2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】1ドル=一時116円台に[01/11]

1 :野良ハムスター ★:2016/01/11(月) 10:20:29.00 ID:CAP_USER*.net
2016/01/11 (月) 07:22

11日朝のアジア市場でドルは一時116円71銭まで下落し、
昨年8月24日以来となる1ドル=116円台後半で推移している。

http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=293330

889 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:59:26.11 ID:CIzC386g0.net
あ この手があったか
10%増税と同時に、マイナス金利にすれば、みんなジャブジャブ使うわw

890 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:59:28.02 ID:P2qYvu550.net
金融政策より
消費税廃止したほうがいい

891 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:59:29.98 ID:z/onH/nd0.net
英国航空のビジネスのチケット13万円で買える

892 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:59:53.96 ID:P2qYvu550.net
>>889
あほか、
消費税ゼロの方がじゃぶじゃぶ使うわ

893 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:05.09 ID:lHw+IXC40.net
すげぇ信用だな
まだまだ刷れるぞ

894 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:15.76 ID:1RA/NFnl0.net
安倍と黒田って馬鹿だよ
100円前後でも上場企業は過去最高益レベルだったので無理して緩和するひつようもなかった
安倍も野党が弱くて株価が少し下落した程度で政権交代などないはずなのに何を恐れてたんだろうね

895 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:43.92 ID:S6TSMUdI0.net
組織が潤っても景気は回復しないんだから円高の方が良い。
年金は自民と政府に責任取ってもらえば良い。

896 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:48.32 ID:I7/gyTolO.net
>>885

何で俺に言うの?
俺は自称リフレ派を突き放してるほうなのにさ?

897 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:01:13.06 ID:Z65KjSVw0.net
円は高騰しているが新興国通貨は軒並み下がっている

898 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:01:52.52 ID:KaHzE7B60.net
リフレ派はクルーグマンからしていいわけばかり得意

899 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:09.86 ID:iJEvngEx0.net
>>885
リフレ莫迦もトンズラを始めたのかw

900 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:10.37 ID:uvDXigj30.net
>>266
お前も相当馬鹿だな
ただインデックス云々言ってみたかっただけか

901 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:21.68 ID:JpUkoaqj0.net
国民の生活水準どうりに相場も動く
大暴落すると予言しておこう

902 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:22.63 ID:nZ3vo9/D0.net
>>896
もうリフレって単語を使って欲しくない勢力なんじゃないの。

903 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:37.40 ID:k+4dOUnr0.net
生活保護増えて非正規も増えて日銀の国債保有も増えて
景気は回復したとか
新聞って小学生より頭悪いよね

904 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:38.87 ID:1RA/NFnl0.net
大体100円前後で推移してた2014年の企業の業績が悪かったか? 良かったろ?

100円で悪化するなんて間違いなんだよ
過度な円安を想定して業績予想してた企業が悪いだけ

905 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:39.41 ID:sxFTFTg10.net
需要回復せず、消費税増税、円高で物価と株式市場下落と。
どーすんのこれ。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:40.51 ID:1YR6fbc80.net
CMEも17,105まで下げてたのか。割れるのは12時間後くらいかな。

907 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:02:58.00 ID:W0mnCxAs0.net
>>837
シナ暴動以来脱特亜がかなり進んでるから日本はギリギリセーフかもしれん

908 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:02.22 ID:rX+vFzjZO.net
>>892一番分かり易いな。
庶民から大企業の設備投資まで。

909 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:06.92 ID:rEd3evTG0.net
空売りしてる奴は笑いが止まらんだろうな

910 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:35.88 ID:iJEvngEx0.net
最近は「オレはリフレ派じゃない」とか
「あいつは似非リフレ派だ」「リフレ派をやめた」
とかそんな莫迦ばかり増えている

911 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:40.92 ID:I7/gyTolO.net
>>902

そんな新キャラ設定の連中がいんのか
完璧超人みたいな

912 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:52.03 ID:BD6ph+/L0.net
強いね
プラテンしそうじゃないか

