrQ0.net
福祉が世界一充実してるデンマークにやはり行きやがった

25%消費税、所得税45%もとるから維持できた福祉が
難民にくいつくされちゃうな

183 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:52:03.38 ID:7619TeOy0.net
差別記事を書くな

184 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:52:47.95 ID:ZsEapMM+0.net
>>179
北海道から来た奴がアパートの中は北海道の方が暖かいと言ってた。

185 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:07.17 ID:Xv0RDi8o0.net
イスラム教で幽霊だと?

186 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:09.79 ID:WmC6tUCoO.net
幽霊迫害すんなよ

187 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:13.97 ID:j77eNaU20.net
いろいろあほすぎ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:19.74 ID:xZ8tzJo/0.net
向こうのサイトに書いてあったけど、労働力としても全然使えないってね。
こちらで言う基礎学力やモラルが欠落している上に言うなれば根気が続かない
人達ばかり。
つまり、労働して暮らして行ける人間が皆無。
国が国だから仕方がないかも知れんが、彼らは社会の仕組みすら理解していな
いのかも知れんね。

189 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:22.36 ID:/v2mAkrQ0.net
あぁ、デンマークじゃなくスゥエーデンか
ならいいや

190 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:28.30 ID:hUONykjm0.net
じゃあ
もっと南国に逃れろよ・・・

191 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:32.93 ID:oLDz4M5a0.net
>>181
知っててやってるに決まってるじゃん

それで私たちNPOが保護しますんで、維持費を税金でよこせ!<ここが目的

192 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:43.64 ID:NooM6jv60.net
>>184
イギリスに行ったロシア人がイギリス寒いって言ってたがそれと同じか

193 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:56.30 ID:e1yDqESw0.net
>>181
知ってて言ってると思うぞ経団連のゴミ老害とか自分たちが活きてるうちだけ日本がありゃいいって思ってる感じだし
団塊のゴミ老害とか先を考えて生きてないからな。
そもそもあの世代がまともで自称してる程度に優秀なら日本こんなざまになってないし
除鮮も既に終わっててザパニーズなんて生き物存在してないだろうからな

194 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:54:32.10 ID:ZbHbPqXB0.net
幽霊とお友達になりなさい;

195 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:54:36.28 ID:/v2mAkrQ0.net
これで移民できるなら世界中の人間が難民になり、いずれ国境なくなるわなwww

196 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:54:45.07 ID:ZbHbPqXB0.net
あ、あほ!
それは、アラーさまやで!

197 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:55:09.19 ID:j77eNaU20.net
>>183
言論弾圧、表現の自由を侵害するな屑

198 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:55:29.31 ID:O/fbTkJF0.net
北欧とドイツは終わりだな。

無理やり追い出すか、社会福祉を移民に全振りするかの二択しかない

199 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:55:39.55 ID:eJBMFkXf0.net
在日かよwww

200 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:55:55.09 ID:aeXq3HFVO.net
>>183
ポイズン

201 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:56:06.48 ID:Q3e105/d0.net
>>169
共産党がいいんじゃないか?

202 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:56:08.09 ID:4/hYsiZw0.net
劣悪な環境に押し込むからだろ。
難民だからって差別せずに自国民の平均的なレベルの生活を保証すべき。まともな職につけるように教育や職業訓練も必要。
そこまで考えず受け入れを拡大してたのであればただのバカ。

203 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:56:18.47 ID:UXoM2mvm0.net
移民で壊滅する様を日本人にもっと見せて欲しい。
色々説明しやすくなるので

204 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:56:31.93 ID:4NpBBxgD0.net
後50年もしたら、ヨーロッパはイスラムの国だらけになりそうだな

205 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:56:34.34 ID:NooM6jv60.net
ま、騒ぎの元はドイツなんだから
特別機仕立ててドイツに送っとくのが無難だな

206 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:56:43.52 ID:mgL5pJ8I0.net
日本にいる在日チョンと同じだな

207 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:57:07.83 ID:lkQK393k0.net
EU潰すのに武器はいらなかった

208 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:57:17.45 ID:sNnIxZxj0.net
幽霊より移民様のほうがはるかに怖いだろ

209 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:57:30.74 ID:yGUEVZhq0.net
アイシーデッドピーポー((((;゜Д゜)))

210 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:57:34.54 ID:ZbHbPqXB0.net
宗教に奇跡を期待して幽霊を嫌がるとは…人間とは困ったものよのー

211 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:57:35.27 ID:cCqFg4nB0.net
もっと金よこせまでの
カウントダウンははじまってるけどな

212 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:57:36.07 ID:hv5PoAiR0.net
欧州はこの体たらくで日本に難民受け入れろとかほざいてんの?


自分とこでちゃんとやってから言えよ

213 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:57:46.53 ID:JO86TpRf0.net
>>5
日本国内にいる朝鮮人と中国人は日本の癌細胞そのもの

日本から叩き出せ!

214 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:57:46.69 ID:ZsEapMM+0.net
難民でEUに入って →神のおかげアラーは偉大なり
支援されて →神のおかげアラーは偉大なり

幽霊が出て →ふざけたとこに住まわせてんじゃねえぞ白人

215 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:57:53.23 ID:0jEXQyRk0.net
難民という名の「ガン細胞」
ドイツもステージ1からステージ2に進行中

216 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:32.87 ID:Mrc/prKp0.net
>>188
恐らく日本人のイメージする人間とは別の生き物

217 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:34.42 ID:hv5PoAiR0.net
日本は海に囲まれてて良かった

218 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:36.03 ID:UXoM2mvm0.net
>>214
いやいや、中東アラブ人も人種的には白人だから

219 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:36.95 ID:FJRv7sXbO.net
在日は移民受け入れに反対したほうがええで

220 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:42.89 ID:uHxWFMCH0.net
自動ドアと人感センサーだったら笑う

221 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:43.72 ID:NooM6jv60.net
>>202
ここで騒いでいる難民様に平均的日本人の待遇をすると虐待だって騒がれるぞ
住環境からしてまずアウトだ

222 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:46.08 ID:NOsUzn4qO.net
バカの話なんか見たくもないね、反面教師としても役立たない

223 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:59:16.44 ID:FydPjwYg0.net
こんなもん侵略じゃねーかw

224 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:59:22.28 ID:410HWqrJ0.net
ドイツの「集団性犯罪」被害届は100件超!それでもなぜメディアは沈黙し続けたのか?
タブー化する「難民問題」

しかし、私が絶対におかしいと思うのは、なぜ、この事件が、4日の夜になって、初めて全国報道されたのかということだ。
ケルンの知人に確認したところ、2日も3日も、地元の新聞にも載らなかったという。
そして4日以降、その沈黙の理由に触れた報道も、私の調べた限り一つもない。
 
おかしいことはまだある。たとえば第1テレビのオンライン版では、普段ならニュースの末尾に読者のコメントが掲載されるのに、
この事件に限って、コメント欄が影も形もない。

さらに調べてみると、ケルニッシェ・ルントシャウという新聞のオンライン版に、1月1日にすでに事件の詳細が載っていたことがわかった。
それによれば、午前1時ごろ、パニックに陥った人々が線路に逃れ、列車の運行が一時停止したという。
なのに、翌日、警察は、この夜は「広範囲にわたって平安」であったと発表したということが、かなり皮肉っぽく描かれている。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47293

225 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:59:28.81 ID:GPbf7Ypb0.net
国際関係は誠実さを表しても裏切られると日本は嫌というほど経験したからさ
日本人は本音と建前が違うと非難されるけどそこを上手にやらないとつけ入られるだけ
歴史から学べないのはどこの国も同じだね
経験してみれば日本の苦労がわかるさ

226 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:05.39 ID:OH/chMss0.net
人数がまとまれば
先住民なんて追い出したいのが本音

227 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:13.26 ID:iibhkcJaO.net
スウェーデンて産業は何をして食って国なの?
同じ北欧でもデンマークとかノルウェーみたいに豊富な海洋資源とか油田とか持ってないよね。

228 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:39.38 ID:JO86TpRf0.net
>>223
普通に侵略だよ。

日本の在日もただの侵略者でしかない。

229 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:46.46 ID:qkfmgzYK0.net
たかだかこれくらいの問題しか出ないのか
移民受け入れても問題なさそうだな

230 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:47.83 ID:GJiaK1Td0.net
地獄を見たら 人道至上主義の考えも変わるだろ

231 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:51.23 ID:FXraLTU50.net
世界一優しいんじゃなくて、世界一自国民に厳しい国の間違いだろ
難民、移民のせいでひどいことになってるらすうじゃん

232 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:53.53 ID:NooM6jv60.net
>>223
侵略じゃないよ
呼んだの自分たちだもん

233 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:01:21.85 ID:Ebf3J3uk0.net
>>226
アメリカもそうやってできた国だよな。
集まったいきさつが違うだけで。

234 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:01:37.93 ID:MpSZhH270.net
難民のくせに幽霊なんか怖がってる場合じゃねーだろアホか

235 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:01:40.62 ID:QaX9lGGE0.net
日本も世界一人口の多い中国が虎視眈々と侵略の機会を狙ってるから、他人事じゃないぞ。

236 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:01:45.56 ID:axp6vqHV0.net
移民なんて、奴隷のように、
朝から晩まで文句も言わず、安い賃金で重労働に耐えてくれて、
そんなのを期待してたんだろうけど、
実際はこういうのなんだよ。
そもそも、祖国でやっていけそうな人なら、
移民なんかになりやしない。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:01:58.71 ID:gdpEawhV0.net
1 地価の一か所に15万人集める
2 地下核実験をする
3 15万人の処分終了

238 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:07.98 ID:eyAdKxrl0.net
難民のおかげで何かと欧州では欧州では言う屑共が口開き辛くなって有り難い限り

239 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:11.06 ID:UXoM2mvm0.net
>>228
政治的迫害ってことでドイツに送れないかなぁ
ドイツは政治難民の受け入れを憲法で強制してるので

憲法改正されてない今がチャンス

240 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:30.91 ID:JO86TpRf0.net
>>232
呼ぶように仕向けてるんだけどな。移民を送り込ませたい連中が。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:30.92 ID:I0BRaVNk0.net
キムチを盗み食いしないだけマシだろ

242 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:38.41 ID:c+dbqUEy0.net
>>25
腹痛いw

243 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:40.35 ID:hv5PoAiR0.net
日本の中華街ぐらい日本と共存して溶け込むなんてのは稀有な例で、外国のチャイナタウンとかコリアンタウンとかは我が物顔で移民が支配している

244 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:49.40 ID:eudCQ7Eg0.net
猿に文明をやるなw

245 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:18.01 ID:NhFu4H510.net
「ドアが勝手に開く」 (たてつけが悪い)
「照明が不気味に点滅する」 (接触不良)

古い家屋ではよくあること

246 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:41.69 ID:enNFYhLJ0.net
幽霊は迷惑ではない
おまえらは迷惑

247 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:46.72 ID:eyAdKxrl0.net
一部の連中の大好きだった欧州の現実がこれから嫌というほど見れるぞ良かったな

248 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:46.80 ID:WeVc8DDW0.net
やらない偽善よりやる偽善というが受け入れ態勢やメリットデメリットを考慮しないまま受け入れたってトラブルが出るのが目に見えてるのにバカじゃないのかね
白人の博愛主義()は単純に自己満足でしかないわ

249 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:49.15 ID:iibhkcJaO.net
北欧の幽霊、精霊、妖怪、小人の類って楽しいムーミン一家とかニルスの不思議な旅だろw

250 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:54.43 ID:P5BLMLQ/O.net
難民は糞
糞だから難民になるんです
受け入れたら最後、
アフリカのあれと同じ
自分たちは全く生活改善の努力をしないで慈善団体に世話されるまま、
無計画に子供だけポコポコ産んで飢えさせて
自分じゃどうしようもないからみなさん救って下さいってやってるやつ

251 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:09.78 ID:hLI4xf5a0.net
>>227
兵器産業はかなりデカい。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:12.53 ID:4/hYsiZw0.net
>>237
スウェーデンは核持ってないぞ。
て言うかそんなことしたら世界中から非難殺到で経済制裁されて国が終わるだろ。

253 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:12.62 ID:Q3e105/d0.net
>>228
ふむ・・

日本の朝鮮併合も侵略ということになるな。

254 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:20.33 ID:wEDxrrHq0.net
だからと言って今更態度を変えるのは許されない。難民移民と共存せよ。

255 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:24.03 ID:eudCQ7Eg0.net
>>11
当然、まずはお前の家に入れるよな?
せめて10人は引き取ってやれよ
善人さんw

256 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:27.07 ID:JdwkUjg9O.net
>>229
書いてあることが全てだと思ってるの?
バカなの?

257 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:30.93 ID:Jo8OKyC10.net
移民として受け入れる前に、コーランに唾を吐かせて土足で踏ませ、キリスト教に
改宗する誓約書を書かせればいいと思う。

258 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:35.51 ID:M4V7CPBz0.net
>スウェーデンでは警察官たちが「私たちの美しい国へようこそ」
>と歓迎する動画をフェイスブックに投稿し
>「私たちは皆、同じ権利と義務を持つ対等な人間だ。
>あなたたちがこの国で安全だと感じるように何でもする」などと呼びかけ、話題になった。

銀河英雄伝説の、同盟軍の帝国領侵攻作戦を思い出した。
中学で読んだ時は「こんなバカげたことする低脳がいるわけねーだろwww」と思ったんだけど...

259 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:44.85 ID:6LeKZfYR0.net
侵略的外来種

260 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:58.50 ID:qkfmgzYK0.net
>>256
ふつう一番大変なこと書くだろw

261 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:16.98 ID:JO86TpRf0.net
>>253
あれは純粋にずっと中国の奴隷だったチョンが支配してくれとお願いしてきたんだ。

日本の工作じゃないから侵略でもない。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:22.01 ID:eiKIn2oi0.net
>>245
まてまて
自動ドアと人感センサー付き照明かもしれないぞ

263 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:29.44 ID:/sJtQyIt0.net
>>1
こんな無学な土人に来られても、困っちゃうよな

264 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:32.04 ID:Aa70kfiy0.net
寒いなら暖かい土のなかに入ってもらえよ。自分も幽霊になれば幽霊怖くないだろうしな

265 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:48.56 ID:FydPjwYg0.net
良い人チキンレースいつまで続けるんだろね

266 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:05.87 ID:UXoM2mvm0.net
>>257
酒飲んで暴れてる移民がコーランの教えを尊重してるようには思えないけど

267 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:08.55 ID:eyAdKxrl0.net
>>227
軍需産業

268 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:09.82 ID:eudCQ7Eg0.net
共存厨の家にシリア人を押し込めろ
飼いもしないのに綺麗事ぬかすな
偽善者め

269 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:21.48 ID:+czWJ9Ek0.net
こうして見ると、アメリカって本当にすごい国だよな
色々問題はあるけれど、ちゃんと移民たちを手懐けている
欧州もアメリカの様に、弱者切り捨て国家に生まれ変わっていくのかもしれないな
現状の生活保護水準じゃ国家破綻することは目に見えてるしな

270 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:45.50 ID:4/hYsiZw0.net
>>257
つ信教の自由

271 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:46.73 ID:OjvM2dlm0.net
スレタイ産経余裕!!!!w
スレタイ産経余裕!!!!ww
スレタイ産経余裕!!!!www
スレタイ産経余裕!!!!wwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
スレタイ産経余裕!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwww

272 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:49.10 ID:MrWLQAro0.net
駅前にパチンコ屋建てたり国民を拉致する民族に、様々な支援を半強制させられてる国もあるんだぜ

273 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:53.01 ID:JO86TpRf0.net
>>253
あと在日は密入国者がほぼすべてだからただの侵略者な。

戦後に合意で残ったやつだって今も外国籍でいる理由はないからもはやはやただの侵略者。

274 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:03.54 ID:NooM6jv60.net
>>262
スウェーデンとか節電徹底してそうだから
廊下やトイレなんかの共用部分の電気はセンサーかもな
時間きたら勝手に切れる

275 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:14.51 ID:OOlk8cOWO.net
難民と幽霊
俺は難民の方が怖い

276 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:15.40 ID:48iruH+w0.net
ノルウェーで起こった銃乱射がスウェーデンでも起きるな

277 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:29.66 ID:Y4k/JA0j0.net
たった15万人の受け入れでこのありさま?

278 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:40.79 ID:vUI1JD4y0.net
>>227
ポルノ
北欧は金髪爆乳が多いのじゃ
ぐへへ

279 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:43.14 ID:FydPjwYg0.net
>>269
でも地方議会はシナチョンに侵食されちゃってるじゃん

280 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:46.99 ID:eyAdKxrl0.net
>>269
アメリカってのは侵略者の国だからな
移民受けれてる連中自身が移民であり侵略者の末裔じゃん
成り立ちからしてそんなんだから他所が真似してもどうにもならない

281 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:53.81 ID:uqShanih0.net
ウリはボートピーポーニダ

密航者じゃないニダ

282 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:56.74 ID:UXoM2mvm0.net
>>265
多分、今年が限界でしょ。
どう解決する気か知らんけど

283 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:08:42.14 ID:eudCQ7Eg0.net
人気漫画「妖怪ウォッチ」でもオートで動く家電を見て妖怪兄弟がもんげー!
と驚くシーンがあったが
同レベルかよw
んで甘え前提で可愛げが全くない、と

284 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:08:44.43 ID:l9KILWYd0.net
オバケェ〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜

285 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:08:56.72 ID:GQ8kF6ny0.net
イスラム圏のサウジアラビアとか金余ってる産油国行けよ

286 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:07.50 ID:TudXB5tT0.net
ボコボコ爆弾落とされてるシリアの方が幽霊多そうだけどな
寒いなら服を着て運動しろ、甘ったれるな

287 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:30.79 ID:by7lO+Rm0.net
>>201
プw 語るに落ちたなw

288 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:33.21 ID:NooM6jv60.net
>>269
アメは合衆国憲法だのなんだのアメリカの市民として
絶対的に忠誠を誓わなければならない確固としたものがあるのだろ
譲れない部分の価値観に合わせられない奴は社会から排除される

289 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:37.92 ID:vUI1JD4y0.net
>>269
>ちゃんと移民たちを手懐けている

全然てなずけてねーし
ワシントンやら都市の治安はズタボロだ

290 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:48.99 ID:ZbHbPqXB0.net
>>254
幽霊さんもそういってるんだよね。
妖精さんかな?

291 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:50.96 ID:/e5b7hqR0.net
左翼もスウェーデンに行けばいいのに

292 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:08.45 ID:P2uof+wg0.net
スウェーデンからまた避難して他の国に行けばいいじゃん

293 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:18.48 ID:FVjUZVzs0.net
昔読んだイスラム教の本にも書いてあったな
「イスラムにおける『平和』は『戦いの準備が整っている』という意味」
要するに、他宗教とは同じ土俵に乗ってさえいないんだと思う
我々の価値観での「善」や「平和」を説いても理解されるはずもないよ

294 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:40.49 ID:JO86TpRf0.net
>>269
アメリカだって移民に苦しめられてる国だよ。
元が移民の国だからってもはや関係ない。


過去には中国人移民の排除とかやったし、制限はいろいろしてる。

295 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:48.54 ID:ZbHbPqXB0.net
>>293
幽霊の解釈だって同じだぜ。

296 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:49.52 ID:fRMBt4Ns0.net
>>252
中国もイスラエルもインドもパキスタンも終わらなかったでしょ
北朝鮮はある意味終わってるかもしれんがw

297 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:11:08.31 ID:Y4k/JA0j0.net
スウェーデン政府は11月、難民の流入を「一時停止」し、亡命希望者を阻止するために検問を強化する方針を発表した。この発表が出る前の2カ月間で同国には8万人が到着したが、その難民たちは今−

ひどすぎるだろ

298 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:11:20.00 ID:cIGpSO8hO.net
最近の一連のイスラムの事件見てると創価の方がまだまともだとわかった。

299 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:11:40.43 ID:28vfFTkKO.net
イスラム教にも幽霊っているんだね(´・ω・`)
なんだか新鮮な発見だよ

300 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:11:44.16 ID:Aw3q+L1m0.net
北欧のゴシックホラーか…怖そうだなw

301 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:11:48.85 ID:5dAEw5my0.net
観光客向けのリゾートホテルまで難民に無料開放しちゃってんのか
リゾート地を難民だらけのイスラム自治区にしちゃったら北欧観光のお客さんなんて来ないだろ

302 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:12:10.59 ID:v1ULP5VB0.net
あらゆるランキングの一位のスウェーデンさんかっけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

303 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:12:27.70 ID:JO86TpRf0.net
>>297
何がひどいの?

