2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「大人になったらなりたいもの」 男の子はサッカー選手、女の子は食べ物屋さん

1 :いちごパンツちゃん ★:2016/01/07(木) 17:47:31.80 ID:CAP_USER*.net
第一生命保険が7日発表した「大人になったらなりたいもの」のアンケート結果によると、
男の子の4位に「電車・バス・車の運転士」が入り、2年連続で順位が上昇した。
1989年の調査開始以来最も高い順位で、
第一生命は「北陸新幹線の開通が影響したのではないか」と指摘している。

女の子は前回9位だった「デザイナー」が8位に、14位だった「お店屋さん」が9位に上昇し、
ファッション関連の業種が人気だった。
同社は「ゲームやインターネットで情報に触れる機会が増えたためではないか」と分析した。

男の子の1位は6年連続で「サッカー選手」。2位の「野球選手」との差は拡大傾向にある。

http://this.kiji.is/57741990137529851?c=39546741839462401
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000065742.html
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2016010700643

第 27 回「大人になったらなりたいもの」 アンケート調査結果(PDF)
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2015_075.pdf

2 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:49:01.57 ID:Onk3PhE00.net
インドの子供がなりたいものは

3 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:49:19.95 ID:fkis8rqe0.net
インド人

4 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:49:36.75 ID:FD0JgvIS0.net
側溝

5 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:49:50.83 ID:1pTrGZZC0.net
AV制作会社の社長

6 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:50:16.01 ID:kR3WZ0UCO.net


7 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:50:19.94 ID:k//tfLav0.net
公務員とか三菱商事社員とかになりたい子はいないのか

8 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:50:47.14 ID:2A69t/TT0.net
男の子なら、ひもやすけこまし、さん助だろう。

9 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:13.17 ID:li5RTaXy0.net
時代はラグビー選手

10 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:20.73 ID:dacXeC5t0.net
女の子「佐野さんみたいなデザイナーになりたいです」

11 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:34.06 ID:W4LWGPBf0.net
飲食業の恐ろしさを子供の頃から教えておかないといけないな

12 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:41.01 ID:xpUIBOUD0.net
小学生でもわかる派遣社員〜アリとキリギリス 

http://blog-imgs-67.fc2.com/h/i/k/hikineetcopipe/aritokirigirisu.jpg

13 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:46.84 ID:ofWw35UR0.net
お店屋さんって何だ?
自営業の事?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:52:11.38 ID:j2HJ4H5U0.net
天皇

15 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:52:17.68 ID:P1X4OcS30.net
ガキの頃はタクシーの運転手なんて結構いたけど、今やその立場は決して高くないし、収入だって乏しい(´・ω・`)

16 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:52:27.77 ID:nChMFlUV0.net
J1でも年収300万がざらな世界だけど?大人はもっと現実教えろよ。
普通にリーサラやった方が良い。

17 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:52:59.98 ID:xrPlDJQu0.net
食べ物屋さん=マックの店員なのかスーパーの食料品売り場品出しなのか

18 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:10.02 ID:TLXJpA5g0.net
食べ物屋さんw
可愛いな
あんなブラックな業種だと知らずに…

19 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:13.65 ID:utmlc0tc0.net
大人「大家さんになりたい……」

20 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:17.36 ID:2WI/qL6a0.net
必死やな
Jリーグは誰も見ないし、フル代表も期待できなくなってきたし、どうするん?w

21 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:25.57 ID:widAjjrw0.net
>>2
タージ・マハル

22 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:57.05 ID:xpUIBOUD0.net
ベッキ ー

23 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:54:09.70 ID:apImklhY0.net
>>1
>男の子の1位は6年連続で「サッカー選手」。2位の「野球選手」との差は拡大傾向にある。

日本人総白痴化計画が順調に進んでるじゃん。五郎丸の浣腸ポーズで来年は
ラグビーが1位になるかもな。

24 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:54:23.40 ID:P1X4OcS30.net
>>17
自営のことじゃないのかな

25 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:54:58.36 ID:fyTB635c0.net
俺は女になってみたいわ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:56:09.49 ID:E1QjLBgW0.net
やっぱ香川だとみんなうどん屋になるん?

27 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:56:15.18 ID:SWeck+n40.net
勉強漬けで東大行き

キャリア官僚
起業
大企業


等の選択肢増やした方がいいと早く気づけないとだめだな

28 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:56:31.65 ID:oTTmHgAL0.net
おっさんになった今なら、
市役所の職員を目指せば良かったと
後悔してる。

29 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:56:52.20 ID:v7guJvif0.net
子供が将来なりになりたいかぐらい、受け流せよ

心のさもしい奴らだな

30 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:57:11.12 ID:q8Xvfmak0.net
>男の子の4位に「電車・バス・車の運転士」が入り、2年連続で順位が上昇した。

自動運転車

31 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:57:20.41 ID:gRiEFTst0.net
>>28
市役所はコネが無いと二次以降の面接で落とされるぞw

32 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:57:27.85 ID:apImklhY0.net
自衛官の給料を1.5〜2倍にして、国を守る貴い仕事であることを学校で教えないと
いけないね。財源は役所勤めの公務員の給料を3割〜5割減に。
あと、自惚れさせてしまった医者の地位の引き下げね。ドイツと同じように年収500万でいい。

33 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:57:29.05 ID:YUrLWAvE0.net
不思議だよなぁ、ケーキ屋さんとかパティシエとか女の子は小さい頃からスイーツ脳なんだな
かわいいもの、きれいなもの、おししいもの、あまいもの、で頭がいっぱおなんだな

34 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:57:43.71 ID:p74oThF50.net
>>20
それが取っちゃったんだよね
Jリーグなんて。。。。と思ったら日々メディアが煽りまくってる野球と大差なかったっていう

Jリーグ中継がG帯でやっていないのをいい事に
今まで散々Jリーグを馬鹿にしてきた焼豚だが
プロ野球とJリーグにほとんど差が無い事が判明

35 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:57:54.14 ID:qCeugA0+0.net
>>23
子供の夢程度で何言ってるんだ?

36 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:58:02.98 ID:xpUIBOUD0.net
鶴橋駅の食べ物屋さん

37 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:59:09.17 ID:Xyk82tW00.net
レオナルドダビンチか、アワビ採り
だったなあ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:59:26.95 ID:SWeck+n40.net
>>35
おいおい

サッカー選手で成功するとか宝くじで億当てるよりはるかに難しいんだぞ



教えてあげないと

39 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:00:11.63 ID:p74oThF50.net
ちなみに、

直近、関東以外対決

10.4% **:**-21:50 NHK Jリーグチャンピオンシップ・決勝最終戦「サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」

■プロ野球 日本シリーズ2014
第1戦 11.8% EX* 
第2戦 *9.8% TBS
第3戦 *8.3% EX*
第4戦 *8.4% CX*
第5戦 10.3% TBS



報道量は野球100:サッカー2くらいに差
ほんと凄いよ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:00:41.31 ID:BRXAHO+R0.net
>>12
これいつの時代だよw
良い大学入って正社員になって人生安泰とか昭和だろw

今はむしろこつこつ働いたアリがリストラされてドロップアウト
キリギリスが最後に笑う時代だからな

41 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:01:17.99 ID:LmMwXrin0.net
飛行機大好きなプラモ少年だったので、
割と真剣にファントムの操縦士になりたかったなぁ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:01:18.39 ID:HBtAXuRH0.net
ウルトラマンとか仮面ライダーは時代遅れなのか

43 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:01:36.93 ID:VOiDbgt00.net
ワタミに入るの?

44 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:01:45.51 ID:2r58tlW30.net
>>25
ニューハーフならなれるぞ

45 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:02.70 ID:Oqy4VE4M0.net
女の子の上位ほとんどがブラックじゃねえか

46 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:05.89 ID:LmMwXrin0.net
>>42
命がけな割に無報酬だしな

47 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:07.56 ID:pPIdzoKx0.net
悠仁様のお嫁さん

48 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:16.51 ID:apImklhY0.net
>>36
短い投稿だけど味があるねw
朝鮮人は悪さをするけれども見切ってしまえば日本人より素直な面がある。
陰湿さを醸造させることができない単細胞というのか。
そういう視点で鶴橋を歩くと面白いからな。

49 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:16.95 ID:m4Gt95Pj0.net
>>1
一方、静岡県は浜松に新野球場を建設、東京五輪の競技会場を目指す 津波避難機能も 県知事が構想
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000007-at_s-l22


周辺にだれも住んでないのに避難所にするというお粗末な計画
http://img01.hamazo.tv/usr/h/i/n/hinomarukai/%E5%80%99%E8%A3%9C%E5%9C%B0.jpg
http://www.at-s.com/news/images/n20/198305/20160106yakyujo.jpg

静岡県は草薙球場を全面改修したばかり
http://www.hasetai.com/archive/img/130903/03.jpg

浜松には既に市内の好立地にプロ野球対応の浜松球場もある
http://livedoor.blogimg.jp/jre115/imgs/f/5/f51d6bde.jpg
http://i.imgur.com/DM07QmO.jpg

50 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:36.15 ID:OAkg5Y230.net
幼少期から頭脳も肉体もコミュニケーション力も見た目も圧倒的世界一の男がいたとして、何になるか?

38% 陸上選手
23% その他スポーツ選手
15% 芸術家
10% 指導者
7% 芸能人
5% 医者
1% 国家公務員
1% ニート

51 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:51.99 ID:ANDStUaA0.net
金持ちと書いた覚えがある

52 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:56.19 ID:KSqSV0ro0.net
ビル清掃員

53 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:04:46.38 ID:UpEwKcJJ0.net
飲食店店員

54 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:05:07.30 ID:SoNcc8Ii0.net
>>1
公務員かナマポで税金寄生が来年一位だな

55 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:05:11.77 ID:0HF8cX9I0.net
介護職員は一人もいないのか

56 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:05:47.56 ID:EfAzO94tO.net
>>1
野球選手とかケーキ屋とか
基本的に昔から変わらへんね

57 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:06:13.80 ID:BRXAHO+R0.net
ブラック企業に搾取され心身共にボロボロになるアリ
悠々自適に人生をエンジョイしてるキリギリス

58 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:06:34.66 ID:EZcecO630.net
一日中グランドでサッカーやってて生きて行ければいいよな。

59 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:06:59.61 ID:kV37fZIY0.net
>>40 だよね

バス・電車の運転手が正解だった。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:07:29.03 ID:GBXdIW6r0.net
あれ?
キャバクラ嬢は?

61 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:07:32.71 ID:FP12a5Wb0.net
>>40
ちがうよ
外来種のアリと外来種のキリギリスが来て、在来種のアリとキリギリスが泣きを見るんだよ。

62 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:07:41.52 ID:xpUIBOUD0.net
>>52
ぼっさん元気だった?