913 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:21.52 ID:KmRKhrQk0.net
今まで官製相場で無理やり円安に持ってきてからだろ
110円ぐらいでいいんじゃないか?wしかしランドは大荒れだったなw

914 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:37.83 ID:eBxCsDzp0.net
誰も責任とらないよ
危険だって前から言われてたけど
あべちゃん聞く耳持たずだったしね

915 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:50.68 ID:337QpBAQ0.net
>>874
国債の所有権利者はドルベースに戻すか金利の保証とか担保をとか要しないの?
国債格付けが円目減りで起きてるんでそ

916 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:20.92 ID:nzUkfLEY0.net
キンペーにひざまずいたイギリスだけど
AIIBには少ししか金出してません
第二次世界大戦もアメリカに助けてもらって
なおかつ借金棒引きにしてもらいました
姑息に生き延びてやるぜ

917 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:26.12 ID:Ebf3J3uk0.net
>>907
観光客激減で小売りや観光業が死ぬよ。

918 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:27.51 ID:TmbejTKZ0.net
>>910
2番め以外はまともじゃない?

919 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:41.58 ID:AC+UDUe90.net
>>908
消費税3年間凍結で景気浮揚。

920 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:47.34 ID:ii3rAZ0d0.net
日本のデフレは当分続くな。

921 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:05:49.29 ID:v4/H6oA+0.net
海外旅行行きたいからもっと下げろ

922 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:06.78 ID:x/Y208z90.net
>>897
一瞬だけ、高値だったみたい。
怖いな〜。

923 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:27.99 ID:iJEvngEx0.net
為替がもししてきたら、日経平均先物も爆上げだな
爆上げしても暴落後だから全然低いけど

ボラティリティ大きすぎw

924 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:51.59 ID:nV8P9CE90.net
銅製のちっちゃいコインとアルミ製のちっちゃいコインが一緒の価値か。

925 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:06:59.03 ID:1RA/NFnl0.net
円高にして消費税撤廃すればGDPは勝手に増える

926 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:09.60 ID:N6Gp2Szd0.net
>>818
英国領土側の北海油田なんてもうジリ貧だよ。
今後20年で、廃井費用だけがすごい積みあがり。

そっちのコスト削減技術が求められている。

927 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:18.05 ID:j+1D6XQI0.net
105円期待

928 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:31.55 ID:PjjpCfHY0.net
ん? ユーロ安要因じゃねぇの?

929 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:07:43.14 ID:brGaPONA0.net
世界経済が不安定だから株から逃げるべき。止まらないよw

930 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:08:20.08 ID:pjeLEkDr0.net
アメリカの12月利上げは織り込み済みなのに、
日本人投資家が年末にドルを買いまくり、買いポジが積み上がってた。
大幅下落はその調整でしょ。底で買い戻すのが正解。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:08:27.89 ID:RNeB7pC00.net
スタグフレーションで地獄を見たな

932 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:08:42.26 ID:O/om+YI80.net
>>900
クロス円全面高だから馬鹿はお前だと思うよ

933 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:08:50.15 ID:lX09PfhA0.net
元を辿れば原油バブル崩壊からだろ

934 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:08:50.80 ID:JofUj9Jz0.net
円高と円安の区別もつかないのになんで一喜一憂してるの?

935 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:08.05 ID:jqA3X4860.net
>>860
頼んだぞ!
日本経済はおまえのワンクリックにかかっている!

936 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:34.82 ID:U7xniQgz0.net
>>928
今は、キャリートレードの逆流だから

ユーロ>円>ドル>新興国通貨 (金利が低いほど、買われる)

の力関係。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:09:58.49 ID:cbWV8nzc0.net
世界の社会情勢に全く対応できないのが日本人のバカなところ

938 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:10.68 ID:S8KvQSms0.net
>>227
なんだ?大きか金って(笑)

939 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:15.90 ID:jWK8FlmB0.net
>>913
関係ないよw

ドルの利上げ期待だけ。官製相場で為替相場が動くなんてせいぜい100円代前半まで
の話。ソレ以降はドル利上げ期待によるものだから。それが完成した後は落ちるだけ。
当然だが。

そこにさらにドーピング切れと来れば、元の木阿弥。

940 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:17.90 ID:gmC52mA80.net
ええじゃないか!ええじゃないか!

