2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】増えるメガソーラーの建設反対運動 地元住民は災害時の危険や景観悪化を懸念

1 :野良ハムスター ★:2016/01/10(日) 16:02:30.89 ID:CAP_USER*.net
急増メガソーラー、摩擦も 災害時の危険や景観悪化懸念

東日本大震災後、自然エネルギーの普及を促す国の政策に応じて太陽光発電施設が全国で急増する一方で、
住民による建設反対運動も目立ってきている。広大な敷地にパネルを設置することに対し、
自然災害時の危険や景観の悪化を心配するケースが多い。

太陽光発電施設の建設ラッシュは自然エネルギーの普及を目指す再生可能エネルギー固定価格買い取り制度
(FIT)が2012年に導入されたのを機に始まった。太陽光などで発電した電気を、電力会社が一定の
価格で買い取る制度だ。

出力1千キロワット以上の大規模太陽光発電施設(メガソーラー)は、FIT導入前の274倍にあたる
3291件が運転を開始した(昨年8月時点)。国から認定を受けた後、まだ建設されていない計画も多数ある。
使われていない土地を活用できることもあり、地域振興策として普及した。

一方で、住民と地域外の事業者との間で摩擦が起こるケースも出ている。

リンゴ畑が広がる長野県上田市の飯沼地区では13年にメガソーラー計画が持ち上がった。
東京の事業者が立てた計画では、山林の傾斜地約20ヘクタールの樹木を伐採し、4万4千枚のパネルを
設置する。これに対し、地元自治会は「メガソーラー設置反対特別協議会」を組織して反対を続けている。

住民らは「豪雨に伴う土砂崩れなどが起こる可能性が高まる」と訴える。

昨年6月には隣県の群馬県伊勢崎市で、突風で太陽光パネル200枚が吹き飛ばされた。
協議会長の志津田和博さん(66)は現場を見に行き、いっそう不安が募ったという。
「太陽光発電自体には反対しない。建てる場所を考えてほしい」と話す。
事業者は「住民に丁寧に説明をしたい」と話すが、合意に至っていない。

http://i.huffpost.com/gen/3868058/images/n-SOLAR-ELECTRIC-GENERATION1-large570.jpg
http://images.huffingtonpost.com/2016-01-10-1452400061-4215235-AS20160103001496_comm-thumb.jpg
http://www.huffingtonpost.jp/2016/01/09/solar-electric-generation_n_8948014.html

37 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:53:31.34 ID:ALPlCha20.net
鬼怒川の洪水は、メガソーラ設置のために自然堤防を削って脆弱にしたせいだからな

38 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:57:04.50 ID:Rk484LgR0.net
>>1
太陽光発電塗料を日本の全住宅に塗って発電したらええねん
https://topicsfaro.com/power-generation-to-apply.html
http://wired.jp/2013/11/04/blueberry-solar-power/
http://nge.jp/2015/05/04/post-103792
http://www.asahi.com/eco/TKY201107190319.html
http://www.asahi.com/eco/images/TKY201107190484.jpg

39 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:00:17.10 ID:luoaKxeJ0.net
最近は住宅に隣接する遊休地に設置されてるのを見掛けることが多くなったけど、反射熱とか反射光とか迷惑だろうな

40 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:04:34.43 ID:HYrWN66F0.net
その地域に住む人達の育みとかを迫害してやったりしたら駄目でしょ。
しかしこういうカスは必ず出てくるから、そういう会社に金を落とさせないような何かが欲しいね。
インターネットで、もっと会社などの風評被害が即座に広まるような感じの。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:05:06.33 ID:H82zb4w/0.net
>>36
すでにそんなに安くないぞ
先月総電気代11,537円だったけど、再エネ発電割賦金は 666円だし
すでに、5.7%超えてる

42 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:05:48.02 ID:92bFfmwN0.net
すっからかんの負の遺産か。ほんとにロクなことをしないな、あれ。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:07:53.02 ID:Rcde01iQ0.net
「ソーラーいらない!ドンガンドガガン!」
「ソーラー発電絶対禁止!ドンガンドガガン、ドガドガドンガン!」

