2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学】日中の法律専門家など 人権や法の価値観共有を[NHK]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/11(月) 00:38:24.00 ID:CAP_USER*.net
1月11日 0時35分
日本や中国などの法律の専門家や学生が参加して都内でシンポジウムが開かれ、政治体制の違いを超えて、人権や法の支配といった価値観を共有する大切さを確認しました。

10日、東京大学で開かれたシンポジウムには、日本、中国、台湾、香港から法律の専門家や学生およそ100人が参加しました。
この中で、痴漢のえん罪事件を題材にした映画で日本の裁判制度の問題点を浮き彫りにした周防正行監督は、「人が人を裁くことへの畏れや謙虚さを持たないと、えん罪はなくならない」と訴えました。
一方、中国の法律学者は「中国では容疑者の家族が人質として身柄を拘束されるなど、周防監督の映画よりも、ひどい現実が数多くある」と述べたうえで、裁判所や検察が共産党の指導の下にあり、司法の独立が確立されていない現状を指摘しました。
そのうえで出席者たちは、それぞれの政治体制の違いを超えて、人権や法の支配といった価値観を共有する大切さを確認しました。
シンポジウムには当初、中国から人権派の女性弁護士も参加する予定でしたが、当局によって出国を阻まれたということです。
主催した東京大学大学院の阿古智子准教授は、「中国でも市民としての意識を強く持つ人たちが出てきている。価値観を共有できるような試みをもっと広げていきたい」と話していました。

引用元:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160111/k10010367271000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:41:13.57 ID:m0hvHAFa0.net
法ならまず民主主義を共有しろ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:47:41.02 ID:9s3gHi6H0.net
人命が羽根より軽い独裁国家と価値観共有なんて無理無理

4 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:48:15.33 ID:4tSkmzDT0.net
中韓には法律を守る慣習がありませんね

5 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:48:30.91 ID:G2y9PMWq0.net
>>3
日本もそっちに近付いてるから可能w

6 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:49:31.83 ID:s4lVMQGk0.net
毎月11日は、てんいち先生 とともに いやがの子 の返済額を確認しあう日です。
http://www.city.nara.lg.jp/

傍聴席の前の記者席にもふりかかった肉片らしき物を見て女性記者が驚いて叫んで逃げた。
議長が「退場!」と叫ぶが、男性は尚も議場に次々に肉片をビニール袋から投げ入れ、その下の席の議員らも逃げた。
職員らが数人、男性を囲むが手を触れることはしない様子。
https://twitter.com/sakai_takae/status/306982603255336960
今日から3月議会が始まりました。
開会冒頭、傍聴席より市営住宅の滞納問題に係る市の対応に不満のある市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、一時中断する騒ぎがありました。
議長からの再三の注意にも応じなかった為、規則に基づき退場して頂きました。
なお、「モツ」の投入は今回で2回目。
https://twitter.com/nakagawagen/status/439252944383258624

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:50:54.82 ID:LXXF2vkG0.net
中国が酷いことは、
何となくみんな知ってる

8 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:54:01.00 ID:oSXSoeSN0.net
中国と比べて痴漢冤罪とか、日本は平和だな

まあ、痴漢冤罪なんてやられたら洒落にならないのはマジだけど
カバンがぶつかったくらいで大騒ぎして警察呼んだババアは死ぬまで許さない

9 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:54:01.52 ID:vsp+Y7VV0.net
中国共産党がその価値観の下につくとは思えないから
肝心な時に無意味になるよ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:54:13.23 ID:60RWh7fm0.net
もっと支那人が減ってから考えよう

11 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:56:02.81 ID:tcQlH0fZ0.net
宗族社会のテイストは、理を曲げる圧力として容易に作用する

12 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:56:52.44 ID:K4+2Vrto0.net
法律で戦う宣言した中国に塩を送って日本人を不幸にしたいNHK

13 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:56:52.50 ID:kxdMHHzi0.net
トラブル予防の為に違いの内容を知っておく事自体は必要だが
価値観共有は無理でしょう
違いすぎる

14 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:59:01.23 ID:OJsiAorQ0.net
日本も人治国家を目指そう
政府に反対する勢力は投獄してしまえばいい

15 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:00:18.17 ID:V9pNailW0.net
これはどういう立場の人の集まりなのだろう。
日本の人権派弁護士といえば中共を支持している極左ばかり、
中国の人権派弁護士といえば中共を批判する立場の人たちで、
両者はまったく相容れないはずだが。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:03:58.60 ID:FP/vNVJw0.net
起訴後有罪率98%
キリシタン中世野蛮ジャップ

野蛮ジャップ「有罪者しか検察は起訴しないよw」
中世異端審問管「魔女を見つけるの得意だよw」

野蛮ジャップ検察は裁判官
野蛮ジャップ裁判官は異端審問官

17 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:03:59.73 ID:vh4Eszkm0.net
中国の今の体制下で、いくら日本だからって中国人の法律家がマトモなことを
喋れるはずもない。
それをこうやって喋らせたら、帰れなくなってしまうだろうに。
日本に亡命させてどうする?

ま、いっかwww

18 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:05:00.79 ID:xBda71qu0.net
「人権や法の支配といった価値観を共有する大切さを確認した(価値観を共有するとは言ってない)」

19 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:05:58.49 ID:1E0JBU+d0.net
気持ち悪い
まず、自国でやれよ、ゴキブリ中国人
汚らしいウジ虫が!!

20 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:07:13.19 ID:kxdMHHzi0.net
>>19


21 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:07:49.09 ID:2moK6SIK0.net
いや、民主主義の前提の一つに「法治主義」があるんだが。
法治主義抜きの民主主義なんて、ありえん。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:16:52.36 ID:oSXSoeSN0.net
>>16
何お前普段から警察に怯えるような生活してんの?