63 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:08:10.73 ID:kV37fZIY0.net
また20代半ばや前半で女子高校生(JK)襲う
サッカー選手が出てくるのかと思うと、
いろいろ早めに手を打っておくのが一番さ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:08:47.27 ID:u0H0V+Yg0.net
>>2
マハー マハー マハラジャー

65 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:09:10.95 ID:p74oThF50.net
>>56
野球選手は激減してる
いずれ項目からも無くなると思うよ

未だにテレビつけりゃスポーツニュースの9割以上は野球だし
ニュース番組や情報番組での野球ゴリ押しも健在
なのにこの惨状
野球はマジで深刻だわ


一昔前の“父親とキャッチボール”から“パパと一緒に楽しむサッカー”にシフトしているようです。
http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2015_075.pdf

66 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:09:13.23 ID:xpUIBOUD0.net
>>37
アワビ?男ならみんな好きだもんな

67 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:09:15.04 ID:BmBLTZKx0.net
サンリオショップの店員さん

68 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:09:41.94 ID:xGVHmMy50.net
2位がやきうというのが怪しいな
本当は8位とか9位じゃねえの?www

69 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:10:36.03 ID:xpUIBOUD0.net
AV監督とか地味に大変なんだろうな
2ちゃんねらーの想像と違って

70 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:11:29.43 ID:Ui35XvrF0.net
サッカーはとりあえず球けってりゃ楽しいから身近だわな
野球はまとまった場所と人数が必要だし
プレイヤーコミュニティが何か独特の雰囲気で近寄りがたいわな

71 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:11:35.23 ID:LmMwXrin0.net
>>68
今の小学生、ほぼ野球と無縁
グローブ持ってるのは少年野球チームの子くらいしかいないしな

72 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:11:35.94 ID:m4Gt95Pj0.net
日本は、野球の為にずっと税金たれ流しすぎ・・・・ >1


★ 【沖縄基地問題】 野球界に飛び火 ★ 政府、「振興予算がどう使われたかチェックする」
>沖縄の奥武山野球場70億円のうち50億が防衛相の補助で建設
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1419566847/
http://www.qab.co.jp/01nw/images2/2010-04-09-repo001.jpg

最近でも・・・
▼日本ハム「沖縄キャンプ場を改修して」→名護市「基地建設の恩恵で30億円の新スタジアムたてるわ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1433022510
▼丸亀市 約35億円でプロ野球規格の球場建設
http://livedoor.blogimg.jp/aruningen/imgs/0/d/0dc8f341.jpg
▼川崎市 約40億円でプロ野球場建設
http://i.imgur.com/558kx2x.jpg
▼山形市 約50億円でプロ野球場建設
http://i.imgur.com/yGE5foA.jpg
▼岩国市 約46億円でプロ野球場建設
http://tabetainjya.com/img/1405/atago2.jpg
▼ 堺市 野球場建設へ税金30億円投入  プロ野球の公認規格満たす
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416899048/
▼太田市 事業費は15億円以上…プロ規格の野球場建設を表明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423325018
▼田辺市 約20億円で野球場建設
http://pds.exblog.jp/pds/1/201202%2F24%2F16%2Fd0062316_22292514.jpg
▼宮崎市 野球場を約18億円かけて改装してキャンプ誘致へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423349327
▼弘前市 プロ野球の”試合”を誘致へ → 楽天が1万4000人程度の野球場整備を要求
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423372830/

73 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:11:59.09 ID:qCeugA0+0.net
>>38
そういうのは中高生で考えればいい
小学生にまでそういうはいらん

74 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:12:25.44 ID:vjtC554WO.net
>>68
在日を対象にしたアンケートなんだろう
サッカー選手も野球選手も在日朝鮮人ばかりだからな

75 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:02.80 ID:uONMKCnk0.net
>>2
隣のインド人

76 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:03.82 ID:HNTE10wc0.net
働かないでも生きていける様になりたいわぁ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:18.52 ID:gRiEFTst0.net
>>46
ウルトラマンに関しては、基本宇宙人だし。
しかも、宇宙警備隊員として怪獣の護送任務の途中に地球に飛来しているので、警備隊から報酬が出ている可能性がある。
ウルトラマンの変身前の姿では、科学特捜隊などに属しているので、そこから報酬がでる。

ちなみにM78星雲から飛来したというが、このMとはメシエ天体の意味。彗星と紛らわしい星雲や星団などを指す。
シャルル・メシエが記述していたものが、後にメシエカタログの1番、2番・・・n番というようになり、M103まで本人は記載した。

ウルトラマンがM78星雲から着ましたと自己紹介するのは、なんとくもやもやするのだ。

78 :(   `ハ´):2016/01/07(木) 18:13:34.03 ID:hdmeMGu40.net
>>74
日本人は野球選手やサッカー選手の夢は抱かないの?

79 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:39.15 ID:HFLx5YhU0.net
サッカー選手になりたいなんてアホな事言ってる奴は、大人にはなれんだろ。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:49.04 ID:+A8o+nsm0.net
もう「アイドルになりたい」とか言う子供は絶滅したよな。

最近は子供ですら「アイドル=汚れた存在」ということに気づいているし。

うちの小学校2年生の娘は,AKBを見て,
「下着姿で人前に出るAKBは,
下着でジョギングをするお父さんと同じ変態です!」だって。

AKB、かわいそうだなWWW

81 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:14:03.49 ID:xpUIBOUD0.net
地下鉄のエスカレーターの手すりにずっと布を当ててる人は人気無いの?

刺身にたんぽぽ乗せる人は?

山崎パンでくるくる回るアンマンを凝視(チェック)してる人は?

82 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:15:20.73 ID:V9WPHDG00.net
>>51
俺は魔法使いと書いた

83 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:15:24.67 ID:Ui35XvrF0.net
>>80
お父さんドンマイwww

84 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:15:28.92 ID:xpUIBOUD0.net
>>80
研修生ならAV嬢転向の道もある

85 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:16:10.16 ID:QrKz4ltW0.net
http://i.imgur.com/kVMN4l6.jpg

86 :(   `ハ´):2016/01/07(木) 18:17:02.36 ID:hdmeMGu40.net
>>79
アンケート対象は幼児・児童だぞ。
まだ夢を見ても良い年頃だべさ。

87 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:17:08.14 ID:xpUIBOUD0.net
宝くじ売り場のオーナーとか勝ち組だろうな

88 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:17:37.56 ID:gFCZmO9G0.net
俺が小学生だったら

・アラブの石油王
・旅人
・高校教師(女子高)

になりたいな

89 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:17:51.94 ID:xpUIBOUD0.net
>>85
心はあどけない幼児

90 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:17:52.98 ID:SoNcc8Ii0.net
>>85
優先席で何してんだよw

91 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:18:02.49 ID:bWHhoHmH0.net
女は昔から食うものに困らないが第一

92 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:18:22.69 ID:xpUIBOUD0.net
>>88
小学生の時は知らないかな

93 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:18:41.77 ID:QF48TCzu0.net
ホストキャバ嬢じゃないのか

94 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:18:42.36 ID:eOoW9PQv0.net
本田△だから男の子の気持ちはわかるな。バンキナーロでチーム批判とかやっぱ痺れる

95 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:19:27.74 ID:osBWAl3d0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
にだけはなりたくない!

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

に だ け は な り た く な い !

96 :(   `ハ´):2016/01/07(木) 18:20:45.07 ID:hdmeMGu40.net
>>90
若者も優先席に座っても良いんだじぇ。
但し優先対象者が来たら譲る必要がある。

因みに札幌の地下鉄は優先席では無く専用席だから、どんなに空いてても座ったらダメ。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:21:31.26 ID:Jwt2A00N0.net
やりちん

98 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:22:09.27 ID:iNE/it9m0.net
「側溝」や「便器」になりたい人もいるはず

99 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:22:54.85 ID:093PtBYw0.net
夢がヒキコモリと言うのは叶ったが、難病になったというのは計画になかった。

100 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:22:55.81 ID:+bzv243Q0.net
汁男優

101 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:23:05.88 ID:hf787L+A0.net
>>2
大人になりたい

102 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:24:53.30 ID:wUDK5gGU0.net
サッカー部だったやつ確かにデブ専とか多かったわ
なんか大人になっても中身が変わってないんだろうな

103 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:24:54.45 ID:Xges5Hx80.net
>>82
おめでとう

104 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:24:56.69 ID:P3b0jw060.net
運転士ってあれか F1レーサーとかも入っているのか

105 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:40.56 ID:RLp0gSCZ0.net
>>101
切実だな

106 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:27:29.32 ID:RK0LovD60.net
女の子は現実的だな。食べ物屋って牛丼屋とかだろ?

107 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:27:48.50 ID:0laB5i2K0.net
低学年の子供達のアンケートなんて当てにならないが
それでも、サッカーと野球の差が広がってるのは拙いのでは

108 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:27:51.22 ID:QCoUXXYC0.net
漫画家、ゲームクリエイターが完全に消えたな めでたい

109 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:28:34.67 ID:S6Wuwlgf0.net
昨日は北朝鮮の過去の核実験や昨日の水爆実験でアメリカ地質調査所が北朝鮮の地震を観測した、って言ってるのにその観測所がどこにあるかわからない、って指摘したけどウィキペディアにはアメリカ国内しか書いてないぞ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アメリカ地質調査所

なんでアメリカ国内から北朝鮮の地震を観測できるんだよ。
日本にも自国の観測所が日本国内にあるけど隣国である日本が北朝鮮の地震を伝えたことなど一度もないし、核実験の地震も知らせたことがない。
それに地震で核実験の有無を知ることができるなら当然隣国の日本も観測してるはず。
それをしてないということは要するに地震大国の日本ですら観測出来ないということ

アメリカ地質調査所のウィキペディアには世界の地震を観測してるって書いてあるけどそんな凄い技術の肝心の「方法」が書かれてない

明らかにおかしい

この後また別の水爆ニュースの突っ込みレスするからお楽しみに

もうヤラセ感丸出し

それと下のページの【北の核実験に関する情報操作】を読んでね
北に関する核報道は明らかに周辺国のインチキだから
https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth?overridemobile=true

2

110 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:28:36.62 ID:At6aJOm00.net
俺は大人になったら道になりたい

111 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:28:41.51 ID:RLp0gSCZ0.net
>>107
野球するには金がかかる
サッカーは安い
国民が貧しくなっているということだな

112 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:29:48.31 ID:xpUIBOUD0.net
>>95
祖国に帰りな

113 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:30:06.46 ID:RLp0gSCZ0.net
>>106
非現実的だよ
オサレなイタリアンとかそういうイメージだろう

114 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:30:11.84 ID:UWQLefjW0.net
>>87
あれは全部委託販売だから売れ残りは返品だよ
懐に入れたいなら買い取るしかない
販売終了から抽選まで間があくのはちゃんと理由がある

115 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:30:12.45 ID:alpxnVlT0.net
サッカー選手 → 無理
野球選手  → 無理
電車・バス・車の運転士 → 大人になる頃には消滅している

116 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:30:34.08 ID:vv2dLrMv0.net
サッカー選手・野球選手と分けず、スポーツ選手とまとめた上で
野球のイラストを使う方式を見習いなさい

2013中日新聞
http://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/images/20130404-2.jpg

2013実際の内訳:http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2013/boys.html
> 「スポーツ選手」になりたいと答えた男の子の内訳は、サッカー(66.4)、野球(19.3)の2大競技で大半を占めます。

117 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:31:02.83 ID:RLp0gSCZ0.net
大人になったらなんになる♪
大人になったら・・・ デッデッ テッカマァーーーンーーー!

118 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:31:22.79 ID:xpUIBOUD0.net
>>85
歌舞伎町でもやってほしい

119 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:32:12.22 ID:Ciilp7760.net
お前ら将来はバスの運転手がいいんじゃないか?遠隔操縦すれば
イイじゃんかぁーあああああ!www

120 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:32:21.46 ID:RLp0gSCZ0.net
>>113
あとオサレなパン屋さんとかだな

121 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:32:50.76 ID:Ox2Zd93c0.net
球技はサッカーと野球とを分けて集計しているのに、パン屋さんやケーキ屋さんを「食べ物屋さん」
とまとめて集計しているのは、まずは出したい結論ありきで、偏向で卑怯。

122 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:01.91 ID:0laB5i2K0.net
まあ、野球は高校でもイジメで殺されるからな
子供は怖くて野球はやらんだろ

123 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:04.33 ID:iSqzoHCo0.net
>>27
>>28

ほんとそうです 小学校3年の時、担任の先生がいつも言ってた
勉強のできる奴は旧帝大を目指せと

日本は役人 公務員天国だから公務員が一番だとね
民間企業はキツイだけだぞってね

124 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:06.07 ID:xpUIBOUD0.net
>>114
地域によって違うっしょ
販売力の強いエリア(東京とか)と弱いエリア(田舎)じゃ

125 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:11.47 ID:Z6y+ltOK0.net
上級国民

126 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:31.46 ID:OTRrvvY7O.net
野球の方がサッカーよりお給料たくさん貰えるよーって言ったら「野球は太るから嫌」って言われた
確かにテッカテカなデブばっかりだもんね

127 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:40.66 ID:Ciilp7760.net
サッカー選手なんか糞の役にも立たない!w

128 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:34:15.70 ID:Ku9G6Ux70.net
五郎丸の影響でラグビーも人気あるらしいじゃん

129 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:34:17.34 ID:lG7Rz1UD0.net
キャバ嬢は?

