2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】東証パニック…株価大幅続落で市場が怯える「1月29日」 幻想のアベノミクス相場、メッキが剥げれば転落はあっという間だ ★3

1 :旭=1002@drunker ★:2016/01/09(土) 07:10:16.90 ID:CAP_USER*.net
7日の東京株式市場。日経平均株価の終値は前日比423円98銭安の1万7767円34銭と
1万8000円を割り込み、昨年10月2日以来、約3カ月ぶりの安値となった。

日経平均の終値が年初の取引から4日続けて値下がりするのは、1995年以来21年ぶり。
昨年末の終値(1万9033円71銭)からの下落幅は実に1200円を超えた。8日も寄り付きから続落だ。

最大の要因は、急激な「円高」と「中国市場」だ。上海市場では売りが殺到し、30分間で取引停止となるなど
「チャイナ・ショック」が再び東京市場を襲った。この先、株価はどうなるのか。
経済評論家の斎藤満氏はこう言う。

「“株価連動”内閣の安倍政権は、日経平均は最低でも1万8000円、為替相場は1ドル=120円の
ラインを死守したかったはず。なのに、2つとも簡単に破られてしまった。このまま放っておけば株価は
どんどん下がり、円高も進行しかねない。円高が進めば株価も下落していく。安倍政権は夏の参院選に向けて
必死に手を打つでしょう。しかし、中国市場の引き下げの力は極めて強い。よほどの策が必要です」

当面の“抵抗ライン”とみられていた1万8000円をあっさり割り込み、いま市場は、年初来最安値の
1万6592円57銭(2015年1月16日)を次の“抵抗ライン”とみている。
もし、このラインを下回ったら底値が見えなくなる。大手証券マンはこう言う。

「市場が注目しているのは、1月29日の日銀の金融政策決定会合の公表日です。この時、何の策も
打ち出さなければ市場は『失望』するだろうし、打ち出しても『この程度か』と判断されればオシマイ。
1月29日、もう一段、下落する恐れがあります」

安倍政権が株価対策で使う“常套手段”は日銀のシリをたたくことだ。この1週間を見ても、
日銀はETFに約1080億円を投じている。それでも株価は下がる一方だ。

「もはや日銀の『神通力』が市場に通用しにくくなっているのです。
中央銀行の信頼がグラついているといっていい。黒田バズーカ砲は『次が最後』とみられていますが、
仮にバズーカをぶっ放しても、期待ほど上昇しない可能性もあります」(斎藤満氏)

もともと幻想で支えられていたアベノミクス相場。メッキが剥げれば転落はあっという間だ。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/173007/

■前スレ(1が立った日時:2016/01/09(土) 00:24:32.52)
【経済】東証パニック…株価大幅続落で市場が怯える「1月29日」 幻想のアベノミクス相場、メッキが剥げれば転落はあっという間だ ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452280888/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:11:01.19 ID:SFgD576EO.net
>>1
(´・ω・`)ぼく、知ってた

3 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:12:01.52 ID:mmE+Kk6i0.net
これ以上、理由無く上げられなくなったら、下げる。いつも通りなんですけど?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:12:04.08 ID:juJZlIcf0.net
逆神のお達しがあったってことは来週爆上げか

5 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:12:34.92 ID:xh+SYvjH0.net
ゲンダイのおつげ

6 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:12:46.12 ID:vW1atUmZ0.net
上昇はアベノミクスの成果
下落は外部要因、中国のせい
ゲンダイ余裕
下落を喜ぶのはチョン、パヨク
絶好の買い場
ミンスよりマシ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:13:16.09 ID:oyBGPoFM0.net
思った通り戦争法案強行採決してゲリノミクス崩壊したな
ネトウヨの年金溶けて無くなっちゃたけど老後どうすんの?大嫌いな韓国へ密航して仕事するの?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:14:37.79 ID:vnrzf2+10.net
いやいや、元々増税の為の数字捏造アベノミクスだから
好景気なんて初めから無い。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:14:56.62 ID:T3a/IHyo0.net
良かったねヒュンダイ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:15:10.34 ID:DfRvkTO+0.net
大阪 大丸心斎橋店屋上から女子高生が飛び降り自殺 心斎橋筋商店街のアーケードが血まみれに
血だらけの横に人の形したものが横たわってる
https://t.co/2jndkFdr0a
斎藤

