2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】東証パニック…株価大幅続落で市場が怯える「1月29日」 幻想のアベノミクス相場、メッキが剥げれば転落はあっという間だ ★3

1 :旭=1002@drunker ★:2016/01/09(土) 07:10:16.90 ID:CAP_USER*.net
7日の東京株式市場。日経平均株価の終値は前日比423円98銭安の1万7767円34銭と
1万8000円を割り込み、昨年10月2日以来、約3カ月ぶりの安値となった。

日経平均の終値が年初の取引から4日続けて値下がりするのは、1995年以来21年ぶり。
昨年末の終値(1万9033円71銭)からの下落幅は実に1200円を超えた。8日も寄り付きから続落だ。

最大の要因は、急激な「円高」と「中国市場」だ。上海市場では売りが殺到し、30分間で取引停止となるなど
「チャイナ・ショック」が再び東京市場を襲った。この先、株価はどうなるのか。
経済評論家の斎藤満氏はこう言う。

「“株価連動”内閣の安倍政権は、日経平均は最低でも1万8000円、為替相場は1ドル=120円の
ラインを死守したかったはず。なのに、2つとも簡単に破られてしまった。このまま放っておけば株価は
どんどん下がり、円高も進行しかねない。円高が進めば株価も下落していく。安倍政権は夏の参院選に向けて
必死に手を打つでしょう。しかし、中国市場の引き下げの力は極めて強い。よほどの策が必要です」

当面の“抵抗ライン”とみられていた1万8000円をあっさり割り込み、いま市場は、年初来最安値の
1万6592円57銭(2015年1月16日)を次の“抵抗ライン”とみている。
もし、このラインを下回ったら底値が見えなくなる。大手証券マンはこう言う。

「市場が注目しているのは、1月29日の日銀の金融政策決定会合の公表日です。この時、何の策も
打ち出さなければ市場は『失望』するだろうし、打ち出しても『この程度か』と判断されればオシマイ。
1月29日、もう一段、下落する恐れがあります」

安倍政権が株価対策で使う“常套手段”は日銀のシリをたたくことだ。この1週間を見ても、
日銀はETFに約1080億円を投じている。それでも株価は下がる一方だ。

「もはや日銀の『神通力』が市場に通用しにくくなっているのです。
中央銀行の信頼がグラついているといっていい。黒田バズーカ砲は『次が最後』とみられていますが、
仮にバズーカをぶっ放しても、期待ほど上昇しない可能性もあります」(斎藤満氏)

もともと幻想で支えられていたアベノミクス相場。メッキが剥げれば転落はあっという間だ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173007/

■前スレ(1が立った日時:2016/01/09(土) 00:24:32.52)
【経済】東証パニック…株価大幅続落で市場が怯える「1月29日」 幻想のアベノミクス相場、メッキが剥げれば転落はあっという間だ ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452280888/

575 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:55:45.05 ID:C6yGHT9g0.net
ついにバブルがはじけたか

576 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:56:01.28 ID:QAIDN3LtO.net
>>536
今はもう紙じゃないよ。データ化されてるから本当に何も無い。
昔のやつなら紙だが。

577 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:56:05.66 ID:GScqXOs00.net
>>572
オカルト過ぎて開いた口がふさがらない

578 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:56:09.09 ID:M9XgsY480.net
紫BBAの予想がとうとう当たるのか?w

579 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:56:15.55 ID:j3kWwMbl0.net
一つだけ重要な事を言っておく
アベノミクスで恩恵を受けるのは日本を代表する大企業のハズだった
ところが実際は東芝が巨額粉飾をして倒産どころか経営陣の逮捕にまで及ぶ有様で
結局、誰も得できなかった

もうウソも詐欺もいやがらせも通用しない

戦後の復興バブルで浮かれた日本人の能力なんて所詮たかが知れてる

580 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:56:23.54 ID:+V9JG+bu0.net
>>545
それって日本と同程度の工業製品の品質があった場合に比較でき
る話でしょ。結局円高で中国へ工場を建ててみたけれど品質が
担保できず、円安で中国を捨てて他へ移そうとするけどダメって
話なわけで。

581 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:56:51.84 ID:7xboSXov0.net
>>566
中国が日本にとって第何位の貿易相手国か
知っていれば、そんなことを言う人はいないでしょうね。

582 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:03.64 ID:cpTPpicy0.net
立ち直るかに見える日本は2度目の震災でノックダウンされる。

ドル円は絶好の押し目。今から、数ヶ月が最後のロングチャンス

583 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:04.27 ID:4CJVA8v+0.net
しばらくゲリの果実、一番絞りをお楽しみください

584 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:06.82 ID:ELXD7uBr0.net
>>574
累計は+かもしれないが追加分は損失ヤバイことになってるのかな
特に二万前後の攻防で使った金はどうなるのか

585 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:14.82 ID:C6yGHT9g0.net
>>574
あわてるな
落ち着いて倍プッシュ
これでトリモロセル!

