2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東証パニック…株価大幅続落で市場が怯える「1月29日」 幻想のアベノミクス相場、メッキが剥げれば転落はあっという間★5

1 :旭=1002@drunker ★:2016/01/10(日) 06:20:34.52 ID:CAP_USER*.net
【経済】東証パニック…株価大幅続落で市場が怯える「1月29日」 幻想のアベノミクス相場、メッキが剥げれば転落はあっという間★2 
1 : 野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net : ageteoff
2016/01/09(土) 07:30:53.68 ID:CAP_USER*
7日の東京株式市場。日経平均株価の終値は前日比423円98銭安の1万7767円34銭と
1万8000円を割り込み、昨年10月2日以来、約3カ月ぶりの安値となった。

日経平均の終値が年初の取引から4日続けて値下がりするのは、1995年以来21年ぶり。
昨年末の終値(1万9033円71銭)からの下落幅は実に1200円を超えた。8日も寄り付きから続落だ。

最大の要因は、急激な「円高」と「中国市場」だ。上海市場では売りが殺到し、30分間で取引停止となるなど
「チャイナ・ショック」が再び東京市場を襲った。この先、株価はどうなるのか。
経済評論家の斎藤満氏はこう言う。

「“株価連動”内閣の安倍政権は、日経平均は最低でも1万8000円、為替相場は1ドル=120円の
ラインを死守したかったはず。なのに、2つとも簡単に破られてしまった。このまま放っておけば株価は
どんどん下がり、円高も進行しかねない。円高が進めば株価も下落していく。安倍政権は夏の参院選に向けて
必死に手を打つでしょう。しかし、中国市場の引き下げの力は極めて強い。よほどの策が必要です」

当面の“抵抗ライン”とみられていた1万8000円をあっさり割り込み、いま市場は、年初来最安値の
1万6592円57銭(2015年1月16日)を次の“抵抗ライン”とみている。
もし、このラインを下回ったら底値が見えなくなる。大手証券マンはこう言う。

「市場が注目しているのは、1月29日の日銀の金融政策決定会合の公表日です。この時、何の策も
打ち出さなければ市場は『失望』するだろうし、打ち出しても『この程度か』と判断されればオシマイ。
1月29日、もう一段、下落する恐れがあります」

安倍政権が株価対策で使う“常套手段”は日銀のシリをたたくことだ。この1週間を見ても、
日銀はETFに約1080億円を投じている。それでも株価は下がる一方だ。

「もはや日銀の『神通力』が市場に通用しにくくなっているのです。
中央銀行の信頼がグラついているといっていい。黒田バズーカ砲は『次が最後』とみられていますが、
仮にバズーカをぶっ放しても、期待ほど上昇しない可能性もあります」(斎藤満氏)

もともと幻想で支えられていたアベノミクス相場。メッキが剥げれば転落はあっという間だ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173007/

★1の立った日時:2016/01/09(土) 00:24:32.52
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452292253/

142 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:45:19.80 ID:ycb5THq10.net
12000円ぐらいが適正だろ

143 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:45:26.41 ID:8kdg/hZ70.net
近所のおっさんの世迷言かよ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:47:39.58 ID:TeE1aNml0.net
スレタイだけでヒュンダイネタだと判ったw

145 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:47:43.79 ID:kyOusde90.net
>>137
世界中の株価との差じゃね
アメリカはリーマンから抜け出す為にさっさと緩和策撃って経済立て直したじゃん
少なくとも1Q遅れ位でアメリカの様子見ながらやるべきだったんじゃね
そうすりゃ家電メーカーの凋落がここまで酷いことにならなかっただろ
円高デフレのままで景気をあげようとか株価上がるとか
日本株はアメリカと違って株と貨幣が逆相関なわけだし
貨幣なんて毀損させれば無理やり使う様になるんだよ
働かない連中の物言いなんぞ経済では無意味でしかない

146 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:48:03.46 ID:58Nf1Vic0.net
>>131
株が上がった時は安倍政権の政策のおかげ
株が下がった時は外的要因
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍サポのダブスタw さすがパート月収25万円の認識wwwww

147 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:49:18.70 ID:PuvZ9rno0.net
>>135
世界同時株安なのにアベノミクスがーってのもあれだが
自民批判に結び付けてる奴らは自民と何所を比較して批判してんだよ

148 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:50:44.48 ID:CqLIu3Js0.net
>>146
全くそのとおりだろ
お前自分の給与が上がるのはお前の頑張りで上がるわけじゃん
で下がる時はお前がサボるとかより景気で下がるわけじゃん
株価も似たようなものだよ

