2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本人は世界一休みに無頓着 「有休日数知らない」53% [01/08]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2016/01/08(金) 14:29:55.84 ID:???
★日本人は世界一休みに無頓着 「有休日数知らない」53%
2016.01.08

日本人は世界で一番、休みに無頓着−。年に何日、有給休暇があるかを知らない人の
割合が日本では53%に達し、欧米やアジアなど26の国・地域の中で最も高かった
とする調査結果を、旅行予約サイトの運営会社エクスペディアがまとめた。

有休日数を知らない人の割合は、2位のオランダ(38%)、3位のノルウェー(28%)
を大きく引き離し、「仕事中心で、休暇は二の次」という日本人の姿があらためて浮き彫りとなった。

「有休を取得するのに罪悪感があるか」という質問に「はい」と答えた割合も、
日本が18%で1位。理由として「人手不足」を挙げる人が最も多かった。
休暇中にリラックスできるかどうかに関する質問では「旅行中に仕事のことが頭から離れない」
と回答した人が日本では13%を占め、この割合も一番高かった。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160108/dms1601081205013-n1.htm

2 :名無しさん@13周年:2016/01/08(金) 15:47:27.55 ID:AdK6pIv1/
楽しいと思える仕事しかしないから
それが見つからなくてニートも多いけど

3 :名無しさん@13周年:2016/01/08(金) 16:06:38.45 ID:u+xIHR3u4
>>1
だからさぁ
そんなに休みを取らせたければ、
有給休暇取得計画表を企業に作成させて、労働基準監督署に
提出させたらいいよ。
実際に労働者に有給を取らせていたら、助成金をいくらか払えば良いよ。
前もって計画を立てて休ませるのだから、労働者は罪悪感を抱かなくてもすむし、企業だってたいした損失にもならないだろう?

4 :名無しさん@13周年:2016/01/08(金) 17:39:49.94 ID:BUlXtgWOY
たぶん俺はおかしいのだろうが、
有給取らなくても、完全週休二日+祝日で年間110日程度の休みがある、
つまり1年365日のうち1/3くらいは休んでる、という実態があると、
もうちょっと生産的に生きなくて良いのだろうか?と考えてしまう。

自営業や農業の方はろくろく休みとか言っていられないだろうし。

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200