44 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:09:24.96 ID:p6eiNkbJ0.net
メガソーラーは発電所その物だから自然災害や何がしかの事故で設備が破壊されれば
数万、数十万ボルトのケーブルや端子がコントロール不能でむき出しのままとなる可能性が大。
そうなったら消防隊も手を出せないしそんなもろくて危険な設備が住宅街と隣接してる怖さを日本人は認識するべし。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:11:37.26 ID:ZE8+/Imp0.net
埼玉の山の方とか酷いよなあ
そこら中ソーラーパネルw

46 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:12:28.25 ID:FUPOI4Qy0.net
>>44
さすがにそんな電圧はない。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:04.95 ID:i/QBtYco0.net
あたりめぇだ
国土の狭い日本でこんなものつくったら自然破壊もいいとこ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:36.53 ID:pBaZ+rpy0.net
使うより高い値段で買い取るアホ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:13:40.82 ID:C+3Y/sm60.net
反対派の住んでる家も景観ぶちこわす一因なのは無視か

50 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:14:06.40 ID:GNFnPc4I0.net
木を切ってエコとか頭おかしい連中

51 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:10.53 ID:p/l+B0D20.net
結局ソーラーパネルもコントローラーも作るのに相当な二酸化炭素排出してるのにな

52 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:16:54.56 ID:HYrWN66F0.net
そんなとんでも理論言ったら、あらゆる事になんとでも文句をつけれるな。
それに大体田舎の景観を作ってきたのは住んできた人達だろう。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:17:43.78 ID:OOn1qV490.net
森林伐採=エコ菅ハウス

54 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:22.79 ID:jRvTioq50.net
>>33
災害時は送電網が止まってるからほぼ無意味

55 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:34.25 ID:S9YHV+UP0.net
こういう奴らは原発乞食と一緒にまとめて離島にでも追い出せばいいよ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:02.77 ID:fJS7bbNr0.net
メガソーラー建設反対して予定地にどんどん原発建設しようぜ!

57 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:20:44.46 ID:v244TNAF0.net
>東京の事業者が立てた計画では、山林の傾斜地約20ヘクタールの樹木を伐採し、4万4千枚のパネルを
>設置する。これに対し、地元自治会は「メガソーラー設置反対特別協議会」を組織して反対を続けている。

>住民らは「豪雨に伴う土砂崩れなどが起こる可能性が高まる」と訴える。

そりゃあ山の樹木伐採したら、雨の時の土砂崩れとかのリスク高まるでしょ

58 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:19.99 ID:5UfbxLY60.net
どうせ補助金ばらまくなら原発の方がお得だなこりゃ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:23:44.09 ID:aOOhLHAl0.net
いい加減、工学的な問題には一長一短があるって学べよ
バラ色お花畑な解決方法なんてねーんだよ

原発ゼロもアホらしいし火力ゼロもアホらしいしソーラーゼロもアホらしい
問題はどれをどのぐらいの配分でどこに作るかって言う最適化の問題

60 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:03.52 ID:HYrWN66F0.net
どういう経路でその土地を手に入れたか知らないけれど、田舎ってもろいんだよね。
おかまいなしに土地売る成金農家みたいのが一匹いると地域がガラっと変わっちゃったりする。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:24:06.10 ID:s/1ZEsh10.net
ソーラーが嫌なら代わりに原発たてようぜ

62 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:26:40.09 ID:7uUsRDwx0.net
太陽パネルで国土を荒らすな
現在設置されているパネルの安全性を総点検しろ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:27:41.74 ID:rNiB/lgD0.net
メガソーラー長者

64 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:19.56 ID:H82zb4w/0.net
そもそも、原発だって自然エネルギーだし、再生可能なんだが

65 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:30:03.08 ID:5QHwgqRvO.net
そういえば、鬼怒川の決壊の原因とも言われてたソーラー発電はどうなったの?