不法入国者は逮捕して強制送還が当然の世界標準だが?

304 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:12:28.37 ID:xQkBsD3s0.net
>>1
世界一住みたい国
移民大国

スウェーデン()

305 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:12:28.94 ID:eudCQ7Eg0.net
日本に難民wをいれたがってる共存厨も
手数料目当てなんだろうか
金目当てだからその後どんだけ現地の治安が悪化しようが無関係だしな
失せろクズ

306 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:12:31.23 ID:tFSP2yRY0.net
北朝鮮へ逝け

307 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:12:34.19 ID:unMnXEFt0.net
シュールストレミングで追い返せよ

308 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:12:50.28 ID:0HIl9eJX0.net
[神奈川県と隣接する]東京都大田区
神奈川県と[隣接する]東京都大田区

309 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:13:00.22 ID:gIfyd17p0.net
>>269
日本も60万もの難民を引き受けてなんとかやっている。

310 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:13:09.29 ID:Q3e105/d0.net
>>261
ああ、ネトウヨ拗らせクンか・・・

311 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:13:17.91 ID:iE+p520w0.net
幽霊なんかじゃないってスタンドだってw

312 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:13:18.10 ID:UXoM2mvm0.net
>>294
元々、アメリカは有色人種と非プロテスタントを差別し閉じ込めることで安定を保ってきた。
それが近年崩れてしまったので、今度どうなることやら

313 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:13:36.21 ID:YsjORWKs0.net
自主的にテント生活者が出るくらいだから、全員同様でいいだろ
ボロいサッカースタジアムに押し込めて、警備名目で警官隊で囲んどけばいいし、
近くに戦車とかも用意しとけ

314 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:13:47.00 ID:3gyFT3LZ0.net
シベリアは広大だわ

315 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:13:55.57 ID:34B9jIoA0.net
移民が凍死して激減するのを、待ってるのかも。
二度と経済移民はこなくなるし、一石二鳥

316 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:13:59.43 ID:NOsUzn4qO.net
しかし北欧にはなんの同情もわかんな。>>1でもこれまでは大変よい国扱いだが、実際の差別はそうとう酷いらしいからな。
毛嫌いしているカラードと血を混じらせていくといいと思うよ、30年経ってもそうなってなかったらお笑いだが

317 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:09.51 ID:/T4EGvLR0.net
福祉国家はイスラムによって崩壊するw
バチカンで無条件に受け入れればいいのに

318 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:11.85 ID:oGOjvgSM0.net
幽霊が怖いからって、真冬のスエーデンでテントに泊まるかい。
高校の時、訓練で学校の校庭にテント張って寝たけど、寒くて
目は覚めるし、バックパックの中のレタス凍ってたし

319 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:19.80 ID:gzx6McjJ0.net
人を養うには食糧と住居がいるって、ちょっと考えればわかるんじゃないのか
きっと誰かがやってくれるっていう勝手な思い込みで発言するリベラル特有の無責任さが招いた破局

320 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:20.36 ID:eudCQ7Eg0.net
リゾートに無料かよ
特権の中にいるとそれを忘れるんだな、在日みたいにw

321 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:21.19 ID:Q3e105/d0.net
>>273
インベーダーだな。

人類がいつもインベーダーに勝てるとは限らないからなあ・・・

322 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:23.94 ID:3uTtxPZC0.net
ジャップは根が屑のおかげでこういうのに拒絶反応でるから多少助かってた面ある

323 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:24.09 ID:KaHzE7B60.net
欧州ざまあwww

324 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:40.68 ID:UXoM2mvm0.net
>>309
いや、在日漢人を含めると200万人位だよ。
もうどうにもならん段階に来てる

325 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:43.50 ID:j8xKqLWW0.net
>>105
ミラノ、トリノあたりのイタリア北部の人達がイタリア南部に対して
あそこはイタリアじゃない北アフリカだと言ってたの何かで読んだが
そういう事だったのか、イタリアや日本にしてみれば
どうだ思い知ったか!状態なだけだが

326 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:45.32 ID:Xv0RDi8o0.net
幽霊なんか
アラーが認めないんじゃないか?

327 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:47.44 ID:WUrpVx2f0.net
教育レベルの低い難民は要らん。
キチンと教育を受けた労働意欲の高い移民を早く入れろ。
糞バカで重労働にも耐えられんような派遣はもう必要ない。
安価で使いべりしない労働力を早く供給しろ。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:02.02 ID:NPUQDdTj0.net
シベリア行きでwww

329 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:06.41 ID:M3qZSUGz0.net
> 神奈川県と隣接する東京都大田区(合計人口約980万人)

大田区の人口やべぇなぁと一瞬思った

330 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:08.49 ID:NooM6jv60.net
ロシアだったら問答無用でシベリアや北方領土に
居住区を指定して送り込むような気がする

331 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:22.09 ID:Q3e105/d0.net
>>287
なんで?

共産党支持が一番かっこいいんだぜ?

332 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:48.85 ID:1zf32WvZ0.net
日本も不良似非難民に苦労してますよ^^;

333 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:55.25 ID:UXoM2mvm0.net
>>331
なにそのカッコイイとか"ださい基準"

334 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:16:07.89 ID:xcePTZ8r0.net
>>245
中学生の頃、冬の真夜中に数多くのスズムシの鳴き声に目が覚めて眠れんかったわ 
夏に飼ってたスズムシ20匹の魂がお礼参りにきたんだろうかw

335 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:16:19.08 ID:tS2gp+dR0.net
幽霊なんかいねえ。わがままこきすぎ

336 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:16:28.89 ID:lM4oSO8J0.net
スウェーデンに視察に言ったことあるけど、有色人種に対する蔑視感情ハンパない国だった。
アメリカ南部やオーストラリア以上だなありゃ。

制度的な側面はともかく、あの国を指して 移民に優しい とかホザいてるヤツは
お里と知能と知識の程度が知れる。

337 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:16:47.45 ID:DFi3MPv00.net
偽善者かこいつらは
まだまだ手ぬるい
あと1000万人受け容れろ

338 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:16:52.79 ID:jx/McP+Q0.net
58人のうち38人が「幽霊が出る」って言ってるんなら、
本当に幽霊が出るんだよ。幽霊が出るところに難民を押し込めるなんて、
陰湿な差別としか言いようがないなw

339 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:17:02.82 ID:0yPxpllu0.net
イスラム教に幽霊とかって概念あるのか?

340 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:17:07.15 ID:cIGpSO8hO.net
>>297
祖国でコーランと剣を手にとって戦えよ!


何が難民だ?この根性無しどもが!

341 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:17:19.32 ID:JO86TpRf0.net
>>321
中国人と韓国人はインベーダーというよりゴキブリという方が印象的には正しい。

342 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:17:26.93 ID:tS2gp+dR0.net
>>334
耳鳴り

343 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:17:27.29 ID:Q3e105/d0.net
>>333
そう?

オシャレな個人主義者って感じで、政権に媚び諂う右翼よりずっとかっこいいよ。

344 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:17:35.58 ID:ClW6tx3Y0.net
くるりんぱ

345 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:01.08 ID:NooM6jv60.net
>>325
でもあの辺りは有史以来人が行ったり来たりしていたところだから
時代によって地中海沿岸の生活しやすい場所に移動する
移動するなという方が酷な話

346 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:01.67 ID:ZbHbPqXB0.net
>>331
カッコイイを定義してしまうあたり共産党らしいナ(ザ・不自由な思想)(* ´艸`)

347 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:01.76 ID:TOWO1xJ00.net
難民賛成とか言ってる連中が自分の家を提供すれば解決やな

348 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:08.41 ID:D178aTZ50.net
 
現スウェーデン政権は社会民主党等の左翼政権

次の選挙で確実に保守政権誕生!w
 

349 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:13.15 ID:729Mt03W0.net
>>331
赤塚不二夫みたいじゃん、全然かっこよくない

350 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:14.72 ID:yXX3Ar1S0.net
幽霊いる?大変だね、お祈りでも捧げとけば?

351 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:30.19 ID:XtHGixct0.net
ネトウヨの言うように日本がアジアの解放ために戦った国なら
難民も受け入れてあげればいいのに
よその国のために200万人もの国民が犠牲になってあげるような
慈悲深い国が難民を受け入れないなんておかしいよ

352 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:36.93 ID:X4r9C1dK0.net
幽霊の格好して退去活動してるやつ絶対おるなww

353 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:39.23 ID:E6fP6ldO0.net
綺麗ごと並べてたサヨクの化けの皮が次々と剥がれてる件

354 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:45.00 ID:4aediH8E0.net
>>25
やられた(笑)

355 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:45.70 ID:4ZczLmZi0.net
幽霊とも仲良くしろよ。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:54.64 ID:410HWqrJ0.net
当たり前ですが、ドイツに一年間に100万人を超える「人種、民族、言語、生活習慣、宗教」が異なる人々が流入し、
軋轢が生じないはずがありません。
それでも、日本国民であるわたくしから見ても「お花畑」的であるように見えるドイルのメディアは、首相の
「政治難民の受け入れに上限はない!」という、勇ましく崇高な宣言に沿い、「難民は善で可哀想な人々」
とのシナリオで報道を続けてきました。

もちろん、「安い労働力」を欲する産業界も、メディアのシナリオを後押しするわけです。つまりは、シナリオに沿った
発言をする論旨ばかりがテレビや新聞に登場し、難民・移民受け入れを否定的に捉える「意見」を抑圧し、議論を封じる。

現在のドイツで起きている(あるいは「起きていた」)のは、ナチスとは方向が逆の「全体主義」であるように思えてならないのです。

今後のドイツでは、次第に難民・受入に否定的な意見を「表に出す」人々が増えていくでしょう。
とはいえ、ドイツ国民が「ドイツ国民のドイツ」を取り戻せるかといえば、これは疑問符をつけざるを得ません。

何しろ、すでにしてドイツの人口の20%は移民もしくは移民の子孫なのです。移民問題は「取り返しがつかない」わけでございます。

さて、現在の日本における移民問題の「シナリオ」は、
「少子化で人手不足になるから、外国移民受入はやむを得ない」
というものです。

人手不足ならば、生産性を向上すればいい。
生産性向上のためには、設備投資、人材投資、公共投資、技術開発投資という四つの投資にリソースを投じればいい。
生産性向上で人手不足が埋まれば、生産者一人当たりの所得が増え、国民が豊かになる形の「日本を取り戻せる」
という「解」はあるにも関わらず、その手の正論はほとんどメディアに載らず、国民は、
「少子化で人手不足になるから、外国移民受入はやむを得ないよねえ〜」
という方向に誘導されていっています。このままでは、我が国もいずれドイツのように移民国家化するでしょう。

それでも構わない、という価値観があっても構わないと思います。とはいえ、わたくしの価値観は違います。

メディアあるいは産業界の「シナリオ」がどうであろうとも、わたくしは「日本国民の日本国」を維持するために発言を続けるつもりです。
「日本の移民国家化」を目指す全体主義と対抗するためには、とにかく「言論」で戦うしかないのです。

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12116166838.html

357 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:57.84 ID:JO86TpRf0.net
>>349
ただのバカチョンだから、真面目に相手してやるなw

358 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:03.27 ID:gIfyd17p0.net
>>343
共産主義が個人主義だって?。
どんな学びをしてきたんだ。

359 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:11.10 ID:Q3e105/d0.net
>>341
ゴキブリは人類より古くから地球上に生存しているし、人類が滅亡しても生き残るだろう。

360 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:18.56 ID:UXoM2mvm0.net
>>343
おしゃれなwwww 個人主義wwww

ゲバ棒振り回して暴れるのがおしゃれならそうなんだろう。

個人主義??? いつ共産主義が個人主義になったんだ?

361 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:19.41 ID:OOlk8cOWO.net
中東の富豪が島買い取って移民の街作るって言ってたのはどうなったんだ

362 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:20.87 ID:MtdPWkNW0.net
ロシアに行ってシベリア送りにしてもらえ

363 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:29.51 ID:H8/+C8MV0.net
シベリアに住まわせればいいじゃん

364 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:35.74 ID:FIkaAm3D0.net
>>25
くっそw

365 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:44.23 ID:KKea38cw0.net
幽霊は重要だろ

366 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:58.13 ID:pD7HpF0l0.net
あんなイイ加減な連中を受け入れるからこうなる。
一度入国させたらそすぐ姿を消すぞ。

367 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:03.84 ID:NooM6jv60.net
>>361
原油価格暴落で悠長なこと言ってられなくなったんでね?w

368 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:07.85 ID:jx/McP+Q0.net
日本は当然難民を受け入れ、ナマハゲや座敷童がでない場所を提供すべきだ。
八紘一宇の精神が日本の国是だからな。

369 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:08.50 ID:Y4k/JA0j0.net
スウェーデンでは女性、特に主婦には社会的な地位がなく、女性は働くのが常識です。

賃金は低いですが、女性は社会の目があるため、皆働いています。結婚してから家事に加えて女性は稼ぐのです。
女性の就業率が80%を超え、日本を大きく上回っています。

日本も女性が広く活躍できる社会を作る必要があります。

370 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:21.04 ID:b8Rstg+w0.net
日本よ、これが難民だ

371 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:24.68 ID:v4kV33f80.net
イギリスの場合幽霊付きの物件のほうが資産価値が高いと聞くが

372 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:43.05 ID:+HFkmTvw0.net
>>360
難民に反対の立場は幸福実現党くらいだろう

373 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:45.91 ID:Q3e105/d0.net
>>346
そう?

愛国にがんじがらめの右翼より、ずっと自由だよ?

>>349
赤塚不二夫なら、すごくかっこいいじゃないか。

あれだけ自由気ままに生きていける人はめったにいないよ?

374 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:46.59 ID:cIGpSO8hO.net
>>343
へー。ゲバ棒振り回して暴れまくるバカどもがかっこよく映るんだな。

375 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:47.50 ID:GMAkUezVO.net
>>334
( ;∀;)イイハナシダナー

376 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:51.89 ID:D178aTZ50.net
アジア諸国は独立した!

植民地から独立国へ!

植民地からチョン化ではない!w

377 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:00.68 ID:CIeAKg2F0.net
強制連行してきたのか
スウェーデン酷いな
ちゃんと母国に帰してやれよ

378 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:10.27 ID:Jk4Kc8gl0.net
おまいら、 い  い  か  げ  ん  に  し  ろ

><経団連ビジョン2015>
>・2025年度まで消費税を19%に引き上げる
>・2021年度まで法人税を25%に引き下げる
>・外国人労働者を積極的に受け入れ労働人口を600万人増やす
>.keidanren.or.jp/policy/2015/vision.html

379 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:10.44 ID:PcqZqRP/0.net
>大田区(合計人口約980万人)

大田区で東京都の人口の70%以上を占めてるのかw

380 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:25.27 ID:OOlk8cOWO.net
煽りたいだけのパヨク以下の低脳擁護単発がうぜえ

381 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:41.79 ID:fSl6Vimx0.net
本気で穴掘って埋めるのが正解だと思うわ

382 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:54.82 ID:Q3e105/d0.net
>>358>>360
共産主義の本質は、個人の自由の実現にあるんだよ?

383 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:56.60 ID:QlVMQ3O50.net
国を追われて難民になってるのもアメリカ&欧州勢が中東に介入してめちゃくちゃにしたからじゃないか
親を殺され女子供を強姦され…祖国も追われでは募った憎悪がシロンボに向くのも道理

なぜか難民叩きのみ強調するのがシロンボの汚いやり口よ
ISISがアメリカイスラエルによる自作自演だとスノーデンが暴露した、そのひとつとっても
諸悪の根元がどこにあるのかわかろうというものだ

384 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:02.73 ID:UXoM2mvm0.net
>>372
ふーん、で、共産主義のどこが個人主義なんだ?
そんな話、初めて聞いたんだが

共産主義がおしゃれw
共産主義が個人主義w

385 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:06.18 ID:/q/tVKNL0.net
嘘・捏造が全ての密入国犯罪のチョンに対する日本の優しさと比べたら、スウェーデンはマダマダだな

386 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:10.19 ID:qSZjJnXZ0.net
まるで朝鮮人だなw

387 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:12.40 ID:DURPJn8W0.net
世界一優秀な民族な南朝鮮に全員引き取ってもらえばええやん

388 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:18.15 ID:uWcT+JBi0.net
あれ
貴方達があこがれ捲ったドイツ人の幽霊でそ
抱擁して接吻して差し上げろ

389 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:42.54 ID:Yef04MFN0.net
>>42
まったくだ
幽霊にも権利がある
勝手に外人住まわされたら怒って出てくるだろう

390 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:47.37 ID:jx/McP+Q0.net
>>371
イギリスって、生きている人間より幽霊の方が数が多いんだろ?

391 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:55.46 ID:oGOjvgSM0.net
>>379
神奈川県と大田区を合わせて、ってことでしょ?

392 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:57.72 ID:gIfyd17p0.net
>>382
あほ、その個人の自由ってのは共産党が認めた個人の自由にしかすぎんだろ。

393 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:58.67 ID:btQ+7Jd70.net
そもそも幽霊の出る施設に入れるなよ
そりゃ誰だって文句言うだろww

394 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:23:01.75 ID:Q3e105/d0.net
>>374
共産党は新左翼とは違うけどね。

でも、ゲバ棒もかっこいいかもw

395 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:23:13.85 ID:gzx6McjJ0.net
>>269
アメリカはキリスト教の宗教国家
自由と言いつつイスラムと共産主義は排除している

396 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:23:21.61 ID:MtdPWkNW0.net
>大都市部での快適な生活を求めていた難民からは

日本もこの作戦で
「日本に来たら、豪雪地帯で歓迎します。雪かきの仕事もあります」 って言って
この写真を配ってこい

ttp://takamatsu-log.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7fb/takamatsu-log/2012.01.28.1-79c8f.JPG

397 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:23:28.20 ID:ZbjfHjdb0.net
タダで泊まらせてもらってるのに都心へ移りたいとか何様?

398 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:23:35.73 ID:NooM6jv60.net
世界一ドあつかましい砂漠の民を入れたんだ
一度タカる決めて食いついたら雷が鳴っても離れんぞ
あきらメロン

399 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:23:42.44 ID:ZbHbPqXB0.net
>>382
理屈と現実は違うということに気づかなければならない。
思想で物事を定義することは宗教の劣化版である。
無限の善を語る宗教でさえ怪しいというのに・・・キヅケヨw

400 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:23:49.29 ID:UXoM2mvm0.net
>>382
共産主義の集まりで個人の自由を主張したらリアルに殺されるわw

抽象論じゃなく"本当に殺される"

401 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:06.98 ID:uDHum3Rp0.net
滞在期限を設ければいいのに。移民だろうが難民だろうが6カ月以上は禁止するべき

402 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:08.44 ID:EqvZ3wyr0.net
日本も移民が仕事してくれるなんて夢見てるよね

403 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:15.28 ID:RqmdlPsx0.net
日本が受け入れてなくて良かった…

404 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:16.16 ID:Q3e105/d0.net
>>392
国と安倍政権にがんじがらめにされてる右翼より、ずっと自由じゃないかw

405 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:24.68 ID:jx/McP+Q0.net
>>382
あほ、個人なんてものはブルジョア社会の産物だ。
真の共産主義社会に個人は存在しない。

406 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:40.81 ID:cIGpSO8hO.net
>>351
支那朝鮮で定員オーバーです。北アフリカあたりにしろよ。

407 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:44.11 ID:XrugGVqi0.net
現在「幽霊が出るので施設を替えたい」「寒すぎて生活できない」
 ↓
数年後「格差社会だ!差別社会だ!、我々にも同等の権利を!!」

408 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:01.16 ID:uZSYwgwz0.net
こういう記事を見ると猛烈な異質性を感じるな。

>スウェーデンでは警察官たちが「私たちの美しい国へようこそ」と歓迎する動画をフェイスブックに投稿し
>「私たちは皆、同じ権利と義務を持つ対等な人間だ。
>あなたたちがこの国で安全だと感じるように何でもする」などと呼びかけ、話題になった。

なんか宗教じみていて怖いと感じる。
ヨーロッパ人の行動は気が違っているとしか思えないが、一体何が彼らを奏させるんだろう。
キリスト教の影響か?

