2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】しんぶん赤旗の配達アルバイトを逮捕 富士見市役所の警備員に「配達時間が早すぎる」と注意受け逆上、相手を殴る★3

1 :シャチ ★:2016/01/09(土) 09:41:52.21 ID:CAP_USER*.net
産経
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00000557-san-soci
★1 2016/01/08(金) 17:08:09.85
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452250540/
新聞配達先で「配達時間が早すぎる」と注意され、逆上して相手を殴るなどしたとして、
共産党機関紙「赤旗」のアルバイト配達員の男が、埼玉県警東入間署に暴行の
現行犯で逮捕されていたことが警察への取材で分かった。

 逮捕されたのは、同県富士見市羽沢に住む高佐和希容疑者(41)。

 逮捕容疑は1月5日午前4時半ごろ、配達先の富士見市役所(同市鶴馬)1階で、
男性警備員(73)から「配達時間が決められた時刻より早い」と注意されたことに腹を立て、
警備員の胸ぐらをつかみ、仲裁に入った別の男性警備員(65)の顔を殴ったとしている。

 殴られた警備員が110番通報。高佐容疑者は同署員が臨場したのを見て走って逃げたが、
庁舎2階の通路で確保された。「腹を立ててやってしまった」と容疑を認めている。

 同署によると、高佐容疑者は今年に入ってからアルバイトを始めたばかりで、
事件以前にも「仮眠時間にかぶってしまうので、午前5時から5時半の配達時間を守ってほしい」
と警備員から何度も注意を受けていたにも関わらず、時間外の配達を続けていたという。

 同市の赤旗西部東出張所は「非常に迷惑をおかけし、深くおわびする。
再度同じことがないよう十分に注意する」とコメントしている。

325 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:09:11.15 ID:/09ASot20.net
ふと疑問なんだが手渡しなのか

326 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:09:21.84 ID:wxHk8IQW0.net
これ昔から言われているけど
特定政党への利益供与になるんじゃね?

情報収集名目とはいえ、税金からの支出は問題だろ
いいかげんにやめたほうがいい

327 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:09:29.50 ID:mOqDiG8g0.net
こんな偏ったゴミ新聞を市役所が購買している事が一番の問題点だなw

328 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:09:45.04 ID:TF/bHOGo0.net
赤旗を読ませてやってる、届けてやってるという意識なんだろう

329 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:10:11.64 ID:pK7Uk1KA0.net
>>321
その事実のソースを頼むよ妄想はいらないから
可能性としては他の新聞は断ってた
又は他の新聞配達員も時間指定守れず警備員はイライラして強い口調になった

330 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:10:13.81 ID:ZBgwCsG30.net
富士見市役所に赤旗が届いていることが問題。
市役所に政治的に偏った新聞が届いていることに驚いた。

331 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:10:44.75 ID:9bcXrjkL0.net
>>308
>ポストをつけてあげれば終わり。

同感。

新聞配達のためにいちいち開錠するシステムがおかしい。
結局庁舎2階に侵入されてるし>>1セキュリティー上も問題。

332 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:10:55.46 ID:pMu/C6kC0.net
配達時間ぐらいごちゃごちゃ言うなよボケ

333 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:10:58.33 ID:MH3ku2G+0.net
どんなに屁理屈をこねてみても、火病って暴力振るった時点で説得力0、むしろおまエラへの不信が強まるだけ
同胞擁護のぱよちん書き込み隊はまずそこを理解することから始めないとな

334 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:11:01.12 ID:6NXITtVy0.net
>>308
ポストなんて要らない
赤旗なんて役所の入口前の床にでも置いとけばいい

335 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:11:23.65 ID:wxHk8IQW0.net
>>325
各部署に1部とか
ポストに入らないくらい大口契約なんでしょ

税金でやることじゃないよな

336 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:11:30.62 ID:8M+/xHCc0.net
>>327
市役所に来た市民の為に取ってる
はい一撃論破

