2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋

1 :天麩羅油 ★:2016/01/10(日) 10:46:48.30 ID:CAP_USER*.net
4K/8K放送が今後本格化することをご存じの方は多いだろう。リオ五輪が開かれる今年2016年にはBSを使った4K/8K放送が開始。
2018年にはBS/110度CSで実用放送を開始するロードマップが総務省から公表されている。

その次世代放送の早期実現のため、技術仕様の検討や検証、実用化のための試行や開発を行うのが、一般社団法人 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)。
そのNexTV-Fが昨年末、12月25日に公開した技術資料が波紋を呼んでいる。

話題となっているのは「高度広帯域衛星デジタル放送運用規定」という資料で、NexTV-FのサイトにPDFで公開されている。

この資料は、前述の4K/8Kロードマップに示されたBS/CS放送に関して、放送の運用ルールや受信機の仕様などを定めたものだ。全部で1,137ページもある資料なので、一般の方がすべてに目を通すのは難しい。

■無料放送も「録画禁止」運用が可能になるかもしれない

注目したいのは、一つの図表中にさりげなく記載されている文字列だ。我々消費者にとって大変重要な事柄が書かれている。923ページの「コンテンツ保護に関する運用規定」と書かれた表である。



これまでデジタル放送では、月極め等有料放送やコンテンツ保護を伴う無料番組について、コピー禁止の運用を禁じていた。つまり上記の表の書き方に倣うと「運用不可」となっていた。

だが12月25日に発表された資料のバージョン1.0では、この部分が「T.B.D」となっている。T.B.Dとは「To Be Determined」、つまり未定ということである。

現在、WOWOWなど月極め有料放送や民放の無料放送で、録画できない番組は存在しない。そもそも、これまでは「コピー禁止=録画禁止」の運用が禁じられていたからだ。

この「T.B.D」が、もし今後の議論を経て「運用可」になると、月極め有料放送はおろか、無料放送ですら、録画禁止にすることが可能になってしまう。

業界関係者によると、今回この部分がT.B.Dとなっているのは、民放テレビ局各社の意向が強く働いた結果であるという。「仕

以下ソース
http://www.phileweb.com/sp/review/column/201601/09/461.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:47:44.83 ID:HWkmRCxT0.net
※後で売りますからそっちをディスクで買ってください

3 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:47:59.84 ID:MDpvKvPn0.net
>>1
       ._
        \ヽ, ,、
         `''|/ノ
          .|
      _   |         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      \`ヽ、|         d⌒) ./| _ノ  _ ノ
       \, V
         `L,,_
          |ヽ、)  ,、
         /    ヽYノ
        /    r''ヽ、.|
        |     `ー-ヽ|ヮ
        |       `|
        |.        |
        ヽ、      |
         ヽ____ノ
            │
    \   .|    |   |    /
    ____________
 \  ||                  |||  /
 ̄   ||      ∧_∧      |||    ̄
─   ||      <丶`∀´∩      |||   ─
 /  ||      (つ     丿    |||  \
      _||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:48:18.19 ID:PxLO9ZwZ0.net
どうでもいいと思う

5 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:48:27.44 ID:qK5jNGSs0.net
sssp://o.8ch.net/5541.png

『おい武器を捨てろ!!』

水爆かぁ・・・・
     _,.-'"三三≧ー 、
   /三ニニ一─--、ヽ、『おい 銃を捨てろ!!』
.  /:r'"バマオ     }:::ヽ 
  /彡           ヽ:::', お前が銃を捨てれば
  i::::r'   ___   ===、 ',::}  こっちも銃を捨てる
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 (銃を捨てるポーズを見せるかもしれない)
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / ノーベル平和賞 僕よゐこチーム結成中!!
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ 
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / 大量破壊兵器保持と因縁をつけて大量に殺害した実績もある
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {. 俺達を なめてるのか?

お前が 先に 抑止力とかアピって威嚇を始めたんだろ
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ お前が先に捨てろ
   |:::::          l  お前が先に持ち出したんだろ
   |:::   __    _ | お前が先に捨てるのが道理だ
  (6   \●>  <●人 
   !       )・・(   l 持てるもの 持たざるもの
   ヽ       (三)   ノ 格差社会の製造者 欧米
    /\    二  ノ
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \ 核兵器 核さ!!!
  l    |      ヽo ヽ 分裂の都合 融合の都合

最高法規9条 陸海空に水爆の保持 その他 核兵器を保持する

http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P100.jpg
http://www.geocities.jp/dirty_anals/P/P068.jpg

けいべつはしていない

sssp://o.8ch.net/5547.png

6 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:49:27.53 ID:c2pVyWxH0.net
アナログで録画すればいい