409 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:03.94 ID:r0oZ21sT0.net
「都市」とか「快適」とかいう単語を出すごとに自分の首絞めてるんだが、
わかってないんだろうなこいつらは

410 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:08.80 ID:pD7HpF0l0.net
友好のフリをして笑顔でいるイスラムの奴でも
相手がスキをみせると即行、裏切るらしいからなw

411 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:11.47 ID:T+B3d3Uw0.net
東京も繁華街は動物園になってしまった
銀座酷すぎる

北欧はもっと酷かろう
やがてくる未来かと思うと辛いな

412 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:16.60 ID:qscoxu5R0.net
単純に都会の施設に行きたいだけだな

訳もなく田舎が嫌われるのはどこでも同じ

413 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:28.53 ID:xLovUDXCO.net
性の先進国なんだから難民受け入れてんじゃねえよ。
スウェーデン直輸入とかのエロビ買って難民が出て来るんじゃねえの?

まあ抜くけどな

414 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:26:11.05 ID:7uwoy2hu0.net
>>339
仏教よりはある

415 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:26:15.65 ID:viXUEOsT0.net
>>258
要するに行き当たりばったりなわけじゃな

416 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:26:20.16 ID:v8SWZ+TI0.net
朝鮮在日のせいでアレルギーになってんだけどな

417 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:26:27.26 ID:v/PHbl0S0.net
情けは人のためならず。

日本人はとっくに朝鮮人から強く学びましたw

418 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:26:32.82 ID:QnD+2QIc0.net
こいつらホント世界中に迷惑掛けてるよね
じゃサウジでもいけよ、温かいだろ

419 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:26:34.28 ID:jx/McP+Q0.net
>>397
だって、幽霊がでるんだぜ?w

420 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:26:45.43 ID:lM4oSO8J0.net
>>382
こういうテキトーな事言うヤツに限って、
ぜったいにソース出さないんだよなw

自分の脳内妄想を権威付けるため、
センセーショナルな単語を使用してるだけ

しっかし、
 きょうさんしゅぎのほんしつは、こじんのじゆうのじつげんにあるんだよ?

とか、普通は言えない罠w
上記したように、単語をひらがなの音レベルで記憶してるだけだから、
肝心の本質を理解できてない。

421 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:26:58.63 ID:JO86TpRf0.net
いや、共産主義のほうが個人主義だよ。

民主主義は全員が大勢の意見に否応なく従わされる。

共産主義はトップ連中は個人の自由に出来る。
個人が自由にやりたければ共産主義の方がいい。自由なやつ以外は全員奴隷だけどな。

422 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:05.79 ID:NOsUzn4qO.net
日本人はいまだに好い人ばかりなんだな、ここのレス見てても思うけどww
まずもって難民が言い立てている「寒い」以外の理由が本当に存在すると思ってはいけない。
日本人は言葉にされるとすぐ信じてしまう傾向がまだまだ強いんだな。

423 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:12.21 ID:OOlk8cOWO.net
>>367
音沙汰無いから推測しかできんけど、まぁ普通諦めるわなw
インフラ整備だけでも莫大すぎて金足んないわ

424 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:14.10 ID:3QS4pGQ20.net
今の時期、スウェーデンはクソ寒いだろうな。
東北民でも寒くて居れる自信がないわw

425 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:19.44 ID:Q3e105/d0.net
>>399
右翼が安倍政権に阿る現実みたいなものか?

>>400
それは右翼の集まりの間違いだよw

戦争反対と言っただけで何人殺されたことか。

426 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:27.64 ID:nlnCxyZ00.net
>>404
申し訳ないが、「右翼よりマシ」とか言われて「共産党カッコイイ!」ってなる人いないから。

427 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:37.30 ID:D178aTZ50.net
チョン以外の世界中が反イスラム移民・難民

次は世界中が反チョンへw

428 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:39.46 ID:gIfyd17p0.net
>>404
ホント馬鹿だな。
共産の志位って選挙で選出されたわけじゃないだろ。
党のTOPすら選択できないのに自由があるわけないだろ。

429 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:46.21 ID:ZbjfHjdb0.net
それならいっそとうししちゃえばいいのに

430 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:52.13 ID:P6Slq07IO.net
リアルお化け屋敷面白そうじゃんか
難民が住まないなら俺を住まわせてくれ

431 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:56.48 ID:Qz7Yc5My0.net
そりゃまあ寒いだろうな
行ったことがない俺でも容易に想像できる
故郷に戻ったほうが良いんじゃね?

432 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:14.55 ID:EE7zpCFN0.net
優しいってか甘いんじゃないですかね
厳しくするのも優しさですよね

433 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:25.53 ID:Q3e105/d0.net
>>405
それって、右翼の国家主義と混同してるよ。

右翼って、国家があって個人がないんだから。

434 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:33.47 ID:XB5dZmpmO.net
>>417
ちゃんと意味解って言ってんのか?

435 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:34.65 ID:KWAXLjDQ0.net
  
http://sakiavdouga.addjets.com/archives/531.html

極上エ口ボディwwwwwwwwwwwwww

436 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:38.88 ID:5U72SBUO0.net
こうなるって最初からわかってたと思うんだがな
まあ、日本も…

437 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:43.66 ID:SUVMVtyR0.net
    ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             暖  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            か  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从難民}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'

438 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:45.14 ID:MtdPWkNW0.net
>>419
イギリスでは幽霊が出るアパートはプレミア価格が付くのに、スウェーデンはダメなのか ?

この分では、日本で難民引き取っても、「座敷わらしが出る」って文句言われるな

439 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:53.98 ID:ZbHbPqXB0.net
>>421 共産主義はトップ連中は個人の自由に出来る。
これが答えでした(* ´艸`) お里がばれてるよ。

440 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:29:05.65 ID:QlVMQ3O50.net
シリア周辺の反米反欧感情は理由のないものじゃあないぞ
資源の豊かな国はめちゃくちゃにされるのだな

いつだったか2人のシロンボジャーナリストが中東入りして民衆になぶり殺された
人の原型を留めないただの2つの肉塊を掲げて民衆は歓喜していたがそれを見てもシロンボが哀れとは
思えなかった

441 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:29:35.12 ID:Q3e105/d0.net
>>420
ソース出したってどうせ読まないだろ?

ソースを知りたいんなら、マルクス・エンゲルス全集を読んでくれよ。

442 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:29:41.99 ID:JO86TpRf0.net
>>439
ん?

443 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:29:54.41 ID:+RMQTTcp0.net
いきなり銃弾や爆弾が飛んでくるより何倍もマシだろ

444 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:30:03.05 ID:NooM6jv60.net
まあ今の時期のスウェーデンなんて日照時間がほとんどないだろうからな
幽霊にしてみたら出放題、パラダイスだろw
中東から来た連中が欝やノイローゼになって被害妄想満載になってもおかしくない

445 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:30:09.74 ID:v8SWZ+TI0.net
日本じゃ凶暴な四角いおばけがでるっていってクレームでるわ

446 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:30:09.95 ID:v/PHbl0S0.net
>>434
え?あ、はい。

447 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:30:20.30 ID:j6RZR/HL0.net
ようこそって自分たちが迎え入れたくせに今さら何言ってんだ
お前らが歓迎するっつったから来ちゃったんだろ
責任持って乗っ取られろ

448 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:30:25.20 ID:GtJsSyZy0.net
>>1
難民の実態とは関係無い子供の写真を使ってイメージ操作をするマスゴミ

449 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:30:48.75 ID:w5xeO3lA0.net
試練はこれからだろ。
ベルギーやオランダでは、今世紀前半中にはイスラム政党が政権を握ることになる。
そこで何が起きるか。

450 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:30:55.23 ID:jx/McP+Q0.net
>>433
お前の脳内共産主義ではどうだか知らんが、現実に共産党と称する政党が
支配していた国、ソビエト連邦、中華人民共和国等が、
国家による個人の自由の制限を是とする国だったことは歴史的に明らか。
妄想ばかりしてないで、少しは勉強しろよ、うすら馬鹿ゆとりがw

451 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:31:06.85 ID:D178aTZ50.net
マルエン全集は絶版だろ?

452 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:31:17.75 ID:cIGpSO8hO.net
飲食店とかの入り口に幽霊が現れるといい、という話を聞いたことがある。
実際に出てるところでスナックだが、めちゃくちゃ繁盛してるそうだ。


みんな幽霊を勘違いしすぎだ。

453 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:31:21.97 ID:T+B3d3Uw0.net
>>408
日本の100倍くらい左翼が強いから
日本と違ってリアル底辺が左翼政策の恩恵を受けてたから一般の指示も厚かった

ただ、いざ移民を入れたら社会の基盤の奪い合いになり焦ってる
先日のケルンは世界史の転回点になるでしょ

454 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:31:46.45 ID:bw+x1BHR0.net
>>444
あーそれか
白夜もあるし半日は太陽出てるのが普通の国から行ったら気が狂いそうだな

455 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:31:54.71 ID:mcHB1hSV0.net
全部ドイツに任せればいいよ

456 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:06.30 ID:7K9rAKdA0.net
え〜、難民がかわいそうじゃん
一家に4人まで難民をホームステイさせることを義務付けろよ

457 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:07.90 ID:P6Slq07IO.net
>>438
このニュースを聞きつけてイギリスの心霊調査機関がアップを始めてるかもしれんな

458 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:16.43 ID:XrugGVqi0.net
お世話になってる側のほうが態度でかくなるのは目に見えてるんだから
アホみたいにガバガバ受け入れるほうが馬鹿

459 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:19.99 ID:MtdPWkNW0.net
>「寒すぎて生活できない」

スウェーデン人 「室温10度まで上げているのに、まだ寒いって ?」
ノルウェー人 「私は薄着だよ」
フィンランド人 「おれはパンツ一丁だぜ」
スウェーデン人、ノルウェー人 「それは無い」

460 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:37.30 ID:/q/tVKNL0.net
いま、日本に寄生している在日は100%密入国した犯罪者とチョウセン売春女が産み落とした下種人間とその子孫だからな
奴らも自覚していて帰国したら、酷い差別を受ける事を経験済み
だから日本人から何を言われようとも必死で寄生し、絶対帰国しようとしない
どんだけ腐った民族と国家だやら

461 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:38.86 ID:gIfyd17p0.net
>>408
つねに上から目線だから。

462 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:44.37 ID:opqoRriQ0.net
それでも受け入れてるんだからすごいな。なんでできるの?義務感?趣味?

463 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:46.24 ID:hht3UsP10.net
寒いに決まってるじゃんか

464 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:51.96 ID:cIGpSO8hO.net
>>413
よし!
次の海外旅行はスウェーデンにしよっと!

465 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:32:52.65 ID:Q3e105/d0.net
>>426
そう?

安倍政権の支持から変更する人もいるんじゃないか?

>>428
間接的に選挙で選んだ安倍は、情報統制と情報隠蔽に余念がないけどねw

情報統制と情報隠蔽は市民の自由を妨げる最も効果的な政策だからね。

466 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:33:02.28 ID:JO86TpRf0.net
>>450
共産主義は民主主義より個人の自由がある。

共産主義(のお偉方)は民主主義より個人の自由がある。

これなら違和感はない。

467 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:33:04.34 ID:x+moDh5b0.net
嫌なら出て行け。
日本でも同じような奴らがいてのさばって悪いことをしているから
スウェーデンの苦悩はよくわかる。
更にそういう不良外国人を支援する民主党とかあるからのう。
一部は創価学会公明党で与党に食い込んどるし。

468 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:33:33.99 ID:lM4oSO8J0.net
>>441
はい、ソース提示できないw
脳内妄想決定!



>ソースを知りたいんなら、マルクス・エンゲルス全集を読んでくれよ。

つーか、
ソース提示できないなら出来ないといえよw
該当箇所だけ抜粋すればいいじゃネエか
そもそも、なんで「全集」なんだかw
ま、やっぱり意味も知らずに、単語の音だけでハッタリかましてるだけだからこそ、
こういうチグハグで整合性のないことを平気でかけるんだよな。

469 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:33:59.54 ID:+OpZ348a0.net
まあ、俺もスウェーデンは寒すぎて嫌だな

470 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:34:38.41 ID:NooM6jv60.net
>>453
つか、ニューイヤーカウントダウンの無礼講に
たまりまくったムスリム男性がお触り目的で大集結するのは
今に始まったことじゃないだろ
ロンドン、パリ、ベルリン、ウィーン、どこでもあるはずだ
連中の何たるかを知らないケルン市の当局者が間抜けな田舎者だっただけ

471 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:34:40.93 ID:UDP4+qxD0.net
路上に放置しておけば勝手に亡くなる。

472 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:35:13.38 ID:nlnCxyZ00.net
>>465
ところでその共産主義の本質を体現している国を具体的に明示してくれないかな。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:35:17.52 ID:GtJsSyZy0.net
>>2
>「ドアが勝手に開く」「照明が不気味に点滅する」…などと訴え、都市部のアパートへの
>住み替えを訴えた。



田舎の施設でたらい廻しにすれば全施設で幽霊が出るって言い出しそう

474 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:35:29.76 ID:FH2V3eNy0.net
寒すぎて生活できないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

475 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:35:42.46 ID:Y4k/JA0j0.net
スウェーデンでは女性、特に主婦には社会的な地位がなく、女性は働くのが常識です。

賃金は低いですが、女性は社会の目があるため、皆働いています。結婚してから家事に加えて女性は稼ぐのです。
主婦の就業率が98%を超え、日本を大きく上回っています。

消費税25%、所得税も日本の倍以上、特に地方税が何と40%近く。
その分社会保障が充実していますが、社会保障費と税金の割合を示す「国民負担率」を見れば、スウェーデンの負担率は58・9%と日本の43・4%を大きく上回っています。日本の方が優れているという事です。

しかし、1人あたり名目GDPが日本の倍近くあります。
日本も女性が広く活躍できる社会を作る必要があります。

476 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:35:56.08 ID:ZbjfHjdb0.net
北欧とか欧州とかどうでもいいけど




日本には難民来るなよ!

477 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:35:58.16 ID:Q3e105/d0.net
>>450
国家が個人の自由を制限したがる安倍自民は共産主義かい?
国家が個人の自由を制限するのは共産主義であろうと資本主義であろうと無関係だよ。
中東の専制王制の国ですら、資本主義国だぞ?

478 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:36:00.93 ID:ZbHbPqXB0.net
ちょっとコントロールされたり、自由を制限されたら
ムカつくやつらが共産主義マンセーを語るスレ(* ´艸`)

479 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:36:20.88 ID:cIGpSO8hO.net
>>421
有田芳生は共産党が不自由だから辞めた、って言ってたぞ。
それに、共産党に入って本当に自由になるとき。


それは粛清か総括されたときだけだ。

480 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:36:32.30 ID:Qz7Yc5My0.net
幼児の昼寝が氷点下の屋外での国だからな
その時点から慣らしてないかぎり馴染めるわけがない

481 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:36:37.48 ID:92NmgjkjO.net
>>459
シリアの難民は人種的にどこなんだろ
白人は平均体温は日本人より高いから
みんな薄着でも平気らしい
麻布をあるくとよくわかるw

482 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:36:49.71 ID:gIfyd17p0.net
>>465
TOPを選出する選挙も何もないのに、どうして市民の意見が通ったり自由になるんだ?
中国共産党は金楯をつくり、中国人はインターネットすら自由にできない世界だぞ。
情報統制、言論弾圧するのは共産の方な。

483 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:37:02.62 ID:Q3e105/d0.net
>>451
電子書籍版で出てるよ。
おまけに、英語版の電子書籍ならただで読める。

484 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:37:06.22 ID:F/udjrpf0.net
オバケはまあ笑い話だろ
寒くておられなくなったらテントから出てくるよw

485 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:37:12.15 ID:eudCQ7Eg0.net
手数料目当ての共存厨みたいなブローカーはいわゆる死の商人と何ら変わらんな
自分のメリットのために異国に無責任に外国人を入れたら最後
自分は金貰ってうはうはで現地の治安の悪化とかどうでもいいんだからな
まさに逆らえないように綺麗事ならべて
治安の悪化をもたらす死の商人だ

486 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:37:51.76 ID:ZbjfHjdb0.net
てかさ、


おまえら日本人として笑うんじゃなくて


どうやったら難民が日本に来なくて済むか考えろよ

487 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:37:59.40 ID:/q/tVKNL0.net
日本にチョウセン人が必要か?
必要と言う奴は根拠を示して説明してくれ
俺は必要ない、迷惑なだけと思っているからは排除運動仕掛けようと思っている

488 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:37:59.66 ID:HRvh0q3j0.net
石破がひとこと↓

489 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:22.03 ID:yr0JyA0i0.net
幽霊でるならしょうがないじゃない

すみやかにドイツに移送すべき

490 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:24.67 ID:1ps6PME+0.net
難民に優しい国とかアホやん

491 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:34.70 ID:cIGpSO8hO.net
>>425
その戦争反対!憲法護れ!って訴えてた奴が事故で現場でトラブって、ナイフで人を刺すんですね。しかも護身用の。

492 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:35.54 ID:jx/McP+Q0.net
>>477
社会主義は、個人の経済活動の自由を国家が制限することを原理としているのだから、
この点で必然的に個人の自由を制限する体制にならざるを得ない。個人の思想や表現の
自由に関しては、必然性はないはずだが現実には著しく個人の自由を制限する国
ばかりだった。これさえ認められないんなら、君はカルト宗教信者と同じだね。

493 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:39.28 ID:Q3e105/d0.net
>>472
実現してれば、その国に移住するさw

>>482
安倍自民の情報統制と言論弾圧も結構すごいけどねw

494 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:45.45 ID:EiLS+srm0.net
北極か南極にでも連れてけ

495 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:48.88 ID:xbSgyknY0.net
頑張れ幽霊!

496 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:56.31 ID:QU9l9Usn0.net
嫌なら帰れでいいんじゃないのか
難民特権狙いの奴が混ざるから厳しい基準の方がいい

497 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:58.17 ID:JO86TpRf0.net
>>479
有田に不自由を感じさせたやつは党の永久強権により自由を謳歌してるんだろう。

個人が自由にやろうと思えば共産主義の偉いさんになるか皇帝になるかしかない。

民主主義国家で個人の自由が実現できないのは確かではある。
というどうでもいい話。

498 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:38:58.37 ID:KAT8cFlA0.net
上と下の乖離が激しくなると、上は下のことを考えられなくなる
そして政権転覆、革命、王族追放etcなどが起こる。これは歴史の帰結といえるな
EUは歴史上初めてインテリジェンスが創ったもっとも気高い国家なとど宣った人が日本にいたけれど、これからの欧州はどうなっていくんだろう
もっともそれに関しては日本も同じだが

499 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:39:07.05 ID:PsIpdAaq0.net
はすみとしこの言う通り

500 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:39:38.85 ID:v/PHbl0S0.net
>>434
皮肉としてね。

501 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:39:56.88 ID:Q3e105/d0.net
>>468
マルクス・エンゲルス全集がソースだって言ってるんだよ?

日本語理解できないの?

502 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:39:59.69 ID:lM4oSO8J0.net
>>408
一概に原因を断ずるのは難しいけど…

むかしからソ連と最前線でやり合ってきて、
社会福祉が充実してることを宣伝しないといけなかった経緯もあるよ。
共産主義の幻想に騙されたヤツらが亡命したり、裏切り者が発生して亡国の手引きをしかねない事情が有った。
「ソ連より素晴らしい!」「ソ連より素晴らしい!」と自己催眠気味に連呼する必要が有った時期。

なお、これは田中角栄時代の日本でも同じ。
サヨク陣営が反政府のために無責任な社会保障を喧伝して東側諸国への同化を呼び掛けたが為、
田中角栄はのちに老人バラマキ福祉と呼ばれる「老人福祉法」を作ってサヨクどもに対抗しなければならなかった。
なお、この時期は北朝鮮による拉致被害が発生しまくった頃でもある。

503 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:40:09.13 ID:nlnCxyZ00.net
>>493
では日本共産党がその共産主義の本質を体現できるとする根拠を教えてくれ。

504 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:40:15.11 ID:F/udjrpf0.net
幽霊出るとテント暮らしの寒さも気にならなくなるらしいから、
移民反対の人はシーツ被ってオバケの練習を始めるべき

505 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:40:26.41 ID:92NmgjkjO.net
>>486
どこかにイスラム教徒は火葬嫌がるとあったから
日本で土葬許可してないと宣伝

506 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:40:35.12 ID:JO86TpRf0.net
>>500
お前さん、今、意味を調べてきただろ?w

507 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:40:41.58 ID:by7lO+Rm0.net
>>493
どこの妄想の世界に生きてるの? 病院いったほうがいいんじゃないの?

