2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】23年間無免許の米子市職員免職 公用車も運転 鳥取

1 :あずささん ★:2016/01/08(金) 18:05:59.61 ID:CAP_USER*.net
鳥取県米子市は8日、昨年12月に道交法違反(無免許運転)容疑で現行犯逮捕された市民課の
男性主幹(50)を同日付で懲戒免職にしたと発表した。平成4年から23年間無免許状態で、
公用車も運転していた。

市によると、昨年12月6日、市内で無免許運転した疑いで米子署が現行犯逮捕。同25日に
米子簡裁が罰金50万円の略式命令を出し、主幹は即日納付した。

市の調査に対し「事故を起こして免停となり、その後失効したが誰にも言えなかった」と説明。
職場では、運転免許証を保有していると虚偽の申告を繰り返していた。

平成9年には、職員の親睦会費約600万円を私的流用したとして、6カ月の停職処分を受けた。

ソース/産経新聞社
http://www.sankei.com/west/news/160108/wst1601080068-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:06:50.30 ID:5t/PCo6S0.net
無事故無違反やないか
何が問題なの?

3 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:07:19.49 ID:S+t4m5080.net
『誰にも言えない、知られたくない』

4 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:07:19.99 ID:U/dkUaHO0.net
それでも名なし

5 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:09:21.35 ID:2fYb/uD40.net
まあ、在日か、チョウセン人か、童話だろ

6 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:09:31.16 ID:DWtdrvxq0.net
事故起こして免停になっても失効しないだろう。

7 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:09:52.41 ID:2GbTZcIR0.net
平成9年に6か月の停職処分後良く居座ったな、そっちのほうが凄いわ。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:10:01.21 ID:YbqmNJlV0.net
>>1
これ得体に知れないコネで入ったのでないの?
普通親睦会費600万も私的流用したら、
同じ職場に勤めれないだろう?
同僚が拒否するだろう?

9 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:10:18.21 ID:PUWR3znN0.net
>>2
免停食らってるんですが
アホ?

10 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:11:09.53 ID:L/xxQjsJ0.net
6ヶ月停職って大体自己退職するものだと思ってたけど
復職する人もいるのね

11 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:11:17.00 ID:fRSrwTGE0.net
公務員=犯罪者

12 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:11:22.92 ID:xS6N+NoK0.net
平成9年には、職員の親睦会費約600万円を私的流用したとして、6カ月の停職処分を受けた。

は?

13 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:11:40.74 ID:i9TDqCcw0.net
チョウセン人は嘘つきだから

14 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:11:43.07 ID:IRtC8yKk0.net
50歳で懲戒免職か〜
米子なんかいい仕事無いし、大山で牛の世話でもやるしかないな

15 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:12:54.06 ID:7CHKZ0Qg0.net
どこまでもコネ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:13:04.74 ID:ppGgW2UF0.net
20年間警官に免許呈示する機会がないってすごいな

17 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:15:26.63 ID:q3wFx3ZR0.net
横領のときはまだこいつのコネの有力者が生きてたからもみ消したが
亡くなってコネが効かなくなった模様

18 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:15:27.37 ID:zfWeKMbn0.net
アホか。コネ採用なら定職で済んでるわ
コネじゃないから懲戒免職
600万横領したやつの方が重罪だろう
懲戒免職にする程の罪ではないわ
人を殺したわけでもあるまいし

19 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:16:30.78 ID:xXNgbc7K0.net
退職金の出ない懲戒免職は厳しいが、再就職も田舎で運転免許が無ければ難しいな

20 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:16:32.38 ID:ytispXCP0.net
600万横領の処分軽くね?

21 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:17:31.15 ID:HscSp6140.net
横領て泥棒やんけ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:17:52.45 ID:8sPO/nHQ0.net
>>16
俺は50年間で1回だけ提示を求められた
ここ38年間は無い
安全暗転していれば、そんなに珍しいことではないよ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:18:03.31 ID:wuC9WeFV0.net
>>18
同じ奴じゃね?

