2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【輸入車】VWの昨年国内販売、6年ぶり減 輸入車首位の座を失う[朝日新聞]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/08(金) 12:53:04.83 ID:CAP_USER*.net
2016年1月8日12時16分
 独フォルクスワーゲン(VW)が2015年に日本国内で販売した新車は、前年比18・8%減の5万4766台だった。ディーゼル車の排ガス規制逃れによるブランドイメージの悪化などが響き、6年ぶりに前年を下回った。前年まで15年連続で守ってきた輸入車首位の座を、独メルセデス・ベンツに明け渡した。

 日本自動車輸入組合が8日、発表した。外国メーカーによる輸入車全体の販売台数は前年比1・6%減の28万5496台。6年ぶりに前年を下回った。

 10月まで前年を上回るペースで伸びていたが、シェアの高いVWの減速が全体の足を引っ張った。VWグループ傘下のアウディの販売台数も6・4%減の2万9414台だった。首位のメルセデス・ベンツは7・1%増、3位の独BMWは1・3%増だった。

 12月単月のVWの販売台数は前年同月比39・2%減の4532台、アウディは同29・0%減の2472台だった。

引用元:http://www.asahi.com/articles/ASJ177KX0J17ULFA02S.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:55:00.13 ID:pg6SxWeJ0.net
クルマイラネ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:56:00.55 ID:AQ2vPCnj0.net
28万5496人、、、、、、、、、、、、バカ決定な
恥ずかしくて乗れるかよ、あんな車wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :朝鮮漬:2016/01/08(金) 12:56:24.49 ID:8eAF0+tj0.net
日本撤退\(^o^)/

5 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:56:49.51 ID:BDWeCNhH0.net
1.6%しか減ってないんだ

6 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:57:02.25 ID:AQ2vPCnj0.net
俺が恥ずかしい・・・

7 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:57:50.56 ID:e74U6k4u0.net
補助金詐欺だろ
乗ってるやつを逮捕しろ

8 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:57:52.61 ID:Jv9icsjd0.net
そりゃ
顧客を騙して毒ガス撒かせたのだから
当然ってか、まだ売れすぎだろwww

9 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:57:55.18 ID:BDWeCNhH0.net
あ、VWは18.8%減か

でもあまり減ってないな

10 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:59:29.60 ID:N14z9Tlc0.net
40年前ゴルフディーゼルを買った

11 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:59:41.27 ID:V90yqsbS0.net
そら貧乏人が安くなったVWをここぞとばかりに買ってるからな

12 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:59:57.32 ID:RV5VdsXQ0.net
VWの主な販路はシナと欧州だから痛くも痒くもないんだが、、、
朝日ってアホ?

13 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:00:17.25 ID:KZxOnWzfO.net
VW乗ってる奴は冷ややかな目で見られるんだろうなw

14 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:00:56.82 ID:hXQqyE5L0.net
どうせお前ら車要らないし買えないだろ

15 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:01:24.36 ID:bPDK45dz0.net
憧れの舶来の車が、同じ格の国産車より安いんだから
なかなか人気落ちないわな

16 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:02:57.01 ID:jnA1tLig0.net
納車待ち終わって出てくる2月以降の数字がほんまもんじゃないの?

17 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:05:10.01 ID:yPdsRNXd0.net
VWは支那で生産してるから安いのは当たり前。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:06:57.04 ID:SIs0bOpW0.net
走ってるの見るとやっぱ思うことあるもんな

19 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:07:19.81 ID:2eIM3z6v0.net
VWは得意気に乗ってるやついるけど、
あの値段であの内装は爆笑だぜ
安っぽいんだよ

20 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:08:21.13 ID:YaAVrtAH0.net
まだ買う奴居る事に驚き
衝突安全性とかも偽装かも知れんのにw

21 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:12:37.70 ID:NcmTj9te0.net
排気が汚くても安ければいいという白人・特亜は売上増
環境やモラルに厳しい日本だけ低下か

22 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:12:37.90 ID:/ZNwFCLp0.net
こんな状態でも,どこ吹く風でVWアゲアゲ記事を載せ続ける自動車雑誌は
どこへいくのだろう…たとえばカーセンサーとか。

23 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:14:37.17 ID:bPDK45dz0.net
賠償金で払うべき金をステマにガンガン注ぎ込んでるからなぁ

24 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:14:56.90 ID:SkNcepf+0.net
>>12
日本でのブランド戦略が成功したから
中国でも売れるのに
そこが崩れたらオワリじゃん。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:18:19.85 ID:XjU4sAKPO.net
制裁金かすアメリカの台数を知りたいわ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:20:20.63 ID:jWgEl7mi0.net
自社を分析すりゃ良いのに

27 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:20:54.72 ID:NSJj0TvP0.net
衝突安全性も偽装してる可能性を考えると、買うの躊躇するわな

28 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:21:55.16 ID:EhlAKUDq0.net
>>17
中国生産分が日本に入ってきてるとでも思ってるの?

29 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:28:51.84 ID:NNyOSnC10.net
鼻で笑われそう

30 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:31:45.44 ID:irudQdJu0.net
ナチス残滓w

31 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:31:46.19 ID:l3qmwj3t0.net
12月単月のVWの販売台数は前年同月比39・2%減の4532台、アウディは同29・0%減の2472台だった。

これがでかいな 4割減とかw

32 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:32:06.04 ID:hXQqyE5L0.net
笑われてるのは…

33 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:33:08.32 ID:MUPktmkV0.net
利益率の高い日本での販売減は痛いね

34 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:33:27.94 ID:yEZXw7yC0.net
ビートルの格好だけは好きなんだよなおれ

35 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:35:46.14 ID:ISnEHmiY0.net
>>34
デザインしたヒトラーとつくったポルシェ博士はセンスあったな

36 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:36:01.39 ID:+gLrgXac0.net
プジョー208が欲しいが中国山地を越えていかないと寺に辿り着かない(´・ω・`)

37 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:39:01.81 ID:iA7qhLep0.net
日本の車検は大丈夫

38 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:39:05.40 ID:QWkIiJXB0.net
>>19
あれも評論家に言わせたら質実剛健と言うことになるんだよw

39 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:39:56.86 ID:YstvKMrx0.net
>>24
VWは中国人から自国メーカーって思われてるよ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:45:22.70 ID:0Yb4TWF60.net
>>31
ディーラーはもう持たないとこが出てくるな。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:46:46.55 ID:sVSTPy/00.net
VWの不正車より遥かに汚染の大きい古い車は規制しない
大気汚染防止のために規制するなら古い車を廃車にしろよ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:54:42.53 ID:Dy/6mAqp0.net
>>9
発覚が9月だからな

43 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:55:14.61 ID:4FdBj0Ym0.net
そもそもVWは中国製だよ。。。

44 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:02:55.81 ID:hIHBT+9O0.net
乗ってる奴が下手くそが多いVW

45 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:08:22.90 ID:ByctU/oz0.net
>>17
VWは安くないだろ。
ボッタクリ価格だ。

46 :朝鮮漬:2016/01/08(金) 14:10:54.00 ID:8eAF0+tj0.net
>>40
地場資本のディラーでは、夜逃げ状態やろ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

47 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:11:05.62 ID:+Odn/Ety0.net
     .vwvwv
 vw .( ・ω・ )   偽装するな>
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ 

48 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:13:59.85 ID:/7nJe88G0.net
和歌山インター下りたところに新しいVWディーラー出来たみたいやで

49 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:18:58.03 ID:dr7jXxXf0.net
買った瞬間に査定不可wwwww

だれかうんだよこんなの

50 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:22:51.09 ID:s/0qq7t50.net
VWは日本じゃ高かろう、悪かろうの典型だからな
半額まで割り引いて適正価格になるんじゃね?

51 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:34:37.90 ID:J6+kmPVN0.net
ボロクソワーゲンの車にあえて乗ってる人って
やっぱりオシャレ(笑)だと思ってるんだろうねw

52 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:40:02.50 ID:oQ7HDfar0.net
>>1
そりゃそうでしょうね
今じゃ街で見かけるとクスッとしちゃう

53 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:42:27.64 ID:aOY3sbp+0.net
>>49
日本にあるのは殆どがガソリン車だろうしそんなに変わらなさそう
ガソリン車も不正あったんだっけ?

54 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:47:08.17 ID:tMj1DrDP0.net
>>41
そりゃ新しいの作ることで生じる環境汚染に比べて古いの使い続ける方が遥かに汚染が少ないから。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:47:28.55 ID:tMj1DrDP0.net
>>53
あったよ

56 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:09:32.26 ID:vgGYmC+m0.net
>>51
VWにはオシャレってイメージは無いかなあ
どちらかと言うと実用性第一とかって感じ
まあ、不正以降はそんなものも無くなったんだけどね

57 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:20:50.13 ID:KIICdqLz0.net
朝日は自分の部数の心配してたら?
よその企業の業績の事はええねん
本当偉そうに捏造売国新聞が

58 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:28:54.48 ID:j5mGIkeBO.net
 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

59 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:40:25.14 ID:F2Tg9qD50.net
子供の頃はよくボロクソワーゲンって言ってたな

60 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:18:19.24 ID:FHCLC/1C0.net
ま余計なお世話だろうが、いま乗ってる連中は下取りのとき
仰天するぜ ただでさえ中古外車はなー

61 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:11:19.77 ID:sVSTPy/00.net
>>54
古い車を走らせるほうが汚染が酷い

62 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:15:38.59 ID:qWZKFACs0.net
>>60
外車はベンツ以外は
下取りがびっくりするほど安いよな

63 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:18:55.89 ID:44gHS0C10.net
これ年間通しての数字でしょ
つまり9月以降減ったから大きくみえないだけなんでしょ

64 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:19:01.57 ID:A6Hvyzlj0.net
>>19
故障しまくりの糞過ぎ車だし

65 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:54:46.24 ID:HTMTwzC10.net
>>61
新しい車を作るほうが環境負荷がはるかに大きいよ。
エコはあくまでもエコノミーのエコだからね。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:04:29.73 ID:4HW1f4j+0.net
日本はなぜベンツが人気なんだろう
ほとんどの国でドイツ車のブランドイメージ首位はBMWなのに

