2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」★3

1 :cafe au lait ★:2016/01/07(木) 15:32:52.82 ID:CAP_USER*.net
 経団連の榊原定征会長は昨年末の朝日新聞などのインタビューで、「責任ある立場なら、日本経済を立て直すためには賃上げをし、設備投資を増やさなければいけない」と改めて強調し、
「政府が言うからではなく、経済界の意思としてやっている」と述べた。

 榊原氏は昨年11月の官民対話で、安倍政権の要請をふまえて「収益を上げた企業に前年を上回る賃上げを呼びかける」とし、2018年度の国内の設備投資額を15年度より「10兆円ほど増やせる」との試算も示した。
安倍政権も経団連が求める法人実効税率引き下げの前倒しを決めるなど、政権と経団連の親密ぶりが際立っている。

 榊原氏は「政権にすり寄りすぎでは」との記者団の指摘に対し、「いまは未曽有の(経済)危機。経済界が無責任に政治の批判だけをすることが、本当に国のためになるのか。言葉を慎んで欲しい」と色をなして反論した。(小林豪)

http://www.asahi.com/sp/articles/ASHDW5CK1HDWUTFK001.html

1の立った時間: 2016/01/07(木) 08:57:57.18
※前スレ
【経済】経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452124677/
【経済】経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452131579/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:33:36.97 ID:mNkb3xhG0.net
小泉竹中は死刑で!

3 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:34:06.44 ID:AjvYD3bo0.net
内需増やすつもりならそうしないとな

4 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:34:26.07 ID:mNULRMBu0.net
毎年言ってる気がするぞ

5 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:35:45.98 ID:+K1bd2EM0.net
これアベノミクスのことじゃないよね
中国発世界的経済危機の話です

6 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:01.82 ID:gMRuFY6z0.net
【市況】 7日 中国株が売り殺到で即死 :サーキットブレーカー発動 終日売買停止
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASFL07H8B_07012016000000
http://www.asahi.com/articles/ASJ173R7KJ17UHBI00W.html


もし民主党が続いてたら。。

・ 岡田代表: 「日本も中国主導のアジア投資銀行(AIIB)に参加すべき」
・ 野田政権: 貿易協定で尖閣・竹島など領土問題を「別枠」で棚上げして日中韓FTAを推進し交渉開始
・ 野田首相: 「日中韓投資協定」妥結=中国人や韓国人が日本への入国・滞在円滑に

■鳩山 「安倍さんの『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
菅直人 「沖縄は独立すればいい」発言 &鳩山政権:「日本の海を友愛の海にしよう」会談
菅政権:松本外相、対中国のODA援助削減に反対
中国勢が日本の太陽光発電事業に進出、「日本人の負担で中国儲けさせるなんて」との声も
民主政権: 「脱原発のため中国から電力輸入しよう」 「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」

◆野田内閣: GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・デフレ爆進・日本のみ株安で1人負けだけど『 消費税10%増税 』を世界公約!
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg
★駄目すぎ民主党野田政権 =就業者数が酷い・・・賃金すら払えない状況が増えていた
http://i.imgur.com/Zi6beeC.jpg
 ・ 製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ 
 ・ 100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
 ・ 民主党政権で日本の株価は11・7%下落 時価総額46兆円減少

7 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:12.16 ID:ICE94rpnO.net
内部留保続けるぞってか

8 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:22.94 ID:ghA8uhb50.net
みそうゆう?

9 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:31.44 ID:/VL08XL50.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね !
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

10 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:45.28 ID:WEjGHqqO0.net
アンタラ経団連が解散して
一般派遣禁止したら
購買力も設備投資も伸びるよー

11 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:54.30 ID:aolxABhZ0.net
ドルの信頼性が落ちてるから心配だよな。2月までのフードスタンプ
がどうなるか?

12 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:37:21.60 ID:ckLKTJxu0.net
                 .____
               ../_ノ  ヽ、_\ バカサヨザマアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!敗北を味わえwwwwww
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
■7〜9月期の実質GDP改定値 年率1.0%増に上方修正 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449551756/-100

■中小の業況見通し、2年ぶり持ち直し 信金中央金庫調べ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451275384/l50

■携帯料金引き下げを安倍首相が指示 家計負担増を懸念=諮問会議
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441978040/-100
■携帯大手3社、スマホ低料金プラン検討開始 来春導入へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450271448/-100

■2015年の人口動態統計…出生100万8000人で、5年ぶりに増える見通し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451610069/-100

■訪日外国人、今年1900万人突破…4割以上増
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151222-OYT1T50074.html
■訪日外国人の旅行消費額 過去最高の2兆278億円
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/10/229/

■85%の企業が賃上げ 1996年以降最多に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449148343/-100
■若者の正社員増加 4〜9月の比率71.8% 比較可能な02年以降では最高
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449452979/l50
■実質賃金、4カ月連続増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449197504/
■有効求人倍率、23年ぶりの高水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443775952/-100
■日本の完全失業率、10月は3.1%に改善 20年ぶり低水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449330859/l50  
■沖縄8月の有効求人倍率 復帰後最高0・86倍
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=135469
■中途求人数44.8%増 11月も最高 ネットなど需要旺盛
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449536082/-100

■国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当 56兆円台は1991年度以来、24年ぶり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448955725/-100
■上半期の経常収支 黒字大幅に拡大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151110/k10010300181000.html
■設備投資、11・2%大幅増 7〜9月 10期連続プラス 予想を大幅に上回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448940419/l50
■7〜9月期の年金運用赤字は7・8兆円 累計黒字は45兆円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448970806/-100

13 :...:2016/01/07(木) 15:37:34.77 ID:fCpWNO1y0.net
賃上げ対象者 限定 非正規に関係なし

14 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:37:48.66 ID:FeUiHwX70.net
自民党のおかげで好景気じゃなかったのか?
不景気認めてどーすんだよ?

15 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:37:52.47 ID:ZIOtuwfS0.net
> 「いまは未曽有の(経済)危機。経済界が無責任に政治の批判だけをすることが、本当に国のためになるのか。言葉を慎んで欲しい」と色をなして反論した。


軽減税率導入で財布を握られた第四権力・良心のマスコミ様は、もちろん経済界に刃向かうことなんかいたしませんw

16 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:38:19.42 ID:ckLKTJxu0.net
2015年
■安倍首相 携帯料金引き下げを指示=諮問会議
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441978040/-100

■携帯大手3社、スマホ低料金プラン検討開始 来春導入へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450271448/-100

2013年
■安倍首相、賃上げ要請 経済3団体トップに デフレ脱却目指し  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360622669/

■一部企業の給与、ボーナスアップ

17 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:40:08.23 ID:iQX3zZ+W0.net
>>3

内需は増えませんよ

18 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:40:58.22 ID:b6JVNpnX0.net
低賃金の奴隷労働者を増やしてきた経団連のブーメランだろうが。トップも、無責任なサラリーマン社長や
東芝の3バカ社長みたいなのばっかだろうが。

19 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:07.89 ID:lwh3Te7A0.net
企業が労働者を非正規やブラック環境で酷使したから
消費力低迷
少子化で消費者が減って景気低迷しているのに

お前が言うな

20 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:27.23 ID:u6nBcnGb0.net
政権にすり寄り過ぎ    ×

政権の僕         〇

21 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:36.34 ID:Kz4T41d50.net
もはやデフレではない状況つくり出すことできた=安倍首相 [1/4]
http://jp.reuters.com/article/idJPT9N14401M20160104

22 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:54.50 ID:j5jYRDZQ0.net
何に投資して良いかわからないバカ経営者ばかりだからなぁ。

23 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:42:00.15 ID:xpUIBOUD0.net
>>2
小泉竹中がやらなくてもそうなるんだよ

24 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:42:24.77 ID:4sCMDrnN0.net
前スレ最後のほうなかなか面白かった
リフレ派の功罪はどうなのかな
何にせよ人口衰退してる国でリフレなどしても
一時的なバブルかスタグフレーションしか起きない
クルーグマンもなんだか匙を投げてる気配がするね

25 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:42:52.46 ID:tIroOax60.net
ゴーストタウンが出来たとか?

