2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】第3次安倍改造内閣で期待したい政策ランキング…2位:経済再生

1 :ひろし ★:2016/01/09(土) 00:45:48.66 ID:CAP_USER*.net
国会前でのデモが連日行なわれた安保関連法案の成立後、心機一転を図り発足した第3次安倍改造内閣。
安倍政権では、アベノミクスといわれる経済政策を最優先に掲げています。
「未来へ挑戦する内閣」を打ち出している中で、期待したい政策について調査しました。

■第3次安倍改造内閣で期待したい政策ランキング
1位:少子化対策
2位:経済再生
3位:東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進
1位は《少子化対策》が選ばれました。「少子化担当」の加藤勝信内閣府特命担当大臣は、「一億総活躍担当」や「女性活躍担当」、
「再チャレンジ担当」など、多くの政策を担当することでも話題になりました。ベビーブーム世代はもう40代、遅きに失した感は否めません。
しかし、少子高齢化を迎える中、いかにして女性が出産後も働きやすい体制を整えるか、今後の政策に期待したいです。

2位には《経済再生》がランク・イン。成長戦略を掲げる安倍政権では、個人の消費と輸出の低迷が課題となっています。
2017年4月に迫った消費税の再増税では、景気条項は削除されていますが、景気の持ち直しが図れるかに注目が集まっています。

3位は《東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進》でした。
国立競技場の建設については、計画段階よりも建築費用が高騰したことにより、再コンペとなる事態に。
そして騒ぎが納まらないうちに湧き出た、エンブレムの盗作疑惑により、こちらも再コンペに。前代未聞の事態が続きましたが、今後の立て直しに期待したいところです。

アベノミクスを第2ステージに進め、「一億総活躍」を目指す安倍政権ですが、TPP問題、中国や韓国との外交問題など課題は山積みです。
しかし今後は、景気回復に向けた政策の実現に期待したいですね。

http://news.goo.ne.jp/article/gooranking/trend/gooranking-2138.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:46:58.80 ID:JlNA8jLM0.net
内閣総切腹

3 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:48:20.41 ID:6TyKpIJv0.net
朝鮮への制裁

4 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:48:43.01 ID:lpCpocHC0.net
嘘を言ってまで隣国と仲良くしない

5 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:49:49.00 ID:xuqk6QOv0.net
安倍の辞任が一番の経済再生策

6 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:50:03.68 ID:CB1yLv1b0.net
中国朝鮮と国交断絶

7 :アベノミクス『待機児童対策の費用』は一人当たり“年間705万円”:2016/01/09(土) 00:53:00.36 ID:ok1zdsug0.net
.
実質的に、消費税引き上げ財源を当て込んだバラマキが、既に来年度の概算要求の随所で始まっている。
実際、今年度の概算要求はシーリングのない異例の青天井で、史上最高額の99.2兆円にも達してしまった。

しかも、消費税が引き上げが決断されれば、さらにその予算要求額は膨れることになるという。
これでは、消費増税でせっかく税収が増えたとしても、
むしろ「支出で出てゆく方が多い」ことは明らかであり、財政再建にも何にもならない。

結局、「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚たちは、
増えた財源を、そのままばらまいて浪費してしまうのである。

今年度の概算要求で、特に目に余るのが厚労省であり、
何の効率化努力も感じられない30兆5,620億円もの過去最大の予算要求を臆面なく行った。
消費税引き上げが決まれば、さらに、先日の社会保障国民会議で決まった
「社会保障の充実策」と称するバラマキも加えるという。

この概算要求がいかに焼け太りで、効率化努力を怠ったものか、
その象徴的な予算として「待機児童対策」の項目を見てみよう。
待機児童対策として、厚労省は、来年度の予算要求を4937億円行っている。

4937億円を単純に、7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
(日本の保育政策を例えて言います)いま、ここに120円のペットボトルのミネラルウォーターがあります。
今日もとても暑く、私はこのミネラルウォーターを120円で買える事に心から満足をしておりますし、
他の人びともやはり満足して買ったに違いありません(そうでない人はそもそも買わないから)。

ところが、ここで政治家達が、「たかが水に120円もの高い価格をつけるとはケシカラン。
低所得者にとって120円は高すぎるではないか。 水は生活にとって必需品であるし、
低所得者等が安心して購入できる為にも、ペットボトルの水は10円にすべきである」と主張して、
ミネラルウォーターの価格を低く固定する「価格統制策」を実施したとしましょう。

