2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】おおさか維新と連携に意欲 首相、憲法改正で 衆参同日選「考えてない」

1 :きゅう ★:2016/01/10(日) 11:16:41.00 ID:CAP_USER*.net
 安倍晋三首相は10日放送のNHK番組で、夏の参院選の争点に掲げる憲法改正に向け、
おおさか維新の会などとの連携に意欲を示した。
改憲の国会発議には衆参両院とも総議員の3分の2以上の賛成が必要なことを踏まえ
「おおさか維新の会など改憲に前向きな党もある。
前向きな未来に向かって責任感の強い人たちと3分の2を構成していきたい」と述べた。

 夏の参院選と合わせて衆院選を実施する衆参同日選の可能性については
「全く考えていないということに尽きる」と述べた。

 番組は9日に収録された。

http://www.sankei.com/politics/news/160110/plt1601100010-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:18:08.41 ID:4lEYfbyG0.net
おおさか維新に期待してる奴って何なの?
安倍のケツにキスする政党がそんなに好きなの?

3 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:20:29.77 ID:BknW33mp0.net
>>2
民主党と共産党はどっちがキスしてんの?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:20:51.34 ID:HWkmRCxT0.net
安保通ったらもう憲法改正する必要性ないよね?
選挙前、何て言ってた?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:21:42.37 ID:OyPOCkxa0.net
>>2
いちいち下品だな
五寸釘ほなみかよw

6 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:22:29.50 ID:BknW33mp0.net
>>4
憲法って9条以外にもあるって知ってる?

7 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:22:38.32 ID:nK6Fm7VZ0.net
ハシゴ外された大阪自民はどうすんの

8 :日本最大の犯罪集団:2016/01/10(日) 11:22:48.79 ID:eE93d6zi0.net
西川口とスウェーデンと在日。
http://www.buzznews.jp/?p=54443

https://www.youtube.com/watch?v=Mn16K4XzxRQ
https://www.youtube.com/watch?v=qYoQgAnY-D4
https://www.darkmoon.me/2015/pathological-altruism-on-steroids-in-sweden/
http://www.wvwnews.net/content/index.php?/news_story/who_was_ellen_krantz.html

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/9/d/9d7fec83.png
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-6085.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F#.E7.B6.AD.E6.96.B0.E3.81.AE.E5.85.9A
https://mamorenihon.files.wordpress.com/2012/08/hashimoto_mindan.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/a22/1249129/20121004_2464142.jpg

9 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:23:26.93 ID:2C1m/fSp0.net
お維新ほぼ与党だなw公明も橋下にいいように使われてるし

10 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:25:28.34 ID:FlaIPtM+O.net
憲法観も国家観も歴史観も異常。要するに見識のかけらもない。
「自立する国家」「主張する外交」などと言いながら、アメリカに尻尾を振り続けている安倍のような幼稚な政治家を「保守層」が支持するというグロテスクな状況が現在発生しています。
なにが「美しい国、日本」なんですかね?
卑劣で汚い国になってしまった。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:28:24.80 ID:HWkmRCxT0.net
>>6
今、自民公明連立政権で急ぎやらなくてはいけない事?
誰でも読めるわかりやすい文章の憲法だっけ?

宗教団体が与党の時代に憲法改正なんて大事やっていらんな。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:31:48.82 ID:BknW33mp0.net
>>11
法とは本来、護るものではなく、守るもの
時代に合わなければ変えていくのは為政者の務め

13 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:32:05.45 ID:OyPOCkxa0.net
>>9
維新は公明に借りはないからね
自民みたいに公明票なしで勝てない議員とかいないしw

14 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:32:08.54 ID:HI4Cw1mu0.net
あれ、あげますw
自民党で使って下さい

15 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:32:22.66 ID:agvyzx+BO.net
>>11
必要かどうかすらわからんなら黙ってろカス
有権者が選挙で判断するわ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:33:22.48 ID:4/nruGl+0.net
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  もう、移民党なんて誰も支持してな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

17 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:36:02.28 ID:oVZwSM720.net
憲法改正を選挙に絡めて反対する人って
政府や国会が一存で憲法改正できるとでも思ってるのかね

18 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:37:11.42 ID:YAbnNzip0.net
こんな状況で野党と言われてもな

19 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:37:34.84 ID:HYrWN66F0.net
憲法改正は最後は国民投票
うっ、トラウマが

20 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:38:41.93 ID:zYiuJuLO0.net
どっちにしろおおさか維新は憲法改正しないと道州制の導入ができないから
是が非でも協力して土台作りしたいってのが本音だろう

21 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:45:12.58 ID:AsJfxsGT0.net
これは吉報
自民のオマケ政党に未来は無い
今までそうなった党は公明以外全部悲惨な末路になってる
おおさかもそうなるだろう

22 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:45:12.79 ID:uSAxPeCh0.net
>>17
国会でできるのは「憲法改正の発議」までだからな。
最後は国民投票で賛否を決める。
大阪都構想の住民投票と同じこと。

23 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:46:19.43 ID:bEnrjfem0.net
安倍ぴょんと橋下は、セガサミー繋がりか?

【企業】パワハラで辞職の中原徹・前大阪府教育長が「セガサミー」上席執行役員に就任
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431695875/

24 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:47:02.30 ID:HjrChdPE0.net
おおさか維新は集団で自民党に入党なんだ。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:48:02.51 ID:HjrChdPE0.net
橋下は結局この程度の小粒。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:48:05.33 ID:WQiTetf40.net
憲法は国を縛るもの。
国民を縛る条文が入っていたら即反対だ。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:51:07.76 ID:4HWUx/+H0.net
  ヘイト禁止は言論弾圧、違憲だ
\_  _______________________/
   | /             / :/  ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ    /
    | /             /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/      ふ
.   |/              '://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/  な       な な  ぅ
l|l ━ン!./|          {//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::.′  る.     る .る (
l|l  / .|            i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:|    ほ      ほ ほ  )
_/   .|            |.::| : \《 { ::::::: }  ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!   ど     ど ど む
;;:::  u  \           | ::!::|ハト.乂__ノ       ー '  | :::<    |
;;;;;;;;;;;;:::::   \.        八::| :|::::i /i, ,     ,     /i/ , }:::}i::人   __ ノ\
;;;u;;;;;;;;;;;;;;;;:::  \       (__):::l:::::.                 i.:/::::::::厂「{:::::::{    ` ー― ´
; ネトウヨ  ::u/      / :{ | :V:入     { ̄`ソ      }/}::::}/::::::l.|:::::::|
;;;;;;;;;::::::::::u  /       { ::|人::∨::::>...   `      . ィ升|:::/::::::::八::::::{
         Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : :./
  新   ネ   ',::::::::::ヽ::ヘ:彡ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
  憲       }:::::::/    ヘ:::::ヘ::::::::ヘ:::::::::::::::::::: |  こ  じ
  法   ト    }:::::/      ヘ::::',ヽ:::::::ヽ:::: ::::::: :::|  .う   ゃ
  で      |:::,'        \ \:::{_ヽ:::::::::::::|  .し   `
  徴  ウ    |:::{,ィ ̄ ̄`       `ヽ `ヽ、:::::|  ま
  兵      }: |              _____  `.!  し
   ゚  .ヨ    }:::{ ., ィニニヽ、       彳''Yヽヾ、 {  ょ
         ,'::::Y/Y .Y}``        {、_ノ:リ    ',  う
     は   ,':::::::', {ゝ''リ         ヾ,,ツ_,   ',  ゚
        /:::::::::i  `'"‐'''         `      ',
        /::::::::::::;                    ヽ
       ∠:::::|:::::::{     〈              ノヽ
     /{::|:::: |::::::ハ      `            r、 ノ|/ヽ、_,
    _ヘ ヘ:!:::::|::::|:::ヘ     rニニニニニニヘ     ./.|`´::::::::::::::::::::::
_, / `  {:::: |::::|::::::ヘ     \---,>''   ./ |:::::::::::::::::::::::::::
         ヽ:::',:::|::::::::::\       ̄       /  |:::::::::::::::::::::::::::┼ヽ  -|r‐、. レ |
         ヽ::::',:::::::::::::::\         /     {:::::::::::::::::::::  d⌒) ./| _ノ  __ノ
          ヽ::',::::::::::::::::::::l>..、 ___,,.....<      ヘ--、:::::::::   ---------------
                                        制作・著作 大政翼賛会