26 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:43:01.89 ID:skZTORML0.net
まぁ本音は法人税下げたら洋梨なんだろうけど。

27 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:43:48.75 ID:bffqmu3L0.net
日本経済はもともと内需型だから景気実感として外需が好調とか関係ない
ってこと。コストダウンで賃金切ると需要がそもそも消えるっていうサイクル

28 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:43:56.54 ID:lwh3Te7A0.net
老人だらけにして
消費の主力である若者や子育てファミリー層を激減させている国で
経済成長なんか無い

国自体が限界集落みたいなもの

29 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:45:28.16 ID:cAl7E06i0.net
尊敬できる経営者もいなくなった

30 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:45:33.03 ID:NFJikm6u0.net
政権を批判すればいいだけというマスコミも安易すぎる
権力に対して異を唱えれば識者だなんて思考停止しただけの白痴化ともいえる
思考力があれば批判のみになるわけないだろう

31 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:45:39.79 ID:U/QvzkSf0.net
「円安=日本のバーゲンセール」だから
国内が疲弊するんだろうね。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:46:48.93 ID:U/QvzkSf0.net
ていうか、実効レート的には、民主時代もたいした円高じゃないんだよね。

33 :ネトサポハンター:2016/01/07(木) 15:47:04.02 ID:EbvtrdJl0.net

sssp://o.8ch.net/5hnh.png

34 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:48:04.60 ID:WEjGHqqO0.net
>>22
とりあえず全国完全網羅Wi−Fi

マジ頼む

35 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:48:39.56 ID:bffqmu3L0.net
IT土方とか言ってる時点で終わってる、ソフトに金出せハゲ

36 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:30.95 ID:lfEdJad00.net
>>2
小泉jrも一緒に

37 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:56.99 ID:GWN8hLXdO.net
>>1
おまえらのせいでな

38 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:03.20 ID:4sCMDrnN0.net
前スレ>>970
日本では危機感を持って長期の対策を言うものはバカ扱いされる
大本営も同じ失敗をしたんだろうね

人口減少で内需不足そして悪循環で死亡というシナリオを言うものは
20年前にはいたのかもしれないがきっと左遷されたんだろうね

39 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:05.12 ID:WEjGHqqO0.net
沿岸堤防も造らんと
また東北の悲劇が繰り返されるぞー

40 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:20.18 ID:ooI8trQd0.net
成長したければ
手始めにマイナンバー制度を廃止するべき
何買ったかを監視されるようだと消費が終わり生産も終る
経済活動が終わる

41 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:37.66 ID:UOuX7dtH0.net
経団連が訳の分からん動きをするのも一因なんじゃね?

42 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:51.84 ID:lBV5nbrZO.net
>>39
それはちょっとね

43 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:56.21 ID:fz6HRbDB0.net
未曾有=今までに一度もなかったこと。

日本はかつて戦争で焼け野原になりました、地震、原発事故、アメリカ発の大不況

経団連会長も認める過去に並ぶ物が無い大不況の原因、それが安倍晋三

44 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:51:01.65 ID:DsiDXZ6H0.net
中華、中東、テロ、水爆
経団連が何と言おうと、賃上げは慎重に検討
すると言ってる業界が増えてるよw
安倍と一緒に美味いモノ食って遊び惚けてる
老人なんて誰も相手にしない

45 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:51:16.58 ID:d98684qx0.net
まだ経済危機続いてたんか。まあそうだろうけど

46 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:51:35.24 ID:WEjGHqqO0.net
>>35
サーバーとネットワークにもよろしく

47 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:52:16.57 ID:lBV5nbrZO.net
東レの榊原か

48 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:53:04.66 ID:SzNjvV6xO.net
未曽有の危機とか
経済テロリスト安倍チョンのメンバー在日会長が何言ってんだ

49 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:54:10.57 ID:aGR2wo590.net
難民ー!!早く来てくれー!!!!!!!!!!!!

50 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:54:33.88 ID:iQitQVWo0.net
そこまでの危機になるまで締め付けしか思い付かなかった無能が経団連。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:56:11.33 ID:WEjGHqqO0.net
金の亡者ごときが
天下国家に口出した末路が現在の惨状

52 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:56:21.89 ID:aGR2wo590.net
消費税増税しないと日本が死ぬぞ!!!!
手遅れになっても知らんぞwwwwwwwwwwwwww

53 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:56:34.85 ID:4sCMDrnN0.net
経常収支赤字は怖くないとする前スレの最後のほうの識者で
ぐぐってみたらアベノミクスの先行きに心配だ的な記事も出てるね
どうもJカーブ効果とかお家芸の製造産業で輸出好調になるとの
希望観測を持ってたように見えるね
そういうレベルを超えて産業ごとメキシコ等に脱出してるのを
きちんと理解できてない気がするね
海外に色々な拠点のあるイギリスや基軸通貨のアメリカとは異なり
日本から産業が出て行けばペンペン草も生えないよ

54 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:56:35.30 ID:jlC5+jEH0.net
>>50
てことはつまり「もっと締めろ」が本意なんだろうな

55 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:57:12.46 ID:AofeP8GJ0.net
スタバの福袋限定108個を先頭の人が全部買い占めてオークション転売 転売屋の正体が判明
https://t.co/oQL0i3iIu7
金の亡者

56 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:57:46.45 ID:XMlwZsn90.net
ミゾユーミゾユー

57 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:58:06.56 ID:lwh3Te7A0.net
経団連は日本を移民国家にすることを要求する
現役人口が減少する日本は労働者も消費者も不足、企業は存続できないから

自分たちで労働者を酷使して日本人を減らしてきたというのに

58 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:58:09.51 ID:LAPVwkEk0.net
伏「僕がずっと前から気になっていたことで、ネットにも色々な情報が流れてるんだけど、前の総理大臣の小泉純一郎の実父の鹿児島出身の小泉純也、旧姓、★鮫島純也★は朝鮮人だって噂があるんだけど、
何か聞いてる?。」

東「そうだよ、鮫島純也は加世田の朝鮮部落の出身者で、純粋の朝鮮人だよ。ついでに言えば、鮫島っていう姓は嘘っぱちで、自分で勝手に名乗っているだけだよ。

本当の姓は、はっきり覚えてないけど、朴だったけかな〜金だったけかな〜忘れちまった(笑)、どっちみち朝鮮人は姓の数が少ないからな〜ほら、
よく日本人で海外で詐欺師を働く奴が、近衛や、有栖川とか名のったりするだろう、あの類よ(笑)」

彼は、あっさりと、小泉純也朝鮮人説を肯定した。
いささか、拍子抜けした。

伏「有難う。疑問が氷解したよ。」

東「なに、地元では公然の秘密さ(笑)小泉が総理になってからは、タブー化しつつあるけどね。」

伏「と言うことは、純也は在日朝鮮人なの?」

東「いわゆる、「在日朝鮮人」とは違う。公式記録によると小泉純也は1904年生まれだ。丁度日露戦争が勃発した年だよ。

「在日朝鮮人」とは、1910年の日韓併合後、大日本帝国の臣民となり、日本本土に移住してきた半島出身者で、1945年の日本敗戦で、大日本帝国が消滅した時に、日本国籍を失った人たちだよ。」