23 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:19:24.03 ID:LK9fgqc10.net
日本は個人の権利を制限してもっと社会優先にすべきだね

24 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:21:25.60 ID:EXI0+1yb0.net
馬鹿じゃね (笑

25 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:23:30.99 ID:ktNX6YnM0.net
戦前にそれやったら二十一か条の要求と名づけられて何故か軍事力を背景に強制されたことにされたでござる

26 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:27:44.20 ID:jCESUxPC0.net
日本がシナの価値観に合わせろって事に成るのが目に見えているじゃないか
『革命は銃口から生まれる!』

27 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:36:17.01 ID:13eDjwsY0.net
臭がテロリストなんだから無理だろw

28 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:46:44.13 ID:w1lWrkhb0.net
>>16
日本の場合、起訴率は4割程度。
有罪にならないと最初から判断できる事件は、起訴されずに不起訴処分になる。

海外の場合には、無罪となっても国家賠償制度などが無いなどの理由から、とりあえず検察は無罪の可能性が多少あっても起訴する。
その結果、有罪率が低くなるがw

とりあえず、海外のように無罪になりそうな事件も起訴して裁判にして、無駄に裁判に時間をかけて無罪にして。
数字上は意味の無い有罪率を下げれば気が済むのか?www

29 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:46:46.08 ID:gc1GOxvn0.net
中国にその辺を理解させるというのは、無理がありすぎる

30 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:49:13.43 ID:FD28spCY0.net
>「中国では容疑者の家族が人質として身柄を拘束される

ネトウヨが望む理想社会そのものじゃん。
家族も同罪だの親を逮捕しろだの。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:50:26.48 ID:Jz5Vrhzj0.net
大阪 大丸心斎橋店屋上から女子高生が飛び降り自殺 心斎橋筋商店街のアーケードが血まみれに
血だらけの横に人の形したものが横たわってる
https://t.co/2jndkFdr0a
拘束

32 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:52:06.30 ID:UM+ysnB+0.net
アホか 価値観の共有化なんて出来るわけ無いだろ
夢見てんじゃねえよ

33 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 02:50:09.54 ID:V+s5APdb0.net
中国は党の意向が法よりも強いわけで
そんなとこと価値観共有とか無理や

34 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 02:56:18.80 ID:HckLCktv0.net
中国の価値観になったら堪らんわ。こっち来んな。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 02:56:27.48 ID:/BL87ppy0.net
受信料→NHK→
 
 →制作費→NHKエンタープライズ→
 
  →制作番組販売収入→預金→みずほ銀行→

   →みずほ銀行→貸し支え→サムスン電子 

36 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 02:59:26.65 ID:/BL87ppy0.net
NHK「関係が悪化して中韓への投資が乏しくなると、
    そこに支店を多く持つ銀行が不利益を被るので
    中韓とは仲良くしてどんどん投資しましょう。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 03:08:04.53 ID:Wqtj0jPjO.net
三権の上に共産党が君臨するという国の連中と、
何をどう話して何をどう分かりあえというのかね。
NHKw

38 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 03:58:20.65 ID:jgCnLGYO0.net
橋下王国のちょん大阪とかいう国もあるようです

39 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 05:52:28.45 ID:+i9uo6st0.net
法とは、奴隷達を統治するための規則
人権とは、八重桜&生活保護以下税金を食い物するたちの権利
公共の福祉とは、議員公務員八重桜共の為の福祉

40 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:24:13.03 ID:seuJ07cw0.net
中国政府には良いハラスメントになるね。

表立って反対できないテーマだし。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:35:30.46 ID:FP/vNVJw0.net
>>28
裁判官を廃止して検察だけにしよう
有罪無罪を決めるのは検察だし、減税だよ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:40:25.39 ID:GoV8ryUR0.net
人権?価値観共有?中国とか?wwチベットで弾圧しまくってる連中と価値観共有できるんだなw

43 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:42:36.94 ID:ZWE+kb1nO.net
無料なんだからサッサと開戦しようぜ?

44 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:53:07.65 ID:gyj50sjW0.net
特亜の3バカ国家って、近代化しようって
気がまったく無いよね。

いまだに華夷秩序の発想でモノを考えてる
ようなところがある。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:57:07.67 ID:SC9VzoQS0.net
>>44
いまだにと言うか、紀元前からずっと同じなだけだよw

でも賄賂でOK!法律なんか糞くらえ!近代思想よりも倫理よりも金!!っていうのが好きなのが政治家にも多い
ぽっぽみたいな「くにってなに?」っていう空っぽとかw

まあこの法律家どもにしても空っぽだよな
法律こそ理屈とか理想が基準だろうに

46 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:25:01.78 ID:w1lWrkhb0.net
>>41
逮捕については、警察が行う。
逮捕した者の起訴・不起訴については、検察が行う。
起訴した者の有罪・無罪については、裁判所で行う。

有罪・無罪は検察が決めていないよ?司法の仕組みも分からない無知のカミングアウトは恥ずかしいね。
そして、逮捕、起訴・不起訴、有罪・無罪、これたの権能を分散させる事で権力を分散、一箇所に集中しないようにする事で権力の暴走を防ぐという一面がある。

どうして、今の司法制度になって行ったのかの背景を学ばす、海外の司法の実態も調べず。
日本を批判をしたいが為の思想に凝り固まっているので、そんなアホな主張に辿り衝く。

というか、司法制度に文句を言いたいのなら、最低限の知識は勉強しておけw

47 :名無しのリバタリアン:2016/01/14(木) 12:26:09.60 ID:gLJn4muQ0.net
しかし価値観のレベルで議論をするのは不毛ではないか。

総レス数 47
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200