2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】サウジ外相「追加措置検討」とイランに警告

1 :孤高の旅人 ★:2016/01/11(月) 05:34:39.22 ID:CAP_USER*.net
サウジ外相「追加措置検討」とイランに警告
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2676340.html

 サウジアラビアのジュベイル外相は9日、イランに対する追加措置を検討する
考えを明らかにしました。

 ペルシャ湾岸の6つのアラブ諸国でつくる湾岸協力会議は、サウジアラビアと
イランの緊張が高まっていることを受け、9日、緊急の外相会議をサウジアラビアの
首都リヤドで開きました。

 ジュベイル外相は、会議の後の記者会見で「イランが現在の政策を変えなければ
追加措置を検討する」と述べ、すでに行っている外交関係の断絶や通商関係の
遮断に加えて、新たな措置を取る可能性に言及しました。

 また、湾岸協力会議は、イランでサウジアラビア大使館などが襲撃された事件に
ついて「テロ行為」だとして、イランを強く非難する声明を発表しました。この問題を
めぐっては、10日にもエジプトのカイロでアラブ連盟の緊急外相会議が開かれる
予定です。(10日03:47)

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:36:00.72 ID:1kzY7xNs0.net
どうなるの?

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:39:49.34 ID:pAhdWzTb0.net
国交断絶した国がどうやって追加措置するのか・・・
まさかメッカ巡礼に制限をかけるつもりじゃないだろうな

もしそうならサウジアラビアの暴走だな。イスラム教の守護者としては自殺だ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:44:17.34 ID:EX7RfCmB0.net
国交断絶で追加措置ってもう宣戦布告だけじゃね?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:49:09.42 ID:FEEtK3Hm0.net
サウジは自国内がボロボロだから、外に敵を作りたくてたまんねーんだなあ……

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:52:50.01 ID:taf3D2ch0.net
敵対国同士はかくあるべしって感じだな
友好だの対話だの反吐が出る

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:56:17.99 ID:GMOQSafw0.net
プーは今回ってイラン側についてんの?中立?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:23:59.14 ID:ksx5/7pt0.net
>>7

中東紛争で、プーさんが中立とかあり得ん。当然イラン。ただ、原油を上げたいだけってのは各国の願い。
実際にドンパチはやりたく無いのでは無いかと思う。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 06:33:59.99 ID:W69/GC430.net
米露の仲裁があまり積極的でないのが気になる

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:23:11.62 ID:O/5OxtGB0.net
いつものイスラムの兄弟喧嘩
また欧米(イスラエル)がちょっかいだしてるんだろ

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:24:59.62 ID:KWAXLjDQ0.net
大使館空爆のほかにどんな追加措置をするの?

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:28:00.60 ID:JF7Y5oT10.net
いいそもっとやれ

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:29:08.79 ID:snQz3mPm0.net
つーか
イランが悪どいことしたんか?
詳しく産業でたのむ

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:33:03.09 ID:KG4GdHBxO.net
弾道ミサイル持ってるからテヘラン狙おうと思えばいつでも狙える。
そうなりゃイランはセジールかシャハーブでリヤドを狙うだろうがメッカを
弾道ミサイルで破壊はさすがに出来ないだろう。
メッカに弾道ミサイルはマホメットを否定することになる。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:47:49.24 ID:ORDNcC+e0.net
>>11
イスラム美女のヌード写真をバラまく

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:50:21.53 ID:76c0YSoq0.net
>>13
1. 東部のシーア派を煽って王政廃止運動を展開 → 指導者処刑
2. サウジの保護国のバーレーンで民主化(=王室追放)運動を展開 → 軍事力で潰す
3. イランの支援するフーシ派がサウジ領内に越境攻撃 → フーシ派本拠のサヌア爆撃中

まあ、3つ選ぶならこんなとこ。
細かいのは数えるのも面倒なレベル。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:04:47.17 ID:gC2+FjUd0.net
湾岸諸国に出稼ぎに来てるイラン人労働者を叩き出して、
シリアから逃げてきたスンニ派を雇おうってあたりで話がつくだろ。
それと、ペルシャ湾を密航して羊を密輸入してるイラン人の徹底検挙ね。

リヤル安でイラン人の食卓から肉が消えてる今、
職を失った労働者がテヘランに溢れたら、楽しい事になるよ。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:41:01.02 ID:97NCNZOr0.net
インドがイランとのLNG輸入交渉でルピー建て決済を提示とか
ドラビダ人を一大勢力として抱えるアーリア人国家同士の
絶妙な駆け引きというか完全に足元を見ているよなぁw

総レス数 18
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200