伏「よくわかりにくいけど、もっと詳しく説明してくれないか。」

東「小泉純也・・・ややこしいな、取りあえず朴純也としておこう。朴純也が生まれ育った、鹿児島、加世田の朝鮮人部落と言うのは、
日本でも珍しい独特の歴史があるんだ。これは、薩摩藩島津家の公式記録である「島津家文書」にもちゃんと記載されている事実なんだけれども・・・」

伏「どういうこと?」

東「発祥は、豊臣秀吉の時代、安土桃山時代に遡るんだ。秀吉の朝鮮征伐の時に、薩摩藩主の島津義弘、僕たちは維新公と言って親しんでいるんだけど、朝鮮に出征して、1598年に休戦帰国する時に、多数の朝鮮人捕虜を連行して薩摩に帰国したんだ。
その中には、李氏朝鮮で武士階級(引用注:朝鮮では正確には武官でしかない)だったもの、職人だったもの、単なる荷駄の運搬に使った労務者もいる。連れ帰った捕虜の中には、手に素晴らしい技術を持つ者がいた。
彼らが後世に伝えたものが、“薩摩焼き”だ。産物に乏しい薩摩藩は、陶芸技術を持つ朝鮮人は、苗代川と言う所に集めて、集落を作らせ、薩摩焼の生産に専念させた。
薩摩焼は、薩摩藩が藩外に輸出して、貨幣を稼ぐ貴重な生産品だったので、藩は彼らを手厚く保護して、集落内は広範な自治を認めたんだよ。
藩から優遇され、プライドも保たれた彼らは、朝鮮人であることを隠さなかった。収入も良く、生活ぶりも豊かな彼らは、
明治維新後は、薩摩士族の株を買って士族になるものもあらわれた。その有名な例が、東条内閣で外務大臣を務めた東郷茂徳さんだよ。」

http://blog.goo.ne.jp/duque21/e/78a4cdbc56dd41f0d6f241c4a66fdce6

59 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:58:22.91 ID:lb1CDTB80.net
>>2
死刑の方法は衆人監視のもと投石で。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:00:00.95 ID:t8hQghIU0.net
>>1
ネトウヨ

経団連はブサヨw

61 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:00:46.78 ID:AC1c8b2CO.net
先に達成してからなら法人税引き下げはスムーズに進むのだが?w
経団連、ジタミ共に労働者から見れば信用度は非常に低いのだから

62 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:01:13.94 ID:7Oe6i1uhO.net
もういいよバブ爺
いいから末端まで金回せヘタクソ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:01:31.22 ID:yTRqRFIu0.net
残業代ゼロ
年収400万円以上提言


経団連

※公務員を除く

64 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:02:09.86 ID:52NXXces0.net
これで又、正社員の給与が上がる
喜べネトウヨ
良かったなw

65 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:03:21.82 ID:icAqGHE50.net
まずこいつらから年金損失の倍賞を取るべき

66 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:03:54.86 ID:ooI8trQd0.net
報道ではさんざっぱら
アベノミクスで株価上昇、景気回復
と言ってたのに

やはり実態はアベノミクスや年金を投資したのは失敗だったようだな

67 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:04:02.87 ID:ZHc1Y7Iw0.net
賃上げだから 時給上げじゃないから
労働組合が対象

68 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:05:06.98 ID:4sCMDrnN0.net
20年前に中国脱出アンド非正規激増をやったのが失敗だったね
20年前の失策をまだ継続してるのだから悪くなって当然
しかも人口減少は20年後から本格的に効いてくる
つまり今からが本当の没落になる

69 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:06:26.40 ID:Hgvh9huA0.net
下請けいじめて株主様へ by竹中

70 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:06:32.70 ID:aATUCIno0.net
リーマンショック級の事態だから消費税増税は無しだな

71 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:08:19.96 ID:aGR2wo590.net
>>68
バカ言ってないで買って応援しろよwwwwwwwwwwwwwwww
愛国心の見せ所ですよwwwwwwwwwwww
それとも愛国心ないのか?

72 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:08:50.58 ID:GKWRnwJl0.net
>>70
衆参同時選挙で自民が勝てば粛々と増税する

73 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:08:54.77 ID:ooI8trQd0.net
>>68
小さい政府にすると言ってもする分野を間違えたんだよ
たとえば国鉄をJRにするとか
そのせいで地方の足がどんどん廃止されてしまった
そりゃ民間となったら利潤が出なければやって行かれないからね
採算度外視してまで公共のインフラとして維持するのが
国や地方公共団体の役目なはずなのにさ
それと郵便局や道路公団もね、笹子トンネルも事故おこしたし

74 :暇つぶし ◆Naoki28pY. :2016/01/07(木) 16:10:32.89 ID:CbVcT5jo0.net
減反して農家を潰して輸入で儲けが出なくなって来たね♪
(´・ω・`)

75 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:10:41.85 ID:7Oe6i1uhO.net
ストッパーバブル爺さん
国がただであげたお金は末端の国民にもちゃんとあげないと未曾有のなんちゃらとかワラカスナ
上が勝手にせしめて難民一人一人に食料が行き渡らない土人国家と一緒ですよん

76 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:12:06.66 ID:4sCMDrnN0.net
>>73
当時は規制撤廃が合言葉だったからね
東大の某教授などよくテレビに出ていた

結果的に庶民を守るほうの規制は消滅してしまったんだね
公務員などは強固に守られたままだけどねw

77 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:12:15.84 ID:nb2GpzWz0.net
アベノミクスのおかげで「緩やかな回復傾向」っていうのは嘘だったんか

78 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:13:05.92 ID:YRlMXyLZO.net
アベノミクス効果で日本壊滅

79 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:13:39.28 ID:HEjgte5H0.net
>>77
NHKのニュースでよく見たなそれ

80 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:14:33.16 ID:lwh3Te7A0.net
トリクルダウンは嘘だったと竹中は白状したけどな

81 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:14:35.00 ID:ooI8trQd0.net
>>76
小さい政府にするにしてもさ
規制緩和して新規参入を促すにしてもさ

鉄道事業とかどう考えても巨大資本しか参入できないでしょう

それよか著作権廃止して
漫画を同人誌も含めて新規参入しやすくするべきなんだけどね

82 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:14:55.34 ID:aGR2wo590.net
>>73
原発も爆発したしなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
保守に金出さないからなwwwwwwwwww

83 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:14:57.27 ID:4sCMDrnN0.net
緩やかな回復のわりにこの3ヶ月ろくな指標が出てないね
テレビで言ってるのはどこの国の話かな

84 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:15:03.15 ID:Qc4mhkN00.net
大店法の改悪で出来たのはシャッター商店街と
クソつまらないイオンの大量出店
個人店主との会話の機会はなくなり、ロボットのようなマニュアル対応

85 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:15:12.33 ID:GDTBg6rX0.net
>>73
国鉄→JRの分割は(東西2社分割すべきだったのにという方法論はともかく)正解だったと思うけどな。
地方の足というけど、2時間に1本も走らせてない路線は誰も利用してないのだから廃線が正解だよ。
別に鉄道に拘る必要はないでしょ。バスの方が停留所を多く置けたり柔軟な増発も簡単にできる利点もあるし。
それに可部線の可部〜河辺みたいに乗客に見込みがあるところは復活することがあるんだし。