67 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:22:40.13 ID:sVSTPy/00.net
>>65
古い車が減ったほうが環境が良くなった
反論できないだろ?アホ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:24:30.93 ID:PE1oc24u0.net
ドイツ車のお粗末な衝突安全性 @

◆ 2014 BMW 5シリーズ IIHS スモールオフセット衝突試験 : Marginal(危険)
>https://youtu.be/Sy_ah54kWo4

◆ 2014 BMW 5シリーズ IIHS 衝突試験結果詳細
>http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/bmw/5-series/2014

ドライバーの生存空間が構造体の侵入によって侵された。フットレスト部で30cm、
インストルメントパネル部分で14cm侵入、ステアリングコラムは8cmドライバーに
向かって押し戻された。             

69 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:24:57.72 ID:q2TVbfXSO.net
>>65
君に経済の代謝を語っても多分解らないと思うが、
まぁ必要でやってる事。
幾つか不便にもなったしな。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:25:39.34 ID:VuCGr9Sw0.net
ドイツ車のお粗末な衝突安全性 A

◆ 2013 メルセデスベンツ C クラス IIHS スモールオフセット衝突試験 : Marginal(危険)
>https://youtu.be/USo-U3V1-jE

◆ 2013 メルセデスベンツ C クラス IIHS 衝突試験結果詳細
>http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/mercedes/c-class/2013         

2012年モデルで、IIHSのスモールオフセット衝突試験で、運転席側のカーテンエアバッグが展開
せず、Poor(不可)の評価を受けたため、2013モデルではCクラスのサイドカーテンエアバッグを改良。
改めて衝突試験が行われた。

ドライバーの生存スペースは、フットレスト部で50cm、ドアヒンジピラー部とインストルメントパネル部で
10〜11cmも侵入し、深刻に損なわれた。これは前回の試験時より悪化している。ダミーの右足は
ブレーキペダルに挟み込まれ、足を解放するためにブレーキペダルを切断しなければならなかった。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:26:09.16 ID:afOXB3fe0.net
ドイツ車のお粗末な衝突安全性 B

◆ 2015年 BMW X1 IIHS スモールオーバーラップ衝突試験 : Marginal(危険)
>https://youtu.be/Ymu9Wgnj72E

◆ 2015年 BMW X1 IIHS 衝突試験結果詳細
>http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/bmw/x1-4-door-suv        

ドライバーの生存スペースが構造体の侵入によって深刻に損なわれた。フットレスト部が40cm、
インストルメントパネルは15cm侵入。ダミーの右足はブレーキペダルと変形したフロアパンの間
に挟み込まれて粉砕した。左足の脛骨指数が2.48とあまりにも高く、粉砕骨折、左足切断の危険
性が高いなど、左下肢にの障害の危険性は非常に高い。サイドカーテンエアバッグは展開した
もののが、頭部を保護するのに十分なカバレッジを有していない。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:26:41.12 ID:oTFF/r900.net
>>19
だって本国じゃただの大衆車だよ?
カローラの内装に豪華さを求めているようなものだよ。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:27:50.03 ID:uMqpJoeT0.net
ドイツ車のお粗末な衝突安全性 C     

◆ 2012年 BMW 3シリーズ IIHS スモールオーバーラップ衝突試験 : Marginal(危険)
>https://youtu.be/IcSDBrlHbCo

◆ 2012年 BMW 3シリーズ IIHS 衝突試験結果詳細
>http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/bmw/3-series-4-door-sedan/2012      

ドライバーの生存スペースは、フットレスト部が40cm、インストルメントパネルは16cm室内側
に侵入し深刻に損なわれた。。左下肢にの障害の危険性が非常に高い。また右下肢に対する
傷害の可能性もある。ステアリングコラムは、衝突の衝撃で上方へ16cm移動し、胸部が21mm
ステアリングに押し込まれた。また、シートベルトの拘束力が低く、ダミーの頭部と胴体の過度
の移動を可能にした。サイドカーテンエアバッグは展開したもののが、頭部を保護するのに十
分なカバレッジをを有していない。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:28:08.92 ID:/g6qUOyg0.net
さてAudi行ってR8でも買ってこようかな
今なら300万位で買えんだろ
それくらいの価値しかねーしなw

75 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:28:22.91 ID:V1mOOQLi0.net
ドイツ車のお粗末な衝突安全性 D

◆ BMW 3シリーズ 2016年モデル IIHS スモールオーバーラップ衝突試験 : Marginal(危険)
https://youtu.be/pheTmywzWjk

◆ BMW 3シリーズ 2016年モデル IIHS 衝突試験結果詳細
http://www.iihs.org/iihs/ratings/vehicle/v/bmw/3-series-4-door-sedan/2016

BMW 3シリーズ2016年モデルは、スモールオーバーラップ衝突試験のためにフロントサスペンション
を変更。しかし、スモールオーバーラップ衝突試験のパフォーマンスを向上させるには十分ではなか
った。

ドライバーの生存空間は、フットレスト部で31cm、トーボード部が28cm室内に侵入し維持されなかった。
ダミーの右足はブレーキペダルとトーボードの間に挟まれ、足を解放するためにブレーキペダルを切断
しなければならなかった。

両足の粉砕骨折の危険性を示す脛骨最大指数は、左0.89、右1.03で、両足の粉砕骨折を含む左下肢、
左足、右下肢に重大な損傷を受ける可能性が高い。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:29:45.30 ID:7UEwxH8kO.net
日本車とたいして変わらないのに、ほんのちょっとの違いが欲しい、見栄を張りたい、
そういったバカな層に100万円余分に出させて買わせてたんだよね。買ったやつは哀れだな、自慢が恥に180°かわったんだから

77 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:33:56.68 ID:6YtffKiy0.net
輸入車はすぐ壊れるのに、日本には1.3、4倍の値段で売り付けてるからな
それでもポンコツボッタクリ車がステータスだと思っているバカが団塊やバブル世代にはまだ生き残っている

78 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:44:42.08 ID:Ya1Kz+bi0.net
VWのポロとか自慢気に乗ってた女ども、今、どういう気持ちよ?
世間は生暖かい目で見てるぞ。w

79 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:54:09.94 ID:b26ys+cU0.net
で、チミはなに乗ってるの?

80 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:02:54.34 ID:4muo7Nkh0.net
VWがディーゼル車数万台買い戻しを検討、米当局と協議−関係者 (Bloomberg)
                                    2016/01/08 11:19 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O0LYXR6K50YV01.html

 ドイツのフォルクスワーゲン(VW)が米規制当局の要求に応じようとする取り組みの
一環として、数万台のディーゼルエンジン車を買い戻す可能性がある。事情に詳しい
関係者2人が明らかにした。米国の排ガス基準を満たすよう修正を施すのが容易でな
いディーゼルエンジンを搭載した車両が対象という。

VWと米環境保護局(EPA)の交渉は継続中であり、決定には至っていない。買い戻す
ことになれば異例の措置であり、排ガス規制逃れを目的に不正が行われた車両の修正
の難しさを示すことになる。

これら関係者は、米国で排ガス不正対象となるディーゼル車50万台強の一部について
は買い戻す方がコスト安だとの結論にVWが達したと語った。この問題を公の場でコメン
トする立場にないとして、匿名で明らかにした。関係者の1人によれば、オーナーから買
い戻される可能性があるディーゼル車は約5万台だが、交渉の先行き次第で変わる可能
性がある。       

マッカーシー米環境保護局(EPA)長官は7日、VWの買い戻しの可能性について質問
を受け、「われわれはVWと、技術上の問題であれこれと大いに議論してきた」と発言。「
これについてまだ結論を下していない」と述べた。

同長官は7日、ワシントンでのイベントで記者団に対し、排ガス基準を満たそうとするVW
のこれまでの提案は不十分だとした上で、「われわれはまだ満足できる道筋を見いだし
ていない」と語った。

マッカーシー長官はVWのマティアス・ミューラー最高経営責任者(CEO)の要請に応じ、
今月13日にワシントンで同CEOと会談する予定。翌14日にはカリフォルニア州大気資源
局(CARB)がVWのリコール(無料の回収・修理)計画について、可否の判断を下す。

81 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:07:54.67 ID:GlPjrFUw0.net
>>47
vwマン?

82 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:32:58.72 ID:PYp/HwQ30.net
元々外車に乗りたいけど金がない人が仕方なくのる車

83 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:42:19.95 ID:U5cDYbcs0.net
VW、国内販売18・8%減…ベンツに首位譲る(読売)
                2016年01月08日 19時31分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160108-OYT1T50051.html

 日本自動車輸入組合が8日発表した2015年の輸入車新車販売台数によると、独
フォルクスワーゲン(VW)は前年比18・8%減の約5万5000台だった。

 昨秋発覚したディーゼル車の排ガス不正の影響などで1999年以来、16年ぶりに
メルセデス・ベンツに首位を譲った。

 VWの国内販売は14年に過去最高を更新した反動もあり、15年上半期にはベンツ
に抜かれた。9月に米国で排ガス規制を不正に逃れていた問題が見つかり、販売減に
拍車がかかった。15年の落ち込みは93年(28・7%減)以来の大きさだ。

 VW傘下のアウディも6・4%減の約2万9000台と振るわなかった。

 輸入車全体は1・6%減の約28万5000台だった。割安な価格帯の車種を投入した
ベンツは7・1%増の約6万5000台、3位のBMWは1・3%増の約4万6000台だった。       

84 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:44:54.19 ID:vUDEURN/0.net
VW見るとニヤニヤ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:54:22.16 ID:zb9tcTD10.net
日本の会社だったら潰れてるのが普通なんだが
世界の職業倫理は恐ろしく低いんだな
でもまあ日本も東電が潰れてないし
政商はそういうもんか

86 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:57:14.47 ID:4Pc+nzyY0.net
安く買えるわ

不正自爆様様

87 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 02:34:16.74 ID:5lKUKhwv0.net
安く買えるもんは売る時も安いもんだw

88 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:34:03.56 ID:zgIL1/tC0.net
VW、15年の世界販売2%減の993万台 排ガス不正響く (日経)    
                               2016/1/9 2:09
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040014_Y6A100C1000000/

 ドイツ自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は8日、2015年のグループの世界販売
台数が前年比2.0%減の993万600台だったと発表した。9月に発覚した排ガス規制逃れ
による販売減少が響き、14年に初めて突破した1千万台の大台を割り込んだ。

