2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軽減税率】民主・枝野幹事長「灯油やガソリンなどはどうなるのか」 衆院予算委で安倍政権を追及

1 :シャチ ★:2016/01/08(金) 18:16:20.67 ID:CAP_USER*.net
日本テレビ系(NNN) 1月8日(金)17時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160108-00000057-nnn-pol
 衆議院予算委員会で実質審議がスタートした。所得の低い高齢者に対する「臨時給付金」を巡り、安倍首相が、
民主党の海江田前代表もかつて年金生活者への給付金が必要だと言っていたと主張していることについて、
民主党の枝野幹事長は一時的な給付金とは性質が異なるとただした。

 民主党・枝野幹事長「今回のばらまきの年金生活者等給付金と、海江田代表がやるべきと言った
年金生活者支援金の本質的な違い理解してないのか、意図的に誹謗(ひぼう)中傷しているのか」

 安倍首相「この3年間のアベノミクスの成果、確かにあった。給与が上がっていく中でこの果実を享受する立場にあるが、
残念ながら年金生活者は給与生活者ではない。
この方々に私たちが進めてきた経済政策の果実をしっかり分配しなくてはならない」

 民主党・枝野幹事長「将来にわたって、今後どうなるのかという安心感を作るのが社会保障の目的で、
目の前のばーんと金を配る話と本質的に違う」

 また、消費税率が来年、引き上げられるのに伴い、週2日以上定期購読されている新聞が
軽減税率の対象となることについて枝野幹事長は、「灯油やガソリンなどはどうなるのか」と追及した。

 これに対し麻生財務相は、「水道料金、電気料金などは利用者に過剰な負担とならないよう、
公定料金または認可料金とされていて新聞とは異なる事情にある」と述べた。

2 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:17:06.91 ID:0QDAw3yC0.net
電気ガス水道のインフラはスルー

3 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:17:19.69 ID:RbCdqIOE.net
ガソリンの二重課税やめろゴキブリG民盗

4 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:17:22.52 ID:/RI9GZOj0.net
民主党のガソリン値下げ隊は?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:17:26.42 ID:hOCFLnAl0.net
フフフそうでしたっけ?

6 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:17:56.73 ID:Wg2p9Row0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_ガソリン値下げ隊が↓

7 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:18:13.54 ID:9zcSQ6OZ0.net
>>1
軽減税率批判するならまず新聞の軽減税率を批判しろ
そこを避けた批判は価値がない

8 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:18:16.79 ID:WBewsvHP0.net
>>1 革マル派が貯蔵していても問題ないんでしょう。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:18:29.89 ID:h1PH81mK0.net
ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン
きっと〜

10 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:18:30.35 ID:Wg2p9Row0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>5 早すぎ!w

11 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:18:35.90 ID:N9IXIqdA0.net
民主党の政策の財源は?

12 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:19:04.19 ID:+3OED5Tz0.net
ガソプー ガソリン値下げ隊

13 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2016/01/08(金) 18:19:05.79 ID:xAKehmCr0.net
ただちに健康に影響はねえよ。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:19:12.01 ID:gkFARDUD0.net
揮発油税に消費税乗っけらてれもジタミを支持する馬鹿ジャップwww

15 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:19:27.16 ID:IOA3Jgpi0.net
値下げ隊はどうなった枝野

16 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:19:38.01 ID:/i6pLMMY0.net
増税前にたくさんガソリンを買っておいて、プールに貯めておけばいいと思うよ

17 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:19:47.93 ID:Lj8mXyxB0.net
民主党ほんとぶれるな ガソリン値下げ隊どこに行っただよ

18 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:20:04.53 ID:ZRRHZ3FI0.net
午前中の自民党、公明党のチョウチン質問より100万倍聞き応えがあったな、民主党の質問は。
安倍のファビョリ方が半端なかった(^^;)

19 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:20:07.69 ID:Nq2e1YVo0.net
>「水道料金、電気料金などは利用者に過剰な負担とならないよう公定料金または認可料金とされていて新聞とは異なる事情にある」

これで終了やん。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:20:22.85 ID:pxm/HlZG0.net
野党にあると現れるガソリン値下げ隊

21 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:20:44.96 ID:QpJOq5cP0.net
 
スパイ防止法が走り出したら楽しみだね

22 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:21:06.88 ID:Lj8mXyxB0.net
民主沈没だな 

23 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:21:45.91 ID:wI5af5kW0.net
日本は地震が多いからとか意味不明のこじつけで、日本の石油備蓄基地を韓国に作ろうとした枝野が安全保障について語ってもw

24 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:22:23.63 ID:j7BAowuH0.net
原油価格が大幅に下がったからな。

民主政権の時の原油価格ならガソリン1Lで200円超えてたろうな。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:22:29.76 ID:7vIYC2tC0.net
ガソリン値下げ隊がどうしたって?

26 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:22:35.14 ID:xPOd77zL0.net
どこまでやる気があるのかだなマスコミ相手に下手れるなよ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:22:46.28 ID:H+wniJoJ0.net
仕事しろよ、ったく。

稼ぐってことができねー、欠陥人間だな。
みんながやれることが、偉すぎてできねー。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:24:33.78 ID:gEtcDv8Q0.net
どうなるんでしょうね?
フフフ

29 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:25:22.16 ID:e6lkBsdD0.net
そっちはまず二重課税なんとかしろよ

30 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:25:29.23 ID:6WDuKkElO.net
安部 「そんな事言いましたっけ?ウフフフ」

31 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:25:29.49 ID:4QWVFPK60.net
>>1

ガソリン値下げ隊とか言って、結局何もできなかった

クズ政党が何を言ってるんだ?

32 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:26:19.66 ID:DO8L1tFH0.net
相変わらず今日も酷ぇ国会やってたな。
パヨ民主。
「臨時国家開かなかったから憲法違反ニダ!」
「去年の安保法案強行採決どう思うニダ―!」

33 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:26:24.47 ID:j7BAowuH0.net
民主党は円高でガソリンを結果的に値下げしたんだよな。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:26:24.69 ID:W+w8q+5h0.net
あれ、枝野は国民が餓死するまで、灯油やガソリンの必要性感じてないでしょ。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:26:41.68 ID:kCPZfrfA0.net
厳しい追求(´ω`)

http://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/f/3/f335f1ef.jpg

36 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:26:54.67 ID:UXDIlDBV0.net
民主はホルムズ海峡封鎖されても平気なはずだろ?

37 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:27:52.87 ID:aYqcc0yH0.net
ここまでガソリンが下がったのは自民党政権になってからだな。
民主党時代は悪夢だったわ。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:28:32.80 ID:3g1H7FiN0.net
ガソリン値下げ隊の出番じゃねえの?

39 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:29:00.06 ID:JksiI0gi0.net
嘘吐き民主党の恥ずかしい国会質問には呆れるわ。

40 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:29:06.26 ID:ANKATqT30.net
結局ガソリンはどうなんだよ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:29:06.97 ID:j7BAowuH0.net
>>37
原油安になったからだろうが、あほか。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:30:27.07 ID:Lj8mXyxB0.net
>>41  ばか 自民になったからだよ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:30:34.05 ID:qP8umiw50.net
値下げ隊の事を忘れているのは民主党だけ

44 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:30:47.81 ID:9uk/7cos0.net
今の税制は、罰金だからな。 大口税金すり抜けが横行すればそういう意味になる。
それ以上に、経済活性が重要なのは言うまでもない。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:31:18.80 ID:AQ2vPCnj0.net
今年は灯油が安いから石油ストーブ使い放題だよ枝野
あったかい
民主党のクズめ

46 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:32:50.26 ID:z/bizwMf0.net
>>1
お前らが原発止めたんだろ。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:32:56.64 ID:JgoS/cn30.net
プールに貯めるんだっけ?