337 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:12:27.75 ID:vQyBrCdS0.net
>>180
普通どこの市役所は聖教も赤旗も全部一部は買う
ネガティブな内容でも紙面を確認する必要があるから公費

あとは市議会の共産党議員が買って届けさせてる事もある
あいつらは事あるごとに「取ってくれ」と各課に営業をかける

338 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:12:53.54 ID:yRSaOeC50.net
新聞嫌いだけど、これは警備のジジイの方がキチガイだわ。早く死ねばいいのに。

339 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:13:06.20 ID:6NXITtVy0.net
>>329
その事実のソースを頼むよ

共産党関係者が一労働者を殴って逃走し逮捕されたってのが確定された事実

340 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:13:11.07 ID:l36js3paO.net
赤旗 あははは
40でバイト、赤旗配達バイト
あははは

341 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:14:22.07 ID:FKlh+Mkq0.net
>>340
赤旗はバイトじゃない あははは
無知蒙昧のガラケー あははは

342 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:14:22.85 ID:w+0AlrhTO.net
特定政党の新聞を購入する市役所は犯罪

343 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:14:32.54 ID:nAMC0/0z0.net
>>329
妄想というか一般論だろ
普通は君が書いてるようなイレギュラーな意見こそソースがいる
ソースが無きゃ普通は一般論で語るだろ

344 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:14:43.89 ID:THgaXm4Q0.net
>>307
たいていのオートロックのマンションは郵便受けまでは自由に出入りできる
入れないのは郵便受けから先の住居内

そこまで配達人に配慮しないマンションが多かったら、新聞配達もできなくなるぞ?w

345 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:15:42.61 ID:Ko9IiowG0.net
>>341
共産党 あははは
市役所で取ってる あははは

346 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:15:46.42 ID:l36js3paO.net
>しんぶん赤旗の配達アルバイト

スレタイも記事内容も読めないキチガイ気狂い赤旗が擁護に必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

347 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:16:04.35 ID:u7p5SZ2W0.net
市役所で赤旗を取ってることが問題

348 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:16:08.42 ID:nAMC0/0z0.net
>>344
普通は玄関ドアのポストまで配達するもんだぞ

349 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:16:57.82 ID:22rqFGuQ0.net
赤旗は火消しをいくらで雇ってるの?
このスレ異常すぎ

350 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:17:31.45 ID:pbMvCNjh0.net
テロリストは常に臨戦態勢だから

351 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:17:42.99 ID:ebZePyxI0.net
配達時間が早すぎるって言われたら、
何時ならいいですかって聞いた方がよい、いい顧客ですから

352 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:17:42.90 ID:VrqAjRup0.net
指定時間が30分間しかないのもキチってる

353 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:17:53.63 ID:IT5sZR5w0.net
だれが赤旗とってるかだな
時間が早いがいけないんだから赤旗はOKなんだな
午前4時半ならうちの方の新聞より遅い配達時間だ。うちは大体4時前後

354 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:17:59.20 ID:JqntBW+/0.net
販売店に文句なりお願いすればいいだろ

355 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:18:14.78 ID:MP53ZTyFO.net
新聞配達員って、オバチャンや学生バイトは別として年輩のオッサンの中にはマトモじゃないヤツがいるからな。
拡張もやるヤツなんか図々しいのが多い。
何回か玄関先で怒鳴りあったことあるよ。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:18:28.82 ID:THgaXm4Q0.net
>>348
それはオートロックがない市営住宅とかだろ?
オートロックがある場合は郵便受けで終わり
もし玄関ポストまで届けてほしいなら住民の部屋番号に
ピンポンしてロック解除してもらうしかないだろ?
管理人がいないなら

357 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:18:33.71 ID:DJSESXfk0.net
>>348
馬鹿はもう黙ってろw

358 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:19:17.52 ID:/w98R56K0.net
何でも簡単に死刑とか皆殺しとか叫んでるネトウヨが
ことさら暴力暴力言ってるのがワロタ

359 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:20:08.39 ID:cX/hFSZ90.net
税金で暴力政党を養ってるのが問題