しかし、低所得者向けのミネラルウォーターの価格が10円なのに対して、
中・高所得者向けの価格が120円では、あまりに差が大きく不公平です。
そこで、“中・高所得者”向けの価格も30円と、「大幅に安く」してしまいました。

まず、消費者の行動はどう変わるでしょうか。 120円の価格が、大幅に下がりましたから、
これまでよりずっと多くの人がミネラルウォーターを求め、お店や自動販売機に“殺到”する事でしょう。

しかし、当然、供給業者はすぐには対応できませんから、行列ができてしまうことになります。
まさに「水待機者」の発生です。また、あまりに行列が長くなれば、すぐには買えそうにないとして、
あきらめて行列には並ばないものの、水を買いたいと思っている人びとも多くいる事でしょう。
この人たちは「潜在的水待機者」です。

しかし、こうした企業は、これまで市場経済で競争をしていた民間企業と異なり、
明らかに効率性に劣る経営をします。 何しろ、大量の待機者がいるわけですから、
つくるそばから飛ぶように売れますので、企業努力をする必要がありません。
“補助金漬け”の上、“経営努力無視”で客はいくらでもくるという状態ですから、
だんだんと「非効率で高コスト構造」に変わってゆきます。

こうしたなか、本来、1本あたり120円で生産されていたペットボトルの水も、
直ぐに200円、300円のコストがかかるようになってしまいました。
消費者は10円、30円で買っていますから文句をいいませんが、じつは、
その裏で1本当りの販売単価の何十倍もの“赤字”が発生し、これは全て“税金”で穴埋めされています。

【『待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』『“待機児童”発生のしくみ』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】(〇一〇九〇〇五二)

8 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:53:24.57 ID:O6i7nc2p0.net
辞任一択

9 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:54:08.26 ID:uO8+CuhE0.net
隣国内部崩壊やろ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:54:28.88 ID:giSL2mmx0.net
安倍じゃなくて政治に求めている事じゃないの?
但しオリンピックはどーでもいい

11 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:57:45.62 ID:6TyKpIJv0.net
南北朝鮮戦争→朝鮮統一→在日全員帰国

これにて一件落着

12 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:58:38.72 ID:QEX4mT/S0.net
アベノミクスと逆の事やればすべて解決なのにねw

13 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:58:51.17 ID:W53H//0+0.net
日韓合意を撤回して死ね

14 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:59:34.45 ID:YIrx2dPm0.net
少子化対策が1位な所みると凄くまともに感じる

15 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:00:06.31 ID:PLDpTuK00.net
経済再生(けいざいせいさい)

16 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:00:58.78 ID:bnn18a030.net
期待するって痴呆症患者かよw
現行の議員は全員議員バッチ返上、二度と選挙にでられないようしろ。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:01:27.51 ID:bQqybteb0.net
自民党が駄目で安倍が駄目でその取り巻きが駄目なら他に誰がやればいいのよ?

18 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:03:04.91 ID:O6i7nc2p0.net
誰に任せても野放しにして暴走されるよりはマシだろ

19 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:04:40.94 ID:DZ5KuXvt0.net
自民総打ち首獄門

20 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:07:23.10 ID:2NEo4w7c0.net
ジジババ「少子化対策が大事だけど高齢者を優遇しろ」

21 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:13:19.08 ID:wlpiJ8Ha0.net
下痢増税じゃ無理だぁ

22 :アベノミクス成長戦略“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」!:2016/01/09(土) 01:14:31.01 ID:ok1zdsug0.net
.
安倍首相は「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大変大きな効果を見込んでいる。
しかし、大きな問題点がある。それは、女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、
その副作用や「負の側面」を“全く考慮に入れていない”というが問題である。

どちらも「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
“天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。

そこでは、日本の『専業主婦』はあたかも日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
しかし、現実には専業主婦はそのような「遊休資源」ではない。

その多くは、家事や買い物、育児や介護、社会貢献活動など、
“専業主婦”は、市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。

その経済価値は、内閣府が先ごろまとめた「平成25年度男女共同参画白書」によれば、110.7兆円にも達する。
(家事77.5兆円、育児11.7兆円、介護2.4兆円、買い物17.1兆円、社会活動2.0兆円)
ざっと、“GDPの4分の1近く”に達する“大きな金額”である。

