2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】トランプ氏、初のTVCMが物議 モロッコ移民の映像使用で(動画あり)

1 :brown_cat ★:2016/01/07(木) 21:04:46.56 ID:CAP_USER*.net
トランプ氏、初のTVCMが物議 モロッコ移民の映像使用で
2016年01月05日 14:59 発信地:ニューヨーク/米国

【1月5日 AFP】今年行われる米大統領選挙で共和党指名獲得争いの首位に立つドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が、
4日に公開した初のテレビ向け選挙CMで、モロッコからスペインの海外領土に流れ込む移民の映像を使用し、新たな物議を醸している。

 30秒間のCMは、アイオワ(Iowa)州とニューハンプシャー(New Hampshire)州で5日から放送される予定。放送にかかる費用は
1週間で200万ドル(約2億4000万円)という。アイオワ州では、党指名候補を決める党員集会の投票が来月1日、全米に先駆けて行われる。

 CMでは、イスラム教徒の米国入国の一時的禁止、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の壊滅、メキシコからの不法移民の
流入阻止といったトランプ氏の公約をアピール。数十人の移民らが国境を越えて流入する映像に合わせ、「彼(トランプ氏)は南部の
国境に壁を建設し、不法移民の入国を阻止する。壁の建設費用はメキシコが支払う」というナレーションが流れる。

 このCMに対して、政治家らの発言の正確性を評価するウェブサイト「ポリティファクト(PolitiFact)」は、最もばかげた虚偽情報に
与える「火のついたズボン(Pants on Fire)」の評価をつけた。理由として、映像が撮影されたのは米国とメキシコの国境ではなく、
大西洋(Atlantic Ocean)の向こう側のモロッコ沿岸にあるスペインの海外領土メリリャ(Melilla)だったことを挙げた。映像は、
イタリアのレプブリカテレビ(RepubblicaTV)が2014年5月に放送したスペイン内務省提供の動画だったことが判明したという。

 一方のトランプ氏側は、映像は「開かれた国境がもたらす深刻な影響を示すために選ばれた意図的なもの」だったと説明。
メキシコ国境に壁をつくらなければ米国に「非常に現実的な脅威」がもたらされると主張している。(c)AFP

http://www.afpbb.com/articles/-/3072102

動画
Donald Trump Releases First TV Ad
Wall Street Journal
https://www.youtube.com/watch?v=qa3edsMzHkA

2 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:06:54.92 ID:WP+o3PKrO.net
速く、レースから下ろしてくれ!の悲鳴だな。

3 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:09:07.04 ID:xTjxW76R0.net
何?股間がモロッコ見えてるとか?

4 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:13:10.78 ID:SkG5ysTt0.net
まさにゴキブリ

5 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:14:41.40 ID:GYNBEA430.net
移民排斥は正しい

治安だけは何物にも代えがたい

6 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:17:25.36 ID:JejYqSAk0.net
日本でトランプを批判するのは、情弱、馬鹿サヨ、在日の何れか。

ちょっと本音過ぎるが、概ね正しい。

7 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:23:21.92 ID:SHyzYUoo0.net
>>6
トランプを支持するとお前にとって何かプラスになるのか?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:27:21.14 ID:gt/cgue/0.net
初めて動画見てみたけど
あの髪の毛、かなり無理してるな
悲壮感さえ出てる

9 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:27:42.10 ID:pSMEQcAO0.net
難癖すぎるな
移民拒否の世論は変えられないよ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:27:55.84 ID:rKAD40/y0.net
>>6
日本人も排外される側なのにトランプ支持って頭大丈夫か?

11 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:29:28.29 ID:7Q4i+Zo90.net
「モロッコの映像を使って何が悪い!」
っていうトランプに爆笑したわwwwwwwwwwwww

※あくまでもイメージです
をやった訳だろwwwwwwwwwww

12 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:29:28.95 ID:7g5+NPEC0.net
アメリカにいまいる人間のほとんどは移民の子供なんだけどな
堕ちたものだわ

13 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:29:42.58 ID:2B7iqirQ0.net
壁の建設費用はメキシコが支払うってメキシコになんのメリットが有るんだ

14 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:30:06.59 ID:cVKT4Z1I0.net
>南部の国境に壁を建設し、不法移民の入国を阻止する。壁の建設費用はメキシコが支払う

www

15 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:30:56.08 ID:uhc7bzB10.net
 