11 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:15:28.35 ID:LNQ9iZkG0.net
急激な円高っていつだ?
ずっとドル120円ユーロ135円ぐらいだったのが急に円安になったろ

12 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:16:07.71 ID:BllIE9tr0.net
不労所得が欲しいよー あびゃー

13 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:18:22.06 ID:HVBjvBi+0.net


 下痢ノミクス



国内の
企業物価指数みれば わかる  マイナス3.6%・・・・・・2015年11月



もう
どんどん
デフレ加速してる・・・・・・・・・・非正規社員 4割。   ボーナスゼロの庶民が 4割。


でも
公務員は ボーナス 2年連続 UP で、ボーナスは 7、80万円
すべて
国民の借金です。

なので

2017年 消費税増税 10%で   最後のとどめ 刺します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
   2017年 消費税増税 10%、 自民党と公明党が 談合で決めました。

もはや
庶民は 税金の餌。
               ODA 3年で30兆円 以上バラマキ・・・・・・・・・

インドネシア高速鉄道 負け
イギリスの原子炉建設 負け
オーストラリア 潜水艦受注 負け
東芝  原子力企業の負債 つかまされて ほぼ破たん、 税金投入へ。



★★新聞
    軽減税率の対象


      ★★【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円
1 :(`・ω・´)神です ★:2015/12/10(木)
 国家公務員に10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均額は約65万8600円
 政府は4日、2015年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げることを決めた。
来年の通常国会で改正給与法が成立すると、引き上げ分として約3万4600円が追加支給される。
合計の支給額は昨年冬に比べ約1600円増える。


      ★★【経済】11月企業物価指数 3.6%の大幅下落
1 :(`・ω・´)神です ★:2015/12/10(木)
企業の間で取り引きされるモノの価格の動きを示す11月の企業物価指数は、、
前の年の同じ月と比べて3.6%の大幅な下落となりました。
日銀の発表によりますと、先月の企業物価指数は、平成22年の平均を100とした指数で101.4となり、前の年の同じ月と比べて3.6%の大幅な下落となりました。
企業物価指数が前の年の同じ月を下回るのは8か月連続となります。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:19:31.54 ID:HVBjvBi+0.net
公務員給与

2年連続  大幅 UP・・・・・・・・・・・・・下痢ノミクス


でも
2017年 消費税増税 10%  は 確実です!!!!!!!!下僕 国民。


2015年
  ◆
  【政治】政府、国家公務員給与の引き上げを求めた人事院勧告を完全実施する方針固める[12/01]★3
   ★:2015/12/02(水)

    人事院勧告を完全実施へ 

               政府は国家公務員給与の引き上げを求めた人事院勧告を完全実施する方針を固めた。



2014年
  ◆
   消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増で2年前の ...
    2014/04/10
   消費税の税率が4月に5%から8%へアップし、国民の負担がいっそう増す中、国家公務員(約56万人)の給与が4月から平均で約8%アップで、
2年前の水準に戻る

15 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:22:07.29 ID:HVBjvBi+0.net

  老人に3万円・・・・・・・・・補正予算で ばら撒きます。 2017年消費税増税  忘れろ!!!!!!


増税は
正義です。 補正で税金をばら撒く 公明党と自民党は 正しい。





【経済】消費税率引き上げ時に軽減税率を導入した場合の負担軽減額、1世帯平均13,000円…財務省

財務省は8日までに、2017年4月の消費税率10%への引き上げ時に、軽減税率を導入した場合の負担軽減額の試算をまとめた。試算は世帯収入別に18段階に分けて行い、軽減対象を飲食料品(酒類・外食除く)に限った。1世帯当...