28 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:54:58.43 ID:MAV77CVI0.net
20代女性の95%、自分の身体に後ろめたさを感じていた(調査結果)
https://t.co/C5KcXP3NL9



29 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:57:49.02 ID:sZwYnyaB0.net
大阪の政治

大阪自民が共産民主と共闘
公明は中立
大阪維新は改革保守路線

大阪では盤石の体制

30 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:59:07.62 ID:WV9/0/zI0.net
外国人への生活保護支給をやめろ!
ナマポ外国人は家族ごと強制送還しろ

31 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:11:15.36 ID:ZHIgfvHo0.net
連携するなら、共産や民主と組んでる大阪自民の人達をクビにしなきゃいけない

32 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:13:40.37 ID:5Zt0Qeuu0.net
>>2
おおさか維新は是々非々。おまえみたいな反日一辺倒じゃない。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:14:12.68 ID:Tk2e/yBT0.net
>>2
中国のケツにキスしとけよおまえは

34 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:16:40.91 ID:TI5WtVmG0.net
おおさか維新って地方分権を止める訳?
自民党が真剣に地方分権をするわけが無い。
省庁等の既得権益を守るのが自民党の裏の党是じゃないのか?

おおさか維新って何を考えているのか?

35 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:18:15.15 ID:WY1xOResO.net
せやな

36 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:18:28.61 ID:OyPOCkxa0.net
>>29
民主って何ですか?

37 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:18:43.22 ID:BknW33mp0.net
>>34
サヨク掃討

38 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:19:02.72 ID:AsJfxsGT0.net
>>34
橋下徹著「まっとう勝負!」(小学館 2006)より

「政治家はとかく『ウソは嫌いだ』なんて連呼しやがるけど、
選挙のときの有権者向けの笑顔が、ウソ丸出しなんだよ!
なんで『国民のために、お国のために』なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?
政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。
別に政治家を志す動機づけが権力欲や名誉欲でもいいじゃないか!
よほど人生の成功を収めた余裕のある人じゃないと真に他人のことなど考えられない。

ウソをつけない奴は政治家と弁護士にはなれないよ!ウソつきは政治家と弁護士の始まりなの!」

39 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:25:50.53 ID:TI5WtVmG0.net
>>37
サヨクって?
共産党でさえ皇室の廃絶を訴えていないのに、日本に厳密に左翼である公党は無い。

サヨクの目安って?
従軍慰安婦を認めると言うのなら、自民党は立派な左サヨクだが?

40 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:27:07.33 ID:l4vRO7M/0.net
とりあえず二階黙らせろ
あれ何様だよ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:28:24.65 ID:LSmpOL050.net
>>34
維新は地方分権やるよ?
あとね、おまえは自民党のマニフェスト読んでから出直してこい。無知に喋る資格なし。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:30:38.44 ID:TI5WtVmG0.net
>>40
二階が自民党そのものだよ。

だから、存在感がある。
あの存在感は自民党の多数派の支持があるから。

アメリカのための安保法案改正。
従軍慰安婦の解決。
中国との窓口。
地方分権の壊滅。

これが自民党の本当の姿であって、安倍首相の存在は、
”改革”
をアピールするためのダミーだろ。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:32:26.75 ID:BknW33mp0.net
>>39
日本でのサヨクの定義は護憲

44 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:33:11.26 ID:Tk2e/yBT0.net
>>42
で、おまえはどこの党を支持してるの?たぶん答えられずに逃げるだろうなw

45 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:34:28.68 ID:TI5WtVmG0.net
>>41
マニフェスト?
それに書いてあれば、絶対の実行される保証はあるのか?

すくなくとも3年経ったが、自民党の地方分権が進んだか?

俺が無知?
厳しいところを突かれると、それで逃げるのか?

46 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:34:41.32 ID:LSmpOL050.net
>>40
二階は自民党大阪府連の柳本一家の親分だな。おおさか維新の敵だよ。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:35:53.86 ID:LSmpOL050.net
>>45
おまえは無知そのものだけど、何の根拠もない妄想しかしゃべってないだろうに。カスw

48 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:37:11.98 ID:Tk2e/yBT0.net
D:TI5WtVmG0はどこの党を支持してるかいえずに逃亡w

49 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:37:24.39 ID:TI5WtVmG0.net
>>43
と言う事は、陛下はサヨクか?
根本的に護憲が何でサヨクなのか?
今の憲法、特に安全保障に何の支障があるのか?

>>44
いわゆる無党派層。
しかし、自衛隊、日米安保を認めない共産党は支持しない。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:38:32.25 ID:i6e4sea10.net
前文と9条の2項は変えるべきだろ
完全に植民地の憲法

51 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:39:30.05 ID:BknW33mp0.net
>>49
キミが何を思い、何を考えようが
日本で護憲はサヨク
社民党、共産党、民主党左派
全てサヨクだしな
一部極左も居るが

52 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:39:30.84 ID:TI5WtVmG0.net
>>47
おれは無知なのか?
それでは、この3年で地方分権が進んだ政策を説明してくれ。
お前は知っているんだろ。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:40:29.65 ID:Tk2e/yBT0.net
>>49
無党派層?普通の人間はたとえ無党派でも消極的選択でどこかに票入れてるだろ。
でなきゃこんなとこに書く権利もないカスか選挙権ない在日だw
いってみろよ?どこの党にいれたんだ?

54 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:40:37.80 ID:eg+JhM1f0.net
>>2
こういう下品な人が応援してるから民主や共産や偽維新は支持されない

55 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:41:20.51 ID:Ut81ySwk0.net
憲法九条の何を変えたいんだ

おまえらゆうてみ

こういうとだんまりなんだよな

56 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:41:53.83 ID:LSmpOL050.net
>>52
3年ではなにも進まんだろ。おまえは政治を知らんバカ。日本人じゃないな

57 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:42:31.90 ID:TI5WtVmG0.net
>>50
9条の2項で自衛隊は違憲なのか?
自民党は合憲と言ってるが?
そうか!お前は共産党員なんだな。
それで合点がいく。

>>51
は?
国家の根本法である憲法を擁護することは、明らかに保守だぞ。
また、皇室廃絶を訴える公党が無いのだから、厳密な左翼政党は存在しない。

お前は馬鹿か?

58 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:44:29.93 ID:TI5WtVmG0.net
>>53
え?
日本の大多数である無党派層は在日なのか?
お前らはそう言う嘘を平気で書くから信用されないんだよ。

次回の選挙は地方分権を真剣に行う政党に投票する。

59 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:45:39.22 ID:LSmpOL050.net
>>57
じゃあ護憲かかけでる共産党も保守か?おまえはほんとに無知だわw

60 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:46:34.06 ID:TI5WtVmG0.net
>>56
そんなことは無い。
3年で今まで違憲と言われていた”集団的自衛権の行使”が
合憲であると言う政府解釈ができた。

これに比べれば、地方分権の方が全然簡単なはず。
それをしていないのは、明らかに安倍内閣に地方分権の意志無いとしか
思えない。

違うか?

61 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:46:39.31 ID:Tk2e/yBT0.net
>>58
おまえは日本語も読めないのな。在日決定だw 消えろ

62 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:47:54.34 ID:TI5WtVmG0.net
>>59
皇室の存在を認めているのだから、厳密には左翼ではない。
フランス革命時の右翼、左翼の定義を知らないのか?

63 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:49:07.19 ID:TI5WtVmG0.net
>>61
消えろって?
反論できない言うわけだな。

敗北宣言ね。
それとも俺のどの部分において、日本語が読めないと判断したのか?