508 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:40:50.33 ID:DkpFYF350.net
難民は一旦出て行くべきだね
他所の国に迷惑掛けてまで居座るのは朝鮮人と一緒
こんなクソと一緒にされたくないだろ?

509 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:40:50.82 ID:SB/z+99M0.net
>>152
朝鮮人部落に引きずり込まれたから警察にもどうしようもない、みたいなやつか。

510 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:41:00.89 ID:Q3e105/d0.net
>>491
自由民主を名乗る安倍政権が国民への情報統制を強めてるのと同じかもなw

511 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:41:04.33 ID:H3QdwQlt0.net
お花畑人道主義者がこの結果を招いた
平和ボケしてたのは日本人だけじゃなかったな
ワンピースみたいなクソ漫画を読んでる人助けたい病のやつはいますぐ反省するように

512 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:41:05.13 ID:61uBOjKf0.net
まるで特亜みたいだな

513 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:41:23.46 ID:/JmRW+Dd0.net
なんで他の中東諸国にいかねーんだよ。

514 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:41:40.68 ID:yhWSWnOd0.net
北欧は警察国家なんだよ、だから高福祉高負担
が可能になる、そんな国が移民に同じ待遇を
保証するわけがない
税金だけ取って働かせる二級市民として
嬉々として受け入れるからこうなる
欧州大陸側でも移民は公平には扱われない
様々な制約がある

おや?日本の経団連も同じような事をw
まあ日本の在日は世界一幸せなんだよ

515 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:42:01.21 ID:cIGpSO8hO.net
>>441
もうマルクスなんて時代錯誤も良いとこだろ。
あんなもん大学で教えてるのはお迎え待ちの老人ばっかりだからな。

516 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:42:02.71 ID:WyjYxMlu0.net
殆ど戦争難民。自国でドンパチやってるだから自業自得だろ。

517 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:42:19.69 ID:Q3e105/d0.net
>>492
経済活動の自由は個人の自由とは違うからね。

それすら認められないなら(以下略w)

518 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:42:26.46 ID:ZbjfHjdb0.net
>>505
おお、それはいいかもなw

イスラムが嫌がることを日本ではやるってことはもっとないか?」

519 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:42:29.46 ID:lM4oSO8J0.net
>>501
そんなものはソース提示と言えないといってるんだよ?

日本語理解できないんだねw

もういいです。
君が、日本語理解できない上にシッタカの低知識の低脳だと言う事が証明されたので、
以後、返レスは結構です。

520 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:42:35.20 ID:KRp07C640.net
難民はグリーンランドでも開拓して住めよ

521 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:42:46.01 ID:HRvh0q3j0.net
>>507

統合失調症は相手にしないほうが吉

522 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:42:52.26 ID:BmiJQc1R0.net
>「幽霊いる」「寒すぎる」

命からがら逃げてきた「難民」の言うことかねw ホントに戦場から逃げて来たのかねw
にしても、スウェーデンは自業自得的側面があるからな。ホントは結構差別的な国らしいからな。

523 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:43:07.07 ID:NooM6jv60.net
難民だってことで働かずに暇をもてあましているから幽霊が見えたりするんだよ
スウェーデン語やドイツ語の勉強会でもやれよ
それが嫌なら仮装してお化け屋敷コンテストでもやってりゃいいんじゃないかな

524 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:43:20.21 ID:4TByksf/0.net
明日の日本だな。
日本の場合は日本人が日本政府に追い出されるだろうな。

そして日本人がどこかに移民難民をしなきゃいけなくなる。

今もすでに就職や観光も日本人排除がされてるからな。
日本国内に日本人の居場所がどんどんなくなる。

525 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:43:20.69 ID:Q3e105/d0.net
>>503
個人の自由を縛る国家主義安倍政権に反対してるからだよ。

526 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:43:45.96 ID:2DbbzByj0.net
ぶっちゃけビールと豚肉の国に大勢押しかけて暴れてるアホどもが
火葬だけで来なくなるなんてことはありえんのだろ

527 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:43:46.35 ID:gIfyd17p0.net
>>493
>安倍自民の情報統制と言論弾圧も結構すごいけどねw

壊れたレコードみたいになってきたな。
で、その言論弾圧ってソースだしてくれるか。

528 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:43:49.48 ID:DVvhvdx30.net
イスラム教が偉大ならイスラム教徒が99%の中東から出て来なければいい
@イスラム教が偉大なんってのも嘘
Aイスラム教徒は差別されるからテロをする
これも差別される=テロと短絡的に結び付けてるだけで嘘
B貧困だからテロをする
これも嘘。テロリストを雇ってるのは原油で潤ったアラビアの金持だ

イスラムというのは平気で嘘をつく
気を付けないと社会の中に入り込まれると、今の時代にナチスみたいに殺処分することは出来ないのだから

外国人労働者が増える中で日本に必要なのは刑法違反をした外国人を強制追放する制度
在日韓国人などという特別永住者を含め刑法違反をしたものは例外なく国外追放しなければいけない

これは善良な外国人を守るためにも必要

529 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:00.15 ID:ZbHbPqXB0.net
>>525
反対だから共産党…あほちゃうかw

530 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:01.30 ID:y2+YT9ji0.net
いい加減難民は絶対正義って報道やってるやつをぶっ殺せよ
あいつら何も責任取らないくせに他人様に迷惑かけてんじゃねえよ

531 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:16.42 ID:b+igPqLZ0.net
>>504
ゾンビメイクの練習の方がええんじゃなかろうか(提案)

532 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:28.55 ID:Q3e105/d0.net
>>507
安倍サポ君には反論できないだろうねw

533 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:43.97 ID:jx/McP+Q0.net
>>517
経済活動の自由は、個人の自由の重要な部分だよ。
お前の脳内「個人の自由」が何を意味してんだか知らんが、
そんな恣意的制限をしていいんなら、「個人の自由はファシズム体制において
こそ最大限実現される」でも何でも言えるだろう。
言っても誰にも相手にされないだろうけどなw

534 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:55.53 ID:Oj7SeHBh0.net
陸続きだと隣の国に移動できるけど
日本は島国なんだから住み着かれたら終わり

535 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:57.66 ID:TCrup+Yj0.net
>>1
悪い事は言わん
アホ難民は追放か強制労働にしとけ

536 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:58.47 ID:EqvZ3wyr0.net
移民でレイプと無職が増えるだけそして要求は一丁前だろ
日本にもいるだろあの民族がよ

537 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:45:03.55 ID:QGatMczi0.net
幽霊って何?w

538 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:45:24.94 ID:/0M8Sf2K0.net
>>65
難民を受け入れたら起きるであろうトラブルに加えて、これだもんね。
その予算を自国民に使ったほうが、どれだけ有意義か。

539 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:45:39.53 ID:T+B3d3Uw0.net
>>501
英語版フリーだから該当箇所引用しなさい
原文でよし

540 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:45:39.76 ID:28vfFTkKO.net
ゾンビの格好して「ううぅ」って迫ったら皆逃げ帰るかも
平和的解決(´・ω・`)

541 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:45:40.89 ID:Q3e105/d0.net
>>515
そういわずに読んでごらんよ。

経済も社会もすごくよく理解できるようになるから。

542 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:45:46.69 ID:nlnCxyZ00.net
>>525
根拠が希薄ですね。共産主義という思想が誕生してから今日まで、
共産主義の本質を体現した国が誕生していないのは君が認めた所だね。

だからこそ、日本共産党が「共産主義の本質を体現できる」とする根拠を教えてくれと言っている。

543 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:46:05.00 ID:t/NPhDAa0.net
日本の苦しみが解ったかい?



日本は敗戦からずっとだぞ

544 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:46:18.34 ID:lM4oSO8J0.net
おとなりのノルウェーでも移民反対した奴が大量殺人事件起こしたけど、
スウェーデンでも移民が原因の傷害事件がおこり始めてる。
ま、スウェーデンでもそろそろだな。

厳密に言うと、2000年頃に移民賛成の外務大臣が暗殺されてるんで、
ノルウェーより先行してるんだけどな。

545 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:46:30.27 ID:jx/McP+Q0.net
>>532
お前、独断を垂れ流してるだけで何の根拠も提示してないんだから、
反論なんかできるわけねーじゃんw

546 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:46:30.55 ID:jj14Bc0N0.net
難民は全員徴兵して自国奪還任務与えれば良いだろ

547 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:46:33.16 ID:aySAJf680.net
入国させない。
これが最良の政策。

548 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:46:45.41 ID:JO86TpRf0.net
>>65
移民を歓迎してた連中も移民か元移民だから、国が経済破綻しようがどうでもいいんです。

在日シナチョンが日本の事なんか考えないのと同じ。

549 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:46:45.96 ID:D178aTZ50.net
どこの国でも共産党政権が出来ると必ずのように大量(数百万人規模)の人民虐殺が発生しています

これを防ぐには共産党とかは相手にしないことしかありませんw

詳しくは

中川八洋
「皇統廃絶;女系天皇は、皇室の終焉」


終わりの方に簡潔に書かれています

550 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:46:48.90 ID:H3QdwQlt0.net
人が人に優しくできるのは自分に余裕がある時
優しい介護士だってあっという間に虐待するような鬼になる

551 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:46:49.22 ID:dY1BIDidO.net
幽霊とかナメてんのか…

552 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:47:15.83 ID:zf88R7GaO.net
外国には幽霊の概念がないとドヤってた奴らって最近消えたな

553 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:47:34.91 ID:eudCQ7Eg0.net
所詮、移住ブローカーは死の商人
武器が人間に変わっただけ

554 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:47:37.64 ID:Q3e105/d0.net
>>519
君にとってはネット情報だけがソースなんだねw

少しは本も読めよ。

>>529
なんで?

安倍政権の独裁を止めるには一番いい選択肢だと思うな。

555 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:47:47.71 ID:Kifv8o1b0.net
寒すぎるというのはわがままだろうか?
スウェーデンで暖房もろくになければ、寝られないほど寒いはず
多分毛布も足りない
ドイツだって今は相当寒いはず

556 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:47:51.09 ID:NooM6jv60.net
>>551
そうでなくても暇持て余している上に夜が長いから集団被害妄想にも陥る罠

557 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:47:57.69 ID:cIGpSO8hO.net
>>475
>スウェーデンでは女性、特に主婦には社会的な地位がなく、女性は働くのが常識です。



スウェーデンだけじゃない。福井県もそんなもんだ。
夫婦共働きが常識中の常識。主婦なんてやってるひとなんてあまり見ないらしい。
高橋愛が出てたケンミンショーで言ってた。

558 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:48:00.51 ID:1CSms8VZ0.net
>>518
豚の肉や脂、エキスを回避することが困難
自炊しても市販の調味料に入ってたりする

559 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:48:05.70 ID:v95njHtN0.net
>「幽霊が出る」「寒すぎる」

旅館に文句言う旅行者みたいだなw
そのうち「食事がまずい」「スタッフの態度が悪い」とか言い出しそうだな。

560 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:48:06.20 ID:ZbHbPqXB0.net
まぁ、共産主義の理想は肯定できるが、お上に立つ人間を見てみろよ(* ´艸`)
かといって、権威を主体にしている体制である限り、代わりになるような者は
でてこない。人間の理想にマウンティングしてぶっ潰しているのが共産主義だね。

561 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:48:21.55 ID:QUjpsHO50.net
>>527
世界の報道自由度ランキングで日本は、民主党政権下の2010年には11位でしたが、
自民党政権下の2015年に61位までに下がりました。
http://logmi.jp/93108

報道の自由度ランク 日本は産経記者起訴の韓国より低い61位
http://www.news-postseven.com/archives/20150613_328033.html

562 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:48:38.35 ID:46o9ST7h0.net
昔、スエーデンポルノってあったけど
なんでスエーデンだったんだろ?

563 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:49:04.92 ID:H3QdwQlt0.net
これが現実だ
平和な共同体を作るのは本当に難しい
この日本があるのは排他性があるから
より排他性を高めていこう
このクオリティを失ってはならない

564 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:49:06.81 ID:dBOPmQXy0.net
収容施設が一杯なら、スウェーデン国民の家に一世帯ごと引き取らせればいいじゃない
自分たちで「スウェーデンはやさしい国、難民は安心して来てください」とかやっておいて
収容施設とか何をナチのゲットーみたいなことしてんだ?
難民様の要求をどれだけ受け入れられるか見物だわ

565 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:49:28.19 ID:9QuhIHSm0.net
>>1
要するに日本でいうナマポだろこれ
甘い顔してたら増長してちけあがるだけっていう

566 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:49:32.92 ID:eudCQ7Eg0.net
あーあ
もうヨーロッパで旅行出来るのはマルタみたいな島国だけだね
簡単には行き来出来ないし

567 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:49:47.13 ID:cIGpSO8hO.net
>>510
別に安倍なんて出してない。


やり直し。点はやれん。

568 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:49:53.25 ID:OOlk8cOWO.net
そんなに共産好きなら中国でも好きなとこ行けよw

569 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:05.52 ID:y/HgjAHL0.net
>>1
>あなたたちがこの国で安全だと感じるように何でもする

>難民対策の国家予算も膨れ上がり、今年は約70億ドル(約8400億円)にも達する見込みだ。


呼びかけに応じてはるばるやってきた難民のケアは、責任もってくれ。
今年だけじゃなくて中東情勢が安定するまで、毎年きちんと負担しろよ。

仮設テントや、刑務所・防空壕を使ったケースでの予算だと思うが、
呼んじゃった分は、スウェーデン人の最低レベルの住居(古いボロアパートでも)は
提供してやるべきだと思うよ。
難民にとっては、スウェーデンまでの渡航費は莫大な身銭を切ってんだろ。

570 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:08.13 ID:i6FUXQXa0.net
北欧怖すぎw

571 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:16.34 ID:3clU7gA+0.net
>>58
幽霊じゃなくて精霊(ジン)っていったんじゃね

572 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:17.35 ID:JO86TpRf0.net
>>561
産経が不当に起訴された韓国より下って、単にそのランキングが信用できない
ってだけの話になるんじゃないのwww

573 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:38.00 ID:ywChbR7D0.net
来てくれって頼んだ訳じゃないぞ、何さまなんだ
寒いの承知の上で来たんだろ

574 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:49.61 ID:Q3e105/d0.net
>>527
え?

許認可権を持ってるのにマスコミへの言論介入とか、秘密保護法の制定とか、自民党改憲案とか、ソースならいくらでもあるぞ?

>>533
資本主義的な法令の下で経済活動を自由にさせれば、資本家がほとんどの財を集めることになる。

資本家以外は搾取されて貧しくなって、自由を失う。

575 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:51.11 ID:sc9EbqyZ0.net
「寒すぎる」←こいつらバカだろw

576 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:51:08.35 ID:QUjpsHO50.net
>>560
上に立つ生身の人間の代わりに人工知能を使う手もあるな

577 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:51:30.92 ID:Yef04MFN0.net
>>422
あんたの発言、支離滅裂だよ?
大丈夫かい?

578 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:51:32.61 ID:ZWW7RLlKO.net
さすが『難民さま』ですなあ。

579 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:51:41.59 ID:q0PtycOl0.net
そのうちパルチが湧くな

580 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:51:53.75 ID:lM4oSO8J0.net
2000年頃にアンナって外務大臣ブチ殺されてるんだけど、
このオバサンは余ったるい移民共生とグローバリズム論を唱えていて、
それに反対する奴にブチ殺された。


2015年の現在、このテロリストが正しかったことが証明されようとしている。
何とも皮肉なことだが。

581 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:51:56.23 ID:Q3e105/d0.net
>>539
引用するまでもなく、どこを読んでもそう書いてあるんだよw

人に手間をかけさせずに、一度でいいから読んでごらん。

582 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:52:10.98 ID:NooM6jv60.net
>>570
スウェーデンは結構怖いで
首相や大臣があっさり暗殺されるし
20世紀後半になっても障がい者施設で優生学とかで断種手術とかやってたみたいだし

583 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:52:27.06 ID:RxaPbRC/0.net
>>158
キビシィーーーーーーーッ!!

584 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:53:05.57 ID:XF5QCpkt0.net
幽霊は右翼だなwww

585 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:53:15.65 ID:HSw1H/xG0.net
右脳優位だと幽霊を見やすい
貧困層は勉強しないから左脳が刺激されない

586 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:53:20.08 ID:v95njHtN0.net
難民は「絶対善」らしいからなw

587 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:53:21.31 ID:AZx8Q4mX0.net
在日と比べたら控えめな要求やん

588 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:53:28.66 ID:xcePTZ8r0.net
今では、昔代々土葬していた墓場をあまり知らないだろうけど…
土中バクテリアが活発な時?は、寒い季節に行っても墓所周辺のみ生暖かい風が吹くんだぜ。

589 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:53:36.06 ID:D178aTZ50.net
>共産主義の理想は肯定できる

そもそもこれから否定しないとねw

この甘さが共産大虐殺のスタートライン

最近見た本の中で最も説得的だったのが前記中川八洋の本
図書館とかで是非一読を!w

590 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:53:41.84 ID:VoAlTIdf0.net
>>18
スウェーデンは必ずしもあの写真が原因ではない
あの国は昔から移民難民を受け入れすぎていた、
従業員として雇うと賃金の半分以上を国が補助してくれ、スウェーデン語も国が無償で教えてくれる
なので企業や組合関係が全て政府に迎合して移民難民受け入れ政策を進めてきた

高すぎる社会民主主義国の税金を払わされ、移民難民ばかりを優遇して国民にはずっと不満がくすぶっていたが、
企業や組合による選挙での地力が違い過ぎ、更に移民には選挙権もあるので、
スウェーデンの選挙ポスターにはアラブ語やペルシャ語が書かれているのが当たり前

スウェーデン人の若者は職を失いフィンランドにどんどん逃げてるぐらいの末期状態

591 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:53:55.69 ID:Q3e105/d0.net
>>542
共産主義が体現していれば、すでに世界が共産主義になってるんだよw

ま、共産党が共産主義の本質を実現できるというより、最も個人の自由を奪う安倍政権を否定できるということだけどねw

592 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:54:23.42 ID:wacpDPli0.net
スウェーデンは聞こえのいい平等ばかり掲げてて意味がわからないことになってる

593 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:54:31.64 ID:5F0GC+kz0.net
全員送り返せ

594 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:55:04.57 ID:4lkMuaKf0.net
共産党員必死だなw反日同士仲良くやるもんだと思ってたけど
あの民主党でさえ組むの嫌がってるもんなw

595 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:55:06.24 ID:Q3e105/d0.net
>>545
だって君は本を読んだことがないんだから、僕の考えが独断かどうかすら判断のしようがないだろ?