16 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:22:17.50 ID:dNXF3icr0.net
必死すぎw

17 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:22:40.20 ID:KX7tLZQ80.net
もう次スレたってた

18 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:22:47.17 ID:ohKKouBH0.net
8000円割った時あったよね、割と最近

19 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:22:49.31 ID:9WeqV9w50.net
世界同時株安なのに日本だけアベノミクスのせいとか

20 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:23:03.80 ID:9+8SAiHZ0.net
消費税増税しても
相当の景気対策で財政出動してれば
まだみんなの財布に余裕あったと思うけど
ほぼ何も対策せず株だけつりあがったからね
六月の解散まで株価もつかね
選挙前に再度の増税延期、財政出動を発表する算段とか聞くけど

21 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:23:18.43 ID:uatXKPtj0.net
>>18
白川が日銀総裁だったからだよw

22 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:23:27.06 ID:8xBfFYnV0.net
やったぁ、ゲンダイがそう言うなら安心だね!

23 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:23:29.88 ID:Ma6VQvtr0.net
【芸能】市川海老蔵、暴行事件の際「香里奈が一緒にいた」…事務所は同席否定も聴取の可能性
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291478353/

【高相祐一】―【酒井法子】
  /    |    |
木梨―石橋―工藤静香―【赤坂晃】                高橋裕也(三田佳子の次男)
 |  /|                                     |
【押尾学】―奥菜恵  _倖田      朝青龍           トーヨーボール事件(集団リンチ殺人)
 |                      |                           |
平山あや―山下智久―あびる優―伊藤英明―市川海老蔵―【伊藤リオン】―【関東連合元リーダー】
            |       |                                     |        |
          香里奈   沢尻エリカ                               藤井リナ   上原美優(死亡)
【】内は逮捕済
http://megalodon.jp/2010-1128-0514-07/vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_4657.jpg (海老蔵ビルで山下智久)
http://i.imgur.com/7jge2zC.jpg(押尾学)

24 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:23:44.19 ID:Zr1P84ZL0.net
>>1
円高が進めば株価は下落って
どういうこと?
NIKKEI225特権株価は円だろ
外貨ドル、ユーロ、元やウォンとか
複雑に連動してるの?

25 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:23:59.92 ID:bx6vdzwV0.net
ゲリベンミクス!

26 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:24:46.19 ID:uatXKPtj0.net
>>20
結論からいうと株価は維持できるが、実態経済は無理
3月決算は、中小零細が壊滅するんで、参院選で自民は厳しい

27 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:24:49.15 ID:Im9Yew9T0.net
格差がなくなって喜ばしいことじゃん
アベノミクスで散々、格差が広がってるって批判してたしな

28 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:24:52.02 ID:KX7tLZQ80.net
まぁ、下げ止まるだろうが
上がりもしないだろう

29 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:25:19.12 ID:8/o7IXPe0.net
ブサヨのアホさは、
株価=景気と思ってるとこで、証明できるよね。w
あと、GDPが大きければいいと思ってるとこ。
だから、経済オンチと言われる。wwwwwwwww

30 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:25:50.73 ID:W8WsnARY0.net
>>11
円安?
なに言ってるんだお前

31 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:26:19.25 ID:G/pUwrbh0.net
さすがにこりゃアベノミクスじゃなくて外因だろ

32 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:26:37.22 ID:uatXKPtj0.net
>>29
株価は、金融緩和すれば嫌でも上昇するからなww
前スレでも痛感したが、経済や金融の基礎知識がない奴ほど大騒ぎしている

33 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:26:57.54 ID:XJgZ8siE0.net
ゲンダイ来たな
月末には2万円回復だな

34 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:27:15.44 ID:icByF15P0.net
去年の原油相場のようなチャートになるよ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:27:18.11 ID:uBpdQqgx0.net
現代スレ久しぶりに見た
東洋経済ソースでもスレ立てよw

36 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:27:20.54 ID:8/o7IXPe0.net
>>26
あのね、大企業と中小とで、語ってるとこで嘘なんだよ。
為替の影響は、企業の大きさでないんだよ。

37 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:27:28.40 ID:YdpfGOHf0.net
>>27
格差が3段階くらいに収束しただけだろ
貧困層、中流層,上流層

38 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:27:37.83 ID:VCqTK8n70.net
景気=株価なら、安倍になってから爆上げしてるし、ミンス時代よりまだかなり高い。