130 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:34:55.07 ID:nChMFlUV0.net
>>90
頭が不自由な人だからいいだろ

131 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:35:01.89 ID:VtDyJ+BW0.net
頭が良かったら、文系なら作家とか芸術家とか哲学者
理系なら経済学者
イケメン・美人にうまれてたらアイドル

体力自慢ならスポーツ選手、家柄がよかったら政治家

それぐらいかな、なりたいのは

132 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:35:08.93 ID:Ys1T10n40.net
生活保護受給者は何位に入ってますか?

133 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:35:27.34 ID:ieMwK3pn0.net
これが、男女逆だったら怖いものがあるが、
日本はまだまだ正常な家庭内教育が行われている証だな(⌒▽⌒)

134 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:36:11.40 ID:RLp0gSCZ0.net
おれは小学生のころはプログラマーになりたかったな
当時は最新の職業だった

ならなくてほんとうによかった

いま新しい職業ってほとんどないな。夢のない社会だ。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:36:13.66 ID:Ciilp7760.net
創価のチカラでマンUやドルトムントに行きたくない!!

136 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:36:31.54 ID:hlz1GRkB0.net
そりゃハーレム作りたいとは思ってても言えないよね

137 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:37:50.27 ID:gRiEFTst0.net
>>131
経済学者は、理系じゃないから。
数字を扱う=理系じゃないよw

138 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:38:10.69 ID:P3b0jw060.net
ハリウッドスターを目指せ 高給 女にモテまくり キャンペーンで世界旅行 しかも無料で
映画一本の出演料330億 世界中に名前売れて オスカーでも獲ればVIP待遇 
地位も名誉も名声もある こんなおいしい仕事無いだろ

139 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:38:13.58 ID:8dLtRQlS0.net
EXCELのメンバー

140 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:38:41.27 ID:gFCZmO9G0.net
女の子の将来の夢って花屋さんかケーキ屋さんってイメージだったけど違うんだね

141 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:39:16.39 ID:LnMkcsPD0.net
夢と言うより単なる憧れ
現実感のないうわ言みたいだ

中国のガキなら金持ちになりたいと言う
向上心はリアルな感覚からしか出てこない

142 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:39:42.55 ID:YnirzzIj0.net
ホントか、親はいつも上場1部の社長になれと言ってたな
あとは長嶋になれないならナベツネになれ
坊主も最高に儲かると言ってた、全部正論だったな

143 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:40:51.18 ID:UcZ4bM6d0.net
なりたいものがいつも職業とはどういうことだ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:41:06.14 ID:9EA6o2c00.net
>>141
中国のガキ「貪官(汚職官僚)になりたい」
日本のガキ「公務員(上級国民)になりたい」

145 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:41:32.13 ID:SKsuWk3I0.net
現実見てしまうとな

146 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:42:29.57 ID:AbD7Xiun0.net
>>65
だよね
露出は多いのに下がり続けてんだから税金投入なんてもってのほか

147 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:42:32.90 ID:DD+UURHV0.net
子供の頃の夢は必殺仕事人だった
誰とも被ったことが無い

148 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:44:00.96 ID:YUrLWAvE0.net
>>1
女は産まれながらにして食べ物への執着心が強いらしいな
多分生物学的な何かだと思うが

149 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:45:22.05 ID:aX0pKaxv0.net
王、張、金、孫が出てくる世界なんて嫌だしな

150 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:45:22.85 ID:Ebv/DsAY0.net
私は、ミラーマンになりたい。

151 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:45:37.72 ID:n1aMhXAt0.net
お菓子屋の女の子は夢がかなったということか

152 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:46:20.75 ID:RLp0gSCZ0.net
ネットで気軽にお店屋さんを開業できるアプリを開発してJSに売るビジネスを考える俺
文句だけいってるおまえらニートとは人間の出来が違うんだよwww

153 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:48:16.35 ID:U/unKjlWO.net
野球は素材のムダ遣いだからなぁ。
野球が廃れれば日本はスポーツ強国に近づく。

154 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:50:25.81 ID:W0dzoFNC0.net
大人になりたくないという事

155 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:50:57.64 ID:4543fiLR0.net
なりたい「もの」?
「もの」?

職業を「もの」扱いしてるの?

156 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:52:18.41 ID:hvIK4lgL0.net
魔法使い

157 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:52:18.41 ID:vOibncCQ0.net
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  38歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

158 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:52:37.85 ID:wqLfcCaO0.net
女の子は子供の頃から水商売志向が高いんだな

159 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:53:12.39 ID:CEPaDmBb0.net
子供の夢って大半くだらないから親が正しい方向に導いてやらないとダメだな

160 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:53:18.42 ID:6gQNVSmy0.net
男子はフリーター
女子はデリ嬢

161 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:53:30.44 ID:zi61Ihgk0.net
一昔前には「末は博士か大臣か」みたいなことを言われてたのに

ノーベル賞受賞が相次いでも
学者・博士も、どんどん減ってるじゃないか…

勉強嫌いの子供が増えてるの?

マスゴミの愚民化工作にのせられていては
日本の将来が心配だわ

162 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:54:20.77 ID:/ZBM5WVF0.net
日本初の大統領になりたい

163 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:54:47.40 ID:8fcybJo40.net
♪にゃんこの兄弟が縁側で大きくなったら何になる?
♪大きくなったらライオンに
♪大きくなったらチーターに
♪にゃんにゃん にゃんにゃん にゃ〜にゃんにゃん
♪だけど大きくなっても にゃんこはにゃんこ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:54:52.77 ID:woxLoY1S0.net
うーんネトウヨかなあ

165 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:55:26.25 ID:+YKxOKUL0.net
食べ物屋さんへの夢から覚める通過儀礼に学生の飲食バイトがあるね
ごめんね夢のない汚いハゲデブおやじでごめんねw

166 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:56:10.69 ID:3qq3B1a50.net
いつの時代もそんな変わらんな。

167 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:56:57.67 ID:Ej4/wk9O0.net
どうせこのスレは子供の言うことに真剣に突っ込むヤツであふれてんだろ

168 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:57:16.56 ID:PNw24+OD0.net
大人になれない僕らの♪

169 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:57:24.43 ID:IBme3ok2O.net
サッカーなんて頭がバカになるからやめとけ

170 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:58:26.44 ID:4543fiLR0.net
さらっと流し見ただけだが、
何と言うか・・・仕事、職業を「もの」扱いする事に対する批判が殆ど無い事に驚いたわ・・・

171 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:58:27.44 ID:uJ7MXCyLO.net
小学生時代は新幹線の運転士
今は自宅警備

172 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:59:39.61 ID:Ej4/wk9O0.net
俺はガキの頃から父親みたいなしょぼいサラリーマンになるんだろうなと
なんとなく思ってたが
それにすら及ばなかった

173 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:00:21.65 ID:yPHkvNgwO.net
女に夢を持たせるな

174 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:00:47.57 ID:+Hnek3tt0.net
>>21
墓になりたいのか?

175 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:02:07.57 ID:TfpVLwND0.net
Jとか代表を見てた世代が親になって子もサッカー
野球と反日、新聞は団塊

176 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:02:17.12 ID:CYdqF9H20.net
飲食は厳しいで

177 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:02:46.26 ID:RLp0gSCZ0.net
>>170


178 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:03:29.04 ID:gFCZmO9G0.net
>>172
俺もw
俺も自分は何の個性も無い平凡な人間だから将来はサラリーマンになると思ってたけど
大きくなってわかったのが、スーツ着て満員電車に乗って会社と家を往復するだけのステレオタイプ的な平凡なサラリーマンになるのって凄い大変なんだなってことwwwwwww

179 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:03:45.47 ID:zi61Ihgk0.net
>>155
この場合の「もの」は
「物」じゃなくて「者」の方でしょ?

「どういう職業従事者になりたいか?」って意味でしょう。
子供にもわかりやすくひらがなで平易な言葉で書くとかえって誤解が生じやすい場合もあるけれど。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:04:07.97 ID:gJTnbNXg0.net
宝塚の男役

181 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:05:04.44 ID:dwcA+/r10.net
新世界の神になりたい

182 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:06:48.10 ID:PunfgOTy0.net
サッカー人気なのな
視聴率共々悪いのに

183 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:07:06.63 ID:zi61Ihgk0.net
>>181
ビリケンさん

184 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:08:45.91 ID:GxBgop99O.net
野球の方が年俸はいいのにな

185 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:09:19.28 ID:FHb6hIGb0.net
「もの」と「こと」の使い分けとか分からん奴がいるのか?
もはや、外人と同じだなw

186 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:09:29.33 ID:M9hnZtLG0.net
「おのれ、ちょこざいな」と言えような大人になりなさい。

187 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:10:17.14 ID:L+7WAFRq0.net
【道】になりたいってのが若干名居るはず

188 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:11:09.12 ID:dlP69i/P0.net
>>12

こういう派遣もいることはいるけど、この漫画は偏見にすぎるだろw
就職氷河期の卒業生は新卒カード使えず派遣にならざるを得ない人が大勢いたのも確か。
俺はそれより少し前だからまだマシだったし、貯金なり資格の勉強なりはしたけど、決して楽観はしていない。

つうか、キリギリスみたいな奴は派遣で働くよりは生保を選ぶよ。
病気でもないのに生保の20〜30代の奴は冗談抜きで姥捨て山に捨てて、浮いた金を雇用や職業訓練にあてろよ。

189 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:12:42.36 ID:bFKfHZbg0.net
数年前はキャバ嬢だったなW

190 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:12:42.72 ID:AnqT4iuS0.net
進んでブラックに憧れる社畜の鑑
将来有望やなぁ

191 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:13:37.20 ID:aX0pKaxv0.net
Jリーグ以前はプロ=在日の世界だからな

192 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:13:57.83 ID:GYNBEA430.net
食べ物屋さん(ブラック)

193 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:17:20.68 ID:Pl2ZRRuo0.net
芸人が上位になくてよかった。
やたらとヨイショされてる大物芸人とやらには困ったもんだ。

194 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:18:55.14 ID:A9WmCdYE0.net
幼稚園くらいの時は絵かきさんとか答えてたな。
なれるわけないw
小6の時は大人になったら何してるかとかいうの書かされて、たぶんコンビニでバイトしてるって書いてその通りになった。

195 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:19:01.35 ID:RLp0gSCZ0.net
プロ野球選手もプロサッカー選手もサラリーマンだよ

196 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:19:21.04 ID:fbb9ZmVM0.net
>>12
良い大学出ても就職できるとは限らないし、就職できても将来安泰とは限らないんだよなぁ……

197 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:21:54.23 ID:VfM1UZKK0.net
日本人は女子を食い物にする淫行大国と言われてルン?

198 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:24:01.73 ID:4DohvWJGO.net
公務員

199 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:24:53.50 ID:eiFt+6lW0.net
食べ物屋さん?