66 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:33:13.32 ID:pcrPO+CN0.net
>地元自治会は「メガソーラー設置反対特別協議会」を組織して反対を続けている。
>住民らは「豪雨に伴う土砂崩れなどが起こる可能性が高まる」と訴える。
>昨年6月には隣県の群馬県伊勢崎市で、突風で太陽光パネル200枚が吹き飛ばされた。

鬼怒川の決壊事例は出さない朝日新聞の思いやりを感じる記事だね。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:33:23.72 ID:tUtTNSIW0.net
マスゴミの手のひら返し。

68 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:39:23.60 ID:61j5UkZk0.net
俺的にはイカダにソーラー発電機を載っけて海上に展開する計画をしてたんだがな

69 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:39:56.84 ID:8F0tfFjq0.net
火力や原子力に代わる安くて大出力で安定した発電方法ってなかなか
出てこないな。当面は石炭火力で乗り切るしかあるまい。
環境省はCO2やらで妨害して来るけどしかたがない。ロシアとの関係
がうまくいけば天然ガスも有望なんだけどウクライナ問題や、
北方領土問題で妥協するわけにいかないし。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:43:22.37 ID:8LdKCuOA0.net
ソーラー発電自体は素晴らしい発電方法だと思うんだけどねえ
晴れてる日は寝てても勝手に電気作ってくれるわけでしょ、基本的に晴れの日は多いわけだし

71 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:45:33.26 ID:vE2+iCy40.net
メガソーラーって、ただの利権。自然破壊。
サヨクバカ

72 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:11.37 ID:J8ZuWk540.net
事故を利用した反原発利権にもようやく陰りが

73 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:05.24 ID:OgFrFD4JO.net
環境保護の為と言いながら山の木を伐採してハゲ山にソーラーパネル設置してるんだから
お笑いだよ

74 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:51:25.67 ID:fOe6Avvt0.net
砂漠に作れよ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:54:03.71 ID:HYrWN66F0.net
バイナリー発電ってどうなってるのだろね。
あー絶対これに変わってくだろうなと思ったのだけれど。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:38.58 ID:MP/BSjVi0.net
田舎の空き地が片っ端からメガソーラーに変えられてる。
誰も止められないのかよ。

77 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:57:52.72 ID:5QHwgqRvO.net
予め工場などを誘致するために開発された空き地とか
地方の倒産した遊園地やゴルフ場なんかに設置するならわかるけど
新たに切り開いての設置はなんだかね。

78 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:01:52.21 ID:7sHMOXsE0.net
ビルに貼り付けるとかビル屋根に設置とかならいいけど
農村にソーラーパネルがズラっと並んでるのは確かに違和感

高速道路にソーラー屋根作ればいい

79 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:02:23.54 ID:WGl2hMkv0.net
自民党参院議員・中川雅治
ttp://www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

小池百合子@ecoyuri
菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
@太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日
ttps://twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う
『月刊Wedge』 2014年10月22日
ttp://ironna.jp/article/488
そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した(図2年表参照)。
電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ
2011-08-13 19:51:58
ttp://ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:03:41.76 ID:ifx2DrDM0.net
道路に反射しないように設置角度を考えろよな

81 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:08:10.59 ID:VUAjLtB/O.net
もうずっと前から危ないと言ってきたのに
実害が出てからしか分からないアホな現代日本人

82 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:11:29.04 ID:OtY27AFc0.net
メガソーラーって外資の草刈り場になってるぞ。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:47.46 ID:DjtPpfxb0.net
メガフロートの上に発電機おけば?

84 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:32:43.30 ID:z2x0jiD40.net
太陽電池を作るために排出される二酸化炭素&NOxで地球温暖化が加速するのは何故かスルー

85 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:34:00.97 ID:2HaHnwRy0.net
禿山にソーラーパネルw

86 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:35:12.65 ID:pY+MDFTH0.net
長野県じゃあ 雪だとか曇りの日が多そうなんだけど意味あるか

87 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:38:02.24 ID:1g2Liy4I0.net
お前ら現実を知らないから太陽光に反対するんだよ

太陽光の他に風力や地熱があるがこれらはまず出来るところが少なすぎて
話にならない。
全電力の数%賄うのがやっと。

じゃあバイオマス発電はと言うと
バイオマス発電は化石燃料の代わりに
生物由来の油やガス、木質チップなどをディーゼルエンジンで発電するから
化石燃料より効率が悪い。
バイオマス発電で代表的な木質チップの場合、約10%の発電効率だから
1kw発電するのに10キロの木質チップが必要になる。
スギの木1本70キロだから木を丸々一本使っても7kwしか発電できない。

