2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国、香港「禁書」書店報道のNHKニュース中断 4分間、画面も音も

1 :孤高の旅人 ★:2016/01/11(月) 06:52:05.84 ID:CAP_USER*.net
中国、香港「禁書」書店報道のNHKニュース中断 4分間、画面も音も
2016.1.10 22:32
http://www.sankei.com/world/news/160110/wor1601100042-n1.html

 中国で10日夜、中国本土の発禁本を扱う香港の書店関係者5人が失踪した
事件を伝えたNHKのニュース番組が約4分間、中断された。画面が真っ暗になり
音も聞こえなくなった。

 5人は中国当局者によって香港から本土に連行されたのではないかとの見方が
強まっている。

 習近平指導部は、中国の言論抑圧を伝える海外メディアの報道に神経を
とがらせており、当局が検閲したとみられる。(共同)

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:53:03.95 ID:sk4u6J/1O.net
目録禁止
インデックス禁止

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:54:04.73 ID:gwy+3ShQ0.net
やっぱり
見ながら遮断されてるだろうな、と思ってた

サーバに蓄積して検閲してから送出してるもんな
しばらくお待ち下さい、ぐらい流せよ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:55:05.67 ID:gqP7R2/V0.net
NHKにも中京工作員が大量に紛れ込んでるんだな

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:55:38.61 ID:ZXc1GzaW0.net
                ,  -‐介‐- 、
           /         `\
          //  _,. . -―-. . _ ヽ\
          / /イ´: : : : : : : : : : : `:.、 \
       ∠_ / : : ,イ:人: : : : :人 : : : : \ \
         ∠: : : :/斗ト-\/ 弋ト、: : : : ;ゝ-´
            V: /!  __    __   ト、: :./
          |V_:ハ、'⌒゙  ,  ⌒ヽ ,ハ、Y
          |: {〈〈}   、  ,    {リ〉リ:{  10万3千冊なら私の中にあるで
ゲソ
           /: ∧ \    ̄   / ∧:ヘ
.         /: / : \  )ー--‐ '(  ,.イ:ハハ
        /: ∧: :(´⌒ Y《ー ‐》Y ⌒゙): : } ハ
.       /: / :∧:/` チ ゙《 》 乂 ´\:∧: :.|
.     //l :// ./     V    ヽ  \V: \
.    /: /  .|/´   /!______.∧  `ヽ: : \
  ̄ ̄ ̄ ̄ {   /: し)    (⌒ヽソ人   } ̄ ̄ ̄ ̄
         `ー' `ー'        `ー'   `ー '

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:56:13.53 ID:y2Dp0fbx0.net
店主は、すでに穴に埋められてるよ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:56:25.37 ID:B/P9Ip/v0.net
もう臓器抜かれてるな

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:02:30.59 ID:B+dxHPIy0.net
中国でもNHK見てるってことかぁ
ちゃんと金むしり取りに行けよクソNHK

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:13:58.65 ID:FEEtK3Hm0.net
常に偉そうな態度とりまくって、外交担当としては最悪の王毅外交部長が
「想像でモノを語るんじゃねえよ!」とか言ってたのにね。

ニュース遮断するってことは、共産党がやったって言ってるのと同じじゃんw

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:15:14.14 ID:dK3rSHkG0.net
焚書坑儒は独裁者の常套手段
ソ連は70年もったが中国もそれくらいだとすると
あと5年くらいはもつということかしら
詳しい人、誰か教えて

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:16:18.59 ID:taf3D2ch0.net
あの〜誘拐犯わかっちゃったんですけど〜

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:17:55.74 ID:s85JFEN30.net
最初からそんな書店ない事になってる

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:18:55.35 ID:gi3fiAUHO.net
今頃新作の剥製の中に…

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:19:02.05 ID:Ed0sIrkf0.net
なんつーか
共産主義国家ってこの種の情報操作へたくそだよね

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:29:11.41 ID:W6TY1c4g0.net
香港から香港人が流出しそうだな

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:33:01.51 ID:BxGx6iY00.net
中国国民よ、いい加減気付け

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:37:05.04 ID:tF0jvlKI0.net
いつもの検閲だけど、これで拉致認めちゃったねw

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:41:09.94 ID:kNryM3kn0.net
隠せば隠すほど
もっと悪い方向に
妄想が拡がるのに。w

19 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:42:53.19 ID:Ldumt8s/0.net
きっと今頃尿道にトゲのついた細い棒を差し込まれてたりして。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:58:29.40 ID:F/udjrpf0.net
ちうごくでは良くあることだ。
ネットでも、Yahooで検閲と関係ない言葉で検索しても、検索結果の半分くらいは見られない。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:07:47.52 ID:YSDb000e0.net
党が関わってますよ、と宣言したようなもんだな。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:15:48.64 ID:PkdjQ6mlO.net
ちょくちょくあるよな、こういうの。