ああ、いわゆる飲食店従業員ね

200 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:25:55.96 ID:RLp0gSCZ0.net
>>199
ふつうに経営者という意味だと思うが

201 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:26:57.09 ID:RLp0gSCZ0.net
ニートは夢のでかさでも小学生に負けてるのが気に入らないのでいちいちケチをつけようとして滑稽だな

202 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:28:25.69 ID:ubBiCgNq0.net
サッカー好きは糞馬鹿チョンコ

203 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:29:28.08 ID:oHuLpuWW0.net
>>12
たんに正社員だからといって安泰というのは大きな間違いだ
その絵に添って言うなら、夏に正社員になるための工数を頑張ってかけて、冬に派遣社員のような境遇になるのが今の時代。
正社員になるために頑張らなくては安泰は無いが、頑張っても安泰は無い。
「会社員」になろうとする時点でそれは覚悟しないとならない。

204 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:31:11.49 ID:apImklhY0.net
サッカー選手の中で、キリスト様の様相をしているラモス瑠偉と
三浦カズを子供たちは尊敬していいと思う。二人はカトリック信徒。
顔がいいだろ。

205 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:32:13.70 ID:mTDC4+Py0.net
>>19
ヘルメッター乙ww

206 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:34:34.54 ID:TVmHk7JK0.net
スポーツ選手以外はこういうランキングに出るのって大体なろうと思えばなれるんだよね
でも実態はただの労働者なんだけどね

207 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:37:40.53 ID:3lCsBRqm0.net
息子は迷わず、芸人と言っている。

208 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:37:54.67 ID:4xQXG7D80.net
ラグビーの方が、結構いい学校に推薦でいける。
就職もアメフトと並んで人気高い

209 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:38:01.04 ID:7O4HCPZE0.net
男の子はサラリーマンで女の子は主婦。
趣味はテレビと土日に家族で買い物&外食。
飯喰って風呂入って歯磨いて糞してSEXして寝てまた次の日。
この繰り返しだから。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:40:55.39 ID:gFCZmO9G0.net
>>206
男だと
車の運転手、大工、食べ物屋(オーナーじゃなくてアルバイト)はなれそうだけど
警察官・刑事、電車・バスの運転手、医者、学者・博士、宇宙飛行士、消防士、救急隊はどれも倍率高くて大変なとこばかりだな
採用試験の倍率10倍以上とかザラの職業ばっかり

211 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:41:59.89 ID:q7qBQO7W0.net
>>12
キリギリスはその年繁殖終えたら
全員死んでしまうので、溜め込んでも誰かのモノになってしまう
冬を越せるアリと比べるのは ちょっと酷

212 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:42:10.28 ID:P1X4OcS30.net
>>40
>キリギリスが最後に笑う時代だからな

音楽の才能あるキリギリス凄いやん

213 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:43:55.57 ID:mIU7duS20.net
作文で普通の人になりたいって書いたわ

214 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:46:16.52 ID:IJxPGzvm0.net
うちの子供の友達とかも殆どサッカー選手って言ってるから
これは捏造じゃないアンケートだろうなあ

215 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:46:56.60 ID:prSv+MBn0.net
>>44
少女から女にってことかもよ

216 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:47:16.46 ID:P3b0jw060.net
車の運転手って レーサーかなんかかな
タクシーとかバスの運転手は激務だぞ 給料も良くないし

217 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:47:24.13 ID:7vT3Da8O0.net
なんつーか志が低いな

プーチンさんみたいな皇帝になりたいと言う子供はおらんのか。

218 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:47:33.35 ID:TVNDgm3V0.net
女の子は女の子のうちが価値があるんやで

219 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:47:37.99 ID:W8oio/Pl0.net
売り子だけやってられたら良いね

220 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:48:14.89 ID:BXJa71l70.net
お嫁さんとかお母さんが入ってないから晩婚化少子化なんだなと思う

221 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:49:23.10 ID:oIvRFSXm0.net
ダム職員 一生喰いッパグレが無いと確信する

222 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:49:45.84 ID:IJxPGzvm0.net
>>220
子供の夢なんて叶わないんだから関係無いでしょ
高校くらいになったら夢なんて変わるか無くなるわ

223 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:50:17.27 ID:iV18i7H00.net
コスモタイガーのパイロット

224 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:50:58.37 ID:7vT3Da8O0.net
>>221
インフラ系は安定してるだろうな

業務は余り面白くなさそうだが。

225 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:54:29.27 ID:80dP2jZh0.net
デブな女が多すぎて暑苦しい

226 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:55:34.63 ID:JnZnjqaC0.net
公務員一択だろ

227 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:57:03.19 ID:DzMyUjvL0.net
公務員っていうシビアな結果になるかと思った
まだ子供は夢を持てる時代なようで安心したわ

228 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:00:06.07 ID:oHuLpuWW0.net
そもそも子供には正常な判断能力は無い
だからこそ少年法等で手厚く保護されたり、親権者や保護責任というものがあるのだからね
そんな亜人間の妄想を、「大人」が調査し、その結果に「大人であるはずの者」が真に受けて一喜一憂するなど笑止。

そもそも本人だって、なりたいものなんて最初から思っても無くて、ただ大人から言わせられているだけじゃないのか?
「決まっていません」「ありません」という回答が許されない事を本能的に悟ってか、そのような切り返しを出来る人生経験が無いがゆえにね。

質問する方も精神年齢が子供なんだよ。

229 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:01:24.68 ID:z4QhAEQz0.net
多くの男児の抱く夢に手の届くところにいながら「コーチになる」といううちの甥っ子…

230 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:01:29.34 ID:LW2MF4ug0.net
大谷がメジャーなた行けば空気は変わる。

231 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:02:03.70 ID:vOibncCQ0.net
子供の頃に見た公務員は、みんな死んだ目をしていた
子供の頃に見た教師は、みんな死んだ目をしていた

教師や公務員になれば一生安泰で要られることは知っていた。
でも、それって、養老院で老後を単に生きていくだけと、なんら変わらないと思った。
22歳から老後と考えたら怖くなった。

232 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:05:34.66 ID:M7x3J4yy0.net
食べ物屋?愛情不足の女児が多いんだろうね

233 :朝鮮漬:2016/01/07(木) 20:05:44.04 ID:Bsxj2XIR0.net
わいは小学校で

成りたい職業
サラ金屋と書いたら
親呼び出し三者面談になった゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○

234 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:07:01.82 ID:UGLDJDMb0.net
女の子はAV女優
男の子は緊縛師

235 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:09:36.02 ID:GW7dNsRt0.net
>>227
韓国あたりは公務員ダントツ。
日本はまだそこまで堕ちてないのかな。

236 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:10:08.92 ID:sxA41Gn60.net
高等遊民

237 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:11:10.44 ID:CzlYrSyh0.net
子供の幼稚園じゃ野球選手は1人だったぞ

238 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:11:25.02 ID:+GAhLZCF0.net
>>201 夢追い人だったからなったケースもお忘れなく

239 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:12:15.09 ID:eXNEHhVK0.net
最近の子供は野球のルールすら知らないからな、マジで

240 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:14:49.21 ID:PF5OiWOQ0.net
>>239
だって野球できるとこなんかないし

241 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:15:35.04 ID:EkCnlZZF0.net
なんか学問的な職業をあげる子供が少ないよな…
これでは科学の発展が絶望的だわ

242 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:15:59.12 ID:oHuLpuWW0.net
>>233
何でサラ金屋がいかんのだろうね? その面談で論理的な説明はあったのか?
替わりに民主党の議員になりたいとでも書いてもおんなじように3者面談になったのかよ。
 
そうやってフィルタリングされるんだよ結局。
「思想調整された結果」に何の価値があるのかね。
サラ金屋になりたいだろうとイスラム国の鉄砲玉になりたいだろうと、オウム信者になりたいだろうと、子供の率直な意見を聞きたいのにこっちは。
何をどう検閲されたのか分からない調査結果に何の価値があるというのか。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:16:02.47 ID:6V4vsXfD0.net
>>59
> >>40 だよね
>
> バス・電車の運転手が正解だった。

どうしてバスの運転手不足という現実が
他のスレにあるの
なぜ?

244 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:16:31.26 ID:CzlYrSyh0.net
>>239
確かに
小学生でも知らない子は多い
親がテレビで野球を見る家庭の子でないと知らないし興味も無い

245 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:16:57.43 ID:hIGTsafq0.net
子供の頃に見た教師は、殴りてえとギラギラした目かロリコン全開のエロ目線だったな。

246 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:17:06.34 ID:FH8l+LLN0.net
小3の息子はボカロPに成りたいって言うんで、作曲の仕方とMMDの動かし方を教えたら楽しんでるよ。

247 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:17:11.39 ID:P3b0jw060.net


248 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:19:42.45 ID:EkCnlZZF0.net
まあ日本人にとって科学の進歩とは外国が発明したものを受け入れるだけのことで
そこに日本人が参加できる感じは薄い

例え参加できても成果をあげるのは日本を捨てて海外に行ったり、
世捨て人のように貧しく研究を続けてきたりした人だったり、
科学的成果をあげても利益が研究者に来なかったりと、
成功しているようにはとても見えない

これでは子供達が関心が湧かないのも無理はないかもな

249 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:21:38.92 ID:RLp0gSCZ0.net
>>242
犯罪者になりたいと書いたらそりゃ呼び出しくらうの当り前だろう

250 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:23:26.81 ID:7xw4BxSKO.net
>>1
日本女が馬鹿で猿な理由がよくわかる
この欧米先進国との違いw

251 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:25:11.29 ID:SrF/BpnJ0.net
サッカー選手と公務員どちらか選んでなれるなら
公務員を選ぶ

252 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:28:13.59 ID:A3VbGYE+0.net
自分で起業した会社を東証一部に上場させて、各大陸に一個ずつくらい子会社作って、
ニューヨーク市場にも上場して、プライベート・ジェットを自分で操縦して
世界を飛び回りたい。家は、松濤と、モナコと、バンクーバーと、ジュネーブと、
ツェルマットと、フィジーと、ハワイと、ロンドンと、香港と、ニューヨーク、LA、
よ、ロッキーかどこか、と、リオかな、とウクライナな。と、エーゲ海だな。と、モーリシャスかな。

253 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:28:48.67 ID:MJJ/0KiE0.net
地主

254 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:30:53.78 ID:oHuLpuWW0.net
>>249
その論理だと、消費者金融の社員や民主党構成員は即刻犯罪者ということで宜しいのですかね? 風評被害とか大丈夫ですか。

そもそも学校の教師風情の呼び出しにのこのこ出て行く親も親だし、
最初から親がきちっと教育できていたらそういうことにはならないのでは?