24 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:20:20.68 ID:sBHeID0k0.net
>>1
>平成9年には、職員の親睦会費約600万円を私的流用したとして、6カ月の停職処分を受けた。


罪を犯しても普通にいれる職場www

25 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:23:07.30 ID:zfWeKMbn0.net
>>23
すまん、多分そうだな。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:24:36.35 ID:Nq2e1YVo0.net
>>18
ぶっちゃけ、横領より無免許運転のほうが誰か死ぬ確率が高くねえ?

27 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:26:07.43 ID:BaaKNUYx0.net
600万も横領して居続ける面の皮の厚さは流石だな そこで切っとけば二度目の不祥事はなかっただろうにな

28 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:30:28.99 ID:2wYLkNw00.net
皆生温泉の寂れっぷりが悲しい

29 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:32:40.58 ID:OiHBa6lS0.net
>>1
>平成9年には、職員の親睦会費約600万円を私的流用したとして、6カ月の停職処分を受けた。

その時点でクビにせい!

30 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:35:25.45 ID:DWtdrvxq0.net
公務員って横領のことを私的流用って言うんですねw

31 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:42:48.89 ID:uLxdLNw50.net
というか600万横領した人間を何故残すの?
役所ってアホの集まりなの?

32 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:47:26.26 ID:FCAL1T9S0.net
見つからなければ何やってもいいとおもってるクズ

33 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:49:29.09 ID:r4x3ilgL0.net
田母神さんなら6千万私的流用しても
信者がマンセーしてくれるのにな。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:51:02.21 ID:1Jrdmptg0.net
数か月後に処分が重すぎるって言って訴訟起こすよたぶん

35 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:52:13.88 ID:hkiNJdgYO.net
無免許でも安全運転だったんだね

36 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:53:56.46 ID:re4lvBfV0.net
特殊地域縁故採用なら解雇は回避

37 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:55:19.00 ID:+uxkvxPK0.net
平成9年には、職員の親睦会費約600万円を私的流用したとして、6カ月の停職処分を受けた。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:57:10.61 ID:hkiNJdgYO.net
>>37
そのときは無免許は見つからなかったんだな

39 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:01:09.16 ID:mBy+QDH30.net
600万円横領したときに、逮捕にもクビにもなってないのかw

40 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:02:15.74 ID:hkiNJdgYO.net
>>39
不思議だよね

41 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:05:42.57 ID:hkiNJdgYO.net
無免許はいけないな

42 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:06:21.49 ID:GNaTQZBf0.net
停職になっていても主幹(管理職相当)になれるのか

43 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:07:43.25 ID:0ClyMXeF0.net
600万円横領して免許取り消しになる様な事故起こしても続けられる公務員ってすげぇな

44 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:09:10.36 ID:hkiNJdgYO.net
ちょっと、これはおかしいな

45 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:09:38.72 ID:boMKh9w20.net
下のページの【水爆ニュースもヤラセ】を追加しておいたよ読んでね
北に関する核報道は明らかに周辺国のインチキだから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth?overridemobile=true

そしてこれもインチキ水爆ニュース

http://www.news24.jp/sp/articles/2016/01/07/10319158.html

もうヤラセ映像丸出しだろ

なぜか平壌のスクリーンの前の人のインタビューが無い。
だからこの映像は別の時の市民の様子とスクリーンを合成すれば簡単に造れる。

中国の駅を映したあとに女のインタビューシーンになるけどバックが柱だけになってるから本当にその中国の駅かどうかわからない。この映像は別のそこら辺の建物の前でそこら辺の人間に芝居をさせれば簡単に造れる。

最後の帽子をかぶった男のインタビューでは男の声はなくアナウンサーがそう言ってるだけ。この映像も別のインタビューの映像を流用すれば簡単に造れる。

アメリカ地質調査所とこのニュースそして下のページで書いたこと

水爆実験もヤラセ確実

10

46 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:11:16.64 ID:GaLecSeq0.net
23年間無敗の男かよ

47 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:14:19.93 ID:hkiNJdgYO.net
これは酷いなあ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:17:45.24 ID:hkiNJdgYO.net
無免許はいかんなあ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:18:23.54 ID:M+7ZfCdK0.net
50歳で役所を懲戒免職になったおっさんって、その後どうすんの?