360 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:20:15.93 ID:nAMC0/0z0.net
>>356
>>357
エントランスの集合ポストで配達すませるのって都心くらいだぞw

361 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:20:30.00 ID:O0C619+V0.net
市役所が赤旗とか購読してんのかよ

362 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:20:33.23 ID:l36js3paO.net
赤旗様の新聞を届けてやってるんだから文句の一つでも言われたら暴行してオーケー
愛国無罪 あははははは

363 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:22:15.14 ID:cX/hFSZ90.net
市役所が暴力政党を税金で養ってることが問題って橋下も言ってた

364 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:22:16.12 ID:ywaou0U00.net
>>1
赤旗って昔に右翼が売り付けてた機関紙と同じようなもんやろ?
なんで未だにのさばっとるんや?

365 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:22:29.90 ID:oNP6Wrhh0.net
その前に市役所が赤旗を取ってもいいのかw

366 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:22:46.74 ID:6NXITtVy0.net
別スレで赤旗は新聞じゃなくて機関紙だと指摘されたぜ
新聞だから役所はとれ的なこと言ってた奴、こんなもん役所の受付時間外に受け取る必要あると思ってんのか?

367 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:22:49.62 ID:9bcXrjkL0.net
オートロックマンションの新聞配達時間帯解放なんてあるのか?
それではオートロックの意味がないw

368 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:23:23.22 ID:+DJ9VT/h0.net
ID:yvgrJ2AS0

こいつ必死すぎてワロタ
新聞配達から契約社員になって
底辺でドブ水飲んで生きてんだろなw

369 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:23:59.53 ID:GFdrQt+10.net
>>321他社は配達員じゃない人が配ってたりするよ

370 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:24:25.86 ID:THgaXm4Q0.net
>>356
しかもオートロックのマンションの住居内に侵入することは
マンション住民が快く思わないはず
何のためのオートロックなんだって?w
オートロック外の郵便受けで十分だろ? 自分がマンションに住んでた時は
みんな下まで取りに行ってたよ?
オートロックだから安心してしまってカギをついつい忘れてしまう人だって
いるだろうし、そこに誰でも入れる時間があったら、そのほうが問題じゃね?w

371 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:24:25.99 ID:ctF3ra0d0.net
>>367
目黒のASAで配達してたが聞いたことないな

372 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:24:36.40 ID:MAulGSSY0.net
流石役所、我儘し放題だな
警備員諸共市ね

373 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:24:48.45 ID:nAMC0/0z0.net
>>367
地方じゃ普通だぞ

374 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:25:03.15 ID:6NXITtVy0.net
>>372
赤旗配達員こええなw

375 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:25:20.79 ID:yvgrJ2AS0.net
>>324
>>348

オートロックうんぬん言ってる奴は本当に世間知らずだなw
そもそも朝方はもちろん一日に
どれだけの業者が出入りしてると思ってんだよ
だから、住人が下まで降りてくるように
box設置されるようにまでなったわけで
新聞と牛乳は朝だから住人側が外出るの嫌がって
要望として部屋まで届けてほしいというからサービスしている
でも、住人はその辺理解できないやつが多いから
建前上安心だと運営側が解除時間指定やってるだけで
普通は双方話し合いで決めるという原始的なもんだが
それでも全ての業者や不測の事態まで
マッチングできないのは当たり前だろ
マンション密集地帯とか知らんのだろうな
皆が同じ時間に指定したらどうするつもりとかあるだろ
皆、6時とかでだだかぶりなんだよ
だから、相手も理解してるし、向こうが出れないときもあるから
壁越えとかでいいって言うし、
もう誰も彼も面倒で我侭なのも相手が自覚してるから黙認されるんだよ

376 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:25:27.44 ID:b3ShACsc0.net
共産党機関紙「赤旗」のアルバイト配達員ww41歳www

これが共産党の現実wwwwwwwwwwwwww

377 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:25:38.95 ID:siT3bZbg0.net
>>2
あと解放新聞もね。