 VWは15年上半期(1〜6月)にトヨタ自動車を抜いて首位となったが、年間の販売台数
はトヨタを下回ったとみられる。

 主力のVWブランドが4.8%減の582万3400台。アウディが3.6%増の180万3200台、ポル
シェが18.6%増の22万5100台だった。

 地域別では主力の欧州が2.5%増えた一方、中国では3.4%減少した。米国は1.2%増だ
った。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:36:51.03 ID:qaKYt8R60.net
ゴルフ乗ってるのは小金持ちの奥さんてイメージだったけど
最近じゃ恥ずかしい車に成り下がっちまったw

90 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:42:07.76 ID:XFcz4Uda0.net
バカヒはテメーんとこの部数減の心配してろや

91 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:53:47.46 ID:qtwWsvtt0.net
いまだに買ってる馬鹿がいるのに驚く。アホの極みだわ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:58:05.34 ID:NTENfdT40.net
15年の米新車販売、過去最高更新。VWは4.8%減(財経新聞)
                         2016年1月8日 11:53
http://www.zaikei.co.jp/article/20160108/287208.html

 2015年のアメリカの新車販売は、景気回復傾向が色濃く現れる形となった。5日の
調査会社オートデータの発表によれば、15年のアメリカの新車販売台数は前年比
5.7%増の1747万台499台であり、6年連続のプラス。ITバブルに沸いた00年の約1740
万台以来、15年ぶりに過去最高を更新した。景気回復、原油安、低金利などが大き
な要因となった。
     
 アメリカ市場における新車販売台数は、徐々に復調し、去年は15年ぶりに過去最高
を更新するに至った。主要メーカーの販売台数を見てみると、米ゼネラル・モーターズ
(GM)は同5.0%増の308万2066台で1位。2位は米フォード・モーターで同5.3%増の260万
3082台、3位は日本のトヨタ自動車で、同5.3%増の249万9313台という結果であった。そ
の他の日本メーカーの結果は、ホンダが同3.0%の158万6551台で5位、日産自動車が
同7.1%増の148万4918台で6位、スバルが同13.4%増の58万2675台で9位、マツダが同
4.4%増の31万9184台で13位、三菱自動車が同22.8%増の9万5342台で15位だった。
     
 そして排ガス規制不正問題により業績を落とした独フォルクスワーゲンは、同4.8%減
の34万9400台で11位という結果であった。フォルクスワーゲンはこれで、3年連続で前
年を下回っている。排ガス規制不正問題によりドライバーからの信頼を失ったことが影
響していることは言うまでもないが、さらに不正が指摘された一部のディーゼル車の販
売が中止となったことも販売台数低迷の大きな要因となっている。フォルクスワーゲン
は値引き販売により低迷を食い止めようとしたが、結果的にはアメリカ市場における落
ち込みを補うことはできなかった。フォルクスワーゲンの結果を車種別に見てみると、
小型車の「ビートル」が同22.3%減、中型車の「パサート」が同19.1%減という結果。しかし、
乗用車の「ゴルフ」、スポーツタイプ多目的車(SUV)の「ティグアン」は堅調に推移した。

93 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 04:18:06.09 ID:cvN7xFdP0.net
VWCEO、米環境保護局長官と13日協議へ 排ガス不正問題で(Reuter)    
                            2016年 01月 8日 09:33 JST
http://jp.reuters.com/article/volkswagen-emissions-idJPKBN0UM01D20160108

独フォルクスワーゲン(VW)のミュラー最高経営責任者(CEO)は来週13日、排ガス
不正問題をめぐり米環境保護局(EPA)のマッカーシー長官とワシントンで協議する。

代理人によると、会談はVW側が要請したもの。

マッカーシー長官はワシントンの会合で、EPAはVWの排ガス不正問題を受け、同社
と技術面で広範な協議を行っていると記者団に明らかにしたが、修理が可能になる時
期についてはコメントを控えた。

VW側は来週のEPA長官との会談についてコメントを拒否した。

ミュラーCEOは、デトロイトで11日から開幕する北米国際自動車ショーに出席した後、
ワシントンに移動し、EPA長官のほか、議員らと会談する予定。排ガス不正問題を受け
てCEOに就任して以来、初の米国訪問となる。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:07:46.53 ID:/Su8I4c00.net
実際いまディーラーってどうなん?
必死で値引きして売ろうとしてんの?
それともノルマリセットで逆にのんびりしてんの?
トヨタ系のディーラー多いから、あまり焦ってない気がする。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:50:04.65 ID:rxV9Cv0k0.net
VWブランド、15年世界販売11年ぶりの減少 排ガス不正響く (Reuter)
                           2016年 01月 9日 04:30 JST
http://jp.reuters.com/article/volkswagen-vehicleregistrations-group-idJPKBN0UM28R20160108

独フォルクスワーゲン(VW)が発表した2015年の自動車販売台数は、中核のVW
ブランドが4.8%減の582万台と、11年ぶりのマイナスとなった。米中で需要が減退
したほか、排ガス不正で顧客離れが進んだ。
         
2016年も厳しい状況が続く見込みとしている。

販売台数、売上高で最大の中核ブランド部門が前年比割れとなったことで、高級車部
門のアウディやポルシェを含むグループ全体の販売台数も2%減の993万台となった。
減少は13年ぶり。

VWグループ最大の市場である中国の販売台数は3.4%減の355万台。一方、欧州
は2.5%増の395万台だった。

VWは上期、世界販売台数で一時トヨタ自動車を上回ったが、排ガス不正が響き下期に
失速した。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:55:14.36 ID:/17OadCG0.net
輸入車販売、VW不振などで4か月連続のマイナス…12月(Response)
                         2016年1月9日(土) 08時45分
http://response.jp/article/2016/01/09/267499.html

日本自動車輸入組合が発表した12月の輸入車新規登録台数は、前年同月比
11.6%減の3万2163台と4か月連続マイナスとなった。

外国メーカー車は同13.7%減の2万9171台で4か月連続のマイナス。フォルクス
ワーゲン(VW)が排ガス不正問題の影響で同39.2%減と国内販売が大幅に落ち
込んだほか、メルセデスベンツやBMWも前年実績を割り込んだ。

日本メーカー車は同15.1%増の2992台だった。

車種別では、乗用車が同12.7%減の3万0753台。貨物車が同21.4%増の1397台。
バスが13台だった。        

97 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:00:29.77 ID:IQrkcxzH0.net
へえードイツ人ってそういうことするんだ?って印象を持ってしまった。

98 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:40:36.12 ID:sS6jciVC0.net
独フォルクスワーゲン、2015年販売が1000万台下回る−排ガス不正響く(Bloomberg)
                                       2016/01/09 02:59 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O0NA0CSYF01T01.html     

 ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンの2015年販売台数が節目の1000万台
を下回った。中国市場の減速やディーゼル車の排ガス不正が影響した。

同社の8日発表によると、販売台数は前年比2%減少して993万台。12月は5.2%減った
という。今年も厳しい環境が続くとの見通しを示した。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:56:55.64 ID:+VErDlok0.net
12 名前::2015/09/24(木) 22:34:03.75 ID:43qVtKgA0

「僕は常々日本のマスコミは残念だと思う。トヨタがやれ1000万台行くとか行かないとか。
トヨタは車を売っているのではなく、白物家電を売っているだけだ。ドイツ車に見られる本当の車というものを作っていない。

今、世界の潮流は完全にディーゼルエンジンになっていることすらしらないのではないだろうか。
走りの楽しさ、そして移動手段としての車のクオリティ、それを保っているのはドイツ車以外に正直、ない。VWは大衆車でありながら本物の車を作りづつけている。

トヨタが欧州のディーゼル規制に対応できないゆえにハイブリッドというおもちゃでなんとか対応しているのが実情だが、日本のマスコミはそれは報じない。
僕たちのような自動車評論家が『本物』というものを伝えていくのが 使命だと感じている」

国沢光宏

100 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:17:11.35 ID:jSIi3d5n0.net
VW、15年世界販売2%減の993万台 トヨタ首位確実に (日経)
                              2016/1/9 11:37
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM09H0W_Z00C16A1MM0000/

 独フォルクスワーゲン(VW)は8日、2015年のグループ世界販売台数が前年比2%減
の993万600台だったと発表した。最大市場の中国が景気減速で3.4%減ったのが響き、9
月に発覚した排ガス試験を巡る不正により西欧も伸び悩んだ。世界首位を競うトヨタ自動
車は1千万台を超える見通しで、トヨタの4年連続の首位が確実になった。

 VWは14年に初の1千万台超えを達成し、15年1〜6月はトヨタを抑えて上半期で初の
首位に立っていた。15年は新興市場の減速で成長の踊り場にさしかかったところに、秋以
降の排ガス不正がダブルパンチとなった。前年割れは02年以来実に13年ぶりとなる。

 地域・国別の販売台数は中国が354万8600台、西欧が4.8%増の343万200台と、この2市
場で7割を占めた。米国は排ガス不正を受けた10月以降のVWブランドの不振が響き、1.2
%増の60万7100台どまり。ブラジルとロシアは長期低迷が続いており、南米が29.8%減の
55万8300台、中東欧は8.3%減の61万5100台と低迷した。

 ディーゼル車の排ガス不正の影響が出たのは10月からの3カ月に限られ、前年割れの
主因は中国、ブラジルなど新興市場の需要減だ。これを西欧が支え、全体は2%減にとど
めた。    

 マティアス・ミュラー社長は声明で、「いくつかの地域の厳しい状況と10〜12月期のディー
ゼル車の問題を考えれば、約1千万台の販売はよい結果だ」と述べた。

 ただ、足元でVWの減少トレンドは続いている。15年12月の世界販売は前年同月比5.2%
減の83万4800台。前年比マイナスは9カ月連続で、この間では8月の5.4%減に次ぐ下落率
の大きさだった。

 中国はVWに恩恵の大きい小型車減税の効果で10月から盛り返していたが、12月は2.1
%減と3カ月ぶりにマイナスに転じた。ブラジル、ロシアは3割以上の落ち込みが続く。16年
もVWの踊り場が続くかどうかは新興市場の景気動向が左右することになりそうだ。

