2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】20代の若者が各政党にメールでお問い合わせ→自民党は宗教勧誘、共産党「かかってこい」

1 :cafe au lait ★:2016/01/09(土) 15:26:26.94 ID:CAP_USER*.net
〜前略〜

今回私は、18歳選挙権について質問する内容で、各政党にコンタクトを取ってみた。
自分が選挙ドットコムのライターであることは明かさずに、ただの学生として「お問い合わせ」を行い、一番真摯に対応してくれるのはどの党なのか抜き打ちテストするのだ。
今後政党が支持を広げるために必要とされる若者向けの広報は、現時点でどの程度機能しているのだろうか?

■メールした政党一覧

・日本のこころを大切にする党事務局
・自由民主党本部
・TOKYO自民党
・共産党本部
・公明党本部
・生活の党と山本太郎となかまたち本部
・維新の党本部

※変化球として、民主党は青年会の地区代表の某議員さんに直接Facebookからメッセージを送ってみた。

〜中略〜
送った内容は概ね以下の通りだ。質問は政党によって多少変えた部分もあるが、ほぼコピペで骨子は変えていない。

http://article.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2016/01/14b3aeb1b7092ca9cade47fecaded344.png
日本のこころを大切にする党事務局宛のメール文

メールは12月23日から24日にかけて送信した。さて、返信は来るのだろうか。

■半分も返事がこなかった

結果を発表しよう。本日(1月6日)までに来た返信は、自動送信の受領確認メールを除いて8通中3通だった。返答率はまさかの37.5%、びっくりするほど返ってこなかったのである。Facebookメッセもスルーされた。

えっ、これが普通なの……? メールの出し方が悪かったのかもしれないが、20歳の若者が見つけられる範囲で発見した連絡先になるべく丁寧に質問したつもりである。
それでこの結果……情報収集、できなくない?

■共産党「かかってこい」

では内容を見ていこう。来た順に、共産党、公明党、自民党という並びである。
まず真っ先に返信が来た共産党。12月24日にメールをしてから2日後の26日に送られてきた。

http://article.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2016/01/d2db2c23299cd6085c9a7a25eec58a10.png
共産党からの返信メール文

3通の返信は、それぞれメールを返してくれた部署が党ごとに異なる。共産党は「共産党中央委員会メール室」から返事が来た。
「会って話そう」という簡潔な内容である。日時の指定がないあたり、道場破りを待ち受けるような態度だ。実際「カチコミ」の勢いで来る奴もいたんだろうなあ……。

■公明党

メールで質問の回答をしてくれたのは公明党だけであった。

http://article.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2016/01/d2a2981ee43d89f929a2ef33877383f7.png
http://article.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2016/01/8c734be84975976294b601f5285276f0.png
公明党からの返信メール文

公明党は「党本部青年委員会担当」からの返信だ。送信日は12月28日。
公明党が45年にわたって18歳選挙権実現に向けて働きかけをしてきたということ、若者の意見を聞き入れる機会を設けていることを主張している。
公明党は確かに若者向けPRに力を入れてるようで、党のキャラクター「コメ助」をあしらった特設サイトを設置し、このようなパンフレットのPDFファイルを閲覧できるようにしている

http://article.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2016/01/c2f19b0f937da58f1fb9f1fbb6b2bda6.png

「なっちゃん」……??
「一緒にたのしくまなびましょ☆」という漢字変換を忘れたようなメッセージも腹立たしいのだが、右ページの「なっちゃん」には寒気を感じざるを得ない。
なっちゃん、なっちゃんですか……。そうですか……。

パンフレットの内容としては、LINE風の質問コーナーや、女性専用車両実施・教科書の無償化など実績を紹介したページが主だ。小学生向けなのかな。

ちなみにこの「コメ助」の公式サイト「コメ助の部屋」では、コメ助の家族紹介や思い出アルバムが閲覧できる。メモ帳などのグッズも販売しているので、酔狂な方にオススメだ。

続きます

http://article.go2senkyo.com/2016/01/08/13532.html

2 :cafe au lait ★:2016/01/09(土) 15:26:39.94 ID:CAP_USER*.net
>>1の続き

■自民党、文脈がない

で、最後の自民党のメールがこれである。送信日は12月30日。

http://article.go2senkyo.com/wp-content/uploads/2016/01/412a7b1ff259c013b5559619217b3c4c.png
自民党からの返信メール文

意味が分からない。
私が送ったのは18歳選挙権に関して問い合わせるメールであって、自民党のイベントに参加したいですとは一言も言っていない。
質問を誘いで返す謎返信だ。突然大学生(送信元アドレスは明らかに大学のドメインだった)から真言宗寺院視察研修会に来ないかと誘われて行く人間がいるのだろうか……。
文脈破壊力がみなぎっている。

■これでいいのか、いやよくないでしょ

今回の対応については、担当者が名前を明かして回答してくれた公明党が最も真摯であったと思う。が、それにしたってまだ窓口の整備は「なってない」と言わざるを得ない。
質問したいときはここに連絡すればよいという窓口になるメールアドレスを特設するべきではないだろうか。

そんなの電話でいい、と言われるかもしれないが、若者世代の電話への抵抗感は意外と強い。少なくとも私はしたくない。
「気軽」に「速攻」でレスを求めるのが当たり前であるゆとり以降の世代に政治の世界から働きかける方法は、まだまだ模索されるべきだろう。

おわり

3 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:29:37.87 ID:cgqhOyvl0.net
何書いてるのか意味わからん

4 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:30:29.79 ID:YIrx2dPm0.net
これ面白いな

5 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:31:01.56 ID:m+W9l2E70.net
下村(w

6 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:31:55.00 ID:e7SCOd8YO.net
自民党の公明化と公明党の自民化

7 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:33:33.82 ID:71607KML0.net
なんなんだこれはw

8 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:33:47.51 ID:pcB2zUHN0.net
メールで個別に説明とかダルい事するわきゃねーだろ
メデイア使って大規模洗脳が一番手っ取り早いから今時はどこもそうしてるだろ

9 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:33:55.71 ID:XPmCBtbS0.net
「私」って誰?
ライターってこんな文書書いてお金もらってるのか
なんとかドットコムて個人の趣味のブログか

10 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:34:06.78 ID:LlYQkiYG0.net
公明党が一番マシw

11 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:34:44.98 ID:m+W9l2E70.net
ついでから田母神とか大川隆法に聞いて欲しかった。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:35:39.40 ID:Tw2yD7Cz0.net
これでもいちばんマイルドな宗教を選んだのだろうな自民党は
もっと怪しい宗教団体とも関係があるんだろ?