941 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:20.17 ID:ii3rAZ0d0.net
年明けに、いきなり中国バブルがはじけた理由がわからん。

942 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:29.47 ID:v1ULP5VB0.net
じゃんじゃん刷れ

943 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:10:31.69 ID:ZDUvhoxO0.net
自分さえ良ければいいと思ってる奴の独善
に振り回されないようにしたいものだ

944 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:11:07.43 ID:337QpBAQ0.net
>>860
やめろ!日銀当座預金引き出しとか一気に
引き出されたら金利上昇でやばいとか
聞くぞ

945 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:11:25.03 ID:1YR6fbc80.net
金曜の引け各国とも酷かったけど、NYが開いてどうなるかだな。

946 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:11:29.21 ID:jWK8FlmB0.net
>>914
非常に強い副作用あるからねってあれだけ言われていたんだけれどね。
なのに、増税してるアホ。糖尿病なのに酒飲んで薬飲むようなもんだ。お前に三食
カツばっかってところか。

947 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:11:43.85 ID:CIzC386g0.net
>>892
消費税0は理想だが
実際できんだろw

948 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:12:55.77 ID:jWK8FlmB0.net
>>944
つーか日銀は、いい加減、当座預金に利息付けるの辞めろって。
日銀砲打つより遥かに強力な一撃になるのに。

949 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:47.62 ID:jWK8FlmB0.net
>>947
正直、物品税に戻すべき。
この国がおかしくなったのはそもそも、消費税の導入以降だからね。

消費税の幻想を求めすぎ。景気に左右されず安定して税収確保できるって?www
その結果、経済を悪化させ、デフレを強化して、他の問題まで招いて安定した税収
とかww

950 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:14:49.81 ID:GezxxVoE0.net
>>941
サーキットブレイカーを逆手に取った

951 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:13.09 ID:U7xniQgz0.net
>>948
日本はヨーロッパと事情が違って、マイナス金利とか無理なんよ。
上場もしてない弱小金融機関(信金、信組)があるから。
マイナス金利導入すると、金融恐慌が確実に発生する。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:32.37 ID:9w2iPS3k0.net
デフレ化政策しかしない政府が悪い

953 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:15:58.61 ID:aNQy5yv50.net
大体円高是正にブーたれてたのは
超円安で安穏にもうけた不当利得業者

954 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:16:25.05 ID:XUlRBRQN0.net
まーた年金がぶっとぶのか
ありがとう安倍ちょん

955 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:16:51.14 ID:I7/gyTolO.net
市場が正常の機能したらデフレにしかならないと思うんだけど?

956 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:17:00.08 ID:Jym+0RSJ0.net
>>951
弱小金融は全部合体か
潰すしかないわな

邪魔だよ

957 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:17:20.70 ID:mXeuOVB40.net
アベノミクス大成功で日本の国力がアップしてるからな
チョン涙目w

958 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:18.24 ID:ug99wz0F0.net
円安にしたら生活が苦しくなりましたではな。

959 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:21.49 ID:brGaPONA0.net
自由競争=デフレ。抑える事は出来ないよ。幻想を捨てろよ。
競争をするとデフレになる。潰れるまで競争なんだよ

960 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:18:55.15 ID:G5pfTA/w0.net
中国の株価が今、−2.4%だからダウもまた下がるんだろうなあ
明日の日経も下がるだろうし

961 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:05.17 ID:kb7yx7nJ0.net
中国人ですら自国の元通貨を信用していないのに国際通貨にしようとしたツケが表れた現象でしょう!