どちらにしても、お前は負け犬だ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:49:48.86 ID:LSmpOL050.net
>>60
集団的自衛権みたいなもんは1945年に国連憲章で主権国家に認められたら固有の権利だ。むしろ今までかかったほうがおかしい。
おまえが地方分権のほうが簡単だと妄想してるだけじゃんw ほんと無知だわw

65 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:51:24.36 ID:Tk2e/yBT0.net
>>63
日本語読めないのはおまえだろ もう一回読め↓
53 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 12:40:29.65 ID:Tk2e/yBT0 [4/5]
>>49
無党派層?普通の人間はたとえ無党派でも消極的選択でどこかに票入れてるだろ。
でなきゃこんなとこに書く権利もないカスか選挙権ない在日だw
いってみろよ?どこの党にいれたんだ?

あと逃げてるのはおまえだ。
>いってみろよ?どこの党にいれたんだ?

66 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:51:56.71 ID:BknW33mp0.net
>>62
日本では違う
護憲はサヨク

そもそも他国に護憲なんてない
法はあくまで
守るもので
護るものではないから
それが他国の改憲数にも表れている

67 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:52:44.14 ID:TI5WtVmG0.net
>>64
簡単に集団的自衛権が認められる?

お前は世論調査を知らないのか?
今回の安保法制改正について、国民のどのくらいが合憲だと思っているのか。
世論調査を見て、それでも集団的自衛権容認が簡単だと言うのは、
都合の悪いモノには逃げ回るニートのようだな。

そうか、お前はニートだな。www

68 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:53:44.99 ID:TI5WtVmG0.net
>>65
え?
俺が何党に投票したか言うの?
馬鹿か?
なんでそんなことを書かなければいけないのか?

俺はこんな馬鹿と議論したのか?

69 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:55:07.46 ID:LSmpOL050.net
>>67
え?世論調査で政策決めるのか?どこの国だそれ?wwww いつからマスコミが立法司るようになったの?
それこそ日本国憲法よめよ。国連憲章よめよ無知
選挙権ないのと違うかおまえ?

70 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:55:24.50 ID:TI5WtVmG0.net
>>66
は?
憲法改正要件について、日本と他の国と比べても、差ほどの違いは無い。

その意味からいえば、日本国憲法は70年間、国民が改憲の必要を感じていない
優秀な憲法であったと言うわけだな。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:56:59.19 ID:Tk2e/yBT0.net
>>68
あ、ほらいえないんだw 俺のいったとおりじゃんw やっぱりな


44 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 12:33:11.26 ID:Tk2e/yBT0 [2/6]
>>42
で、おまえはどこの党を支持してるの?たぶん答えられずに逃げるだろうなw

72 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:58:14.27 ID:TI5WtVmG0.net
>>69
政策は政府が決めるんだよ。
それに伴う法改正は国会で行うんだよ。
その国会は国民の民意だぞ。
国会議員は、立法に当たっては国民の民意を汲む必要があるんだよ。
それが民主主義。
その民意の代表的なものが、世論調査だ。

だから、その政策の是非は、世論調査で図るしかない。

解ったか?

73 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:59:22.08 ID:TI5WtVmG0.net
>>71
は?
どこに投票したか言わなきゃいけない理由があるのか?

ここまで来ると哀れになるぞ。www

74 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:00:22.03 ID:Tk2e/yBT0.net
>>73
ははぁ。。。w やっぱり選挙ないのかw

75 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:01:34.87 ID:TI5WtVmG0.net
>>74
選挙には必ず投票に行くが?

投票した政党を書かなければ、日本人じゃないのか?

お前、頭膿んでるぞ。ww

76 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:01:47.10 ID:LSmpOL050.net
>>72
民意をはかるのが世論調査ってか?wそんな法律も憲法もありませんが?
ほんと無知だな。妄想で話すなよw

77 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:02:32.57 ID:i47orYzm0.net
衆参ダブルの予定だったんだろうけど止める可能性大だな
絶対に慰安婦問題で投票率が過去最低になると思う

78 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:03:15.29 ID:TI5WtVmG0.net
>>76
法律が無ければ、世論調査に意味は無いと言うのか?

だったら、安倍内閣の支持率はインチキと言うわけだな?www

79 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:03:35.66 ID:OyPOCkxa0.net
>>34
憲法改正発議だけだろ。
連立組むとは言ってない。

つか安倍総理の発言なのに何で維新が文句言われにゃならんのよw

80 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:03:46.62 ID:Tk2e/yBT0.net
>>75
どこにいれたかなんでいわなくちゃならないのか?と書いた以上、選挙に行ったんだろ?
入れた以上、支持したことになり、責任も発生するんだよバカw
その上で他党を揶揄するなら代替案もだせずにわめいてるクズであり、公に書き込む資格もないゴミってころだ

81 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:06:30.93 ID:TI5WtVmG0.net
>>77
いや、逆だろう。

公明と連立を組んでいる限り、投票率は低い方が自民党に有利。
問題は従軍慰安婦問題だが、そんなに選挙に影響するとは思えない。
と言うのも、騒いでいるのは、ネトウヨとアンチネトウヨと言う、国民の
中のほんの一部。逆に何も知らない人は今回の合意を歓迎している
感もある。
それに夏までは長いから、その頃までには忘れているよ。

それよりも増税がキーになる。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:06:38.75 ID:LSmpOL050.net
>>78
世論調査なんか行政にも立法にもなんの意味もねーよw
安倍の支持率?ああ、それで選ぶんじゃないからな。おまえの国ではそれで総理選ぶのか?w

やっぱり無知男だわ。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:08:10.23 ID:TI5WtVmG0.net
>>79
しかし、憲法改正には地方分権に関わることもあるはず。

いくら、大阪維新が騒いでも、老獪な自民党に丸め込まれ、
地方分権の部分は骨抜きになると思うが?

84 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:08:22.49 ID:sK3S1n0u0.net
>>34
自民だっていきなり憲法九条に手を出すわけないじゃん。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:09:31.93 ID:EKXtTGup0.net
>>77
そもそも谷垣をはじめ自民の重鎮に増税論者が多いから衆院解散の大義名分の増税延期がまず無理
増税延期で解散するなら分裂選挙を覚悟しなきゃいけないし自民の今の衆院の議席でそこまでする必要はない

86 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:10:06.22 ID:TI5WtVmG0.net
>>80
>>82

世論調査は法的根拠が無いから意味が無いとか、
政治を語るなら、どこの党に投票したのか明言しろとか、

こんなキチガイばっかりなのか?www

87 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:11:47.53 ID:TI5WtVmG0.net
>>84
いやいや、それは無い。
96条先行改正を打ち出した時に、世論のバッシングで、先行改正は
消え過去があるのだから、一発9条改正しないと、二度と9条改正は
できなくなると思うが。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:12:09.17 ID:NMMUGWwz0.net
自分がかわいくてヘイトスピーチ規制条例に賛成する

おおさか維新の会の
大阪市議会議員

http://oneosaka.jp/member/osakashi/



飯田 哲史(政調費ちょんぼ)
http://www.i-satoshi.jp/

出雲 輝英(いずも てるひで)
http://www006.upp.so-net.ne.jp/teruhide/

伊藤 良夏(いとう よしか)
(政務費でレクサス購入)

89 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:13:16.05 ID:EKXtTGup0.net
>>81
歓迎はしてないだろ
おそらくどうでもいいと思っている
むしろ軽減税率案が酷すぎて支持を落としている可能性がある

90 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:14:11.80 ID:NMMUGWwz0.net
【大阪市議会】ヘイトスピーチ抑止条例案可決へ…ヘイトスピーチを行ったと認定した者の氏名や団体名公表、被害者の裁判費用貸付★11 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452349155/-100

91 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:14:34.72 ID:TI5WtVmG0.net
>>89
どちらにしても増税関連が選挙の焦点になるだろう。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:15:09.60 ID:LSmpOL050.net
>>86
もう、妄想はいいからさ、世論調査で法律決めるという具体的な条文だしてくれよw

