2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】東電、中部電が統合しメガ電力誕生か まず火力統合が試金石 電力再編のトリガーに

1 :レジェンゴ ★:2016/01/08(金) 11:51:38.91 ID:CAP_USER*.net
電力首位の東京電力と3位の中部電力が、2015年春から火力発電事業の共同化を進めている。小売り自由化が本格的に始まる電力市場で
競争力を高めるのが狙いだ。17年春をめどに火力完全統合の最終判断を下すことにしているが、実現すれば、統合は火力だけにとどまらず
他の事業分野にも波及し、最終的に両社が完全統合する“メガ電力”誕生に発展する可能性も捨てきれない。実質国有化の東電と中部電では
経営形態が異なるため、一層の歩み寄りは簡単ではないが、日本の中央部を占める2社の動向は、自由競争時代の再編のトリガーになる
可能性がある。

15年春から始まった東電、中部電の共同事業は、火力発電に必要な燃料の調達から発電所の新設、更新までを共同で展開するものだ。
まず4月に折半出資で「JERA(ジェラ)」を東京都内に設立し、火力発電新設についての窓口を一本化した。同10月には両社の燃料輸送部門と
外部向けに販売する燃料トレーディング部門をジェラに移管。16年7月には既存の海外発電事業などもジェラに集約する。

両社の火力発電の燃料となる液化天然ガス(LNG)の年間調達量は計4000万トンに達し、日本全体の調達量の4割以上を占める。
LNGの共同調達による規模拡大を武器に価格交渉力を高め、購買価格を低減できるメリットは大きい。そのまま発電コストの低下につなげる
ことができる。

*以下省略

http://www.sankei.com/premium/news/160108/prm1601080002-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 11:52:28.01 ID:GJtNuVzf0.net
やめろー
東電なんかいらんわ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 11:52:33.68 ID:ztCVocYT0.net
携帯キャリアみたいに競争が無くなるだろ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 11:52:41.30 ID:l8G14JPr0.net
その前に、Hzの統合しろよ

5 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 11:53:18.77 ID:7AT4l/Wz0.net
60ヘルツに統一するとか
コンセント200vを標準化するとか
もう無理なのかな

6 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:00:06.77 ID:+u1rqi9t0.net
周波数統合もセットなのか?

7 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:00:25.56 ID:W4pKsg9q0.net
電気詳しくないが、お互いの送電線つなげたら何が起こる? 波形がくっついて55ヘルツになるのか、それとも110ヘルツになるの?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:00:35.86 ID:gapxXSuE0.net
>>3
むしろ自由競争の結果だろ
何言ってんだ池沼

9 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:01:27.53 ID:/H/gznUK0.net
火力発電の記事でトリガーなんて書く記者の見識の無さ。
事故に繋がる負のイメージを想起させる用語を使うとは
どういう無神経な人間なんだ。

10 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:03:01.26 ID:QQISrQ6P0.net
ケルヒャー買い控えるか

11 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:03:14.12 ID:y0UmYBpy0.net
え、東北じゃないんだ?
フクシマどうすんだよ

12 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:03:39.79 ID:foxEi2N60.net
もう設備自体も東電と中電では独自に進化してるから
一切の設備を取り換えなきゃ無理じゃないか?

13 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:04:36.16 ID:y0UmYBpy0.net
>>5
60Hzにしたら50Hzの製品が壊れるだろ
やるなら50Hz統一一択

14 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:05:27.26 ID:+E1kjeTe0.net
中電は外資に握られてるけど、どうすんだ?
首都インフラを外資に渡す気か?

15 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:05:28.92 ID:NFAdw+4q0.net
>>11
東京電力はなくなるんだから、後は税金で収束を図るだけ
もう東京電力には一切の責任は無い

16 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:05:30.32 ID:2JySX3bl0.net
やめてー
電気代上がっちゃうー

17 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:05:30.71 ID:r7XE3I1l0.net
>>7
直接繋げると回転数トリップで発電が止まります。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:07:05.43 ID:DXa5kq6Z0.net
これは、電力は三社に修練されそうだな

19 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:09:02.84 ID:pU4lec5lO.net
当然ながら60ヘルツのほうが明るいから西日本にあわせるよろし

20 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:09:55.85 ID:W4pKsg9q0.net
>>17
そうなんだ、ありがとう。
でも悪用されたら相当マズい状況になりますね。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:15:19.78 ID:qgMi+RgTO.net
9電力による地域独占が、巨大電力会社による全国独占になるとか。

22 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:21:23.93 ID:JGrkiLs80.net
アメリカや欧州も再編すすんでなかったか?