596 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:55:06.62 ID:Hwn69dgA0.net
北欧のアスガルドの神が怒っているのだろう。
異教のアラーの信者を入れるなと。

597 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:55:07.46 ID:v95njHtN0.net
「土地よこせ」「自治権を保障しろ」「政治に参加させろ」

598 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:55:25.93 ID:k7l3aTRc0.net
言っちゃなんだけど欧州はどうかしてるわ・・・

こんな結果は馬鹿じゃなきゃ簡単に想像つくことだろ

599 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:55:33.68 ID:Yef04MFN0.net
>>555
我儘な筈がない
囲いみたいな建屋で暖房も碌になければ低体温症で死ぬだろ
裸で冬の北海道を彷徨うようなもん

600 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:55:33.76 ID:H3QdwQlt0.net
まあこんだけ痛い目見ればヨーロッパのリベラル平和ごっこももう終わるだろう
中東とアフリカはもうほっておけ
かつての白人覇権思想を取り戻せ
お前らのDNAは仲良しごっこなんてもとめてないはずだ
白人こそ正義有色人種は劣等
正直なれよ
いい人ぶるな

601 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:55:54.35 ID:jYbWZQlzO.net
幽霊というか精霊でしょうな
この調子で北欧神話を蘇らせてイスラムに立ち向かうのだ
闘えゲルマンマン

602 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:55:59.41 ID:34B9jIoA0.net
日本では移民と難民一緒くたに難民と呼んでるが、難民はほぼいなく
経済移民(英語ではmigrantと読んでいる、
トルコなどを出るときに、多額の費用を払ってるので、元々裕福な層
(だまされることも多いし、浮かない救命胴衣とかも)。

603 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:56:08.40 ID:lGDXdGhk0.net
こんなワガママが通るならば南米からも殺到しそうだな

604 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:56:21.68 ID:I7/gyTolO.net
そもそも難民じゃないんじゃないの?
クルドとかは現地で戦ってるのにおかしいだろ

605 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:56:25.93 ID:OJxmcv4G0.net
北欧は税金が高いのに難民に使われるなら国民は激怒する

606 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:56:29.06 ID:jx/McP+Q0.net
>>595
ほーら、また俺が本を読んだことがないっていう根拠がなく、また間違った断定をして
特異になってる。お前本当にアホだな。

607 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:56:31.25 ID:B+dxHPIy0.net
宗教文化が違っても、幽霊を怖がるもんなんだな
幽霊よりよっぽど怖い実体験を潜り抜けてきていそうだが

608 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:56:31.64 ID:cIGpSO8hO.net
>>561
このこと記事にしたらその社は終わりだから、って言ってたのはクズだね。
死ねばいいのにね。

609 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:56:33.51 ID:Q3e105/d0.net
>>567
点はいらないけど、ナチス化していく安倍政権を倒さないと、日本はまた戦争することになるよ?

まして今度は、アメリカの前線部隊として参加することになるんだよ?

610 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:56:52.07 ID:AOt8MrTM0.net
戦争で命がけで逃げてきたのに幽霊が怖いって訳がわからん

611 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:57:26.37 ID:xbSgyknY0.net
>>558
頑張れ味の素

612 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:57:30.37 ID:T+B3d3Uw0.net
>>581


読んでないだろ
ドヤりたいなら宿題な

あとまともに議論したかったらRobert NozickのAnarchy State UtopiaとFriedrich HayekのThe Road to Serfdom読んで反論できるようになれよ

613 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:57:45.81 ID:/VWZEuLM0.net
在欧特権を許さない市民の会も誕生間近だねw

614 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:04.74 ID:fZFedR8iO.net
何だよ「幽霊」ってよ!
もうブッ殺していいよ、そんなド屑は。そんなのをブッ殺しても、キチガイ以外は誰も批判しないって。

最早、完璧に恩を仇で返されてるぞ?激甘だから舐められてんだよ。

615 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:15.78 ID:JN8+6Swv0.net
これ5年後10年後が怖いな。きっと難民の皆様方は爆発的に子供が増える。
それこそネズミ算式にね。それが彼らにとって合理的、合目的的。個人単位でも、集団単位でも。
先進国のアキレス腱だな。難民保護の建前を撤回できない。移民を排斥できない。
まぁ自らが災いを招いたんだ、スウェーデンよ、人類史ではありふれたハナシだ、諦めろ。

616 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:18.60 ID:lM4oSO8J0.net
>>502 自己補足
なお、
かつてのイギリスが社会福祉充実させすぎて、
(「ゆりかごから墓場まで」)
社会的にどうにも達いかなく成ったのも
対ソ連政策に拠る部分が大きい。

617 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:23.39 ID:Q3e105/d0.net
>>606
君のレスで、君が本なんか読んだことがなくて、ソースはネット頼みってことはよくわかるんだよ。

本を読んでると、文章で相手の知性がわかるようになる、かもw

618 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:26.98 ID:q0jt0mQ80.net
受け入れすぎだろう
何でどこかで冷静にならなかったんだ

619 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:27.16 ID:UdFy71Y00.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
がウヨウヨいるよりはマシだろwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップがウヨウヨwwwwwwwwwwwwwwwww
ウヨウヨウヨジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

620 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:46.55 ID:ZbHbPqXB0.net
共産主義の理想は自分の中に収めておけばよいのよね。
実際、自由共産主義な日本なんだからさ…
自分が宗教であり思想であり政治であれば政治家はいらないのさ。
家畜を扱うように指導するのが共産思想の目的じゃないはず。
それが共産主義の理想たるところだろう。違うか?
なのに理想の高さゆえにそれをやってしまう。

621 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:47.71 ID:aMy51YeN0.net
寒いくらい我慢しろと言いたいが幽霊はまずいな幽霊は

622 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:48.97 ID:P6Slq07IO.net
>>531
外国人に知られないように日本人みんなで示し合わせて
ゾンビメイクで1年間くらい過ごしてみたら難民こなくなるだろうか
もちろん安倍首相も外交官もみんなゾンビメイク
天皇陛下は社交界いかなきゃいけないからゾンビメイクしなくていいけど

623 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:55.73 ID:QUjpsHO50.net
>>580
https://ja.wikipedia.org/wiki/アンナ・リンド
犯人として逮捕されたミハイロ・ミハイロビッチは精神疾患を患っていたとされ、
本人も政治的意図や彼女に対する恨みを否定し、
刺すのは彼女以外の人間でも別に構わなかったと述べている

624 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:59:08.30 ID:8teLt0Vc0.net
そうだ難民しよう(´ω`)

625 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:59:13.11 ID:xbSgyknY0.net
>>610
銀魂の銀さんも戦場駆け回っていたくせに幽霊苦手だよ

626 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:59:14.04 ID:Kifv8o1b0.net
>>599
やはりそうか
産経の主張も一理あるが、この見出しは悪意を感じる

627 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:59:28.76 ID:Q3e105/d0.net
>>612
資本論一つ読んでない君に言われてもねw

資本論読んだら相手にしてあげるから、またおいでw

628 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:59:53.39 ID:TXOaEwmO0.net
>>541
マルクスを読んで経済や社会をどう理解できたのでしょうか?

629 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:00.77 ID:v95njHtN0.net
>>598
自分たちが作り上げた「人権」「人類愛」に逃げ足を縛られちまったんだろな。
幻想が暴走しはじめて、自分らが巻き込まれ食い殺されかけてる。
日本のサヨ馬鹿どもも一時期「難民受け入れろ!」と騒ぎはじめてたけど、
日本の場合まだ腰が重い分、マシだったみたいだけど。

630 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:19.23 ID:2DbbzByj0.net
もしかしなくてもイスラムって煽り耐性が無いとか以前に我慢って概念が無いんじゃねえの?
コーランにそういうこと乗って無いの?

631 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:31.65 ID:cSJVH2mX0.net
なぜか知らんが便利な都市で働かず快適に暮らせるもとの思って逃げて来るんだよね
そんなに移民様が可哀想なら望み通り都市に住まわせてやりゃいいのに
田舎の寒村に元々住んでる少数の住民からしたら移民が押し寄せて来るとか不安だろうし

632 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:33.25 ID:ybDG330X0.net
>>509


埼玉の僻地には見沼芋と言うのがおってだな

633 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:00:38.53 ID:nlnCxyZ00.net
>>591
支離滅裂の堂々巡りでお話になりませんな。

仕方ないからまとめてあげる

ID:Q3e105/d0 「共産党は個人主義的でカッコイイ」

ここから始まり
「共産主義が個人主義とかw(これまでの共産主義国家を鑑みての発言)」
→「共産主義の本質は個人の自由にある」
「共産主義の本質を体現している国はあるのか」
→「あったら移住している(つまりないということ)」

共産党が個人主義的でかっこよく見えるのは共産主義の本質が個人の自由にあるからということ。
しかし共産主義の本質を体現できなければこれまでの共産主義国家同様。

「共産主義の本質を日本共産党は体現できるとする根拠を教えてほしい」
→「安倍政権に反対しているから」
→「共産主義が体現していれば、すでに世界が共産主義になってるんだよw」

意味がわからない。

634 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:01:21.06 ID:kamA1o3S0.net
ゲットーかアウシュビッツ収容所作れ

635 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:01:28.18 ID:h55Zj/NB0.net
>>336
ほらな。オーストラリア以上に酷いとはな。早くこんな国終わってまえ

636 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:01:37.78 ID:Q3e105/d0.net
>>628
具体的になにを聞きたい?

漠然とだと、範囲が広すぎるから。

637 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:01:43.91 ID:jx/McP+Q0.net
>>627
エルカンターレ様の霊験シリーズ全部読んだら相手にしてやるよって言ってるのと同じ。
カルト内でしか通用しない論法なんだよw

638 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:01:46.01 ID:gEtrLkNPO.net
住む国のないお前達が幽霊なんだが

639 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:01:59.11 ID:H3QdwQlt0.net
もう中東とアフリカ水爆落としてサラ地にして白人が住めばいいじゃん
石油取りほうだいだよ
殺せ殺せめんどくせえ

640 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:02:00.93 ID:ZbHbPqXB0.net
>>620
即ち、共産思想があるなら、共産党というもの
自体の存在および票を入れること自体が矛盾しているのさ。

641 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:02:03.08 ID:QuxS9oJf0.net
日本なら英霊達が追い払ってくれるの?

642 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:02:43.78 ID:IauGKEOH0.net
どうせ大半がナマポになるんだから、女子供限定にすれば良い
働かないDQN男はイラネ

643 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:02:59.31 ID:F/udjrpf0.net
スウェーデン、問題もあるけど福祉が充実してて学ぶとこのある国って感じだったけど、
実際住んだら年中寒いし薄暗いし活気もない、みたいな面もあるんだろうなぁ

644 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:03:04.53 ID:v95njHtN0.net
>>641
英国人のおばけ?

645 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:03:22.07 ID:lM4oSO8J0.net
>>623
そりゃウィキだからな。

おれ、当日にスウェーデン居たんだよ。
(事件の概要を俯瞰的に知ったのは日本だけど)
その頃の報道はグローバリズム反対主義(特に移民受け入れ)に拠るものだったし、
なによりも犯人がそうゲロってる報道だった。
なのに、いつの間にやら「犯人はキチガイ」になってるんだよな。


…つーかさ、
君は本気でキチガイがたまたま偶然出会った外務大臣を殺したと
本気で思ってるわけ?

646 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:03:23.85 ID:Q3e105/d0.net
>>633
意味が分からないのは、君が日本語を理解する能力に欠けてるからじゃないかい?

個人の自由を束縛しようとする安倍政権を倒すためには、共産党に投票するのが一番だ、と言ってるんだよ?

647 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:03:43.13 ID:HBgjVabS0.net
道徳教育レベルの合わない人間を受け入れすぎるとこうなる
大人数になると、無理やり自分たちの基準に合わせさそうという圧力集団になる

日本にいる在日朝鮮人がいい例

648 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:03:42.25 ID:eudCQ7Eg0.net
漫画の闘将ダイモスみたいな世界の方が夢のまた夢
地球に移住したい異星人の中にも支配を目指す者と共存を目指す者がいて
主人公たちも最初は後者の存在に半信半疑ながら彼らの命がけの言動の数々を見て密かに支持派へ
ゲーム版じゃその異星人も最後は火星開拓団と木星に棲み分けたみたいだけどまあそれが無難だろう
火星は大変だろうが頑張れよ、と平成のゲーム版エンディング見ながら思ったもんだが
ゲーム版じゃ晴れて生き残った平和派異星人も原作じゃボコボコ死んだしなあ
共存できる平和が欲しいなら甘ったれるな、という話だったのかあれw

649 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:00.11 ID:8teLt0Vc0.net
難民のせいで住んでいた家を追い出された国民もいたっていうのにな

もっと国民を追いやるつもりか(´ω`)

650 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:25.68 ID:Q3e105/d0.net
>>637
じゃあ、なにが聞きたいの?

651 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:26.57 ID:AORzdejI0.net
ロシアにでも行けよ
黒海周辺なら近いしぬくいのに

652 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:29.69 ID:vUI1JD4y0.net
スウェーデンの爆乳ギャルが込みなら
寒さも気にならない

653 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:43.51 ID:vhq0+Ugf0.net
この程度で寒いとか言ってるなら日本は無理だわ

654 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:49.23 ID:cIGpSO8hO.net
>>599
じゃあ南の国に行けばいい話じゃねーかよ。


はい、終了。
次もってこーい。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:04:54.32 ID:0REQl+dz0.net
こいつらすでに「難民」ではないよな。
得るものが無くなったから次の草場を求めて移動する「遊牧民」の現代版。
生活に必要な物資も、性的な処理の相手も各地で実ったものを襲って用をたす。

656 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:05:03.35 ID:l9YmJdMb0.net
ドイツに押し付けたらいいんとちゃいます?

657 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:05:03.62 ID:T+B3d3Uw0.net
>>627


今からでも遅くないから大学行きなさい
大好きな共産主義のお勉強しなさい

658 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:05:18.02 ID:fZFedR8iO.net
寒いんなら、寒い国々(欧州)からの難民として温かい国に逃れたらいいんじゃないかな。

例えばイラクとかシリアとかさ!w

659 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:05:23.99 ID:UUeMimVb0.net
>>58人のうち38人が12月30日、「幽霊が出るので怖くて住めない」

これ本当に気のせいか
集団心理としても多すぎじゃね

660 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:06:31.95 ID:Q3e105/d0.net
>>657
資本論一つ読んだことがない君が言っても、ねえw

661 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:06:40.62 ID:jw0UUQEv0.net
共産主義信者は難民に共産主義を布教しに行けば良い。平和になる。

662 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:06:42.98 ID:P6Slq07IO.net
そういやロシアはついこの間まで極東の土地を希望者に無償配布してたな
経済移民はさっさとロシアに帰化して土地貰えばよかったのに
まあロシアも寒いしお化けは出るかもしれんが

663 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:06:50.54 ID:S1KS6dIZ0.net
難民は期限付き受入れがいいかも
永住権与えると在日韓国人や在日朝鮮人みたいに何代にもわたって住み続け、そのうち在日外国人参政権をくれとまで言い出すぞ
勝手に住み着いたくせに差別されたとか被害者意識丸出しだしろくなことがない

664 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:07:22.60 ID:JmhP5lzu0.net
>>227
軍需産業。
軍用機スレでグリペンとかよく出てくるだろ。

665 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:07:24.21 ID:4lkMuaKf0.net
辞めたがってる共産党員を飯食わせたり酒飲ましたり必死で引き留めてるの
よく見るようになったしw混んでるの避けて2時3時に飯食うようにしてるけど
明らかに増えてる、ジジイがジジイを説得してるよ、辞めたきゃ辞めればいい
それが通用しない世界なんだろな、総括される危険にさらされるから
引き留める方も必死それ以上に辞める方も必死、何とか円満に辞めたがってる
いい歳したジジイが自分の事すら決める自由がない、今でも総括は実在する
多分

666 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:07:25.51 ID:nlnCxyZ00.net
>>646
自分の発言に矛盾を感じないなら君がその程度の人ということ。
他者の理解力に責任転嫁して此処の住人すら説得できないのだから。

共産主義の本質を体現できないなら個人の自由が本質であろうがなかろうが関係あるまい。

667 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:07:52.07 ID:NooM6jv60.net
>>659
そうかな
夜は長いし寒いし隔離されて暇だし好きなように性欲処理できないし
集団ヒステリー起こしても不思議じゃない

668 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:08:46.40 ID:hrDeHiNe0.net
戦争難民受け入れたつもりが、実際は出稼ぎ移民労働者でしたってな

ヨーロッパに行けたシリア人は国内でも富裕層で、本当に助けが必要なシリア人は未だ殺され続けている
散々、以前から指摘されていたことだろうに

669 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:08:54.74 ID:I7/gyTolO.net
「難民」て文字通りだな

670 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:08:58.15 ID:flr8oQrL0.net
>>111
自分たちの好物である食べ物を、噴霧するほど、お人好しではない。

バイキングの末裔だけに、アクス振り回してそうだ。

671 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:09:05.25 ID:H8cSiVhc0.net
幽霊より武装集団のが怖いやろ
ワガママ言うな

672 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:09:27.01 ID:fogKymYE0.net
島国のアイスランド以外は白人が少数派になるのは時間の問題になりそうだ
スウェーデンもドイツも自ら進んで難民に来てって言っちゃってるからな…後悔してるだろう
デンマークだけは、うちは難民に優しくないよアピールしてて賢いなって思った
イギリスはあの写真一枚で受け入れに転じるし
そういえばデンマークはAIIBにも参加しなかったな

673 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:09:42.66 ID:2DbbzByj0.net
まず「わが国は難民を歓迎する!」とか言ってるやつらに殆ど白人がいない
「町の声」とやらでも昼でも夜でも毎回同じやつしか出てこないし同じことしか言わない
それを「不幸な事件はありましたが歓迎しています」とその国の総意として紹介
その後反対運動ちょっと写して極右のデモがありましたの一言で終了
EUのマスコミ怖すぎるだろ何が報道の自由ランキングだよ…

674 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:09:56.38 ID:T+B3d3Uw0.net
>>660


早く大学行きなさい
資本論読んでる人ともキミはお話できないからね

675 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:05.62 ID:Nk4LKzwh0.net
居る居る、日本にも何のメリットも無いゴミのような朝鮮戦争難民がゴキブリのように居る

676 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:10.47 ID:IGihbasK0.net
十字軍の報いだな。

スウェーデン人は全ムスリムに謝罪と賠償を!!

677 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:11.24 ID:rgqiZyRp0.net
難民アニメ化って誰特だよ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1284853879/

678 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:18.51 ID:5dAEw5my0.net
ドイツ級の手厚い難民用なまぽ用意してるんだっけかスエーデン
もちろん社会保障費は国民960万人からかき集めた税金よー

679 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:27.53 ID:Q3e105/d0.net
>>666
君の理解力がその程度ってことだよw

ひとつだけ教えてあげるけど、共産主義というのは自由を求める日常的な活動のことなんだ。

680 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:11:04.50 ID:aSeE51000.net
200万人位収容出来る島ねーの
各国でバラバラに無駄な金使うよりも
一点集中で島開発したほうが効率いいじゃん

681 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:11:11.63 ID:a58SWQ7v0.net
>>152 移民はバラバラに収容するほうがいい
民族ごとにまとめると、イスラム自治州、ベトナム村などが
各地にできあがり気がついたときは治外法権になっている
尼崎に角田美代子事件を思い出す

682 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:11:19.88 ID:4iNKFEx80.net
結局抜本的な解決はEUが中東問題なんとかするってことしかないんだが
それは決してやりたがらないんだよなあ

683 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:11:22.81 ID:S1KS6dIZ0.net
そもそもなんでサウジなど中東やモロッコアルジェリアなど北アフリカやインドへなどへの移住をせずわざわざ寒い国へ行ったのか

684 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:11:38.55 ID:Q3e105/d0.net
>>674
君が資本論読んだら相手してあげるってw

別に大学に行かなくてもいいよ、君だと試験に落ちちゃうかも知れないから。

685 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:11:42.27 ID:Kifv8o1b0.net
>>672
人種的には、大半のシリア人もコーカソイド(白人)では?
ヨーロッパ人とは見た目が異なるだろうけど

686 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:12:08.51 ID:NOsUzn4qO.net
だいたい難民じゃなくて、日本でいえば「仕事がない地方から上京する」に近い奴らが大半だろ。
「自称」だけでもシリア難民は全体の二割三割くらいにしか過ぎんて聞いたぞ?実際はどんだけなんだか。
難民てのは親族の安否や土地や風土への愛着が断ち切れないから一番近くの難民キャンプに留まるのがフツーなんだし。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:12:35.99 ID:UUeMimVb0.net
>>667
確かに第二次大戦中はナチスの逃走兵たちが〜とか
難民が知ってたら幽霊が〜とかは自然と言い始めるか

688 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:04.75 ID:NooM6jv60.net
>>683
どこも人口圧高すぎで仕事がなくて移民押し出してるところじゃねーかw
しかも政情不安定なところばかり

689 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:07.53 ID:fogKymYE0.net
>>685
じゃあ白人のところをヨーロッパ人に変えてくれ

690 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:09.02 ID:jx/McP+Q0.net
ID:Q3e105/d0は相手にしない方がいいと思う。この種の議論の仕方をしても、
誰からも相手にされないということを教えてやるべき。

691 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:23.89 ID:MbHHvFT70.net
難民の立場を忘れて欲がでてきて権利を寄越せまでが難民

692 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:25.07 ID:P2qYvu550.net
>>683
仕事がないから

693 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:38.04 ID:2DbbzByj0.net
>>686
事あるごとに渋谷やらで暴れるしな上京組w

694 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:13:39.95 ID:YqNonLbu0.net
バカだよなぁって思うけど
もしかたしたら朝鮮で嫌になるくらい思い知らされてるから
日本はそういう考えができるだけなのかもしれない

695 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:01.19 ID:Eg15q7O80.net
幽霊は信じてるほうだけどこれは施設がボロいからなのでは

696 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:26.49 ID:P2qYvu550.net
>>686
そうだな
昔は東京には入りたくても入れなかったが
今は難民ということにするばはいれるようになったから
どんどん上京してきているということだな

697 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:26.92 ID:jYbWZQlzO.net
スウェーデンといえばニルスの不思議な旅
ニルスを小人にした妖精さんに頼んで難民さんを小さくできたら色々な問題が片付きそうだな

698 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:27.60 ID:NOsUzn4qO.net
>>166
いまシベリアは北朝鮮からの出稼ぎが外貨を稼ぐ場になってるそうな

699 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:39.49 ID:5dAEw5my0.net
プラズマで全て説明できる

700 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:43.96 ID:Q3e105/d0.net
>>690
そういうのも相手にしてることになるよw

お笑いネトサポ君かな?