13 : 【東電 74.9 %】 :2016/01/09(土) 15:36:46.25 ID:bKhdMu4b0.net
民主党生活の党維新からは無視されたわけですね。
まあ、これらの党がどんな党かと言うことがよくわかりますね。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:37:36.72 ID:xy0Rpltu0.net
何この馬鹿ライター?

>※変化球として、民主党は青年会の地区代表の某議員さんに直接Facebookからメッセージを送ってみた。
送り先を統一しなきゃ比較できんだろ

>■半分も返事がこなかった
選挙以外で一番忙しい時期に問い合わせして逆ギレ

>■共産党「かかってこい」
会って直接説明してくれるとの申し出を喧嘩腰と受け取るアホさ

>自民党、文脈がない
宗教の絡みの会合だけど「自民党の大臣が出席するからそこで直接聞いてみては?」って返答を理解できず

15 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:37:57.12 ID:jDQYrLYv0.net
>>1
まず、>>1のメールの意味がわからん(´・ω・`)
これ貰っても、どう返信すりゃいいのか
「HP見てね アドレスは....」くらいしか返せないぞ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:37:57.79 ID:Rh85C9b00.net
職場の組合員連中が
オルグオルグ言ってて怖い(´Д`)

行けば洗脳されるんだろうか?(-_-;)…

17 : 【東電 74.9 %】 :2016/01/09(土) 15:38:11.02 ID:bKhdMu4b0.net
それにしても、まともに返答があったのが公明党だけだなんて。
カルトだけに宣伝には一生懸命なんでしょうね。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:38:24.55 ID:5Ctx8v6q0.net
>>11 大川は普通に無視するでしょう。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:38:25.06 ID:G0NtN+H+0.net
そもそも自分が身分を偽ってやってるのに
相手には真摯な姿勢を求めて文句を付けるのか
典型的な勘違い社会派気取りのクソ野郎だな

20 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:39:02.16 ID:5Ctx8v6q0.net
>>17 創価信者は真面目な人が多い。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:39:45.36 ID:TjHc1hnp0.net
わかりにくくて何が言いたいのか理解できん…

22 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:39:56.30 ID:m+W9l2E70.net
うちのは赤旗と違ってテレビ欄が売りなんですという聖教新聞のセールスには泣ける。

23 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:40:51.24 ID:o3D56t/g0.net
なぜ年末年始の休み期間にやるんだ?

24 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/09(土) 15:41:00.27 ID:YT1vTNZz0.net
共産党が一番いい回答してるじゃねえか。

それより政教分離などまったくむいみだということが自民党の回答でわかった


しっかりオルグされて来い!

25 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:43:31.14 ID:UGJhFvLL0.net
まあそれに応じて次の選挙で投票すれば良いんでないの(棒
正直”教えて君”になるつもりは無いんで正直何をやりたいんだかなぁとしか

26 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:43:47.31 ID:8siSuMc10.net
年末年始挟んでるのだから、解答をもうちょっと待ってあげるべき

27 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:43:56.91 ID:nY/dW9650.net
一方、ゴミウヨからのメル凸は、読まずに削除しています!

28 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:44:01.24 ID:vmVSvfTq0.net
公明党の人はやはり優秀だな
優秀すぎるからあれなんだろうが

29 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:45:19.16 ID:RZkWMPzz0.net
>>17
自民も一応マトモじゃね?
閣僚と話せる機会作ってるわけだし

30 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:45:20.34 ID:0fY4ExmU0.net
なんか小学生成りすましブログで安倍首相を批判してたクズの事件を思い出した。
アレって結局民主党関係者だったんだよね?

31 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:46:24.31 ID:7tzcb5fx0.net
こういうメールしてる奴結構多いいんじゃないの?
だとしたらわざわざ個別に返してられないのもわかる
公明に関してはボランティア信者が多そうだから余裕がありそうだ。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:46:39.90 ID:vmVSvfTq0.net
共産党もまともだし、自民はちょっとイベントがあれだが議員との座談会にお越しくださいということだろう
無視している政党は普段から有権者をゴミ扱いしているかがよくわかる

33 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:47:13.19 ID:m1QeMkSc0.net
下村クソ過ぎるなw

34 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:48:33.08 ID:8VusGLzN0.net
「情報収集してます。お話を伺いたい。」
なら「お越しください。」で問題ないだろ
メールのみで情報収集してるなら、しっかりそう書くべき
期待していた返しがないからと他を批判するのは
そこらのマスゴミと変わらんぞ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:48:33.60 ID:Q+RlTJNN0.net
なりすまし

36 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/09(土) 15:49:10.05 ID:YT1vTNZz0.net
>>32
政教分離してないという最大の問題がある。

日本国憲法 第八九条

それに、下村みたいな犯罪者に「先生」とかつける時点で気持ちが悪すぎる

37 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:49:12.69 ID:vmVSvfTq0.net
>>31
芸能人じゃあるまいし、政治家が有権者の質問に答えなくなったら終わりだよ
上級国民しか相手にしないということだからな

38 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:49:28.82 ID:A9NMYblx0.net
意味不明。

39 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:49:30.43 ID:WpY9yPnm0.net
いちいちメールで対応なんかしてられないわなw
そんなことより、メールくれるような学生は
直接会って仲間に引き入れた方が良い

こういうことにかけては、共産党はさすがだな。
行ったらオルグ上手の活動家が男女ペアで待ちかまえていて
質問者が男なら可愛く知的な女の子が、女ならイケメン活動家が
やさしくしつこく対応してくれるに違いないw

そこへ行くと、元大臣や大僧正の名前を振りかざす自民党は
権威権力に溺れてしまっている気がする
何の対応策もない民主よりはマシだがw

40 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:49:45.25 ID:uliDCd2OO.net
こういう馬鹿の扱いには困るよね…
でも何も返さないより、内容としては何も言ってない内容を返すような
半自動処理はやっといた方が良いというか、
それ出来てないってことは基本的に普段から親近者以外の話聞いてないよね。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:50:12.24 ID:uYB9zhHZO.net
共産党はそれがテンプレなんだろうなw
多くはそう言えば来ないだろうしな

42 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/09(土) 15:51:13.06 ID:YT1vTNZz0.net
>>41
何を言ってるの?丁寧に教えてくれますよ。

あなたも行けばいいじゃないか!