586 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:16.06 ID:WDngtasZ0.net
>>557
雇用統計がバカ盛りで前日割れしたのに、上がる材料ありそう?

587 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:16.55 ID:RYy28iW40.net
ようするに
今回の株安は世界の株安のせいだけど
今までの株高も世界の株高のおかげってだけだろ

588 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:23.60 ID:fu/uH41F0.net
中国、アラブ、北水爆
大三元だからな

チャイナマネーが円を通過中

589 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:24.95 ID:R66XVmzx0.net
>>578
50円は当たらないだろうw

590 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:26.04 ID:SmwUXnPW0.net
>>533
お前はイカれてるw

591 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:29.31 ID:2+RxCHcA0.net
俺自身は株やらんから個人的にはどーでもいいが、仕事に響くのよね
勘弁して欲しいわ

592 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:33.95 ID:tk7S8dWt0.net
世界の火種は拡大するのか鎮火するのか だな

593 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:37.37 ID:NX8Md6eV0.net
ぱよぱよちーんとゲンダイはとにかく国外要因を日本と自民党の
せいにしないといけないようだね。

594 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:02.61 ID:8ASAcMcS0.net
昨年の年初は無理やりインチキ上げのが
見え見えだったけど
今年は無力だな

595 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:05.45 ID:iBM09xcl0.net
>>532
俺は欲かいちゃう人間だから適度な時に売り抜けるのはできないかもしれないな
パチンコとかスロットで熱くなって損したことあるからね
会社の財形が年利1.5%だからそっちに全力注いでるわ
定期預金もマル優使えば300万位で1年に1800円位利息つくし

596 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:07.74 ID:4CJVA8v+0.net
ゲリゲリチョーーーーンw

597 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:12.45 ID:C/j0cBvP0.net
週明けは17000円割れ

不安定な三連休スタート
!!

598 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:20.57 ID:SN64d1E/0.net
流石に火曜日は上げる。買っとけ〜。

599 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:21.67 ID:30qc877Y0.net
>>559
ゲンダイとかそんなソースの分析どうでもいいんだよ
専門家(wの分析とかあてになるわけないだろw

俺達だって指標となるデータ、ソースには簡単にあたれる
目の前にデータが転がってるのに専門家(wの分析に頼る必要がどこにあるんだよw

簡単な現実は、上海株が下がって、元安になってるということ
一方日本は日経が下がって円高になってるってこと
両方ドルベースだ

この事実を見れば馬鹿でも分かる
アメリカ本国がいかれてんだよ、ドルが死んでるの
アメリカで資金不足が起こって、中国に突っ込んでる金を引き上げてる
それでもドル安が止まらないっていう悲惨な状況
ドルが本来の紙くずに戻ってるだけ

600 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:23.66 ID:MW6Udslr0.net
ゲンダイだろうなと思ったらやっぱりw
ゲンダイ喜びすぎだろw

601 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:30.45 ID:9aFg2eCU0.net
>>574
ギャンブルじゃないよ
株価を上げる政策

602 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/01/09(土) 08:58:50.87 ID:ZCNj8+LP0.net
>>559
ああ、わかりにくいレスだったな・・・

言いたかったのは、過去に何度も何度も世界同時株安が起きて
そのたびにゲンダイやら紫バカが暴落するー円高だーとか騒いだけど、
結局毎回すぐ元にもどってるので、バカじゃないのかって話。

何回同じバカやってるんだよっていう。

603 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:58:56.41 ID:r33FZZMX0.net
>>544
マジで?その程度からあわてて騒いじゃうのか?

CDF見てる限り、今日中に17000切る可能性は高いぞ。
ちょうど12時間で500円落として、今17260円だからなあ。

604 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:59:00.99 ID:UFarjqNe0.net
株価はまた反発するよ。

605 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:59:33.44 ID:LIAoRzyc0.net
18000どころか8000までいくわ

606 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:59:40.07 ID:8oWrJDhA0.net
月曜休みだからうまくいけば6日続落は免れるかな?