39 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:27:48.64 ID:EBa0AoKZ0.net
リーマン並みなら増税しないと言ったが中華が本格的に転がり始めた今どうやって好景気の言い訳並べるのか

40 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:27:53.00 ID:Im9Yew9T0.net
年初始めの企業経営者による株価予想は22000円まで上がるってのばっかだったがディーラーの予想は下げだったもんな
大人が下がるって言うから下がるんだろ。で、底値で買ってさらに儲ける。
底辺は株が上がっても下がっても底辺のまま

41 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:27:53.14 ID:oTPm9wNg0.net
15000まではあっという間です
半年以内には到来します
その後ジリジリと下げ続けて2、3年内に
12000まで下落するでしょう

そこから次の相場まで10年はかかるでしょうから、今回の下落で財産を毀損してしまう方が
再起することは事実上不可能です
諦めてください

42 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:12.08 ID:g/8jxiGGO.net
ある筋からの情報だと30000までは意地でも上げるそうだ
後は知らんw
だから俺は29000までは買いまくる

43 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:19.00 ID:YoohXtaa0.net
ゲンダイwww

44 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:21.52 ID:dsYh2Y9Q0.net
メッキが剥がれたのは中国でしょうに
日本はその煽りを受けてるだけ

45 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:23.48 ID:uatXKPtj0.net
>>36
為替の影響じゃねーからw
消費税増税の影響で中小が逝くんだよww
俺は数字を持っているから断言しておくわww

46 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:28.37 ID:0pcTHjGI0.net
>>29
そうだな
株価下がると景気と株価は関係ないと言って
株価が上がるとほら景気よくなったでしょ?こんなに株価も上がったんだから
というダブスタ使うのが安倍政権の取り巻き

47 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:37.46 ID:4TvckJ4H0.net
粛々と債権回収に走れよ
アジアに債権を多数保有する金融機関は

48 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:40.70 ID:l8nKgMsW0.net
キチガイサヨクが大好きなシナの経済が崩壊するぞ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:48.07 ID:C/oj0okY0.net
>>32
しかし今まで株価上昇=アベノミクス成功の論調だったから
株価が下がるとアベノミクス失敗と言われても仕方ない
ここは何とか上げんと

50 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:49.63 ID:KX7tLZQ80.net
年初一週間下げっぱなしはえらいことやけどね

51 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:52.21 ID:rC5Fz6FW0.net
くずホルモンの偽装相場
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

52 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:59.08 ID:0TlMijxm0.net
前回のチャイナショックでも数ヶ月で回復したんだし、学習能力がないのか

53 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:29:15.06 ID:rC5Fz6FW0.net
くずホルモンの偽装相場



http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

54 :無職捏造自演バ力竹内:2016/01/09(土) 07:29:20.21 ID:7tNalSMF0.net
日銀と政府がやって居る事は支那政府の

株価の下支えと何ら変わらん

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

55 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:29:20.83 ID:8JlsCzXU0.net
こりゃ買いだな
火曜日待ちどうしい

56 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:29:28.72 ID:LQjXnpqG.net
年金かえして!!

57 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:29:34.23 ID:XJgZ8siE0.net
>>32
なんか、放射能で体が溶けて死ぬって連呼してたのと同じことしてるんだよな
まぁ、同じ奴がアベノミクスガーとか叫んでんだろうけどさ

偏差値28というかIQ28なのかな?

58 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:29:40.70 ID:YdpfGOHf0.net
>>40
年後半は年末に3万なんて言う人もいたなw

59 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:29:41.51 ID:uatXKPtj0.net
>>49
だから株価上昇させたいならバズーカ撃てばいいw
簡単に上がるよw

60 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:30:01.99 ID:9+8SAiHZ0.net
>>26
そうだね
いまどこも景気悪いって言うし、なのに解散まで三兆の補正しかないなら・・・

選挙に大勝したいがために景気対策を先延ばしして
選挙で景気対策、改憲、拉致被害者奪還とか掲げられても
韓国の慰安婦の事もあるしもう不信感しかないわ

61 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:30:12.34 ID:HWPkjQos0.net
>>52
でも中国は金融緩和してもこれだから結構厳しいのでは