48 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:32:57.52 ID:kCPZfrfA0.net
ガソリンプールwww

バカ民主の永遠に残る偉業だよなwwwwwwwwwww

49 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:33:12.95 ID:MXvvgn3e0.net
民主党はとりあえず安倍憎しで脳髄反射で反対って言うのやめて
具体的な代替案なり、修正案なり出せばいいのに……

与党経験がある政党なのにその経験さえ生かせない、
党名さえ捨てるなんてのは、バカの極み。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:33:31.39 ID:EG8Bv2ri0.net
>>1
てめえらはガソリンを語る資格がないよ

51 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:33:33.71 ID:Nq2e1YVo0.net
>>41
物価の上下は政治の責任っしょ
「コロッケが値上げ? 誰が政治をやっとる」 ネズミ男もこう言っておる

52 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:33:56.89 ID:j7BAowuH0.net
>>42
原油価格と為替の積に比例するんだからな。
中学校に行って勉強し直して来い。

本気で言ってる訳では無いんだろうがな、ネトサポ。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:33:58.76 ID:ijAZYAnC0.net
ガソリンプールw

54 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:34:07.16 ID:Kpegndgp0.net
ガソリンの暫定税も恒久税に変えやがっただろ。あれは民主の時の話だぞ。

値下げ隊は何やったんだって話だボケ。
だからおめーらには入れねーんだよ。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:34:25.73 ID:Nr5nLMbT0.net
灯油やガソリンについて聞いてるのに水道料金や電気料金がって麻生ボケすぎだろ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:34:54.88 ID:g1OG5J/60.net
ガソリン値下げ隊騙したくせに

57 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:35:32.51 ID:AA1wXYrc0.net
暫定税率を恒久化したの民主党だろ

58 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:35:36.94 ID:iSHFp3I/0.net
でたーーーーーーー
ガソリンプール、グーグルマップwww

59 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:36:04.17 ID:GZofKiai0.net
「1メートルがokでなぜ1メートル1センチがダメなんですか1センチの違いですよ」
「じゃ1メートル1センチokにするよ」
「1メートル1センチokでなんで1メートル2センチがダメなんですか1センチの違いですよ」
以下エンドレス

だから最初から全部消費税20パーセントにしとけば良かったんだよ
安倍は無能だな

60 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:37:29.56 ID:Nq2e1YVo0.net
>>49
軽減税率の範囲や、財源確保の手段について追求するのは、野党として仕事してると言えるんじゃね
2つ同時に追求したら、財源が不安なのに範囲だけ広げようとしてるやや馬鹿になるけど

61 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:37:52.96 ID:tbOSxu4c0.net
プールに溜めときゃいいんじゃね

62 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:37:57.47 ID:Lj8mXyxB0.net
>>52 ひまだな すぐカーっとなるジジイ さみしいね

63 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:38:11.26 ID:j7BAowuH0.net
>>59
経団連が17%って言ってるからそこまでは上がるよ。
安倍がこのまま首相を続ければ。

その代りに法人税は20%まで引き下げる。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:38:14.22 ID:iMqhQvEV0.net
値下げ隊とかプールとか、ガソリン馬鹿

65 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:38:15.84 ID:ZYhtbKx00.net
シンガポール
はい論破

66 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:38:27.85 ID:Y2rGiJPh0.net
まあ消費者としては軽減税率導入で消費税がずたぼろになってくれたほうが助かるけどね
新聞を対象にしたことで今後、どんどん火の手が上がる

67 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:38:37.15 ID:Syi8ZjJI0.net
なまじ新聞に適用なんて言い出すから、こんなことになる
新聞が適用できるならなんだって適用できる

68 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:39:08.67 ID:b4Edir430.net
ガソリンの暫定税率も消費税が加算されるのか
もう、わけわからんな
多重税の物はその辺どうするのかも何も言わん

69 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:39:12.08 ID:+DSmqTkDO.net
とりあえず揮発油税額に消費税掛けるの止めろよ
消費じゃ無いだろ

70 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:39:59.27 ID:gp2F6aa/0.net
ガソリン値下げ隊の?は、
まだ許されてねーから

71 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:39:59.56 ID:EzZIdqWu0.net
>>49
泥棒に1日警察署長やらせて「その経験を生かせ」って言っても碌な事にならない

72 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:40:00.83 ID:errKmlQiO.net
まあ、灯油も必需品だわな…
新聞紙燃やして暖をとるわけにもいかんしな。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:40:03.30 ID:d+wQ6ywf0.net
どこ行ったやー

ガソリン値下げ隊w

74 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:40:41.83 ID:/Q2FEPOV0.net
>>52
でも原油価格が下がったのは良いことではなにが問題?

75 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:41:15.24 ID:j7BAowuH0.net
>>66
17%まで上がるんなら食品は8%で止めなければな。

他は命にかかわらないから経団連の言うとおりにどうせなるんだろ。
新聞は政府広報誌としての役割があるからお目こぼしだろうよ。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:41:23.59 ID:Nq2e1YVo0.net
>>67
海外で軽減税率やってるとこは、だいたい新聞や雑誌も対照にしてる
それに倣えば際限なくなんてことにはならないんじゃね、たぶん

77 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:42:02.01 ID:5SFiFi1mO.net
タバコでも酒でも
税金に消費税が乗るのは税の精神からして違う

78 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:42:10.83 ID:errKmlQiO.net
ガソリンは民主党では禁句。
灯油だけにしとけば良いのに…

79 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:42:19.14 ID:9zcSQ6OZ0.net
>>63
全然足りないな
2009年に知事会が出した要望では地方分だけで消費税12.9%
同じく2009年に民主党マニフェストに書かれた「消費税を財源とした最低保障年金7万円」で17%
消費税が30%以下では国民は納得しない

80 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:42:23.96 ID:iXOL/E380.net
>残念ながら年金生活者は給与生活者ではない。

>この方々に私たちが進めてきた経済政策の果実をしっかり分配しなくてはならない

じゃあ給料上がってないやつはどうするんだ?

81 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:42:34.06 ID:KRGapYTp0.net
追及じゃ無くて、みんなで考えるのが国会じゃね?
ガソリンは事業用じゃ無きゃぜいたく品だろ?

原資無いのに高速無料とガソリン値下げ隊で国民騙して、
政権交代した民主党は、国会でどうしたいって言うんだよwww

政府の揚げ足取りじゃ無くて、国会議員の仕事しろよ。
これ、左巻きマスコミのミスリードなわけ?

82 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:42:55.78 ID:LhkoYbCC0.net
法律を通せない時だけ値下げ隊

83 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:43:22.10 ID:j7BAowuH0.net
>>74
自民のおかげで原油価格が下がったわけでは無いぞ。
円安になったからむしろ恩恵が小さくなった。

民主の円高なら今頃ガソリン価格が100円ぐらいまで下がっているよ。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:43:25.98 ID:aBw26B9Z0.net
来た来た。

新聞にコビ売るネトサポ工作員バイト生。
値下げ隊とか話すり替えても、新聞の優遇は許せないし、もう買わん。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:43:33.99 ID:Kz6Rc0pV0.net
民主党政権が暫定税率の廃止の廃止をしたからなwww

86 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:43:53.26 ID:dtCvZbVX0.net
テニアン川内www

87 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:44:14.24 ID:j6aToRtU0.net
>>14
内政干渉だボケ。
在日なら、在日と言う事を自覚しろよ。

マイナンバーも持たん輩が…

88 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:44:51.58 ID:MlT6SZ/30.net
OO

89 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:45:08.24 ID:h8buNplP0.net
高速道路はいつ無料になりますか?