607 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:59:46.52 ID:YdpfGOHf0.net
マジで円高のデメリットが分からないんだけども
輸出の儲けが無くなると言うのはわかるが,国民全員が輸出業に従事してるわけじゃないよね
輸入大国でもある日本で円高が経済に不利になる理由を教えてほしい
煽りじゃ無くて本当に中学校時代からの疑問なんだ

608 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:59:46.99 ID:4CJVA8v+0.net
蛸足食いで株を上げて、大暴落w
原資は、おまえらの税金と年金ですwww

609 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:59:49.82 ID:MT1QYB+c0.net
>>574
これから支払われる年金を考えたら
そんな損失はゴミみたいなもん

610 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:59:53.58 ID:gouyYiTR0.net
パニックなのは確かだな
某証券会社からきた今日のメールには
今年の日経は専門家全員が二万円超えを予想してる
普通に二万五千円以上もある
どう考えてもそれくらい上がるのは当たり前
素人は勝手にびびって損してればいいと思う

611 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:59:56.54 ID:Yh+jXX630.net
>>603
今日中には割らない
なぜなら土曜日だから

612 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:04.60 ID:gLSxPOYl0.net
>>547
効果無しか、あっても一時的だろう
市場を混乱させるだけだ
第二のキンペー砲

613 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:07.82 ID:FrJPNWPO0.net
安倍万能説wwww
安倍は世界の株式を動かすのか

614 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:25.29 ID:cpTPpicy0.net
日本は、円の価値を弱めて借金を返す方向へ舵をきった。
これは、戻れない不可逆の道

ショートは短期。捕まれば二度と助からないだろう

615 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:29.25 ID:WDngtasZ0.net
>>584
GPIFは日銀と違って塩漬けにし続けられないから時限爆弾になってるよね
今後はすごい売り圧力になる

616 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:30.74 ID:C6yGHT9g0.net
月曜休みなのは日本だけだ

617 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:34.20 ID:3awT7ZWzO.net
★アメリカ政府とユダヤ金融の犬であり、統一教会や在日パチンコ業界の支援も受ける史上最悪の売国奴「安倍晋三」を殺害せよ!

618 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:34.51 ID:ocbKOWAh0.net
砂上に楼閣を築く政策だな

619 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:39.15 ID:uatXKPtj0.net
>>607
だから、地方公務員と外郭団体の人件費を払う財源が無くなるんだよwww
円高だと税収が全然足りなくなる

620 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:39.26 ID:MW6Udslr0.net
>>605
そして1ドル50円の時代に突入だなw
おまえ紫ババアだろ?w

621 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:00:41.71 ID:znIVmqE30.net
大暴落きたああああああああああああああああああああああ

622 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:01:12.41 ID:fu/uH41F0.net
>>595
どうせ上がったり下がったりだから
定期や外資や株を現物で持つのも同じこと

借金して貯金なんてしないだろ?
株や外資はそれやってる奴が死ぬんだよ。

623 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:01:20.54 ID:dRFKgrFL0.net
こいついつも暴落してんなwwwwwwwwwww

624 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:01:37.27 ID:ZmUungCW0.net
>>572
オカルト経済評論家の浜矩子先生の2016年の予想は、
日経1万割れ、1ドル50円()

625 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:01:46.88 ID:ocbKOWAh0.net
紫ばばあ最高

626 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:01:53.86 ID:8ASAcMcS0.net
年金でギャンブル
ジジババに3万円ばら撒いて選挙買収

美しい日本だなぁ〜

627 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:02.57 ID:thnFpMGM0.net
世界同時株安を日本だけでどうにかできると思ってるマスコミが怖い

628 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:05.07 ID:zSLTqy8d0.net
ゲンダイ様が言うからには間違いないな

629 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:05.30 ID:LIAoRzyc0.net
今は苦しいがこれで国民も気づくはず
次の選挙で待望の民主政権だな

630 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:08.54 ID:4CJVA8v+0.net
今度は何兆溶かしたんだろうねw

631 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:15.60 ID:R66XVmzx0.net
>>607
韓国を見てみなさい。

632 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:32.23 ID:U0WsJl/z0.net
変動するから損したり儲かったりする
予測は難しい
しかし中国の場合は介入が予測できるから儲かる人は儲かる

633 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:36.68 ID:uatXKPtj0.net
ID:aPE/jZwT0
 ↑
こいつなんか典型よ
俺のように、2度目のBIS殺しを食らわないように親切に警告してくれるエスタブリッシュ様に暴言を吐く馬鹿