あ 上がるとか下がるとか関係ないバイトしかしたことのない底辺だったかwww

149 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:51:17.35 ID:Gp+Zl+wq0.net
ゲンダイ余裕

150 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:51:34.12 ID:2R1x08R00.net
下がると中国が要因とか言い張るのに
今までの知性あふれるあがってるから俺の勝ち書き込みは何だったのだろうな

151 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:52:01.91 ID:BpWKL/y/0.net
>>117
市況板見てこいよ
ネトウヨでさえSだぞ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:52:09.88 ID:oDSIqOfY0.net
金融緩和や年金資金で株価上げてる
うちに、財政も民間も構造改革しないと
いけないのに旧態依然のまま来た?

法人税減税てきぎようはヌクヌクと
内部留保を増やし、公務員は
継続性とか言って毎年同じカネの
使い方をしてるんだから、改革には
ほど遠いだろうな。

153 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:52:24.12 ID:QGrrUTRv0.net
円高で好況とか言ってた頭のオカシイ経済学者いたよな
小幡なんとか

154 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:53:14.52 ID:7srOI0ux0.net
日本はアメリカと違って株価と為替の相関が逆なのすらわかってない
知恵遅れが一人前のこと言っててワロタ
2000年以降為替とずっと逆相関なんだぜ
株価と為替が正相関の国とか1980年代のバブルで終わった話だ

155 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:53:21.43 ID:Ug70zhxH0.net
ゲンダイのメインの読者層て中高年サラリーマンだしこういう話題は食いつきいいのかね?
アベのせいで給料が上がらんとかそういうこと本気で思っちゃうのかね

156 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:54:29.41 ID:ySB9w34S0.net
月曜が祝日なのが痛い
マジで

157 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:56:27.52 ID:1U9mzuK40.net
ネトサポの書き込みが活発だな。
ミンスミンス、ゲンダイゲンダイ連呼してるだけだが。

158 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:56:39.50 ID:Q7MVEGUR0.net
アベノミクスが上手くゆかなくとも、民主という選択肢を選ぶほど国民はバカではない。

159 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:57:24.92 ID:s1sq+Y/pO.net
>>135
いまだにあんな馬鹿げた質問を繰り返していたら、当然でしょ(笑)

160 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:57:49.32 ID:b8O3xoxf0.net
>>151
市況板って基本ネトウヨ大嫌いってノンポリしか生き残ってねーよ
※新参の中にはアベノミクスで参加しただけの親の金で博打打ってるカスも居るが
商売人の鉄則「商人はイデオロギーを持ってはならない」
基本中の基本だな
電力株買ってる時は原発大賛成
電力株売ったら そんなもん出来るわけねーだろ 原発反対
こんな切り替えが普通に出来るのが市況民だよ

161 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:58:04.71 ID:TQbovdHw0.net
いままで発展途上国を奴隷のように使って金儲けしてた日本の終わりの始まり。
もうすぐ日本は中国に喰われて終わるよ。
こんな高齢化したアホばっかりの日本に未来はない。

162 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:58:26.35 ID:DoU8Iorn0.net
日本の年金運用大丈夫ですかー?

163 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:58:46.26 ID:+y8Xwpj90.net
中国崩壊の煽り受けたってだけで日本自体は好景気なんですけど
ぱよぱよち〜ん(笑)

164 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:59:49.75 ID:aQM8clo90.net
外的要因の下げなのに、何が何でも日本の景気が悪いように持ってくる頭の悪い記事は、いい加減辟易するな

165 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:59:52.88 ID:b8O3xoxf0.net
>>153
小幡なんて経済の事中学生位しか理解してないボンクラだぜ
株と為替と債権とコモディティの相関すら理解してない

166 :安倍チョンハンター 正論党代表:2016/01/10(日) 08:01:15.19 ID:OQ1cwAdH0.net
ネトサポのテンプレ

 ゲンダイか

 中国のせい安倍のせいじゃない

繰り返すなバーカw

上からの指示だろうが工作員のレベルが低すぎる

167 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:01:16.99 ID:VaAMxgtB0.net
共産化し実体経済で評価すればいいだけ
上辺だけの株価を妄信するから
この様な下落が生じる
実際の利益 実際の経費 実体重視の共産主義が勝利する

168 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:01:29.52 ID:1tKIwaz10.net
一部投資家が騒ぐ以外一般市民は日常生活を送るだけだ

169 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:04:36.84 ID:VaAMxgtB0.net
>>168
そうは行かない
儲けは自分
困れば税金の糞資本主義
損害は税金で処理する それが資本主義