101 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:59:51.28 ID:JNKpkp3g0.net
VW、幹部メールの提供拒否=米当局の不正調査で−新聞報道(時事)
                                (2016/01/09-09:29)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016010900125&g=int

 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は8日、ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(V
W)が、排ガス不正問題を調査している米国の州司法当局に対し、電子メールなど幹部
間の私的なやりとりに関する情報提供を拒否していると報じた。

 報道によると、VWは、プライバシー保護の厳格さで知られるドイツの法律を論拠に情
報提供を拒否。罰金額を決める上で幹部による不正関与の有無は重要な要素となるた
め、当局側は情報提供を強く求めている。    

102 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:23:24.08 ID:sgcsQ/1L0.net
>>94
欧州車が全面的にダメポな空気になったので
近所のボルボのディーラーさん
かなり蒼ざめてる。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:42:52.69 ID:LPRXOwyL0.net
東芝がドイツ企業だったら
叩かれずに済んだ

104 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:44:12.99 ID:44ZPRq8g0.net
VW、幹部メール提供拒否 米当局は反発(Sankei Biz)
                          2016.1.9 11:46
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160109/bsa1601091146008-n1.htm

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、排ガス規制逃れ問題を調査している
米司法当局に対し、電子メールなど幹部同士が情報交換した内容の提供を拒否している
ことが8日、分かった。欧米メディアが報じた。

 VWはプライバシー保護を規定したドイツの法律を根拠にしているという。しかし、排ガス
規制逃れ問題に対する幹部の関与の有無は調査の大きな焦点だけに、司法当局は「われ
われのVWへの堪忍袋の緒が切れかけている」(ニューヨーク州のシュナイダーマン司法
長官)と反発を強めている。

 この問題をめぐって米当局は、VWへの追及を強めており、米司法省が今月4日、VWな
どに制裁金支払いを求めて提訴した。            

105 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:08:05.95 ID:TQybN7460.net
VW、幹部メール提供拒否 米当局は反発
http://www.sankei.com/economy/news/160109/ecn1601090022-n1.html

106 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:02:32.27 ID:+IZbLnnP0.net
ベンツ、高級車2位に=アウディを逆転(時事j)
                (2016/01/09-06:34)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016010900123&g=int
     
 高級乗用車の2015年の世界販売台数で、ドイツ自動車大手ダイムラーの主力
ブランド「メルセデス・ベンツ」が、ライバルの独フォルクスワーゲン(VW)傘下「ア
ウディ」を5年ぶりに逆転し、高級車部門で2位の座を取り戻した。

 ベンツの販売台数は前年比13.4%増の187万1511台と、5年連続で過去最高
を更新。アウディはディーゼル車の排ガス不正問題にもかかわらず、3.6%増の18
0万3250台と過去最高を記録したが、ベンツの勢いに追い抜かれた。

 近く15年の販売実績を発表する独BMWは、11月時点で既に172万8553台を
記録しており、通年で世界トップを維持するとみられる。

107 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:40:07.36 ID:aayD/ysW0.net
>>103
大規模な不正会計を行っていたのに証券市場から追い出されない日本も大して違いは無い。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:53:02.47 ID:1umH0YZs0.net
>>107
まあ東芝とは犯罪の質も違えば、規模も違う。
一緒くたに論じることに何の意味もないだろう。

東芝の犯罪は東芝の犯罪。
VWの犯罪はVWの犯罪。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:05:06.08 ID:H2wddmMn0.net
まだ買ってる馬鹿がいることに驚く。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:30:42.76 ID:hUBM8t9T0.net
安全性がどうのという不正なら乗っている人もこれから買おうとする消費者ももっと敏感になるだろう。
今回は排ガス規制の不正だ。被害はだれが被ったかというと政府なわけだ。

VWは誰に責任を負うのか分かっているのだろうか?

111 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:36:09.19 ID:1umH0YZs0.net
>>110
それはひょっとして巧妙な論点のすり替え?

112 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:41:59.75 ID:/Su8I4c00.net
フェアに行ったら営業が意外と強気だったので驚いた
売れてる様子には見えなかったが…

113 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:47:23.34 ID:lJlAUpGZ0.net
VWだけは買いたい気持ちがわからん
前のゴルフはまあわかるけど
今のVWはどこが良いのかまるでわからん

まあベンツの安いヤツも同じだけどな
あんなダサダサデザインのクルマになんで好き好んで乗るのか理解不能
あんなのだったら国産の方がはるかに良い
スバルにすら負けてる

114 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:10:55.33 ID:hIEXESnp0.net
VW前年割れ 巨人を襲った新興国経済の減速と排ガス不正(毎日)
                           2016年1月9日 23時06分
http://mainichi.jp/articles/20160110/k00/00m/020/086000c     

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が8日発表した2015年の世界販売台数は、
前年比2%減の993万600台となり、13年ぶりに前年を割り込んだ。10年間で販売を
倍増させてきたが、新興国経済の減速に加え、世界規模に膨らんだ排ガス不正スキャ
ンダルの追い打ちを受け、その屋台骨が揺らいでいる。

 「新しい顧客が減り、同じ価格帯で他ブランドの輸入車を買い求める動きが続いている。
すぐに好転するとは思えない」。VWを扱う東京都内の輸入車販売代理店の関係者は9
日、ため息をついた。対象車が全世界で最大1100万台という未曽有の不祥事に、環境
問題に敏感な先進国の消費者は不信を深め、VWのディーゼル車がほとんど流通してい
ない日本市場でも15年のVW販売は前年比18・8%も激減。輸入車販売首位の座を16
年ぶりに独メルセデス・ベンツに明け渡した。ガソリン安の恩恵で市場全体の販売増が前
年比5%超の米国や欧州市場でも、VWは同1?2%増にとどまり、事実上の「独り負け」
だ。

 VWが世界に先駆けて1984年に進出した中国はシェアトップを維持し続けてきた金城
湯池だが、15年の販売台数は13万台(3・4%)も減少し354万8600台。中国政府が昨
年、景気対策で導入した小型車減税で盛り返しつつあるものの、北京に駐在する自動車
メーカー関係者は「大幅な値下げと減税でてこ入れしており、どこまで持続できるかは疑
問」と明かす。

 今後は、排ガス不正で対象車のリコール(回収・無償修理)と責任追及が待ち受ける。米
国ではいまだに不正車の買い取りなど抜本的対応を求める当局との折衝が続く。米環境
保護局(EPA)のマッカーシー長官は7日、「VWが法令を満たすことを切望しているが、
いまだに実現していない」と不満をあらわにした。米司法省は4日、最大数百億ドル(数兆
円)規模の民事制裁金を求めてVWを提訴。同社株価は提訴後、10%超急落した。

115 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:28:19.95 ID:FPPXR+aX0.net
>>113
そういうのは好みの問題だから。
デザインで君に迷惑かけたわけじゃないだろ?
どさくさに関係ない部分までくさすなよ。
誰だって自分が気に入って購入した物を悪く言われたくないものだ。
自分がやられて嫌なことは人にしてはいけないよ。

116 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:32:56.71 ID:8awVpQPd0.net
>>115
あいつらどや顔してくるからね

117 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 05:50:26.17 ID:7bei3CPD0.net
拡大するVW排ガス不正の闇(ニュースダイジェスト)
               熊谷 徹 Sa. 09. Jan. 2016
http://www.newsdigest.de/newsde/column/dokudan/7403-1014.html

欧州最大の自動車メーカー、フォルクスワーゲン(VW)が不正なソフトウエア(ディフィー
ト・デバイス)を使って米国の窒素酸化物(NOx)規制をくぐり抜けていた問題は、戦後最悪
の企業スキャンダルの一つだ。      
     
○ 故意による法令違反
ドイツだけでなく欧州や米国をみても、これだけ根が深く、大規模な不祥事は起きたことが
ない。VWのスキャンダルは、部品の欠陥などを見過ごしてしまったというたぐいの不祥事
ではない。エンジニアが、自分たちの技術では監督官庁の規制をクリアできないとして、違
法なソフトウエアによって「故意」に規制逃れを行った、悪質な法令違反である。今年9月に
米国の環境保護局(EPA)が暴露した不正ソフトが搭載されていた自動車の数は900万〜
1100万台に上る。

○ ユーザーの信頼感に傷
ドイツでは2009年以降、車両税を計算する際に、CO2の排出量も基準の一つとして使われ
ている。連邦財務省は、「VWの不正のつけをドライバーに払わせるのは酷だ」として、法律
を改正し、VWから車両税の不足額を追徴する方針だ。CO2不正は、監督官庁のずさんな
態勢をも明らかにした。KBAは、VWが提出した偽りのデータを独自に検査せず、鵜呑みに
していたのだ。

○ DIW「費用総額は1000億ユーロに」
ドイツ経済研究所(DIW)のフラッチャー所長は、「米国の監督官庁の罰金や、株主からの損
害賠償訴訟なども考慮に入れると、VWにのしかかるコストは、最悪の場合1000億ユーロ
(13.5兆円)に達する。これはドイツのGDPの約3%に相当する」という、悲観的な見方を明らか
にしている。

VW、KBAや連邦交通省は、失われた信頼感を回復するために、不正の全容を1日も早く解
明して発表するとともに、チェック体制を強化すべきだ。さもなくば、「メイド・イン・ジャーマニ
ー」の栄光が泣く。

118 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:08:58.75 ID:wXJn6pK70.net
VWが幹部のメール提供拒否 米当局「我慢の限界近い」(朝日)
                         2016年1月10日05時11分     
http://www.asahi.com/articles/ASJ194HL1J19UHBI00N.html

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れの問題で、不正を調査
している米国の州司法当局に対し、VW側が電子メールなどの幹部どうしでやりとり
した情報の提供を拒否していることが8日、明らかになった。当局側は「我慢の限界
が近い」とVWを非難し、情報を出すように求めている。

 ニューヨーク州とコネティカット州の両司法当局は朝日新聞の取材に対し、VWがプ
ライバシー保護を厳格に定めたドイツの法律を根拠に、メールの文面などの提出を拒
否していることを明らかにした。

 ニューヨーク州の司法当局は取材に、「数カ月間のVWの対応は非常に遅く、我々の
VWへの堪忍袋の緒が切れかけている(Our patience with Volkswagen is we
aring thin.)」とするシュナイダーマン司法長官名の声明を示した。コネティカット州司
法当局も取材に「VWはこれまで、公には米当局の調査に全面的に協力すると言ってき
たが、実際はドイツの法律を理由に協力を拒んでいる。不満がたまる対応ぶりだ」という
コメントを出した。

 この内容は、米紙ニューヨーク・タイムズが8日に報道した。

119 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:09:30.20 ID:lQzoRtY60.net
近所じゃボルボがめちゃ増えた
昨年近場にボルボの販売店ができたし

120 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:18:39.21 ID:53ApjCwb0.net
VWから逃げた客は他のドイツ車にいくかと思ったら、今回の件はドイツそのもの
へのイメージダウンになっちゃってBMWもベンツも全部売上落ちてるのな。

彼らはなにを買ったの?