93 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:15:30.50 ID:sK3S1n0u0.net
>>87
9条改正で否決されたら二度と改憲なんかできないだろ。
地方分権とかなら民主党だって議論すらしない、というわけにはいかないんだよ。
そうやって改憲自体の抵抗感を無くしてからでないとできないよ。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:17:09.94 ID:TI5WtVmG0.net
>>93
って言うか、改憲はどのみちできないと読んでいる。

戦後70年では戦争の傷は癒えていないと思う。

もう少し先だな。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:19:25.19 ID:EKXtTGup0.net
>>91
安倍が党内の増税派を抑えて増税を延期できるかどうかでダブルになるかどうかも決まるよ
財務省と全面戦争しなきゃいけないし恐らく無理

96 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:19:32.00 ID:NMMUGWwz0.net
自分がかわいくてヘイトスピーチ規制条例に賛成する
おおさか維新の会の大阪市議会議員
http://oneosaka.jp/member/osakashi/

市位 謙太
http://ichii-osaka.jp/

井戸 正利(おっぱいモミモミおじさん)
http://www.ab.auone-net.jp/~idomasa/index.html

97 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:19:53.54 ID:sK3S1n0u0.net
>>94
というか、実際改憲する気はあまりないと思うよ。
自民党自体が。
改憲を打ち出すと民主党は共産党ともっと接近せざるを得なくなって自滅させる戦略だと思うよ。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:20:20.43 ID:TI5WtVmG0.net
>>95
同意

99 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:22:40.94 ID:OyPOCkxa0.net
>>83
強大な自民相手にどこまで要求呑ませるかが維新の生命線だよ。
自民に丸め込まれて何もできませんでしたテヘペロじゃ次の選挙で消えることになる。

公明や共産みたいなのが何十年も国政にいるから勘違いしてるかもだが
本来政党とはこういうものだよ。
おまえは無党派の傍観者かも知れんが支持者はそうも言ってられんのだわ。

100 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:24:22.50 ID:EKXtTGup0.net
>>98
党内の財務省議員と全面戦争してまで衆院を解散させるメリットがどうしても俺には感じられない
郵政解散のときみたいに民主党に勢いがあるわけでもないのに

101 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:30:28.79 ID:2PkDkIzH0.net
維新と組むなら改憲反対するわ

102 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:31:59.66 ID:W3fZU35L0.net
橋下はなぜか9条を避けているように見えるがなww

重要なところで同床異夢なのではないか?安倍総理ww
ひょっとして橋下のアタマの中は、安倍総理とは真逆なのではないのか?ww

まだ分からないが橋下は民族の裏切者になるような気がする。
日本の僭主になろうとしているような。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:34:23.05 ID:2PkDkIzH0.net
橋下って単なるアナウンサーじゃないのか
党の決定事項を効果的に伝えるだけの

104 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:37:30.13 ID:4sxhNlh30.net
石破の選挙区に橋下が出て、自民内の売国奴議員をおおさか維新が潰しにいってほしいわ。

105 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:40:23.75 ID:vR6bdePgO.net
憲法改正するには参議院選挙で勝たなければならないから公明党との連立継続
だけど公明党は憲法改正には乗り気無しだろ
参議院選挙後に公明党切っておおさか維新と連立はいくらなんでも無理だろ
どうするの?

106 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:41:49.47 ID:4sxhNlh30.net
>>95
財務省と全面戦争しても、小泉さんのときみたいに勝てるだろ。
財務省解体に繋がっていいことばかりじゃん。

107 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:42:38.23 ID:OyPOCkxa0.net
>>102
どこをどう見ればそう見えるんだよw

相変わらずアンチって橋下の評価が異様に高いのな。
信者の俺でも自民の化け物をまとめて手玉に取れるとは思わんよw

108 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:46:51.68 ID:OyPOCkxa0.net
>>104
都市部ならまだしも石破は鳥取だからな。
安倍にしろ二階にしろ田舎を崩すのは至難の業だわ。
まだ小泉進次郎の方が幾分か可能性はある。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:50:53.39 ID:BIxMpQz30.net
維新に田舎攻略は無理だよ。
むしろ敵視されてるしwwwww
構造改革の急先鋒が既得権の塊の田舎で受け入れられるわけないじゃんwwwww

110 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:52:34.96 ID:C9V1rHKh0.net
安部と大阪維新で改憲wwwwwww

若い人頑張ってねwwwwwww

小林よりのりあたりにやらせたほうがいいよw
こんなアフォ共にやらせたら本当に取り返しのつかないことになるぞ

111 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:54:29.18 ID:5Zt0Qeuu0.net
>>110
小林よしのりw

112 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:55:49.30 ID:4lEYfbyG0.net
W選無くなったらもうお維新と付き合う必要も無いわけで今後どうすんだろうね?
次世代みたいな永遠の片思い政党としてやっていくのかね?w

113 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:02:52.63 ID:sK3S1n0u0.net
>>112
W選じゃなくても参院2/3があるだろ

114 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:05:37.05 ID:OyPOCkxa0.net
>>109
まーその通りだけど
ブッちゃけ維新以外でもどうにもならんだろ。
地方議会を地道に潰していくしかないわな。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:24:48.09 ID:04QhzOD+0.net
おおさか維新は慰安婦で自民に賛同した上に、ヘイト条例だしなぁw
チョンの傀儡では話にならんわw

116 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:25:44.99 ID:OyPOCkxa0.net
>>112
むしろW選に維新要らんだろw
民主共産と組まないだけで敵であることは変わらん。

参院選の大阪選挙区
自民は果たして議席を取れるかな?
ぬるい事しやがったら5位が待ってるぞ。

117 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:26:36.22 ID:2PkDkIzH0.net
都市部で強いなら
大阪以外でも維新躍進なのに
おかしいな

118 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:38:26.63 ID:q7I+ZdvS0.net
都市部でどれだけ集票出来て比例当選をふやせるかがポイント

119 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:42:29.67 ID:OyPOCkxa0.net
一般論だよ。
新興勢力は田舎より都市部がまだ戦いやすい。
そんな簡単に行くかよ魔法じゃあるめーし。

まだ比較的都市部の進次郎や河野太郎でも
奴らのどっちかだけでも落選させるよりは
大阪19区総取りする方がまだ楽ってもんよ。

120 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:48:41.16 ID:2PkDkIzH0.net
田舎も無理だし
都市部も無理か

121 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:11:38.06 ID:ON98RD370.net
永田町あいさつまわりしたら皆が二言目には衆参同日選挙があるかないかの話だった
衆参同日ほうが利害が複雑になって野党協力し難いし衆参同日選挙はもはや既定路線だね

消費税率引き上げ先送りに関しては野党やマスコミが争点化して重要度が大きくなり始めたら
安倍自民党は消費税率引き上げ先送りを政治決断して選挙公約として衆参同日選挙に突入だ

122 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:24:22.86 ID:olji/YOo0.net
スキャンダルまみれにした上で橋下乗り込ませればひょっとすると勝てるかもな。
支持者としてはやってもらいたくないが。

と思ったが
進次郎の方は親父の動き次第ではワンチャンあるかも。

123 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:26:00.65 ID:VDDCLKeg0.net
>「全く考えていないということに尽きる」と述べた。

ということは土壇場で手のひら返しをやるということだな。

124 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:28:28.90 ID:+Y2HKJoJ0.net
おおさか維新みたいな売国政党無視しろよ
国民はおおさか維新なんて求めていないよ

125 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:35:03.96 ID:Nb6ZH3lLO.net
別に憲法に関して弁護士並に精通している必要はないと思うけど
予算を誰が提出するかも知らないようなアホな首相に
憲法改正させるのはさすがにまずいと思う。
高校生でもわかるレベルの話を知らない馬鹿さ加減もさることながら
根本的に自分の仕事が何なのかもわかってないで総理の座にいるわけだろ?
憲法の知識以前に人としてダメじゃないか?

