2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】自民・稲田氏、衆参ダブル選「否定できない」

1 :(`・ω・´)神です ★:2016/01/10(日) 12:36:16.99 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13121)

 自民党の稲田朋美政調会長は10日、今年夏の参院選にあわせて衆院解散・総選挙を実施する衆参同日選挙の可能性に言及した。
「経済や外交などで国民の信を問うべきだと安倍晋三首相が判断すれば否定できない」と述べた。都内で記者団の質問に答えた。

 これに先立つ同日のフジテレビ番組では、4回目の核実験に踏み切った北朝鮮への制裁強化の必要性に触れた。
「昨年6月に党拉致問題対策本部が緩和した制裁を戻せとか、追加的な制裁も考えろと首相に提言している。
そういうことを含めて圧力をかけていくことが必要だ」と指摘した。

引用元 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK10H14_Q6A110C1000000/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:36:44.38 ID:BknW33mp0.net
サヨク発狂スレ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:37:11.26 ID:2r2mtCDw0.net
否定してよもう

4 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:38:20.73 ID:GiRZ3l4l0.net
消費税増税の凍結を国民の皆さんに問いたい → 株価ドッカーン

5 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:38:52.76 ID:FGoK8rQW0.net
ダブルフェラ?

6 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:40:33.41 ID:5+6WLzO/0.net
ヒトラーの生まれ変わりが日本の女だったとは?

7 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:45:30.44 ID:EKXtTGup0.net
>>4
それよく言われるけど谷垣や麻生が反対するからやるなら自民の分裂選挙になるぞ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:45:48.48 ID:WJMhwBFO0.net
決定権ないうえに当たり前の事言っただけじゃん。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:46:51.07 ID:exJdWDqi0.net
>安倍晋三首相が判断すれば否定できない」と述べた。

そらそうよ
そらそうよ話を恣意的なスレタイから

10 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:47:36.75 ID:5+6WLzO/0.net
>経済や外交などで国民の信を問うべきだと安倍晋三首相が判断すれば

この女は、アベ経済やアベ外交が破綻しているアベを挑発し、
次は自分だ!と言ってる。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:48:56.67 ID:dSVt08o50.net
20代女性の95%、自分の身体に後ろめたさを感じていた(調査結果)
https://t.co/AJj7Byuu0u



12 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:48:56.95 ID:XiTBXSjB0.net
否定できないというよりは、ダブル選にするだろう、どう考えても。
素人でもそう思うわ。効率が良いし。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:50:12.11 ID:A1CAzTl00.net
俺は、
自民党総裁選・参院選・衆院選
のトリプルスリーまで有りうると思うけどなぁ。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:50:50.60 ID:q11t0jIL0.net
やるかなあ どうかなあw

15 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:52:35.19 ID:5+6WLzO/0.net
この女ヒトラー(民族・国粋主義者)は、アベを裏切り者の偽チョンウヨにしか見ていない。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:54:05.74 ID:UtIqKrhX0.net
稲田とモナ夫が仲良くフジテレビに出てたよねえ。
これが現実なんだよ。
ネトウヨは否定したいんだろうけど。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:54:12.85 ID:5+6WLzO/0.net
野党がダブル選を望んでいるのはふつうだが、
ウヨまで強く望みだしたのはアベ不満だ。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:55:46.37 ID:yNrwYfGG0.net
橋下辞めたから 維新人気は無くなったと喜んで
大阪選挙区でも自民が大勝すると思ってたら
痛い目合うぞwww

前回復活当選した奴らはガクブルだろうよ
大阪だけは別物だと考えとけ

民主 当選ゼロは 確定してるけどな

19 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:56:05.03 ID:LTuo5dHP0.net
10%の後に、衆院選とか爆死確定だしな。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:57:19.89 ID:5+6WLzO/0.net
この女ヒトラーとって、アベは成蹊の馬鹿チョンにしか見えないだろう。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:57:50.46 ID:OyPOCkxa0.net
>>13
選挙負けたら誰が責任取るんだよ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:58:08.96 ID:pG5sCfRO0.net
夜盗を混乱させぶっ潰す!!!