23 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:30:07.96 ID:ilUhwKTE0.net
ニュースのスケジュールを前もって支那に知らせるシステムなんだろなw
その時間だけブラックアウトなんてありえんからな。

日本人向けには支那が消したって騒いで誤魔化すんだろうがな。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:47:05.91 ID:u1ggi8fC0.net
エネーチケ内のスパイから情報が出てるのか普通に情報提供してるのか

25 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:10:27.74 ID:KQavE8E/0.net
共産党が政権をとるとこういうことが日常茶飯事になるのか

26 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:26:04.81 ID:KK0Njm3o0.net
>>1
NHKはこのニュースを1日何回も通常番組の途中でいきなり放送すればいいよ。
機関銃のように早口で1分位にまとめて。
中国の関係者が『アッ しまった!トイレに行っていて遮断出来なかったじゃん!』って感じでよろしく。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:27:13.40 ID:L6ohj9Py0.net
でもな、日本にいる中国人とか、ネットでユーチューブで見れる中国人とかは当然
目にしてるんだろうし、そんなときに祖国の妨害操作に疑問感じたりするわけだろ?
遅かれ早かれ指導部がやってることばれると思うんだけど、ふつうの中国人て他人事
くらいにしか感じてないんだろうか。わっから〜ん。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:27:20.50 ID:8NYo+5+S0.net
特定アジアにタダで楽しんでいただくために日本人から金を取って番組作り

29 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:41:29.98 ID:UUz/Ys9V0.net
実はNHKが中国におもねって、
自主的にやった可能性もあるんじゃね?

30 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:08:28.48 ID:L7UwMtRb0.net
この情報化社会で中国はいまだにそんな事やって効果あると思ってるんだろう
か、やる事自体が逆効果だとおもうがな。はたして何時まで自国民をあざむい
ていられるかな。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:09:23.94 ID:UjAQr6lN0.net
中国こえー

32 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:39:01.02 ID:tdcPZ02kO.net
逆に犯人わかっちまっただろ。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:53:38.01 ID:lqJ5ITJN0.net
禁書3期ニュースが中断ってマジですか?

34 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:24:29.55 ID:CJ0+pRUH0.net
これって

視聴している中国人のNHK受信料を
見てもない日本人が費用を負担させてるの?

それって契約違反だろ。

NHKを家宅捜査しろ。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:30:02.07 ID:NL8hjqjo0.net
なぜ4分だけの放送妨害だったか? NHKが事前に通告していたから、最小限の妨害だったんだよ

36 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:52:55.84 ID:JpUmoC4Z0.net
そりゃタイムシフトして放送してるから
この時間からここまでは黒塗りとかできるでしょう。リアルタイム放送でなければ。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:10:34.42 ID:w8gTNHKe0.net
拉致された書店関係者は、人体の不思議展でワールドツアーするのか?

38 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:11:58.97 ID:r11YS+dA0.net
NHKは、なんで中国に集金へ行かないの?

39 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:35:00.27 ID:FkPeO4+D0.net
NHKワールドを知らないお馬鹿がたくさん
中国国内ではテレビの個別受信が禁止されてるのを知らないお馬鹿もたくさん
で、なぜかNHKが自主的に検閲してると思ってるお馬鹿はもっとたくさん

当スレッドはこの様な構成でお送りしております

40 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:36:40.24 ID:CJ0+pRUH0.net
イギリスのBBCとかは
国外の視聴者から料金を徴収しているのに

日本のNHKは国外の外国人の視聴者から
集金をしない。


これは契約違反だ。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:45:47.80 ID:CJ0+pRUH0.net
>>39
NHKは中国人11億人分のテレビ視聴料金を受け取らずに
中国へ放送しているわけだろ。

中国政府が一括払いだったとしても
一部しか受信料を受け取っていないということだ。

NHKが映るであろう世帯は全て徴収とか言っている話は
嘘ばっかり。

嘘つきNHK

42 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:53:17.52 ID:CJ0+pRUH0.net
ちなみにタイとかでもNHKは誰でも視聴できるのに

NHKはタイ人などからも
集金などの徴収をしていない。

なぜ外国人の視聴料金を
全額日本人が肩代わりなんだよ。

潰れろNHK

43 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:42.56 ID:eJBMFkXf0.net
禁書って進撃の巨人?