701 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:14:49.02 ID:nlnCxyZ00.net
>>679
これまで存在した共産主義国家は自由を求める日常的な活動が行われていたと?
日本共産党はその共産主義を実現できると?どんな根拠でそんなこと言ってんだ?

これ以上は(というかもうすでに)スレ汚しになるのでやめるが、
君は自分の考えを多くの人に同調して欲しくてここで発言しているのではないのか(誤解ならすまないが、そう見える)?
「理解力がない」と他者を切り捨てるくらいなら部屋にこもって本でも読んでいたらよろしい。

702 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:15:16.23 ID:pItb2jhQ0.net
難民は甘え
日本なんかは一億総特攻で逃げ出す奴なんて皆無だったぞ

703 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:15:16.84 ID:5/hQQDS80.net
難民じゃなくて出稼ぎ労働者だろ
こういうのはアメリカみたいな広さが無きゃ受け入れられないんだよ

というわけで中国が全部受け入れろ

704 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:15:59.72 ID:0nEzUXlA0.net
どんな言い方しようが、所詮国を捨てたよそ者だからな
やむを得ないとか言われても、国を守るために戦うような連中ではない

705 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:16:09.12 ID:EKjM2Ira0.net
日本に全員引き渡せよ。
おまえら難民の反応とか聞いてホルホルしたいんだろ?

706 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:16:21.37 ID:4P0Wl/X50.net
メルケルのBBAが出した条件が最低基準になっちゃったんだろうなw
メルケルの罪は深いで

707 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:16:29.08 ID:HDu+h3CC0.net
寒いのは我慢すればいいけど幽霊がいるんじゃさすがに可哀想だな

708 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:06.94 ID:P2qYvu550.net
>>702
いや東南アジアの前線では
敗色濃厚になるにつれ
みんなどんどん投降してたよ

709 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:07.48 ID:fU46l2NX0.net
追い出して放っておけば勝手に凍え死ぬんじゃね?

710 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:15.85 ID:OoJbdQHx0.net
照明が不気味に点滅する
そのぐらい何だってんだ 文句あるなら自転車漕ぐなりして人力発電しろ

711 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:18.96 ID:F/udjrpf0.net
中国系の移民はすごいんだな
アフリカでもどこでも出かけていって商売

712 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:20.23 ID:+4i6QQ0w0.net
>>692
スウェーデンならあるの?

713 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:25.16 ID:ZbHbPqXB0.net
>>679
だったら、共産党いらないやん。その矛盾に、気づけよw

714 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:17:52.62 ID:Q3e105/d0.net
>>701
共産主義国家なんてないんだよ。
国家を前提にする限り、共産主義ではありえない。
共産主義の定義ぐらいは常識の一つとしてわきまておこう。

言葉を理解するためには、最低限の知識が必要なんだよ。

715 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:18:07.88 ID:NSoHLlFv0.net
スウェーデンより日本のほうがもっと優しいよなw


■密入国してきた在日朝鮮人達が日本に住める理由■

戦後、自衛隊が存在しない期間(1945年8月から1954年6月までは日本領土を守る組織がなかった)
韓国はその隙をついて竹島を不法占拠しようと考え、1952年に国際法を無視して李承晩ラインを
一方的に設定。 日本の外務省は直ちに抗議、アメリカ・イギリスもそれを支持した。

韓国は竹島周辺で漁業をしていた日本の船舶を漁船に擬装した武装船で
至近距離で警告なしに射殺、拿捕。捕虜には地獄のような拷問を繰り返した。
328隻を拿捕、漁民3929人を拉致監禁、日本人44人を虐殺。

韓国は人質を解放する条件として日本の刑務所にいる朝鮮人凶悪犯罪者など472人を、
放免して特別残留許可を与えることを要求、日本はその条件を受け入れた。
同時期に、韓国政府は密入国朝鮮人の祖国への強制送還の受入れを拒否。
収容しきれなくなった密入国朝鮮人に日本政府は一時的な在留を許可した。
自衛隊は、1954年7月1日に設立された。


▼1955年 衆議院会議録情報 第022回国会 法務委員会 第23号より
(昭和三十年六月十八日(土曜日)午前十時五十九分開議)

★小泉政府委員 
60万人と推計をせられる朝鮮人のうち、
日本から母国に帰りたいという者は一人もいないといっても大した言い過ぎではない。
一方向からは、入れれば、それこそ手段方法を選ばず、
命がけでも密航をして、方法さえつけば怒濤のごとくどんどん入ってくる。
★そしてこちらから強制送還をしようといたしましても、韓国の政府がこれを容易に受け付けない

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/022/0488/02206180488023a.html


■要するに「在日朝鮮人」とは、祖国からも見捨てられらた棄民なんでね(笑)

716 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:18:11.25 ID:lM4oSO8J0.net
>>678
日本レベルの国土と鋼鉄・材木資源に東京程度の総人口という恵まれた条件を利用して、
それなりにやってコレた国
移民受け入れをしまくってたのも、対共産圏政策と、
「人口は国力なり」というドグマがあったころの名残。
(ガチでソ連や周辺諸国と殺し合いすること考えてた戦闘国家ゆえ)


ただ、母国人より移民の比率が上回る勢いで受け入れまくってたら、
そりゃ齟齬も不都合もでるってもんよ

717 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:18:14.84 ID:NooM6jv60.net
欧州が作り出した難民を日本が引き受けるとか勘弁してくださいよ
もう隣国からわんさか押し寄せてますがな
大都市圏の電車や地下鉄で隣国の人間が乗っていない車両なんて一つもないから

718 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:18:25.86 ID:sfMz25HL0.net
ドイツに行けばいいと思うよw>>1

719 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:18:43.65 ID:NarhqeY10.net
神は一人しか信じないのに幽霊は信じるんだ。

720 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:18:45.14 ID:P3LBnaFp0.net
>>25
どうしよう。
面白さがわからない。
解説プリーズ

721 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:18:49.31 ID:nPxUW/iu0.net
非人道的な幽霊だよな
難民追い出そうとするなんて

722 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:19:20.91 ID:ZhU7vtPM0.net
ホリエモンって、北朝鮮のスパイなの? 信じられない発言集
https://www.youtube.com/watch?v=7W1juG21XB8   
「地球市民」が増殖する芸能界     
https://www.youtube.com/watch?v=MvErFbuTYEo     
爆笑問題のサンデー・ジャポンは、創価と在日パチンコ屋の提供でお送りしています。
https://www.youtube.com/watch?v=RnHzODfKr-0        
・・・・・・・・・・・・・ +

723 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:19:28.04 ID:HScl/yqr0.net
幽霊ワロタ

724 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:19:29.65 ID:4lkMuaKf0.net
差し当たり日本政府がやるべき事はイラン人のあの女を強制送還する事

725 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:19:35.48 ID:tG4Ox6iq0.net
南極大陸にバイオートープ的なものつくってあげればいいじゃね

726 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:19:48.36 ID:Q3e105/d0.net
>>713
党というのは、個人の活動を政治として社会に反映させるためにある。

日本の政党を見てると党が議員を拘束しているように見えるだろうが、アメリカの政党のように、個人の活動を推進するための組織、というのが本来の党の在り方。

727 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:19:53.46 ID:S1KS6dIZ0.net
北欧の国は高福祉高負担だから高い消費税を難民のために払うようなもので不満が高まってるだろうな

728 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:19:53.81 ID:u/s05LQs0.net
「レッテル」って日本では普通、悪い意味で使われるんだがな
>>1は大体の場合は「標榜」と書かれるはずなんだが
この記事は誰が書いたんだろう?

729 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:21:18.28 ID:kRVZ1XF20.net
安易に難民受け入れる事がどんなに酷いか体感出来て良かったね

730 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:21:33.87 ID:hrDeHiNe0.net
記事読む限り、幽霊とか寒いとか方便なんだよな
幽霊がでるから、寒いから都市部に行かせてくれとか
別に都市部じゃなくてもいいじゃん
でも、仕事が欲しいから都市部に行かせてくれなんて言えないもんな

731 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:21:34.82 ID:NOsUzn4qO.net
>>218
あのね、同じドイツでも南部では金髪碧眼やのーて黒髪や栗毛やからて差別があったこともあるねんで。白人さまの白人観をなめたらアカンて

732 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:01.31 ID:AORzdejI0.net
お化けなんて嘘さって歌を知らんのかこいつらは

733 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:23.82 ID:jx/McP+Q0.net
難民・移民に対して高い福祉を提供する国には、
その国の受け入れの限界を超えた難民・移民が殺到し、
受け入れを制限するか、福祉のレベルを下げるかしか手がなくなる。
当たり前のことだ。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:43.37 ID:H3QdwQlt0.net
完全にこれはアメリカ化するね
難民は完全に組織化してギャング化していく
白人警官はもう中東やアフリカの人間がちょっとなんかしたら射殺したりチョークスリーパーで殺すようになる
みんな銃武装して毎日射殺事件起きるようになるよ
やっちまったねえ

735 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:43.82 ID:eudCQ7Eg0.net
リアル火星に放り込めればいいのにw
水の痕跡があるなら案外掘れば水出るかもな

736 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:43.83 ID:E7VDrU1y0.net
60人に1人が難民ってことかよ
スゲーなスウェーデン
もともと移民が多くて問題になってたのに
さらにそこからだからな

737 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:22:58.02 ID:ovT38j3r0.net
幽霊「帰れ」

738 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:23:05.94 ID:NooM6jv60.net
>>731
ゲルマンとかアングロサクソンのスラブ系とラテン系への差別もひどいよね

739 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:23:24.00 ID:DXJts1bA0.net
これでヨーロッパ人も中東の土人と混血して
南米の乞食レベルまで劣化するだろうな

740 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:24:00.51 ID:O6KaTnOL0.net
>「ドアが勝手に開く」「照明が不気味に点滅する」…などと訴え、都市部のアパートへの
>住み替えを訴えた。移民局の担当者は「気のせいだ。施設に戻るように」と説得したが、


ドリフwww

741 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:24:23.13 ID:MtdPWkNW0.net
>>720
日本人なら判るだろwww

両国って所で吹いたわw

742 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:24:25.33 ID:HpV4FmsU0.net
かわいいでペット買ったけど鳴き声がうるさいとか
めんどくさいで嫌になるレベル
ペットじゃなくて人だぞもっと責任もって考えろよ

無責任な感情論のお花畑はほんと迷惑

743 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:25:03.08 ID:eudCQ7Eg0.net
共存したいなら甘えるな
これがダイモスで言いたいことだったんだろうなw

744 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:25:15.46 ID:NOsUzn4qO.net
だいたい「安い労働力」としての移民は幻想にすぎん。

745 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:25:20.16 ID:jx/McP+Q0.net
「ここは寒い国だから、寒いのが嫌な奴は他の国に行ってくれ」って
体よく難民を拒絶するいい手段になるんじゃね?

746 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:25:27.23 ID:MtdPWkNW0.net
>「ドアが勝手に開く」「照明が不気味に点滅する」…などと訴え、

単に施設が古いだけやw
難民のくせに、新品を要求するな

747 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:25:45.76 ID:U7IBUM/50.net
難民に優しい国っていうのは受け入れ態勢と覚悟が政府、国民共に出来ている国の事を言うんだよ
偽善対応で受け入れるなら難民を受け入れない方がその国ためにもなるし難民の為にもなる
な、メルケル

748 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:26:00.79 ID:kpUXtpAfO.net
在日かよ

749 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:26:52.88 ID:ZbHbPqXB0.net
>>726
今日の要点はそれかもしれないね。

750 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:26:52.89 ID:gN4ce7Q00.net
まあ幽霊だって知らぬ国の人が来たら慌てるよな…追い出そうとするよな

751 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:27:36.67 ID:H3QdwQlt0.net
海で囲まれほぼ単一民族で長年国をやってきたことの凄さが分かるね
大事しなきゃだめだよ
移民難民は極力入れないようにするしかない

752 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:28:15.31 ID:9v4Jd+58O.net
>>740
>「ドアが勝手に開く」「照明が不気味に点滅する」…などと訴え、都市部のアパートへの 住み替えを訴えた。
もしかして、来なかった方が都心暮らし出来ていたんじゃね?

753 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:28:21.88 ID:iPFVZt0E0.net
ドイツ人はフランスのようになりたくないと言い、
フランス人はオランダのようになりたくないと言い
オランダ人はスエーデンのようになりたくないと言う

754 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:28:44.97 ID:jx/McP+Q0.net
「入ってくるのは拒まないけど、たいした福祉は提供できないから、
自己責任で生き延びてね」って言うか。「受け入れた難民には国民並の高福祉を
提供するけれど、予算に限りがあるから受け入れ数は制限する」って言うか。
どっちかしかないわな。スウェーデンは当然後者を選ぶだろ。

755 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:29:34.69 ID:8teLt0Vc0.net
ナチスの幽霊(´ω`)
ヒトラーの魔術かね?

しかし、住む場所の希望がなんで都市のアパートなんだよ
贅沢だな?難民さまよー?

756 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:29:38.11 ID:l4CDTNPc0.net
強制連行って言わないだけマシだな

757 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:29:41.92 ID:NooM6jv60.net
みんな日照時間のことを忘れているが
一日中夜って中緯度地帯に住んでる人間にはほんとにメンタルに来るからな
青空も太陽もろくに拝めないんだぜ

758 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:30:30.04 ID:eudCQ7Eg0.net
封鎖には弱いけど空を飛べない敵には鉄壁の守り神だなあ海って…
ありがたやありがたや
無料で来たけりゃベトナムのボートピープル見習え

759 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:30:35.23 ID:EnSYYkp60.net
>>11
すでに何十万匹も寄生虫受け入れて特権まで与えてやってる日本は世界一の福祉国家

760 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:30:46.15 ID:fZFedR8iO.net
>>680
今度は「その島の住民」が紛争を始めて難民が……、その繰り返しだと思う。

難民を受け入れずに殺し合いを放置しとくのこそが、唯一正しい方法だよ。

761 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:31:02.97 ID:GlFA+S590.net
「気のせいだ」じゃねーよなw
施設が古くて起こるなら対処療法用に扉が開かないように重しになるものでもあげるか指導しろw
電気は仕方ない

762 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:31:12.69 ID:x2thDGlm0.net
欧米がシリア荒らした結果なんだから自業自得だわ
国が乗っ取られてイスラム国になるまで受け入れ続けろ

763 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:31:31.06 ID:749h4d5U0.net
 
■【韓国・在日】 日本に意図的に生活保護を受けにくる外国人・・・1200億円弱が外国人の生活保護に支払われている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334703246/

■【韓国・在日】 突出して高い 在日コリアンの生保受給率
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1413472232/

764 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:31:32.63 ID:vUI1JD4y0.net
>>757
命からがら逃げてきたはずの「難民」の
言い草じゃねーわな

765 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:31:45.84 ID:N5KAKBdo0.net
優しくすると付け込まれる
日本を見ろよ

766 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:31:48.87 ID:sPcKGFoQ0.net
まるで在日朝鮮人ゴキブリみたい
強制連行されたと言ってないだけマシか

767 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:31:53.34 ID:1l46Oq370.net
そら北欧なんだから寒いだろ

768 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:32:18.43 ID:enbtfEiQ0.net
>幽霊が出るので怖くて住めない」

オカルト的には最高の物件じゃないか 誰か幽霊を研究してこいよ
まぁけど お払いで無力化できるだろ 自縛霊程度
スウェーデン人ってお払いも出来ないレベルなの?

769 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:32:22.61 ID:3c0sT5kr0.net
>>751
問題なのは移民や難民じゃなくて民族意識という悪しき思考でしょ
これがなければ日本人だろうが韓国人だろうが仲良くできるよ

770 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:33:11.60 ID:9v4Jd+58O.net
>>757
いや、そんな事は前提だろ駄目なら他の国に行ってね♪だろうしね。

771 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:33:23.46 ID:3JW4lil80.net
欧州がいままで他所の土地から啜ってきた生き血の代金を後払いしてるだけ

772 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:33:36.14 ID:jx/McP+Q0.net
>>768
スウェーデンはルター派プロテスタントの教会しかないから、
「お祓い」系の技術はあまりないと思うw

773 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:33:51.99 ID:wUj7asx40.net
都市部のアパートへってところは誰もが予想する内容だな

774 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:01.64 ID:Mrc/prKp0.net
移民、難民を沢山入れてアメリカになろうとしたら、中南米にまっしぐらに
なってしまったでござるの巻

775 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:05.03 ID:sCwuNpbO0.net
左翼「」

776 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:08.23 ID:749h4d5U0.net
生活保護地獄と性犯罪地獄が待ってるよ

在日問題と全く同じ
絶対に受け入れては駄目なものだ

777 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:25.06 ID:NooM6jv60.net
>>769
EUですら空中分解寸前でナショナリズムに急旋回するのが避けられない状況なのに
一度たりとも実現できていない理想論を唱えられてもなあ

778 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:34:45.13 ID:hhGsIrph0.net
東日本大震災の時にでた難民もわがままだったからなー

779 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:35:18.58 ID:OMmQ4g6G0.net
そのうち難民側も不平不満に感じて、大規模デモでも始めるんじゃないかな
都市部での安定した生活を保証しろ!我々を人間扱いしろ!差別するな!と。

長く在留したら当然ここで住みたいという難民も現れるだろうし、
何十年後かには在スウェーデンシリア人二世、三世も現れて、
スウェーデンにきた祖先は大変な苦労と差別を受けてきたと教育されていくのだろうか。

780 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:35:22.43 ID:enbtfEiQ0.net
悪霊払いって言うか聖水撒いて十字架あちこち付ければいいんじゃないの?
あ、ムスリム難民が切れるかw

781 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:35:34.66 ID:vUI1JD4y0.net
サバイバルという漫画

ネズミが可哀想だからとエサをやったことがきっかけになり
最後は住居をネズミに占領され追い出される話がある

782 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:35:46.84 ID:ZbHbPqXB0.net
同胞の事を良くわかっているから自国に受け入れず助けないのか…
よっぽどイスラムに不満でもあるのか…そんなイスラム諸国を見て(´・ω・`)

783 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:36:01.97 ID:MGMeXLUp0.net
>>1
助けてもらってくだらんわがまま言ってるんじゃねーぞ
こんなこと言ってるバカ難民は全員追い返せ

784 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:36:10.55 ID:a6u5wj2n0.net
生保と一緒。やってくれて当たり前。可哀想な自分達を助けないなんて人間のクズだと思っているんだよ

785 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:36:44.72 ID:hhGsIrph0.net
>>779
自分の意思で来たor残った癖に絶対に帰化はせず、
帰化しないまま権利だけはよこせと吼える構図だなw

786 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:36:50.25 ID:3c0sT5kr0.net
>>777
EU諸国民も移民難民も双方が民族意識を持ってるんだからそりゃ仲良く出来んわな

787 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:36:54.54 ID:rUn4JjJ3O.net
やはり難民だの移民だのの
大量受け入れなどもっての他

省力化を図れば今の我が国民で賄える

与党はふざけたことを一切抜かすな
貴様らの嫁や娘や孫がレイプされまくられたいのかよ

788 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:36:59.95 ID:VyHrGdEX0.net
誰かズラタンにコメントもらってきてくれ

789 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:37:24.22 ID:9v4Jd+58O.net
これ関東で言ったら、沼田に移民した輩が芝浦のマンションが良いて言ってる様な感じかな

790 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:37:40.20 ID:hhGsIrph0.net
>>784
ナマポもそうだけど、批判やデモをする前にますは「ありがとう」だよなw

791 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:37:43.27 ID:749h4d5U0.net
あと欧州は人種問題もあるからね

世界的にも珍しい金髪碧眼の白人は
それ以外と混血したら
金髪碧眼の容姿は消えてなくなります

792 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:38:40.28 ID:8teLt0Vc0.net
>>773 都市部の自国民が追い出されるわけかなあ?
ヤバイねえ、外国人受け入れは

793 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:39:43.42 ID:v+Fs68Fj0.net
難民受け入れるのはいいけど受け入れる体制整えてからにしなよ

794 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:39:44.44 ID:jYbWZQlzO.net
ゲルマンの本来の神は北欧神話の神々でしょう
そろそろキリスト教から離れて多神教の世界に帰ってきなさいw

795 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:40:21.32 ID:WwyctCcD0.net
これは国連の仕事

796 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:40:47.53 ID:vUI1JD4y0.net
>>792アメリカのデトロイトとかは既に黒人が過半数で、治安はとんでもなく悪い

黒人も、元は安価な労働力(奴隷)として
入ってきた「移民」だ

797 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:40:49.07 ID:CHKEr3FE0.net
兵器売りさばいてる国が優しい国とかギャグかよ

798 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:40:49.79 ID:9v4Jd+58O.net
>>781
それってお隣のお国の十八番

799 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:40:50.58 ID:uDyuHGDb0.net
弱い者は
強いものへと嫌がらせ出来る
隣の誰かは組織に所属し
別のヤンキーの力を借りて自由を奪う
使えるカードは平等ではない

800 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:40:51.71 ID:eNOpaB920.net
難民()が快適な生活とかwww
快適な生活したかったら、自国でテメェらの手でなんとかしろや。

801 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:40:58.77 ID:BAlmk6ZG0.net
難民なんてクズ引き取るからだろ
地中海で沈めておけばいいのに

802 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:41:07.77 ID:4PEUtXtT0.net
移民を受け入れるってことは、まったく異なる文化や習慣で、
入ってくる方も受け入れざる得ない方もカルチャーショックで、
道徳観や倫理観崩壊が起きるって知らないのか?
行った先のルールを守るどころか知ろうともしないまま、
好き勝手。日本は移民に厳しくて大正解。不法滞在者の万引き多発中!!