要は 度を超えた田舎は バ ス で 十 分。

86 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:15:26.45 ID:SMj2PdBd0.net
アベノミクスで絶好調じゃなかったのかよ
どういうことだよ

87 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:15:46.81 ID:aGR2wo590.net
>>81
佐野氏大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:16:11.16 ID:X20OkonD0.net
ネガキャン報道のマスゴミに払う広告料を削ろう

89 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:18:23.19 ID:6+S75Rg60.net
売国連が言うんだから未曾有の経済危機なんだろ(ハナホジー

90 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:18:35.97 ID:UXF+5Z6m0.net
死ぬほど儲けただろうが。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:18:54.49 ID:4sCMDrnN0.net
六大改革を言った橋龍はしかし最後の信念ある政治家だった
と思うけどな。でも彼も病み上がりの経済に大増税を敢行
して首になってしまったんだね。
財務省と大増税は保守政治家の鬼門であり安倍総理も
また同じ法則が適用されそうだね

92 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:18:59.86 ID:lwh3Te7A0.net
>>85
バス運転手は超人手不足
ブラック労働過ぎて

93 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:19:03.85 ID:aGR2wo590.net
>>84
くっさいくっさいジジイと話す事なんてありませんからwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwww

94 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:20:57.74 ID:Qc4mhkN00.net
>>91
橋本龍太郎
亡くなる前に増税等後悔してたじゃん

95 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:21:05.83 ID:ooI8trQd0.net
>>84
それについては難しいところだが
日本全国同じような品揃えとするとなると
チェーン店とかになるんじゃないかな?と

ただ、それは同時にそれまでの個人商店が廃業に追い込まれる危険性があるから

それをどう調整するかなんだけどね

難しい

96 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:22:44.15 ID:7Oe6i1uhO.net
将来の担保が何もない国民が9割

97 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:23:59.78 ID:GE00zoFo0.net
氷河期世代を見捨てたからな

自分たちで自分たちの首を絞めた奴らがいまさら何を言うの?w

98 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:05.99 ID:d98684qx0.net
>>85
バスすらもったいない

99 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:19.13 ID:GDTBg6rX0.net
>>92
民間系のツアーバスがカスなのは知ってる。

交通系の路線バスもカスなの?

100 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:43.73 ID:aGR2wo590.net
>>84
個人商店が廃業すんのは人徳が無いからだろwwwwwwwwwww
気づけよ

101 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:25:33.60 ID:VINUCqyj0.net
経団連の榊原って韓国ベったりのキチガイじゃん

102 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:25:50.70 ID:GDTBg6rX0.net
>>98
バスも誰も乗らなかったら廃止でいいんじゃね?
これなら「1日3人しか乗ってないのに維持するのが無理」という言い訳ができる。

それでも公共交通機関が欲しければ、自治体がコミュニティバスを走らせばいいんじゃね?

103 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:26:02.33 ID:Kz4T41d50.net
この状況で増税しようとするキチガイしかいないからな

104 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:26:48.22 ID:4sCMDrnN0.net
氷河期を見捨てて約20年弱ぐらいかな
ここで出産も消費もできないから今首を絞めているんだね
その一方で団塊世代は毎年800万人老齢化して財政を圧迫
こんなことが予想できないのだから国ごとお終いになる

105 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:27:10.97 ID:aGR2wo590.net
>>103
甘えた国民に喝!
増税大歓迎

106 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:30:03.26 ID:gcLVE2rj0.net
東レだったっけ?
ヨタ経団連が経済危機を認めちゃダメだよなぁ
ヨタ経団連のいいなりで円安、TPP、軽自動車増税、エゴポイント、人材派遣、移民に邁進してんだから
アベノミクスってヨタ経団連の施策だもんな。
アベノミクスで経済危機なんて唱えたらヨタが怒り狂うよな。

107 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:30:15.06 ID:GDTBg6rX0.net
>>104
氷河期を見捨てたというより氷河期をベンチマークにしてるだけのような気がする。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:30:19.52 ID:ooI8trQd0.net
>>105
甘えた行政や政治家にこそ喝を入れないといけないのだが
そういう仕組みを作らないとならん

109 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:30:39.36 ID:eNffW3IU0.net
東レの会長だっけ?
韓国に新しい工場建てたから困るんだよね(韓国の経済)危機が

110 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:31:24.72 ID:7Oe6i1uhO.net
不公平税制をきっぱりやめてほとんどを消費税で賄う
税率50%ととか慣れれば普通
喫煙者とか差別されてるみたいだけどよっぽどお国のためになっている
ポイントためて何もしない人間より100倍ましって話もある

111 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:32:14.03 ID:LRfXh7cH0.net
>>1
経団連の榊原会長って韓国に工場作るために100億投資したあの東レだよな
企業名を敢えて出さないあたりが非常に分かりやすいw

112 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:32:20.85 ID:qPyCB96KO.net
>>101
物流が流れて取引が生まれた普通の日本人なら安倍ちゃんも親韓だから問題ないと知っているはず
国際的に勝ちたいから、共産党に

113 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:32:32.57 ID:ooI8trQd0.net
>いまは未曽有の(経済)危機。
>経済界が無責任に政治の批判だけをすることが、本当に国のためになるのか。
>言葉を慎んで欲しい

>>106
2行目以降、安倍批判はもっての他と言っている人ですら
今のむごい現状を隠しきれなかったんだよ

114 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:32:57.72 ID:+giecKvG0.net
>>104
恨み辛みの世代が国動かしはじめる20年後がさらに恐いと言う

115 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:33:12.75 ID:4sCMDrnN0.net
氷河期の最初のころ経営者が有名大卒が派遣で格安だ
と喜んでいたのを覚えている
本来ならば良い就職して出産して戸建てを買ってる層が
生涯格安派遣なのだから経済が縮小して当然だわな

116 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:33:32.89 ID:lwh3Te7A0.net
>>104
普通は次世代労働層を確保するため
底辺労働層でも子作り不可能に至るまで酷使はしないものなのに

日本の政治家や企業は非正規拡大してそれをやってしまったから愚かだよな
日本は労働者も消費者も足りない国になって
結局政治家も企業も困る 自業自得

117 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:33:45.78 ID:qPyCB96KO.net
>>103
安倍ちゃん「リーマンショックがどーのこーの、増税この道しかない」

118 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:34:01.91 ID:ooI8trQd0.net
大企業の内部留保全部吐き出させて
貧困者支援にまわすべき

119 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:35:12.80 ID:YkAwxxbl0.net
ほおおおおおおおおおおお
未曾有の経済危機なのに安倍チョンは庶民から搾り取った税金を運動会につぎ込んだり公務員の給与を上げたりしたのかw

120 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:35:40.45 ID:SEs9ptn50.net
自由売国党と犯罪者役人と能無しの乞食で政商やってるおめーらが原因だから
今更何が危機だwwwwwwwww
バカなの?下痢蔵国賊内閣は景気は悪くないって言ってるだろwwwwwwwwwwwwwwww

121 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:36:01.52 ID:ooI8trQd0.net
>>110
しょうがない、未曽有の経済危機なんだし
それに地上波民放もハーフタレントやおねえタレントがリストラされる
なんて噂もあるし
経費削減らしいが、それってスポンサー収入が入って来ない
すなわちCM打てないくらい景気が悪くなっているってことだね