23 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:22:12.22 ID:5+bFdhL90.net
>>22
再編が進むと電気代が上がる不思議。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:24:18.98 ID:9sI7PAlJ0.net
富士川以東の静岡県、長野県、山梨県などから、徐々に60Hzに統合していくだろうね。

新しく建設する火力発電所は、最初から60Hz、50Hzどちらでも発電できるように設計する。

買い替え需要で、家電業界、電力設備業界にも空前の特需になる。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:32:17.85 ID:nmHCKZ1Y0.net
電力、年4200円安い世帯も 北海道ガスが料金発表

北電は、今月1日から家庭や企業向けの電気料金の再値上げを実施しました。
2年連続の値上げに伴う経費削減の一環として、北電ではボーナス支給を見送る方向で
労働組合側と協議していましたが、28日、ボーナスとしては全額の支給を見送ることで妥結しました。

ただし、社員の住宅ローンの返済などが滞らないよう生活支援の名目で、
全社員を対象に給与の1か月分が支払われるということです。

では、1ヶ月分とは、いくらかというと
50〜80万円超となりますです
50代で年収は1000〜1200万ですから
<北電 年齢別年収>

30歳=532万円
35歳=625万円
40歳=737万円
45歳=843万円
50歳=904万円
※大卒管理職は50代で1000〜1200万超
値上がりする、食品、電気、水道、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。

公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE 自治労民主党を倒そう。

26 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:45:11.30 ID:Hjpl7Kt/0.net
>>13
50にしたら60の所イケるの?
だったら合わせりゃいいのにな。
工場勤務の俺はモーターパワーアップの60キボンヌ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:49:43.23 ID:sVxULnHI0.net
>>20
信じてはいけない
55Hzになる

28 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:10:24.73 ID:iEpgNydw0.net
  
まぁ頑張れや電力の糞共w
「 総括原価方式 」とやらでボロ儲けしておいて、今更のオタオタが笑えるw

絶対、100%、必ず(実際安いし)民間電力会社と契約するよ

     

29 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:12:06.08 ID:GDM0/N7m0.net
東電はやめて〜!
核やる気満々の関電とくっついてくれよん

30 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:17:27.21 ID:foU6/evi0.net
でも、今までの放射脳がいってきたことと逆のことが実現してるからな

                      

31 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:25:02.02 ID:NcmTj9te0.net
統合をきっかけに周波数も統一化するか、すべての家電をインバーター化してしまえ

32 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:39:26.86 ID:psjpIVgV0.net
>>5
55HZになるね

33 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:40:49.59 ID:4rIVfIHk0.net
最終的に、中部以北の「東日本エナジー」と、関西以西の「西日本エナジー」
みたいな寡占会社に収斂しそうな感じ。

そして電気料金やガス料金は高止まりとw

34 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:42:34.28 ID:Qz8cypVL0.net
>>33
うまい商売を独占したいに決まっているからね

35 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:46:46.42 ID:4rIVfIHk0.net
>>34
実際、ドイツは電力自由化直後は新規参入などとの競争で最初だけ
電気料金は下がったが、しばらくして大手のいくつかに会社が収斂して
しまい、その後は寡占状態と、再生可能エネルギーの利用拡大も相まって
電気料金はバカ高状態になったw

36 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:48:11.17 ID:ZpgnvtMD0.net
原発に頼ってない中電を放射能まみれにしようと企んでんだろ

37 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:59:19.48 ID:ZDj5tX4y0.net
>>1
中電エリア内に住んでいるオレにとっては悪夢だ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:04:46.19 ID:wxujWD7Z0.net
まさに焼け太り

39 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:12:02.22 ID:aOY3sbp+0.net
>>33
うまみの薄いエリア抱えてる既存電力会社は対等の条件じゃ新電力と競争できないからな
原発の収益性次第ではあるけども

40 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:22:41.17 ID:Y2rGiJPh0.net
東電が中電を吸収合併するのか
建前はどうあれ、実質はそんなところだよな
流石は日本最強の株式会社だけの事はある
こちらの想定以上の手を打ってくる