378 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:26:06.09 ID:6NXITtVy0.net
>>375
赤旗は新聞じゃないからもうお前が擁護してやる必要ないんだぞ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:26:09.04 ID:IT5sZR5w0.net
来月あたり市役所玄関に新聞受けが設置されるに3000点だな。赤い血税で

380 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:26:15.37 ID:smi3lh7OO.net
>>349
火消しじゃなくて真性のアカルト信者なんよ。
以前なら共産党関連のスレなんか、そこそこレスついたら沈んでたんだけどな。

頑張り杉w

381 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:26:58.34 ID:f2u2gZzc0.net
共産サポ劣勢と

382 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:27:01.16 ID:v6nZ4ROu0.net
恐らく、警備員が右翼だったんだろうな。
右翼にとっては気分悪いだろ。
毎日赤旗を受け取るのはw

配達員をネチネチいじめてたんじゃね?

383 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:27:36.66 ID:P4Lr+Cu+0.net
暴力政党共産党

384 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:28:13.89 ID:pjj9Z4AK0.net
スポーツ新聞なら警備員も喜ぶだろうがな

385 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:28:47.14 ID:P4Lr+Cu+0.net
志位和夫は党名を日本暴力党と改名しろ

386 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:29:16.74 ID:l36js3paO.net
>>376
ID:FKlh+Mkq0
赤旗はバイトじゃない あははは
って言われるよ
赤旗はバイトじゃないって意味わからんし
キチガイ糖質赤旗様が自分のこと言われたんだと被害妄想に走って俺様はバイトじゃねえって自己紹介したんかね
精神病、火病爆発テロリスト赤旗 あははは

387 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:29:59.93 ID:f7ikQZBM0.net
馬鹿旗の配達員とか身辺調査したら面白そうやな

388 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:30:31.32 ID:aWqVLyVy0.net
赤旗www

389 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:30:41.93 ID:MP53ZTyFO.net
>>371
ないよ。常識的に。
新聞配達はエントランスホールまでしか入れない。そこにある郵便ポストに入れる。
新聞配達がくる時間にオートロックを開錠にしていたら意味ないよな。

390 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:31:23.96 ID:sf2P7vuI0.net
>>336
共産党の市会議員のゴリ押し
ハイ論破!!

391 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:31:32.88 ID:cX/hFSZ90.net
73歳と65歳を殴る赤旗配達員

392 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:31:36.20 ID:XwiCywzb0.net
でも「俺は仮眠してるから○○から○○の間に配送してくれ」とか言われても困るよな
ルートがあって不可能って場合もあるだろうし
なんか勘違いしている客が多すぎる

393 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:31:41.06 ID:oad/BRjc0.net
赤旗に白旗上げる富士見市役所w。

394 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:31:52.78 ID:mb0Br2cw0.net
市役所が赤旗か…
気持ち悪いな

395 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:32:00.95 ID:nAMC0/0z0.net
>>371
実際住んでことがある所では広島、島根、北海道、福岡は何も言ってないけど玄関ポストまで配達してくれた
集合ポストですませるのは東京だけだった
その他の地域は知らんが大阪がどうか程度じゃないか
まぁマンション各々で新聞社と取り決めしてるのかも知れないけど

396 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:32:31.35 ID:OvzBmPWJ0.net
>>305
べつに防ぐ必要は無い
その場で警察を呼べは済むこと

397 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:32:36.85 ID:v6nZ4ROu0.net
>>387
身辺調査もなにも、
アルバイト情報誌を見て集まってくるだけじゃないのか?
新聞配達員なんてさ。

398 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:32:40.38 ID:4wcAGSp00.net
平の共産党員「市役所の横暴を許すな!今こそ埼玉の大革命だ!」
幹部共産党員「馬鹿、市役所はわが党の重要拠点だ」

というわけで尻尾切り

399 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:33:18.17 ID:IT5sZR5w0.net
議会共産党4人もいる。こりゃ警備員つるし上げられるか解雇されるわ

400 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:33:21.46 ID:S3aoKYZs0.net
>>396
警察が来る間に殴られ続けたりするじゃねえかw