今回のトランプ氏の行動レベルは ・・・・・・ ツーペア

16 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:31:23.50 ID:00+mTaOf0.net
セウタ・メリリャのスペインもたいがいだと思うがね・・・

領土っていうのはなんとしてでもしがみ付くってのはどの国でもそうなんだが。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:31:25.42 ID:Bbva8yKf0.net
>>10
アメリカに移住しないから大丈夫

18 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:31:32.24 ID:LhsgvE9V0.net
こいつ大統領になる気あるのかな?w

19 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:32:09.88 ID:kgcDOOHe0.net
>>10
いいじゃん。アメリカに排斥されたら、今度こそ日本が自立する。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:33:07.53 ID:ApRkk+al0.net
>>18
ないだろ。
共和党候補になりそうで本人が一番困ってる。
まあヒラリーには勝てないだろうが。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:33:50.47 ID:3ogoqN/w0.net
>壁の建設費用はメキシコが支払う

いやこれ自分で満足のいくものをこさえた方がいいよ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:33:59.35 ID:fwPRo+9D0.net
>>7
日本及び日本国民にとってプラスなんだよ
日米同盟ってのがあって軍事・経済で日本とアメリカは協力してるんだよ


お前は知能が低いから理解できないと思うけど・・・ププッ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:35:26.32 ID:fwPRo+9D0.net
>>10
日本人も排外される側なのに


日本人が排外される ←お前の妄想

24 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:35:30.45 ID:Vrl2OSiT0.net
>>5
どの移民グループも9割以上は犯罪とは無縁の善良な市民
移民受け入れは治安悪化リスクより経済活性化リターンの方が大きい

移民受け入れ反対は原発反対と同じレベルの非知性主義的な主張

何事も感情的にならず学術的な視点を持って政治を見守りたいものだ

25 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:37:38.40 ID:LmJ8/Lva0.net
だんなが執務室で研修生とセックスしてた間抜け大統領の嫁
マジびびりまくり

26 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:40:44.40 ID:ja9peE540.net
>>24
チョンは、違うだろ

27 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:40:59.20 ID:noeyyc0I0.net
トランプの対日政策はどんな感じなの?
かなり極右だが、本音の所、言ってることはほぼ同意だわ。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:42:20.15 ID:Bbva8yKf0.net
アメリカの田母神さんみたいな感じなのかな

29 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:42:51.78 ID:67KzCJib0.net
ロナルドレーガンの真似をしてくれるのならマシなんだけどなあ

30 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:43:26.49 ID:kgcDOOHe0.net
まあ、トランプが大統領になって、グローバリズムとか移民容認が倫理的に正義、っていう
風潮がなくなってくれたらそれだけでも世界はずいぶんよくなる。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:45:20.44 ID:e19O8NUZ0.net
>>21
かかった費用をメキシコに出させるって言ってる。壁自体は米国企業。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:46:24.51 ID:VINUCqyj0.net
あー、日本の警察みてても非常に不公正感がある
在日が不法行為をやってもみのがし、日本人が同じことをやると逮捕
警察ってどっち向いてるの?

33 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:49:37.06 ID:SHyzYUoo0.net
>>22
トランプの日本に対するスタンス知らんのか?
よくそれで噛み付いてきたな。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:51:45.79 ID:HynNFotk0.net
今は道化で面白いけど実験握ったらアホすぎてやばいんじゃねーの?
イエスマン以外排除する暴君像しか見えんのだが

35 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:55:22.95 ID:3ogoqN/w0.net
手に傷がつこうがそう決めたらなりふり構わず挑戦して国民で
意思を持ってがむしゃらにやってみればいいさ

うちの息子の初めて描いた絵本も木の洞に住む虫の家族が
押し寄せる敵から家族を守って闘い平和が訪れましたというお話だから
家長になったらこれは人間の雄として当り前の心情じゃないかな

トランプ氏はこのアメリカ国民の期待に逃げぬリーダーだと思いたいね
次のターンでよその国にちょっかいを出すのをアメの国民の手で止めさせておくれ

36 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:57:13.35 ID:3ogoqN/w0.net
>>31
そうかそうか 成程納得した
万全だねぇ