90 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:45:21.30 ID:b5BFxoYh0.net
>>19
灯油やガソリンはどうするんだ?
の答えにはなってない。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:45:51.62 ID:j7BAowuH0.net
>>79
国税分の比率を下げれば地方税13%でも可能だよ。
そもそも地方で消費しても国が召し上げるってのがおかしい。

92 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:47:07.53 ID:AQ2vPCnj0.net
>>89
もう諦めてETC付けろよw

93 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:48:12.09 ID:R1thRtts0.net
新聞はボッタクリだから消費税を2%だけ安くしてくれるのか?

94 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:48:14.80 ID:vrPvBfJg0.net
民主最高!!!!!!!!!!!
その通りだわ
犯罪ばかりのゆとり世代はチョン層化自民支持してるんでしょwwwwww
バカゆとり世代

95 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:48:50.22 ID:T2okTo8d0.net
ガソリン値下げ隊はどうなったのか?

96 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:49:14.08 ID:iAgufLoMO.net
ガソリンなら学校のプールに備蓄だろ

97 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:49:36.24 ID:j7BAowuH0.net
>残念ながら年金生活者は給与生活者ではない。
子供も給与生活者では無いんですが、それを安倍はどう説明する気なの?

おまけに子供は選挙権も持っていないぞ。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:50:04.34 ID:T2okTo8d0.net
>>83
下がってねえよw

民主の円高が続いてたら今頃日本経済が
どうなってるかすらわかってない馬鹿w

99 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:50:17.99 ID:JtdDIPKE0.net
ガソリン値下げ隊の実績アピールしろよ

100 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:50:45.63 ID:dnhSNmjH0.net
ガソリン値下げ隊を再結成してください革マル枝野さん!

101 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:51:38.74 ID:j7BAowuH0.net
>>98
計算できないのに反論するなよ、池沼。
小学校から出直せ。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:51:47.76 ID:R1thRtts0.net
ガソリン値下げ隊www またまたブーメラン

103 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:51:52.16 ID:dnhSNmjH0.net
だけど、ガソリンがあまり安くなると、火炎瓶が手軽に作れるようになるのが心配です!

104 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:52:03.03 ID:jpn5idUx0.net
こりゃあれだな。
民主も反対したから新聞軽減税の話はナシ!ってことにするのかな。

105 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:52:19.41 ID:KmGri8X30.net
枝野カクマル

相変わらず

バカだなw

106 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:52:58.61 ID:NGffsi+40.net
ネトサポの工作ばっかりになってこの板面白く無いな

107 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:53:14.24 ID:2DMeVua00.net
>>1
ガソリン値下げ隊ワロス
今日も民主党のブーメラン炸裂は快調ですね

108 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:53:22.04 ID:j7BAowuH0.net
>>104
共産党は新聞は追及しないのか?
消費税自体に反対だから、追求する必要が無いか。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:53:57.35 ID:R1thRtts0.net
>「灯油やガソリンなどはどうなるのか」

ガソリンなども軽減税率で認めろと言いたいわけ??
民主は軽減税率に反対じゃん

110 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:54:51.77 ID:KRGapYTp0.net
民主党政権になれば、税金の無駄遣いも無くなるから
ガソリン値下げで高速無料で子ども手当で年金も安心で
おまえらにも、お嫁さんも来てたはずwww

民主党の事業仕分けって、事業者イジメの印象しかねーぞ?
蓮舫さん、枝野さん、良く議員続けられるよなwww

111 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:55:18.79 ID:ke100A9o0.net
革マル(爆笑)

112 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:56:26.19 ID:KmGri8X30.net
ガソリン値下げ隊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:57:27.15 ID:j7BAowuH0.net
>>110
何言ってんのあのままもう3年民主政権を続けてたら今のアベノミクス失敗の状況
より庶民にとってはマシだったぞ。

東芝かシャープは潰れたかもしれないがな。

114 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:57:41.67 ID:SMcP86hf0.net
豚は早く養豚場へ戻れ

115 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:57:43.74 ID:Kpegndgp0.net
>>63
シャープや東芝の体たらくを見るに、今から日本産業の大企業は
発言力がみるみる低下していく。

今やそこらへんの農家や居酒屋ですら輸出、海外進出ができるようになっているからな。
昔ながらの護送船団に夢見てるジジババじゃ
もうついていけない世界になってる。政治に口出しして大企業風ふかせてたら
企業潰しちまいますよ。

116 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:59:26.02 ID:j7BAowuH0.net
アベノミクスの果実って増税分の税収だったんだな。
3000億ポッチしかばら撒かないのかよ。

残りは公務員様の昇給だな。

117 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:59:53.92 ID:9zcSQ6OZ0.net
>>91
「消費税を財源とした最低保障年金7万円」をしないといけないんだから
どう計算したって不可能だよ

118 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:01:11.94 ID:c5EISART0.net
>>7
>>1読めよ
新聞への軽減税率批判してるじゃん
新聞に適用するぐらいなら灯油やガソリンに軽減税率適用すべきだと

119 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:01:32.73 ID:YDFyZh640.net
民主党は本当にアホだよな。

世界的なエコで化石燃料に対する
風当たりは強くなる一方。
しかも今年は灯油やガソリン安いのに、
そんな攻め方しても、支持があがるわけないのに。

120 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:01:55.29 ID:tVr2yfD10.net
まぁ、民主党はガソリン値下げ隊の
活動状況を報告しないとな。

121 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:02:12.27 ID:Ni/QMgrt0.net
ミンス党が高速道路の無料化やガソリン値下げ隊をやっていたのは
イオンの物流コストを軽減するためだから

122 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:02:23.44 ID:ymBhCgSM0.net
ガソリンの話してんのに、なんで電気水道の話にすり替えてんだ麻生?
アホなんか?

123 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:02:38.36 ID:B3RhF2XR0.net
物品税を復活させたほうが早くね?

124 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:04:47.98 ID:eOLodxYD0.net
原油が値下がりしてるんだろ
センス無いな

125 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:04:56.41 ID:KRGapYTp0.net
軽減税率じゃ無くて米だけマイナンバーで配給米にスリャ良くね?
新聞要らんだろ? 最初からトイレットペーパーでおながい。

126 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:05:14.33 ID:1aja5JY30.net
新聞の軽減税率は読売の監査役に勝栄次郎前事務次官がついた時点ではっきりしていた。
癒着もひどいもんだ。

127 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:05:19.51 ID:v0TMebnA0.net
自分で考えろバカ

128 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:05:46.54 ID:LykXhLIc0.net
火炎瓶の話題?