41 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:15:57.92 ID:foU6/evi0.net
事故前なら東電が中部を吸収合併たろうけど、今の東電は破綻して実質国有化会社だからな
中部に吸収合併だろ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:13:19.60 ID:aV9zuUqp0.net
>>13
60Hzの方が効率いいし
東京なんて工場少なくて本社が多いから
最近の家電やオフィス機器は周波数どっちでもいけるから
60の方がいいよ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:44:01.91 ID:iioRDkmY0.net
60Hzの地域は、西日本電力
50Hzの地域は、東日本電力 でええじゃね?
電源開発はそのままか

44 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:59:40.27 ID:oDNzdEhH0.net
両社の経営規模や統合本社が東京に設置されることから、東電による
中電の吸収合併の意味合いが強いな。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:02:46.07 ID:v2USdJvo0.net
再生可能エネルギーの買取義務は大手関電や東電にあって、新規参入組みには買い取り
義務はないんでしょう?

46 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:03:54.06 ID:+gdelgNg0.net
50Hz圏と60Hz圏が合併したってスケールメリットが生きないだろ

47 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:08:07.72 ID:Myq+Lm9Z0.net
>>19
もし東日本が60ヘルツで西日本が50ヘルツだったら
とっくに60ヘルツに統一されてただろうな

48 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:09:01.57 ID:+gdelgNg0.net
>>47
今なら間を取って55Hzにしても支障は出ない気がする

49 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:15:22.66 ID:foU6/evi0.net
>>45
再生エネルギーの買取は、消費者がしてる
関電も東電も代金徴収を手伝ってるだけ

50 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:16:34.81 ID:foU6/evi0.net
欧州やアメリカは周波数いくつ?

51 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:57:51.94 ID:hyYdhIgs0.net
原発同盟か

52 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:12:37.83 ID:HDPvoQiu0.net
東電幹部 給料上げたいけど電力自由化で値上げしにくい、安定した電力と優良顧客が欲しい
中電幹部 東京で暮らしてキラキラ()した生活がしたい

で、利害が一致

53 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:05:22.28 ID:MEuWj2R70.net
自由化しても原発再稼働したら新規参入なんて蹴散らされるから結局安くならない
統合なんかしたら更に安くなんかならない

54 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:08:34.71 ID:AzyCBGFF0.net
中電は関電北陸電と統合しろよ

なぜ東電?

55 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 05:40:54.39 ID:Ok2k0Ird0.net
東電の負債を中電にも負担させようと。

経産省と自民党経産族の悪巧み?。
「名古屋人にも金を出させよう。」
「悪党天下り寄生虫の勝俣、C水も喜ぶし。」

56 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:12:40.53 ID:jofCdiHs0.net
>>48
発電機が2極か4極かで違うが3000rpmか1500rpmで50Hz
3600rpmか1800rpmで60Hzだが
55Hzにするには3300rpmか1650rpmにするわけだな。
今のデジタルガバナなら変更は出来るか。
GTであろうがSTであろうが
タービンはターゲット回転で効率が最大になるように設計しているから
それぞれのタービンの効率を少し落とせば良いわけか。

あとの問題が電気の使用者側にどの程度の問題があるかだな。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:20:35.64 ID:IlgV5yNS0.net
独占禁止法は適用されないのか?

58 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:27:09.32 ID:EC7Zz4dt0.net
ええええ
やっと中部電力株配当金がでて安心してるのにぃ
東電と合併はきっついしょ・・・
天皇一家は東電手放したのかなぁ、手放してないから中部電力がヘルプする感じ?

59 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:44:43.63 ID:jofCdiHs0.net
>>58
中電売れば?
震災後は原発持ってない沖縄電力買ったw
安定の配当あるよ。もう売ったけどね。
配当狙いならキャノンとか三井物産とかの方が良いんじゃないか?

60 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:41:57.92 ID:nEjCvyiT0.net
ありがとう。
中電から他に移る決心がついた。

東電は無いわ。
値上げしか先が見えない。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:48:51.30 ID:EZDu+ccQ0.net
車で例えると
3000ccか3600cc
1500か1800
550か660

もうお話にならないな。50Hzの出番はねえ

62 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:27:32.23 ID:jNT3yYpd0.net
>>56
変圧器やらなんやら全部安全確かめるのも気の遠い作業になりそうだな

63 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:34:37.56 ID:BrSmLoRd0.net
リニモで渋谷⇔名古屋間が40分で行けるようになるし、名古屋は副都心になるんじゃないの。
だからくっつくんでしょう。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:35:59.97 ID:BrSmLoRd0.net
>>58
これから名古屋は集中、発展すると思うよ。
というか、高齢化、人口減少で他の地域がダメになる。

65 : 【中部電 81.4 %】 !ken:2016/01/09(土) 10:59:10.44 ID:P4k+vEuQ0.net
ふざくんな、不良決算盗電なんかいらん!
トンキンだけで電気代値上げしとれ!