ケツの穴の小さい国だ←

37 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:58:42.86 ID:9PanqIMo0.net
>>30
世界中のエセ人権やグローバルが大人しくなるだけでかなり変るよね
トランプ本人は民主党のように特定の中国押しとかせず割と引き籠り系だと思う

38 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:00:11.24 ID:wf4o2B6X0.net
>>34
オバマは反対する奴いないのか不思議なくらい悲惨な外交してるけど…

39 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:02:02.74 ID:FIks//F80.net
アメリカ国民の理性を信じているよ。
多くのアメリカ国民は、自分の州からもめったに出ない井の中の蛙だから、心配だけどね

40 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:02:59.16 ID:XiK62hWN0.net
オバマなんかよりトランプの方がマシに見えるけど。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:03:27.35 ID:HynNFotk0.net
>>38
どう悲惨?

42 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:05:42.44 ID:ZVxFfadv0.net
こいつが大統領候補になるってことは
米国底辺層で、相当な意識変革が起きてるってことだな

早い話が、相当ぶっ壊れてるってこと
民主主義だとか、人道主義だとかってのが、偽善だとしても
プロテスタント国家米国の底流を流れるドグマだったはず

それを全く失ってるって兆候だよなあ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:08:00.94 ID:2B7iqirQ0.net
>>38
弁護士時代の人脈で集めた法律家ばかりで固めて
リスク回避ばっかやってるからろくに身動き取れず
がんじがらめのままドツボにはまったって分析してる記事を
なんかで見たな

44 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:08:11.58 ID:qNent4UA0.net
>>39
それでも英語ができるからね、アメリカ人は
ネットをみれば世界で何が起きてるかくらいはわかる
アメリカへ行こうが欧州へ行こうが
なああんにもわからないつんぼでめくらの日本人とは違う

45 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:08:20.12 ID:Jw5fiTnU0.net
アメリカは頭おかしいw

46 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:09:02.65 ID:Bbva8yKf0.net
>>39
しょうがないだろ1個1個の州が国みたいにデカいんだからw
日本の都道府県とは違うとおもう

47 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:11:05.24 ID:tSHL6rSiO.net
オバマは土人だ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:16:19.18 ID:txErzFjo0.net
>政治家らの発言の正確性を評価するウェブサイト「ポリティファクト(PolitiFact)」
これ笑うところですか?

49 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:18:00.33 ID:h2m66gNu0.net
オバマの外交はブッシュ時みたいな、戦費等考えて損失3兆ドルみたいなことしなかったので相当良かったよ
それよか経済重視すべきってんで、見事にブッシュ時に抱え込んでた経済の負の遺産(リスク)を消した

50 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:27:51.17 ID:LSUSC9TR0.net
>南部の国境に壁を建設し、不法移民の入国を阻止する。壁の建設費用はメキシコが支払う
>イスラム国とシリアに死ぬ気で合戦してもらって勝残った方をトランプ大統領が殲滅する
トランプ発言を真面目に読む奴が一番アホ

51 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:28:44.21 ID:h2m66gNu0.net
まあそもそもトランプ自体がもう飽きてるみたいな感じで
大統領になるつもりがなさそうにも見えるんだけども

52 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:38:46.60 ID:e08RdqB00.net
またもや大統領選にうかってから、政治学と国際関係論と地理を勉強するのか。
アメリカ人のイージーさには参りました。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:52:15.62 ID:tSHL6rSiO.net
女子大生のオマンコに突っ込んだ葉巻を「うめー」とか言って吸うのが趣味だったクリントンや、ミドルネームがフセインだかサダムだかなのを必死に隠してるクロンボ・オバマよりはマシなのになるだろうよ

54 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:06:40.94 ID:GylCpeEi0.net
中国の軍拡はアメリカにとって現実的な驚異となる
だから、日本に駐留する米軍を増強してあげる
ただし、第一次的には日本防衛が主眼であるので、第一次的に対応するのは自衛隊である
もちろん費用はいずれも日本が負担する


こんな感じになりそう

55 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:08:07.14 ID:pXoi0/iS0.net
>>53
クリントンはネット社会に先鞭を開いた大統領であり、オバマは健康保険制度を立ち上げている。
トランプのようなキチガイと比較しては、彼らに対しあまりにも失礼。