129 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:05:46.70 ID:boMKh9w20.net
下のページの【水爆ニュースもヤラセ】を追加しておいたよ読んでね
北に関する核報道は明らかに周辺国のインチキだから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth?overridemobile=true

そしてこれもインチキ水爆ニュース

http://www.news24.jp/sp/articles/2016/01/07/10319158.html

もうヤラセ映像丸出しだろ

なぜか平壌のスクリーンの前の人のインタビューが無い。
だからこの映像は別の時の市民の様子とスクリーンを合成すれば簡単に造れる。

中国の駅を映したあとに女のインタビューシーンになるけどバックが柱だけになってるから本当にその中国の駅かどうかわからない。この映像は別のそこら辺の建物の前でそこら辺の人間に芝居をさせれば簡単に造れる。

最後の帽子をかぶった男のインタビューでは男の声はなくアナウンサーがそう言ってるだけ。この映像も別のインタビューの映像を流用すれば簡単に造れる。

アメリカ地質調査所とこのニュースそして下のページで書いたこと

水爆実験もヤラセ確実

6

130 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:05:51.61 ID:8uUvWWx10.net
そもそも軽減税率ネジ込んだのは公明党なんだから公明党に説明責任あるんちゃうのかなぁ・・・

131 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:06:03.97 ID:Db6Bc6p+O.net
あれを軽減税率にしたいのか?
悪いがならないよ。
既に二重取りになっているため

するなら消費税なしが妥当な

132 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:06:12.59 ID:Oubkm3hL0.net
プロレスだな

133 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:06:18.57 ID:0gK7r50j0.net
安倍のブーメランが当たるぞ‼︎

134 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:07:14.58 ID:ZnUIIi/80.net
原油安いまんまだし、シェールや自然発電からの暖房運転もやれるだろうし
原発完全再稼働も考えればいいんじゃないかなあ

野党の質問はブーメランになりすぎてる
ネットで過去発言がほじくられなきゃあ、マスゴミが隠してくれたかもしれんが

135 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:07:15.38 ID:Lj8mXyxB0.net
>>101 爺さん 相当カッカしてるな
血圧あがって  もうやめとけ  心配だ
アンチ自民だな

136 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:07:46.42 ID:yW6UqiAB0.net
言語障害かよw
なにいってるかわかんねえわ糞チョンwww

137 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:10:11.64 ID:JfDIgrIr0.net
まあ新聞が対象なのは謎だよな
それだったら新聞以上に必要不可欠なガソリンとかはどうなるのというのは妥当でしょ

138 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:11:18.69 ID:znXImu5L0.net
プールに貯めたらどうですか?

139 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:11:53.71 ID:R1thRtts0.net
ガソリン店頭価格90円の場合

税率70%  どや?? ガソリン値下げ隊出動せよ

http://keisan.casio.jp/exec/system/1189565836

140 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:14:08.69 ID:8DQdmgy10.net
軽減課税システムがあれば二重課税かんたんに解消できる
ガソリンとか酒の消費税率を下げればいいだけ
税務省の陰謀に騙されずガソリン軽減税率導入を目指せ

141 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:14:57.52 ID:RiWKindO0.net
どうせ指示なんか得られないんだから新聞は重加算税を主張しとけ

142 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:16:00.07 ID:re4lvBfV0.net
私、生粋の在日コリアンだけど民主党を応援します。

在日外国人の生活保護を増やしてください。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:16:58.07 ID:c5EISART0.net
https://twitter.com/antifa_osk/status/685330819922018304

食後のちょっとした空き時間に国会中継なんか見るもんじゃないな。吐き気しか起こらん。
安倍曰く「景気がよくなったからわたしも働きに行こうかしらと妻が言い、わたしが月50万円、妻が25万円の安倍家の収入」とのたとえ話。このたとえ話にリアリティがあるか?社会の貧困の実態に無理解すぎる。

Twitterantifa_osk (ANTIFA大阪) - 4時間前

144 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:17:02.89 ID:fhvEdDIR0.net
>>1
民主党が将来にわたって不安感の無い社会を創って呉れるなら、出来るなら
その方法を言って呉れ!取りあえず一時金だってありがたい事なんだよ。
文句言うなら対案を言ってくれ。野党だって議員の調査権あるはずだから
批判ばかり言ってないで仕事してほしいもんだ。

145 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:17:08.32 ID:Db6Bc6p+O.net
>>137
普通に考えればそうなるが
軽減に適用さすのは違うと思うぞ。

さっきも言ったが既にガソリン税と消費税の二重課税
車に関わるもの全てが超がつく贅沢品なんだよ

しかもチンパンが約束違えたろ?
その時点で払うべきでない税金なんだぞ

146 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:18:36.64 ID:w+/JN9tB0.net
ガソリン値下げ隊とは何だったのか。

147 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2016/01/08(金) 19:18:55.13 ID:eSV8HGwU0.net
 
■ >給与が上がっていく中で


↑コレ、いつもの ”ウソ” だろ


http://tak-tak-world.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2015/08/10/chingin2015.jpg

↑これ、名目賃金(受け取った賃金)と、実質賃金(物価変動を含めた賃金)の推移だが

安屁チョン が言ってるのは、名目賃金 だと思う

「増えてる」 と言えるほど、増えてないだろ

ゼロ%付近だ
 

148 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:19:29.02 ID:aQonXxYN0.net
いったいどれぐらい朝鮮人たちが日本で秘密裏に悪質なステマを行っているのかは、
日本社会に巣食う朝鮮人をモデルに描かれた映画「ゼイリブ」のエイリアンを在日に置き換えると
今のマスコミ、政財界をはじめとした日本社会の実相が見えてくるだろう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008453K/

経済危機のせいで失業中の加藤智大(ロディ・パイパー)は仕事を求めてハロワに行く。
だが、彼は仕事を見つける代わりに、日本を支配する既成政党やマスコミが、日本人に偽装した
朝鮮人と結託した売国奴で、彼らの狙いは日本人を愚かな労働家畜にしておくことだと知ってしまう。
http://uyoku33.ninja-web.net/

広告チラシや店の看板や雑誌の表紙にはすべて「服従せよ」、「LINEを利用しろ」、「韓流ブームを信じろ」
「パチンコに興じろ」、「在日参政権に賛成せよ」、「消費増税を支持しろ」、「自由な思考は持つな」
といったステマが隠されていた。新聞には「私はお前の神だ」と書いてある。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35

しかし、最悪なのは、サングラスをすると、誰が顔エラの張り出た釣り目の、気色の悪いエベンキ朝鮮人か
分かってしまうことだった・・・  
https://www.youtube.com/embed/JI8AMRbqY6w?autoplay=1

最も破壊的な映画に数えられる『ゼイリブ』は2014年の都知事選挙の前夜に公開された。

最初のテレビCMは醜い隠れ在日の政治家たちが討論をし、1人が他の人々に
「私の周りの人々の9割以上がパチンコと韓国が好きだと言っている!」と主張するものだった・・・

淀川長治が隠したメッセージ、君には解けたかな?
http://homepage1.nifty.com/hoso-kawa/yodo/yodo1.html

149 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:21:03.62 ID:Q53j58wV0.net
総理大臣という国のトップにこんな各論いちいち聞くとか馬鹿か。
そんなくだらない小さなことで安倍先生の手を煩わせて執政を滞らせる民主党員を全員死罪にせよ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:21:41.36 ID:ZWHLhNJV0.net
>>1
ガソリン値下げ隊はどうなったんだ?

151 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:22:06.12 ID:4FHIg5fC0.net
そうでしたっけ
うふふ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:22:30.09 ID:PaOGsivh0.net
ガソリンに低減税率かけてもほとんど車のいらない都民様にはメリットないよ

153 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:23:15.79 ID:TVZjD55r0.net
全くガソリンにこだわった政策を実行しない民主が口だけは達者

154 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:23:17.42 ID:Lj8mXyxB0.net
もう税率 一律20% これにかぎるよ

155 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:23:30.47 ID:4Y+5Ran10.net
ガソリンはどうなのかと聞いてるのに水道は認可だとかアホか

ああ、アホウだったかw

156 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:24:03.10 ID:4R9EFQUI0.net
>>152←これが自民に票入れたネトウヨの本気だよw

こいつらどこの米食ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwww

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ

157 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:24:18.02 ID:TVZjD55r0.net
プールに貯めればいいんじゃないのw

158 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:24:52.02 ID:KRGapYTp0.net
新聞が軽減税率対象は有り得ない。
これは正論。

ガソリンや灯油はどうって、・・・
おまいう?