43 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:51:59.78 ID:JeKcumvA0.net
> 私が送ったのは18歳選挙権に関して問い合わせるメールであって

そもそも、こいつの送った文面で
選挙権に関する問い合わせのつもり
と思ってるのが凄いな

44 :憂国の記者(Power to the people!):2016/01/09(土) 15:53:36.99 ID:YT1vTNZz0.net
もっと馬鹿な奴からもメールは来る。

池沼だとしても池沼にメールで返すより
現場で直接話したほうがいいだろう

その点で今回は共産党を支持する。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:53:46.88 ID:RZkWMPzz0.net
>>24
どこがだ?

46 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:53:59.44 ID:YqHZZ+NR0.net
ええええええwwww

やっぱカルトだわ自民

ネトサポってこの種の宗教信者なんだろうな。。。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:54:47.71 ID:eUYfnfLn0.net
>>1
バカなの?若者だからってお客様気分でクレームつけていいと思ってんの?

48 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:55:16.79 ID:W9K/rUKZ0.net
年末年始なんてどこも忙しいだろうに、返信が少ないとか馬鹿だろこいつ
だからろくに仕事もしたことない奴は信用できない

49 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:56:43.26 ID:TcFLdgfm0.net
カチコミは方言ですよ。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:56:46.97 ID:K8VRH6Q40.net
公明が一番まとも自民は公明の金魚の糞

泡沫政党のおおさか維新にもメールして欲しかった
多分スルーされたと思うけど

51 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:58:15.87 ID:l01N9KkJ0.net
これ完全にネタにする目的でしか送ってねーじゃん
フリーライター???笑わせんなよw

52 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:59:03.56 ID:IOCHz/2u0.net
なぜ宗教勧誘されたし

53 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:59:55.72 ID:hu/Uze5p0.net
そもそも18歳選挙権は安倍ちゃんの個人目標なんで
自民含めどこも真剣に議論していない

質問が愚問だったと言わざるをえない

54 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:59:58.97 ID:OLucmgLKO.net
スレタイが意味不明すぎ

55 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:00:11.81 ID:cqSx+WSn0.net
公明党はさすがに真摯な対応だな、これはイメージ通り(公明党を支持してるわけではないが)
共産党は、まあ、こんなもんだな
自民党はノーコメントw

56 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:01:02.16 ID:m+W9l2E70.net
進次郎あたりが返事をくれるとでも思ってたんだろうか。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:01:06.75 ID:XzgzErZeO.net
>>1
やってること
いたずらメールと同じ


問われるのは各党の危機管理能力

58 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:02:46.71 ID:SPOG9Smd0.net
何の意味か良く判らない。
怪文書の類か?

59 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:04:44.78 ID:LkCu3LZN0.net
問題は特亜系の言うことを信じちゃうってことだよな
日本人は性善説のバカだから特亜知らずが多い
奴らから見たら赤ん坊みたいなもんだ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:06:20.68 ID:GPzmsNy60.net
結局、自民、公明、共産という老舗政党がやっぱり対応もしっかりしてるということだな

61 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:07:58.41 ID:GA4lt8m80.net
おもしろいわ
各政党がどの程度国民を重視(軽視)してるかよくわかるわ
こういう試みはどんどんやるべき
各政党とも国民に対する態度は改善されるべきだね

62 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:08:16.40 ID:A/4wmgjC0.net
>>1
こんな怪しいメールに返事をくれた政党が3つもあったことが驚き

63 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:11:33.57 ID:cLFcUkIx0.net
馬鹿がバカを晒してるだけだな。

バカの相手をする事務局の人に同情するわ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:12:30.53 ID:vsXqKL7L0.net
共産党\(^o^)/オワタw

65 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:12:41.19 ID:w1C0uRfO0.net
公明党ステマスレ
スレストはよ

66 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:12:52.88 ID:IggeB4yu0.net
>>1
小学生の壁新聞だって、もうちょっと理路整然と記事を書いているんじゃないだろうか。
口語と文語の使い分けが出来ていない印象だ。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:13:04.90 ID:JEcGahGG0.net
>真言宗寺院視察研修会

自民wwwwwwwwwwwww

100%暴力機関ですwww

68 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:14:04.94 ID:047o8lsa0.net
>>29
身内に対しても先生方とか書いちゃうあたり、とてもまともとは思えんが。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:14:35.67 ID:c0EDL3ve0.net
【悲報】自由民主党は宗教政党だった

70 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:15:25.07 ID:qhOhIlwB0.net
もしかしたら社民党が一番真摯に対応してくれたかもしれないのに酷いや

71 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:16:05.72 ID:qhJYeOvj0.net
自民党は宗教まみれで気持ち悪い

72 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:16:35.65 ID:qhJYeOvj0.net
>>68
カルト宗教とはそういうものです。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:17:17.89 ID:rBHDKVQG0.net
真言宗の護国寺だの伊勢神宮だの靖国だの御嶽だのを隠れ蓑に利用する統一教会って卑劣だなw

74 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:17:42.40 ID:k+hN7RvO0.net
たぶん。
政党のメールってさ。
迷惑メールとか怪しいメールとか異常なメールとか。
いっぱい来てると思うよ。
そんな中で、こんな何を言いたいのかわかんないメールが来ても、相手にしないというか。
するにしても、定型文章で返すか、そのくらいしか出来ないよね。
そういうことに、この大学2年生の作者に気が付いて欲しい。
でも、無理かな。
実際に仕事してないとわかんないかもね。
しょうがないね。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:31:29.56 ID:UozG9JfR0.net
共産党の対応は論外だな
これ見方を変えると数の暴力による洗脳教育が始まる流れだわ

自民のは…言葉足らず過ぎで共産党と近い感じもあるがオープンの場で質問しに来ませんかってことだしまぁセーフ?微妙なとこ
民主は確実に同じ人間だと気づいた奴がいる
公明党はお米党とか駄洒落
結論からいえば今の共産党に絡まれたらやべぇ