170 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:05:04.98 ID:H4Mv6zI+0.net
短期投資家だけ騒いでるんだよ
長期投資家は14年に売り抜けて
それ以降はそんなにやってない
言うほど下がってないから

はやく8000円前後に戻れよw

171 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:05:20.45 ID:4/otTddh0.net
外部要因で株価下がるわけないだろ
株価上がってた理由がアベノミクスなんだから

あれ?アベノミクスじゃなくて海外のおかげで上がってたってこと?
アベノミクスとか最初からないじゃん

172 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:06:54.89 ID:8hianT970.net
年金引き上げしないとやばいだろ
もう8兆損失でてるんでしょ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:07:29.93 ID:LFX9jlcg0.net
上海市場のあのアホCBを早々に止めて持ち直したようだし日経も再浮上だな。
しかしゲンダイらしい記事だこと。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:07:51.30 ID:eE3aB+aw0.net
ゲンダイとサンケイ余裕

175 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:08:27.98 ID:Q1JhCk3V0.net
火曜日どうなるのかドキドキしてるんだが
すでに含み損が半端ねえけど
ここで逃げた方が良いのかどうか迷う

176 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:08:49.02 ID:DLpoffO50.net
>>163
うようよち〜ん(笑)

15年新車販売、4年ぶり減少 500万台超えは維持 軽など増税影響

2015年の国内新車販売台数(軽自動車含む)は、前年比9.3%減の504万6511台で、
東日本大震災の起きた11年以来4年ぶりのマイナスになった。
14年の消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動減に加え、15年4月の軽自動車税増税で
軽の販売が落ち込んだことが響いた。ただ、500万台超えは4年連続で維持した。

日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が5日、発表した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160106/bsa1601060500001-n1.htm

177 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:09:34.57 ID:aqnNpoqs0.net
なんだゲンダイか

178 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:10:03.79 ID:VDq7d0RC0.net
株やったことないから全然わからないんだけど
これって株やってる人間全てに影響する話なの?
だとしたらザマーなんだけど
不労収入で生きてるクズは死ね

179 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:10:04.42 ID:RnjfzC660.net
安倍チョン、年初から株のバク下げで国会どころじゃねぇだろ

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \         ━━┓┃┃
 |    ( へ)(へ)               ┃   ━━━━━━━━
. |     (__人__)            ┃               ┃┃┃
  |   ゝ'゚    ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
.  |  。≧      三 ==-   
.  ヽ  -ァ,        ≧=- 。 

180 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:10:47.79 ID:4/otTddh0.net
自動車の在庫減ったとか意味不明なこと言ってたよな安倍

181 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:10:50.54 ID:LIVUbfBIO.net
中国が初のデフレと乱闘中だから人民元切り下げまで生温かく見守るしかないわな

182 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:10:50.85 ID:ww1A8XbH0.net
つーか一国の政策や国の銀行尻叩きで株価や経済がどーにかなるような世の中じゃねーだろw

チャイナボカンも秒読みだしカリアゲの暴挙等不安材料が周囲に多すぎる
特ア以外に商売先見つけるしかねーんだよwそれだって競争だし効果が現れるのは長期スパンだ
日本自体が重傷患者で時の政権のカンフル剤やモルヒネ打っても所詮痛み止め
地味なリハビリは簡単に効果はでねー

183 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:11:01.76 ID:aqnNpoqs0.net
なんだまたアカサポとゲンダイのコラボか

184 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:11:19.99 ID:8Cb6Kk7J0.net
まあ、アホはそう考えるよな
世界の市場の動きが見えてないんだから

185 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:11:48.31 ID:Td8AvR67O.net
やっぱりゲンダイ

186 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:12:17.98 ID:JzMoTqJ40.net
株価ってある程度下がると売らなければならない事情抱えている人たちが
やむをえず売るからさらに下がる
そこが底
自分は火曜日買うよ

187 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:14:13.34 ID:RnjfzC660.net
唯一の経済政策が株

http://i.imgur.com/PoE7wwJ.jpg 

188 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:14:16.25 ID:jMRlCHaR0.net
>>1
今円高を求めてる。年金賭博とか
抜けれるの?

何で一般公金を225にぶちこんでるの?