803 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:41:09.51 ID:HPacrvpz0.net
幽霊(先住民):「移民、難民は出て行け」
幽霊(先住民):「スウェーデン政府は俺達に特権利権よこせ」


>>748
スウェーデンの移民・難民は犯罪すれば強制送還される
在日(密航者とその子孫)は凶悪犯罪を繰り返しても特権があり強制送還されない

804 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:41:55.65 ID:tFTPfgaK0.net
>>784
しかし面白い理屈だよな。

それなら何もしてくれず自国を追い出した
自分達の仲間はそろいもそろってクズぞろいという
理屈になるはずだが。

805 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:41:59.43 ID:NOsUzn4qO.net
>>325
イタリアは最近できた新しい国でいまでも地域対立や格差があるからな

806 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:42:07.79 ID:swENexgh0.net
軒先貸して母屋とられる

807 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:42:07.82 ID:qPyzqD9iO.net
多少の不満はわがままでは無いだろうけど
受け入れ側の不満が溜まっている状況で火に油を注いだら嫌なら出てけ派が増えるだろうな

808 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:42:21.78 ID:yPe7ticJ0.net
国家の乱れは国民の乱れ

乱れた国からやってきた人々が総じてクズなのは当たり前のこと

809 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:42:40.66 ID:jx/McP+Q0.net
>>794
50世代前の先祖がある宗教信じてたってことが、
お前がいまその宗教を信じる理由になるのか?
んなわけねーだろw

810 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:42:54.14 ID:749h4d5U0.net
幽霊なんて科学的にいるわけないだろ

こんな馬鹿げた不満まで言う奴らを
入れたらだめよ

811 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:06.47 ID:dAFSnZoH0.net
結局理想だけじゃどうにもならんと言う事だろう
もっと現実的な受け入れ可能人数だけ受け入れれば良いんじゃねーの?
国が破綻しても受け入れるという気概があるなら別だけど

812 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:25.60 ID:Mrc/prKp0.net
>>785
帰化をして、後から来た同胞を踏み台にして自分だけ成功しようとする連中が一番の癌

813 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:35.11 ID:eudCQ7Eg0.net
兵器の代わりに人間を売り捌いてんだよな
2chで日本にも入れろ、とか言ってるやつはいくら手数料貰うの?
現金じゃなくても在日として日本人の混乱を楽しみたいんだろ、偽善者め

814 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:43:44.36 ID:AjiHGDDI0.net
>>738
赤毛への差別も酷いよ
ジンジャーって呼び方がある(差別的に)
特にイギリスでは赤毛差別は露骨にあるみたいね
黒毛よりも下扱い

815 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:44:19.43 ID:aEI8JnK90.net
幽霊 w
宗教脳 w

816 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:44:21.41 ID:NooM6jv60.net
>>810
そういう連中を説得して経済界の連中が期待する
安価な労働力として使えるようになるまでの手間と時間は
想像を絶するものがあるだろうな

817 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:44:25.84 ID:vUI1JD4y0.net
>>808
実際問題、政府や政治家にできることなんぞ
極めて限定的だからな

国民自体が国に与える影響が
桁外れに最も大きい
あたりまえのことだけど

818 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:44:51.99 ID:NVGR4yt20.net
さっさと大戦をおっぱじめて人を減らすべきだ

819 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:44:55.83 ID:H3QdwQlt0.net
俺の住んでるマンションに中東の不良っぽいやつが何人もいたらと思うとめっちゃ怖いもんなあ・・・
こえー・・・

820 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:45:02.91 ID:em2K3Lr50.net
ここで石破さんが一言w

821 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:45:22.90 ID:PM/5ggTt0.net
イスラム教文化にも幽霊ってあったのか

822 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:45:29.75 ID:hhGsIrph0.net
そもそも幽霊がいても別に問題はないだろ

823 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:45:50.39 ID:/lrSdYvm0.net
街中に住みたい難癖

まあ、受け入れたんだから最後まで責任持てよ

まがりまちがっても日本から支援もらおうと思うな

824 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:45:56.36 ID:SqEH3Spy0.net
何々そんな霊感の鋭い霊能者様が混じってるのか…丁重に持てなさなきゃいけないな(鼻ホジしながら)

825 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:17.99 ID:ul+BSESC0.net
ネトウヨはこんな願望ソース信じてどうしても移民は悪ってことにしたいんだろうなwww
ヨーロッパに来てみろよ、現地に溶け込んで社会貢献してる移民の方々はたくさんいるから

826 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:21.17 ID:jx/McP+Q0.net
>>814
差異が小さい方が差別の対象になりやすい。日本で一番差別されるのは、
白人やアフリカ人ではなく朝鮮人。

827 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:30.91 ID:rIFcpaeZ0.net
片っ端から脳の外科手術をやれば見えなくなると思うよ。
医者の練習にもなるじゃん!

828 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:33.62 ID:BnMFmjuj0.net
「寒すぎる」はワガママだと思うけど
「幽霊怖い」はマジだったら確かに可哀想だな
しかし確認のしようがないし別の移動先なんてのも無いんだよな

仕方ないから現状維持で我慢できない奴は
どちらも難民認定を取り消して強制送還してあげればいいと思う

829 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:38.97 ID:NooM6jv60.net
>>822
共存すればいいだけだよな
移民するぐらいだから風体の違う連中の中で暮らす覚悟ぐらいしておかないと

830 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:45.05 ID:oKocV8400.net
イスラム教圏に移住すればいいのにね。
宗教上のタブーをクリアした食べ物だって欧州よりは多いだろうし。

831 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:46:58.19 ID:nuRP2eW60.net
980万人に15万は無謀だなー

832 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:20.78 ID:vUI1JD4y0.net
>>816
安価な労働力 にはすぐなるだろ
問題は使い終わった後 だ

移民を使った連中が得た利益をはるかに上回る膨大な損益を
国全体で払い続ける結果になる

833 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:22.13 ID:sPcKGFoQ0.net
行き過ぎた人道主義と奇麗事の自己満足の結果がコレ
バカ左翼たちに政治を任せると恐ろしいことになる

834 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:22.77 ID:749h4d5U0.net
人種の問題は単に外見が違うからだけでなく
遺伝の法則ともかかわってくるから
問題になるんだ

大量の難民を入れてしまったら
混血は否応なしにでも進む

世界的にも珍しい北欧系の人種の容姿は
今後どんどん消えていくでしょうね

835 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:28.27 ID:hhGsIrph0.net
>>825
すいません、ネトウヨ=安倍信者=移民賛成 って印象操作の邪魔になるので本当のこと言うのはやめてもらえませんか(白目

836 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:30.58 ID:2e0RroST0.net
毎度おなじみ
何様難民

837 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:46.81 ID:ba1EfKfR0.net
非道だと言われ続けていたが日本の難民に対する処置は
あながち間違っていないと欧州連中もわかってきただろう

838 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:46.96 ID:uz+W7W1t0.net
勝手に来て贅沢なやつらだな、俺も毎日クッソ寒い部屋で震えながらいるぞ

839 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:47:49.98 ID:jx/McP+Q0.net
>>825
欧州では、移民が下層の仕事をしてくれないと社会が成り立たないのも事実のようだしな。

840 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:48:23.59 ID:PM/5ggTt0.net
>>825
ドイツにはよく行くが、お世辞にもドイツ人と移民の関係が良いとは言えんな...

841 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:48:47.14 ID:oKocV8400.net
>>837
欧州には強制送還はないの?
シンガポールの方が日本より厳しいらしいけどね。

842 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:49:09.65 ID:NOsUzn4qO.net
「安い労働力」は今同じ日本人相手にやってるからまだ成立してるが、外国人を相手にしたら絶対に成立しないね。
「安い労働力」は幻想。それこそ眠ってるニート層を適正な対価で掘り起こすのがいちばん無難なのに、なぜかそうしないww

843 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:49:10.96 ID:4/hYsiZw0.net
>>296
15万人虐殺って大事な部分が抜けてるだろ。

844 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:49:17.34 ID:fogKymYE0.net
>>325
シリア難民問題以前からイタリアには海から大量に難民押し寄せてきてて気の毒だった
だって追い返せば非人道的と国連や近隣諸国から怒られるし、受け入れるとこっちに難民寄こすななと言われ、勝手に来て転覆したのの後始末もやらなきゃならないわで…

845 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:49:22.94 ID:/PsWD0BR0.net
>>822
ドアが勝手に開くというのが本当に幽霊の仕業なら
エネルギーとしての利用を考えるべきだよなw

846 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:49:47.09 ID:jx/McP+Q0.net
>>841
本国が内乱状態の奴は、どこに送還するんだよ?

847 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:49:55.20 ID:NooM6jv60.net
>>839
フランスなんてお掃除はアフリカ系やインド系のお仕事だからな
果物屋・八百屋はムスリム

848 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:50:08.33 ID:50iX3G6D0.net
自分が殺されて幽霊にならなかっただけマシだろ
幽霊と生活するくらい我慢しろ
それが嫌なら祖国に帰れ

849 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:50:28.82 ID:aNvFVvTO0.net
>>1
「朝鮮人がいる」
これなら、嫌がる理由としては納得できるな

850 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:50:29.36 ID:BzLTdzFe0.net
ヨーロッパ旅行行きたかったんだけど
今やめといた方がいいよなあ

851 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:50:46.97 ID:WwyctCcD0.net
歴代でもっとも無能な国際連合事務総長 潘基文のせい

852 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:51:01.57 ID:YJUsAFwx0.net
チョン50万匹ぐらい送り込んでみたい

853 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:51:04.59 ID:tFTPfgaK0.net
>>826
へー、じゃアメリカで差別受けてるのは黒人やヒスパニックじゃないんだw

854 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:51:10.66 ID:vUI1JD4y0.net
>>841
シンガポール方式なら、問題は少ないが
移民推進系の連中が目指しているのは
絶対にそういう方式じゃない

こうなる>>1方式だ

介護限定、かつシンガポール方式なら
正直アリかな、とは思うが
そうならないから危ないことこの上ない

855 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:52:06.07 ID:jx/McP+Q0.net
「幽霊はその場所に憑いているのではない。お前らに憑いているのだ」
と説得するしかねーなw

856 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:52:46.25 ID:DLFkmgSh0.net
>>警察官たちが「私たちの美しい国へようこそ」と歓迎する

警察官までお花畑か
それだけ幸福な国だったんだろうけど、難民たちが「○○よこせ〜」とデモを始めたらそれも終わりだな

857 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:52:52.99 ID:WwyctCcD0.net
国際連合事務総長 潘基文の出身国である韓国はシリアの最前線に軍隊を送るべきだ、在日を徴兵してでも

858 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:53:09.52 ID:oKocV8400.net
>>654
シンガポールは刑罰が厳しいらしいね。
日本人もシンガポール並みに刑罰を厳しくしないと移民受け入れは難しいんじゃないかと思う。

859 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:53:11.93 ID:/PsWD0BR0.net
>>852
チョンは白豚にはコンプレックスがあるのでおとなしいだろうが
イスラムとの軋轢は見物だな

860 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:54:13.97 ID:GmGzzpjK0.net
サヨクが言う「聞き心地の良い言葉」と同じだね 現実が見えていない

861 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:54:26.12 ID:kU81KTeV0.net
日本も似たようにやっかいな連中がおるがな

862 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:54:27.55 ID:M9eW4F0G0.net
幽霊がいても問題ないだろ
お前らにはアッラーがついてるじゃないか

アッラーは幽霊より格下なの?
祈っておけば何の問題もないだろ

863 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:54:57.13 ID:NooM6jv60.net
暇だから幽霊が見えるんだよ
9時5時でがっつり語学研修と職業研修をやって大量の宿題を出して
これがこなせなければ難民認定しないって通告しておけばこんなことにはならないはず

864 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:54:58.65 ID:oKocV8400.net
スウェーデンって世界的に見ても暮らしやすい国でしょ。
その国でわがままな振る舞いをしていたらどこでもやってゆけないよ。
伝染病や死刑とかとは無縁じゃん。

865 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:55:12.09 ID:faGiENIw0.net
国捨てる馬鹿共に何をしてやっても意味無いんだよ

866 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:55:24.70 ID:3EAzA6u/0.net
周りにもいるよね
人がよくて、厚かましい人間に利用されて問題抱え込む奴

867 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:55:30.41 ID:jx/McP+Q0.net
>>警察官たちが「私たちの美しい国へようこそ」と歓迎する

安倍たちが「美しい国ニッポンへようこそ」と歓迎?

868 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:55:38.19 ID:PM/5ggTt0.net
>>856
>警察官たちが「私たちの美しい国へようこそ」と歓迎する

私たちの、にアクセント置いて言ってたらだいぶ変わってくる気が

869 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:55:58.04 ID:SMev6rgC0.net
分かったかブサヨ共
安易に異文化の民族を入れるととんでもない摩擦が起きる
近所に外人さんのご家族がいるとかいうレベルじゃねーんだよ

870 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:56:22.12 ID:jx/McP+Q0.net
>>864
でも、寒くて幽霊が出るんだよ?w

871 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:56:48.14 ID:sPcKGFoQ0.net
国を捨ててきた人間なんて信用できないってことだよ
日本人だって戦後に逃げ出さずに復興させて今があるんだから

872 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:01.87 ID:vuKJ8Q/T0.net
イスラム教徒は幽霊にならないのか?

873 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:10.59 ID:/ScrqAG60.net
>>590
スウェーデン人がスウェーデンの大学に子どもを進学させずに欧州他国の大学に行かせる傾向があるそうだね
スウェーデンにいても将来の見通しが暗いからと
最近はかなりのお金がかかるアメリカの大学へ進学させるケースも増えているとか

874 :ドクターEX:2016/01/11(月) 14:57:45.12 ID:ryCFeaex0.net
貧乏人にやさしくしたら、タカられたってことだな。
現実社会が見えてない理想主義者の末路。www

875 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:47.34 ID:SqEH3Spy0.net
>>862
アッラー、またそんな事いうし…

876 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:50.65 ID:vUI1JD4y0.net
>>858
シンガポールのは移民でなく労働力
期日が来たら冷徹に追い返す

877 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:57:52.96 ID:icziV0r/0.net
スェーデン直輸入!!

878 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:06.03 ID:NooM6jv60.net
>>873
欧州は大概どこもそうだよ
若者はアメリカに行く

879 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:26.25 ID:749h4d5U0.net
スウェーデン版の
朝日新聞や毎日新聞みたいなのが
社会を混乱させる
迷惑な扇動でもしてるのかね

880 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:29.84 ID:dC4RnTSt0.net
だっからあ難民など自動小銃の的にすりゃいいのよ

新兵に根性叩きこむための的な

881 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:58:51.07 ID:jx/McP+Q0.net
>>878
中国や南朝鮮もそうらしいな。若者は可能であればアメリカかカナダに行くw

882 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:59:04.86 ID:VnalpBp20.net
>>117
長期的には国が滅ぶかな

今もアホだけど、
経済死んで混乱してイスラム化して国も経済の回し方も知らんアホがトップについて
おしまい

883 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:59:32.61 ID:oKocV8400.net
何でインドネシアとかブルネイみたいに
比較的落ち着いているイスラム教圏に行かないのかな。
宗教上のタブーが関係ない食料品は欧州より多いはず。

884 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:00.37 ID:FpaiivTZ0.net
廃屋満タンで

885 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:01.66 ID:vUI1JD4y0.net
>>862
全てはアラーのおぼしめし(インシ・アラー)

がイスラムの根幹的な教え
したがって幽霊も寒さもまたアラーの神のおぼしめし
受け入れないといけない

886 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:02.95 ID:SMev6rgC0.net
「俺達がやったんだから日本もやれ」

↑とんでもない話
やった結果それだよ
本来国の紛争は国で解決しなきゃいけない
スウェーデンだけで15万?こっちは在日朝鮮人を60万人抱えてこの有様だ

887 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:19.28 ID:TXOaEwmO0.net
酒飲んだり豚肉食うのは許されないが、泥棒は寛大。
神様との決まりにはうるさいが、人間生活の悪は許される。
そんな奴らを迎え入れて、これからどうなるのかね。

888 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:34.08 ID:VnalpBp20.net
>>858
自分よりガタイのいい集団を取り押さえるなんて無理だろ

今でも警察は朝鮮、中国のコミュニティに進んで入っていけないのに
受け入れた時点で詰み

889 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:35.84 ID:vuKJ8Q/T0.net
>>846
だからこそ送還するんだよ。
強引に逃げ込んでも祖国に強制送還されるのが確定となれば移住先に選ばなくなる。
しかも送還された後すぐ死刑にでもされればなおさらなw

890 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:40.12 ID:MtdPWkNW0.net
>>862
だよな
寒いのなら、アラーの神に温めてもらえ

891 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:49.05 ID:LQrgig7z0.net
寒いのはどうにかしてやれよwww

892 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:00:59.82 ID:jx/McP+Q0.net
>>883
イスラム圏はどこも氏族社会だから、一人で移民したんじゃろくな待遇はされないからだろ。

893 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:05.68 ID:Zs4DTxve0.net
あっちの民主党はまともな民主党

894 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:01:37.84 ID:pqDsljUb0.net
気づいてなかったのか
お前自身がすでに死んで幽霊になってることに

895 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:02.54 ID:PM/5ggTt0.net
>>883
発展途上国なんてイヤあああああああああああああ

896 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:14.19 ID:eudCQ7Eg0.net
日本もやれ、とか言ってる奴らは日本人の混乱を楽しみたい在日

897 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:25.20 ID:z5gb4dQ20.net
>「幽霊が出るので怖くて住めない」

もう国境の外に放り出せと > スウェーデン

898 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:26.55 ID:I7/gyTolO.net
アラー唯一神じゃなかったのかよ!