962 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:16.14 ID:+mdkcu5E0.net
アラブも水爆も収めにかかったから
週あけはポンと戻ってダラダラ

963 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:16.34 ID:JtKRMa2A0.net
明日ブラックマンデー確実か

964 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:19:58.59 ID:k+4dOUnr0.net
あしたはチューズデイ

965 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:33.51 ID:CN1gP5mj0.net
輸出も伸びてないし1ドル100円までいけよ。

966 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:37.90 ID:iATRyeKc0.net
リーマンショック→米ドル利下げ→米ドルばら撒き→アメリカから米ドルが溢れる→
溢れた米ドルが世界中に流れる→世界、空前の好景気→アメリカ景気回復→米ドルばら撒き終了→
アメリカ利上げ→アメリカから世界に流れ出るお金の流れが止まる→アメリカ以外の全世界、不況→
リスク回避通貨として円が買われまくる←今ココ

967 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:20:49.98 ID:SLa8IYKv0.net
ぶらちゅー

968 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:23.52 ID:KmRKhrQk0.net
とりあえず100円までは戻せだなw

969 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:21:30.86 ID:aNQy5yv50.net
訂正>
超円安→超円高

970 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:12.46 ID:1RA/NFnl0.net
1ドル100円前後でもトヨタは利益でまくりだった
そもそも為替差益で努力せずに数千億増えてるってのが異常だから今の円安状態を是正しても企業も国民も困らない

971 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:29.75 ID:x/Y208z90.net
>>966
日本とアメリカだけで完結する景気循環を目指しているんでしょう。

972 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:22:45.27 ID:brGaPONA0.net
日本が近隣諸国よりも貧乏になるまでデフレは続くよ。グローバル化
なんだよ。新自由主義を捨てない限りは最貧国になるまでデフレ。
新自由主義者が悪い

973 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:23:39.83 ID:PoTROi7N0.net
日本リートなら安心だと思ったけど下落してる。
配当で年12%以上出してるから買い増しするか

974 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:07.72 ID:S/EGad430.net
結局もう戻したんか。
しょうもないな。

975 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:23.69 ID:lw5Db7XE0.net
持越奴wwwwwwwwwwww

976 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:24:58.21 ID:QHk6uiEr0.net
トヨタは為替レートを115円で想定してるからまだ大丈夫だな

977 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:28.07 ID:ag/nXuJ10.net
>>966
過去数10年以上それを延々と出したり戻したりしているんだよ
インフレ率の調整と合わせてね

978 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:46.06 ID:ii3rAZ0d0.net
中国共産党幹部連中はほぼ確実に個人株主だろ。
バブル崩壊で大損、ざまあねーな。

979 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:48.85 ID:RXQ84JrT0.net
>>974
よく騙されるタイプでしょ

980 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:26:23.95 ID:MtdPWkNW0.net
116円って事は、明日の日経は大暴落だな

981 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:02.19 ID:aNQy5yv50.net
トヨタの円高適応力で日本の電子産業滅ぶ

982 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:12.97 ID:zNq0aRTR0.net
>>974
ココからだろw

983 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:23.85 ID:pRctDqnj0.net
>>799
黒田総裁は大胆な金融緩和だけでは2%達成は無理と考えているのでは?
最近は、勝手の物価上昇−賃上げではなく、賃上げが先と煽っている。
6日、に初めて連合の新年交歓会に出席し、賃上げにエール。

984 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:32.33 ID:E6fP6ldO0.net
リアルタイムチャート見れない奴wもうどんどん円安に進んでるのに

985 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:42.74 ID:Rdg+42Lt0.net
117.30ぐらいまで戻してるよ
儲けたひと多そうだな

986 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:55.00 ID:qkbVwRc10.net
>>72
キチガイババアきたーーーw

987 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:27:56.22 ID:V7r4TyCUO.net
明日は20000円台回復
春までに30000円に載せる
内部情報

988 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:03.79 ID:iATRyeKc0.net
>>977
いや、わかっとるよ。
スレ見てると、 全部安部が悪い!
とかアホ丸出しな書き込みがチラホラ気になったもんで
順序立てたまで。

989 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:55.29 ID:qkbVwRc10.net
マジレスすると明日は日経1000円上げ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200