121 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:37:40.39 ID:Gp+Zl+wq0.net
不正をして客を騙すような企業の製品に肩入れするなんて
>>115は恥ずかしくないのかな

122 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:40:47.69 ID:mOOPz3ur0.net
輸入車販売、フォルクスワーゲン 39.2%減で3位転落…12月ブランド別(Response)
                                 2016年1月9日(土) 07時30分
http://response.jp/article/2016/01/09/267495.html

日本自動車輸入組合が発表した12月のブランド別輸入車新規登録台数によると、フォ
ルクスワーゲンは前年同期比39.2%減の4532台と大幅に落ち込み、3位に転落した。

メルセデスベンツは、同11.1%減の6494台で10か月連続のトップ。BMWは同5.5%減の
5499台でVWを抜き2位に浮上した。

12月の輸入車販売台数ランキング上位10ブランドは以下の通り(カッコ内は前年同月比)。

1位:メルセデス・ベンツ 6494台(11.1%減)
2位:BMW 5499台(5.5%減)
3位:フォルクスワーゲン 4532台(39.2%減)
4位:BMW MINI 2528台(5.2%増)
5位:アウディ 2472台(29.0%減)
6位:ボルボ 1766台(31.4%増)
7位:日産 1324台(0.2%増)
8位:トヨタ 1141台(14.1%増)
9位:ポルシェ 839台(19.6%減)     
10位:フィアット 711台(33.6%増)

123 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:41:41.82 ID:sbLWYIqK0.net
ニュースにするまでもないかと
ショールーム閑古鳥

124 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:48:17.73 ID:nZ0SX6L/0.net
VW下げてる奴多いな
エンジン性能に影響する燃費、パワー、環境の環境をごまかしてるんだからパワー燃費が良くなっている
だから日本車よりもお得
しかもい今なら大幅値引き、保証プログラムの延長、オプションサービスが期待できるかも
他人の目や数年後の下取りは期待できんが乗り潰すなら今でしょ、買い時は

125 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:51:21.53 ID:5vjYMjC70.net
>>124
乗り潰す前に、嘲笑のネタにされることに耐え切れずに乗り替えるんじゃね?

126 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:53:58.50 ID:nZ0SX6L/0.net
>>125
そういうことを気にする奴もいるだろうな
俺が今買うならVW検討するけどな

127 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:55:48.73 ID:X6qlWuUeO.net
>>120
それら全部が
事実上のドイツ国営企業みたいなもので、
不正を行う構造的な体質があると、世の中にバレてしまったから、
不買の対象はドイツ車になってしまうわな。

最も不憫なのは、
賠償金払うためのお金をカツアゲされる
ドイツ国民だったりするが。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:59:02.63 ID:w+tan9oL0.net
ドイツ車全体の評判落ちて高級車やスポーツカー以外の
輸入車の客はイタリアやフランス車に流れてるって印象
だけどな、具体的にはフィアット・ルノーあたり

しかし日本車は買い替えたいと思う車無い、輸入車はコレ
でこの値段?今の車壊れたわけじゃないし乗り続けるか
って感じで需要自体が全然無いのよね

129 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:59:36.61 ID:X6qlWuUeO.net
>>124
一応訊いとくよ。
それで、潰れたら修理どうするの?
答えによっちゃ、更に詐欺追加になるから、回答が難しいかも知れんが。

130 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:02:03.10 ID:5vjYMjC70.net
>>126
じゃあ、お前がゴルフ100台ぐらい買ってやれよw

131 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:02:17.09 ID:6OX8+gxZ0.net
>>124
>パワー燃費が良くなっている
パワー燃費が良くなってる客観的データはあるのか?

132 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:06:43.48 ID:GQ/G+vYm0.net
自動車製造業史上最悪の不正をしたVWのこの事件に対して、
「たいしたことじゃない」と言い放った自動車評論家国沢も
市場から退場してほしい。

133 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:12:15.26 ID:JIVHGhst0.net
アカヒは弱ったやつ保護か・・

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/8027f52c6015c26556fec033c4239030

マスコミ対策
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/d7e998c08c203efbe1228a87e285c083

134 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:01:58.16 ID:m6cyZ95H0.net
VWなんか乗るぐらいならトヨタで十分だ。
故障しないし。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:04:30.54 ID:53ApjCwb0.net
まだvw乗ってるのは流石に恥ずかしすぎる

136 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:06:18.39 ID:UMW6vdXk0.net
うわ
誰が買ってんの?
在日?

137 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:11:40.84 ID:53ApjCwb0.net
米軍機にレーザー当ててるような層にはまだ需要あるんだろうな。

138 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:14:04.31 ID:FPPXR+aX0.net
>>134
VWも無いが、それ以上にトヨタはない。
ダサい。。。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:17:41.95 ID:hewBW6810.net
>>138
シュコダ乗りが何生意気言ってんだよw

140 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:26:15.25 ID:FPPXR+aX0.net
>>139
馬鹿にするな!
10年目のワゴン尺だ!!

141 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:14:49.71 ID:6X0FbHt50.net
トヨタ信者vsボロクソ信者みたいな構図なってるおw

142 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:25:29.23 ID:q/uoHi8n0.net
>>3あんなってどれだよ馬鹿

143 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:33:20.36 ID:pRhsnQKe0.net
俺んち東急沿線だが、車運転してると
VWが多い気がする。VWに限らずまだドイツ車が多くて
国産車が少ない気がする。

144 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:36:07.58 ID:bZDRY1eY0.net
なんで高い金出して世界で認定されたボログルマ買うんだよw
マゾなの?

145 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:38:52.43 ID:bG9XAalW0.net
ドイツの毒ガス兵器 VWガス発生中!!

146 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:39:02.44 ID:kxy5NSXv0.net
>>143
地域自慢乙

147 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:57:57.27 ID:pmAYs48i0.net
アメリカでVW車のインチキが判明

「アメリカ向けのディーゼル車だけで、他の地域は無関係です」

VWがアメリカだけでなく、世界中で売っていた1100万台に不正ソフト搭載の
可能性と発表

「日本ではディーゼル車を売ってないので無関係です」

ガソリン車にも不正ソフト搭載が判明

まで来ていたと思うんだけど、日本で売ってた車は大丈夫なの?

148 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:00:42.02 ID:u0qycxyz0.net
>>147
日本向けには大っぴらにデフィートデバイス入れてても法律で禁止してないから
大丈夫だから、当然、日本向けのVWガソリン車には全車標準装備だろうな

149 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:43:39.52 ID:53ApjCwb0.net
>>143
のりかえられない貧乏人が多いんだな、毒ガスでおせんされてて空気悪そう

150 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:44:58.47 ID:fcnsvL2D0.net
今日も東京は富士山がきれいに見えました

151 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:47:38.13 ID:EpgogSxq0.net
ゲキゲン
ワーゲン♪

152 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:07:11.82 ID:PCB9ogdK0.net
最近の車って魅力ないしなぁ。

ワンエイティとかシルビアとかもちろん34とかのGTRとか
日産じゃなくてもトヨタならMR2とか
中古車でもこれらの方がとても魅力的。
やっぱ、それなりに走るくるまを作ってほしい。

燃費、省エネって、車って不経済なもんなんだし。
ベースの哲学が最近おかしくなってるよ。

153 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 23:34:05.47 ID:SHwKLJa80.net
vwを発覚1ヶ月前に買ってどや顔してた近所のオッサンは
笑い物になってるな

154 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:19:57.43 ID:odqr/zJcO.net
平気で嘘をつく駄目な会社ってことなのかな

155 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:21:36.53 ID:nvcnBaqL0.net
次は、BMWかベンツ買うべ!(⌒▽⌒)

156 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:58:04.11 ID:IpogP5nR0.net
Es ist dem Verschmutzung Stickstoffdioxid gelungen, die Front in breiter Formation zu durchbrechen.
NOx汚染は広範囲にわたって拡大を続けております。
Im Suden hat der Stickstoffdioxid Zossen genommen und stosst auf Stahnsdorf Vor.
南方ではNOxはツォッセンに達しました。そしてそのままシュターンスドルフに向かって進んでおります。
Der Stickstoffdioxid operiert am nordlichen Stadtrand zwischen Frohnau und Pankow, und im Osten, der Feind hat an der Linie Lichtenberg, Mahlsdorf, Karlshorst gelangt.
NOxはフローナウとパンコーの間の北縁で行動しており、東部ではリヒテンベルク、マールスドルフ、カールスホルストの線に到達しております。

Mit dem Umweltschutz Volkswagen wird das alles in Ordnung kommen.
フォルクスワーゲンの環境保護で何もかも秩序を取り戻すだろう。

Mein Ministerprasident ...Volkswagen ...
首相閣下・・・フォルクスワーゲンは・・・、
Volkswagen konnte nicht genugend Krafte fur einen Umweltschutz massieren.
フォルクスワーゲンは環境保護に必要な力を集結させることはできなかったのです。
Der Umweltschutz Volkswagens ist nicht erfolgt.
フォルクスワーゲンは環境保護を行っていませんでした。

...Es bleiben im Raum: Keitel, Jodl, Krebs und Burgdorf.
・・・以下の者は部屋に残れ。カイテル、ヨードル、クレープス、そしてブルクドルフだ。

157 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:00:21.00 ID:IpogP5nR0.net
Das war ein Befehl! Der Umweltschutz Volkswagens war ein Befehl!
命令したのだぞ! フォルクスワーゲンの環境保護は至上命令だったのだ!
Wer sind Sie, dass Sie es wagen, sich meinen Befehlen zu widersetzen?
いったいどこのだれが、私の命令に反逆するなどという大それたことをしようというのだ!
So weit ist es also gekommen ...Autohersteller hat mich belogen!
そこまでのことをしようというとは、自動車メーカーは私を欺いていたのだ!