76 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:32:19.51 ID:eUYfnfLn0.net
世の中舐めてる勘違い学生だな
こんなのが新しい有権者扱いされたと思って勘違いして威張りくさるとか
ヨモスエだわ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:34:45.04 ID:bmYxHlCU0.net
党首の顔ぶれ見てもわかるだろ。

安倍・・・話を聞かずに否定してドヤ顔。自分の主張だけしてドヤ顔。

山口・・・紳士的で論理的だがウザイぐらいに延々と説明し続ける。

志位・・・論理的だが攻撃的でディベート好き。

その他・・・何でお前が党首なの?って人ばかり。特に維新。

78 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:34:59.22 ID:NuDUwZdE0.net
かかってこいワロタ

79 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:36:17.06 ID:gTYOZRI70.net
>>76
そうやって政治家や政党を神格化するのが日本の問題だろうな
こいつら俺らの税金にぶら下がるウジ虫だぜ
滅私奉公しなきゃならない身分なのに今やふんぞり返って豪邸に住まってる身分
これを許した甘い国民が悪い

80 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:41.81 ID:bmYxHlCU0.net
>>74
選挙で一票入れてる人達の99%はこいつ以下なんだぜ?
わけわかんない人達を相手に「一票入れてくれ」ってお願いして回るんだ。
そんなの面倒くさがってたら政治家なんて務まらんよ。

81 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:39:50.80 ID:gHp0Qfbw0.net
お脳の病院紹介してあげるのが正しい対応

82 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:41:42.50 ID:hufpkyDY0.net
共産党は
「かかってこい」じゃなくて
「オルグしてやる」だろw

83 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:42:15.66 ID:VAVtpb8CO.net
(-_-;)y-~
若者が上から目線で笑える。
必要なら政党の側から若者におもねるんやけど、そういうことをしてないからやはり不要票なんやろな。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:45:26.17 ID:/VjQD+QW0.net
公明党はバカ公務員の言いなりになっているから嫌いだね。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:46:25.49 ID:1lw/KW/x0.net
いやまあアホに返答しないのは基本だろ。
こんなんまともに相手にできるかとw

86 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:46:52.96 ID:bR5E28q20.net
宗教勧誘ってなんだ?
ここに来るから直接聞いてみてくださいって言ってるだけじゃねぇか

そもそも真言宗ってカルト宗教じゃねぇし

87 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:49:01.28 ID:bFiGhxST0.net
そこに議員なりが来るから直線話出来るってことなんだろけど説明しないと駄目だろ

88 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:50:34.10 ID:E9sxR/lN0.net
安倍信者「従軍慰安婦を侮辱するな!!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452322841/

あれ?

89 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:52:21.95 ID:6749uuLX0.net
自民党は宗教勧誘・・・
てっきりあの宗教団体かと

90 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:53:30.64 ID:1n5b7hla0.net
最初の質問文が、20歳の学生にしては良く出来過ぎてる。このくらい書けるようになるのは社会人としてある程度揉まれてからだ
たぶんそのあたり看破されたんだろう

91 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:09.94 ID:jUIFwO5JO.net
>>82
ワロタ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:57:34.15 ID:+OMChILz0.net
>>68
先生って敬称じゃないだろ

93 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:44.73 ID:Fc3YyfbW0.net
>>1

なんだ、この頭の悪い子の文章。

これでライター?

94 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:59:46.46 ID:+OMChILz0.net
>>87
対談する座談会うんぬん書いてあるべ
にしてもセキュリティ大丈夫なのだろうか

95 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:33.82 ID:KQEbyf/V0.net
もう印象操作合戦か。気が早いな。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:02:56.32 ID:6joF7AxQ0.net
共産党さんは誠意ある対応じゃない?

97 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:03:14.81 ID:EoP/87Hm0.net
これだけ悪意のある解釈をするような馬鹿なんだから、共産党の対応が一番まともだと思うな。
下手に文章なんて返したら、どんな攻撃をされるか分からない。
それに、公明党のは参考文例の組み合わせだろ。
こんなのを有り難がるなんて、本当に子供だな。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:04:57.95 ID:QEsxlgii0.net
>>80
この手のメールは悪意を持った攻撃目的の可能性があるので、安易に返信してはいけません。
今の社会人なら常識だと思うけど。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:17.20 ID:4EKw3fHe0.net
学生なのにメアドがac.jpじゃないから怪しまれたんじゃ?

100 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:18.92 ID:E9sxR/lN0.net
自民は仏教系カルトに勧誘する気マンマンだな

101 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:09:18.31 ID:EoP/87Hm0.net
>>80
ピュアだなー
というか、想像力がプアなんだけど。

クレーマーにつけ込まれるタイプだな。
こんな怪しい奴に時間を費やすよりも、世の中の役に立つことが沢山あるだろ。
それに君が一番、選挙民を馬鹿にしている。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:11:31.64 ID:dd555O+M0.net
なにこのクソスレ・・・(*'ω'*)

103 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:01.09 ID:amH2PBFu0.net
SGIで一緒に信心しませんか?って返信が来るのかと思ったら違うのか

104 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:01.85 ID:Ly6cKic50.net
てめーのブログに面白おかしく記事を載せたいがためだけに送った質問状
こいつ相当タチ悪いな

寒川 倫:フリーライター
1995年生まれの大学2年生。「正しい倫理子」名義でねとらぼで執筆中。日本中世史、特に中世人の心性史を勉強している。3つのアルバイトとサークルをこなしつつ、できる範囲で政治活動に参加する日々。

105 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:24.82 ID:w9l7F00h0.net
自民は日本会議かよ

106 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:17:15.26 ID:PaN8+tMh0.net
>>92
敬称だぞ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:18:39.03 ID:EoP/87Hm0.net
>>92
先生(笑)?

108 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:19:05.57 ID:eZgmVru30.net
え?これニュースなん?