なんだよ幽霊とかw

899 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:32.59 ID:749h4d5U0.net
ゆとり難民だから
北の方角に行って寒いという馬鹿
イスラム教徒の多いアフリカに行けばいいじゃん

北欧なら冬は−20℃にもなるだろうよ

900 :ドクターEX:2016/01/11(月) 15:02:35.18 ID:ryCFeaex0.net
若い人は知らんだろうが、日教組のアカが跋扈している昔は、
国連を世界連邦だと思い込まされた時代があったんだぞ。

901 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:47.49 ID:NOsUzn4qO.net
豊かになると奢りが生まれる。ドイツも借金のない経済健全化を達成してから高慢になった。
難民くらい養っていけると確実にたかをくくっていた。
日本も自国の評価が低いと思ってたから自国賛美の流れが出てきたんだろうが、観光産業まで肥大化してくるとよくない状況になる。
観光が盛んな地は内需が破壊される、という事実を知らない人が多すぎる。
(何もないから観光、じゃなくて観光が盛んになるから何もなくなる、の順ね)
そしてアクシデントが1つでもおきると経済が壊れる。
日本も危険水域に入ってきたよ。

902 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:02:49.04 ID:MtdPWkNW0.net
>>891
スウェーデン人だって寒いのを我慢しているのに、なんで移民を自国民より優遇させないといけないんだよwww

903 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:27.00 ID:VnalpBp20.net
>>890
アッラーはわれわれをこんなところに住まわせるのは望んでいない
アッラーはわれわれに快適な住まいとお金を与えることを望んでいる
後選挙権もよろしく^^b

904 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:41.55 ID:gjZSrQXV0.net
まともな政府作れないからこうなった

905 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:43.02 ID:aEI8JnK90.net
イスラムの戒律 + 寒い・幽霊
めんどくさ過ぎだろ!

906 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:47.19 ID:4PEUtXtT0.net
>>819
友達の家の近くに、1Fがパチ&スロの店のでかいマンション。
そこ、出来た当初はほとんど日本人ファミリーだったのが年々外国人増加。
今はもう日本人は誰も住んでない。帰化はおるかもしれんが荒れ放題。
ふつうの日本人は近づかない無法地帯by田舎都市。

907 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:04:34.66 ID:gACyyoeM0.net
そういえば、南国のビーチで幽霊って聞いたことないや。
やっぱ幽霊は寒くて暗いところに限るよね。

908 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:04:44.68 ID:SbPXF1U30.net
難民じゃなくて移民でしょ。
寒すぎるというのは本当だと思うけど。
移民が元いた国の気候とスウェーデンの気候は違いすぎる。
自国民じゃないんだから、国外退去にすればいいのに。

909 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:04:47.36 ID:vUI1JD4y0.net
安価な労働力 ってのを甘く見すぎているんだろうな
外国人は単に働くだけの便利なロボットじゃない

人間は、不満も言う、犯罪もする、病気にもなる、子供もつくる
群れる、暴れる、犯す

黒人を奴隷だからと甘く見た結果が
今のアメリカの治安だ

910 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:12.59 ID:e5Cs2xmj0.net
>>35
嫌なら帰ればいいだけやで
ドアが開いたり照明が点滅するだけで殺されたりせんのに文句があるなら

911 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:28.79 ID:OTZbglUM0.net
現代版ユダヤ難民だな
まさかシリア人が難民になるなんて想像もつかなかったわ

912 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:47.36 ID:Mrc/prKp0.net
移民や難民を助けましょうという善意を利用して犯罪者が入り込んで来てるようなものだからな
人殺しや強盗をしなくても、福祉のタダ乗りだけで立派な犯罪なんだが

合法的な手段で自活できる能力を持ってる人間しか受け入れたらダメなんだよ

913 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:05:51.81 ID:VnalpBp20.net
>>906
そういうことなんだよね
誰でもわかるはずなのに

914 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:06:26.23 ID:IjdoyVpw0.net
>>837

問題なのは地続きという事。日本は島国だから
極端な話明日からでも鎖国出来る。
そして一応はEUという単位では先進国を名乗って
おり、人権にも配慮しなければ為らない訳。
何故中東やアフリカの難民が国の豊かさで言えば
欧州を上回るサウジアラビア等々の産油国に向か
わないのか?人権が無いから奴隷にされるだけ
なんだよね。

915 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:06:41.49 ID:749h4d5U0.net
難民にも性欲はあるんですよ

916 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:06:43.55 ID:UzJmmUnm0.net
【皇室】皇后陛下/皇太子家/秋篠宮家について緊急のお知らせ★
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1452488632/

917 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:05.01 ID:NooM6jv60.net
>>911
有史以来豊かな交通の要衝で皆が血眼になって取り合いしてきたところだよなあ
そりゃ世界のどこに行ったって不満だろうさ

918 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:06.76 ID:IrElRdta0.net
想像力ってものがないのかね

919 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:06.79 ID:boMaY++00.net
寒い国って知ってて何で来たんだよ、アホか
海なら凍ってないから、ここよりあったかいよって言ってやれ

920 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:14.87 ID:vuKJ8Q/T0.net
白丁コリアンは「日本に移住すれば白丁でなくなる」と勝手に決めつけているが
どこの国に移住しても白丁の白丁たる異常性・凶暴性に変化があるわけがない。
なのに「7代住めば子孫の血が変化して日本人に変わる」と狂信して必死にしがみついて帰らない。
「7代待たずに途中で祖国に帰るとまた元の木阿弥の白丁に戻るから」という奇怪な理由だが、
外国に移住しただけでDNAが変化して他民族に生まれ変われるなんて事実があるわけない。
祖国での白丁差別問題に、移住先の民族との生存競争が加わってますます問題が深刻になるだけだ。

921 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:24.68 ID:sPcKGFoQ0.net
移民批判するとすぐレイシスト扱いしてくるのがいるのはどこの国も一緒
イヤなら帰ればいいと正論が言えなくなる恐怖政治
移民や難民には寛容になれと言いつつ自国民には寛容じゃない
バカ左翼って本当にクズ

922 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:07:34.11 ID:oKocV8400.net
イスラエルって割とアラブ系・アフリカ系の移民を受け入れているらしいね。
何で今回シリア系の奴らは行かないんだろう。

923 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:19.93 ID:vUI1JD4y0.net
>>901
それだ
ようするに思い上がりだな

日本の思い上がりがODAであったり在日特権であったりする
どうにかできると思い上がっている
膨大な赤字国債を放置したまま

924 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:29.37 ID:o1ztzaC/0.net
>>31
関東なら東村山市、関西なら守口市の人間が全員
職も財産もない状態で自分の自治体に押し寄せてきたと思えばいい

925 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:08:31.14 ID:TWF1CMtn0.net
>>765
んだな
戦前までは助け合いの日本人「困った時はお互いさま」「嘘つきは泥棒の始まり」

戦後「泥棒を見たら朝鮮人と思え」(朝鮮人が来るまでは玄関に鍵かけない風習が多かった)
「軒下を貸して母屋を盗られる」(親切心や情けをかけると親戚や集団で居座られ家と土地盗られる)
>>765

926 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:09:18.38 ID:S+iwvN/H0.net
幽霊か戦争どっちがいいか選べ馬鹿たれ共が

927 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:09:45.09 ID:GarihH1Y0.net
中東問題は欧米諸国の課題
頑張って解決してほしい

928 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:09.95 ID:S1KS6dIZ0.net
「命からがら逃げてきました、助けてください」って当初の報道とはすごく違うな
日本も難民を受け入れろと主張してた野党と自民党の一部は今はどう思ってるんだろ

929 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:13.63 ID:fogKymYE0.net
>>922
イスラエルが拒否してる
国境にフェンスまで作ってる

930 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:23.57 ID:vuKJ8Q/T0.net
>>921
今ではマスゴミというものは日本だけでなく世界中みんな「移民出身の左翼」ばかりになっていて
そいつらが政府を非難攻撃して移民擁護政策を強要している。
移民の扱いをめぐってマスゴミ&政府連合軍が国民の敵になっている。
これからは「社会主義でない革命」によって政府が倒されることになるな。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:31.20 ID:Mrc/prKp0.net
>>909
社会的な囲いの中で一生を過ごす超富裕層には治安がどうのとか関係ない話だからな

932 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:48.15 ID:EcRgYMgM0.net
大歓迎されて豪邸を与えられ連日の歓迎パーティーで引っ張りだこなんて生活を夢想してたのかねえ

933 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:49.37 ID:749h4d5U0.net
難民にも当然、食欲や性欲があり
ウンコもしてゴミも出す
その毎日のコストだけでも莫大だ

難民は秩序のない国からやってくるから
人間的に規律のない人間が多い

934 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:11:49.87 ID:JmhP5lzu0.net
>>25
まったくSUMOUパワーにはまいったな!

935 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:12:52.88 ID:NooM6jv60.net
>>929
隣の国が受け入れ難いと感じている時点でどういう連中かお察しってことで

936 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:13:22.16 ID:ZnA54pqc0.net
食い物が悪いとか、女が抱きたいとか
そういう要求はないのか?

937 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:13:50.33 ID:DLFkmgSh0.net
寒い

裸で抱きあって温めあおう

子供がたくさん生まれる

赤ちゃんがひもじい思いしてるのにこの扱いは何だ?

暴動

今すぐ避妊具を配らないとスウェーデンは終わる

938 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:14:20.83 ID:6j6O0bkY0.net
ブレイヴィークの保釈運動起きないかな?
彼は間違ってなかった、正しい事をした人を獄に繋いでる方が間違ってるって

939 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:14:20.93 ID:NooM6jv60.net
>>936
あるから幽霊が見えてるんでしょw
妄想による集団ヒステリーなんてたまってる証拠だよ

940 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:14:21.29 ID:Mrc/prKp0.net
>>937
配ったところで付けなきゃ意味ない

941 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:14:52.06 ID:ennW28+l0.net
自殺者、孤独死、幽霊が出るなど因縁いわくつきの事故物件をウリスト狂のチョンに貸したらどうなるんだろう?

ウリスト狂では日本の幽霊なんて幽霊じゃなくて悪魔の一種だとか教えてそうだからな。

942 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:15:06.07 ID:flr8oQrL0.net
>>243
中華街も、今や共存しないnewcomerで溢れている。

943 :さざなみ:2016/01/11(月) 15:15:30.50 ID:WJQNN0ot0.net
ま、スウェーデンよ、頑張れ。
ここで移民に命をかければ、世界一の人権国として評価しますよ。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:15:58.81 ID:fogKymYE0.net
>>936
あるから大晦日の惨劇が起きたのでは
あれはドイツだけど

945 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:16:10.32 ID:Zs4DTxve0.net
私たちは慰安婦被害者ハルモニのように日帝の植民地統治の犠牲者であり、日本で定着するしかなかった
http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=0&newsid=21356

誰も頼んでないのに勝手にやってきて住み付いた挙句、被害者面で年金寄越せナマポ寄越せ土地を寄越せ参政権寄越せと姦しいこと

946 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:17:20.06 ID:6wlawD/J0.net
日本も難民受け入れしろよ

947 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:17:51.44 ID:3G7i/mcF0.net
そこらへんの草でも食わせておけ!
埼玉県民ならそれで治る!

948 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:18:32.73 ID:XuZIDYY90.net
欧米人はもうちょっとしたたかでずる賢いと思ってたが、
見直したというか見損なったというか。

949 :ドクターEX:2016/01/11(月) 15:19:13.52 ID:ryCFeaex0.net
>>925
その認識は間違ってるよ。
泥棒を見たら朝鮮人と思えって明治時代から。www
大正二年の関東大震災で朝鮮人が暴れまわった。
大正時代にはすでに朝鮮人は200万人近くいて
間違って長屋を朝鮮人に貸すと居座るわ、家賃払わないわ
井戸にうんこ投げ入れるわで大迷惑だった。
大家はしかたなく金払って朝鮮人家族には出て行ってもらった。
金のない朝鮮人は川沿いに勝手にバラックを建て居座った。

950 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:19:38.64 ID:fH2vOb+80.net
ここは寒すぎる!て、
来る前に気づけよ。

951 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:19:46.27 ID:cIGpSO8hO.net
>>610
確かに。
アレはスゲーみっともない。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:20:03.57 ID:AWSS58UR0.net
(´・ω・)9 このやろう>>25

953 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:20:03.95 ID:TWF1CMtn0.net
小数の難民ならその国の生活に溶け込もうと努力はするだろうけど、
多数の出稼ぎ目的な自称難民は、受け入れ先に合わせることはなく差別受けたと、
感謝するどころか要求はエスカレートしていくもの

954 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:20:14.07 ID:ugDLV55Y0.net
欧州は犯罪者をVIP待遇するとどうなるか学習してないらしい

955 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:20:45.68 ID:ocztOXUd0.net
スウェーデンって、フリーセックスの国と聞いた時、幼女もセックスしてる国なのかとおもってた。

956 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:21:07.38 ID:laojAhll0.net
>>25
面白すぎWWW

957 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:21:22.86 ID:vUI1JD4y0.net
スウェーデンポルノを見たんだろうな
んで「ここ行きたい、ここ〜!」となったんだろう

958 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:21:30.04 ID:GVt/zGEz0.net
幽霊がでるならしようがない

959 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:21:36.35 ID:XftEXYyZ0.net
>>25
アホか。わらわせんなww

960 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:22:26.26 ID:Zs4DTxve0.net
>>944
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201601/CK2016011002000117.html
スウェーデンやスイスでも起きていた模様

961 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:22:35.72 ID:NooM6jv60.net
ぶっちゃけ住環境としては実は逃げ出したシリアが一番いいとこなのよ
それ以上の水準を求めて得られるはずがねーだろドアホって話

962 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:23:14.71 ID:VoAlTIdf0.net
>>937
出生率に二倍以上の差があるから単純に追い抜かれる
どいつもこいつも子だくさんだからな、やることねえってんで子作りばっかりしてひもじい思いしてる
同情の余地なしです

963 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:23:36.28 ID:ocztOXUd0.net
石破「俺が総理になったら、(経団連の指示に従い)移民・難民を1000万人受け入れる!」

964 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:24:34.32 ID:VnalpBp20.net
>>963
やばいよな
もう自民にも入れない

965 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:25:03.04 ID:tglB7gq50.net
大澤頑張ってるな

966 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:25:26.84 ID:VoAlTIdf0.net
>>961
ダマスカスなんかは中東の中では最も発展した都市の1つだった
オスマン・トルコ時代もアラブ人の首都のようなものだったからね
あれ以上の水準を他国、それも難民収容所で求めるのは無理

967 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:26:10.66 ID:JN8T6mJ0O.net
そりゃスウェーデンは寒いだろう
アメリカのホームステイみたいに家政婦な仕事押し付けられたら嫌だが

968 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:26:57.90 ID:Mrc/prKp0.net
>>849
そいつらの子孫が戸籍上日本人になってトンスルランドに利益誘導しているのが
日本の最大の問題だからな

969 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:27.26 ID:Mrc/prKp0.net
>>968
>>949

970 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:27.72 ID:i2n6HCj70.net
こうなると難民の犯罪増加への道が見えてるよ。
日本人みたく不満な環境を我慢して耐え忍ぶ民族性は持ち合わせてない人種だよ、
だから自国で解決策を放棄して逃げてくる。
どうするんだろう?

971 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:36.89 ID:Iwjegzan0.net
スモーランドでコンクラーヴェか

972 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:40.19 ID:fogKymYE0.net
>>960
欧州各国って…
知らなかった
やっぱり移民難民のマイナスなことは報道タブーなのか

973 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:55.81 ID:vMNN5PWA0.net
見よ、これが未来の移民だ

974 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:27:58.56 ID:YBjnnd0z0.net
日本の政治家どもが難民大歓迎らしいから
まずはこいつらのウチに住まわせよう

975 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:28:01.44 ID:8h/tdJvM0.net
>>964
ハハッ、ミンス工作員w

976 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:28:19.91 ID:fH2vOb+80.net
さて、そろそろ日本も200万人くらいは受け入れないと、
世界から白い目でみられるかな?

977 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:28:23.39 ID:AXqfz+W20.net
自分の国を守れなかったんだから甘えんな
俺らもこういうことにならないように防衛力つけないとな
隣国には頼れない

978 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:28:30.63 ID:0bd/4vRa0.net
>>227
スウェーデンは鉱物資源をいかした工業

979 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:29:06.66 ID:NooM6jv60.net
>>972
いやそんなのムスリム移民の多い大都市ならぶっちゃけ20年以上前からあった
何を今更騒いでいるのか正直わからない

980 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:29:21.29 ID:8h/tdJvM0.net
日本は当然受け入れる
準備に時間がかかっているが、参院選、自民圧勝のあとに
政権運営の一段の安定を見たら必ずやるよ

981 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:29:59.46 ID:Y9QI64GZ0.net
稲川さん、出番ですよ

982 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:30:35.25 ID:6CEmkm2P0.net
こいつらが土着した頃には完全に乗っ取られるわな
日本でも山形の戸沢村だかみたいに朝鮮人に乗っ取られるケースはこれから増えてくる可能性だってある
外来種と同じ感覚で捉えないと引きかえせなくなるからマジでやめてほしい

983 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:30:43.90 ID:GVt/zGEz0.net
トランプ「なんだかいけそうな気がするー」

984 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:30:46.49 ID:WWc/3/Ab0.net
幽霊にまでヘイトされてる

985 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:31:46.95 ID:jYbWZQlzO.net
>>809
だってせっかくの金髪碧眼なのにレイプ被害を恐れてブルカで隠すなんてもったいないじゃん
先祖由来のワルキューレのコスとかの方が絶対いいって
アテナの聖衣並みの重武装でお願いしたいw

986 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:32:05.34 ID:XhHW62hV0.net
ワガママじゃない、当然の権利だ

by難民

987 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:33:21.96 ID:NOsUzn4qO.net
北欧はわりと高評価の国が多いが、実は致命的にダメなところを持っている。
すべての国で自国語での文芸市場が成立せず、独立した音楽市場もまたない。姦国がマシに見えるくらい。
だからもともと英語か仏語の欧州市場に頼る二重言語国家ばかり。欧州では英仏毒伊以外でドメスティックな文化が充実してるのは語圏が違うスペインくらいじゃないか。

988 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:34:06.12 ID:GL/zg+Ll0.net
美しいヨーロッパが
シリア土人の国になるとか
萎えるな

989 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:34:24.35 ID:fogKymYE0.net
>>979
警察やメディアが3日間だんまりでデモが起こったこととか、市長が難民のかたもった発言するから

990 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:37:00.84 ID:xYqfwwkS0.net
>>た難民からは「幽霊が出るので施設を替えたい」とか
>>「寒すぎて生活できない」などといった、ほとんどわがままに似た不平不満

赤道あたりの熱帯だと温帯でも寒さで死んじゃう
遺伝子の人がいるのにわがままはないだろ。命掛け

991 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:38:25.95 ID:P7Zr1E1V0.net
30年後にはイスラムが多数派になった国家まみれになるだろうな、欧州は

992 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:38:54.92 ID:0vp+mbrQ0.net
難民猛々しいわな
送り返されないことを分かってて図に乗ってる

全員射殺すればいいのに

993 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:39:54.24 ID:Evml0uV/0.net
幽霊は人に銃弾を撃ち込まない
おまえらの神に祈って除霊しろ

994 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:21.48 ID:xYqfwwkS0.net
nanmin sawagi wa CIA no inbou dayo. imin ya taminzoku daisuki na
kuniga arukarane.

995 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:58.85 ID:I/t7W8+a0.net
奴等の母国に強制送還したらいいのに。
無理してまで受け入れる理由は一つも無い。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:42:47.11 ID:LSxougW00.net
幽霊にあやまれ

997 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:43:22.99 ID:CD5F5vpm0.net
ドアがかってに開くのはニルスの仕業だから気にすんな

998 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:44:16.77 ID:euPAGSXy0.net
私たちはゲストですから

999 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:30.03 ID:1ackTie5O.net
幽霊なんて
いないいない


ばあ!Bow!

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:46:28.17 ID:4RFAJWc40.net
1000円くれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200