126 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:35:04.55 ID:M+ZV5j4j0.net
反自民票をハシシタに流さないための嫌がらせだろ

127 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:35:25.91 ID:eIeLRtxA0.net
2020年夏の五輪開会式に出席しつつ、五輪後にすみやかに「勇退」して五輪後の経済破綻からトンヅラ決めるには、
絶対に2016年夏に衆院選をしなければならない。

この道しかない!

128 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:37:57.30 ID:HYrWN66F0.net
橋下さんは「安倍さんのためならなんでもする」と言っている
よもや橋下さんは安倍さんを裏切るまい
何でもしてもらう

129 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:39:30.22 ID:HYrWN66F0.net
辛坊さんの委員会でも橋下さんが安倍さんに合流すると言っている

130 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:39:53.33 ID:q7I+ZdvS0.net
橋下は安倍さんたちは支えるが
二階や谷垣や石破が出て来たら容赦なく叩き潰す

131 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:41:18.61 ID:AsJfxsGT0.net
>>130
衆参20人の泡沫政党が何を勘違いしてるんだか

132 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:41:51.26 ID:id5ELTPH0.net
はい!フラグ立ちました!

133 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:42:50.54 ID:qhW/zL5A0.net
おそらく韓国のために戦争する国になると思うわw

134 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:50:21.57 ID:olji/YOo0.net
>>131
今の人数なんて何の当てにもならんがね。
3ヶ月も経てばガラリと変わるだろうさ。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:52:35.14 ID:AsJfxsGT0.net
>>134
3ヵ月後にガラリと維新激減、ミンス躍進か、楽しみだな

136 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:56:47.77 ID:HT08hXto0.net
なんか浅はかだよな。自民党にも安倍と一線を画するグループが出て来るかも。

137 :sage:2016/01/10(日) 16:05:02.74 ID:GwmK/Vki0.net
安倍は大うそつき

138 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:06:30.33 ID:olji/YOo0.net
幸せそうでいいねw

こちとらこの三月が勝負だからさ。
第一野党に踊り出るか、埋もれちまうかのな。
胃が痛いよ。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:51:17.47 ID:6WvWgqSd0.net
>>2
下痢便が飲める覚悟があるということだよ

140 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:28:19.56 ID:TioLtDmj0.net
大阪みたいなアジアで一番危険な地域に住んでるやつってなんなの?
自殺志願者?

141 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:31:51.40 ID:sZwYnyaB0.net
>>140

ぶっちゃけ、東京よりもよっぽど安全。
スリに会っても殺されることはない。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:35:28.74 ID:fB4vCBfi0.net
民主党が、共産や社民と連携しながら巻きかえしてくれるさ!
http://i.imgur.com/p9cm5o1.jpg
http://i.imgur.com/9Iipfqt.jpg
>1
 『 安保法案 』 採決 → セクハラ暴行してまで反対
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 防衛省 』 昇格法案 → 審議欠席へ
 『 国民投票法案 』採決 → 大反対
 『 共謀罪 』 創設案 → 猛反対

岡田 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
菅氏 「沖縄は独立すればいい」発言〜中国で「沖縄奪還」論が活発に
鳩山 「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅政権 :尖閣での中国船衝突事件を隠蔽 & 鳩山政権:「日本の海を友愛の海にしよう」会談
中国で政権闘争中だった習近平と天皇陛下とを特例会見させて政争の具に利用されかける。
野田内閣 :貿易協定で尖閣・竹島など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
野田内閣 :中国に配慮して日米合同の離島奪還訓練を中止させたり、
空自の曳光弾警告も禁止したりして、政権末期に日本初の尖閣領空侵犯まで許してしまう
民主党政権 「脱原発のため中国から電力輸入しよう」 「中国とレアアース代替素材を共同研究したい」
野田首相、「日中韓投資協定」妥結=中国人が日本への入国・滞在円滑に

 ・ 民主党、「竹島」の事を『 独島 』と過去発言の元社民:阿部知子氏を擁立して当選させる
 ・ 民主:鳩山氏 「竹島問題は日本の外交的失敗。日本が歴史理解を」・・韓国で主張
 ・ 民主党政権、韓国へ配慮して「 竹島は不法占拠 」という自民時代の政府見解の発言できず
 ・ 野田首相は、韓国李大統領による竹島不法上陸を許した次の日から夏休み休暇を満喫
 ・ 野田首相は、韓国議員団の竹島上陸直後に「竹島単独提訴の先送り」を表明
 ・ 李大統領は、「日本が慰安婦問題で非誠実だから竹島上陸した」と会見
 → 野田内閣、韓国と水面下交渉で「慰安婦へ日本政府が補償金を支払う」と譲歩し李大統領と大筋合意
  (衆院解散でストップも、韓国は↑を持ち出して日本の外務省などへ懐柔工作を激化)

143 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:39:01.29 ID:9gGBteP50.net
     また大阪か!    また大阪か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))

大阪人が東北で「大阪に連れて行くぞ!」と言って脅迫で逮捕され
大阪府知事は「大阪人と韓国人はそっくり」とインタビューで発言し
中国人から「大阪は日本の中国」と言われ
朝鮮人から「大阪人は朝鮮人」と言われ
総理大臣からは「日本のタンツボ」と評価され
関経連会長に「大阪は被害者意識が強すぎる」と断言
知事は「治安ワースト1」と言い切り
大阪高検検事長に「犯罪発生率が全国一」と指摘され
大阪に引っ越した女性から「大阪に住んだことを後悔している」と言われ
ロンドン副市長 に「大阪市は静かに死んでいく」…と宣言され
21世紀になっても暴動で町中が戦場となり、
前職の韓国大統領は大阪生まれ大阪育ちで大阪弁
現職の韓国大統領は大阪で奪われた拳銃で母親を撃ち殺され
北朝鮮の金正恩の実母・高英姫は大阪出身!
★殺人事件
           件数   人口10万人あたり
1位  大阪府  132件   1.49件
2位  東京都  100件   0.76件
3位  埼玉県   64件   0.89件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位  大阪府  2083件  23.51件
2位  東京都  1846件  14.03件
3位  埼玉県   989件  13.74件

144 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:52:05.94 ID:uEhx/Isl0.net
>>128猿しかいないのか、





馬鹿が、憲法についてしゃべるな。





一億総火の玉、人間爆弾やりたいのか





国連憲章は、自衛権のみを容認している。

日本国憲法9条は、国連が国連憲章のコピーをした。





   

145 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:56:28.97 ID:zmrpEASj0.net
考えてない≠やらない

146 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:16:10.87 ID:uEhx/Isl0.net
>>145
ウザイ、
極右テロリストがのさばる猿の国、

公安に通報した

147 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:21:38.85 ID:uEhx/Isl0.net
   







※※※※

在日の3割は現在行方不明です。
背乗りテロ対策に貢献できますので、
あやしい書き込みはドンドン情報提供いたしましょう。

>情報提供・ご意見・匿名可

警察庁 
https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 
http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
防衛省・自衛隊
https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/
首相官邸 
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
外務省 
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html








   

148 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:23:37.23 ID:REoBHra/0.net
転がり出した石は泊められない
ざわざわそわそわ

149 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:40:21.41 ID:P1f41Wtt0.net
よくあんな胡散臭いのと組めるな?安倍さんが首相やる限りは自民には入れないわ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:43:13.01 ID:P1f41Wtt0.net
>>128
口だけでどす黒いオーラむき出しのあれがそんなの守るかよ?自分の過ぎた野心のために利用するだけしたら捨てるだろ

151 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:18:20.12 ID:olji/YOo0.net
日本国の総理大臣をポイ捨てできるほど強大な政治家だったのか橋下はwww

152 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:18:49.32 ID:G3raUePp0.net
おおさか維新こそ正義!