401 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:33:24.36 ID:Kx5/1Btn0.net
馬鹿旗のクソ拭き紙なんざ受け取る必要ない
暴行してくるんだしwww

402 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:34:06.71 ID:sf2P7vuI0.net
ていうか市役所で新聞とる必要あるの?
ないんじゃない
図書館ではないのだから

403 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:34:52.25 ID:bFoPxu1k0.net
男性警備員(73)・別の男性警備員(65)  VS  アルバイト配達員(41)

日本の縮図

党派は関係ない

404 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:35:30.72 ID:anZM1FA80.net
特定政党の新聞を購入する 市役所

特定政党の新聞を購入する 市役所

特定政党の新聞を購入する 市役所

特定政党の新聞を購入する 市役所

特定政党の新聞を購入する 市役所 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


405 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:35:41.22 ID:Kx5/1Btn0.net
41にもなってやることがガキでもできる新聞配達バイト
しかも赤旗の配達
さらには顧客を暴行
終わってるわ

406 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:36:10.66 ID:utOKZQwt0.net
>>397
新聞配達専門のリストがあってそこに免許番号を照会する事くらいだね
以前に販売所をトラブルでやめた人間はリスト入り

407 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:36:34.04 ID:MP53ZTyFO.net
>>402
とっていいだろ。
情報収集は必要。

408 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:36:38.81 ID:sf2P7vuI0.net
市民サービスと新聞購入は何の関係もないはず

409 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:37:02.38 ID:D8edW/A70.net
どんな理由でも
暴力はいけません

410 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:37:10.69 ID:l36js3paO.net
赤旗無罪 正義の鉄拳 あははは

411 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:37:48.65 ID:sf2P7vuI0.net
>>407
ネット時代にどういう情報収集が必要なんだね?

412 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:38:01.93 ID:5JtxcZIE0.net
警備員寝てたのかな

413 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:38:09.95 ID:x8+CcqMt0.net
>>407
情報収集したいやつが自宅に配達させろ

414 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:38:42.51 ID:I0W3+Nvu0.net
>>408
市役所のロビーには新聞置いてある
勇気だしてまずは出かけてみようぜ

415 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:39:28.57 ID:kekMAOaL0.net
これは殴られて当然だろ
新聞屋に配達時間指定するとか害基地www

416 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:39:39.60 ID:OvzBmPWJ0.net
>>365
いいだろ別に
赤旗だけを取ってるワケじゃないんだから

417 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:39:41.16 ID:MP53ZTyFO.net
まあ、どんな理由があっても殴ったら負け。

418 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:39:41.64 ID:m4unlRxd0.net
>>285
ああ、じゃあ新聞なんか必要無いな。

419 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:39:52.24 ID:sf2P7vuI0.net
>>397
赤旗の場合は共産党員の中で
末端の末端が新聞配達する
赤旗購読が一般人にバレバレになっては困るものもいるのだから

420 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:40:38.27 ID:Kx5/1Btn0.net
新聞配達バイトは暴行正当化する犯罪者しかいないんだな
さすがの職歴なし中年フリーターだわwww

421 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:40:48.76 ID:f2u2gZzc0.net
ちなみに仮眠にお金はでない

422 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:41:11.28 ID:9bcXrjkL0.net
以前は5社以上の新聞がロビーにあった役所が
読売だけになってた。

それならもう要らんわ。

423 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:41:11.97 ID:bFoPxu1k0.net
このような事件が起きると、いつでも、自分のように(暴力的に)反応した者が罰せられる。

だが、悪意の挑発をした者は罰せられない。

それは不公正だ。

挑発した側も罰せられるべきではないか

(ジネディーヌ・ジダン)

424 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:41:15.98 ID:/FezrrtD0.net
赤旗を読みたい人が自宅に配達してもらえばいいね
市役所に配達してもらう必要はない

425 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:41:18.30 ID:6NXITtVy0.net
>>407
新聞じゃなくて共産党機関紙なんだからそれはマズイだろ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200