109 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:19:20.80 ID:eUYfnfLn0.net
>>79
どっちが上か神かじゃねーンだよバーカ
対等なんだよ。それでいて、ちゃんと働いてる人への敬意とかそういうものを持ちあってつきあうのがオトナなの。
若いからってお客様気分で「試してやろう」「サービス足りねえ」とかどんなアマチャンだ。
こんなん若くなくても社会人としてもクズな。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:20:24.95 ID:RpxDiq5r0.net
>>92
敬称じゃなきゃ職業なのか?w

111 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:12.23 ID:K2XqHAq60.net
>>74
そうだろうなあ。知り合いの某政党の地方職員から聞いた話だが
電話番で電話を受けるときには、
「お宅の政策について教えて下さい」→説明→相手「お前ら間違っている」と持論延々とか
嫌がらせ目的としか思えないような電話とか
精神的にやばいと思われる人からの意味不明な内容を延々と言い立てる電話とかも
時々あるらしい

112 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:23.10 ID:6MmtEf/VO.net
強酸はS系メガネっ娘が「あんたヴァカァー?」とかキツいこと言いながら、上から目線で質問に答えてくれそう
はぁはぁ

113 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:32.18 ID:K2XqHAq60.net
>>112
池内さおりおねいさんのことか(*´Д`)ハァハァ
http://www.jcp-tokyo.net/wordpress/wp-content/uploads/2014/12/20141211011223.jpg
http://www.jcp-tokyo.net/wordpress/wp-content/uploads/2014/12/20141218012710.jpg
https://i.ytimg.com/vi/fgahbg0i-2U/maxresdefault.jpg

114 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:23:56.53 ID:eUYfnfLn0.net
学生は冬休みで暇だろうがこんな時期に質問して年明け早々に返事ないとか文句垂れるあたり
社会一般常識ゼロな、まおtもな会社ではハナツマミだろうよこんなの

115 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:25:31.41 ID:30qc877Y0.net
なんで?>>1はすごく自然だと思うけど

公明党の人は末端の人は真面目なので当然返信する
共産党の人は党員増やしたいので会いたがる
自民党はカルト

ほら自然じゃん

116 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:26:15.54 ID:K2XqHAq60.net
1のメール文面だと抽象的すぎて答えにくいわな
答えを作っても回答が多岐にわたりすぎて、
それこそ冊子を郵送で送るとかそういうレベルになりますで

117 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:26:17.81 ID:nm2OriOR0.net
個別の案件にいちいち回答するのこそが望ましい対応だと思うやつは
多分社会経験に乏しい。

118 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:27:36.14 ID:wVKIJljA0.net
やっぱ 公明党が一番だな()

119 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:46.64 ID:cR/AgZW40.net
元大臣と会えるんだから良心的
文句あるならかかってこいやーはダメだな

120 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:28:55.03 ID:RpxDiq5r0.net
>>109
大体政治家と個人が繋ぐものがなにもないんだからいきなりメールで聞くのもしょうがないだろう
それでこの対応じゃ端から意見なんて聞く気がないってこと
まぁ1億2千万と向き合うのはまず無理だし個人と繋ぐものを新しく作らないとどうしようもないが

121 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:09.27 ID:vltg83Cu0.net
>>1
民主とか社民は問いかける価値すらない認識なのがワロタw

122 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:35.59 ID:3V3gkHrt0.net
自民党の対応
進歩してないのね

123 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:29:51.35 ID:Phit+U4M0.net
メールの文章がわかりにくいとしても、
返信のない政党は潰れるべきでしょう。

124 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:30:48.63 ID:30qc877Y0.net
>>117
突っ込み所はそこではなくて、みんなそんなこと当然知ってるんだけど
オチで自民党が公明党ですら隠してる政教分離もへったくれもなく
堂々と宗教とつるんでますって言ってくる自民党の厚顔無恥だよ

125 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:31:08.16 ID:lrT+auX20.net
>>24
政教分離の誤用は、いい加減止めよう

126 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:32:13.60 ID:iLpLCRI+0.net
そもそもメールの質問内容が漠然としすぎていて答えづらいものだな。
広報誌読めとか新聞見ろとか言われないだけまだマシだったのでは?

127 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:34:02.65 ID:Phit+U4M0.net
まぁあまり若い世代に政治に興味持ってもらいたくないんだろうよ。
そもそもメールも返さないんでは。
メール返してる政党で優劣つけてるんじゃなくて、そもそも返さない政党を問題にしろよ。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:34:36.10 ID:+K2t6Bhi0.net
>>124
それが目的の記事だろww
「自民感じ悪いキャンペーン」

129 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:35:47.90 ID:wmV2VW6D0.net
自分の質問には答えて当然と思ってる時点でやっぱり未熟なんだなぁとしか
それもメールでとかw直に会うように進めてくれてる共産、自民は親切な対応だろうに

130 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:39:25.35 ID:30qc877Y0.net
>>128
ちょっとまってよw
自民が日本人に何か感じが良いことをしたみたいに言うじゃんw
一つでいいから教えてよ、自民が日本国民にやった感じの良いこと

131 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:43:49.35 ID:k4sczbO30.net
真言宗はやばい流派があるらしいがここから

132 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:09.57 ID:/LZl9Okh0.net
選挙近くなったら又やってみたら?

133 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:46:31.86 ID:DQkDhIJN0.net
自民は
元々浮動票とか若者からの支持を当てにしていない
農村や宗教法人、業界団体による組織票が頼り
突然メールで質問してくるような伝手のない一般人が
政治家と話せる機会は宗教しかないだろう

公明は
オウム真理教と同じで高学歴で真面目な人をターゲットにした対応だよ
自民のような「清濁併せ呑む」ような雰囲気ではない
但し、創価学会員でない人は固定票として期待されないだろうし
党本部に行けば当然学会への勧誘も覚悟しなければならない

共産は
「平日は何時〜何時まで、受付をしています、予約は電話かWebで・・・」
と書いてあればよかったのかな
共産だって労働組合だとかが支持母体なんだよ
学生なら大学生協経由で問い合わせれば丁寧に対応してくれたかも

134 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:48:48.38 ID:QEsxlgii0.net
>>130
そうやって中身の無い印象論に逃げるから、世間一般からは相手にされずに自民党が安泰なんだけどなw
ぶっちゃけ、今の自民党を攻撃したければ、まず良い面を認めた上で悪い面を具体的に強調した方が効果あると思うぞ。

まあ最善は、野党が自民党に関係無く自身の政策に関して具体的な主張をすることなんだがw

135 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:52:51.60 ID:cgFKdIRv0.net
自民党ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

統一教会の勧誘じゃないだけましでしたねw

136 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:54:44.45 ID:B022NmQV0.net
>>1の作文も相当変だよな。

137 :朝鮮漬:2016/01/09(土) 17:56:57.18 ID:idn5Y07w0.net
勧誘慣れした公明党゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

138 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:00:27.84 ID:SLhBfiBi0.net
そもそも最初の問い合わせのメールが
曖昧すぎるわ。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:06:29.09 ID:x3RjBJMU0.net
禅問答みたいなメールだ

140 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:07.27 ID:sAIhn/md0.net
やることがつまらんなあ。
どうせやるなら、20代〜90代ぐらいまで、
それぞれの年代で同様のメールを各政党に
送って反応比較ぐらいはしろよ。

141 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:26:51.85 ID:KA8sKTZiO.net
自民党は宗教勧誘かよW

142 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:27:58.06 ID:KA8sKTZiO.net
自民党がそうか学会に勧誘し公明党は勧誘しない なんで?