153 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:33:31.85 ID:o34GicXDO.net
安倍は支持しないが
おおさか維新に入れるて人は少なからず俺みたいに居そう

154 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:42:11.77 ID:HjrChdPE0.net
二階柳本竹本、自民ドロドロおやじ

155 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:14:29.96 ID:vhIgz4na0.net
橋下は過去に自民党の改憲案を「危険」と批判
「公権力を前面に出しすぎており、怖い。僕らの世代以降には共感を得られないと感じる」
と述べた(産経ニュース 2013.5.12 20:59)

「憲法9条については、2年間ぐらい間を入れて、国民投票をやるべきだ。憲法改正の国民投票の前に。
それは、憲法9条というのは、大議論のテーマになるわけですから、単純に選挙が終わって、
改正案の発議をして、国民投票で一発で決着を付けるというのは、僕はちょっとプロセスとしては、
極めて幼稚だと思う。」(2013年5月9日大阪市長定例記者会見より。)

156 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:15:01.74 ID:mctE+E+f0.net
>>124
どこの党がいいの?言えるかな?

157 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:17:09.95 ID:olji/YOo0.net
そいつはそこら中のスレで同じようなこと書いてる低級アンチだからスルーでおk

158 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:39:53.94 ID:p+WxjM9q0.net
>>1安倍ぴょんは、橋下が在日商工ローンで酷い取立てやっていた事もしらんのかね?

http://www55.atwiki.jp/staff-officer/pages/135.html

橋下氏はどのような弁護士だったか

1997年に大阪弁護士会に弁護士登録し、樺島法律事務所にいわゆるイソ弁として勤務したのです。樺島正法弁護士は、人権派でも左翼思想を持ったタイプでもなく、弁護士会内部では「温厚な弁護士」として知られています。

その樺島正法氏の橋下徹氏への印象です。

金の話ばかりしていた印象しか残っていない。うんざりするほど、お金への執着心が強い人物だと思った。

橋下氏は弁護士会から回っている金にならない仕事は手早くこーなす一方で、若手起業家らを連日事務所に呼んで、人脈作りに励み、個人の仕事ばかり優先させていた。     

産経新聞大阪社会部 『橋下徹研究』/産経新聞社の本

http://electronic-journal.seesaa.net/article/281407559.html
http://megalodon.jp/2013-0529-2052-26/electronic-journal.seesaa.net/article/281407559.html

159 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:42:51.85 ID:/qhB5Ehn0.net
安倍ちゃんが色々焦ってるのは過半数取ってるうちに通してしまおうとしてるんやな
多分中国がコケて日本経済またダメになるって分かってるんやろ
リーマン・ショック並に逝くと思うでこれ(´・ω・`)

160 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:45:24.15 ID:D/xeKE7q0.net
「○○に意欲」

アベチョンゾウって、どこかの雅子と同類項か?
仮病なのも一緒だしね

161 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:25:31.72 ID:tk1w5lFF0.net
おおさか維新に連携、というよりも
安倍や菅は実質のとこ大阪維新とほとんど同じだからねえ

162 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:31:18.69 ID:tk1w5lFF0.net
投票率を上げていくほど有利なのが大阪維新/おおさか維新
投票率が低いほど有利なのが民主党
どっちに転んでも強いのが自民党(やや低めの投票率のほうがいいか)

橋下がフリーの立場に居ることの意味をそろそろ皆が気付くやろね

163 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:54:43.48 ID:suWagb/90.net
大阪では、
辞任党が凶産っぽいから、憐れすぎる。
でも、それでいて、公務淫天国ってすごいじゃん。

中華凶産じみんって、票伸ばせるの??

164 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:57:29.46 ID:jGhsUnqj0.net
自民党憲法改正草案の真の目的

1、1条(天皇の元首)
憲法上、天皇を元首にすることで中国の攻撃目標にする。
国王が元首のイギリスでは主権は国王にある。天皇を元首にすることで国民主権をなし崩し的に崩壊させ、日本を全体主義国家へ移行。

2、9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))の際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事の際に中国の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民のせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

3、9条2項(戦力の不所持の文言を削除し核武装を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし
中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない。

※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、
逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、
日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

165 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:58:01.06 ID:jGhsUnqj0.net
自民党憲法改正草案の真の目的

4、13条(基本的人権の大幅な制限)
人権の主体を「個人」から「人」へ変更
「個人」は国家に対抗する人としての概念、「人」は生物の1種族としての人の意、「個人」から「人」へ変更することで、人権が動物(国家ではなく)に比べたら尊重されるという意味になる。人権を大幅に制限して、国民運動を制約。

5、12条(自由および権利の大幅な制限)
「自由及び権利は、常に公益及び公の秩序に反してはならない。」
自由及び権利を「公益」によって制限して、政府に対する反対運動(言論やデモ)を封じたり、財産の収容を容易にさせ、全体主義国家へと移行させる。

※公共の福祉…人権を制限できるのは他の人権と対立するときだけという考え方。
 公益(自民案)…人権を国益や為政者が公益と考えるものによって制限しようとする考え方

6、18条(奴隷的拘束禁止の文言の削除)
中国との戦争に反対する人間を処罰投獄した際に、拷問(奴隷的拘束)を行えるようにする。
奴隷的拘束を禁止しない以上、法律に基づく拘束が奴隷的拘束になっても憲法違反ではなくなる。

7、21条(表現の自由の大幅な制限)
公益及び公の秩序を害することを目的とした表現の自由は禁止される。
政府に対する反対運動(言論やデモ)を封じ、全体主義国家へと移行させ、中国との戦争に反対する人間を封じ込める。

8、24条(家族相互扶助義務)
「家族は、互いに助け合わなければならない。」
介護、年金(老人の扶養)などの負担を家族に押し付けることで、国の歳出を減らし、
浮いたお金で軍事費を増大させ中国と戦争。

9、25条(社会保障の大幅な削減)
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(現憲法ではすべての生活部面の面倒をみている)。これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用を大幅に削減させ、浮いたお金で軍事費を増大させ中国と戦争。

166 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:58:20.51 ID:jGhsUnqj0.net
自民党憲法改正草案の真の目的

10、98条(緊急事態宣言)
中国から攻撃を受けた際に、国会にはかることなく(交渉による解決をはからずに)一気に中国との戦争へ突入させる。
非常事態が宣言されると、内閣は国会の議決を経ずに法律(法律と同等の効力を有する政令)を制定でき、財政上の支出、自治体へ指示、人権の制限、を行うことができる。

自民党は議会解散時の緊急事態を問題にするが、実は衆議院解散時に緊急事態が発生した場合、参議院を緊急集会できる条項が現憲法54条にある。そして緊急集会では通常時に国会に属するすべての権能を行使することができる。もちろん立法も可能。
参議院は半分が非改選であり、衆参同時解散の場合でも国会を開くことが出来る。
緊急時にあえて非常事態条項を設け、議会を停止させたり、人権を制限させる必要は一切ない。

非常事態宣言に基づき議会を停止できるようにしたり、人権を制限できるようにすることは、再び満州事変や盧溝橋事件のような事件を引き起こしやすくさせるだけでなく、デモなどに対する武力鎮圧を可能にさせるだけ。

それに非常事態条項は憲法を改正しなくても立法できる。現憲法の範囲内で、非常事態宣言により私権を制限できる法律を作ればいいだけの話。

167 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:00:31.33 ID:UJzy+YOPO.net
一番スッキリするのが財務省が新党を作ればいいんだよ
【未来のための増税を】というスローガンを掲げてね

168 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:01:09.94 ID:Nc6U4P4f0.net
安部はもう用なし
憲法改正なんてアメリカは望んでないし。
安保法案可決した時点でもう安部ちゃんは要らないんだよ。
余計なことやってると下ろされる時期が早まるだけ。
そんなの皆知ってる
居なくなるのは安部とその取り巻きだけなのでほっておくスタンス。
橋下も終わり。

169 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:12:29.77 ID:3GRLXuwW0.net
>>168
アメリカが改憲を支持しないと思ってるのか
集団的自衛権は最大限評価していたのに
アメリカは日本の極東での安全保障上の役割増大に期待している
そのためには改憲が必要と考えている