189 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:15:50.67 ID:DLpoffO50.net
>>163
うようよち〜ん(笑)

消費がやばい! 消費支出、3カ月連続マイナス 11月は2・9%減(2015.12.25 09:42)

総務省が25日発表した11月の2人以上世帯の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は27万3268円で、
物価変動を除いた実質で前年同月比2・9%減だった。マイナスは3カ月連続。
http://www.sankei.com/economy/news/151225/ecn1512250011-n1.html

190 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:16:47.09 ID:MTmw+mwi0.net
>>187
リアルにこのレベルだから笑えません

191 :SBT:2016/01/10(日) 08:17:25.72 ID:7Mt6yOA40.net
>>137

ネトサポとか言われちゃったよ。

おまえ本気で言ってんの。
おまえがどう捉えようと、今後この日本で民主党が議席を増やすことはない。
共産党は躍進するが。(w

192 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:18:27.32 ID:T0Pic/AB0.net
ゲンダイスレ

193 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:18:36.14 ID:JUEDL5dt0.net
黒田とか安倍とかそもそも関係ないんで
大人が下げ飽きたら上がる
それだけ

194 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:18:40.72 ID:jMRlCHaR0.net
>>187
株・・・・・ディスカウント円市場

195 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:19:17.75 ID:8udNY0AP0.net
ここ3年で50回くらい聞いた
今度は崩壊する今度は崩壊するといいつつ好調ですがな

196 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:19:39.08 ID:FBMQZd1q0.net
>>189
童貞は黙っテロリスト

197 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:20:01.87 ID:jMRlCHaR0.net
>>195
日銀買いオペどうすんの

198 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:20:07.28 ID:yGForBOD0.net
>>178
いっとくけど株やってないおまえにも影響あるぞw

199 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:21:04.11 ID:Wq4bLHJf0.net
>>188
今日本株は大底だから
下げても8000円が底
もうコレより下はないという所まで来ている
次に大きく下げたら買うしかないけど、下げてくれるのかも微妙なほどの底値圏

200 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:21:31.52 ID:dMTWJDhg0.net
売春斡旋紙日刊ゲンダイ

201 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:21:56.39 ID:LFX9jlcg0.net
日本の企業なんてどこも相互に株の持ち合いしてる寄り合い所帯だからねぇ。
株価が上がれば資産状況も良くなり必然的に財務状況も好転するし借り入れも
容易になるからこれから金の流動性も良くなるよ。

202 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:22:22.66 ID:i94MVlcn0.net
>>57
文章下手くそだな

203 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:24:06.42 ID:8Cb6Kk7J0.net
今、買っとけば大儲けなのが解ってて牽制するとは
現代はどんだけ株に手を出してんだよ

204 :ピーナッツ21:2016/01/10(日) 08:24:07.55 ID:ravZwoNm0.net
友達はうまく逃げたと思うわ

205 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:25:09.18 ID:42Hw4vVJ0.net
>>1 見ずに言う。 ソース、ゲンダイか朝日か毎日だろ?

206 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:25:28.74 ID:Q1JhCk3V0.net
年末逃げたやつ大勝利だな
年明けても上がるだろうと思ってたらこの有様

207 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:25:39.65 ID:Ar0QZsWVO.net
>>195
同意。
中国がどうこう言ってるバカもいるけど全く関係ないし、逆に中国とのビジネスは拡大し続けている。
中国も相変わらず好調。
来る来る詐欺は飽きた。

208 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:26:45.57 ID:Ar0QZsWVO.net
>>198
知ったか乙

209 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:27:02.85 ID:8wDO8BSq0.net
ゲンダイうれしそうだなあ

210 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:27:04.92 ID:3HNgOlU90.net
>>203
日刊ゲンダイは、株価が上がっても下がっても全て自民党のせいに
したいだけの簡単なお仕事です。
パヨクだから仕方ねーんじゃねえかな。

211 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:27:14.44 ID:7fEsUQpk0.net
中東危機だけど、結局ホルムズ海峡封鎖とか無いじゃんww

212 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:27:18.12 ID:KFJb9V1Z0.net
>>205
ご明察

213 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:28:30.60 ID:k34Kuoa10.net
失敗を認めないで、まだ突っ込むのか?まるで旧陸軍みたいだな。

214 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:28:43.59 ID:DLpoffO50.net
>>196
うようよち〜ん(笑)(笑)(笑)

景気指数、2カ月ぶり悪化(2016.1.8 22:38更新 )

内閣府が8日発表した平成27年11月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が
前月比1・7ポイント低下して111・6となり、2カ月ぶりに悪化した。

8つの構成指標すべてがマイナスとなった。
http://www.sankei.com/politics/news/160108/plt1601080052-n1.html

215 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:28:49.93 ID:LFX9jlcg0.net
まぁ手持ちの株も年末近くには3000円だったのが金曜時点で2700円台まで落ちちゃったけど
仕込んだのが民主党時代に900円くらいだったからあまり切実感ねぇわ、もう少し持っとくつもり。