民主党政権交代の悪夢は、 日本の鳥馬
日本内政にとって、お国で言えばセヲール号、慰安婦問題だろwww

ガソリン値下げと高速無料と税金無駄遣い排除で年金充実で
国民騙した民主党に国会で発言する権利は無い。

って、
民主党に投票しなかった者に民主党政治に陳情の資格はない、
とか言ってたオザーさんなら言うだろwww

159 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:26:58.46 ID:Db6Bc6p+O.net
国に言わせてみれば

車は超絶贅沢品であり税金かけ放題にしちまい
今更必需品にできないからな

やれるとしたらガソリン軽油灯油だけは消費税とらないくらいだ

160 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:28:31.56 ID:q9M+szd60.net
>>156
その米買ってやってるのが誰かもわからない?

161 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:28:57.40 ID:Q3UdEG2a0.net
>>1
電気代が公正?
福一の対策費を電気代に載せて強制的に徴収してるのに?

162 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2016/01/08(金) 19:31:22.32 ID:V195LKRF0.net
>>1
軽減税率の問題点、@貧富にかかわりなく、税をバラまくだけ。富の再配分にならない。
A高額所得者優遇の税制度。生活費をたくさん消費している人ほど得をする。
Bなにを軽減税率にするかを決めるときに、政官財の癒着が起こる。
C軽減税率は特定の産業を保護育成するための税制度。衰退消滅させるべき産業を延命させてはならない。
D低額所得者の救済は各種控除の充実や所得税の減税、教育クーポンの支給など。
Eこれからの日本に必要な産業を育成するための軽減税率なら、意義がある。

m9(・∀・)ビシッ!!  活字の新聞や書籍は衰退させるべきメディア。軽減税率にするな!

163 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:34:33.33 ID:ULwLP2aN0.net
>>147
むしろ下がってるね

164 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:35:18.22 ID:pkSTMLlm0.net
これ引っ掛かった人、悲惨なことになってるな

ゆうちょ銀行
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7182.T&d=3m
かんぽ生命保険
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7181.T&d=3m
日本郵便
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6178.T&d=1m

165 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:35:30.22 ID:4R9EFQUI0.net
>>160
つまり、おまえに恩恵があるんだろ 認めたな

ネトウヨ「ガソリンに低減税率かけてもほとんど車のいらない都民様にはメリットないよ(キリッ

だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ

166 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:37:37.78 ID:ULwLP2aN0.net
インタビュー:アベノミクスは失敗、必要なのは円高=サクソバンクCIO
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPKCN0T61WG20151117

167 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:39:31.54 ID:CXnyB37c0.net
燃やすと暖かいだけなんだろ?大した事無い

168 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:44:29.54 ID:knkRsrleO.net
ガソリン値下げ隊ってあったよな

169 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:44:42.79 ID:TkmzVtSj0.net
民主よりマシだが、給与が上がった実感は無いな
上場大手だけの調査ならそうなんだろうが

170 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:46:28.49 ID:ULwLP2aN0.net
アベノミクスは終わった…海外主要メディアによる「死刑宣告」を比較
http://www.mag2.com/p/news/126534 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


171 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:46:37.95 ID:yiep3hEOO.net
>>169
ないない、自民も民主もどっちもオワッテル

172 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:47:28.09 ID:4R9EFQUI0.net
>>169
自民に票入れたネトウヨが言うには「それ、おまえがカスなだけじゃんw無能乙」らしいよ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:47:33.42 ID:Lj8mXyxB0.net
民主 勉強して出直し 批判ではなくって
めちゃくちゃ政権だったな イラ感筆頭に

174 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:48:12.12 ID:p9i/qhyR0.net
民主に何も言う資格なし

175 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:48:24.42 ID:jxTy50Qc0.net
>>168
川内は地元でもすっかり過去の人で忘れ去られている。
まず復活はありえないから安心してくれ。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:48:41.31 ID:tVr2yfD10.net
実際、自民もやりたくない。
創価がばかなだけ

177 :名無しさん@13周年:2016/01/08(金) 19:54:00.71 ID:vRbJ7zrCY
安倍首相「民主党も集団的自衛権必要って言ってたよね?」
民主党「うちの言ってた集団的自衛権は安倍政権の集団的自衛権とは違うっ!」
安倍首相「民主党も年金受給者にばらまきするって言ってたよね」
民主党「うちのばらまきは安倍政権のばらまきとは違う!」

178 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:49:44.55 ID:1Zx6vehk0.net
>>1
新聞に適用した背景を云々した所や
新聞の軽減税率を批判することが
後から質問する後輩たちのの負担になることがおわかりでしょうから
私がまずやっておきますとかいう
皮肉たっぷりの部分を割愛したらダメだろw

179 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:51:38.93 ID:jDUMGmRt0.net
ん?ガソリンって言った今?

180 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:52:16.48 ID:T2okTo8d0.net
ガソリン値下げ隊やガソリンプールを
思い出させるからガソリンと言う単語
は民主党にとって禁句であることすら
理解できてないからダメなんだよなあ
こいつら。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:52:33.87 ID:IKJURJ5N0.net
ハシゲとかもそうだけど、弁護士とか言う人種は相手の言う事にいちいち反論しないと気が済まないみたいだな。
その場その場で適当に反論するから、どんどん枝葉末節な方向に行ってしまう。

口喧嘩で勝つ事が議員の仕事じゃないだろうにw

182 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:53:55.84 ID:1Zx6vehk0.net
なるほど電気やガスも言ってたのに
灯油とガソリンしか記事にしない理由はそれかよw

183 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:55:06.36 ID:1Zx6vehk0.net
>>2
記事になってないだけ

わざと

184 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:55:47.22 ID:KNPrCPEn0.net
この経済状況で消費税を上げるなんてありえないんじゃ無かったっけ?
景気上がってないんだろ?貧乏人ほど?
軽減税率に反対する意味が分からない
老人は死ね!路線に変更か?