62 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:30:24.66 ID:1n7Na4/yO.net
>>1
もはや市場とは呼べないくらいぶっ壊れているのは中国の上海や深センだぞ。誤魔化しても駄目だぞ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:30:29.25 ID:Ua2djtZk0.net
アベノミクスは、格差社会、奴隷制度、
貧乏人大量製造、貧乏人見殺し制度だ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:30:51.65 ID:0pcTHjGI0.net
>>44
そう
株価が下がるとチュウゴクガー、チョウセンガーといい
株価が上がるとさすが安倍ちゃんと全て安倍の
手柄にしてしまうのが安倍政権の親衛隊ネトサポ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:30:56.85 ID:C/oj0okY0.net
>>59
俺に言われてもw
安倍ちゃんの政策に期待w

66 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:31:01.39 ID:Im9Yew9T0.net
格差是正した安倍を批判するヤツは年収1500万のマスゴミとか超絶上級市民とかか?

格差広がっても安倍批判
格差解消されても安倍批判

67 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:31:02.11 ID:lDqiR7uC0.net
中華、アラブが売ってるしな
お先真っ暗

今年もう、-40万円だよ;;

68 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:31:06.68 ID:XJgZ8siE0.net
>>49
企業収益が悪くならなければ、株価は上がるよ

69 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:31:15.35 ID:TkpgixoW0.net
>>1
斎藤満って2015年は日本たたき売りって言ってたのにな、しかも同じゲンダイでw

2015年は円安がさらに加速 “日本叩き売り”の1年になる
2015年1月1日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156063

70 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:31:21.73 ID:324mzGMW0.net
ニューヨークで先物がだだ下がりだから月曜日も大幅下落確実だね。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:31:50.57 ID:HVBjvBi+0.net





売るのは 外国人

買うのは 日本政府だけ・・・・・・・・・・・つまり 乱高下した回数だけ  GPIFが溶けたってこと。



日本政府は
利益確定の売りができません  なぜなら 売ったら 株価がさがるから。



外国人
ぼろ儲けの日経平均ATM

72 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:31:52.40 ID:4TvckJ4H0.net
外国人がキャッシュを欲している

73 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:31:58.60 ID:VCqTK8n70.net
>>46
アベノミクスで株価があがったとき、株価は実態経済と関係ないって言ってたのはブサヨ。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:32:00.76 ID:dttJ+aFL0.net
アホノミクス

75 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:32:07.09 ID:KX7tLZQ80.net
この調子で中国政府が元を買い支えてたら
外貨準備があと12か月しかもたないっていってたで

76 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:32:18.76 ID:ZuRI+Adx0.net
>>66
まるでネトウヨの民主党批判みたいだなw

77 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:32:19.96 ID:j/0eLQra0.net
ヒュンダイ記事か

78 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:32:20.26 ID:dOFoqW710.net
とりあえず月曜休みで良かった・・・
月曜世界同時株安でドル円116円台に乗せたら火曜はパニックになるだろけど・・・

79 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:32:54.00 ID:51PWSaA80.net
アベノミクスで上がっていたワケじゃないんだよずっと言い続けてたんだけどなあ
シナバブルで上がってただけ
そのバブルが終わったからこれから下がる一方よ。
新小岩はやめろよ。影響の少ないローカルでよろ

80 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:33:00.81 ID:XJgZ8siE0.net
>>67
アラブも中華も、永遠に売り続けることはないよ
今は、売られ過ぎだろ
買場だよ

81 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:33:04.15 ID:8/o7IXPe0.net
>>35
ゲンダイと東洋経済って、ソックリだよね。w
購読者が、エロ底辺か、株やるレベルかの違い。
東洋経済の四季報なんて買う奴はアホ。
あれ、企業に無償で情報書かせて、
企業が書かなかったりすると東洋経済が書いてるわけだから。
企業は一斉に回答するのやめればいいのに。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:33:47.31 ID:ZuRI+Adx0.net
>>73
実体経済と関係あるとしたら、マネタリーベースを倍にして円の価値を薄めたのにこれしか株価が上がってないアベノミクスとか最低最悪の失敗だな。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:33:47.32 ID:C/oj0okY0.net
やっぱアベノミクスは株価でしょ
誰も景気でアベノミクスなんて言ってなかったろ?
何とか持ちこたえてくれ
てかこんなに露骨に下がる原因ってあったっけ?
てっきり年明けすぐ20000越えるもんだと思ってた

84 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:33:49.05 ID:HVBjvBi+0.net
removed. (p53 I=5124 LU=1452292450,16) due to hate.