255 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:31:55.11 ID:TWs7596X0.net
やっぱやるなら大企業社員か公務員だよ。
子供のうちからよーく言い聞かせておけ。

256 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:33:34.62 ID:uZUz6ibNO.net
小学生にしてタイガーショットの放てた俺でさえなれなかったってのに

257 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:34:17.04 ID:MJJ/0KiE0.net
保育士と看護婦って風俗嬢の2大供給源じゃねえか

258 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:37:42.91 ID:FB3dxD940.net
>>226
学生でもそうだが単に公務員とだけとか働く気がないやつだろ
何の職種かを指定してないから
単に安定とかそんなのか

259 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:40:08.48 ID:PF5OiWOQ0.net
小学生なんて、将来大人になる事にすら現実味を感じてないんだから
見聞きしたり知ってる仕事の中から選んだだけで
実はなりたいなんて思っちゃいないのもかなり混じってるだろ?
ファミレスでメニュー選ぶのと変わんないレベル。

260 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:40:15.93 ID:CnHhZ7OO0.net
9位が8位にって文章に起こす程の違いないだろ

261 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:41:51.38 ID:Mcl8PFyH0.net
ほとんどの奴が大人になったら年金税金奴隷確定だからね
それまでに天寿を全うするのが一番しあわせ

262 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:43:45.90 ID:eag7MXbc0.net
>>255
大企業も東芝シャープみたいにリストラあるからなー

263 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:44:39.71 ID:RW0CV1v50.net
すき屋や和民ではないんだろうなあ>食べ物屋

264 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:46:05.12 ID:eag7MXbc0.net
女子にはパティシエとか人気あるね

265 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:47:35.98 ID:ecrVFyOd0.net
大企業ホワイトの正社員または公務員が正解

266 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:51:56.52 ID:saeBkC6m0.net
サッカー選手 → ごく一部のトップ選手以外はサラリーマンより少々良い程度の待遇、ほとんとの場合年収200万円台のまま20代半ばで引退させられ再就職も大変

食べ物屋さん → ブラック職場の代表格、流行らなければ借金抱えて廃業

267 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:52:12.65 ID:WJS6ezI40.net
>>1
食べもの屋さんとかお店屋さんとか、曖昧な感じがかわいいな

268 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:55:07.75 ID:hwqozrbf0.net
>>2


269 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:55:09.86 ID:/X8suGxA0.net
>>226
何かやると直ぐ全国ニュースになるけどなw

270 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:55:58.41 ID:YOs8OWvk0.net
>>255
今の公務員は若手はめちゃくちゃ薄給でサビ残三昧
今まで通りに歳食ったら上がるという保証もない
そんなに魅力的な環境じゃないよ

271 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:56:32.63 ID:7xw4BxSKO.net
アメリカの女子児童のなりたいもの
1位医者
2位教師
3位わからない
4位科学者

猿人ジャップの1位は
食べ物屋さん←(笑)

272 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:56:39.56 ID:Q0c8dhq40.net
フランスガキすごいぞ

なりたいものの第1位がエンジニア
因みに4位がITエンジニア

273 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:56:52.74 ID:5qAvukUKO.net
男児「側溝」

274 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:58:01.61 ID:q+sPDCfO0.net
電車の運転手は任期だがバスの運転手は人手不足らしい
バスヲタってのはいないのだろうか?

275 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:03:50.55 ID:M6UbnOzU0.net
ゲーム屋は?

276 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:04:26.24 ID:rK9vHVua0.net
公務員とか仕事つまらなさそう
努力したって給料に上限があるし

277 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:05:39.98 ID:okz0oXqp0.net
>女の子は食べ物屋さん

つまり和民で働きたいんですね

278 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:05:40.80 ID:FB3dxD940.net
>>270
公務員なんて同年齢の子供二人の生活保護受給者より手取り金少ないらしいな

279 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:08:10.15 ID:PPGnWQ5c0.net
お店屋さん?
コンビニのフランチャイズオーナーか?

280 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:08:59.46 ID:apImklhY0.net
戦後重用しすぎた医者の給料をドイツと同じ年収500万くらいにした方がいい。
金のために医者になる者が減って、人助けをしたいという本来の動機で医者になる者が増える。

281 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:09:19.16 ID:/X8suGxA0.net
リストラの利き目に合わないのが公務員の強み。

282 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:10:14.14 ID:0kH8KZ9a0.net
便器

283 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:12:25.98 ID:93CIQbWR0.net
>>40
アリがドロップアウトしたところでキリギリスの状況がマシになるわけじゃないけどな

284 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:12:30.05 ID:9BTrAcnu0.net
よくもまあ、こういう典型なものになりたがるもんだな

285 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:13:12.22 ID:jSkvePTj0.net
サッカー選手とか成功者は極々一部で他は
性犯罪で捕まる奴ばかりなのにw

286 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:15:22.17 ID:fKOv3ABZ0.net
モテモテの億万長者

287 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:15:44.30 ID:bfGMW+a40.net
私は大きくなったらモテない男の人の為にサセ子になりたいと思います

288 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:18:28.02 ID:lxi+LEbw0.net
>女の子は前回9位だった「デザイナー」が8位に、
多摩美大は外せないぞ。

289 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:19:37.14 ID:Bbva8yKf0.net
野球選手が2位かあ・・・(´・ω・`)

290 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:20:28.34 ID:I2/qytOY0.net
歌って踊れる歌手に

291 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:24:00.97 ID:I2/qytOY0.net
Dreaming

夢がきっと叶うわ

292 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:24:11.08 ID:Bbva8yKf0.net
>>284
アンケートとれば典型的なものが上位になるだろう
マイナーな職種を挙げる子も居る筈だ

293 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:26:04.57 ID:/KN+6rgc0.net
坊っちゃんになりたい
坊っちゃんになったら毎日忙しく働かんでもええんや

294 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:27:19.50 ID:eag7MXbc0.net
>>270
民間の中小よりはマシ

295 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:28:47.14 ID:eag7MXbc0.net
未就学児と小学生のアンケートとあるじゃん
幼稚園児でITエンジニアになりたいとか言ったらおかしいし

296 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:30:36.34 ID:w37ICgCr0.net
なぜネットウヨがランクインしないんだ?

297 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:37:45.63 ID:JPwWZuL40.net
俺がガキの頃は将来の夢を聞けば

男子100人中90人がプロ野球選手でサッカーのサの字もなかったのにな。

時代は完全に変わったな。

298 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:37:57.50 ID:okz0oXqp0.net
俺は小学校低学年の時、利子生活者になりたいと書いたが
sssp://o.8ch.net/5ifr.png

299 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:40:01.79 ID:okz0oXqp0.net
>>293
坊っちゃんになったら松山の中学で英語教師をしなければいけなくなるが

300 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:40:41.76 ID:7KWvGE4T0.net
「元野部だった!」って言う奴って行儀悪いのが多い
豪快なのが男らしいと思ってるんだろうけど
食事の仕方が汚くて、口に物入れたまま話したり
クチャラーだったり

あと何でも野球に譬えて話をするけど
ミンナ野球なんかに興味無いんだよバカ

301 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:41:47.81 ID:7KWvGE4T0.net
あと野球部出身てイジメとか酷いと思ってないらしく
パワハラなんか当たり前にする

302 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:43:13.12 ID:WpwnzX6q0.net
コレ当時聞かれる側ときから感じとるんやが
「なんで毎回同じこと聞きよるんやこいつら、よっしゃ毎回変えてくで!」
そもそも前答えた回答憶えてない

303 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:43:20.36 ID:Q0c8dhq40.net
>>295
日本とは状況が違う

ヨーロッパだと幼稚園児が Raspberry Pi の Scratch でゲーム作って遊んでる

304 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:43:38.13 ID:NHJveZjY0.net
>>300
ネットの普及前はそういう大切な市民の声が周知されることがなかったわな。
それだから「やきう馬鹿」が横着な態度をとってた。六尺ふんどし男衆もそうだけどな。

305 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:45:32.26 ID:fwPRo+9D0.net
>>271
お前なんで日本にいるの?

祖国のソウルが火の海にされるかもしれないのに・・・ププッ

306 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:45:53.97 ID:9OZGmYb00.net
>>271
アメリカの医者は1日数人の患者みるだけで年収3000〜4000万円だからな〜
日本みたいに毎日100人近くの外来患者をみるか、当直・オンコールでほとんど休みない勤務医生活かをしても
たかだか1000万少々にしかならない日本の医者とは違うよ。

307 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:48:12.60 ID:Tz64qVXm0.net
>>297
そりゃJリーグがまだなかったからだろ。
昭和50年代の幼稚園児がプレミアリーグとか知らん。

308 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:49:50.86 ID:byTge+//0.net
親が子供に就いてほしい職業

男・銀行員 県庁もしくは市役所職員
女・教員 看護師

この辺が妥当なんじゃないの

309 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:51:25.10 ID:Tz64qVXm0.net
>>271
日本の独身女子のなりたいもの
1位 医者の嫁
2位 教師の嫁
3位 わからない
4位 科学者の嫁

310 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:51:49.97 ID:eag7MXbc0.net
>>308
うちの県庁所在地でもトップ高→駅弁→県庁か市役所職員か地銀がエリート扱いw

311 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:53:22.14 ID:IkV/HEPj0.net
スポーツに良い人材が集まるのは良いことだけど
五輪がなくなったのなら野球ってもういらないよね

サッカーだけじゃなくフィギュアやラグビーなんかにも
人が集まるようメディアは報道に気を使って欲しい

312 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:56:17.54 ID:/X8suGxA0.net
陸上短距離走者

313 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:56:45.71 ID:05gWkCk/0.net
子供はかわいいな、自分が食べたいから食べ物屋さんか
大人になったら食べられるんだけどね

314 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:59:03.38 ID:kPD40AYm0.net
サッカー1位になるほど盛り上がってたっけ
運動系が上位だろうけど以外

315 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:00:32.08 ID:CcaxC9/N0.net
大人になったらガキ大将になりたい

316 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:02:28.94 ID:z+HY1hRbO.net
現実は、男はニートで女はAV女優

317 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:06:05.74 ID:TWs7596X0.net
>>309
なぜ公務員がないんだ

318 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:10:39.29 ID:w37ICgCr0.net
高校2年サッカーしている奴が大体100k人いて、
将来プロになるのが100人ちょっとだからな。
1k人に一人はプロサッカー選手になれる。
今の20代だと一緒にサッカーした奴がプロになってる奴が結構いる。

319 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:10:56.94 ID:/X8suGxA0.net
>>315
昭和生まれ

320 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:13:46.62 ID:JLKwVRd50.net
>>315
ろぼっ子ビートンか

321 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:20:31.05 ID:cYtp5cDj0.net
深夜バスの運転手を1回やったら、嫌になってすぐに辞めそうな予感がする

322 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:23:09.79 ID:d5yjr1ib0.net
なんで保険会社がこんなアンケートを?
なにか儲けられる調査なのか?w
大人だから裏考えちゃうよ

323 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:34:07.41 ID:t4sarXcA0.net
>>310
知り合いに
トップ校→Fラン私大→地元信金→出世
てのがいる
元々知能の高いやつだからグレたりして途中で道を踏み外しても結局は偉くなるのか
努力による学歴っていったいどれ程の効果があるのだろうかって思ってしまう

324 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:35:33.39 ID:gCKVvZ8s0.net
平凡な生活さえ必死になって維持しなきゃいけない
つまらねー大人になるんだよ

325 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:39:40.27 ID:ZRutJCaYO.net
大学生にもなって、スポーツ系の部活をガッツリやってる奴の気が知れない
プロを目指しているんなら解るが、それでもトップクラスの実力がないと難しいだろう
"好きだから"も良いがもう少し自分にプラスになることをすれば良いんじゃないか?

326 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:41:24.00 ID:HLXMlheX0.net
特別高等警察に入って共産党を撃滅する

327 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:52:05.46 ID:DbBaTuQl0.net
内の甥も学校のクラブ等に入らずJリーグの
下部組織のチームに入って練習しているわ。
やった事も無い教師が指導するクラブ活動など
絶対に上達するはずが無いと言っていたな。
大事なのは誰が教えているかだ。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:53:41.45 ID:br83U47K0.net
>>2
レス見た感じ思った以上に知られてないようだなそれ

329 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:55:18.10 ID:DbBaTuQl0.net
食べ物屋は止めとき。絶対に大変だよ。
お客さんが来なければ仕入れた物は腐ってしまう。
弟も店長をしていたが余りに難しく辞めてしまった。
夢は夢で置いておきましょう。

330 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:55:55.35 ID:iIY1A6J80.net
ファッカー選手になりたい

331 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:59:17.09 ID:f95JR379O.net
小学生の時社会科の授業で将来どんな職業に就きたいかって話になった時、
戦闘機のパイロットって答えたら先生に「戦場に行って死んでください」って言われた

332 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:00:03.41 ID:vVdtdKX60.net
>>12
アリも幸せに見えない

333 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:00:15.74 ID:vkao+i9x0.net
>>297
どんな地域の小学校だよ?
9割が野球選手なんて、それこそありえんわ。
男子だけでも1割いるかどうかだろ

334 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:01:00.80 ID:wdZ6mH570.net
うちの息子は野球選手、娘はケーキ屋さんだったな

335 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:01:23.78 ID:eag7MXbc0.net
王や長嶋の時代は9割野球選手希望だったのかもしれない

336 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:03:26.64 ID:nE2OXWY/0.net
相場師とか総会屋とか現実的な奴はいないね最近のガキは
サッカー選手になってその肩書きで老後も食って行ける奴は数人
大半は性犯罪やら詐偽でパクられてますって教えてやれよw

337 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:06:41.66 ID:7/jrDgKp0.net
どこかの会社の調査で、女子の職業に
キャバ嬢ランクインしてなかった?