女性が「家事生産」に従事できなくなれば「外部の家事・育児代行サービスを購入」を選ばなければならない。
これは定義上、必ずGDPを増加させる。なぜならば、専業主婦が行っていた家事・育児は市場で取引されない為、
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統計上GDPに含まれないのに対して、家事・育児代行は全て市場で取引される為、GDPにカウントされるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは単にGDPという統計が、家事生産を含まないという「技術的な問題」を抱えている事に原因があるからであって、
実 際 に 家 計 や マ ク ロ 経 済 が 、そ れ だ け “豊 か” に な っ た と 言 う こ と で は な い 。

例えば、女性が労働に出て稼いだ給料を、御手伝いさんやベビーシッター、保育園の保育料に全て使うことになれば、
そ の 家 庭 は 全 く 、 「 豊 か に な っ た と い う 実 感 」 は、“ な い ” だ ろ う 。

女性が本格的に就労を行うということであれば、男性の就業時間を大幅に短くせざるを得ないのである。
(男性への家事育児推進政策で)それらに時間を取られ就業時間が少なくなれば、
経済的にはその分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでも「GDPが減少」するのである。

男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(勿論、平均的に見た場合)。

つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うより、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
にもかかわらず、今回、多額の補助金がこの為に予算化される。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるかという点は本来、冷静に、そして厳しく問われるべきである。 
女性の活躍促進の為の施策に、財政投入を行う事のコスト・パフォーマンスについては“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
(〇一〇九〇〇五二)

23 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:15:54.99 ID:HCSTT+210.net
結局、安倍内閣が力を入れてる政策は
一位:移民受入
二位:大増税
三位:国際ばら撒き大会

すべて国民の期待と真逆

24 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:16:37.12 ID:2s7g04XV0.net
安倍 「夫は月50万、パート始めたら月25万。これがアベノミクス」 
ウヨ婆「そ、そうね(汗)」
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1452250054/

25 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:17:40.49 ID:A4c3XozI0.net
民主党殲滅

26 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:18:19.23 ID:WI42TsbJ0.net
真珠湾攻撃

27 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:21:45.43 ID:W1tSfhw10.net
1位:自分の無能に気がつき、改めて東大受験するために政界引退
2位:解散総選挙
3位:下痢で退任

28 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:27:11.20 ID:zB3ICXNh0.net
 
【国会】安倍首相「1回限りの措置だ。バラマキとの批判は全く当たらない」低所得高齢者への3万円給付について★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452189185/

【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452211234/

【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452217965/

【経済】実質賃金0.4%減、5カ月ぶりマイナス 11月速報値
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452220604/

【国際】食料価格指数4年連続低下 15年FAO調べ、6年ぶり低水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452213777/

【株安】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452220529/

【経済】甘利経財相、日本株安「外的要素が非常に大きい」中国などに懸念
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452213095/

【社会】公的年金、自前で株運用 収益底上げへ解禁検討 GPIF
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452215172/

【年金】安倍首相、GPIF株式比率上昇「損益の振れ幅が大きくなったのは確か」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452238519/

29 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:31:08.64 ID:JxxyM4aX0.net
一番期待してるのは解散総選挙だな

30 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:34:40.86 ID:MhIKWJZ10.net
減税

31 :“アベノミクス女性活用”による「労働市場の供給過剰」で“賃金低下”:2016/01/09(土) 01:43:52.60 ID:ok1zdsug0.net
.
政府が推進する男女共同参画社会とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせる為の格差社会」 である。

全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。

女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、国内の雇用の空洞化を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がればそれまで専業主婦でやっていけた妻までも、
家計を維持するために働きに出なければならなくなる。

そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が・・・というように。
1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。

男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。

1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。

【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

最近のフェミニズムは、完全に「働け」イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働くことを目指すべし」という思想になってしまった。
この思想は、「フルタイムで働きつづける女性」を当然のように前提にしている。
いまやフェミニズムは「働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

こうして女性の「働く」ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。
「働け」イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」や「経営者」にとっては、これほど“都合のいい”ことはないのである。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、「資本家」と「国家」が目指しているのは、 “男女を共”に 「低賃金」 で“働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム”による『全女性の労働参加』で、「働くことを強要」された“女性”たちは、
「限りある労働市場」を男性と“奪い合い”、「貧困層」を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】                   (〇一〇九〇〇五二)
.

