2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】高所作業車が民家に突入 札幌・南区、坂道で滑る

1 :のっぺらー ★:2016/01/08(金) 19:50:01.74 ID:CAP_USER*.net
8日午前9時10分ごろ、札幌市南区北ノ沢3の市道で、
電気通信設備業つうけん(札幌)の高所作業車が下り坂を数十メートル滑り落ち、
坂の途中にあった民家と、坂の下に止めてあった乗用車に相次いで衝突、民家2軒の車庫や風除室、乗用車を壊した。
民家の住人にけがはなかったが、高所作業車を運転していた30代男性が車から飛び降り、腰などに軽傷を負った。

札幌南署によると、現場は片側1車線の直線の坂道で、路面はアイスバーン状態。
坂道を上っていた高所作業車が一時停車した後、スリップして再発進できず、下り坂を滑り落ちたとみられる。
高所作業車は道路脇の民家に衝突したはずみで反転、坂の下の民家前にあった乗用車に前方から突っ込んだ。
坂の下の民家の風除室も壊れた。

写真:坂道を滑り落ち、民家前に駐車してあった乗用車に衝突した高所作業車(右)。衝撃で民家の風除室が破損した
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/images/2016/01/08/M16010881927/d7b61a21115b7e625e59739b131fdf70.jpg

以下ソース:北海道新聞 01/08 16:00
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0220905.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:51:18.70 ID:P2cKY0+F0.net
つうけんの一撃

3 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:55:57.57 ID:K/OzB1dH0.net
ぎえええぇぇぇ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:56:38.50 ID:CGNhNskT0.net
逃げるな、車と運命を共にしろ!>運転手

5 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:00:05.98 ID:TBvloes20.net
「風除室」って何?
おしえて北国の人

6 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:01:49.74 ID:sBHeID0k0.net
アベ政治許さない!
共産党のアホ街宣車が自爆wwwww


https://pbs.twimg.com/media/CKa0EhQUAAA09Xe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CKa0EhSUAAErrwG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CKa0EhYUEAA-5Xl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CKa0EhXVAAA3fmv.jpg

7 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:01:49.99 ID:gsrmdcAI0.net
玄関前のポンコツのカローラがグレードアップするね。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:03:14.96 ID:sBHeID0k0.net
>>5
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/2f8d64ee27970594a7962dadd0b4c6c6.jpg

9 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:14:20.34 ID:GE+HhQO90.net
>>1
対テロの突入かと思ったら違った

10 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:14:48.78 ID:M+8PPsFa0.net
北の沢か、、、冬に暮らすのは罰ゲーム級の地域だからな

11 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:23:16.80 ID:8dAul0MW0.net
だから、スパイクタイヤ履いとけば・・・。

12 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:23:19.67 ID:OnGrLwsk0.net
ここ何回も同じような事故起きててどうにかしてくれって住民から通報されてたんだろ?
放置してた行政の責任だろ

13 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:42:50.84 ID:wTahoJGG0.net
滑って毛がないのか、
毛がないから滑るのか。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:54:20.29 ID:+TkhynRx0.net
トラックだと僅かな登り坂でも動けなくなる
橋の手前とかよく立ち往生してるよ

15 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:56:04.28 ID:dMt3ejpK0.net
きーとん

16 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:58:22.59 ID:1eHynf6l0.net
対向車来たから一度止まって再発進できずに滑り落ちたらしいけど、坂道って下る方が止まらないとダメだよね?

17 :!omikuji 【年収 2378 万】 【利用料 23782 ₲】 【B:73 W:72 H:104 (A cup)】 !dama 【関電 75.3 %】 (空中都市アレイネ):2016/01/08(金) 21:14:15.88 ID:6Jy6Tv5v0.net
http://i.imgur.com/mooJktC.gif

18 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:22:24.30 ID:IOA3Jgpi0.net
>>17
前方吊りでそんなにジブ延ばしたらあかんで

19 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:41:02.32 ID:KTQmB5t60.net
新手のテロだ

20 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:46:43.01 ID:n6Y1dP4X0.net
実はこの坂道、
2年前はタンクローリーが突っ込んだ
3年前は大型トラックが突っ込んだ

21 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:58:28.10 ID:6w1/RBKn0.net
こえーよ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:50:26.35 ID:ty9k8BcS0.net
試される坂道

23 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:52:42.17 ID:mYCB0Zmg0.net
>>17
なぜかわらうw

24 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 04:31:07.10 ID:eugJRvq/0.net
あの坂であの重量車じゃ無理があるわ
かといってヒーティング入れるほど交通量ないしな
スパイク履いてても防げたかどうか疑問なほど

25 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 04:44:51.08 ID:MgBFt//T0.net
冬季通行止めにするしかないな

26 :しゃもじ ◆AHL7KHofQw :2016/01/09(土) 07:14:19.86 ID:2Hdqn/al0.net
 北の沢の山側の方に住んでいる奴の気が知れん。
先祖何したんよ。冬場に火事になっても消防車が上がれないんじゃないか。

27 :弁護士を見たら横領犯と思え:2016/01/09(土) 08:42:11.96 ID:bcb/8Inm0.net
>>5 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:00:05.98 ID:TBvloes20
>> 「風除室」って何?
>> おしえて北国の人

玄関入ったら、また玄関のドアがあるのよ。
第一の玄関と第二の玄関の間の空間が風除室。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:33:15.38 ID:XD/4MY9m0.net
坂道コロンブス

29 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:50:49.16 ID:eugJRvq/0.net
>>5
ていうか玄関フードって何?ならわかるけど風除室は都心のビルなんかに普通にあるからわかりそうなもんだが

30 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:15:53.33 ID:jyefDeTP0.net
>>26
北の沢スキー場の通り道にあった
焼けた家、無くなったのかなあ。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:57:42.46 ID:DpIRwmx20.net
 http://sapporo.xmmym.link/

32 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:20:58.67 ID:lXNZG+An0.net
ほよ

33 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 16:59:16.92 ID:h2x6sZv00.net
>>5
スーパーとか、
ちょっとしたビルの入り口のドアが2重になった部屋。
北じゃなくても全国にある。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:01:12.19 ID:WaQop2V90.net
これで家も立派になるか

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200