216 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:29:34.85 ID:TgD+Bovi0.net
>>214
ぱよぱよちーん(笑)

217 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:29:59.27 ID:jMRlCHaR0.net
>>199
あの、円市場で「円の質量」
多くの子育て一般購買力に強い
一般庶民のポストに配布すべき

NIKKEIと日本株式総合平均は
まったく解離してるし、でも飛び火する
ような政策は最悪だろ

マネーゲームやってる富豪は
吐き出さないんだよ。

218 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:30:06.27 ID:8Cb6Kk7J0.net
>>207
中国が好調かどうかはどうでもいいんだぜ
資本主義から言わせれば儲かるのかどうかだけだ
共産党が政権じゃやはり儲からないのが解ったから外資が逃げたんだぜ

219 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:31:32.75 ID:a71lo3Uz0.net
アカチンがまたゲンダイを頭に掲げて日本叩きしてんのかw

220 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:32:46.39 ID:Q1JhCk3V0.net
ゲンダイは株の情報のページがあって
この株は上がるとか書いてるけどな
あれはよく参考にしてる
1つの雑誌なのに統一性がない

221 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:33:07.44 ID:1/inI+Xp0.net
がっちりマンデーに原田が出てたな。
あんな三流社長が一流ヅラして、テレビもそれを認めてるようでは日本の凋落は止まらないな。

222 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:33:29.63 ID:sqqaDx4W0.net
スレタイみた瞬間、ヒュンダイだと思った

223 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:33:47.97 ID:blonsMHz0.net
自民信者のNISA枠どうなってんのう

224 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:34:16.15 ID:MTmw+mwi0.net
ネトウヨが株買ってないのがよく分かるな

225 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:34:16.58 ID:pFEa6Tgw0.net
好調ならサーキットブレーカーやETF買入しなくてもよくね?
てか、年始は上げといて景気回復感醸し出す方が得策だろ

226 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:35:26.05 ID:dZDgwvLW0.net
>>224
根拠を書かずに何書いてんだか。

227 :えんま大王:2016/01/10(日) 08:36:10.12 ID:ynY0PrDW0.net
2>>
お目出度い頭だね。

228 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:36:22.22 ID:G5ILx+VvO.net
まあ火曜日に盛大な暴落すればあながち言った通りだろとまた書き立てるよ。
火曜日700〜800円は盛大に暴落するフラグは出来てる。
三連休だから売れなかったやつを投げ捨てる売りを火曜日はまたやり始めるだろうから
最悪1000〜1200円近く大爆落も本当に起こるかも知れない。

229 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:36:27.19 ID:MTmw+mwi0.net
>>226
図星ですかw
反論するなら口座うpしてみたどうすか?w

230 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:36:54.88 ID:94Md6I4N0.net
>>2
平均株価2億5000万か、世界最大どころか宇宙最大の経済国家だろうなw
世界の富の人口がすべて日本に集まる計算だ

231 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:36:58.40 ID:7WDojJDG0.net
語彙で一瞬にゲンダイでわかるほどの文体を生み出している

232 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:37:56.17 ID:m95kxwdW0.net
総悲観は買い

233 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:38:01.24 ID:f3Jt42K80.net
>>199
大嘘乙

234 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:38:02.76 ID:u8c6dSH70.net
ゲンダイの呪い節は今年も絶好調

235 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:38:05.46 ID:8Cb6Kk7J0.net
>>229
そういうのは自分でUPしてから言えやクズ

236 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:38:05.47 ID:tf69le3T0.net
もはや中国に併合されたようなもんだからな

237 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:38:25.33 ID:RNjEXkVz0.net
日韓ヒュンダイか

毎日糞記事垂れ流しw

よく潰れねえなー

238 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:38:25.65 ID:iLSEBpot0.net
こればっかりは仕方ないよ
中国が下がってもへっちゃらなんて
異常だよ

239 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:38:44.12 ID:g/dvRiZN0.net
アパートの家賃かなり下げないと借り手居なくなったし
株価上げても景気悪くなっている。
と言うか市中のお金が投機に向かってしまったのでは?

240 :名無し@1周年:2016/01/10(日) 08:38:47.69 ID:HLV2pHLq0.net
メッキまだ剥がれてなかったんだ。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:39:13.10 ID:q9CQddTBO.net
バカチョンによる風説の流布〜

242 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:39:18.28 ID:0IBheP/W0.net
世界経済が冷え始めると、資源国や外需に過度に依存している国は大変だろうな。

総レス数 1011
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200