23 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:58:38.12 ID:Wdal/jXS0.net
>>8
ノーコメント以外の事言ったって事はそれなりの意図があるってこと
官邸側のな
裏を読め

24 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:59:03.84 ID:BknW33mp0.net
サヨクは大変だな
まぁ支持率低迷から脱却出来ずにもがいてるからな

そりゃなんでも反対では国民から見捨てられるよ

25 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:00:17.51 ID:2m6Tgeo30.net
マスコミはダブル選の方が盛り上がるからそういう雰囲気作りに加担するよね
もうダブル選は既定路線だわ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:01:51.25 ID:5+6WLzO/0.net
サヨクが大変なのではなく、
アベ政権の凋落を意識しだした自民が慌てだした。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:04:47.36 ID:A1CAzTl00.net
>>21
そりゃあ新執行部だろうが
よほどの下手を打たない限り負けないだろう。
新総理に女性を据えるとか出来れば鉄板じゃあないか?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:04:53.57 ID:5+6WLzO/0.net
参院選は確実に負ける。
どうすればいい?
まだ野党の信頼が薄いうちに政権選択選挙に打って出ることだ。

29 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:06:34.69 ID:sP2ydDaw0.net
稲田朋美画像
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/d/5/d50331e1.jpg

30 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:08:43.52 ID:YQAIicJn0.net
そら当然するだろwwww

31 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:09:16.97 ID:OyPOCkxa0.net
>>27
その勝敗ラインを決める人間が選挙後には辞めてるんだけど。
今の自民で過半数取れば勝ちでーすっつっても誰も納得せんだろ。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:09:42.07 ID:XCDckfA/0.net
2Fが言ってるだけかと思ったけど稲田氏が言ってるとちょっとは信ぴょう性が増すね

33 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:10:46.14 ID:BknW33mp0.net
>>31
政権選択選挙では
単独過半数は勝ちだよ

中選挙区時代なら自民の増減が勝ち負けだけど

34 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:13:09.49 ID:WRuv4cK50.net
>>1
自民党の二階俊博総務会長は九日、夏の参院選と合わせ
て衆院選を実施する衆参同日選の可能性があるとの認識
を示した。
和歌山市内で記者団に「(政権幹部が)しようと思っているから、
あるかもしれない。同日選をしたいのは間違いない」と述べた。
一方で「私は従来通り反対だ。大義名分もないのにあおり立てるのはどうか」と強調した。
www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201601/CK2016011002000120.html

35 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:16:24.13 ID:l17ewJOC0.net
こいつバカだから安倍の慰安婦合意も反故にして蒸し返したぞ。
せっかく韓国が一歩的に蒸し返してるキチガイ状況だったのに
日本も対等になってしまった。

36 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:18:57.92 ID:5+6WLzO/0.net
わかりやすくしよう。

ただの参院選は、アベノミクスやアベ外交、アベTPP、アベ安保など不利な材料ばかり。
ダブル選では?
政権選択を選挙民に意識させて、↑をごまかすことができる。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:21:50.31 ID:EKXtTGup0.net
>>12
増税延期しなきゃいけないからダブルのほうが圧倒的に効率悪いぞ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:23:25.98 ID:5+6WLzO/0.net
アベ降ろしは自民党内ですでに始まってる。

39 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:25:32.05 ID:BGyzT5F20.net
このババア安倍の言葉をスピーカーするだけの脳みそスッカスカぶりが嫌い

40 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:27:38.70 ID:5+6WLzO/0.net
安っぽいアベ信者と極右翼の間には溝がある。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:30:10.40 ID:5+6WLzO/0.net
青山はアベより女ヒトラーを支持するだろう。
彼はアベに限界を感じてる。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:31:13.16 ID:blonsMHz0.net
やれば良いだろ
お前がやりたくないだけで

43 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:32:40.35 ID:CSG88K3k0.net
安倍や菅や甘利が支持されるのは分かるけど
なんで無能の代名詞である稲田朋美や石破茂が支持されるの?


ネトウヨは自民党なら誰でもいいの?