32 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:46:20.73 ID:lqubTnNI0.net
1 円高・デフレからの完全脱却!
2 雇用創出、自宅ワーキングの推進!
3 低所得者以下にたいしての、徹底したバラマキ支援!
4 強力な緩和・株価維持政策!

33 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:56:35.27 ID:zB3ICXNh0.net
 
【経済】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452222625/

【政治】首相、消費税10%「確実に実施」 参院代表質問 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452264481/

34 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:56:55.81 ID:ECNv8QPa0.net
仕事関係

35 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:58:18.41 ID:ECNv8QPa0.net
三年前からおかしい
いや十年前からだな

36 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:43:38.61 ID:BOWNIHE/0.net
民主党を駆逐してくれ!
安倍ちゃんたのんだで〜!

37 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 04:22:07.99 ID:srwQNDOk0.net
>>1
在日の追放。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 04:32:06.35 ID:jaYc0Ne20.net
>>17
人民解放軍

39 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:22:06.22 ID:XRn32qM50.net
肝心なのは景気回復なんだけどチャイナショックでヤバイ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:23:25.68 ID:mvBORMMQ0.net
安倍の辞任

41 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:26:29.55 ID:BKlq+C0p0.net
除鮮

42 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:43:16.02 ID:Ewj0slqd0.net
子育てが終わった主婦に働いてもらいたい。
50代、60代の女性は介護や町の清掃などできるだろう。
彼女たちは家で怠けてるよ。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:44:49.19 ID:ilkL2gxv0.net
安倍内閣に期待しているか?を聞くべきじゃないのかw

44 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:47:23.04 ID:lmrRlj9I0.net
もう何年もたってる政権に経済再生て・・・

45 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:50:30.42 ID:N2Ra2qMX0.net
消費税を一気に3%に戻す。俺は経済が活性化すると
思うんだけど、経済に詳しい人はどうみてるのかな。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:57:38.01 ID:qicaJOsg0.net
えっ、期待してるバカいるの?

47 :『保育環境を整えさえすれば子どもを産む』というフェミの“大ウソ”:2016/01/09(土) 07:17:41.46 ID:ok1zdsug0.net
.
         v――.、  フフフフフッ…!
      /  !     \      日本の少子化要因は、「女性の賃労働化」による
       /   ,イ      ヽ      “非婚化”や“晩婚化による不妊”だったの…!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ /  少子化対策はね、未婚率を減らすことなのよ!!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,  <       今まで、嘘ついててゴメンね!!
       !  rrrrrrrァi! L.    \____________________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_   実は、結婚している夫婦は概ね2人以上も生んでいるの!
  /  /  i" i, ..: /  /  ヽ-、 だから、待機児童対策やイクメンをしても意味ないの!!
 ./  ヽ> l    /   i     \
                  http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31

■【保育環境を整えれば子供を産む、という大ウソ!】  http://blogos.com/article/101095/

■『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“嘘”だった! http://www.seisaku-center.net/node/284
  根拠となる統計は「平均より女子労働力率が低く、出生率が高い国」が1つも選ばれていなかった。

●『男女共同参画』で女性は“働く”ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」が喧伝されている。
●若い女性たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむ」ことばかりを考え、
  「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】

“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを『自己実現』と称して“家庭外”に求め、
一方で、“家庭”における「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事”など「外の活動の方に価値」があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という“女性すべて”を「外に出て働く人間」にしてしまおうという共産主義思想である。
  【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】

歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」し、「労働参加率が上昇」すると、
「結婚年齢が上昇」し、“少子化傾向”になると述べている。    【立教大学 特任教授 平川 克美】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

アベノミクスで『女性の活躍は成長戦略の中核』とされたが、
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担の方が、経済学の観点からみれば、
『比較優位』の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる。

つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女が不得意な分野を中途半端に行うより、それぞれの得意分野に特化た方が経済的効率性が高い。

日本企業はこうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
この様な制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ 【学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】 ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━


「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4937億円行っている。

4937億円を単純に、待機児童7万人で割ると、児童一人当たりで年間「705万円」と言うことになる。
保育料収入とは別に、「待機児童を一人減らす」ために“年間705万円”もの「税金投入が必要」になるとは、
いったい何事だろうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る”のではないか。驚くべき高コストである。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(〇〇五二)