143 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:28:02.42 ID:nw2YZq1n0.net
>>109
有権者の質問に答えることがサービスだと?
そんなの義務に決まってるだろうが

144 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:29:04.84 ID:pMpFaQG+O.net
なし子さんの忘年会みたいだな共産党

145 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:31:40.86 ID:bV9j5mKz0.net
>>135
日米友好の邪魔する反米レッテル貼り工作員

146 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:32:16.93 ID:2YRRY6iUO.net
>>136
だよね。
でも、そのおかしさに全く気づいておらず
ライター気取ってるんだから
さらにヤバいよ

147 :自発的失業者:2016/01/09(土) 18:40:02.59 ID:x5f6swhp0.net
今回,新しくわかったことは,
宗教団体を票田とする自民がクソなのではなくて(それは別に新しくはないw)
自民の集票装置に成り下がった真言宗がクソなのだといふことだな.

148 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:40:55.33 ID:c6nWAI9J0.net
>>1
> 意味が分からない。
> 私が送ったのは18歳選挙権に関して問い合わせるメールであって、自民党のイベントに参加したいですとは一言も言っていない。

質問の要領が得ないのに大物議員と直接話せる場所を教えたら逆ギレで中傷記事書くのかww

149 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:45:41.10 ID:vltg83Cu0.net
政教分離って憲法にあるんだっけか

150 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:02:03.15 ID:OGtl9Xx10.net
参院選のマニフェストなんてまだできてないし、このメール内容で説明できることなんてないだろ。

151 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:18:37.45 ID:kX0JfYRa0.net
質問の仕方が良くない番号つけて簡潔に答えやすいようにしろよ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:43:04.74 ID:5Tx0aZG30.net
公明党は暴力団とつながっている宗教団体の
活動を禁止させて!

153 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:49:05.64 ID:HdpDvw4Q0.net
営利団体でもないのにいちいち返答が帰ってくるのが
当然と思ってるのが若い

154 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:52:48.79 ID:yx/hRjiU0.net
メール返してくれるだけありがたいんじゃないの?

共産党が会いにきてくれたらいつでもお答えしますよ?

公明党が分かりやすいホムペみてくださいね。

自民党がうちの大臣も出席する会合(講演会?)ありますから出席してみます?

いずれも見ず知らずの人間への質問への大人な対応だ。
むしろこの記者の質問が悪すぎたんじゃね?

155 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:21:15.30 ID:iNFXL+IS0.net
公明党が一番真面目に対応してるように見えるけど裏で宗教が糸を引いてる感じがしちゃうな

156 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:24:11.83 ID:m+W9l2E70.net
表で引いてるだろそこは・・・

157 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:28:39.82 ID:VzXpwosJ0.net
>>1
すげぇ頭悪そうだな
偏差値60以下のバカはネットへの投稿を制限しろ

158 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:35:01.28 ID:wdj3lCuN0.net
またまた共産主義が勝利しゃったのか
共産主義て良いよね

159 :朝鮮漬:2016/01/09(土) 20:37:46.93 ID:idn5Y07w0.net
>>155
勧誘慣れしておるからな\(^o^)/

160 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:38:56.58 ID:IJTTL+ox0.net
共産党はむしろ親切だろ。いつでも来ていいって言ってるんだから。
大学生にとってはハードルが高いってだけ。

161 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:44:21.46 ID:JUFGac750.net
共産党は富士見市の赤旗配達時間帯問題で
役所にかかっていかんのかい?w
観念質問にはかかって行く時間余裕あるののなw

162 : 【沖縄電 - %】 :2016/01/09(土) 20:48:03.89 ID:wgRuSK16O.net
>>2
現役閣僚と質疑する機会を教えてくれている事を何故わからないのか(´・ω・)

163 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:03:42.97 ID:GcjSjdPl0.net
スレタイ捏造ひでーなおい。。

164 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:04:46.80 ID:vNbpBOkr0.net
>寒川 倫:フリーライター
>1995年生まれの大学2年生

162さんの返事を参考にしなさい

あなたがおかしいよ
20歳の私がメールしてるのに返事もしないってなに?でしょ

質問の内容もこれだめでしょ
なぜおかしいか、なぜだめなのか
なにが自分に足りないか
もう一度考えてみよう

一言で言ってべたべた甘えてキモイ

165 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:21:20.57 ID:89xC7S8l0.net
>>1
まず選挙権の年齢引き下げに関する質問ならば、各党各位にお送りしている。
政党によって多少買えたら意味がないよね。
で、これは公開しても良いか、あくまで返信してくれた担当の私見なのか、そこもハッキリさせないとマズいよね。
でもって、党の窓口に問い合わせてるのに、民主党だけFacebookで個別質問じゃ、前提が狂ってるよね

ライターである事を伏せて個人的に送信するのは問題ないと思うよ。
でも学生を装って年齢も偽って、身分経歴の詐称でなりすまし、騙りだよね。
そもそも問い合わせなくても、各党とも自サイトで政策集を取りまとめて掲載してるよね?
若者が自発的に集まってるように見せてるSEALDsの連中となにが違う?

166 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:24:17.07 ID:lqubTnNI0.net
>>1 政党とアンタとどっちが正しいと言えないな〜
議員さんが、一個人の気まぐれなメールに丁寧に対応できるほど暇な職業だと思ってるのか?