170 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:25:21.88 ID:Nc6U4P4f0.net
アメリカは改憲を支持しないね
日本が独自の軍隊持つようになれば在日米軍の存在価値は無くなる。
安保法案で十分
アメリカはもう安部を見捨ててる

171 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:42:55.13 ID:XkmSGqA50.net
おおさか維新みたいな無能集団と連携したって結果を残せるはず無いじゃん
足を引っ張られて共倒れされるのがオチ

172 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:46:39.11 ID:Nc6U4P4f0.net
安部ちゃんが泣きついてるんでしょ
もう次の総裁誰にする?って段階だよ。

173 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:49:59.69 ID:Nc6U4P4f0.net
なんでも良いけどもう少し頭のいい人にやってもらいたい。
安部ちゃんは周りの取り巻き含めて頭悪すぎてウンザリ。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:52:28.63 ID:hVSYCner0.net
テレビで安倍首相が「衆参同日選やる可能性」って騒いでるのは青山しげはるさんだけ
ここ数年、青山さんは安倍首相の衆参同日選云い続けてるわなw
一回もあたらないがねw、ヘタな鉄砲もなんとやらってのが青山しげはるさん

175 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:59:54.93 ID:qg+x+A9rO.net
>>170
アメリカは中国のミサイルが怖くて沖縄からグアムに撤収考えているからな。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:00:47.09 ID:IsFuSpQ+0.net
マルハン維新にパチンコ安倍
組むべくして組む阨ソだなW

177 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:10:43.37 ID:q09ryqXN0.net
お維は参院選で回線議席の確保すら難しいだろうね
前回票稼いだのは猪木と中山恭子だしな
参院選の頃には81歳になる虎之助は引退だろうし

178 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:26:29.39 ID:SzOM6KzQ0.net
>>177
前回の比例票の85%以上が党名票だったんだがな。
猪木も中山も自分の席を確保しただけ。
計算してないけどあの2人がいなけりゃもう一人くらい当選してたんじゃないか?

179 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:29:21.63 ID:6avNqP8C0.net
次世代は期待の田母神があの様だし
厳しいだろうな
参院だけに絞った少数政党でいくか
橋下維新にでも再合流するか

180 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:34:18.91 ID:0XglBRdm0.net
>>177
おおさか民国に限っては

全員当選の勢い

181 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:35:46.89 ID:q09ryqXN0.net
>>178
あのさ、大阪限定政党に大阪以外の票が入ると思う?
後ろ二行は意味不明過ぎ

182 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:48:11.36 ID:QlEL7X/g0.net
ハシゲ共和国では

おおさか維新に投票しないと、リンチにされる

183 :福山清造:2016/01/11(月) 21:51:40.11 ID:30x36gWo0.net
安倍晋三にとっては、「日本の為に憲法改正する」というよりも、
「憲法改正」それ自体が「究極の目的」になっている感じだな。

「憲法改正」後の事なんか、これっぽっちも考えていないだろう。

184 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:59:41.60 ID:Nc6U4P4f0.net
もうアメリカや経済界の興味は、移民政策とTPP。
移民政策に積極的でTPPにも意欲のあるやつは?
って事だよ。
安倍はもう終わり

185 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:01:55.62 ID:Ib16EJfk0.net
普通の脳みそで考えたら、今回の参院選は民主党の改選数42議席の奪い合い。
前回(H22年)に政権政党として大量に獲得した議員を今回は思いっきり吐き出す
ことになるだろう。
H25の参院選では44→17議席だったから今回もせいぜい20議席前後だろう。
20数議席を自民、公明、お維の3者で奪い合うことになる。
自民微増、公明横ばい、お維が純増ってことになりそうだな。

186 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:04:42.55 ID:pG6UyI1J0.net
ヘイト条例を撤回させろ
それもできんのに、何が憲法改正じゃ

187 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:05:31.83 ID:UQfEkrqY0.net
>>185
おおさかは大阪近辺以外は候補を出すことすら出来ないだろうな
自民が増えて、おおさかは横ばいか減る
あと改憲が主な論点となれば共産党も増えると思う

188 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:11:17.99 ID:Ku5Id+rb0.net
日本の北朝鮮

おおさか

189 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:13:08.88 ID:SzOM6KzQ0.net
>>181
13年の維新の比例票は600万以上。
あの2人の65万がなくても5人は通ってたんじゃないのってこと。
猪木と中山がいないなら7位の候補が当選する。

第三極不在なのに名前だけで拒否反応とかねーよ。
生活の党と山本太郎となかまたちとかだったら知らんがw

190 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:24:48.79 ID:Ib16EJfk0.net
>>187
ちゃんと中身を見ないとダメだよ。
お維の改選は共同代表の片山、それから移籍組の江口の2人だけ。
大阪選挙区で2人通して、比例で5人通ったらそれで7人だ。
関西以西で○○維新の会を立ち上げているから10議席以下ってことは無いだろうな。
最大で20弱、15議席前後は行くんじゃないかなと思っている。

191 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:26:18.25 ID:MyTMogzV0.net
第二自民党か
いっそ分かり易く合流してしまえ

192 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:33:20.44 ID:SzOM6KzQ0.net
>>187
2010年はまだ維新はなかったから比例は現有ゼロなのよ。
どうひっくり返そうが議席増は間違いないんだわ。

193 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:37:55.20 ID:7cOkmO8B0.net
橋下信用していると後で足元すくわれんぞ。
安倍よりもはるかに格上やぞ。橋下は。

194 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:41:24.67 ID:0Mf7hNHo0.net
>>181
大阪の地域政党なのは元からだろ。

それでも前回は比例で6議席とったんだぞ?

ちなみに、前に組んでた次世代なんてゴミなんて何の役にも立ってないからな。

195 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:55:09.08 ID:SzOM6KzQ0.net
>>193
ずいぶん評価してくれてるんだなw

まー仮に安倍が平沼や桝添のように
新党作ったところで橋下には勝てんだろうな。
そーゆー意味では間違っちゃいないか。

196 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:28:37.46 ID:aBz9eSgU0.net
>>183
アベチョンゾウは改憲発議の議席確保のためなら、消費増税先送り宣言するかもね

197 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:01:05.55 ID:4jmHBgKx0.net
>>193
詐欺師としては圧倒的に上だな

198 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:11:56.66 ID:FGHAp/5u0.net
憲法改正を阻止するためには大阪に向かって土下座せなあかんな

199 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:15:07.76 ID:ItQQvPCz0.net
民主党と共産党と連携しないと
憲法改正は無理なのじゃないか?
おおさか維新なんて大勢に関係ないだろ

200 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:17:07.74 ID:4jmHBgKx0.net
>>199
現実の政治的には共産以外全て賛同するくらいじゃないと改憲なんて出来ないと思う
ただし、安倍はネトウヨレベルのバカなので、総議員の2/3だけで強行する可能性もなくはない

201 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2016/01/12(火) 01:19:37.82 ID:5PcL4Ap30.net
大阪(あらさか)

考え(かむがえ)

神戸(こんど)

荒阪(おおさか)

断る(こんとわる)

202 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:23:03.03 ID:BRtq0FZB0.net
おおさか維新は独自の憲法改正案を作り上げて公表するそうだ、
安倍自民の改憲は抵抗はあるが、さりとて民主共産に入れるわけにはいかんという層をかなり拾うだろう。
民主党の改選議席は狩場となるね。

203 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2016/01/12(火) 01:27:34.80 ID:9aeyay/P0.net
憲法改正は民族を愛し、先人の苦難を慰労する気持ちのある方々が行うのは
大いに結構なことなんですが、
先人を侮辱しながら準敵国に通貨スワップの機会をも差し出す馬鹿に
憲法改正を行う資格はありません!