185 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:56:20.70 ID:9Ziq1XaP0.net
何だが民主のがまだマシだったな
マイナンバーをポイントカード見たいにするとか、新聞に軽減税率を適用したり
安倍になってから役人がやりたい放題やってるし

186 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:58:07.57 ID:SH9WqNLy0.net
>>1
ガス水道電気の公共性について言及するなら通信費も突っ込んでほしいところ
あれも立派なインフラだろ

187 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:59:09.53 ID:1N0Ki3jC0.net
灯油やガソリンなんか売る気は無い

日本で、水素燃料電池車を市販する【トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車産業】
日本で、石油やガスから水素を作って売る【JX日鉱日石エネルギー、出光、東京・大阪ガスなどエネルギー産業】
日本で、水素インフラや水素燃料電池発電のマンションを売る【ゼネコン建設産業】
日本で、今までただゴミとして捨てているだけだった水素を売る【JFEスチールなど重工業・鉄鋼事業産業】
日本で、水素ストレージシステムを作って売る【パナや東芝・日立などの電気機器産業】
日本で、水素燃料電池が発電する電気が使えるV2H住宅を売る【積水ホーム・大和ハウス・トヨタホームなどの住宅建設産業】
海外で、中国の原発に対抗し水素と水素燃料電池で電気を売る【小売りの全面自由化で一段と事業環境が厳しくなる電力会社産業】
やつらにカネを貸して利益を得たい【国内にろくな投資先がない金融機関】

188 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:11:04.16 ID:1Zx6vehk0.net
>>1-2
ガソリンや灯油と歪曲して報道する読売の情報操作
これが新聞の軽減税率に言及されたことへの報復

実際には「新聞よりも水道や電気が必需品」と発言してる
http://yukan-news.ameba.jp/20151221-144/

http://m.jp.wsj.com/articles/JJ10910565205878774114417901465943559183313?mobile=y

189 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:11:18.38 ID:QihPPxif0.net
たのむ【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と
発言 ★21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451913949/l50

テレビ朝日で放送された「朝まで生テレビ!」にて自民党議員が一般国民のふりをして観客に紛れ込み、
「現在の自民党政権下は民主党政権時代よりよくなった」という発言を行った。
信じられない問題行動にネット上に非難の声が殺到している。
以下ソース
http://netgeek.biz/archives/63078

しかもその後、2chの該当スレでは自民党批判や今回の件について書き込みを行うと、手動によるレスの削除が行われ大騒動に。
特に大森昭彦に加えた更なる仕込みである”斉藤正行”の名をレス内に入れるとほぼ確実にレスが削除されてしまっていた。
余程自民にとって都合が悪いのであろう。

削除の様子は以下。どうみてもコピペではない文章すら削除されている。手作業であろう。
http://i.imgur.com/XCOR2In.png

190 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:13:37.67 ID:s1chxUIc0.net
ガソリンの件でダイブして骨折して来い

191 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:14:09.78 ID:ULwLP2aN0.net
橋下徹氏が語った、「アベノミクスが絶対に失敗する」理由
http://logmi.jp/22226

192 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:14:35.44 ID:Pmzj4TNx0.net
プールにためればいい

193 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:14:56.59 ID:s1chxUIc0.net
こいつらはバカだからガソリンの件を忘れているけど台本書いたユダヤが
柄だやんに言わせてゲラゲラ笑っているんだろうな

194 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:14:58.46 ID:O10Jb2cu0.net
いよっ 中核派枝野

195 :安倍氏 GJ!:2016/01/08(金) 20:26:46.89 ID:c7NooNbPz
安倍氏は素晴らしい!
在日通名と在日特権を廃止してくれた
だから、安倍氏を支持する

安倍氏を叩いてる奴らは
ネトウヨ連呼在日工作員だと思え!

【朗報】マイナンバーで在日 オ ワ タ www 本名と国籍が必ず勤務先にバレるwww
http://www.news-us.jp/article/432225948.html
【朗報】2016年から在日資産没収の可能性クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
在日特権が静かに終了へwww
http://www.news-us.jp/article/429823704.html
【在日死亡】1月4日からマイナンバーが正式に始動!!! 生活保護の二重三重取り
やってた韓国人発狂キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!www
http://www.news-us.jp/article/432104061.html

      News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1426
       キムチ速報(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1187
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      http://moudamepo.com/old.cgi?1286

196 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:20:39.98 ID:sVt/z8TI0.net
何故新聞だけ軽減税率の対象になるのか皆さん当然わかってますよね
といった感じではっきりと説明しないのはダメだった
老人だとかネットを見ない層にはピンと来てない人も結構いるから

197 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:21:55.36 ID:sVt/z8TI0.net
>>188
記者クラブは害悪
はっきりとわかんだね

198 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:24:48.35 ID:6L5VSzo20.net
馬鹿の見本

199 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:29:30.01 ID:r64bIopc0.net
>軽減税率
新聞は対象外にするべきだな。

200 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:32:16.73 ID:jDUMGmRt0.net
>>188
それ山下議員じゃなくて?

201 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:37:12.24 ID:sVt/z8TI0.net
アベノミクスで賃金が民主時代より下がってることや
法人税引き下げでは内部留保が減らないことも追求していたが
ちゃんと報道されてるのか?
安倍ちゃんは質問に全く答えず、多分意味も理解してなくて例により早口でまくしたてていた

202 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:43:36.98 ID:stJBunoUO.net
>>1
ただちにそうでしたっけ?ウフフフ…

203 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:47:17.11 ID:1DntVCfH0.net
灯油もガソリンも電気もガスも必需品とは言えませんよね
だが、新聞がなければ人であっても人間でいられない

これでいいでしょうか、マスコミさん

204 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:56:03.93 ID:DUwfczuZ0.net
糞自民「別にいいけど携帯電話税で穴埋めするからw」

205 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:14:34.84 ID:l5QkvhbN0.net
相場で変動するやつなんか面倒見かれるかよ

206 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:19:04.51 ID:LN9zrxjW0.net
トリガー条項無くしたくせに

207 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:26:39.20 ID:8mNCZN0m0.net
枝野もたまにはまともなことを言う
でも民主党に一票投じるなら公明党に投じたほうがまだマシ

208 :名無しさん@13周年:2016/01/08(金) 21:32:52.79 ID:fWBMODZH1
テメエんとこの安住に聞けよ話はそれからだ

209 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:39:00.67 ID:AUaEZtKL0.net
灯油やガソリンは枝野の支持者の武器になるので認められませんw

210 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:48:46.94 ID:1Zx6vehk0.net
>>200
中継見てたよ
信じないだろうからソースも付けたけど

読売をはじめ新聞は
ガソリンとしか報道しないだろうけど

211 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:50:31.95 ID:NESng8iF0.net
>>1
「そうでしたっけ?フフフ」

212 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:10:55.11 ID:TTGwU7y70.net
>>1 民主党ならガソリン値下げしてくれるのにね

213 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:19:45.20 ID:SUH7nXqJ0.net
民主党と言えば、ガソプー
ちびっこギャングの

214 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:23:32.38 ID:XSj+fa2B0.net
以前、ガソリンをプールに備蓄すれば という提案をしたバカがいたような

215 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:25:33.49 ID:Bwk/RWO+0.net
>>207
またミンスよりはマシさんが来た

216 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:26:51.45 ID:wBnAEiPN0.net
マキストーブにすればいいんじゃないの
煙突の煙の臭いで119番されそうだけど

217 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:27:44.71 ID:PdnW+MYS0.net
2チョンねるでは民主党の軽減税率は金持ち優遇()がニュースになってない!

さすが中間層を壊滅させ中韓を浮上させる民主党だ

218 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:28:45.92 ID:V5lHE/8P0.net
税金とりすぎなんだよ

まともに仕事もせんくせに

石綿のずさんなばら撒き
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

ごみ役人
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

219 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:32:10.82 ID:5lv+TgUj0.net
また「ガソリン値下げ隊」詐欺ですか?