66 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:08:31.60 ID:19VuHWYB0.net
なんかバカが大量発生中だな。
2波合成して中間周波数が出来たら世界中がめちゃめちゃになる。

まず、フーリエ変換を勉強しなさい。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:27:48.93 ID:SUpbG81g0.net
>>58
> 天皇一家は東電手放したのかなぁ、手放してないから中部電力がヘルプする感じ?

これはタブーで誰も触れないと思うが、無関係ではないと思うね。
その分、新会社の株の割り当てや、人事で中部電に厚く遇すると思う。

中部電が後ろ向きではないのはそのため。

68 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:30:04.16 ID:5aBswZRE0.net
>>64
リニアで東京にストローされるだけ

69 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:46:27.38 ID:qfKHfzMD0.net
お 前 ら が 望 ん だ 自 由 競 争 の 結 果 だ ろ ?

そ れ と も 、 ま た 完 全 地 域 独 占 状 態 に 戻 し た い の か ?

70 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:01:54.03 ID:ORCF56S20.net
メール見守りサービスで心動いたけど、東電か…

やっぱさよならしよっと。

71 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:57:33.26 ID:BrSmLoRd0.net
>>68
東京にストローされて交流して活性化する。
これから名古屋は良くなる。
大阪は出て行ってる企業の方が多いって年末の雑誌に書いてあった。
栄るには安定した電力ないと無理だもんね。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:05:26.99 ID:vsXqKL7L0.net
中韓アメポチの日本は、60Hz200Vが良い
欧州にかぶれてる東日本が無意味に50Hz100V
世界的にみて途上国に50Hzが多いらしいw
先進国で一番電圧が低い日本w

73 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:23:21.51 ID:lWWWazia0.net
分布定数回路、たたみこみ積分、オイラーセオレム・・・言ってみただけ

74 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:11:28.13 ID:EzZUx9Sw0.net
>>67
数が2倍近い東電側を人事で抑え込むなんで無理。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:16:29.88 ID:/lm2K9Pt0.net
>>52
いい歳したおっさんが東京での生活に憧れるかねぇ
女子高生じゃあるまいし。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:25:04.96 ID:/lm2K9Pt0.net
東京の引力?全然感じねーし、たかがリニア一本で名古屋圏が東京圏に吸収なんて絵図は描けねーって。

ただでさえ逼迫してる東京圏。発展の余地のある名古屋圏。当然両都市圏が相互作用により、それ以外のエリアから人を呼ぶ事になる。

つまり両都市圏同士の引っ張り合いじゃなくて、両都市圏が他地方のヒトモノカネを同時に引っ張り、両都市圏が太る絵図が描かれるって寸法。

東京の中から周りを見ると、目が曇るんだろうな。全然立体構図が見えてねーもん。

77 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:37:30.63 ID:KzERsoLn0.net
名古屋人気質っていうか
名古屋・岐阜の人は東京に出ることの方がイメージ悪い傾向にあるしね。
親元から通える距離に就職することの方が重要。

78 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:44:37.29 ID:pqwT406F0.net
>>74
今、東電の価値は暴落しているので、株式の時価総額はほとんど同じ、
まだ中部電の方がちょっとだけ上だよ。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:33:51.40 ID:0NDfAShL0.net
>>75
バブル世代までは東京絶対主義だろ
遊ぶことと他人と比較することしか考えてない

80 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 14:05:33.01 ID:tIDdZDeD0.net
トリガーとかミミガーとか朝鮮語みてえだな

81 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:46:31.33 ID:NdXE+GOF0.net
>>1
まず東電がゴミだから潰さないとな
東芝は東電と組んでジョーカーのカードを引いたカスだからね。

未曾有の事故を起こす東電リスクという教訓がある。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 17:25:45.38 ID:jFtQLT2u0.net
>>62
定期保守で置き換えるから両対応かは把握してるしょ

末端が専用機だらけでやばそうだな

総レス数 82
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200