で、稼ぎの良さげな松本人志や有吉等々が
何だか私生活では昔の大物芸能人のように
パーっと使わず
しみったれた使い方しているらしいから

122 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:36:43.15 ID:aBtuC8Z10.net
危機だ危機だ、もっとカネをまわせ!!ってことか

いくらなんでも見苦しすぎる

123 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:37:28.76 ID:Qc4mhkN00.net
>>114
20年後にどの位生きてるか微妙
日本という国が存続してたとしても

124 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:37:45.52 ID:4sCMDrnN0.net
経済指標見れば2015年9月からリセッションだろう
誰も言わないのにうっかり本音が出てしまったかな

125 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:38:58.15 ID:vmIuWJCF0.net
>>116
やっぱ、移民する前提で動いてるのかねえ

126 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:39:27.74 ID:5nPCKJh/0.net
>>3
政界&財界&官僚『内需拡大のために、中国人観光客をもっと誘致しよう!!』

127 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:39:56.81 ID:5nJUOweF0.net
建て直しとか未曾有とか
国と経団連の温度差が禿しいんだが、どっちが本当なんだよ

128 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:40:03.53 ID:7Oe6i1uhO.net
少なくともこの会長より的確な舵取りをできる日本人は100万人くらいいる

129 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:40:29.25 ID:4sCMDrnN0.net
>>107
丁度氷河期の開始と派遣法改悪・中国脱出ブームが同時だったからね
転換点のベンチマークとして解りやすいのは同意

130 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:40:58.44 ID:ooI8trQd0.net
円安のおかげで海外からの観光客は増大した
その変わり国民生活は終わるだろう
経済成長も国民生活のためじゃなきゃならんはずなのにね

131 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:42:55.92 ID:4sCMDrnN0.net
ギリシャも地中海観光が激増してるらしいね
これは経済破綻して宿代などが格安になったせいらしいね

132 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:44:28.41 ID:ldYqmpjO0.net
金持ちが金ばらまけば経済危機なんて関係ないよw

133 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:46:08.41 ID:CO14ts580.net
何で 未曽有とか言うんだよ
今更 麻生のトラウマ刺激して何になる?

134 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:46:11.36 ID:ooI8trQd0.net
ちょっと政権が貧困者支援に舵切ったとたんにこれ

135 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:46:51.14 ID:eU8lRoFY0.net
日経は15000までは確実に暴落する

136 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:48:02.47 ID:ooI8trQd0.net
>>132
>>121

>>132
所得に対する累進課税強化と
年金や地方税一律負担が問題だな、控除はこれがあるから外せない
年金は原資を税金にする事にして地方税一律負担は廃止にしないと

まあ、本当は年金・生活保護・児童手当・失業保険を廃止して
月額10万円の国民手当を支給するべきなんだよね

137 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:48:20.57 ID:qPyCB96KO.net
>>134
そんな事してないが

138 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:49:00.76 ID:0F/dn6Co0.net
インバウンドビジネス=乞食商売 だめだべ? 今のニッポン

139 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:49:47.12 ID:VFovO7EG0.net
>>128
だな、

140 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:51:31.25 ID:ECYdSSWR0.net
経団連が日本の経済は未曾有の危機 でも財務大臣には通じません この漢字どう読むの、教えて

141 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:51:34.73 ID:FRBA5jnH0.net
おまえらはガタガタ言わずに


外国人観光客に少しでも気持ち良くなってもらえることだけを考えていればいいんだよ

142 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:51:40.24 ID:GDTBg6rX0.net
>>129
余りにもヤバいと思ったのか、ゆとり以降は(リーマン級の)不景気でもコア部分は新卒を確保しようとしたり
「本当の意味での」即戦力なんて言わないようにしてるもんな。
就職浪人でも新卒扱いになるように第二新卒とか訳分からん呼び方もできてるし。
起業するにしても若者向け(30歳まで)に起業の補助金が出たり。

どこまで意味があるかどうか分からんけど、ここまでするとヤバいというラインを見定めるために氷河期を
使ってるのは間違いないね。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:51:44.15 ID:B4/2Xl5A0.net
経団連大企業は未曾有の危機だが
そのくらいの危機は下級国民にはあたりまえの日常

144 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:52:32.36 ID:dQga6iKf0.net
何回目かしらんが言わせてくれ
み、みぞゆ…未曾有

145 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:52:36.00 ID:daaXLcWG0.net
まずはてめーん所の内部保留全部吐き出せやー

146 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:53:17.13 ID:lvz1PWvc0.net
>>132
金持ちほどケチな生き物はいない
ケチってケチって必要最低限の物しか買わない
庶民のほうが散財してる

147 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:53:46.61 ID:Qc4mhkN00.net
>>136
なんてベーシックインカム
それって国が社会保障インフラを放棄するって事だろ

148 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:54:13.10 ID:ECYdSSWR0.net
経団連、財務相に分からぬよう気を使っているんだよ 分かるかい この心遣い、ワハハハハ

149 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:54:37.06 ID:wq9x54Zk0.net
>>141
おもてなしの上、配慮に配慮で気が付けば赤字計上とかなw

150 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:55:21.30 ID:43yqrVNt0.net
バカが一億人も活躍するから
ついに社会が悪いとか言い出すしまつだよ

151 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:55:31.70 ID:FGh9MfY10.net
>>1
もまえらにやる金はない

152 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:55:45.65 ID:pPb5mw5a0.net
>>142
余ってる氷河期向けに支援しなきゃダメだろw
ここでもアホだわ
変な方向に努力してる

153 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:55:57.01 ID:4sCMDrnN0.net
>>134
ぐぐったけどあんまり出てこないな
1)児童扶養手当をちょっと増額(内閣府)
2)沖縄のこども貧困対策に10億円
3)香川のフードバンク制度
これらを全国規模で数千億円かけてやるべきものじゃないかな
貧困層のことを真面目に考えているとは思えないね

154 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:56:16.76 ID:3dNDO7ySO.net
だからといって 米国債売るつもりはないんでしょ?
国民には 増税強いてるから 内需拡大は見込めんよ?

155 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:56:41.88 ID:ojfPZXa10.net
バカ高い医療費の国民負担、しかも少子高齢化、今すぐ移民を入れろ

156 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:58:04.22 ID:pPb5mw5a0.net
実際に上場企業にしても、役所にしても、働いてる人の数は20年前に比べて減ってんだよね
で、20年経ってどう変わったかと言えば財務体質が良くなっただけ
ただ、ただ、経費を落として財務体質が良くなっただけ
これって筋肉自慢のボディービルダーと変わらないんだぜ
筋肉質になったと喜んでるけど
企業活動っていうのはコストカットする事ですか、と

157 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:59:34.54 ID:cYVdUC9b0.net
経団連と竹中平蔵の言うことを安倍ちゃんが信じて、言うこときいてるから未曾有の危機なんだけど

158 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:59:47.92 ID:pPb5mw5a0.net
>>155
移民や男女平等っていうのは政治的圧力だよね
もっと言えば外圧だ
でも、経済に関していえばそれ(移民を入れなかったこと、男女平等が貫徹してないこと)が主因ではない
あくまでも、アジアの成長に従って、日本企業の独占的ポジションが崩れたことによるもの

159 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:59:52.91 ID:+0ztYBRN0.net
>>115
それだけじゃなく、人材が育成活用されないのだから、競争力も下がる
日本は人材しか資源がないというのに

160 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:00:10.58 ID:AYbzUwU60.net
もうただの圧力組織になってしまった

161 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:00:16.94 ID:S5buINiA0.net
みぞうゆうのききですか

162 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:00:46.77 ID:PqOKhggp0.net
み…みそあり

163 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:00:50.59 ID:bb1F4Aiz0.net
朝日が経団連にしかられたってことでおk?