48 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:20:10.51 ID:LQjXnpqG.net
自民解散

49 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:45:45.55 ID:mXqX3JR10.net
まだ 期待している奴がいる方が驚き。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:50:22.29 ID:hA/BSGp70.net
日本人男性に優しい政策を期待

以下のように、若い日本人男性を見殺しにするのが安倍政治

・老人だけが儲けられる社会(3万円支給)
・女性だけが輝ける社会(中身は男性差別、女性優遇の女性活躍法案)
・移民だけが優遇される社会(法整備中)

51 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:51:24.25 ID:B0uqUTLL0.net
政府が馬鹿やり出したら即刻首すげ替えられる仕組みにしないとだめでしょ
このあたりの欠陥を利用して好き放題やってるのになんで直せないんだろう

52 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:53:48.05 ID:rWxD3ObQ0.net
またもや在日特権

【政治】大阪市議会、ヘイトスピーチ抑止条例案可決へ 「ヘイトスピーカー認定した者の氏名や団体名公表」「被害者の裁判費用貸付」★9 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452276488/

53 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:55:53.83 ID:XOdTeYsZ0.net
フランスみたいに一人生まれる毎に1000万支給すれば?
二十年払いで
とりあえずは増えるし内需も拡大する

54 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:06:54.78 ID:1C7eYhVGO.net
>>1
誰も下痢なんかに期待してないってさw

55 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:10:52.92 ID:XuN0xcwR0.net
韓国と国交断絶

56 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:51:30.41 ID:clQZSRvh0.net
日韓断交と除鮮

57 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:52:30.41 ID:vks/L2L+0.net
スレタイ、どういう意味だ

58 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:56:08.41 ID:tCA3rqSf0.net
1と2はわざと真逆にやってるだろ
自民党はアメリカのいいなり
国民のことは考えてないぞ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:57:21.79 ID:aScu5tJ90.net
少子化対策→移民
経済再生→増税
東京五輪→談合

60 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:39.88 ID:5x48FBLv0.net
財務省主導の緊縮財政と消費増税
竹中with経団連主導の移民&ネオリベ構造改革

経済は再生どころかこれから更なるドン底に向かい
更には底辺移民による治安悪化と社会保障費増大で社会基盤もズタズタになるだろ

日本の若者は将来は完全固定化された格差貧困と
中韓・東南アジア・南米系の底辺移民による凶悪犯罪やレイプに怯えながら人生過ごす事になるだうろな

61 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:14:43.36 ID:F1oFWXLO0.net
>>1

1位:少子化対策

→非正規雇用爆増政策推進してる政権だぞ?100%無理。移民を導入推進政策を推進してくるのがオチ(´・д・`)

2位:経済再生

→GPIFの年金原資で、経団連系の株を買っている、
 タコが自分の足を喰って「あ〜助かった〜」と言ってるだけの状態だぞ?
 経団連系企業は、生活保護受給者と同じ状態。既にナマポだぞ?(´・д・`)

3位:東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進

→借金だらけの国がすることじゃねえよ!政治家や官僚、経団連の税金泥棒オリンピックなんてイラネ(´・д・`)

62 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:16:10.68 ID:AN+iQWkq0.net
自民党解党

63 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:20:07.18 ID:Bv4ZNwjg0.net
>>1
お前は何を言ってるんだ。3年やってコレって結果が出てるだろ。
何回リセットボタンを押さす気やねん。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:23:04.12 ID:WFkWQJn/0.net
政治家による脱税対策

