2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際/政治】日印の原子力協定 今国会への提出見送りへ NPT非加盟で調整慎重に

1 :ナス八 ★:2016/01/08(金) 05:49:24.05 ID:CAP_USER*.net
日印の原子力協定 今国会への提出見送りへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160108/k10010364801000.html

 政府は、インド政府と締結することで原則的に合意している原子力協定について、
NPT=核拡散防止条約に加盟していないインドとの調整は慎重に進める必要があるとして、
今の国会への提出を見送る方針を固めました。

 安倍総理大臣は先月、インドのモディ首相と会談し、日本の原子力関連技術の輸出が
可能となる原子力協定を締結することで、原則的に合意しました。

 これを受けて日印両政府は、協定締結に向けた調整を続けていて、7日に外務省の斎木事務次官が、
インド外務省のジャイシャンカル次官と東京都内で会談し、今後の進め方などについて意見を交わしました。

 協定の締結には、国会の承認が必要となりますが、インドが過去に核実験を行ったことや、
NPT=核拡散防止条約に加盟していないことから、被爆地の広島・長崎両市の市長が
遺憾の意を表明しており、外務省幹部は
「協定は、国会で予想される厳しい議論にも、耐えられる内容でなければならない」と話しています。

 また、政府内には、夏の参議院選挙もにらんで、「拙速に進めるべきではない」という意見も出ていることなどから、
政府は、インドとの原子力協定の調整は慎重に進める必要があるとして、今の国会への提出を見送る方針を固めました。

2 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:50:34.42 ID:gLEq4QK20.net
外務省が売国なのどうにかならんの?

3 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:08:57.95 ID:YtgChzpa0.net
波乱の幕開け
今年もいろんなことがありそうだ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 07:13:11.95 ID:KTQmB5t60.net
東芝がWH社を切り捨てなかった動機が原発輸出なんでしょうねw

5 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 07:34:36.87 ID:exldOcBM0.net
>>1
インドの核実験施設を使えば核武装も夢ではない
早くした方がいい

6 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:10:52.64 ID:jb5mVUBf0.net
 
私は「道」という漢字が好きです。

武士道、華道、茶道、剣道、武道、弓道・・・「道」が入ると
単なる習い事や趣味、スポーツではなく、何だか一ランク上の
神々しいものになったような気がします。
それだけ「道」という漢字に秘められた意味があるのだと思います。
 

7 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:47:40.46 ID:D8GRDTOb0.net
 

「中国」「韓国」「民主党」「電通」「日教組」「花王」「団塊」「朝日新聞」「シーシェパード」「日本ユニセフ」「創価学会」
 
     / ̄\_____  
     |^p^  | 馬鹿ウヨ ヽ 三     <おぎゃwwwwwおぎゃwwwww  
     \_/_____  )  三  
     / /         ( (  二  
    / /          |  | 三   
    ◎           ○   三  
           / ̄\  
          |     |  
           \_/  
           _| |_  
          |     |

8 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 15:35:41.23 ID:6iwawXmS0.net
戦後70年も経ってるのに、国家間外交に地方自体が口挟むような領分じゃねえよ。

総レス数 8
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200