220 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:38:16.03 ID:seDDjT/wO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね, , ,

221 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:46:14.10 ID:pDvU49gz0.net
ガソリン値下げ隊が実績を残していればね

そんなのありましたっけw

222 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:52:37.94 ID:m61uXEyC0.net
ここまで来ると難癖レベル。

223 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:56:18.33 ID:WtFZy+Cr0.net
燃料税に消費税が掛かっている二重課税だから
それをやめさせるべき

224 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:57:41.88 ID:iEM+hYsl0.net
民主党は詐欺政党
・政権交代が最大の景気対策です。  →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する  →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します    →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘でした
・天下りは許さない          →嘘でした
・公務員の人件費2割削減      →嘘でした
・増税はしません           →嘘でした
・暫定税率を廃止します        →嘘でした
・赤字国債を抑制します        →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします   →嘘でした
・コンクリートから人へ      →嘘でした
・高速道路を無料化します     →嘘でした
・ガソリン税廃止          →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査    →嘘でした
・医療機関を充実します      →嘘でした
・農家の戸別保障          →嘘でした
・最低時給1000円          →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない  →嘘でした
・日経平均株価3倍になります   →嘘でした
・情報公開を積極的にします。   →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止  →嘘でした

225 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:59:04.58 ID:eV2QEeXR0.net
あきらかに新聞の軽減が失策だったな

226 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:00:24.93 ID:LGuyF5k+0.net
                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==  ★   `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |      バ        |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       カ      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |      が        |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      見      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |      る        |     ヽ  `トェェェイ (   丿<NHK洗脳報道⇒増税賛成
 |      N      ト、     ヽ  `ー'´.   /
 |      H     r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |      K       ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /

消費税は、年収1000万の人も108万の人も108万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8万円払う逆進性がある。

これが消費税20%になると年収1000万の人も120万の人も120万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも20万円払う超逆進性がある。消費税は税率が上がる度に逆進性が極まる。

政府財務省は逆進性のある消費税を社会保障費を補うのに使う方針という。

これは底辺国民に負担の能力以上の税を課すことになり、消費を減速させ不況を加速させることになります。

政府の果たす役割の一つに、貧富の格差を縮める所得の再分配機能があると思います。

それは公共事業以外に社会保障として行われるべき事と思います。

それの主な財源に逆進性のある消費税を増税して充てるとは、所得の再分配機能を著しく害していると思われるのですが。

これは人頭税的社会保障負担にも言えます。社会保障負担が底辺層に負担能力以上に課せられている。これが消費を減退させ不況を長引かせている。

◇◇◇★◇◇◇◇★消費税の深刻さ◇◇◇◇★◇◇◇◇◇★◇

消費税を福祉財源として20%にすると年収120万の人は実質108万円の時と実質収入が増えていないという。

底辺層に実に深刻な事態。消費税の逆進性が及ぼす深刻な事態が起きる。

底辺層は消費税増税で実質所得が下がるという深刻な事態が起きる。

年収105万円で年105万円の買い物で消費税5%で5万払う、108万円だと消費税8%消費税8万払う、110万円だと消費税10%消費税10万払う、120万円だと消費税20%消費税20万払う、

以上のように消費税の逆進性の影響で底辺層は、年収が上がっても実質所得が変わらないという深刻な事態が起きる。

これが同じ年収105万円で年105万円の買い物をしとけば、消費税、8%、10%、20%で実質所得が大幅に低辺層で下がる。

5÷105=0.0476、8÷108=0.074、10÷110=0.0909、20÷120=0.16666と各%の消費税を含めた全体の中の%を出して見た。

それぞれを105万円×0.074(8%)=77700円、105万円×0.0909(10%)=95400円、105万円×0.16666(20%)=174900円と払う消費税で逆進性のおかげで105万円の収入が底辺層で実質大幅に下がって行く。

自分の叔父が年金月4万貰っている。年で48万円

それぞれを48万円×0.074(8%)=35500円、48万円×0.0909(10%)=43600円、48万円×0.16666(20%)=79700円と消費税支払いで48万円の収入が極限底辺層で実質大幅に下がって行く。

叔父は、消費税増税で生存を脅かされる危険にさらされている。

227 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:02:29.39 ID:hucG0XAR0.net
電気ガス水道とともに新聞より大事だよな

228 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:03:38.08 ID:pJ+BQ9T10.net
軽減対象は政権によって変えればいいんだよ
別に固定する必要は無い
民主党が政権取って、好きに設定し直せばいい

229 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:06:37.97 ID:PqTtDnM/0.net
まあこんな言ってるうちは政権奪取はムリ

230 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:10:19.93 ID:9sa3KyeX0.net
自頭がとことん悪い低所得層は、現行自民アベぴょんの思う壺だろw
貧乏な癖に水道代一リットルいくらとか電気代炬燵つけっぱなしで一時間いくらとか、全く知らず知ろうともせずに
ぼったくりキャリア携帯スマホ代ガンガン使いガンガンぼったくられて何の疑問もないとか、節約や金貯める努力も一切せずに
湯水の如く浪費した挙句にナマポとかふざけるな!

231 :名無しさん@13周年:2016/01/08(金) 23:45:25.38 ID:APkeyBos4
10%は通過点。目標29%!?

232 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:00:06.27 ID:x9o8m4eI0.net
>>230
東大卒が多い共産党が政権を取れば
生活保護なんていなくなるよな

233 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:14:32.89 ID:7OsoMOfX0.net
>>232
共産党に東大卒が多いなんて初めて知ったわ!
日本共産党は中途半端なことやってないで、いっそのこと中国系共産党にでも鞍替えすればいいんじゃね?w

234 :名無しさん@13周年:2016/01/09(土) 00:31:48.22 ID:dexv5SKhX
ミンス○○人は、息を吐くように嘘を吐く

235 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 02:31:42.16 ID:15cygVeu0.net
>>14
>揮発油税に消費税乗っけらてれもジタミを支持する馬鹿ジャップwww

わかったから、ザイは帰れ

236 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:31:14.76 ID:xluDlBAW0.net
新聞の税率が2%変わっても微々たるもんだが
家計そのものが苦しくなったら購読中止の強い理由になるのに
軽減税率に釣られて増税を厳しく非難できなかった新聞社の無能さが哀れ
ジャーナリズム以前にビジネス的判断としても間違ってるだろ

237 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:53:47.96 ID:eEhlE6wP0.net
さすがにこのブーメランは投げる前に民主の誰か気づいたろ。止めたれよ。

238 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:01:42.29 ID:7u2fkZHo0.net
結局、新聞に軽減税率を適用しても灯油には適用しない理由を答えられなかったわけだな

完全に麻生の負け

239 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:35:38.93 ID:DNlQA7Re0.net
民主的には「燃やせばちょっと暖かいだけ」のものではなかったのか?

240 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:17:38.16 ID:tfiueLpo0.net
ネトサポ必死やね

241 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:28:53.92 ID:HO5Ik/KJ0.net
>>1
安倍や麻生の隠れた功績


【資源外交】 安倍首相、沖縄の原油備蓄タンクをサウジ側に無償提供する構想を提案 緊急時には日本に融通
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177806557/
【エネルギー資源の安全保障】 日本国内にアブダビ産原油を備蓄へ 日本とアラブ首長国連邦(UAE)が合意
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245939760/
【サウジアラビア】 日本での石油備蓄で合意 日本は貯蔵施設を無償提供、緊急時に優先調達
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261495181/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259192279/


一方の民主党・・・
 
▼ 民主・岡田氏 「中東の原油供給が途絶するだけで
  日本の存立が脅かされるから武力行使(機雷除去に参加)するなんて理解できない」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425423225/
▼ 民主・枝野氏 「(中東の海峡が封鎖された場合でも) 日本国民の多くが
  餓死する状況でなければ武力攻撃を受けた被害とはいえない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425567536/

242 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:31:52.42 ID:MrAgh07S0.net
なんでもかんでも軽減してたら増税する意味ねーだろ