164 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:01:34.97 ID:wq9x54Zk0.net
補填という名の、いみーんウェルカム

本末転倒だ

165 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:01:46.46 ID:GDTBg6rX0.net
>>152
貴重なベンチマークを途中で中断してどうするのwww

変な方には努力してないとは思うけど、その程度のことはベンチマークを使わずに理解してほしかったとは思うわ。

166 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:01:49.19 ID:NL9QQamq0.net
好景気でも経団連には 景気は悪くなる
 だから給料は上げない と常に思ってる

167 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:01:55.26 ID:3OumEFE40.net
麻生「みぞゆうのききだ」
榊原「・・・・・」

168 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:02:06.31 ID:pPb5mw5a0.net
みなさん生産活動しないで、政治活動に熱中しすぎだわな
官の肥大化もそういうとこに原因がある
補助金を取るよりも、イノベーションを起こせと
金があるなら氷河期のプーに有り金あげて起業させろよ
それが一番近道だ
日本のお上は感情的になりすぎ

169 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:02:07.55 ID:NBmu+Ui/0.net
>>159
失われた20年、人材育成をまったく放棄してしまった悪夢の期間。

170 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:02:16.11 ID:GNj36Fq70.net
財界の足ばっかり引っ張ってるウンコ漏らしクソ下痢蔵
消費増税は安倍が勝手に強行したことで経団連も被害者だからな

171 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:02:41.31 ID:4sCMDrnN0.net
>>159
言われた命令だけ黙々とする機械的な作業の派遣ではね
普通の技能は身につかないし、身についても次の派遣先に
いけば一からやり直し
この壮大な無駄が相当生産性を下げているね
単純作業でも間違いだらけで
実質的に企業が損してる気がするね

172 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:03:35.54 ID:pPb5mw5a0.net
>>165
ベンチマークって氷河期で実験してるとかか?
ドンだけ出生率が下がるのかとか
アメリカさんとかが
ゲスイねぇ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:03:51.65 ID:GSaX/uDS0.net
こいつらは自分の会社のことしか考えてない

174 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:04:45.76 ID:bb1F4Aiz0.net
>>169
人件費はコストと言い張ってきたのが
今の経営者どもだからなあ

175 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:04:58.77 ID:GDTBg6rX0.net
>>156
大企業のトップが数年ごとに変わることによる弊害がモロに出てるって感じやね。
具体的には自分の代で噴出しなければ誤魔化してやればいいという、問題先送りの短期成績だけ追い求めるというね。
最終的には東芝みたいになるんだよな。

オーナー社長や長期政権の弊害が色々言われてるけど、それでも俺は社長がころころ替わる弊害の方がでかいと思う。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:05:24.61 ID:J9X24x910.net
>>T
これだから最近の財界人は無教養だと笑われる。
未曾有は「みぞうゆう」と読むんだよ。

麻生太郎 日本国副首相兼財務大臣

177 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:06:32.08 ID:oA9SM5S90.net
アベナチスは自画自賛ばかり
経団連は未曾有の経済危機という状況判断
食い違ってるじゃんw
そもそも企業の設備投資よりはるかに個人消費の方が
日本のGDPに寄与してるのに増税しまくって消費しないように
わざとしているアベナチス
どーすんだこれ

178 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:06:40.22 ID:F+ujoAm10.net
政府官僚主導の政策が日本経済を瓦解させている事をわかっている人が経済トップにいる事に安心した。
1%の金持ちが市場経済を潤す事は出来ない
庶民の購買力を上げれば国内経済で第2第3のソニートヨタを作り出すことができる。
国内で基礎体力をつける土壌は失われ公務員貴族が国家予算を食いつぶし
国家破綻する方向に進んでいる。

我々は国内生産品を買い、国内で頑張っている企業を応援し
日本人の雇用を守っている企業を育てないと庶民の給料は上がらない!

179 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:06:49.23 ID:fubymkjD0.net
まぁ日本は上手くやっていると思うよ。民主党だったら今頃韓国と同じ道を歩んでいたよ。日本はアメリカが儲からないと上手くいかないよ。
格差?そんなもの知らんがな。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:07:13.21 ID:qgmKfOXdO.net
売国連は黙ってろ

181 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:07:23.76 ID:MCNfU9SP0.net
エコと称して、ゴミを捨て難くしてるとか、
老後破産のような不安を煽るような事をしてるから、
内需が全然回らない。

182 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:08:16.69 ID:pPb5mw5a0.net
>>175
アジアの台頭を目にして、日本の政官財界が危機感を持った
これは正解だと思うんだけど、方向性が間違えてたわな
確かに日本は放漫経営だったかもしれないけど、その余裕がいい意味でいい循環を作り出していた
ボディービルダーみたいにガチガチの筋肉質になっては、民間企業として本来の活動ができるのだろうか
世界を見てても日本の企業ほど柔軟性を無くしてしまった組織はないと思う
まあ短期的にコストカットして利益出すのが、経営陣にとって一番簡単で楽だったってことだろうけど

183 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:09:11.20 ID:oA9SM5S90.net
>>176
それドラマの民王でパロディでやったら
自民から圧力かかってすぐに止めたなw

184 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:10:19.16 ID:AYbzUwU60.net
非正規増やして、人件費を削りに削って
それで商品が売れないってと言ってもね、もう馬鹿かと
内需を放棄したのは経団連だろ

185 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:10:39.22 ID:pPb5mw5a0.net
>>174
経団連の言ってる6重苦っていうのは、日本の輸出企業が国際的に負けつつある原因ではない
6重苦を完全に取り除いたからと言って、日本企業がかつての輝きを取り戻すとは限らない
そのことは十分に財界のお偉いさん方は分かってる
危機感や不安もあるが、どう対処していいかよくわからない
これが今の政財官界の上の人の気持ちだろう

186 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:10:55.91 ID:+ChfRVHZ0.net
政府が景気いいって言ってんのに

187 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:11:33.44 ID:SEs9ptn50.net
いいから税金払えよ
ただ乗りどころか横領してんじゃねーかwww
犯罪組織が生意気に発言してんなよ

国営になりたいのか?

188 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:12:13.29 ID:AYbzUwU60.net
経世済民、自他共栄の精神をかなぐり捨てて
いまさらという感じ
この国は昔から下士官までは一流だけど、指導者に恵まれないね

189 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:12:25.93 ID:pFDjAn7y0.net
法人税減税のためのリップサービス乙

190 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:12:39.21 ID:pPb5mw5a0.net
氷河期を雇って海外に営業に送り出してるだけでも全然違った
何もしないで20年経ってしまった

191 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:14:57.91 ID:pPb5mw5a0.net
>>184
日本で売れないんじゃなくて、海外で売れなくなったんだよ
だから詰んでるわけ

192 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:16:34.67 ID:aGR2wo590.net
>>190
慈善事業じゃないんだから

193 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:21:12.27 ID:pPb5mw5a0.net
>>192
費用対効果もわからない馬鹿たちなの?
若者を100%雇って、使えなくなったらリストラが一番効率的に決まってるじゃない
平均社員年齢45歳とかの企業がどう活力を持てというのか

194 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:22:15.16 ID:95ocWpCI0.net


  安倍晋三   老人に 3万円  一斉にばら撒きます!!!!!!!!!!!!!!!!!!1


そして
2017年 消費税増税 10%・・・・・・・・・・・国民 忘れましょう!!!!!!!!!!!!