65 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:30:59.18 ID:17rBhDyz0.net
第5次安倍改造内閣ぐらいまでいくだろうからな。 大事な選択だ。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:42:10.21 ID:U2ucnJo60.net
偉大なる安倍総理の実績一覧
・議員定数削減せず
・増税ラッシュ
・アホでも出来る年金をブチ込み株価上昇
・消費税も増税5%→8%
・秘密保護法制定でやりたい放題
・戦争法案可決→結果自衛隊志願者激減→諸外国みたく徴兵制度採用?
・あの民主党よりも低いGDP、もはや政府機能していない。
・後藤さん人質期限24時間経過後に新年会出席
・公務員給与アップ(ボーナスもなっ)
・癒着だらけのオリンピック準備会→違約金だけで60億近くの損失、コンパクトなオリンピック?嘘ですよ、嘘。
・国民の生活を破壊する三本の矢
・癒着、天下りだらけのマイナンバー
・メディアに圧力、GDPマイナスなどはひた隠すプロパガンダ政治
・東洋のアウシュビッツ世界遺産登録
・TPP加入(選挙前には加入しないと公約していた)
・アベノミクス大失敗→新三本の矢を宣言
・史上初GDP2期連続マイナス、リセッション達成→無理から弄って+にするが今まで通りの統計なら−
・国内経済ガタガタなのに海外には100兆円バラまく
・毎年1兆3000億円の海外無償支援を確約←もちろん血税
・介護離職が止まらない→テメエラの税金から介護施設建ててやるよ!介護士の給料はそのままね
・臨時国会開かず←違法です
・慰安婦を精奴隷と認める→またややこしくなり2015年日本政府が精奴隷を認めた事実だけが残る風潮。
・選挙対策に3万円バラマキ確定
・2016年株価連日下落日数更新

偉大なる安倍総理の言う日本国民は公務員の献金する大企業のみ、他は人間として統計されていない、早い話が人間として換算されてい無い。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:28:03.17 ID:CqojXemA0.net
安倍に期待することは早く死んでくれってことだけだわ
無能な働き者って害悪でしかないからな

68 :『女性の優遇』で増税分をバラ撒く“フェミノミクス”安倍政権!:2016/01/09(土) 14:46:23.61 ID:ok1zdsug0.net
.
               「アベノミクス」の成長戦略の中核は、“女性がSHINE日本”です!!

     ヽ"`    ヽ,,,、      社会のあらゆる分野で2020年までに指導的地位に、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       “女性”が占める割合を30%以上とします!
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
 /::::::==     売  .`-::::::::ヽ
 |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    フェミノミクスで優遇される女性リーダーが増えれば、
 i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
 .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i   たとえ、女性研究者が万能細胞の研究で不正を働いても、
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ i   /  l  .i   i /     3億2000万もの政治資金虚偽記載の女性閣僚がいようとも、
  (ヽl ヽ ノ `トェェェイヽ、/ /)
 (((i ) 、 ヽ  `ー'´ / ( i))) 麻薬取締法違反で逮捕される大企業の女性役員が出ようとも、
/∠_| ヽ ` "ー−´/ |_ゝ \
(__オレ、ワクワクしてきたぞ,__ )   日本はゼッタイ、経済成長するハズです!!


■『男女共同参画基本計画の政府予算は、“約8兆(7兆9,064億)円”』
  平成27年度の男女共同参画基本計画の政府予算は、7兆9,064億円、前年当初予算から2,073億円(2.7%)の増額

■『女性の権利保護に“3,000億円超”のODA』
  安倍首相、2013年9月の国連総会で、紛争下での女性の権利保護などに3,000億円超の政府開発援助供与を表明

■『世界の女性教育に“420億円超”のODA』
  安倍首相、2015年8月28日、女性版ダボス会議演説で、世界の女性教育に420億円超の政府開発援助供与を表明

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

   _/ ̄ ̄\          / ̄ ̄ ̄\
   / (      \        /ノ / ̄ ̄ ̄\
  / / ̄\    ヽ      /ノ / /        ヽ
  / /   )ノ\    |   (( | /  | __ /| | |__  |
 |/ ⌒\ /⌒ ヽ  |     | |   LL/ |__LハL |,'
 (Y  (・ヽ  /・)   V)    \L/(・ヽ /・)  V
  (    /      )|     /(リ  ⌒ ●●⌒  )
  人`ー (_ノ ー′ /ノ      | 0|    __    ノ  < 輝く女性がshine!日本w
    \`――′ /       |   \  ヽ_ノ /ノ
     \___/        ノ   /\__ノ |

     虚偽記載            捏造論文


●【安倍総理が小保方氏の“万能細胞開発”を称賛!】

  『安倍内閣の一番重要である成長戦略3本目の矢の中の1丁目1番地に、女性の力を明言している。
   その根拠として若き研究者の小保方さんが、柔軟な発想で世界を驚かせる万能細胞を作り出した。
   日本が“世界で女性が一番輝いている国”にしていくために全力を挙げていきたい。』
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000020619.html


●【安倍首相、女性閣僚の起用で自信満々!】

  『女性が輝く社会の実現も安倍内閣の大きなチャレンジ、女性ならではの目線で新風を巻き起こしてもらいたい。
   正に、私は女性が輝く社会の先頭ランナーに立っていると自負をしおり、
   2020年までに大体3割の主導的な地位に女性が就くという大きな目標はある中において、
   この閣僚の中で、社会に変革が私は起こるということを確信しているわけであります。』
http://www.j-cast.com/2014/10/17218689.html                            (〇一〇九〇〇五二)
.