それが太陽光発電なら屋根の上に載せてるだけで1時間で発電できる。
バイオマス発電なんかやってると日本の山がすぐに禿山だらけになる。
環境破壊もいいところ。

日本で電力を自給するとしたら太陽光以外選択肢はないんだよ。


耐久性や安全性を考えても太陽光が一番いいんだよ。
太陽光パネルは壊れにくいし何十年も持つ。

風力は歯車がすぐ駄目になって何度も交換しないといけないし
海上風力なんて水上の風の強い場所で作業しないといけないから危険にも程がある。
バイナリー発電と言う地熱発電も水を使うから配管が藻だらけになってすぐ壊れる。
バイオマスも発電するのに燃料を膨大に必要とするから
輸送だの補給だのメンテナンスだのと大変だし火事などの事故もある。

安全で環境に優しく日本に合ってるエネルギーは太陽光しかない。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:38:31.27 ID:1g2Liy4I0.net
もう一度言うぞ

木質チップのバイオマス発電で7kw発電するのに杉の木1本が必要になる。
太陽光だと7kwのパネルを屋根の上に乗せておくだけで1時間で発電出来る。

杉の木1本=1時間屋根にパネル乗せておくだけ

これでどれだけバイオマス発電が非効率か分かるだろ?
そして太陽光パネルの優秀性が分かるだろ。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:40:32.43 ID:p6aHZr0C0.net
中学校の近くに出来た、個人のソーラー
強い風が吹いたわけでもないのに、フェンスが全部ひっくり返って倒れてたわ
出来て2ヶ月なんたけど(汗)
あと、別の場所なんたけど、完成した次の週には送電用の銀のポールがふつうに倒れてしまってた(汗)
すごいな、皆ただ単に土掘って足埋めただけだった
ちなみに二件とも群馬での事ね

90 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:41:39.30 ID:t9+4TDRs0.net
こんなことしたらバチがあたるだろ
https://www.google.co.jp/maps/@36.3240985,139.3596024,3a,37.5y,62.65h,96.47t/data=!3m6!1e1!3m4!1sSgz5tAaDUTraXIpuaZGjFg!2e0!7i13312!8i6656

91 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:42:38.30 ID:5QHwgqRvO.net
昨年の強烈な台風のとき
屋根に設置してた太陽光パネルが吹き飛ばされる災害も起きてるんだよね。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:43:38.55 ID:p6aHZr0C0.net
あちこちで、バカみたいに作ってるけど、中国語がデカデカと書かれたソーラーパネルの入ったダンボール箱が大量に積まれていて不快
結局、パネルで中国が儲けてんだな

93 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:44:06.57 ID:GCGZzBIW0.net
ホント、ミンスはろくでもないな

94 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:45:01.11 ID:1kuOLBY/0.net
でも森林の保全は持ち主持ちで一才出しません。
死んだほうがいいよ、反対者。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:48:11.90 ID:p6aHZr0C0.net
パネルの寿命は良くて10年
そして処理する方法は無く、これから数年後、寿命が来た大量のソーラーパネルが産業廃棄物として行き場を失う

後先考えず作りまくった結果、10年後には、ソーラーパネル問題とか事件になってるんだろうな

96 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:48:47.53 ID:p6aHZr0C0.net
>>94
おまえがしね

97 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:49:37.79 ID:1kuOLBY/0.net
2ちゃんねる嘘つきだらけだな。
17年間きちんと発電してるわ。
最古のでも1985年から発電してる。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:49:44.59 ID:eZ57Ikul0.net
作るのは構わないけど、
アホみたいな買い取り制度は止めろ
電気料金に転嫁されるのは迷惑

99 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:52:04.59 ID:1kuOLBY/0.net
>>96
嘘つきの癖に。
お前みたいのが原発嫌だ、再生エネルギーも嫌だ、電気代が上がるのも嫌だってだだコネルだけなんだよ。
解決策だせや?
原発動かすなら事故処理対策もな?