7 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:49:44.85 ID:feWJsXEx0.net
もう録画をコレクションする時代じゃないだろ
画質音質を追求する奴がセルディスク買って、あとは配信で充分

8 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:50:26.52 ID:e1aCuQej0.net
他の予定を後回しにしてもテレビ優先になんてするわけないじゃん

9 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:50:44.24 ID:fqebysPC0.net
録画出来ないなら見れないね

10 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:50:54.97 ID:9i4O6p8r0.net
ますますtvへの関心が薄れる。自分で首を絞めるだけ

11 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:50:56.18 ID:nKveRBqp0.net
録画してまで観るような番組ないもん

12 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:51:04.60 ID:UxRb8fVJ0.net
NHKにスクランブルかけるのが先だろ。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:51:04.82 ID:ff2aCorb0.net
ますますテレビ離れが加速して丁度いいと思う

14 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:51:47.61 ID:Q0ueEYGs0.net
どうせソニーがまたシリアルマネジメント付けるのさ
デジタル1世代NG
圧縮2世代OK
とか

15 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:51:54.36 ID:qj4gPsUb0.net
画質音質品質とか老害の戯言
youtubeでもオーバースペック
Xvideosくらいでちょうどいい

16 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:52:16.81 ID:R6dxnlwN0.net
TPP域内でテレビを作ってるのは日本ぐらいだから
本来は非関税障壁という事で廃止されるべきB-CAS等の
独自仕様が、野放しになってるんだよね

著作権法をアメリカに合わせるんなら、テレビの録画も
アメリカに合わせろよ

17 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:52:23.82 ID:2zJjNLS/0.net
受信料貴族恫喝NHKが消えればいい。NHK廃止。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:52:32.07 ID:0OOTYFx+0.net
BWH

19 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:52:44.39 ID:mcF1GGmC0.net
見事迷走中だな

20 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:53:06.66 ID:hFv3O6D00.net
TS抜きすれば関係ないのでは

21 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:53:36.43 ID:feWJsXEx0.net
>>15
それは満足のハードル低すぎだと思うわー

22 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:53:47.12 ID:t1W8srF30.net
>>16
著作権法をアメリカに合わせるなんてことないだろ。
期間延びるだけ。三振法になるとか聞いたことないし

23 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:54:33.27 ID:CcGhveB0O.net
そもそも4K8Kにするメリットってなんなの

24 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:55:04.94 ID:MDpvKvPn0.net
 
       録画開始
                ;;-、
               /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i.4Kl =l
       と_) ̄)      | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|

25 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:55:15.27 ID:hrLwJm/n0.net
>>2
100歩譲ってもDVD化されるのならまだマシ
実際はそれすらされないコンテンツの方が多いけどな

26 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:55:43.93 ID:i58HIeDv0.net

sssp://o.8ch.net/5q9c.png

27 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:56:01.01 ID:YvVONcV70.net
なぁ貴様ら!
4Kは、臭い、汚い、苦しい、気持ち悪い。
8Kだと、どうなるんだ?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:56:09.13 ID:1bIitKhG0.net
NHKはスクランブルで視聴も禁止にしろよ

29 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:56:16.62 ID:bzbpxEd90.net
まあ、もうテレビなんて殆ど見てないからあまり影響は無いかな
大震災とか起こったらずっとつけとくけど
要は見たいソースがあるかどうかだから今のテレビならどうでもいい
震災や大災害を起こしてくれれば見るよ

30 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:56:30.12 ID:6Ct9QAm/0.net
つまり偏向報道しても証拠が残らなくなるわけですね

31 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:56:44.80 ID:WQiTetf40.net
テレビなんか見ないからどうでもいいよ。
勝手に衰退すればいい。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:57:04.57 ID:huRNyFtS0.net
>>1
テレビイラネ。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:57:15.67 ID:PxXRRO3a0.net
テレビ見てないお前らにはどうでもいい話だな

34 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:57:38.15 ID:UmDuMSW80.net
現状衛星放送って旅番組と韓流と通販でほとんど占めてるけどそれで画質よくして録画禁止する意味あんの?

35 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:58:02.10 ID:eVvyzpDP0.net
タイムシフトできないなら見ないだけだな
テレビに都合を合わせるなんてばからしいもの

36 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:58:10.30 ID:05aj34Dw0.net
ま、ソフト生産するのにさらにカネがかかるんだろうからな
全国一律普及と回収が野望だろう

テレビ業界で評議会やってる連中に暗黒卿の役職名とダースベーダーの面を用意してあげてw

37 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:58:19.05 ID:s/1ZEsh10.net
NexTV-F
NHK受信料に集ってる蛆虫だろ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:58:25.33 ID:tm8mThyd0.net
にゃあ〜(鳴き声)

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200