50 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:18:43.64 ID:ICwZ7WqC0.net
23年間も無事故無違反の模範的運転手だったってことか。免許制度への皮肉だな。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:20:44.18 ID:FltVLMYZ0.net
免停なら役所の上司に報告する義務があるはずだけどなぁ

52 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:22:31.04 ID:hkiNJdgYO.net
これは調査する必要がありそうだな

53 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:23:18.61 ID:OiHBa6lS0.net
>>49
行政書士法第2条第6号により、
行政書士になるには行政書士試験に合格する方法のほか、
地方公務員を20年やれば、資格をもらえます。
資格をもらえば、その日から「先生」と呼ばれます。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:28:59.26 ID:hkiNJdgYO.net
へえ、そうなんだ

55 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:31:04.33 ID:/o3eCJG00.net
>>6
講習受けなければ
失効するのしらないのか?

56 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:31:55.65 ID:Oh0Gnkqo0.net
600万も使い込んだ時点で免職にしろよ!それが常識だろ?そんなクズ
を雇用し続けるからこんな不祥事につながるんだが。しかも管理職にする
のも信じられんな、米子市役所って馬鹿の集まりなの?

57 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:32:16.45 ID:Kpegndgp0.net
>>43
18年前なら身内の犯罪なら目をつぶって
表沙汰にしないころだろ。
今なら公務員ですらこれでクビになるな。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:33:17.89 ID:hkiNJdgYO.net
公用車まで運転してたのか

59 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:37:09.99 ID:hkiNJdgYO.net
なるほど、なるほど

60 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:44:47.65 ID:zqESpzLy0.net
マジかよ、島根県最悪だな。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:45:53.63 ID:s70cWjvA0.net
優良ドライバーじゃね?

62 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:55:27.40 ID:iljiWMIO0.net
ヒント:鳥取は同和王国

63 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:58:10.15 ID:65IlFcAP0.net
>>22
俺は30年近く無事故無違反なのに職質7回だぞ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:58:47.94 ID:691CJd7s0.net
公用車があった職場では、公用車を運転する職員は
登録簿を作って、定期的に免許証を確認していたぞ。

職員番号、氏名、免許証番号、免許の区分(上位免許)、有効期限ね。

そういう事すらしないとは、随分と杜撰だな。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:58:51.02 ID:PbZvO4R80.net
ガキの頃、米子には会社がたくさんあると思ってた。
新聞記事に「米子会社」ってしょっちゅう載ってるから。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:06:38.49 ID:D9URP9BxO.net
>>62
特権階級な

67 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:22:03.04 ID:LpKJK5am0.net
私的流用の時点でクビでしょ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:40:30.50 ID:aOWc0p6G0.net
言うは一時の恥。
言わぬは一生の損。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:41:40.63 ID:YP7DjZGM0.net
名前出せやこの野郎

70 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:42:07.23 ID:jxTy50Qc0.net
そういやここ10年以上飲酒検問に遭遇したことないな。
ネズミ獲りは相変わらず時々見かけるが。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:42:58.81 ID:vgQARWTF0.net
こんなクズでも役所でぬくぬくと緑を食んでいられるなんてイージーモードすぎるだろ

72 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:46:19.81 ID:unJhJAZe0.net
名前どうしたんだよ!?朝鮮人か韓国人?

73 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:48:34.26 ID:sGfxvjRx0.net
>>42
自治体によって違うと思うが、停職処分うけたのが
そこまでいくとは思えんよな。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:51:34.65 ID:ChOfpq2w0.net
当然任意保険も入れないから入ってない、とんでもない悪人だこれわ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:54:05.05 ID:Waliarkx0.net
>>42
米子の例規集見たけど、ここの主幹は係長の下だわ。
50で係長にもなれんっちゅうことは…ってこったな。

部長
次長
課長
主査
課長補佐
係長
主幹←ここ
主任
主事

76 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:04:02.16 ID:r4Ew5R4j0.net
つーか、23年間も検問に引っかかってないのも凄い