100 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:52:24.58 ID:B7yKXwuh0.net
買取価格がふざけてるから
借金して建てても必ず儲かる

よって大企業に、電気代が支払われ
一般国民は高額電気量

このふざけたしくみ
考えたボケは国の役人

101 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:52:40.07 ID:EiD+AWe70.net
仙台ハイランドもメガソーラーを作るとか言ってたけど、反対受けて話が流れたな
赤字の遊園地を無くせば反対されなかったのに

102 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:52:43.91 ID:+/Hn2HyY0.net
>>97
17年も前のソーラーパネルなんて発電率ガタ落ちになってないか?
ていうかそれメガソーラーなの?

103 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:53:45.11 ID:NLh/ONyp0.net
ゴルフ場やスキー場も変わらないんだけどね。

潰れた所にメガソーラー作ってるよ。

104 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:54:25.33 ID:5rPoy6Hm0.net
>>86
上田近辺は日照時間が日本トップクラス。
ちょっと山入ると積雪量多いけどな

105 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:54:44.84 ID:1kuOLBY/0.net
落ちてないよ。
一年トータルで1000kwh/kw
達成してる。
3.99kwでパワコンは4kw

106 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:59:47.67 ID:onCmOspB0.net
>>105
それって自宅用?
17年前だと今出回ってるようなメガソーラーのソーラーパネルなんて無かったでしょ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:00:49.43 ID:PT9cuyGk0.net
水力も嫌だ火力もヤダ地熱もヤダ風力もヤダ太陽光もヤダ原発もヤダ

108 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:04:39.66 ID:V7K07lX20.net
ちなみに被災地はソーラー反対者はほぼいない。
電気のない生活や原発の恐怖でな。
のほほんとしてた地域が反対してる。
震災で助けられたから鬼怒川決壊にもボランティアが大量に行ってる。
ただ常総の役人の段取り悪くて朝一ついても昼間からしかできなかったとか
云われてる。311で被害が少なかった地域だからのほほんしてるんだろうね

109 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:07:17.80 ID:rva5yKBS0.net
別に構わんのだが糞みたいにしつこい勧誘電話はやめてくれ
そらたしかに半農で土地も山も余ってるけどよ

110 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:08:21.28 ID:V7K07lX20.net
>>106
自宅用。京セラのやつ。
一般販売は平成9年ぐらいからはじまってるから初期オーナー。
ちなみにパワコン取り替えたら発電増えるの分かってるけど
寿命が知りたいので放置してる

111 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:09:47.69 ID:bQiyETl+0.net
太陽光は夏の酷暑時にちょうどたくさん発電してくれるから
適性は関東以西の太平洋側に適している。
北日本の日本海側は需要の多い厳冬期に役に立たないので適性なし。

適性考慮して優遇したほうがいい。

112 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:12:23.77 ID:PeSFQVXx0.net
貧しくてソラーパネルがつけられない人、住環境からつけられない人、
あるいはソーラーパネルに反対の人から、金を強制的に取って、持てる者の
太陽光パネル設置費用に充ててるのは憲法違反じゃないのか?
電力会社と発電業者との契約は不法行為なので、破棄せよという
集団訴訟はおきないのかな?起こしても行政行為だから勝ち目がないとか?

113 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:13:26.22 ID:83EYhbgs0.net
>>26
よく誤解されるんだが、火力や原子力にとって変わるわけではなく、
あくまでも化石燃料の消費を低減するのが目的だからね。
太陽光で発電できない時間帯や天候の悪い日には火力で発電すればいいだけのお話です。
太陽光でたくさん発電できている間は火力で消費される燃料は節約できるからね。

114 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:15:37.85 ID:83EYhbgs0.net
>>112
貧しくてハイブリッドや電気自動車を買えない人は、ハイブリッドや電気自動車の減税分を負担しているわけだが
各自治体が行なっているプレミアム商品券や旅行券も、買いたくても買えなかった人もいるわけだが

世の中不条理だらけ

115 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:16:38.86 ID:HYrWN66F0.net
そんなにあちこちできてるのか、負の遺産になりそうな気がする。
ソーラー発電とはなんだったのかというスレッドが将来立ってそう。

116 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:17:03.19 ID:5+6WLzO/0.net
山林の傾斜地約20ヘクタールの樹木を伐採し

これはダメだ

117 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:19:02.23 ID:1MWfTMG30.net
景気とか何が関係あるんだ?w