338 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:19:26.94 ID:pXoi0/iS0.net
>>335
休日の犬の散歩の際に見かける子供達が興じているのは大抵サッカー。たまにテニスやバトミントン。野球に興じる子供は滅多に見かけなくなった。

339 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:57:08.64 ID:eXNEHhVK0.net
>>338
ゴムボール野球とかあったけど、今や子供の遊びから完全に絶滅したよなw

340 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:58:57.81 ID:suXYczQq0.net
うちの小2の息子はプロのユーチューバーになりたいんだと
毎日ヒカキンとかそういうのばっか見ている

341 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:15:27.02 ID:nUGnUHmG0.net
>>12
この絵見てアリ目指す小学生はちょっとヤだw

342 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:52:20.45 ID:IIpcC2Nc0.net
世界中の子どものなりたい職業を
こういうアンケやってる各国のサイトを調べてみたんだ

日本とのランキングで決定的な差があった
どこの国の子でも憧れてる職業に
「マスコミやジャーナリスト」が必ずベスト10にあるのだが

日本だけ数十年も圏外
いかにガキ目線でも記者がクソに見えるんだろうよ

343 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:58:26.62 ID:b18LoE540.net
その割には日本のサッカーが強くならない

344 :けんじ:2016/01/08(金) 01:13:16.96 ID:/lCvjpZ70.net
歌って踊れるとび職と書いてた増地君は元気だろうか?

345 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:14:40.16 ID:vp0a/SK+0.net
今から戻れるなら死に物狂いで勉強して医者になるわ

346 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:19:09.31 ID:aPQzoa+P0.net
でも女の子は食べられる側なんでしょう?

347 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:29:03.59 ID:13f13+xd0.net
男子の定番は大工だろ

348 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:51:57.46 ID:bbYpxDpR0.net
男子は科学者とか目指してほしいな

スポーツ選手なんて博打みたいなもんだし、何も日本の為にならない

349 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:52:42.39 ID:uyHXkb9R0.net
*俺はパティシエールになりたかったけど、無理だった

350 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:53:36.37 ID:ycYj+Q710.net
女の子は、マッチ売りの少女

351 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:53:37.49 ID:ONNA2y3N0.net
科学者、博士が減っているのが気になる
米国だと科学セットみたいなので遊ばせたりするんだが

352 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:56:37.35 ID:HoNtDDjC0.net
ネトウヨのなりたいもの。
安倍首相www

353 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:59:18.43 ID:aAiodPAC0.net
>>343
欧州や南米には、100年以上のサッカーのノウハウの蓄積がある。一朝一夕にはその差は埋まらないよ。

354 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:17:46.36 ID:ETSQt5450.net
なんだ、公務員じゃないのか?
ま、中高大の奴等は公務員だろーなw

355 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:18:59.59 ID:7gwgd5Cs0.net
やきう選手()

356 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:19:10.49 ID:FAEGLQe+0.net
サッカー選手儲かるんか? 苦しそうなティームが多いようだが。

357 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:26:30.41 ID:FAEGLQe+0.net
>>354
何かにつけて「公務員」「公務員」と騒ぐオマエの頭は小学生以下。

地方公務員数の状況
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu.html

国家公務員より圧倒的に多い地方公務員の37%は教員だぞ。
10%が警察。6%が消防。三つ合わせて半分を超える。
さらに水道局、市ガス、市バス、地下鉄なんてのもある。
国家公務員でも自衛隊、海保、営林署とかな。
公務員は一種類じゃないぞ。
教員と警察官は普通異なる職業とみなされるとおもうが、
オマエラ単細胞は「公務員」とばかり言う。

358 :名無しのリバタリアン:2016/01/08(金) 02:31:25.44 ID:Q0ypYNMt0.net
食べ物屋さんな。
何かの隠語か?

359 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:33:04.91 ID:SKtGWycR0.net
会社辞めて喫茶店開きたいとか仕事中に妄想してしまうのは、疲れてるからなんだろうか。

360 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:46:45.63 ID:2PiBeKZb0.net
兵隊さんになってお国を守りたいです!

361 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:50:09.62 ID:WFGSsF3g0.net
相変わらず、「政治家」は「彫師」よりも下位なのか?

362 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:50:27.53 ID:HdljozyA0.net
姪っ子は、キム・ポッシブルになりたいらしい。

363 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:50:59.29 ID:BEJ69fnX0.net
子供が憧れるんだから、分かりやすい職業が上位に来るのが当たり前だよな。
「官僚」とか「フィクサー」とかが上位だったら、ちょっと嫌だろ。

364 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:51:50.95 ID:xyXYInDM0.net
ニートになりたいとかねーのかなw

365 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:53:32.75 ID:N1voqQUq0.net
男の子のなりたいものがガテン系多めで親のお里が知れるな

366 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:55:58.06 ID:N1voqQUq0.net
女の子編で「プリパラ」がブームになっていると書かれてるけど
主な顧客は大きなおともだちじゃなかったんだなww

367 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:57:08.45 ID:hwPqzobH0.net
スウィーツ頭はケーキ屋に就職して地獄見るくらいでちょうどええやろ

368 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:57:18.86 ID:gJldMmVk0.net
NDSブームが、ひと段落して、
ゲームクリエイターがランク外に!

369 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:02:46.96 ID:j55XQEO/0.net
漫画家とかクリエイター系は少ないね
この手の分野はクラスで一番絵が上手いやつと比較したりして
子供の頃から身の程を知るんだよな

370 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:54:13.72 ID:GmhTuZyF0.net
女の子が食べ物屋さんでバイトしたら
余程のブサイクでない限り
店長にヤられる。
しゃーない

371 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:20:28.96 ID:gJldMmVk0.net
大人が、ある程度は、現実を教えないとダメだな。
警察なんて、自発的に動いたら悪い事しかできねー素質なんだし、
事件の後かたずけと、対象療法的な作業と、2ch潰しが仕事。

372 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:26:45.23 ID:Vz24AdMW0.net
今から選べるなら何になるかなぁ…
実現性など現実的なことも考えてもなりたいものがあまりない…
すげー勉強して奨学金で医者になるとかならまぁありかな
役所の公務員とか今考えてもやっぱ嫌だなぁ

373 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:35:32.04 ID:ozFLDUGg0.net
サッカーの競技人口が他球技を圧倒してるから納得の順位だわ
サッカーは弱いと言っても、野球みたいに韓国に毎回負けるほど低レベルじゃないしな

374 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:36:29.30 ID:N1voqQUq0.net
俺が今ガキに戻れたら3DCGアニメーターになるだろうな
俺がガキの時にはそういう職業はなかった。
今のガキが大人になった時にも、今はない仕事がわんさか生まれてるだろうな

375 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:44:23.50 ID:lRbEFQXe0.net
小さい女の子が人形を相手に遊んでるシーンを見ると、なにが楽しいのか、着せ替えたり、
髪の毛をいじったり、自分が子供なのに、人形を子供と想定して自分がママとして遊んでる。

これって凄い事だぞ。
幼い頃から、母親としての本能が働いて、思春期になって子供を産む年頃になったら、無意識にも子供が欲しくてたまらない。
人形じゃなくて、本物が。
だから実は女の子は仕事なんかしたくなくて、ママになりたいってのが本能。
こういう目で見ると、女ってものが理解できる。

376 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:47:13.09 ID:MXY7i5ki0.net
人並みの普通の大人になりたいです(30歳フリーター)

377 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:47:13.32 ID:dK1mFohj0.net
>>1  
これのどこがニュースですか?>いちごパンツちゃん ★

378 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:55:09.94 ID:NflhWOPN0.net
俺が子供の頃はゲッターロボになりたかったw
姉ちゃんはフランス人になりたいって言ってたww

379 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:08:49.51 ID:/jvU3Dnw0.net
過去の結果見ても公務員ねぇな(笑)

380 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:38:06.79 ID:GmhTuZyF0.net
ぼくは大人になったら公務員になりたい

381 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:03:29.72 ID:PvVeazhx0.net
ガキはそれでいい
学生のナンバーワンが『公務員』なんて国は
もう色々終わってる

382 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:06:23.76 ID:PujkExIw0.net
あー俺もやきう選手になりたい
自堕落に太りまくり(激笑)

383 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:06:34.46 ID:82MtgApO0.net
女の子は自分自身が食べ物なんだという自覚を持って下さいね(ニコ

384 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:10:09.95 ID:15x7Rl2y0.net
男女ともガキのころから貧困の道まっしぐらwwwww
猫まっしぐらのほうがマシwwwwwwww
テラフリスキーwwwww

385 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:19:10.81 ID:M2qtbcgN0.net
「ぼ、ぼくは、そうじだいじんになりたいです」と言って掃除をやらされた思い出

386 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:36:01.13 ID:XHIXZe+/0.net
なんか信用ならないアンケート結果だな
女子のランキングは芸能人やアイドルが6位や7位と意外と低い
本人の本音ではなく親に言わされてるのではないか?

387 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:17:27.26 ID:NLe5ipLl0.net
この後も引き続き、ヘディング脳による野球叩きをお楽しみくださいw

388 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:21:36.48 ID:bk+vuukS0.net
いや〜芸人とかになれても食えるようになれるのはごく一部とか知ってる子多いし
女の子なら芸人になって付き合い始めた男が既婚者だったと告るとか見てるしw
実際上位にあるからこんなもんじゃね

389 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:36:49.46 ID:7UEwxH8k0.net
ガキに戻ってやり直せるなら、親戚大勢と同じく銀行員になるわ
血は争えないもんで、結局自分はそっちが向いてる

390 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:05:31.31 ID:xcqQea410.net
大人になったらゲスの極み乙女になりたい。

391 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:08:39.79 ID:esodN30p0.net
普通はウルトラマンとかだろ
今の子供は現実的で気持ち悪いな

392 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:26:19.80 ID:UcNMCOZO0.net
親のコネで大手金融機関の総合職、とか世間体考えたら言えないわな

なんで間に受けるんだw

お前らのガキの頃みたいに純真なわけないだろw

393 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:09:38.73 ID:0DsTPMML0.net
今のガキにとって野球という言葉にふれることさえないだろ
DSやスマホで人気な野球ゲームもない、外でキャッチボールや野球遊びもない
テレビで中継ない、スポーツニュースや新聞なんてみない
人気が落ちたとかいいうより人気が消えてる

394 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:20:47.57 ID:YYNLrFzZ0.net
小学校のスポーツ少年団も11人にすら満たないらしく1年中部員募集してる
バスケとサッカーが人気

395 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:23:10.23 ID:atvijh6T0.net
>>389
俺は全力でまじめに勉強する
何になるとしても特殊なもの以外多くの場合で
基礎学力の差で決まってしまう事を思い知っているからである
勉強を怠けていて官僚になりたいとか宇宙飛行士になりたいと言っても
はっきり言ってそれは完全に無理

396 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:51:49.83 ID:7UEwxH8k0.net
>>395
なろうと思えばなれたさ、コネがあったもの
「親のようにはならない」と言って、安全なレールから脱線しちゃった自分の青さアホさが悔やまれる

397 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:14:13.65 ID:YYNLrFzZ0.net
精神病院の患者はサラリーマンでは銀行員が多いらしいから
安定してるように見えて結構大変なんじゃないの

398 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:34:37.99 ID:nr6cgpdy0.net
客からの接待で、嫌でも毎晩日付が変わるまで飲まなきゃなんだよな

399 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:33:24.15 ID:qxdFPYDl0.net
>>397
営業自体が精神病むし
金融商品の営業ならなおさら

400 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:22:14.00 ID:WBsj3LhtO.net
おまえら小学校に現実を教えに行ってくれば?