【国会】安倍首相「1回限りの措置だ。バラマキとの批判は全く当たらない」低所得高齢者への3万円給付について★2

195 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:22:56.94 ID:yoN6KgLq0.net
日本経済を立て直すためには
賃上げではなく、移民を入れることであるので
これ以上賃上げする必要はない

これが政府の考え方だろ
財界は余計なことを言わなくてよろしい

196 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:23:17.90 ID:K9rYNgWA0.net
>>191
いつから没落しはじめた?
派遣法改悪からだよ。
利益の為に人件費を削る対象にした時から。

働いてる人が同じ方向を向いていない。
仲間意識が低く、生産性が上がらなくなってしまったね。

197 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:25:53.18 ID:lwh3Te7A0.net
>>191
日本経済は8割内需
非正規拡大で内需を破壊した自民党・経団連・竹中らが日本を壊した
非正規は結婚や子作りもできないから次世代消費者もいない

198 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:27:09.66 ID:pPb5mw5a0.net
>>195
男女平等と移民は外圧であって、経済立て直しの手段ではないだろう・・・

199 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:28:35.14 ID:95ocWpCI0.net


アホウ・・・・未曾有(みぞうゆう)

経団連榊原・・・・・・・・・・・・・・・安倍晋三の 老人に3万円バラマキは  日本経済 つぶすだけ!!!!





一億総活躍  対策費???????????????????????



もう
意味すら分からない??????????????????????



何に使うのかすら  全く分からない


これが
予算だという キチガイ 安倍。



3万円
3万円
3万円


どんどん ばら撒け 
ばら撒け
ばら撒け


安倍晋三

-----------------------------------------------------------------------------------
マイナンバー 運営システムに欠陥 機構、原因開示を拒否

2016年1月1日(金)

 マイナンバー制度の運用が始まる中、カード発行を担う地方公共団体情報システム機構のプログラムに誤りが
あったことが31日、分かった。システム不備が確認されたのは初めて。関係者が明らかにした。
東京都葛飾区のマイナンバー通知カード約5千世帯分が未作成だったにもかかわらず、
機構のシステム上では正常終了と認識されていた。機構は誤りを修正したが、区に対し具体的なミス原因の
情報開示を拒否。総務省は本体カード配布で同じミスが発生することを危惧してシステムの再点検を指示したが
、機構の隠蔽(いんぺい)体質が早くも浮き彫りになった。(産経新聞)

200 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:28:47.78 ID:aGR2wo590.net
>>196
社員はロボットじゃないからwwwwwwwwwwwww
仲間意識?同じ方向を向いていない?
ブラック企業かよwwwwwwwwwwww

201 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:28:49.94 ID:hhEcwPRY0.net
ま〜た大げさに味噌有とかいっちゃって
単純に賃金あげたくないだだろ

202 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:30:04.26 ID:lwh3Te7A0.net
旭化成傾きマンションも、ベネッセ顧客上方流出も派遣社員の犯罪

その場凌ぎのコストカット以外に
派遣を拡大して
日本にいいことがあったのだろうか

203 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:30:57.83 ID:qPyCB96KO.net
>>198
押し付けならやるなよGHQガーシャドーボクサー安倍ちゃん

204 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:31:07.49 ID:pPb5mw5a0.net
派遣の外圧は企業にスパイを入れやすくすることだろ

205 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:34:08.62 ID:K9rYNgWA0.net
>>200
昔はそうだった。
成長期はな。
少なくとも、労働者側も会社の為という意識はあったし、
企業側も人件費を削るのは一番最後だった。
社員の生活も支えているという自覚が企業側にもあった。
まぁ、昔の話だ。
今はどうだ?
悪いが、雲泥の差だよ。

206 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:34:40.32 ID:bbYCVR2I0.net
オリンピックも止めろよ
誰も協力せんわ

207 :!omikuji!dama:2016/01/07(木) 17:35:44.68 ID:WxT/bsRV0.net
榊原「いまは未曾有の(韓国経済)危機」

208 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:36:01.09 ID:lwh3Te7A0.net
>>195
経団連も移民を要求しているよ

>経団連会長、人口減社会「移民へのドア開けないと」

209 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:36:14.11 ID:avk/kfXC0.net
奥田お手洗いに文句言え

210 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:37:34.22 ID:Qc4mhkN00.net
>>208
今の経団連て移民推進の急先鋒の一つだよね

211 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:37:45.55 ID:crjG1fN30.net
てめーらに都合良く円安、消費税増税法人税減税とかさすからだろうが。
おちょくってんのか日本人を。

212 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:38:37.12 ID:QH5tH/vU0.net
おまえらが日本人にちゃんとした給料払わないからだろうが

213 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:39:16.79 ID:9QmrQ77x0.net
1.5倍も円安になったのに
円安にすれば経済良くなるとか言ってただろうが
春日

214 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:40:12.36 ID:utNS5jbv0.net
搾取しすぎで焼ける畑がもう残ってませんw

215 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:40:47.81 ID:4sCMDrnN0.net
格安派遣さらに雇い止め
内需を崩壊させて次は移民だもんね
日本をどうする気なんでしょうかね

216 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:41:15.64 ID:a67P/doC0.net
新年早々大荒れじゃないですか

217 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:41:59.18 ID:t2yMyQJe0.net
アベノミクス成功してるんでないの?

218 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:43:42.56 ID:bbYCVR2I0.net
自分の無能を棚に上げて
呑気に中韓に技術を流出させて
自国民を犠牲にして生き残ろうとして
許せん

219 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:48:10.84 ID:7h2LFi4gO.net
やってないしやる気もないってみんな知ってる

220 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:48:32.31 ID:4sCMDrnN0.net
昨年はみなし雇用制度を回避する永久派遣法を通しているわけだ
もう派遣を正社員にする気はないと宣言したようなもんだね

221 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:49:19.23 ID:0kvOhPuD0.net
【青山繁晴】政府高官が話した日韓合意の真実!「最後は安倍総理が一人で決断した」インサイト2016年1月6日(水)
https://www.youtube.com/watch?v=OaSFWSJL5Vo

【話題】日韓両国、ハイレベル経済協議を開催へ=韓国ネット「慰安婦合意はこのためだったのか!」「弱小国の悲哀」[1/5]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1451992132/

韓日ハイレベル経済協議 今月、東京で開催へ
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=57631

222 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:50:31.07 ID:d1qtIDxaO.net
おまいら、みぞゆうのききなんだよ

223 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:26.11 ID:4sCMDrnN0.net
>>214
痩せた畑からまだ収穫する気なので大増税ですがw

224 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:52:37.19 ID:XPc7Yw1i0.net
なるほど
安倍の背後から安倍を狙い撃ちした体だな。

クッソワロタ

225 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:16.77 ID:rxfQe9kbO.net
アベノミクスで元気になったのは結局爆買い中国人だけだったなw

226 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:54:03.89 ID:1msfuooc0.net
Kの法則ですね
諦めるしかないですね

227 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:54:26.75 ID:4sCMDrnN0.net
銀座はすでに中国みたいな感じだね
これだけ中国人が来ても消費は低迷中
もし中国人がいなければぞっとするほど落ちてるだろね

228 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:54:43.08 ID:cz1nBvAM0.net
自分たちの利益のことばっかり要求した結果だろ

229 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:55:19.74 ID:k2VoEWqj0.net
・アベノミクスは消費税増税と共に終わった63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1452071745/

230 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:55:57.22 ID:ITfYSffW0.net
けいだんれん まるごと支那にいけば?