44 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:33:04.27 ID:YaYYv5K50.net
千載一遇のチャンスだろう? 何言葉を出し渋っている?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:35:47.18 ID:4uWiUozN0.net
>>16
仲良くって意味わかんねえ。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:39:09.51 ID:5+6WLzO/0.net
ヒトラーの犯罪を支持する人はいないが、
彼の思想を無意識に支持してる人は多い。
自分の思想がヒトラーのそれと同じものだと気づくべきなんだが・・・・・・

47 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:41:22.18 ID:Fx/49ygD0.net
やったら面白いけど公明党賛成するんかね。

48 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:42:46.79 ID:ga3HKfRc0.net
>>1
いくら経済制裁しても支那、ロシア、ドイツがあれこれと物資を送り込んでるからさほど困らないのが北朝鮮。

49 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:46:00.18 ID:5+6WLzO/0.net
>>47
総理の専権事項だよ。
アベが解散すると言えばそれまで。
女ヒトラーはアベにアベ政策の失敗をせまって「このままでは負ける」
「衆参同時に打って出よう!」と仕向けてきた。
次は自分だ!と

50 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:47:05.91 ID:4uWiUozN0.net
>>49
政策の失敗も何も、安倍の支持率今どれくらいよ?

51 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:48:30.65 ID:5+6WLzO/0.net
>>50
あんな数字、本気で信じてるのか?
これがアベ信者か?

52 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:50:55.11 ID:AwZxitpt0.net
まず野党は勝てないからな
戦々恐々だろう

53 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:53:19.48 ID:ajlaqXYu0.net
安倍は降ろしたいが
自民はそのままで
なら参議院選挙を大敗させれば良い

同日やって安倍を守るか自民党。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:56:44.97 ID:Sm3j9Cje0.net
ダブル選に備えて「ともみの酒」を密造中ってかw

55 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:10:12.06 ID:NPRraKcE0.net
ネトウヨ頑張って売国安倍を引きずりおろせよ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:11:21.67 ID:3uVgqUjL0.net
最近、開票作業する所がキナ臭いと言われるけど、

実際どうなのかな?と思ったり、対策は?と思ったり。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:30:49.65 ID:9TUg005+0.net
>>43 ネトウヨはハナから石破を支持してない。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:40:25.54 ID:ajlaqXYu0.net
野党の新春声明みてたら

民主:消費税は我が党の手柄
共産:あいもかわらず理想論
維新:分裂してどれがどれやら
他:無視

同日やっても自民勝てるわ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:42:36.06 ID:WRuv4cK50.net
>>50,4,1
株価次第だろう

消費税増税を延期して同日選に打って出られるか,もそれに尽きる

60 :下総国諜報員:2016/01/10(日) 15:14:00.12 ID:0p/MIgDJ0.net
信が置けないのは国民の方。
ろくな投票しない。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:42:55.38 ID:4uWiUozN0.net
>>51
じゃあ、実際の支持率とやらはどれくらいなんだ?お前の考えでは?

62 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:51:42.37 ID:xY6sc7bw0.net
操り人形の壺ババア
操り人形の壺ジジイは今もせっせと妄言してます

63 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:00:24.74 ID:ACNkHjTt0.net
>>43
自民党なら誰でもいいのはネトサポ
ネトウヨはそれっぽいことさえ言えば、幸福ですら担ぐ

64 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:24:03.44 ID:l1Uq7P0e0.net
自公政権のもとで
憲法改正したくないよな 早くした方が良いとは思うが

信用できないからな そのうち憲法改正無しになるんじゃねえの?

65 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:32:02.75 ID:fB4vCBfi0.net
 安倍政権は、河野談話について「 強制連行を否定 」する閣議決定を出して無効化して
アメリカ誌でも「 軍による強制連行は証拠が無い 」と発言したり、
「 朝日新聞誤報 」を名指しで批判して認めさせたり
外務省HPから慰安婦問題に関する項目を削除させたり
あと岸田外相は「日韓請求権は解決済み」と
談話を出したりした上で、今回の日韓合意にこぎつける。

しかし民主党野田政権はこういう事を行わずに
韓国と水面下交渉を進めて国民から見えない所で
日本首相による新たな謝罪や、
日本政府予算による慰安婦補償金を韓国へ持ちかけて
李大統領とも大筋合意していたわけ(衆院解散で動きが止まる)