自主的になんで捕まるかもしれないけどねw
小学校にニート乱入、即捕まるってニュースを待ってます

401 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:58:47.23 ID:AbZTCTIY0.net
>>395
勉強を頑張った俺はもっと遊んだり、色々な習い事をやりたかった
結局勉強を頑張って一流大学に入って、有名企業に入れてもただの社畜なんだよ

会社の駒になって、学生時代の勉強とは全然関係ない仕事をさせられる
クソつまらない仕事だけど、無理矢理やりがい笑を見出して頑張らなきゃいけない
それで得られるのは同世代より少しばかりいい給料だけ

好きなことを見つけて仕事にできている奴は、年収が低くても目が輝いてる
それが羨ましい

402 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:02:04.44 ID:aHZIj5+dO.net
48歳のオッサンだけど、北乃きいになりたいけど無理か?

403 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 21:50:04.94 ID:nr6cgpdy0.net
>>402
なれるよ、頑張って!

404 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:10:38.01 ID:cC6yg5+Z0.net
>>401
低賃金で社畜で目が死んでる奴の方が多いだろ
無い物ねだりって分かってんだろうけど
どうせやり直せない人生なら安定して金のある方がまし
定年したら定職金と年金で気楽に習い事でもできる
あるいは今から一日30分からでも始めろ 2chなんか読んだり書き込んでる時間の半分でも
さけば出来るだろう?

405 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:19:40.43 ID:oPeZHTTQ0.net
>>402
整形で玉竿取って顔ブサイクにすれば

406 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:42:28.80 ID:aAiodPAC0.net
>>373
欧州や南米の諸国には100年以上のサッカーの歴史がある。日本サッカーも頑張っているが、100年以上の差は一朝一夕には埋まらない。

407 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:52:56.51 ID:atvijh6T0.net
>>401
基本的な学を極めていて知識が高ければ
選べる仕事の選択肢はグンと広がる
好きなことが見つかればその時に方向転換すればよかった
それをしなかったってことは満足してたのでは?

408 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:53:46.65 ID:iZwugZ+10.net
おれ50代半ばだけど
高卒でも一部上場の正社員になんなくなれた

でも自分の子供は高卒はむろん大学を出ても
うちの会社には入れない
そもそも多数の高卒と、少数の一流大出で
構成されているのがうちの会社

こうなったのは
すべて無能な政治家、企業経営者たちの責任
若い者たちが年配者を怨んでるのは当然だと思う

409 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:19:19.03 ID:AbZTCTIY0.net
>>407
いや、むしろ高学歴になるとむしろ学歴が必要ない世界を目指しづらくなるよ
目の前にある大企業に就職できるチケットを捨てるのは勇気がいる

まぁそこまでの覚悟がないからこそ社畜リーマンになってしまったわけだけど

410 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:21:00.34 ID:e9KF2yML0.net
>>326
特高警察が復活したら、海保辞めて入りたい。
そして、「アカの手先のおフェラ豚」どもを小林多喜二(ry

411 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:25:17.63 ID:1Yw5KPdf0.net
息子の親父になりたいな

412 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:28:36.86 ID:usN9nM8h0.net
毎年サッカーだな

413 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:34:11.61 ID:1PuiiiXz0.net
子供なんてのは、将来の事など分かるわけも無く、ただひたすら目の前の
楽しい事に夢中でただただ遊びたいだけ、そんでいいんだよ
そこから段々自己が固まっていき、やりたい事が見つかったり
見つからなかったりするけど、見つからないなら無いでテキトーに
してりゃいいんだよ あんまり悪いことしなきゃそんでいいわ

414 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:36:40.85 ID:SkANHLUy0.net
>>2
>>64
ラジャー ラジャー マハラジャー

415 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:40:13.88 ID:OkK3CMPy0.net
そういや、将来はケーキ屋さんか本屋さん!
て答えてたな

そもそも、こんなにいろんな仕事があるって知らないし。

416 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:07:39.93 ID:oORDVLx20.net
>>415
とにかく、競争社会の中では
頭がいいということは圧倒的優位に立てる強力な武器
それを持ってて不利になる職業はない

417 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:59:39.81 ID:IlgV5yNS0.net
>>416
現代における頭がいい というのは、
熟慮する という事になっている。
反射的な行動や動作が、的確であるという事をして、頭がいい とは言わない。
しかし、この 時間をかけて的確な回答を出す というものは、
本来は、時間は無限に有るようなものなので、
裁判では、何年も時間をかけたりするが、
当然に、速い時間で的確な回答を示せる方が頭がいいが、

418 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 02:08:39.94 ID:lbFI5+kj0.net
食べ物屋さんは姉にやらせたかった
ちゃんと経営学部を出るか料理してればよかった
申し訳ないです

419 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:55:38.45 ID:K/DTwHsE0.net
電気屋さん

420 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:58:52.71 ID:rXbvWFtt0.net
大人になれないうちに、課長になってしまった。
どうしよう、おかあさん

421 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:58:34.80 ID:anFf7m730.net
医学部の凋落キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

低迷する医学部医学科の偏差値★25(実質★26)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1436478620/

低迷する医学部医学科の偏差値★27
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1441316566/

低迷する医学部医学科の偏差値★28
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1444769236/

低迷する医学部医学科の偏差値★29
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1447534753/

低迷する医学部医学科の偏差値★30
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1451397729/

不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

422 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:08:20.34 ID:OpCwGVi60.net
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「…んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

(テレビ東京の番組『日経スペシャル カンブリア宮殿』より)

423 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:18:40.19 ID:gP4a77i30.net
女ってどういう経緯でAV女優になるんだ?


万個やらケツの穴晒して複数のキモ男に犯されて世界中にその映像が流れて保存される。

424 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:21:03.47 ID:l8nKgMsW0.net
サッカー選手になりたくても
Jリーガーになるのは嫌なんだろうな

425 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:25:57.40 ID:8xBfFYnV0.net
新世界の神になりたいです。

426 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:28:14.87 ID:M5hCFHug0.net
>大人になったらなりたいもの

ねらー

427 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:47:28.24 ID:JlNwGBQo0.net
>>110
可愛い娘通らない道限定でw

428 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:48:50.64 ID:M1k+n76P0.net
親が洗脳してるんだろうけど
実際サッカー選手みたいな川原乞食みたいなもんになられても困るでしょうに

429 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:52:08.10 ID:COYpdd9Q0.net
>>423
成長の過程で心に傷を負った子が自分を癒すためにAV女優になる
孤独な自己治療

そうでない子の場合は町で甘い言葉でスカウトされて
軽い気持ちで撮影に応じたらちょっとエッチな撮影で
「もう嫌だ」と言ったら契約がどうのとか賠償金がどうのとか大人の男に脅されて
もう、エッチな撮影もしちゃったし、親に相談したら怒られると思うから
信頼できる大人に相談することもできない
AVに出演すれば違約金をチャラにしてやると騙されて
とうとうAVに出演してしまった

そんな感じかな
どっちもかわいそう
自分も高校生の頃、東京に遊びに行くとよくスカウトに声かけられた
上記のような知識があったので、相手にしなかったよ

430 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:53:32.48 ID:g3OX/oZs0.net
>>419
電柱に登って工事している電気やさん、私好きだわ

431 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:56:53.41 ID:P5sHxVrZ0.net
まともな大人になってほしい。
サッカーの神様ペレは今化粧をして男の尻を追いかけているし(本当だ、話題になっている)
ブラジルサッカーは結局中国を取り入れ買収合戦となった。
翼は大人になった。
そして確かに腐りきったのであって、ああならないでほしいと願っている。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:58:16.53 ID:4TvckJ4H0.net
親は夢見ちゃうんだろうな自分の子には才能があると
現実を受け止めてソフトランディングできるよう仕向けるならアレだが
高校卒業まで焚き付けたらその先は悲惨だ

433 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:58:26.10 ID:P5sHxVrZ0.net
>>428
我々は ダイダイ青年団の真実を知った。
ただ 川南は正しい。 正しくあり続けるだろう。
我々はある意味自信を持ったわけであって。

434 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:00:17.54 ID:P5sHxVrZ0.net
http://jelico.s18.xrea.com/x/nicky/2004/Jose200x200.png

435 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:01:39.09 ID:P5sHxVrZ0.net
http://ebookstore.sony.jp/photo/LT00004284/LT000042842000487478_tll.jpg
我々は受け取ったものである

436 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:04:01.14 ID:JlNwGBQo0.net
>>195
芸人みたくメディアが寄ってたかってチヤホヤされなければベストだが
スポーツが上位に来る理由でチヤホヤされているのが要因もあるから

437 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:04:58.38 ID:oYCGaIRN0.net
大人になったら伝説のポケモンになる

438 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:05:27.80 ID:+IZbLnnP0.net
たしか前回は「将来の夢は公務員です」だったな。

439 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:07:28.42 ID:DLG6B7xY0.net
どうして飛行機と船は入ってないんだろうね

440 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:08:21.36 ID:KFYHlb5G0.net
子供のころ、なりたいもの「ない」「普通のサラリーマンでいい」

と書いてた俺はニートwww

441 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:10:19.81 ID:DLG6B7xY0.net
>>440
夢がないのは死んでるようなもんだろう

442 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:11:21.39 ID:JlNwGBQo0.net
>>241
メディアが子どもを下らんお笑いや芸能人へ引きずり込もうとしている面もある。
学問や社会基盤を支えるインフラに携わるのをダサい・キモいと思わせる情報操作。
反日、北朝鮮が関わる組織が存在し、それは日本の発展と繁栄を妨げる電通。

443 :(茸) (スプー Sd0c-Sim3):2016/01/09(土) 08:11:58.70 ID:ytznH6w0d.net
>>2
らじゃっ らじゃっ まはらじゃー☆

444 :(茸) (スプー Sd0c-Sim3):2016/01/09(土) 08:15:18.25 ID:ytznH6w0d.net
スレタイ読んで、動物のお医者さんの菱沼聖子のセリフを思い出した。

「ショウジョウバエの男の子と女の子を別々の水槽で飼うとね、
性格の違いが分かるんだって〜。
男の子のハエは水槽の上の方を飛んでばかりいるけど、
女の子は下の餌に止まって一日中食べてばかりいるんだって〜。」

だいたい似たようなもんだと思う。

445 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:15:30.40 ID:7Qw34JFxO.net
大人になって玉蹴りしてる場合じゃないだろ

446 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:17:18.82 ID:kebQGwFZ0.net
>>442
電通的には「他人のパクリで年収5億」こそがクールな人生ですよw

447 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:17:59.85 ID:tGt6ge7m0.net
ラブラブミンキーモモ

448 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:18:07.93 ID:FvaJpD6xO.net
これからはグローバル感覚を持ったナショナリズムが必要。
フットボールはそれに最も合致する。
やきうやすもうじゃ無理だねwww

449 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:43:50.34 ID:rXbvWFtt0.net
>>110
ハンドルネームなら今からでも。。。
孝道とか博道とか