44 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:28:52.52 ID:HJX/raA+0.net
>>14
プロパガンダや情報操作の本家は英米で、
レーニンやヒトラーも英米のやり方から学んだらしいよ。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:44:12.76 ID:JpUmoC4Z0.net
NHKワールドは受信料関係なく見られるからね。
スマホで公式アプリからどこからでも見れる。

中国国内では金盾で防がれてるだろうけど。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:50:23.09 ID:34B9jIoA0.net
始皇帝から焚書(ふんしょ)は始まってる、支那に連綿と続いている習慣。

GHQも占領政策の円滑化と日本の将来にわたっての骨抜きのために、
焚書を行った。成功しすぎて反日左翼が出てきたので、
レッドパージ(共産勢力の政府企業からの追放)を行った。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:51:36.25 ID:ULpGlUar0.net
イカデックスさん最終巻なんだっけ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:57:36.06 ID:SVFMP7zX0.net
犬HKはスクランブルかけるか
中国に受信料契約行け

49 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:58:08.53 ID:GJOrlCmQ0.net
>>27
なぜか母国政府を庇うんだよね
自分たちも政府に苛立ちを覚えているのに、外国からは指摘されたくないらしい
外国メディアや外国人からの評価に対して、中国人は相当神経質だと思う
歴史的に外国に対する劣等感が大きいのか

50 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:59:14.97 ID:+mdkcu5E0.net
これが言論弾圧だよね

51 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:10:05.18 ID:g1DsZTm00.net
こんなのいちいちニュースにするの?ってぐらい頻繁にある話だよこれ
何秒か遅延して放送してるっぽい

52 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:33:45.19 ID:5zop4KQn0.net
>>27
ネットでYouTube観れる中国人って?
中国ではGoogleのサービスは遮断されているんだが。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:35:08.62 ID:LAfRWh7s0.net
受信料取ってんだろうな?
キッチリ数億人から徴収してくれ

54 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:08:59.04 ID:hVnE7ba00.net
>>16
全員バカだからムリwww

55 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:10:12.24 ID:q9lSEinE0.net
>>5
いかちゃんに見えるんですけど

56 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:25:30.68 ID:nX6ApJjv0.net
>>8
それだ

57 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:40:56.68 ID:CJ0+pRUH0.net
>>45
そのお金は
日本国内のネギカモ国民が割増料金で負担しているよね。

詐欺と同じ。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:22:10.44 ID:D+EfDBE70.net
小心者。
夜もおちおち眠れない

59 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 20:23:13.87 ID:gTBxMt/80.net
いつもの事じゃん。騒いでるのは中国へ行ったことの無いヤツだけ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:30:48.48 ID:FO1D4Nzl0.net
たぶん、最初からペアレンシャルコントロールの記号付けて送ってる。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:35:17.36 ID:gEh6pyq10.net
えーっと・・・先進国。じゃないよね?えーっと、こういう国って何ていうんだっけ?
発展途上国?えーっと

62 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:39:57.64 ID:7wyrpxKC0.net
ほんと、誰のためのテレビ局なんだか
「覚えとくヨロシ、中国に都合悪い報道したらハニトラ映像に差し替えるアル」とか脅されてんの?

63 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:55:14.32 ID:GNkDYzY00.net
>>1
これは中国政府が拉致したという可能性が
非常に高いという意味だわな
人権と言論弾圧の後進国家
それだけ中国の内部分裂の可能性が高いということを
意味している

64 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:57:13.97 ID:vnNm4+RR0.net
>>1
中国でNHKを放送しているのかよ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:59:31.56 ID:XgRqXARS0.net
香港内のことで
預かり知らぬとか言いはってりゃまだマシなのに
自白状態じゃんか

66 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 23:01:32.38 ID:F7wBBQ2f0.net
公共放送とかいう中性的な物言いしてると
こういう無言の圧力で少しずつ傾いてくんでしょ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 00:43:03.80 ID:uDIBbr9H0.net
この禁書とかをどんどんネットで放流するってどうやればいのかね。著作権違反で訴えるやつも居まい。香港ではもうやってないのかね。

68 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 10:52:40.44 ID:HEHzKJQs0.net
共産党
ノミの心臓

69 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 10:57:04.88 ID:hlXTE5jb0.net
>>5
お前違う、イカ何とかじゃなくて、イン何とかだ。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 11:13:33.00 ID:oazAqGhN0.net
禁書…エロいの?

71 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:12:41.43 ID:L3nebyGA0.net
禁書3期決定定期ですか?

72 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 22:40:19.53 ID:pbNK4OTr0.net
香港書店関係者失踪、官房長官「高い関心で注視」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE14H0G_U6A110C1PP8000/

73 :名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 19:30:43.71 ID:R7jwC1XS0.net
店員拉致は”周恩来がゲイだった”暴露本が原因らしい
ソースはJBpess

総レス数 73
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200