ミンスは借金返すって頭は無いのかよ

243 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:37:49.11 ID:EGA7WhS00.net
>>242
実際、消費増税する意味などない。一層の不況を招き、税収が減って
財政は却って悪化する。民主党がこれを訴えれば政権奪還も可能だが、
なんせ野田の馬鹿が消費増税を推進したから、超ブーメランになって
しまう。

244 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:41:28.13 ID:Fjbg13TS0.net
>>243
>実際、消費増税する意味などない。一層の不況を招き、税収が減って
>財政は却って悪化する。


2ちゃんには今でも君みたいなレーガノミクス信者多いみたいだけど
30年前の失敗政策は受け入れられてないと思うよ

245 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:48:31.63 ID:m9xgtsuWO.net
車必須の地方民だが、ガソリン値下げ隊は忘れんぞ〜

246 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:46:01.80 ID:RQ2zQZu90.net
もう面倒だから全部軽減税率にしちゃえ

247 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:35:56.28 ID:J4+3gMO30.net
枝野幹事長の新聞の軽減税率についての質問の一番の肝は
若い議員がそのことについて質問したらマスコミにいじめられるかも
しれないから自分がすることにしたという発言だろう。
野党第一党の幹事長がこんなことを指摘しなければいけない異常性に
アンコンメディアは気づけよ。
https://youtu.be/gEBV-yy4Tbs?t=46m24s

248 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:43:45.26 ID:VPaPw29M0.net
>>14
ガソリン値下げたい

249 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:45:32.45 ID:3X41Wvoc0.net
新聞なんかより灯油やガソリンの方が生活に直結してるのは明白。新聞メディアは安倍に媚をうり、自らの存在意義を捨てる代わりに軽減税率を手に入れた。彼らの近い将来が見えるのは俺だけか?

250 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:54:56.42 ID:rohmOFO80.net
新聞なんか代わりになるもん幾らでもあるのにな、ふざけんなよゴミウリ押し紙

251 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:56:26.00 ID:2qwJ2fBG0.net
東日本大震災の時の、こいつの手際の悪さと言ったら。

取り敢えず、永田町から消えてくんねーかな。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:00:02.15 ID:hRyFGbKD0.net
枝野「目の前のばーんと金を配る話と本質的に違う」
子ども手当wwwww

253 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:02:08.04 ID:QbU/jtqp0.net
原油がこれだけ下がってる時分に灯油ガソリンって馬鹿なの

254 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:08:09.13 ID:u3rmsKR50.net
ガソリン値下げ隊の成果は?

255 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:14:21.33 ID:x7OIViOq0.net
>>243
推進どころか決定したのは民主政権だし

256 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:16:01.88 ID:2qwJ2fBG0.net
糞民主党よ、ガソリン税撤廃、高速道路料金撤廃、はどうなった?

恥を知れ、恥を!

257 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:17:53.53 ID:2qwJ2fBG0.net
馬鹿枝野の人生は、一生的外れで終わる、チーン

258 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:23:37.16 ID:HvBaOJwqO.net
増税決めたのお前らだろ革マル豚

259 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 23:45:15.22 ID:Zr/ACiwO0.net
中学生の弁論大会かよブタw

260 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:15:24.33 ID:TZmkHO6A0.net
おまいらの頭はカボチャか?

一方的に増税ばかりで、真面目に仕事している人は負担が増える一方なんだよ。
8%はちっとも軽くない。元々の税率は3%だったのを忘れたの?

支配者が贅沢して蓄財するために、勝手に決めたこと。
公務員の給与は1000万円超えて、退職金は5000万円。

おまいらみたいな糞惨めな蛆虫なんかは退職金は500万程度が関の山。

一番バカなのは、民主党がと言っているミジンコ。おまいなんかは退職金は0円w

261 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:16:12.14 ID:2IiPmcY10.net
2重課税の件は?

262 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:17:39.83 ID:bgww58Uw0.net
>>261
そこを突っ込むと「内部留保に課税しろ」っとか言えなくなるから無かったことに

263 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:02:31.21 ID:eXAastHB0.net
てか消費税が上がる事を前提に話を進めてるのがムカつくな

264 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:09:20.12 ID:PbmIZsX40.net
「値下げ隊」ってワード、絶対に出てきてるんだろうな。

と思ってスレ内検索したら、「値下げ隊」だらけだったw
ガソリンプール

265 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:17:10.44 ID:Xp+IGlKZO.net
安倍政権はISから原油買ってるのか?
ISのフランス攻撃は、
フランスが創価をカルト団体指定してるからか?
だとしたら安倍創価は世界に処刑されるべきだな

266 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:21:50.62 ID:IhMxYWye0.net
単純に
年金の物価スライドを
実現しろよってこと

物価が上がっているのに
支給額が下がっている
どう考えてもおかしいから

結局、年金運用で大失敗した運用担当者の責任
その損を受給者に押し付けるのではなく
運用担当者が補てんしろってことだわ

利益出したなら兆の報酬とっていいけど
損失出したら補てんすべきだ

267 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:23:25.01 ID:IhMxYWye0.net
年金の受給額減らすのなら
同じ割合で負担額を減らすべきだが
それすらやらないし
どうしようもない

268 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 04:24:05.09 ID:Wi3QIwlt0.net
>>1
いまこそガソリン値下げ隊や!

269 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:29:44.67 ID:Cb/ELRsc0.net
そういえば、ガソリン値下げ隊とかいうキチガイ集団がいたな。

270 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:45:01.47 ID:SUDcxs1E0.net
ガソリン値上げ隊を組織して、高額所得者と戦う!!
とにかく納税がゼロ又はごく僅かの弱者の票田を取り込む!!
国民年金のみの受給者はシッカリと準備していた老人が多く、ナマポと相反する為、
票田は自民にくれてやる!!

271 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:54:24.14 ID:IjDBZyVm0.net
革マル枝野「火炎瓶の材料だから軽減税率の対象にしろ」

272 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:24:59.86 ID:Ol2pRFPF0.net
ふふふ、そうでしっけ?を忘れない

273 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:30:34.67 ID:0C34Cza50.net
>>272
そうでしっけ?

274 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:30:38.14 ID:HLzfCR510.net
安い時に買ってプールで保管しとけばいいって安住が言ってただろう

275 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:37:03.46 ID:pOKFtMZQO.net
ガソリンに関しては何も言える立場じゃねーだろ
なぁ、民主党

276 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:38:29.36 ID:rhh9VYRd0.net
原発事故の時に、いわゆるメルトダウンではないと言い切った男。
うそつき。

277 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:43:54.43 ID:w5uFBTxU0.net
追求はした、
でも対案は何もしない民主党・・・w
社会党時代からの無責任っぷりって本当に反省する姿勢すら無いね
党名ロンダリング予定だから知らぬ存ぜぬか。

278 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:45:30.58 ID:3uVrOlN/0.net
フフフ、そうでしたっけ?

279 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:47:07.80 ID:jRJd9vIk0.net
確かに生活に必要なのは水道光熱費より新聞の方だな

280 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:48:01.06 ID:9Nx+dAUZ0.net
成田で火炎瓶投げてたやつのいうことは違うな

281 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:49:40.06 ID:kOuWDLDu0.net
>>279
無理すんな

282 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:50:51.63 ID:44IiBx8e0.net
>>1
黙れボケ

283 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 23:06:53.69 ID:53aeTxo/0.net
「やっていることは憲法違反」−おおさか維新・下地氏が民主党を批判 質疑要旨
http://www.sankei.com/politics/news/160112/plt1601120085-n1.html

詭弁でスレたてるな

在日シャチ ももクロからヲタ

総レス数 283
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200