国民の汗だけではなく血をもドブに捨てようとする大馬鹿者は
おとなしく無難に中継ぎ役をこなしなさい。

204 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:29:21.46 ID:h8XfZ0Kc0.net
安倍は、W選挙やった後で、たかじんの委員会あたりで
「首相は解散時期の嘘は許されるんですよっ!」
ってドヤ顔したいだけ。

発達障害のケがあるからな・・・

205 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:31:21.68 ID:BRtq0FZB0.net
自民とおおさか維新で2/3いくかもしれんよ。
民主の激減は確実、共産も伸びない。民主と共産が選挙協力やるほうが双方ともに潰れる。
ま、大阪で起こった状況と同じことが全国で起こるよ

206 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:43:23.96 ID:G48Ed5ET0.net
やるなら売国政党のおおさか維新の手など借りずに自民だけでやるべき
売国奴の力を借りるとか後世に恥ずべき行為だ

207 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:49:28.97 ID:1KYvd7BL0.net
大阪維新に票を入れるということは自民に票を入れるということと同じか

208 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:28:44.91 ID:ff3UK2vE0.net
おおさか維新は大阪選挙区で1、
比例で2がやっとじゃないかな

前回600万票と言っている奴がいるが、
前回は日本維新の頃で石原や平沼がいての数字
半減以下なのはバカでもわかるだろう

もっと言えば碌に候補すら立てられまい

209 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:40:03.14 ID:3bF9QXkD0.net
>>208
衆院比例ゼロ議席の次世代がどうかしたか?

「バカでもわかる」はバカしか言わない
これは鉄板

210 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:43:35.97 ID:ff3UK2vE0.net
改憲を基準にするなら、
おおさか維新に入れるメリットはなにもない
自民に入れればいいだけだから
バカにはそれが判らないらしい

>>209
選挙制度勉強した方がいいよ

211 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:58:56.83 ID:3bF9QXkD0.net
参院選なら勝てたってのかよw
平沼はもう自民に逃げちまったが
残ってたら若手の3人くらいは議員にしてやれたのか
ひどいやつだなw

212 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:27:04.77 ID:AU02CRf40.net
ダブル選挙にすると野党共闘できずにグダグダ
自民、公明は圧勝
おおさか維新かは関西以外でどれだけ議席を取れるか

213 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 12:03:05.85 ID:BRtq0FZB0.net
>>208
大阪の状況知らんのやな
松井・橋下らは定数4のところを4議席取ろうとしてる。まず2は安全圏、3は頑張ればいける。4はきっちり票割りができれば届くかもしれない。
府知事選の得票割合をみれば自民ですら1議席取れるかほどに大阪維新が超絶に強い。

214 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:08:05.33 ID:+UC9bXWY0.net
亡国へ突き進んでるな

215 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:51:01.46 ID:dflcjk7O0.net
ヘイトスピーチ抑止条例で流れは変わるよ

216 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 21:53:27.37 ID:dflcjk7O0.net
>>202
>おおさか維新は独自の憲法改正案を作り上げて公表するそうだ

在日に特化した憲法改正案っぽい
支持者在日朝鮮人だけだろw

217 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 22:07:57.36 ID:16BOBYQx0.net
>>208
バカはオマエだろw

前回の衆院選の維新と次世代の得票数見ろよ。

218 :セーラー服脱原発同盟【内容は日本のナチスか?】保健所愛護センター:2016/01/13(水) 01:56:58.67 ID:DycO2eg6O.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)

(俺的には)これだけ民主党が、有権者からイスラム国扱いされているようにしか見えないと、誰かが何かで言っていたように、衆参同日選は確定どころの騒ぎではないぐらい確定(民主党消滅)で、
しかも衆参の双方で、改憲勢力の議席が8割に迫る勢いになるであろう、と予想したくなってきた俺も気になるニュースだぜ

自民党政権でも民主党政権でも、いずれにしろ中国・韓国と合併するなら、2ちゃんねるやってる変質者や斬り捨てられた低級国民保守であれば、誰でも怒りを込めて「自民党」と、熱き狂気の1票を投じない訳にはいかないぜよな

脳内電波操縦で、いとも簡単に天下国家を突き動かす、天才としか言えないシナリオライターに完敗だぜ

219 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 06:14:16.19 ID:6jjFGY6Z0.net
>>169在日朝鮮韓国人工作員!





『法の支配』→憲法は変えられない
憲法を変えると『人が支配』→危険な独裁国
アメリカは護憲だけだ

憲法は、これまでに勝ち取った国民の権利だ。
アメリカは、国民の権利の追加だけは行っている。

ただし、時代の変化に合わせるための憲法解釈の変更だけは
国民に問いかけてから、アメリカは行っている。

間違えるな、これが立憲主義 Constitutionalism だ。



   

220 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 06:15:24.65 ID:6jjFGY6Z0.net
>>169
>>219





公安に送信した




   

221 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 06:16:29.29 ID:6jjFGY6Z0.net
   







※※※※※※※※※

在日の3割は現在行方不明です。
背乗りテロ対策に貢献できますので、
あやしい書き込みはドンドン情報提供いたしましょう。

>情報提供・ご意見・匿名可

警察庁 
https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 
http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
防衛省・自衛隊
https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/
首相官邸 
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
外務省 
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html








   

222 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 06:19:14.17 ID:zyeNRheD0.net
.
信者は大阪以外で維新が嫌われてることに気付かないのかな
前の参議院や衆議院と、陣容さえ違うことにも気付いてないらしい
大阪だけで頑張ってくれw

223 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 06:19:50.16 ID:1T4xh6IA0.net
全く考えていない(やらないとは言ってない)

224 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 06:51:08.62 ID:/2SY2Cie0.net
選挙のタイミング言うわけ無いだろw

225 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 14:33:20.94 ID:60aGOHOB0.net
アベチョンゾウtpハシゲって、憲法改正で目指す方向は一緒なの?

226 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 02:43:04.79 ID:pnWCxnyQO.net
9条改正したら米の軍事的要求を断る理由がなくなるな
完全に軍事的ポチになるぞ
たぶん、ギリギリのところで多数派の日本人は9条改正にノーを突きつけると思うわマジで

227 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 02:56:49.96 ID:lw3zbX4U0.net
>>207

      
    ◆ホリエモンと竹中平蔵も大絶賛の橋下大阪革命◆ 


◆同和利権が育つ維新政治でカジノと競艇とパチンコと風俗主体の劣悪人種が住みやすい大阪へ◆


二重行政解消にはなにがなんでも副首都ーーーー大阪都構想しかないでーーーーー

大阪の企業流出とか大阪が衰退とかしらんガナーーーーーーーー俺に言うなやーーーーーーーーー
 
公務員つぶせーーー潰せーーーーー民主主義の力でーーーーー

選挙に勝てばええんやーーーーーーーーーーーー

よく見てくださいよーー我々維新のほうがマシでショウガーーーーーーーーーーーーーーーー

ブラウン管テレビを液晶テレビニー

美味しい給食ニー

少子高齢化でも子育て〜〜〜〜〜

ボロボロの大阪ガーーーーーーーバカばっかりの大阪がーーーーーー

柳本ガーーーーーーーーー会見と選挙ではわろとけーーーーーー大阪はチョロイもんやーーー

公明党ガーーーーーーー安倍政権支持ーーーーーーーー

改革できるのはワシら維新だけでっせーーーーオレを嫌いなあのやろーがーーーーーー維新の改革を日本中に拡大やーーー

朝日新聞ガーーーーーー読売新聞がーーーーーーーーー

228 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 02:59:16.01 ID:udDiUxsg0.net
大阪維新って自民党と戦ってなかったっけ?
大阪都構想って反官僚反公務員じゃなかったっけ?
自民党と連立?

229 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 08:28:03.52 ID:HZHuxrBE0.net
連立とか一言も言っとらんぞ

230 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 14:41:55.77 ID:PZu3AReL0.net
自民と共闘してたのは共産党や民主党だよ
自由主義勢力(維新) vs 社会主義勢力共産主義勢力(自民共産民主)

こういう構図になってんだよね
大阪ではw

総レス数 230
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200