政治はカネとコネと支配関係で動く… これが現実であり基本だ。

バカ正義ぶったTVの古舘が、「政治とカネの問題」とか口癖のように言うが、
正しくは 「政治はカネの問題」 だからなw

政治を正義とか道徳とかで見ようとするなら、それは小学校低学年並みの社会性レベルだ。

>>1のメールバカに聞きたいが〜

 【 選挙は何のためにやるのか? 】

 答えられるのか? 幼稚な日本人のほとんどの有権者は答えられないだろうよw苦笑

 【 選挙は何のためにやるのか? 】

 答えられるやついるか? w笑

167 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:41:33.86 ID:BKltovvJ0.net
公明党はこのあたりの対処はうまいよな
地方議員なんか 学会員でなくても話を良く聞いてくれるんだよね
まあ 俺の経験からなんだけど

168 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:56:29.24 ID:OGFuWDTM0.net
共産党は名前がよくない
あれを変えればもっと人が集まると思うが

169 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:08:47.24 ID:scfbqork0.net
iPadで返信

170 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:11:21.33 ID:MNlxa+by0.net
どれも特におかしい返事でもないよね。
自民党のものも場所が寺でやってるから宗教勧誘のようになってしまっているけど、
最も近い研修会の紹介をしているだけだし、一人一人の質問に懇切丁寧に
回答できるほど政治家の仕事は暇じゃない。
だからどの政党もまとめて対応できる研修会を紹介するか、自動返信で返すかってことでしょ。
共産党や公明党を神対応と受け取るか、いちいち答えられるほど届くメールが少ないのかは迷うところ。

171 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:12:31.82 ID:elqjTaUf0.net
大人はキチガイを相手にしない

172 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:14:50.21 ID:p/WLwvx20.net
民主党は窓口がないの?
記事書いてる奴のが意味不明なんだけど

173 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:15:03.16 ID:LiAnBjR90.net
あらら完全に調子こいてますわ
やっぱり志位じゃ駄目だな

174 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:24:52.26 ID:rC5Fz6FW0.net
ホルモンくず

http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

175 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:31:25.25 ID:UxuPmzna0.net
なっちゃん?だいちゃんの間違いじゃないのか?

176 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:37:43.87 ID:jlAlKGlA0.net
個別に返信なんかするわけないだろ

177 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:38:02.66 ID:7+MU7eGF0.net
現職閣僚と会えたところで場違いな質問するわけにもいかんだろうに
自民の回答がイミフなのは間違いない

178 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:50:26.59 ID:/Zqtk2a/0.net
>>166
さすがプロ自民は言う事が違いますなー

179 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:38:16.27 ID:JTsByCB40.net
【 1年後の>>1 】

1年前の僕はとても愚かだった
今では立派に信心している
早朝に起きて聖教新聞の配達をする毎日
池田様のおかげで僕の生活は充実しています
これからもずっと信心したいと思います

180 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:16:47.16 ID:JmlBcR2E0.net
>>1
お前ごときにいちいちメールで回答するほど暇じゃねんだよアホか

181 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:27:25.00 ID:5pI50FFU0.net
>>167
政策の中身は別として、一般有権者への対応が一番丁寧なのは公明だな
しかし議員・候補者・事務所はていねいでも、末端の狂信的な学会員が乱暴だが

共産はていねいな人・事務所のほうが多いが、そうでないところもそれなりにあって
落差が極端すぎる

自民や民主は「忙しい」とか適当にあしらわる率も高い

182 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:40:06.93 ID:f+xhJhEM0.net
ライターがバカすぎて話にならない

183 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:04:41.36 ID:ORI0jE+L0.net
対応が早く、本気度を試す共産が一番良い対応だと思うけどなぁ

184 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:17:16.72 ID:UtIqKrhX0.net
>>5 学生部◾︎◾︎が面白半分で下村をdisってるように思える。

185 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:27:25.85 ID:JIVG6lD30.net
まぁ確実に公明共産以外の担当者のクビとぶなこれw

186 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:29:31.06 ID:NrSC9wwdO.net
下手なんだから数撃ちゃいいのにな。それか上手いヤツとチェンジしたら面白そう

187 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:40:25.66 ID:RK/8+K1t0.net
自民は元大臣と座談会ではなせる場を案内してくれて親切じゃないか
実際その現場で話せるかはかなり疑問だが

188 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:00:56.95 ID:LIc1flxA0.net
>>175
やまぐちなつおのなっちゃん

189 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:07:46.08 ID:ww1A8XbH0.net
そりゃ公明党は宗教だからな。信徒を集めるために丁寧な対応をする

自民は催しやるから聞きにきてみたら、ま、普通そんな対応だろうな

共産は下で働く仲間というか下僕?集め

そんなのライターでメシ喰ってるなら調査せんでも大体検討つくだろw

190 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:10:51.25 ID:EODre6ka0.net
なっちゃんじゃなくてなっちだよな

191 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:11:16.53 ID:jkyt81sU0.net
共産党は手馴れてる感じからして、この手合いが多いんだろうなw

192 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:12:09.07 ID:Lf9zzAiJ0.net
まあ、民主党はこういうとこだよ直さなきゃならないとこは

193 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:12:09.58 ID:K7vHnjU00.net
なんで年末年始の一番人が動きづらい時を選んでやったんだろうね

194 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:13:10.47 ID:vf8NP1nz0.net
民主党からは公表できないような対応でもされたのか

195 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:18:14.19 ID:EODre6ka0.net
政党にメールだすなら質問じゃなくて、こうするべきだって意見の方がいいと思うぞ。

196 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:22:03.07 ID:8Oby/NtW0.net
これはいい試みだな

共産も真摯だと思うね
リアルに会うことはコミュの基本だし。

197 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:25:25.60 ID:Z8OkYQpT0.net
>>11
田母神だと、コリアン・パブで語り合おうって返事だろうな

198 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:12:37.98 ID:tzXmyZIu0.net
メールの内容や返答はともかく、なりすましはいかんだろ?
平気でなりすましてよそ様を批判するってどこぞの民族みたいだな。
みたい・・・なのか?()

199 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:57:14.72 ID:CSEtLYZJ0.net
共産党にかかってくのが怖いんじゃね?
自民党の寺なら観光客で済むだろう

200 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:05:30.74 ID:0saYdkXnO.net
学会にまで踏み込んできたら良い折伏機会だから先ずは丁寧にかね?w