※その後、韓国は↑を何度も持ち出して日本外務省などへ懐柔工作を激化。

あと菅政権は「韓国と個人補償を検討する」と会見し日韓条約を蒸し返すし、
鳩山政権も「強制徴用・労働問題で補償する」と意思伝達無したり、
岡田代表が「まだ日本は中国韓国と和解できてない」とドイツ首相に力説してるし・・・・

66 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:46:42.14 ID:olji/YOo0.net
>>63
>自民党なら誰でもいいのはネトサポ


それはただの自民支持者だなw

67 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:50:58.81 ID:FlaIPtM+O.net
稲田も墜ちたな

68 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:40:20.93 ID:CSEtLYZJ0.net
有り得ないとは言いきれない
どうも政治家としての恐さが欠けてる気はする人だがな
パククネは例外だが、ヒラリーやメルケルの裏の顔くらいは参考にするべきでは

69 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:00:27.33 ID:PsEUc9Br0.net
ともちんは早く新幹線を福井まで通せよ

70 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:43:25.48 ID:jEJDBN/40.net
首相が判断するならとの前置きがある発言に力は無いだろ
稲田はまだ弱いよ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:19:14.62 ID:dJKnCNrh0.net
大臣就任以降の稲田は
通り一辺の無難なコメントしか出してない印象だわ。
この辺で存在感出しとかないと先は
細川のようなお人形さん総理が関の山だろうな。

レンホーに正面からケンカ売った森まさこの方がイメージはいいな。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 00:22:03.68 ID:a0f7u7+U0.net
>>65

アンタ ネトサポだろ

73 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:42:58.03 ID:LK9fgqc10.net
これ余計に安倍降ろしが活発になるだけじゃん
予定通り増税しますって言っといていきなり解散じゃないと

74 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:39:29.33 ID:NDCUtH7X0.net
>>45 ふつう出演依頼来たら誰が一緒に出演するか確認するだろ。
稲田も自民党執行部も、細野でも断らなかったってことだよ。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:24:21.36 ID:/PR+bQVB0.net
総理が解散の話をする時と、日銀総裁が公定歩合の話をする時は嘘を言っていいってのは、常識だろうが。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:42:52.03 ID:pczADWId0.net
>>1

「参院選は圧勝のハズでは…!?」自民党幹部を青ざめさせた二つの世論調査
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1452651504/

夏の参院選。巷では自民党大勝間違いナシと言われるが、
党幹部内には「一筋縄ではいかない」と危機感を募らせているという。

そのきっかけとなった、二つの世論調査とは参院選での投票先は自民党が37%でトップ。
次いで民主党が13%、公明党、共産党がともに6%、おおさか維新の会が5%などとなった。
自民党については前回の2013年の参院選とほぼ同じ、民主党はやや支持を回復しているが、
自民党の支持が高いという傾向は続いていると言っていいだろう。

「中身に愕然としました。調査の中で来年の参院選で自民党に投票すると答えた人は30%後半を示した。
そこまでは良かった。ところが、理由を聞いたところ、なんとそのうち80%が
『他にいないから』と答えたのです。 

安倍首相や政権がやっていることへの評価は、たった20%しかないということです。それが実態なんだと、ショックを受けたのです」
つまり、「他にいないから」という「消極的支持」が「自民党に投票する」大半の理由だったのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160113-00047338-gendaibiz-pol&;p=1

77 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:43:13.03 ID:pczADWId0.net
>>1


在日本大韓民国民団、安倍ちゃんを支持するよう韓国主要紙に意見広告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452649615/

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウ リ た ち の 安 倍 !|
    |___________|     ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ  

78 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:45:40.02 ID:H8HclHNR0.net
イカサマやりやすいのか
またダブルタイフーンとかくるのか

79 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:46:09.90 ID:mUrqMzXb0.net
移民大推進派の石破の選挙区の人たち、頼むよ。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 00:25:42.12 ID:cnBNhX1bO.net
TPPブレブレ稲田はちゃんと落とせよ!w

81 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 00:45:51.14 ID:yWfa1ET20.net
稲田はハシゲが嫌いだから早期に野党を喚起させる反党行為をしてるように見える

総レス数 81
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200