2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 広げよう2000万署名 戦争法廃止 世論大きく 全国各地でいっせい宣伝 「参院選で野党共闘を実現しよう」などと呼びかけ

1 :擬古牛φ ★:2016/01/10(日) 10:05:32.61 ID:???
★広げよう2000万署名 戦争法廃止 世論大きく 全国各地でいっせい宣伝

※(写真)戦争法廃止の2000万署名を呼びかける憲法共同センターの人たち=8日、東京・新宿駅西口
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-09/2016010901_02_1.jpg

 憲法共同センターは、一日も早く戦争法を廃止に追い込もうと8日、全国各地で今年最初の「9の日」行動を行いました。
東京では、憲法東京共同センターとともに、新宿駅西口でインターネットで行動を知り駆けつけた人など、53人が参加。
「今でも東京大空襲のことを思い出す。戦争は絶対ダメ」と戦争体験を話す新宿区の女性(85)など、
約1時間で178人から「2000万署名」が集まりました。

 「9の日」行動は、憲法9条守れ、戦争法廃止の世論を大きくしようと、毎月9日を中心に取り組んでいます。

 宣伝カーから、新日本婦人の会の笠井貴美代会長、日本民主青年同盟の小山農(みのる)委員長、
農民運動全国連合会の笹渡義夫副会長らが「署名を集めきり、参院選で野党共闘を実現しよう」などと呼びかけました。

 「必ず戦争法を廃止にしてほしい」といって署名に応じた立川市の女性(55)は
「まだデモに参加したことはありません。今年は選挙もあるので、可能な限り行動してみたい」と話しました。

 日本共産党の大平喜信衆院議員も参加して訴えました。

しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-09/2016010901_02_1.html

2 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 10:11:33.87 ID:LeHcAgnx8
「戦争法」とは戦争に関する国際法の総称
1864年、1906年、1929年のジュネーブ条約とか
1899年、1907年のハーグ陸戦条約とか
1928パリ不戦条約とか
1949年のジュネーブ諸条約とか、
1977年、2005年のジュネーブ諸条約追加議定書などなど・・・
それまでルール無用だった戦争に一定のルールを設けようという国際社会の努力

これを廃止したいんですねw

3 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 10:25:39.11 ID:T3lvT+Gq9
とりあえず暴力でどうにかしたがる末端構成員をどうにかしてください
拳法9条の人達がウザいです

総レス数 3
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200