56 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:09:19.57 ID:kgcDOOHe0.net
もし今大統領なら、北朝鮮を空爆して、平壌を更地にするだろうな。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:12:41.45 ID:GCseuNBP0.net
>>51
元々そんなつもりがあったかどうかも怪しいけどな
最初っから金持ちの道楽にしか見えなくもなかった

58 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:38:55.02 ID:h2m66gNu0.net
>>55
てかブッシュの方が全般的にやばかったなw
戦費増大にアメリカへのヘイト増大、加えて経済だけはと思いきやボロカスになって
後世の教科書ではワースト大統領になってそう

59 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:09:20.05 ID:yBAFVXB00.net
http://youtu.be/RLTIlOsnWN4
トランプの演説
35:20からUSAコール

60 :L:2016/01/08(金) 00:16:43.69 ID:rUeCVn6t0.net
>>30
真面目な生活に耐えられないだろ
当選したら罰ゲームだな

61 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:22:01.21 ID:ITaaTcd+0.net
>>58
ワーストはオバマで確定です

62 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:51:42.58 ID:p51a/LLj0.net
印象に残ってるCMで、

女の子がバースデーケーキで祝われてるんだが、
紛争に巻き込まれ、
バースデーケーキは年を重ねるたびに小さくなり、
最後にはスプーンの上に一本のローソクが立ってるだけになる。
あれはインパクトあったな。

>>61
マジメで地味な奴より派手なバカの方が好みかw

63 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:19:39.51 ID:znFbPQY30.net
>>6 金持ち嫌いなネトウヨもトランプ批判してるぞ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:29:05.71 ID:A0S4JOlD0.net
トランプはモハメドアリとかファラカーンみたいにアメリカ人としての矜持を持ってるイスラム教徒を支持すると良い
女は顔隠せとか豚肉食わせるなとかいう我侭な人間を追い出せば良い
アリもファラカーンも絶対豚肉くってるし、女は家にいろとか死んでも言わないタイプだ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:46:39.13 ID:uKDKSF6OO.net
>>55
クリントンはベトナム戦争時、徴兵から逃げるために突然イギリスに遊学した売国チキンの上、自ら発達障害であること、さらには違法薬物を常用するヒッピーであったことをカミングアウトしている。
膣内葉巻の一件も含め、思えばコイツからアメリカ大統領という地位と権威が何の意味も抑止力も持たなくなったと言える。
その行き着く先が、チベット人を虐殺するチャンコロ共産党が大好きで、バナナがよく似合うチンパン大統領であり、
夫が膣内葉巻をペロペロするのを一緒に楽しんでいたヒラリーのバカだ。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:06:50.88 ID:I6ngfUS20.net
>>1 動画コメント
>BLACKS SUPPORT MR DONALD TRUMP!!! Trump 2016!!!

トランプって黒人には人気あるのかな?
メキシカンとの対立か? トランプ、いけるでw

67 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:09:38.60 ID:I6ngfUS20.net
>liberals are real haters

選挙には勝つにはこれ。日本もはよ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:16:17.03 ID:vf+ElUAk0.net
>彼(トランプ氏)は南部の
国境に壁を建設し、不法移民の入国を阻止する。壁の建設費用はメキシコが支払う

えーw

69 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:55:42.70 ID:pR6nNOFK0.net
移民にケチ付けるならインディアンに全て返せ

70 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:56:55.84 ID:pR6nNOFK0.net
日本にもこんな政治家いるよな

71 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:25:37.21 ID:/GaJ3ltV0.net
英議会、トランプ氏の入国禁止審議だってよ、CNN

72 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:13:27.03 ID:h17LdoE90.net
>>17
>>23
国としても今まで以上にやられるのは発言見てたらわかるだろ
お前ら頭悪すぎだろ

73 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:32:22.28 ID:jxydru+E0.net
>>42
仕方が無いですよ。
白人とその他の人種にわけたら、白人がマイノリティになったんだから。

74 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:24:32.81 ID:pKFLhTWN0.net
>>42
将来的にはラティーノのカトリックが多数派になると言われてるから抵抗してるんだろうね
富裕層かつリベラルな層にはどうでもいいんだろうが

75 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:57:51.13 ID:qhJYeOvj0.net
アメリカにも自民党の信者みたいなカルトが存在するんだなw