118 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:19:12.38 ID:onCmOspB0.net
>>110
自宅用か
それなら現役30年選手の太陽光発電もあるから17年で現役なのも不思議じゃないね。

ていうか、自宅用太陽光発電はメガソーラーとは別物と考えなきゃあかんよ。
メガソーラーのネックは実は本体やコンバータではなくケーブル(配線)だったりする。
確かメガソーラー本体の法定耐用年数が17年だったと思うけど、
実はそんなに耐用年数があるケーブルは存在しなかったりする。

119 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:26:30.80 ID:bGZJIT3u0.net
電気なんてそんなにいっぱい要らないと言える奴はひとりもいないのか。
腑抜けどもが

120 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:27:37.57 ID:q3XvsHsh0.net
メガソーラー反対、原発反対、CO2も減らせ
バカのひとつ覚えみたいに反対運動してるやつってどうしたいのかね

121 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:28:42.23 ID:b9+IEzKK0.net
建設に反対しないが、近くはダメなんだな田舎では。

122 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:28:47.21 ID:dGi48tXT0.net
>>113
揚水併用したら火力も原子力も減らせるでしょ

123 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:30:26.49 ID:dGi48tXT0.net
>>103
20世紀に馬鹿みたいに山地切り開いて開発しまくったからな
人里離れた山奥にいきなり工業団地予定地跡があったりするw

124 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:31:09.95 ID:V7K07lX20.net
>>116
悲しいのはね。
持ち主が森林維持できないの。。
昔はマキや山菜などで地域の人がある程度の雑草処分したが、今は地主持ち。
木材の価値も低く間伐材も売れない。
昔は山持ち金持ち代名詞で先祖伝来の山売るには忍びなかったがすでに限界なんだ。
今は土地も売れて伐採したのは木チップとしバイオマスやマキストーブに売れる。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:31:15.53 ID:7dej2OQd0.net
>>116

>>88を見ろ
太陽光は他の発電に比べて非常に環境に優しい

126 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:33:07.42 ID:7u/sla3N0.net
これ後10年もしたら
管理費が莫大になって止める個人とか増えて
もう動いてないパネルが野ざらしになるからみてて

その時サヨクがなんていうか今から楽しみ

127 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:35:14.32 ID:V7K07lX20.net
無理よ、そんな妄想。
だって燃料いらないんだぜ?
ただでくれるなら直して売電するよ。
風車と違い一部が壊れても縮小して運営できる。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:39:41.51 ID:V7K07lX20.net
はっきり言うと菅はバカだよ。
36円10年間が当初の予測だったのに
40円20年間。
ボーナスステージ。金持ちは節税もできたので公庫から1%以下で調達して年間1億円の収入だそうだ。
しかも全額経費節税。。。。

129 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:39:53.20 ID:pY+MDFTH0.net
>>104
信じられないから日照時間ランキング調べたけど長野市は
過去30年間、全国で大体25位だぞ なんか勘違いしてないか

130 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:41:31.75 ID:V7K07lX20.net
晴れの日が多いので日照時間ではなくて日照量が多いんでしょ。あと涼しいのも有利。

131 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:42:52.07 ID:aaNmhqx/0.net
来年度は太陽光の買い取り単価どうなるかな〜
もう利潤配慮期間は終わったんだからガクッと下げて新規参入できないようにして欲しいわ
10kW以上は24円+税、10kW未満は31円、これでどうだ?経産省の役人さんよ

132 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:45:57.81 ID:V7K07lX20.net
22円ぐらいにしたいみたい。
高圧と低圧わけて高圧はそれぐらいになるかも

133 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:48:04.71 ID:SFdM9bd70.net
一番無難なのがビルの屋上とかなんだが、
あんな斜めの中空構造なんて台風来たら飛ばされると思う。
もうやめて欲しい

134 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:48:17.36 ID:83EYhbgs0.net
>>129
全国の市町村で25位なんてトップクラスじゃね

135 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:48:40.14 ID:aaNmhqx/0.net
まぁこれから発電開始するのも、既に買取単価確定してる案件がほとんどだろな
22円とかじゃほとんど元取れないんじゃないか?おまけに地方の電力だと出力制御だろ?

136 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:48:49.34 ID:ya6Z/bbb0.net
文句言う奴は原発の刑

総レス数 270
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200