201 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:10:14.26 ID:EH2cESzZ0.net
日本のこころを大切にする党事務局は返事が来なかったわけか

和紙に墨書じゃないと日本のこころに反すると思われたんだろう

202 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:10:16.27 ID:r2eELc+T0.net
すげーじゃん、公明党。真面目か!w 好印象だわ。

203 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 03:19:44.70 ID:02J0Tf1hO.net
自民党の真言宗って日本会議に入ってる宗教団体かw

204 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:16:15.10 ID:B3vXiEYd0.net
創価公明は敵対した政党、宗教には仏敵言ってて感じ悪い

205 :安倍氏 GJ!:2016/01/13(水) 09:04:26.90 ID:6nhKH/gEl
安倍氏は素晴らしい!
在日通名と在日特権を廃止してくれた
だから、安倍氏を支持する
安倍氏を叩いてる奴らは
ネトウヨ連呼在日工作員だと思え!

【朗報】マイナンバーで在日 オ ワ タ www 本名と国籍が必ず勤務先にバレるwww
http://www.news-us.jp/article/432225948.html
【朗報】2016年から在日資産没収の可能性クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
在日特権が静かに終了へwww
http://www.news-us.jp/article/429823704.html
【在日死亡】1月4日からマイナンバーが正式に始動!!! 生活保護の二重三重取り
やってた韓国人発狂キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!www
http://www.news-us.jp/article/432104061.html
      News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286

206 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 09:34:44.62 ID:xFDM/Iuy0.net
海外じゃカルト指定だっけ

207 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 13:39:07.32 ID:/2SY2Cie0.net
>>1の文章力がなさすぎてよくわからない

208 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:09:55.96 ID:idxs1wD20.net
自民党の不誠実さが露呈したな

209 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:11:31.90 ID:h0E8a2fe0.net
スレタイプ意味が分からね
馬鹿ライター大杉

210 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:13:46.02 ID:x1tSqT940.net
生きていたか青木大和

211 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:20:29.19 ID:whnTCXuX0.net
面白いけど、メールの内容が抽象的すぎだよなあ。
高校生ぽくという配慮かもしれんけど。
こんなの、各党のWebサイトにでもいけば、書いてあるんじゃないのか。

そう考えると、あって話そうと回答した共産党が一番誠実ではあるだろう。
自民党は子供のあしらいになれてる、公明党は子供にやさしい、って漢字だな。

212 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:25:23.43 ID:9aDkan050.net
どうせ選挙ドットコムだってバレちゃってるでしょ

213 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:26:40.11 ID:SEpXazHF0.net
糞ブロガーは年中暇だから世間様が年末忙しいってのが分からんのだろうな

214 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:38:26.61 ID:pczADWId0.net
>>1
 
在日本大韓民国民団、安倍ちゃんを支持するよう韓国主要紙に意見広告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452649615/

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ウ リ た ち の 安 倍 !|
    |___________|     ウェーハッハッハ
 ∧_∧  ∧_∧ .|| ∧_∧   ∧__(\
<丶`∀´∩<ヽ`∀´ >|| <`∀´  > <`∀´| |
(つ   丿 /     つ|| ⊂    \(〉    ノ

215 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:43:45.90 ID:pczADWId0.net
>>1

「参院選は圧勝のハズでは…!?」自民党幹部を青ざめさせた二つの世論調査 
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1452651504/

夏の参院選。巷では自民党大勝間違いナシと言われるが、
党幹部内には「一筋縄ではいかない」と危機感を募らせているという。

そのきっかけとなった、二つの世論調査とは参院選での投票先は自民党が37%でトップ。
次いで民主党が13%、公明党、共産党がともに6%、おおさか維新の会が5%などとなった。
自民党については前回の2013年の参院選とほぼ同じ、民主党はやや支持を回復しているが、
自民党の支持が高いという傾向は続いていると言っていいだろう。

「中身に愕然としました。調査の中で来年の参院選で自民党に投票すると答えた人は30%後半を示した。
そこまでは良かった。ところが、理由を聞いたところ、なんとそのうち80%が
『他にいないから』と答えたのです。

安倍首相や政権がやっていることへの評価は、たった20%しかないということです。それが実態なんだと、ショックを受けたのです」
つまり、「他にいないから」という「消極的支持」が「自民党に投票する」大半の理由だったのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160113-00047338-gendaibiz-pol&;p=1

216 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:47:49.41 ID:xFDM/Iuy0.net
実際まともなとこは自民党しかないんだから、

他に無いからと答えるのは当たり前なんだよなあ

217 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 18:48:56.98 ID:pCL9odPZ0.net
>>2
公明党ageのため?
ちゃんと答えてくれてるのに

218 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 19:27:24.68 ID:hW9BRM7o0.net
>1がお子ちゃまだということは分かった。

219 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 19:33:52.68 ID:3QvxGSMJO.net
自民党から宗教成分抜いたら何が残るの?
ああ、金か

220 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 19:37:18.64 ID:vmDs4Dm30.net
>>2
「意味が分からない」って、これを書いた奴は馬鹿なのか?
その時点で、送ったメールの趣旨で自民の政治家と直接対話が出来るイベントを紹介してくれただけだろうに。

221 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 19:37:35.08 ID:B9GKoFeO0.net
>>20
草加は真面目というか、世話好きなんじゃない?
知り合いの信者いわく、困った人見ると、助けてやりたくなるやつ多いそうな。
だけど、自ら、
「オカマでもホモでも朝鮮人でも黒人でも入れます」
とか、半ばジョークで言うし、
クソ真面目とは違うんだろうな。

222 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 19:45:24.37 ID:ypUlC6dV0.net
これおもろいわ。良くやった褒めてやろう

223 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 19:49:43.82 ID:xFDM/Iuy0.net
>>219
金が無関係な政党ってあるの?

224 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:43:17.00 ID:3QvxGSMJO.net
>>223
一億総活躍=法人税減税をごり押すようなのは他にないだろうね

225 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 05:38:16.32 ID:knAFAuCX0.net
>>224
で、金が無関係な政党ってあるの?

226 :名無しさん@1周年:2016/01/14(木) 13:35:04.48 ID:0hsrWZp30.net
auお詫びの請求額値引きまだですか

総レス数 226
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200