Jeder hat mich belogen, sogar die EU!
だれもが私を欺いていた。EUまでもだ!
Die gesamte Chief Executive Officer ist nichts weiter als ein Haufen niedertrachtiger, treuloser Feiglinge!
CEOどもの全体が、卑劣な、忠誠心のない、卑怯者の塊以下の存在だ!

Mein Ministerprasident, ich kann nicht zulassen die Soldaten die fur Sie verbluten...
首相閣下、閣下のために尽力しているCEOをそのように言うことは……
Sie sind Feiglinge! Verrater! Versager!
やつらは卑怯者だ! 裏切り者だ! 腰抜けだ!

Mein Ministerprasident, Was Sie da sagen, ist ungeheuerlich.
首相閣下、閣下のおっしゃることはとんでもないことです。


Die Chief Executive Officer ist das Geschmeiss des deutschen Volkes!
CEOどもはドイツ国民の中のカスだ!
Sie ist ohne Ehre!(チクショーメー!)
栄誉などあるものか!

158 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:03:11.44 ID:IpogP5nR0.net
Sie nennen sichChief Executive Officer,
やつらはCEOなどと言って偉ぶっているが、
Weil Sie Jahre auf Hochster Bildungseinrichtung zugebracht haben nur um zu lernen, wie man Messer und Gabel halt!
ただ最高学府を出たというだけだ。そこで何をしていたかというと、ナイフとフォークでお食事のお稽古をしていただけだろう!
Jahrelang hat das Autohersteller meine Aktionen nur behindert!
自動車メーカーは長年にわたって私の活動をひたすら妨害してきた。
Es hat mir jeden nur erdenklichen Widerstand in den Weg gelegt!
やつらが頭で考えることといったら、私の歩く道に邪魔ものを置くことだけだ!
Ich hatte gut daran getan, vor Jahren alle hoheren Offiziere liquidieren zu lassen, wie Putin!
私ももっと早く、CEOどもをみな粛清しておくのだった!あのプーチンのように!


Ich war nie auf einer Universitat von West-Deutschland.
私は西ドイツの大学などには行っていない。
Und doch habe ich allein, allein auf mich gestellt, ganz Europa erobert!
そのかわりに私はひとりで、私自身の力のみで、全ヨーロッパを征服してきたのだ。
Verrater.
裏切り者め。

Von allem Anfang an bin ich nur verraten und betrogen worden!
最初の最初から、私は裏切られ、欺かれてきていたのだ。
Es wurde ein ungeheurer Verrat geubt am deutschen Volke.
これは途方もない裏切りだ。ドイツ国民への裏切りだ。
Aber alle diese Verrater werden bezahlen.
しかしこの裏切り者どもは、みな報いを受けるだろう。

Mit ihrem eigenen Blut werden sie zahlen.
やつら自身の血でつぐなうことになるのだ。
Sie werden ersaufen in ihrem eigenen Blut!
やつらは自分自身の血の中で溺れることになるのだ!

159 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:04:59.20 ID:IpogP5nR0.net
Bitte, Angela, jetzt beruhig dich doch.
ね、アンゲラ、落ち着いて。

Meine Befehle sind in den Wind gesprochen.
私の命令は風の中にささやいているようなものだった。
Es ist unmoglich, unter diesen Umstanden zu fuhren.
この状況をどうにかしようなどというのはもはや不可能だ。
Es ist aus.
おしまいだ。

Der Umweltschutz ist verloren.
環境保護は失敗した。
Aber wenn Sie, meine Herren, glauben, dass ich deswegen Berlin verlasse, irren Sie sich gewaltig!
しかし諸君、私がベルリンを捨てるだろうなどと思っているならば、それはとてつもない間違いだ。
Eher jage ich mir eine Kugel in den Kopf!
そんなことをするくらいなら、私は自分の頭に銃弾を打ち込む。
Tun Sie, was Sie wollen.
君たちは自分のしたいようにしたまえ。

160 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 13:08:07.96 ID:0kPLOqqH0.net
VWのミュラー社長、米国で排ガス不正を初めて謝罪 (日経)
                            2016/1/11 12:44
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK11H0U_R10C16A1000000/
     
 独フォルクスワーゲン(VW)のマティアス・ミュラー社長は10日、米デトロイト市内
で記者会見し、排ガス不正問題について「米国で起きた過ちを謝りたい」と述べた。
不正発覚の震源地である米国でVWトップが謝罪するのは初めて。ミュラー社長は
「米国は今後も主要市場であり続ける」として信頼の回復を急ぐ考えを示した。

 VWの不正を巡っては14日までに米当局がリコール(無償の回収・修理)計画が妥
当かどうかを判断する見通し。ミュラー社長は13日にもワシントンを訪れ政府関係者
と面談する。米メディアでは車を顧客から買い取るとの臆測が流れているが、ミュラ
ー氏は「当局と協議のうえで顧客への対応策を明らかにしたい」と述べるにとどめた。

161 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:54:03.15 ID:piNIj/fm0.net
VW会長、米で謝罪=就任後初?排ガス不正で(時事)     
               2015年1月11日(月)11時41分
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0111/jj_160111_3155982859.html

 ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のミュラー会長は10日、米デトロイトで
北米国際自動車ショーに先立ち開かれたイベントで、排ガス不正問題について改めて
謝罪し「信頼を取り戻すことが最も重要だ」と強調した。会長就任後初の訪米で、13日
には不正問題をめぐり米環境当局者らと協議する見通し。

 ミュラー会長は「米国はなお主要市場だ」と述べ、テネシー工場での投資計画を維持
する方針を説明。また、エコカー戦略では2020年までに電気自動車(EV)とプラグイン
ハイブリッド車(PHV)を世界で20車種以上投入すると表明した上で「16年は非常に
困難な年になるが、大きな機会でもある」と述べた。 

162 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:56:38.83 ID:G5pfTA/w0.net
韓国に買ってもらえよ。

163 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:13:37.22 ID:A56sx8DY0.net
読者が選ぶ2015年の10大ニュース(Reuter)
       2015年1月11日 17:00 JST 現在
http://jp.reuters.com/news/yearend?view=result

以下のニュースの中で、もっとも印象的だった出来事を選んでください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★1位☆ 独VWの排ガス規制逃れが発覚 8.76% (5,105 票)★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2位 パリ攻撃と高まるISの脅威 8.3% (4,836 票)    
3位 EUに難民が殺到、今年100万人か 8.14% (4,740 票)
4位 中国株の急落を受け各国市場が動揺 8.03% (4,680 票)
5位 安全保障関連法案が可決成立 8.01% (4,669 票)

6位 南シナ海領有権めぐる対立深まる 7.96%
7位 TPP大筋合意、巨大自由貿易圏誕生へ 7.6%
8位 米国が約10年ぶりの利上げ 6.55%
9位 ラグビー日本代表がW杯で躍進 4.99%
10位 イスラム国が邦人人質2人殺害 4.8%

総投票数: 58,255

164 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 17:57:43.21 ID:GiRFqVOn0.net
事故は買い。俺も今検討するならVWは上位にくる。
ゴルフRにMTが無いのが残念だが

クルマに罪は1つも無い。
色々言われるのは気にしないタチだから
人目よりドライブの楽しさ優先で、新車買って長く乗る人は買うなら今だろ。

その他の人は全員避けるべし

165 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:06:42.27 ID:GiRFqVOn0.net
>>152
そういう人は今ならスバルにマツダ車が響くと思うが

新しいSTI凄いよ

166 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:28:03.30 ID:rWrmcLyf0.net
ところで三菱は?

167 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:40:50.85 ID:+vEs9jKf0.net
>>42
問題発覚から3ヶ月が過ぎた1-3月の売り上げが気になるね。
ここで落ちた分が実質のブランド力低下の分だと思う。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 19:42:06.90 ID:kj+KJlrR0.net
いいじゃない
韓国でバカ売れしてるんだから

169 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:49:57.60 ID:tIyGMzqn0.net
VW社長「過ちを謝りたい」 排ガス不正、米で謝罪 (日経)
                          2016/1/11 20:07
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H4L_R10C16A1FF8000/
     
 独フォルクスワーゲン(VW)のマティアス・ミュラー社長は10日、訪問先の米デト
ロイトで記者会見し「会社で起きた過ちを謝りたい」と述べた。排ガス不正発覚の震
源地である米国でVWトップが謝罪するのは初めて。一方で「我々は犯罪集団では
ない」とも話し、顧客や各国の規制当局を欺く意図はなかったとの立場を強調した。

 11日からの北米国際自動車ショー開催に先立ち記者団の取材に応じた。VWに対
しては米司法省が詐欺罪などで刑事訴追を検討しているとされるが、それについて「
あくまでも(不正は)技術面での過失だ」と述べ、犯意を持っての規制逃れではないこ
とを強調した。司法省はすでにVWを民事提訴している。

 VWの不正を巡っては14日までに米環境保護局(EPA)など米当局がリコール(無
償の回収・修理)計画が妥当かどうかを判断する見通し。ミュラー氏は13日にワシント
ンを訪れEPAのマッカーシー長官と面談する。ミュラー氏は「面談は我々から申し込
んだ」と話し、当局との調整が最終段階にあることを明らかにした。

 米国ではVWが司法当局へのメール提供を拒否しているとされ、情報開示の姿勢を
疑問視する声がある。ミュラー氏は「ドイツには米国より厳しいプライバシー保護法が
ある」と述べ理解を求めた。企業文化に問題があるのではとの問いには「(自身が就任
した)3カ月前から会社の改革を進めている」と応じた。

 10日は、壇上でのプレゼンテーションの後に記者団の囲み取材を受ける形で質疑に
応じた。囲みは20分以上にわたったが、3分の2近くはドイツメディアとドイツ語による
英語通訳をつけないやりとりに終始した。