69 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:09:37.26 ID:hqiRH/L60.net
再生するには、
まず氷河期世代を確実に切り捨てないと。。。
やつらは、日本のガンだ。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:14:38.79 ID:FlzCrLuUO.net
1位 死刑
2位 退陣
3位 死亡

71 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:21:07.93 ID:p6b+4OJQ0.net
腹痛再発

72 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:24:46.45 ID:FNFJnWgN0.net
お前の政権、
いつも経済再生してんのなw

73 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:09:29.78 ID:He6dvTTk0.net
少子化なんて特に90年代以降に学卒期を迎えた世代を氷河期にして棄民した上に
日本式の低処遇のままの派遣非正規量産化で雇用所得環境が劣化したために未婚化が進行した
その未婚化に資するものなのに
一体このスキームに何を期待するんだろう?

74 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:23:13.63 ID:hr1vzZO90.net
憲法9-2削除

75 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:08:00.27 ID:qAkJxqtj0.net
【読売新聞】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ【安倍ちゃんGJ!!!!!!!】
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452395518/

76 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:39:26.37 ID:kyx0Z7O50.net
>>66
原発を再稼働させたよ

議員定数削減、原発脱却、TTP不参加の3点が選挙公約だったと思う

77 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:30:44.21 ID:f2s+r8g80.net
税金は安倍の食費

首相動静(食事)
12/21 東京・赤坂のふぐ料理店「い津み」
12/22 東京・雷門の鳥料理店「鷹匠寿」
12/23 東京・赤坂の中国料理店「Wakiya一笑美茶樓」
12/24 東京・丸の内鉄鋼ビルディング南館内のエグゼクティブラウンジにて食事
12/25 内閣記者会との懇談会・官邸職員との懇談会
12/26 東京・虎ノ門のホテル「アンダーズ東京」。同ホテル内のレストラン「アンダーズ タヴァン」
12/28 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
12/29 レストラン「フィオレンティーナ」、グランドハイアット東京。中国料理店「CHINAROOM」、同ホテル泊
12/30 東京・六本木のホテル「グランドハイアット東京」。すし店「六緑」、同ホテル泊
12/31 グランドハイアット東京。レストラン「フィオレンティーナ」、ステーキハウス「オークドア」、同ホテル泊
1/1 グランドハイアット東京。日本料理店「旬房」、フランス料理店「THE FRENCH KITCHEN」、同ホテル泊
1/3 三田のウェスティンホテル東京。日本料理店「舞」
1/4 東京・赤坂の日本料理店「京都瓢喜赤坂店」
1/5 東京都渋谷区のイタリア料理店「リストランテASO」
1/6 東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」
1/7 東京・銀座の日本料理店「新ばし松山」
1/8 東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」
1/9 東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。レストラン「ORIGAMI」



年末年始3週間位で安倍の食事遊びうろうろで1000万近くの血税がドブなんだけど。

そもそも仕事懇談なら官邸でやれって話。飲み食いは自腹が筋。海外国賓の接待では無いんだし。
アンコン会食に血税って犯罪だろ。
血税で遊び飲み食いマリー安倍トワネット

78 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:33:44.73 ID:wA2DUvCQ0.net
安部に子供いなくて本当に良かった

79 :安倍氏 GJ!:2016/01/11(月) 22:12:06.50 ID:hgNKWgnOR
安倍氏は素晴らしい!
在日通名と在日特権を廃止してくれた
だから、安倍氏を支持する
安倍氏を叩いてる奴らは
ネトウヨ連呼在日工作員だと思え!