85 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:34:01.26 ID:YdpfGOHf0.net
>>79
中央特快お勧め

86 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:34:09.97 ID:uatXKPtj0.net
>>60
安倍政権はさ、国内の二極化(地域間)に関し、昨年全く手を打てなかった。
各種統計見れば、住宅市場と車などの高額品市場が消費税増税の影響で崩壊したのは一目瞭然
なのに低額商品の食料品だとか新聞だとかの軽減税率の話をしている
アホかとww
3000万円の住宅購入で、消費税8%で240万も取られる。しかもローン金利もあるwwww
誰が買うかっていうのさwww
まして10%になったら、300万円消費税だろ?立派な新車が買えるっつーのwwww

87 :p53 ★:やっと出た.net
p53 ver 0.19 (Perl,SJIS) 2016/01/09 FOX. [off]
元のスレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452291017/1
23751 -> 23477 (バイト)
p53 このスレは検体(実験台)です。巨大コピペ大歓迎。
p53 とは、http://server.maido3.com/?txt=kirei#top


88 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:34:29.96 ID:8JlsCzXU0.net
ゲンダイの記事に乗っかる奴www

89 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:35:40.88 ID:k0hyFNWd0.net
壊れてるってことは、安倍の圧力が掛かってるとみていいか?

90 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:36:07.27 ID:KX7tLZQ80.net
こわれてるのは東証です

91 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:36:20.50 ID:ke1gDDkS0.net
京大に噛みついてた学歴コンプいなくなったなw

92 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:36:33.59 ID:9+8SAiHZ0.net
そもそも政府が買い支えしないと持たない株価って
アベノミクスっていえんの?
実体経済ではすでに外国の記者達は、アベノミクスは失敗したって判断されてるのに
株価は政府が買い支えてるからアベノミクスは続いてるって?

93 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:36:56.44 ID:Im9Yew9T0.net
まあ4日に下げ初めたんで全部売ったから下がれば下がるほど嬉しいわ
欲言えば1357買っとけば良かったけど

94 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:37:07.94 ID:LQIq1uMZ0.net
いやまぁ対抗馬いないから自民が勝つと思う

95 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:37:09.04 ID:HVBjvBi+0.net


アメリカの雇用統計

絶好調

なので


利上げします。つまり、 中国と日本市場は これから どんどん下がります。


中東の産油国の巨額マネーが 利食って 売り続け・・・・・・・・・・・・・



笑う
下痢ノミクスで  GPIF  溶けまくり。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:37:31.51 ID:+hSkU6Qs0.net
>>24
・円キャリーの巻き戻し
・もう浮動株売買は外国人比率の方が高いからドル建て日経が重要。ドル建て日経変わらずなら、円↑*日本株↓
・輸出企業の業績悪化懸念(ぶっちゃけ輸出大企業にもう為替関係ないが、稼いだ外貨円換算したと仮定する決算がちょっと変わる)

97 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:37:49.87 ID:dTyJrmqH0.net
逆神のお告げか。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:37:54.93 ID:8/o7IXPe0.net
>>62
そういう意味では、国防的にも効果高いよね。
表立って戦争できない今、結局は経済力がモノを言うわけで。

ブサヨは、戦争したくなければ、働いて稼げって話だよな。
言い方変えると、安易に福祉に頼ってる奴らは、
戦争に近づけてる。wwwwwwww

99 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:37:55.32 ID:CqiLY71b0.net
中国の株式市場が死んでるから下がるのはどーしようもないだろ
つーか意味もなく上がる方が怖いわw

100 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:37:58.21 ID:lDqiR7uC0.net
選挙まで、だいぶ先だから
アベシ政権は、様子見だろうwww
ミテルダケ

まあ、へたに手を出すと。とんでもないことになるけど・・

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200