170 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:10:00.00 ID:BoXwjLGr0.net
日本勢もカタログではなく実燃費を出して欲しい
試験走行時は無駄に軽量化せず、プロじゃなく素人ドライバーで街角走行をして実証した方がいいと思う
儲け主義の日本勢だから、いつかはボロクソの様に詐称しそうで怖いからね

171 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:13:44.87 ID:JqT8ip/i0.net
>>9
波がなく売れてたら、二ヶ月強の売り上げが消えてるから
後は考えるまでもない

172 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:23:46.95 ID:vxSj9BU+0.net
VW会長 米で初謝罪 リコール手法、当局と13日協議(毎日)    
                       2016年1月11日 21時23分
http://mainichi.jp/articles/20160112/k00/00m/020/045000c

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のミュラー会長兼最高経営責任者(CEO)
は10日(日本時間11日)、北米国際自動車ショーの開幕に先立ち、米デトロイトで記
者会見を行い、排ガス不正問題について「VWの過ちを改めて謝罪する」と述べた。
ただ、米国内でのリコールの手法をめぐる当局との隔たりは埋まっていない模様で、
販売立て直しは容易ではない。

 不正問題が発覚した米国で、ミュラー氏が謝罪するのは初めて。「信頼を再構築する
ため、すべての真実を明らかにする。我々は新しい、より良いVWを構築する」とも表明
し、米当局に協力する姿勢をアピール。販売が急減している米市場については「引き続
き主要市場だ」と強調した。

 VWは2020年までに電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)を20車種
以上投入する方針を打ち出しており、ショー開幕に合わせ、スポーツタイプ多目的車(S
UV)のPHVモデルの試作車を発表した。ディーゼルを主軸とする次世代車戦略からの
転換を鮮明にし、販売立て直しを図る。

 不正対象車種のリコール(回収・無償修理)については、欧州では不正ソフトの書き換
えなどで対処する見通しだ。ただ、米国では、所有者や米議会から買い戻しを求める声
が上がっている。ミュラー氏は13日にワシントンで、米環境保護局(EPA)幹部と対応策
を協議するが、米メディアによると、決着するかは不透明という。

 米政府は、米司法省がVWに対し、民事制裁金の支払いを求めて訴訟を起こすなど、
圧力を強めている。民事制裁金は、違法行為で利益を得た企業・個人に科すもので、数
兆円規模に膨らむ可能性がある。一方でVW側は、不正に関する調査を行っている米国
の一部の州に対し、プライバシー保護に厳格なドイツの法律を理由に幹部らの電子メー
ル提供を拒否するなど、米当局との溝を残したままだ。

173 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:49:24.27 ID:VZWAPD+V0.net
独VWのミューラーCEO、米国で不正行為を謝罪−投資計画は堅持(Bloomberg)
                                     2016/01/12 02:07 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O0SPVS6K50XV01.html

 欧州最大の自動車メーカー、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)のマティアス・ミュ
ーラー最高経営責任者(CEO)は投資計画を堅持し、米国市場を引き続き同社の中
核市場とみなしていく方針を示した。いわゆるクリーンディーゼル車の排ガステストで
の不正を認めたことについて、同CEOは米当局者と今週会談する。
      
ミューラーCEOは10日、北米国際自動車ショーが開催されるデトロイトで講演し、「物
事を正すことに完全にコミットしている」とし、「米国の顧客ならびに関係当局、一般市
民を深く失望させたことを認識しており、VWの不正行為について謝罪する」と語った。

VWは排気量2000ccのディーゼル車48万台の修理の可能性をめぐり、米環境保護局
(EPA)と複雑な交渉の最中にある。ミューラーCEOは10日、新たに開発したSCR触
媒コンバーターを追加することで最大43万台前後を修理する可能性を確認した。EPA
の承認により実際に対象となる台数は変わり得る。

VWは2015年7−9月(第3四半期)にリコール費用として67億ユーロ(約8540億円)を
引き当てたが、十分でなくなることを既に認めている。欧州で承認された約850万台に
対する技術的解決策は米国では適用されていない。技術的な相違と米国の排ガス規
制がより厳格なためだ。ミューラーCEOは今週、EPAのマッカーシー長官と今後の方
針について会談する。EPAは4日、VWとのこれまでの協議で満足できる解決策を見い
だしていないと表明した。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:52:55.21 ID:XduLC4w+0.net
公害車迷惑

175 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:39:56.62 ID:zPMmEGGg0.net
数年前に車買い換えた時候補に入れてて冷や汗だわw
やはり国産が一番

176 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:42:03.99 ID:P3FhUeaN0.net
やっぱ、ベンツがBMWにするべ。

177 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:43:15.48 ID:JL4z+NKn0.net
国沢光宏が2016年の自動車業界を天気予報形式で解説!
https://www.webcartop.jp/2016/01/29993

>〈VW〉
>2015年「曇り」 → 2016年「大雨」
>「台風は離れつつありますが被害は大きい」

>過去最大規模の台風「ディーゼル不正」により、世界中で大きな風を吹かせ、
>雨を降らしています。とはいえもっとも勢力が高いまま上陸したアメリカ地方は、
>台風に慣れているのか目立った損害金額になっていません。多少収穫量を減らした程度。
>心配されたヨーロッパ地方でも大幅な被害は報告されていないようです。
>むしろ風や雨による影響を全く受けていないはずの日本地域で大不作に陥ってしまいました。
>同じくほとんど影響ないはずのタイ地方に代表される東南アジア地方での被害も大きいようです。
>また、ディーゼル不正台風は勢力を弱めたものの、依然として「強くて大型」を維持しています。
>今後の1カ月ほどの進路に十分注意してください。

178 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:45:07.42 ID:jEzkm0EO0.net
3連休にディーラーの前通ったら大盛況だったぞ
鬼値引きと延長保証につられてんのかね

179 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 10:48:37.56 ID:/DR4CnqH0.net
VWも悪いが、メディアも悪い。
真面目に公正に扱っていればブランド頼みの張り子の虎になることもなかった。
抽象的な表現ではなく、具体的な中身で勝負する努力が必要だったし、メディアもそこを追及するべきだった。
アメリカなら購入費用から数万km走行の長期テストにおける整備費用や信頼性まで調べる。
真新しい車両を数百km試乗した程度で全てを語ることが間違いなんだよ。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 11:20:32.30 ID:wk1Gno4C0.net
VW、排気量3リットルの車も金銭補償へ 8500台対象に (日経)
                             2016/1/12 11:03
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM12H0N_S6A110C1EAF000/

 独フォルクスワーゲン(VW)は、排ガス不正の対象になった車の所有者への金銭補償
について対象をいまの排気量2リットルから3リットルにまで広げる。補償額は1000ドル(約
11万7500円)で、約8500台が対象になるようだ。VWは3リットル車の違法性を認めていな
いが、米当局の要求もあり消費者保護の姿勢を示す。

 VW米国法人のマイケル・ホーン社長が11日、北米国際自動車ショーで表明した。VWは
ディーゼル車での排ガス不正発覚を受け、昨年11月から排気量2リットルの車を対象とする
金銭補償を始めた。ホーン氏は「米国で信頼を取り戻したい」と述べたうえで「トゥアレグ」など
排気量3リットルの大型車も同額を補償する考えを示した。   

 具体的には、500ドル相当の汎用性の高いプリペイドカードを顧客に送り、さらに500ドル分
のVWディーラー店舗専用のプリペイドカードも送る。排気量2リットル車とあわせた補償の
台数は約56万7000台にのぼり、単純計算での負担総額は680億円程度になる。

 VWの排ガス不正を巡っては、米環境保護局(EPA)などが14日にもリコール(無償の修
理・回収)計画の可否を判断する。排気量3リットル車でも違法があったとする米当局に対し、
VWは法違反はないと主張している。金銭補償を排気量2リットル車に限っていたのはその
ためだが、リコールを円滑に進めるために今回は当局に譲歩したようだ。

 米当局や消費者がVWに厳しい態度をとっている。すでに司法省が民事提訴したほか、刑
事訴追も検討している。車の所有者らによる集団訴訟も500近くにのぼる。VWは金銭補償を
受けることで保有者が集団訴訟への参加を妨げられることはないとしている。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:07:32.21 ID:74Pd035Q0.net
VW、金券支給の対象拡大 排ガス規制逃れ問題(産経)
                          2016.1.12 14:05
http://www.sankei.com/world/news/160112/wor1601120062-n1.html

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は11日、米国で排ガス規制逃れ
問題の不正車両を所有またはリースを受けている顧客へ千ドル(約11万8千円)
相当の金券を配布する対象を拡大すると明らかにした。

 米環境保護局(EPA)が不正対象を追加したのに伴う措置で、スポーツタイプ
多目的車(SUV)「トゥアレグ」の排気量3000ccのディーゼル車を対象に加えた。

 利用者らの不満を和らげて顧客離れを防ぐ狙いがありそうだ。対象となっていた
排気量2000ccディーゼル車と同じく、500ドル分の金券とVWのディーラーでの
支払いに使える500ドル分のカードを渡す。        

182 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:13:32.18 ID:AZUhIQqL0.net
VW登録台数 アウディ減、ポルシェ、ランボルギーニ増(YUKASEE MEDIA)
                        最終更新:2016年01月12日 17時40分
http://media.yucasee.jp/posts/index/14901

 日本自動車輸入組合が発表した2015年の輸入車新規登録台数によると、排ガス規制逃れ
が発覚したフォルクスワーゲン(VW)のグループでは、富裕層に人気が高いポルシェは前年
比124.2%となったが、主力のアウディは93.6%と対前年比割れとなった。VWグループ全体
では81.2%。ベンツ、BMW、ロールスロイス、ベントレー、フェラーリ、ランボルギーニ、ブガッ
ティなどは対前年比増となった。

 VWはグループ全体の新車販売台数が世界で前年割れの約993万台。思いのほか不祥事
の代償が重たくのしかかっており、日本ではグループ内で特にアウディが2万9414台、前年比
93.6%となった。やはり、競合として強く意識されているベンツやBMWに目が向くようだ。
     
 その一方で、ポルシェは6690台で同124.2%と好調だった。ランボルギーニも349台で、186.6
%と根強い人気に後押しされグループ本体の不祥事の影響は受けていない。ブガッティも2.5倍
に。ただ、一部の報道では、ランボルギーニブランドの売却案もありうるとされている。