77 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:07:53.03 ID:oiZ9x7t90.net
縁故口利きコネ特別人権枠採用職員の末路

平成9年は、まだ居た実力者が、
鬼籍に入った途端、恨みを買われて首切り処分かw
人じゃ無くて後ろの化け物によって採用の是非を決めている限り
公務員組織は、クズばかりに。

78 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:13:19.69 ID:sGfxvjRx0.net
>>75
そうだったんか、課長級かと思った

79 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:29:06.01 ID:LtP6HfyD0.net
>>39
公費じゃないからってことなのかな。
まあ、仲間内で集めたお金なら、その中の誰かが一時的に私的に使ったとしても、
全額返してくれれば、警察に突き出そうとまでは思わんからな。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:35:23.08 ID:hkiNJdgYO.net
23年間もか

81 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:38:33.18 ID:yg+BTjZv0.net
これでも名前が出ないって
さすがに 公務員が叩かれる理由になっちゃうだろ

82 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:40:18.73 ID:dlExCl3t0.net
普通どこかのタイミングでチェックされそうな気がするが。

こういう事件のあと他の自治体は全職員の免許証チェックとかやらないんだね。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:42:00.17 ID:edtV+ypr0.net
>>22
お前いくつだよ。明転しろよ

84 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:42:19.26 ID:kr/qki7v0.net
お前ら一瞬でも鳥取なら人いないからいいや

って思っただろ?

85 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:47:24.76 ID:rgMJtcVj0.net
>>82
公用車を運転させる・する時点でチェックして、
運転者の名簿を作って管理するもんだろうね。

交通事故の時の身分の問題もあるから、
自動車運転の職種がある自治体なら、
服務規程を準用するし。

86 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:55:36.79 ID:WtNrNTw20.net
そもそも明らかに公用車を運転する必要があるのに受験資格に普通免許の所持が無いんだぜ。

87 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:02:43.65 ID:rgMJtcVj0.net
一般事務とかなら、運転免許は必須とは限らない。
問題なのは、公用車を運転する時点で、事前に免許の有無を確認して
記録(文書)を保存する仕組みが機能していないことです。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:30:09.96 ID:nirHbwD00.net
自治体って公用車運転資格登録みたいのがあると思うんだけどな
年に1回は免許証の検認を受けなくちゃいけないみたいな

89 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:40:19.87 ID:LtP6HfyD0.net
>>86
採用された時は持ってたんだろ。
言われてみると俺も普通免許を持っていて、毎年人事調書にそう書いてるが、
「証拠を見せろ」と言われたことはない気がする。

90 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:49:04.58 ID:ZhPFWjwy0.net
 
バブル期採用のクズしかいない世代

91 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:18:58.08 ID:EDpf4Pkq0.net
>>82
俺の職場では毎月免許と定期の現物チェックしてた
もう5年以上前からだ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:35:25.43 ID:zU2K1AV+0.net
>>31
同じ穴の狢だから、かばい合ってんじゃね?

93 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:41:48.74 ID:yoaBkVFm0.net
>>62
童話がないとこってどこよ
東京にだってあるんだからね
台東区とか

94 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:59:52.21 ID:+vIT65jM0.net
>>1
こういう人が教習所の講師なら俺も運転免許取消しに生らなかったのに

95 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:36:38.83 ID:Zzx5OBJT0.net
横領しても幹部になれるってどんな職場www

96 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:26:30.52 ID:s21+mg530.net
主幹は幹部じゃない。w

97 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 16:30:04.07 ID:3batyKlGO.net
失効で取得歴あるんやん

98 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 17:16:44.91 ID:hwV6CLhn0.net
人身事故で免停&失効後の無免許運転23年だけじゃなく
公金横領の前科持ちだったのかよ
いくら甘い公務員とはいえ、どんだけヌルヌル職場なんだ米子市役所w
去年の逮捕報道時の記事をググれば本名住所は出てくるが
クビはクビでキッチリ本名が公表されて然るべきだろ

総レス数 98
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200