450 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:59:49.94 ID:nl0hu1210.net
https://www.youtube.com/watch?v=10PJoaXCboE

451 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:03:14.15 ID:qtdysgWL0.net
土方屋さん

452 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:06:13.45 ID:Efvfq2Y00.net
日本国籍とりたい

453 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:07:24.04 ID:JlNwGBQo0.net
>>365
今の時代子供いる親自体DQN多いから

454 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:08:03.92 ID:/JEmNzXR0.net
流石に公務員が1位にはならないか

455 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:10:49.22 ID:qtdysgWL0.net
AV男優になっていろんな女とズッコンバっコンやりたい

456 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:10:57.95 ID:JlNwGBQo0.net
>>371
キッザニアという子供へ本物の職業体験に近い遊びながら学べる施設あるし、
あとは実際の職場体験(今は中学高校生が教育カリキュラムとして取り入れられている)
を数日間小学生や幼稚園児でもさせてみるのも良いだろう。

457 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:13:48.42 ID:/b0td5dB0.net
公務員は生活が安定してるってだけで魅力的な仕事じゃないもんな
好きな事が仕事になる人生に憧れるわ

458 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:14:02.91 ID:c8Z/h2mB0.net
実際大人になってみると子供になりたいと思う事が多いんだけどなw

459 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:16:07.44 ID:vTHowD8z0.net
>>16
現実を教える事も必要だがそのリーサラも300万が多くなってる。
30・40代始めでも300万が昔よりは増えてる。
この子達が30・40代になったら300万でも御の字みたいな状況になるだろうね。

460 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:16:24.22 ID:ZElv6r+W0.net
こういうのって間近で見るおとな像に影響されるから普通学校の先生か親かになるはずだけど、
休憩時間とか遠足先で暇つぶしにすることにも影響を受けるだろうから、サッカーとかゲーム
関連の職業が人気になるんだろうけどそういう詳細の分析はされないで、定期的に発表ばかりされてる気がする。
数年先を考えたら、サッカーとかあり得ないんだろうけど。。。サッカー場とかおとなの事情とか絡んでるんだろうね。

461 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:17:01.86 ID:qtdysgWL0.net
食べ物屋さんなんて地味で儲からんし憧れる意味が分からない

462 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:17:46.53 ID:/JEmNzXR0.net
>>455
AV男優って人手不足って聞いたぞ
簡単になれるんでね?

463 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:49:11.68 ID:ph40B9V10.net
>>461
つまみ食い出来るだろうっていう期待じゃない?
俺も高校生の頃、デリの送迎に憧れた

464 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:19:10.41 ID:4INz9A6RO.net
男の子の将来の夢はプロスポーツ選手ってのはもう定番だからしょうがないと思うようにしてるが、
それでも男はいくつになっても同年代の女より精神年齢が低いんだなあ
とこの手のアンケートを見るたびにいつも思う
普通に考えてなれるわけないのに

少なくとも他の職業よりなるのはずっと難しいだろ?女の子の方がまだ現実的だ

465 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:22:23.85 ID:OkcxQOoQ0.net
youtuber

466 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:24:28.20 ID:dAD41YUZ0.net
>>464
精神年齢じゃなく知識がない

467 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:42:29.10 ID:KvDtogL50.net
うちの小学生娘に聞いたら
ユーチューバー だってorz

468 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:48:49.96 ID:Ko9IiowG0.net
>>462
必要に応じておっ立てて入れるんだぞ。関係者は893だし。

469 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:53:14.11 ID:q+zjOyJM0.net
>>423
恵比寿マスカッツの影響か、最近だとアイドル予備軍が多いよ。
一昔前だとグラドルやレースクィーンによくいたタイプが、今はごっそりAV界にいる。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:56:51.21 ID:Y+5fH2QV0.net
>>12
キリギリス的なマインドですが普通に正社員ですが何か?

471 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:01:43.38 ID:xQkZKsr10.net
大人になりたい

472 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:22:07.79 ID:G6HY3PGa0.net
>>444
ハエの子供はウジ虫です

473 :(茸) (スプー Sd0c-Sim3):2016/01/09(土) 13:57:21.93 ID:ytznH6w0d.net
>>472
じゃあウジも別々に飼ってみれば違いがあるんじゃない?w

474 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:01:26.15 ID:5im0NgDW0.net
女の子はプリキュアになりたいってのはもう古いのね

475 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:04:44.32 ID:jTi5iKLF0.net
youtuberはランクインしてねーの?
捏造ランキングだろコレ
ウチのクラスは将来の夢がyoutuberな子供が6人も居るぞ?

476 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:06:48.94 ID:2MbbdUoE0.net
>>12
アリはサービス残業&ブラック労働付きだぞ

477 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:09:48.11 ID:2MbbdUoE0.net
>>442
好んで苦労や努力をさせようとする事こそ、国家的な洗脳政策なんだけどね

478 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:26:36.18 ID:+/NcwqZA0.net
おそば屋さんとかおもちゃ屋さんとかケーキ屋さんでは不満なのか

479 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:32:02.68 ID:5im0NgDW0.net
ケーキ屋けんちゃん

480 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:32:05.77 ID:oz0lVNDl0.net
>>16
好きな仕事でそれぐらいもらえれば十分だろ
なかにはプロになれないまま悲惨な人生送るやつもたくさんいる

481 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:34:07.84 ID:FHI6RTSj0.net
大人になったらなりたいもの

男の子:地方公務員
女の子:専業主婦

482 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:37:48.54 ID:nUM4l1YYO.net
食物屋は難しさを知り多くが脱落者になる。
今やっているのも多くが脱落者になりかねないって
実情を知るのは中学生くらいになってから

483 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:42:47.05 ID:nUM4l1YYO.net
>>474
そんな職業があるなら皆でやるだろ
ヲタクなんか喜んでやりそうだ

484 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:44:06.43 ID:P7dOnzbv0.net
なりたいもの大人版
一位 くらげ

485 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:44:59.86 ID:anYemi/K0.net
鉄道やバスの運転士もいろいろ
大手以外の民間は一考を要する
JR・大手・公営なら基本的に高収入で安泰

486 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:47:15.59 ID:VEkZRtxc0.net
じはーでぃすと

487 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:57:07.83 ID:+/NcwqZA0.net
飛行機の運転手さん

488 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:05:57.40 ID:obXH1zKt0.net
ミンキーモモのスレかと思ったらそうでもなかった

489 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:06:45.53 ID:G6HY3PGa0.net
>>478
洗濯屋が抜けてる

490 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:07:47.32 ID:F/N47VjL0.net
>食べ物屋さん
精子をそんなに食べたかったのか

491 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:12:31.62 ID:wvJzkQCM0.net
>>483
「中途半端な気持ちでそんな危険なことをしたら怪我じゃすまないんだからね」
→友達を助けるために変身
よく訓練されていても怪我が絶えないから良い子は決して真似をしてはいけないそれがプリキュア

492 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:47:14.34 ID:gYRehIBp0.net
無知は怖いな
サッカー選手なんてゴミの中のゴミなのに
プロ人数が多いからJ1のレギュラーでやるのも大変だしなれても給料も安い
一般社会では一人前になったと言える30歳を過ぎたら選手としてはもうオワコン
プロ選手としての実働精々10年
コーチや監督で残れるのはほんのごく僅かでしかも美味しくない仕事
後は精々フットサルとかで営業かけながらコーチをやるくらい
唯一外国の有名クラブに移籍するのが一発逆転の手だけど選手のトップ5じゃないとまずダメ、美味しい仕事にありつけない
サッカーしかしらないバカだから社会人に戻ろうとしても会社勤めも出来ずガテン系の仕事しか残ってない
バカ過ぎ

493 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 17:07:20.11 ID:JlNwGBQo0.net
>>477
努力や勤勉、苦労したりいろいろ試行錯誤する事は大事だぞ。
悪い意味で捉えていないか
寧ろ地上波放送の下品な態度の芸能人やお笑いは言葉遣いの乱れとか
生み出している。

494 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 08:35:16.90 ID:mJjt2e7Y0.net
え?

なぜ公務員がない

495 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:27:11.17 ID:AXWj1L4B0.net
>>494
成人した学生でもいるけど職種は多様な公務員なのに単に「公務員」になりたいとだけいうのがわからない
教員、警察官、消防士になりたいとか街づくり企画してみたいなら分かるが
単に公務員になりたいとか目標がないのだからそれ言ったら即座に面接で落とすべき

496 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:38:06.47 ID:EzWz2zpw0.net
ホステスは?

497 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:44:21.10 ID:UGpgBDag0.net
>第一生命生涯設計デザイナーの訪問・回収

子供がお気楽なアンケートなんかで金もらっている人見たら、
絶対、第一生命の社員になりたいと思ったはず

498 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:45:28.18 ID:D4ZFRuHE0.net
馬鹿が多いからやね

499 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:45:40.76 ID:3dDe8NCo0.net
20年くらい前までの第1位大工とは何だったのか…

誰も来ねえぞおい(゚Д゚)

500 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:48:02.15 ID:yGyq6c2Z0.net
何歳の子が対象なん

501 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:50:20.97 ID:UGpgBDag0.net
だいたい生命保険なんか入ろうという親はバカだろ。
自分の子供は、いやしい子にきっちり育てているんだな。

保険なんかに入らず貯金しろ。

502 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 09:56:20.13 ID:GEFi97E+0.net
流石にキャバ嬢ホステスを挙げるアホはいなくなったか

503 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:01:27.03 ID:M+uykuXd0.net
>女の子は食べ物屋さん


私を食べてってか!?

ギャーハッハッハ!

バンバン!(←机を叩く音)

504 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 10:28:35.56 ID:c2E91TMi0.net
でも女の子はみんなキャバ嬢に憧れるんだよね。

505 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:45:47.65 ID:SgHA1jpr0.net
時代はラグビー選手

506 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 16:46:01.18 ID:C8/dWq1B0.net
ホンネ「下級公務員になって大きな責任なく大過なしで暮らしたい…」

507 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:31:41.63 ID:rlBzn+xs0.net
>>40
派遣社員と正社員ではなくて、正社員と公務員 だと毎回思う。

508 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:32:45.88 ID:FLDohp7+0.net
ディヴィッドボウイみたいになりたいって子は居ないのか
これだから今の子はゆとりだと・・

509 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:40:12.86 ID:RQ4ydrg60.net
教える仕事は女性のほうが向いてる
男は確かに難しいことを考えられるけど教えるのはど・下手糞が多い

しかし、底辺中高は教員の命令に
従わせるために男の教員は必要だろう

女性の教員の割合を増やすことはさらにメリットがある
それは性犯罪や盗撮、ロリコンなどの変態系犯罪者を減らすこともできる

510 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:46:32.23 ID:RQ4ydrg60.net
>>1
小学4年生までなら許せるけど
小学5,6年でそれでは将来はちょっと厳しいかなと思われる

511 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 20:02:07.33 ID:M/7oAVFk0.net
デビッドカッパーフィールドになりたいって子供のほうが多かったと思う

512 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 00:45:55.83 ID:QGeakDvO0.net
オリバーツイストになりたいとか?

513 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:20:09.99 ID:vN16cUFoO.net
>>509
人を“育てる”には両方必要で、
両性の間では(一部例外はあるが)
得意分野がスッパリ分かれてるだけだ。

514 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:25:09.02 ID:bGung9+P0.net
>>69
昔、テレビでAV撮影を特集してたことあったけど
スタッフみんな汗だくで撮影にのぞんでいた

515 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:42:05.63 ID:nZnt9GJ30.net
オレ様は52歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

516 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 05:46:35.73 ID:cXOXVuYz0.net
ふうん。

総レス数 516
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200