◆販売台数(2016年、2015年、対前年比)
・ベンツ    65159  60834  107.1%
・BMW    46229  45645  101.3%
・アウディ   29414  31413  93.6%
・ポルシェ   6690   5385  124.2%
・VW     54765  67438  81.2%

・ベントレー   370   317  116.7%
・ランボルギーニ 349   187  186.6%
・ブガッティ   5     2  250.0%
※乗用車のみ

183 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 18:51:46.61 ID:Dq1reGOf0.net
VW、16年の日本販売「昨年より伸ばしたい」=日本法人トップ(Reuter)
                          2016年 01月 12日 18:36 JST
http://jp.reuters.com/article/idJPL3N14W1KB20160112
        
独フォルクスワーゲン(VW) の日本法人、VWグループジャパンのスヴェン・シュタイン代表
取締役は12日、2016年の日本でのVWブランドの販売について「昨年(5万4766台)より
伸ばしたい」と述べ、国内輸入車市場で再び首位を目指す意向を示した。同氏は都内で開い
たミニバン「ゴルフ・トゥーラン」の新型車発表会で語った。

VWブランドの15年の日本販売は前年比18.8%減で、輸入車市場で15年連続首位の座
から転落し、2位だった。ディーゼル車の排ガス規制逃れ問題によるイメージ悪化が響いた。
首位は独メルセデス・ベンツ(同7.1%増の6万5162台)だった。

シュタイン氏は、今年の日本販売目標として掲げる具体的な台数は「ディーラーと詰めている
最中」として明示しなかった。日本ではディーゼル車を販売していないが、「問題を気にする方
がいることは否めない」と一定の影響を認め、今年は「輸入車市場でナンバーワンにならなけ
ればならない」と語った。時期は未定だが、ディーゼル車の日本導入も「引き続き検討してい
る」という。

一方、同社は電気自動車(EV)の4ドアハッチバック「eーup!(イー・アップ!)」の日本導入
を見送ることも正式に表明した。急速充電システムが国内にある多くの急速充電器すべてに
対応していないことが判明。受注は開始していたものの、顧客への納車を延期していた。また、
同じEVである「e―Golf(イー・ゴルフ」については、より長い航続距離を実現する新型車とし
て導入を検討する。

高級車部門のアウディやポルシェなどを含むVWグループ全体での15年の世界販売実績は
前年比2%減の993万台だった。首位を争うトヨタ自動車 はグループ全体で1000万台を超
える見込みとなっており、トヨタの4年連続首位が確実となっている。

184 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 08:11:08.51 ID:2GBwMM5+0.net
>>183
ドイツ人って本当にアホなんだな

185 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 10:37:44.58 ID:WJhR6C6E0.net
カリフォルニア州、VWのリコール計画却下 (日経)
                      2016/1/13 4:45
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK12H5N_S6A110C1000000/

 米カリフォルニア州大気資源局(CARB)は12日、独フォルクスワーゲン(VW)が提出
している排ガス不正車についてのリコール(無償の回収・修理)計画を却下したと発表した。
内容が不適切で当局の要求を満たしていなかったため。VWは昨年11月に計画を提出。
CARBは14日までに計画の可否を明らかにするとしていた。

 VWのマティアス・ミュラー社長は13日に米ワシントンを尋ね、米環境保護局(EPA)のマ
ッカーシー長官と面談する予定。CARBは同日「引き続きEPAとともにVWの提案を精査し
ていく」とのコメントを発表した。リコール計画の見直しを迫られたことで、VWの米国での信
頼回復はいったんは暗礁に乗り上げた格好だ。     

186 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:20:22.01 ID:1AJb5NWw0.net
10年くらい前にゴルフ運転したことあるけど、140キロ巡行でも凄く安定してたわ。
ドイツ車は路面に吸い付くように走るんだよ。

187 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:24:53.52 ID:puR6ELh10.net
米カリフォルニア州大気資源局、VWのディーゼル車修理案を却下(Bloomberg)
                                   2016/01/13 06:59 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O0UXRG6JIJUP01.html

 米カリフォルニア州大気資源局(CARB)は12日、米国の排ガス規制を逃れるソフト
ウエアを搭載したディーゼル車を修理する独フォルクスワーゲン(VW)の提案を「不
完全」だとして却下した。

CARBのメアリー・ニコルズ局長はこの日電子メールで配布した発表文で、「VWは排
ガス試験をごまかすことを決めてそれを隠そうとした」と指摘。「VWはうその上塗りを続
け、発覚したときに否定しようとした。その結果、大量の窒素酸化物が排出されてカリフ
ォルニア州住民の健康が害された。VWは是正する必要がある。今日の行動はその実
現を確実にする方向への一歩だ」と説明した。

欧州最大の自動車メーカーであるVWは2リッターエンジンのディーゼル車約48万台の
修理の可能性をめぐり、CARBや米環境保護局(EPA)の担当部署と複雑な技術的協
議を進めている。EPAは12日、同案を承認できないとの見解でCARBに同意したことを
明らかにした。

VWは電子メールで配布した発表文で、今回の却下は先月提出した当初計画に関連す
るものだと説明。「それ以来、VWはCARBと建設的な協議を行っており、先週もTDIエ
ンジンの排ガス問題の是正のための枠組みを議論した」ことを明らかにした。VWはカリ
フォルニア州などの当局と協力して取り組む姿勢をあらためて示した。
    
マティアス・ミューラー最高経営責任者(CEO)は13日午前にワシントンでEPAのマッカ
ーシー長官や米議員らと会談する予定。

188 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:29:00.99 ID:ox+lGhes0.net
悪行がばれる前から日本じゃ伸び悩んでただろ
ダイムラーが安グルマを投入したらたちまち食われた
大衆車を三百万で売る殿様商売なんぞコケて当然

189 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 11:45:44.93 ID:Rqp/IFZ90.net
VWの排ガス不正、米カリフォルニア州当局がリコール計画却下(Reuter)
                           2016年 01月 13日 08:07 JST        
http://jp.reuters.com/article/volkswagen-emissions-california-idJPKCN0UQ2PD20160112

米カリフォルニア州大気資源局(CARB)は12日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)
が提出した排ガス不正対象車のリコール(回収・無償修理)計画を却下したと発表した。計画
は十分ではなく、迅速さに欠けるとした。

CARBは、リコール計画を却下した詳細な理由を記した書簡をVWに送付。調査を継続する
とともに、解決策を見出すためVWとの協議を続けるとしている。

対象となるのは、排ガス規制を逃れるための違法ソフトを搭載した排気量2.0リットルのディ
ーゼルエンジン車。

VWは声明で、今回却下されたのは昨年12月に提出した最初のリコール計画だったと説明。
その後もCARBとの協議を続け、解決を目指しているとした。

CARBは罰金額の算定はしなかったが、VWがカリフォルニア州大気規制に違反したとする
新たな通知を行った。

VWのミュラー最高経営責任者(CEO)は13日、一連の排ガス不正問題について米環境保
護局(EPA)のマッカーシー長官と協議する。

EPAは声明で、VWのリコール計画が法令順守と汚染軽減に向けた対策として認められない
とするCARBの見解に賛同すると明らかにした。

190 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:03:02.01 ID:HLAveIHZ0.net
VWのリコール計画、却下 米環境当局「内容が不十分」(朝日)    
                        2016年1月13日10時39分
http://www.asahi.com/articles/ASJ1F2QDKJ1FUHBI00B.html

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス規制逃れ問題で、米カリフォル
ニア州大気資源委員会(CARB)は12日、VWが昨年提出した不正車両のリコール
(回収・無償修理)計画を却下した、と発表した。CARBは内容が不十分だとしている。

 CARBが承認しなかったのは、同州で販売された排気量2リットルのディーゼルエ
ンジン車に関するリコール計画。CARBは声明で、「VWが提示した計画は十分では
なく、具体性に欠けている」と説明し、内容の練り直しを求めている。

 同時にリコール計画を精査している米環境保護局(EPA)も、CARBの判断につい
て「同意する」との声明を出した。米国を訪問中のVWのマティアス・ミュラー最高経営
責任者(CEO)は13日、EPA長官と会談する予定になっている。

 VWは米国でのリコール計画を着実に進めることで信頼を回復するつもりだったが、
計画が認められなかったことで、大きなつまずきとなった。

191 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:21:39.69 ID:ymQgw3eY0.net
【VW排ガス不正問題】「誤りを正せ」 米州当局、VWのリコール計画を却下 遠いブランド回復
                                              2016.1.13 08:10(産経)
http://www.sankei.com/affairs/news/160113/afr1601130005-n1.html

 独自動車大手(VW)の排ガス不正問題で、米カリフォリニア州の規制当局は12日、
VWが提案した不正車両のリコール(回収・無償修理)計画を却下したと発表した。同
当局は却下の理由として、リコール計画の詳細が不明確であることや、不正車両の排
ガス問題に適切に対応できていないなどの点を挙げ、「VWは誤りを正す必要がある。
今回の却下はそれに向けた一歩だ」としている。      

 同当局は昨年9月、米環境保護局(EPA)とともにVWの不正を公表。VWは不正を
認め、カリフォルニア州内での排気量2000ccのディーゼルエンジン車に関するリコー
ル計画を提出していた。しかし、計画が却下されたことで、ブランド回復の道が容易では
ないことが示されたかたちだ。

 ロイター通信によると、ミシガン州で開かれている北米国際自動車ショーにあわせて訪
米しているVWのミュラー会長は、13日にEPAのマッカーシー長官と会談し、問題につ
いて協議するという。

 VWは一部車両に違法ソフトウエアを組み込んで試験時だけ排ガス浄化機能をフル稼
働させていた。実際の走行時には基準の最大40倍の窒素酸化物(NOx)が排出されてい
たという。

192 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:25:36.06 ID:hftOmoAs0.net
いまだ乗ってるバカいるし、買うバカも後を絶たない
VWとかは日本車の良さを再認識するための車
アホ評論家の「直進安定性ガー、シートガー、足回りガー」に
惑わされてんじゃねーよ

193 :名無しさん@1周年:2016/01/13(水) 12:37:46.77 ID:CU5dEIQ60.net
ベンツってやたら登録未使用車多いよな
普通に100万位安くてワロタ

総レス数 193
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200