76 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 07:05:25.11 ID:ge3S0UpL0.net
そんなことよりズラをもうちょっといいやつにしろよ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:05:32.98 ID:X74JO+WC0.net
本当に怖いのはアメリカではこのバカなじーさんが
そこそこ指示を得ているということ

78 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:34:16.14 ID:EhIV6A8Z0.net
日本にも「橋下は本当のことを言ってるだけ」と擁護するのがいて、最後まで人気者だったよな。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:36:07.55 ID:NWAF8v970.net
アメリカ人だったらメキシコ人うざくてしょうがないだろうな。
日本でいうところの中国かな?
駆除してもゴキブリ並に密航してきて荒稼ぎする

80 : :2016/01/11(月) 08:40:40.03 ID:gZcgz63g0.net
>>74
>将来的にはラティーノのカトリックが多数派になると言われてる
 将来的には政治難民もどきの漢民族が多数派になる

81 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:41:19.91 ID:EhIV6A8Z0.net
>>79
>駆除してもゴキブリ並に密航してきて荒稼ぎする
アメリカ人は不法入国したヒスパニックを日本の外国人研修生みたいな感じでこき使って、
アメリカ人自身がやらないような低賃金の仕事をやらせているよ。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:53:50.59 ID:sFE/BjmA0.net
これは将来あんな風になるぞと例として挙げたわけで
著作権の処理がなされていれば問題ない。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:56:50.89 ID:5imIdHZ+0.net
>>24
この前のドイツの事例見てもそんなこといえるのかね?
多少の経済効果より治安悪化によるマイナスの方がでかいだろ。
今の状況に日本も困っているしな。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:58:03.65 ID:g0+69/io0.net
EUやオバマ政権の拠り所となっているようなリベラリズムを粉砕してもらいたい
10万人の移民受け入れ?同性婚合法化?
ロシアを見習えってんだ
トランプはプーチン大統領を評価しているようだし、米露が中心となってそういうリベラリズムを
叩き潰すことも出来るんじゃないか

85 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:58:26.37 ID:lelAxXR+0.net
髪の毛が気に食わない潔くしろ

86 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:06:01.11 ID:sMj93qb10.net
             【ヒラリー】  WW3起こしたい   ×   世界に許しを請え  【マイトレーヤ】


[1847]副島隆彦

北朝鮮の指導部の中に、アメリカのネオコン派や反共(はんきょう)主義米軍人たちの強い影響下にある勢力が形成されていて、
彼らが、第三次世界戦争を起こすことを画策している。この勢力がヒラリーを押し立てて、次の世界に動乱を持ち込むつもりだ。
今年一年(2016年)中は、まだオバマ政権である。しかし、来年(2016年2月)からは、もうそうはならない。ヒラリーは、それをやるだろう。
日本の安倍政権の長期化の兆(きざ)しは、それに対する十分に計算されつくした動きだ。アメリカのいいように動かせる政権だ。
もう アメリカには、軍事力しか、大きな力は残されていない。ヒラリーたちは、この残された持てる力(ちから)を使うだろう。 
迫り来る世界恐慌を、アメリカの軍事力で吹き飛ばして、アメリカの世界覇権(ワールド・ヘジェモニー)の継続を、再度、画策する。


                  マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                 アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。 

Q 経済崩壊が2015年から、テレパシー世界演説が2017年の初めなら、2016年に大戦でしょうか。A 大戦は起こりません。



                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。

  25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
  テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

       14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
14歳未満の子供たちは、何が起こっているかを知りたがり、親からそれを知らされるでしょうが、テレパシーは生じないでしょう。
        Q 多くの子供たちは用意ができておらず、とても恐れています。A 恐れる必要はありません。



     火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
                   りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
               https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

87 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:07:19.25 ID:qeUt9TEP0.net
>>81
いやいや、その不法移民を取り締まるために
どれだけの金を政府が必要としてるか理解してるのかよ
さらにその不法移民の入国ルートは薬物の密輸ルートになっちまうんだよ
メキシコはもう薬物の密輸ルート根絶してもらわない限り
立ち直れない状態になっちまってるんだよ

88 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:08:01.53 ID:UqIlpv5+0.net
トランプ氏は現代の始皇帝

89 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:17:25.80 ID:eQweYmRQ0.net
「あなたたちの中で祖先が移民でないものが、まず移民に石を投げよ」

総レス数 89
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200