634 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:38.16 ID:r33FZZMX0.net
>>627
だからさ、どこにそんな事書いてあるのwww

635 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:48.05 ID:WDngtasZ0.net
>>580
品質もいまは新興国のほうがいいよ
日本国内は派遣奴隷が生産するけど、
海外の新しい工場はロボット化されてる

日本は人件費だけでなく、インフラ費用や税金がべらぼうに高い

636 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:04.16 ID:gLSxPOYl0.net
>>607
ゾンビ企業が潰れて一時的に国内雇用が減る
ゾンビ企業とは、日本独自の付加価値を作ることに失敗し
新興国と同等品しか作れない企業

637 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:16.19 ID:C6yGHT9g0.net
>>619
よくわからんが
そいつらの給料の原資がドルってこと?

638 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:18.44 ID:7jud3pey0.net
年金なんざ数年後に消し飛ぶだろ
期待してねえ
ま、その時は暴動参加する

639 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:18.89 ID:jcVWua+T0.net
中国経済がゴミ過ぎたのが問題
いつも日本は被害者

640 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:29.70 ID:NOWqehSH0.net
>>1
マジでこの新聞社たちは何なんだろうな?
自分らのイデオロギーのためなら、
事実無根なデマを広めて全然罪悪感を感じないんだろうか。

ゲンダイや朝日はカルト宗教と同じ。

641 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:34.40 ID:30qc877Y0.net
>>602
君は時代は常に一定だと思っているようだけど、それは海外のニュースソースにきちんと向き合ってないからだ
現実は、ロシアによる攻撃でアメリカの軍事、資源財閥が崩壊しかかってるの
世界中が原油取引にドル以外を使うようになり、アメリカの軍事力を恐れないようになって
ドル国債を買わなくなってるの
仕方なくアメリカは金利を引き上げたの
アメリカの金利引き上げは白旗なの

642 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:38.27 ID:UFarjqNe0.net
東証一部等大企業の経済が一応回復状態にしたアベノミクスの影響が大きいよ。
今下げてるのは中国の不安要因やきな臭い世界情背を睨み連れ安になってるからだ。
アメリカ経済が上昇状況なら乱高下繰り返しながらも連動して戻るよ。

643 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:38.98 ID:xaPMKu510.net
>>1
次の決定会合で何かあるとはマーケットも思ってないだろ
ドル円相場や株式市場の推移がいい証拠

644 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:54.07 ID:Lg/WNXVC0.net
         .;┌─┐;
        .; |● l;
 /\;    ;├─┘;    /\;
< ● .\;  ._|__    / ● >
 \/  .\/愛●国 \/ \ /;
      ;/ι⌒   ⌒ u \;    
    ;/ ( ⌒) (⌒)   \;
   ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 
   .;\ u.  |r┬-|  ι  /; リーマンショックのせいだろう…
    ;ノι  `ー'´ U  u.\;  自民は悪く無いお…

         ↓       
           ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● .\  . _|__    / ● >
 \/  .\/愛●国 \/ \ /
      / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  はぁ?日本経済が悪いのは
    |      |r┬-|     |  大震災と原発事故のせいだって??
     \     `ー'´   /  そんなの甘えだろうwwチョン政権氏ね!!!

          ↓
          ┌─┐
        .; |● l;
 /\;    ;├─┘;    /\;
< ● .\;  ._|__    / ● >
 \/  .\/愛●国 \/ \ /;
      ;/ι⌒   ⌒ u \;
    ;/ ( ⌒) (⌒)   \;  
   ;| し ⌒(__人__)⌒ U  | ; 株価が急落したのは
   .;\ u.  |r┬-|  ι  /;  中国経済と原油安のせいだよ…
    ;ノι  `ー'´ U  u.\;  安倍ちゃんは悪くないお…

645 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:00.87 ID:8oWrJDhA0.net
年金でかち上げた分は必ず落ちる
こんな確率のいいギャンブルはなかなかないよw

646 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:03.35 ID:cpTPpicy0.net
>>624
それは、見当違いも甚だしい放言に近い。
世界動向をまるで見ていない説

損をするのは自由だが、信じないほうがいい

647 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:11.97 ID:thnFpMGM0.net
>>634
結論部

648 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:16.07 ID:YdpfGOHf0.net
>>636
ゾンビ企業とは例えば?

649 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:30.89 ID:ocbKOWAh0.net
removed. (p53 I=8220 LU=1452297898,2) due to kenkin.