【朗報】マイナンバーで在日 オ ワ タ www 本名と国籍が必ず勤務先にバレるwww
http://www.news-us.jp/article/432225948.html
【朗報】2016年から在日資産没収の可能性クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
在日特権が静かに終了へwww
http://www.news-us.jp/article/429823704.html
【在日死亡】1月4日からマイナンバーが正式に始動!!! 生活保護の二重三重取り
やってた韓国人発狂キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!www
http://www.news-us.jp/article/432104061.html
      News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286

80 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:44:00.09 ID:PtGPsuIt0.net
安倍さんと菅さんが言うには日本経済はすでに回復しているようです
少子化問題もアベノミクスで出生率が増加したとのことです

81 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:05:09.53 ID:b45M21W10.net
少子化対策って要は経済再生だろ

82 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:21:10.05 ID:vrlLZiQf0.net
竹島の奪還

83 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:13:37.29 ID:Xp+IGlKZO.net
経済再生は簡単

・安倍政権解散の各議員は永久辞職
・全議員定数と歳費を10分の1に
・宗教団体に重課税
・消費税廃止
・有料道路廃止
・公務員の給料は在住民の平均所得に

国民の気分も晴れ、
物、人の動きも高活性

84 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:20:31.32 ID:WPxJkPni0.net
在日強制送還法制定

85 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:42:19.68 ID:4s/lw7+30.net
>>81
激増している恋愛経験の無い童貞さんや処女さんたちは
不景気だから恋愛しないセックスしない結婚しない子供作らないのでしょうか?
キモイオタクさんたちが童貞なのは不景気のせい?

86 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:59:02.83 ID:7ZuqM8DR0.net
移民廃止
TPP脱退
安保法廃止
集団的自衛権廃止
原発廃止
東電解体
帰国事業再開
日韓トンネル爆破
日韓断絶
核武装
繁栄の弧
献金禁止
法人税UP
物品税復活
消費税廃止

87 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 19:26:49.38 ID:xbymfWtD0.net
>>22
女ももっと働けよ。
家事労働とか言うけどさ、江戸時代なんて手で洗濯して薪から火を起こして炊事して…なんて普通だった
それが今や洗濯はボタン一つ、炊事だってihや電子レンジ、食洗機で楽々だ。
他の家事だって自動化されたものは多い。

にもかかわらず、専業主婦などという制度が未だに存在してるのが理解不能。
小学校に上がっていない子供がいるならまだしも、それ以外の専業主婦は余った時間なにしてんの?

88 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:42:28.83 ID:TpUgnrRp0.net
>>85
少子化の原因って経済的な理由による一人っ子の増加、家庭を持つと金がかかるから一人でいいやって人間の増加だけど

お前は結婚ができない程キモイオタクが日本人口の何%居ると思ってるんだ

89 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:45:23.05 ID:4E5fyrfk0.net
解散以外なにがあるんだよ?

90 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:51:28.91 ID:oQ6hrHY8O.net
>>1

> 1位:少子化対策
雇用環境を不安定化させ、結婚できない男女を増やし、更には女性の社会進出を促しているので、まったく「逆方向」ですね。
期待するだけ無駄です。

> 2位:経済再生
オオカミ少年のごとく、
「財政は破綻するぞ!」
と、十年以上も嘘を叫び続け、財務省の御用学者として国民や政治家を煽り続けた、マクロ経済に無知な伊藤元重大先生らが経済政策を主導している時点で期待できないですね。
安倍が浜田と竹中の進言を真に受けている時点で駄目です。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 21:52:37.12 ID:xYy30k5G0.net
解散以外は無いな

92 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:05:17.86 ID:eoT8u9ue0.net
戦後レジームの脱却は入って無いのか。
別に脱却する程、悪い物じゃ無いしな。

93 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:12:37.23 ID:3QvxGSMJO.net
>>84
7月9日で懲りろ

94 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:13:35.17 ID:N1ojah8Y0.net
愛国を騙って国民に嘘をついて政権について
竹島問題を放置して慰安婦や強制連行の反日工作に協力して
侵略国家韓国のスパイをやりましたと自首して外患誘致で死刑になれ

95 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:14:21.39 ID:3QvxGSMJO.net
>>87
安倍のためにパソナやダスキンから外国人のメイドさん雇えよ

96 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:20:43.21 ID:jylhbzDS0.net
政府は客観的物証を提示して慰安婦問題は捏造である事を公言しないと
これをやって政府の失政を修正しないなら
現政権は過去最低レベルの売国奴政権として歴史に残る

97 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 22:52:46.87 ID:+8lqZDd/0.net
>>1
違法換金パチンコ、NHK解体民営化

総レス数 97
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200