650 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:32.24 ID:uatXKPtj0.net
>>636
あのさw
ゾンビ企業とか失礼じゃね?
それ以前に、輸出企業からの税収がないと全国の95%の自治体が税収詰むわけ
そういう構造だから円高でやっていけないの

651 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:33.20 ID:m+kk32sN0.net
エコノミストなんて自分のポジションで発言してるだけだから
そうなって欲しいという希望的観測しか言わないよ、それを載せる紙面も同じ

652 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:49.93 ID:WDngtasZ0.net
>>601
株価を吊り上げるために年金を損していいはずないだろ
賭博のために明日の生活費に手を付ける行為だぞ

653 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:51.76 ID:jLBGiTrq0.net
マネーゲームと化した今の株式は、変動があって当たり前
というか変動がないと金儲けにならないから
巨大ファンドとかによって株価なんて操作されてんだよ

654 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:56.98 ID:MW6Udslr0.net
>>629
うるせえよ紫ババアw
だれが騙されるかよw

655 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:04:57.98 ID:Lg/WNXVC0.net
removed. (p53 I=8220 LU=1452297898,2) due to kamonohasi.

656 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:05:11.39 ID:NOWqehSH0.net
>>641
どういう妄想だよ。www

657 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:05:13.30 ID:47cGKN5i0.net
年金の財源って一元化されるみたいだけどこれで年金減らしても
公務員だけば減額無しで支給するつもりなのか?

658 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:05:24.09 ID:uDu68K4L0.net
いよいよ低位株に資金が来そうな感じ

中でもさいか屋(8254)は、決算良さそうだし
PBR0.3
PER5
だから、急騰あっても良さそうじゃない?

659 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:05:23.96 ID:b9yB1M3j0.net
>>1
小沢政権誕生じゃなかったのかよ?

660 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:05:26.63 ID:8ASAcMcS0.net
安倍政権って年金を運用でなく
買い支えに使ってるんだから
基地外だよな

661 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:05:57.01 ID:C6yGHT9g0.net
>>650
すごいな
たとえば秋田県とか滋賀県とか島根県とか高知県とかはどんな輸出企業があるんだい?

662 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:05:58.05 ID:NtvwPXmo0.net
アメリカドルを信頼できる理由はあるの?説明して

663 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:06:03.58 ID:siV3Kb9a0.net
株が上がり下がりがあるのは当然だが
年金注ぎ込んで儲けた時になぜ利確しなかった
ただ株を持つだけなら素人でもできる 
大体玄人でも負けているのが株
長い目で運用と誤魔化すが、何十年して儲けが出ても
今の人間には意味が無いですから 中年も30年後は死んでる
今生きている人間に年金を補償しろ
だからアメリカでさえやらないと言う
年金を株式博打に注ぎ込むのは止めろ

664 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:06:13.71 ID:cpTPpicy0.net
エリオット宮田氏をはじめとして、
長期予想家は、皆ドル円が125円を超えていくと見ている。

円高は短命

665 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:06:24.69 ID:/b0td5dB0.net
株価下落は外的原因なのに何でもアベノミクスにしちゃう馬鹿

666 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:06:30.27 ID:i6YVsYVE0.net
要するに安倍にミクスとやらなんて
簡単に吹っ飛ぶ程度のもの
ネトウヨの擁護のロジックがそれを証明してるw

667 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:06:49.11 ID:I4NMyTv10.net
年金でどんどん買い支えろやw

668 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:06:59.07 ID:YdpfGOHf0.net
年金が株を買ってるとして
株主優待がある場合は誰が使ってるんだろう

669 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:06:59.20 ID:C6yGHT9g0.net
>>662
ドルは世界中どこでも刷れるから強い!

670 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:07:07.38 ID:uatXKPtj0.net
>>637
違いますよw
全国の95%の自治体はカッペなんで、自治体内に多額の税金を落としてくれる企業なり工場、事業所がないと
固定資産税すら入ってこなくなる
問題は、カッペの癖に、東京都の民間様より高い年収にアホ地方公務員と外郭団体が、北海道の村まで存在すること。
無理でしょ?
昔のようにアジアで先進国は日本だけという条件じゃないから。

671 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:07:24.15 ID:Aioc/Uif0.net
小沢がほぼ消えても安定のゲンダイ

672 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:07:25.08 ID:WFkWQJn/0.net
年金は長期運用らしいから買うしかないんだよね(笑)

673 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:07:33.23 ID:R66XVmzx0.net
>>666
ほんこれw

674 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:07:45.55 ID:p5yMkXA40.net
こういう記事がでたら買い時

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200