231 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:59:06.70 ID:qabpt6iAO.net
ゲリノミクス絶賛垂れ流し中!

232 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:59:15.60 ID:OmF/jvSI0.net
全部安倍の所為だな

233 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:00:36.43 ID:U8m2SYT10.net
経済がずっと好調で給料もボーナスも増加という記事ばかり出てるのに経済が未曾有の危機って不思議ですね(棒読み)

234 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:02:15.87 ID:hhH/RSgw0.net
失敗した者には責任をとっていただいた上で退場していただかないとね。

235 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:09.17 ID:4sCMDrnN0.net
日経また下がったね
年金赤字じゃないの?

236 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:04:01.41 ID:eLtWvdYb0.net
公務員以外生きてていいの?

237 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:05:51.51 ID:4sCMDrnN0.net
輸出どころか海外脱出するわ内需は壊滅だわ
当然株価は下がるわ
何も良いことがない気がするんだけどね

238 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:08:36.51 ID:icFB6M3l0.net
>>2
安倍も

239 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:10:02.66 ID:zJR97vhy0.net
賃上げをし、設備投資を増やすには、従来の産業から脱却しないとダメだろ
でも、経団連のやっていることは従来の産業に固執することではないのか

240 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:10:19.53 ID:mNULRMBu0.net
こいつらの持ってくる数字が良かろうが悪かろうがたいして影響が無いとわかった3年ですのでさっさと出て行ってください。

241 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:12:31.65 ID:d+ms6OVO0.net
中国の富豪投機家がアベノミクスでいちばん儲けたんじゃないか?

242 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:03.60 ID:95ocWpCI0.net



みぞうゆう の経済危機でも   補正予算で  老人に 3万円  ただでばら撒きます



もう
キチガイが
発狂しております。 下痢増・・・・・・・・・・経団連も真っ青。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:55.27 ID:mtHVhjB20.net
>>222
あ、そう?麻生

244 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:15:28.20 ID:FpyZZDYG0.net
おい、覚えてるだろうな? 俺に”犯罪的行為”を働いた連中は。

俺は全部覚えてるからな、クソの富士ソフトのオリノとかいうチンピラの餓鬼とかね。

密室だからって、好き勝手にやってたんだからお前らが将来合法的に報復されても文句は言うなよ。

表で喧嘩なんか売れもしない屑が何で俺の知性に乞食してるんだ?

梅田もそう思うよナ? 俺は”小さい”とかそんなのどうでもいいからな。

別に器なんか気にしてないから。

お前らは結局俺が家督を継ぐのに全く協力もしなかったのに自分たちだけは金融緩和の恩恵を受けている。

つまり俺に乞食したんだよ、チンピラ。

殴り合いでももちろん勝てない、知性の勝負だと話にならない国家どころか組織にも貢献できないチンピラが

一族ともどもどうなろうが知った事ではない。

245 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:15:43.93 ID:0l39GDQZ0.net
こんだけ非正規いれば未曾有の経済危機そのものだろう
遅いよ

246 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:16:34.98 ID:wbD+ghXxO.net
>>1
アベノミクスは成功したのに、なんで未曽有の経済危機やねん

247 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:17:36.64 ID:0l39GDQZ0.net
海外に売れるもの作り模索すべきだった時期になにもせず
工場海外移転とか移民導入とか
日本を破壊することしか経団連がしなかったからこうなってるんだよ

248 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:18:48.77 ID:0l39GDQZ0.net
設備投資小さくて利益の出せるソフトウェア方面に力を入れるしかない

249 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:19:00.21 ID:UDsmBh/50.net
消費税10%増税は廃止だなw

250 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:19:03.45 ID:mNULRMBu0.net
商売の場は外国がいいけど生活の基盤だけは日本がいいとか甘ったれたこと言わずに出て行けよ。

251 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:19:20.85 ID:FpyZZDYG0.net
日本に何百年も貢献してきた人間の家督を継ぐ行為を著しく妨害した連中は

”日本人”じゃないよな。

日本人じゃないのに日本人面するなという話になる。

経団連の榊原とかいうのもそう思うよな? お前らが安倍麻生時代や民主時代にやったことを思いだせよ。

もっとも、お前らレベルは”ついで”になるだろうけどな。

本当に何が宮廷なのか、笑っちゃうよね、刑男蓮とかいう朝鮮人集団は。

何が未曾有の危機だよ。お前ら朝鮮人が招いたんだろうが、それを日本人に押し付けるな、カスが。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:19:41.09 ID:6gaMHoJJ0.net
役員報酬だけはうなぎ登りで↓は派遣や非正規、それに設備延命措置でコスト削減だからな
現場の苦労が会社の業績になりそれが役員の成績になり、さらに役員報酬があがる。
ここ十数年ずっとこれだから組織の報酬上限と内部保留は法で縛らないともう無理だろう

253 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:20:19.88 ID:ooI8trQd0.net
>>246
実はアベノミクスは失敗だったのではないか?と

安倍よりの経団連のトップが隠しきれてないのを見るとね

254 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:20:23.26 ID:0sbhp2Xq0.net
>>247
デフレ経済下でイノベーションを期待するのは無理がある
まあデフレ経済を推進してたのも経団連自身だから文句は言えんが

255 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:20:58.06 ID:V4Ft0RVt0.net
渡邊みき
柳井正
宮下崇俊
永守重信
小川賢太郎
………………

経営者ってクズばっかりじゃん。

労働者は、力を合わせてブラック経営者を倒そう!

256 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:21:28.50 ID:/wEhyB9D0.net
アメリカが金利引き上げるのを止めればすぐに平常に戻るのにな

257 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:22:24.56 ID:BLiYUSJ90.net
 
 
 
 
     み ぞ う ゆ う ?
 
 
 
 
 

258 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:23:24.88 ID:+YKxOKUL0.net
未曽有の危機なのでお給料は上げませんw
努力はしましたよ?
みたいな

259 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:24:15.00 ID:0sbhp2Xq0.net
>>239
その通りなんだが、そういった真の意味での構造改革ってのは
パイの拡大があって初めて動き出すんだよね
でも現実には緊縮財政でパイの拡大を頑なに否定し続けてしまっている

260 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:24:17.16 ID:ooI8trQd0.net
>>254
海外の購買力が下がれば金融緩和など成り立たない
観光客が多い、日本のモノが外国人に売れる
こういう政策って日本国民に何のメリットにもならん

261 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:24:52.00 ID:4sCMDrnN0.net
3万円くれるからと投票する人が3000万人ぐらいいるんだろうね
これだけで圧勝かなw

262 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:02.26 ID:FpyZZDYG0.net
俺は”アメリカ移民するから協力しろ”と言ったんだがね、

どこをどう間違えたらチンピラにいちいち突っかかられるのか、そこからして理解不能でね。

もう世界中に証明されたが、こいつらが飼っているチンピラと俺の知性じゃ比較にならないほどの差があるんだよ。

ここまで長引いたのも、全部お前らなりすまし朝鮮人が利己主義的だからだろ?

馬鹿じゃないのか? こっちは”日本文化”だったから謙虚だっただけで、

はっきり言って、比べられる事自体が失礼なんだよ、がり勉テストでも才能でも経歴でもね。

俺はただ”バイト”がしたかっただけなんだよ、アメリカ移民のためにね。

もっとも、手っ取り早く慰謝料よこしてくれればそれが一番だったんだがね。

落ちこぼればかりの日本企業なんかで働いたら経歴が汚れるからな、だからバイトだったし

しっかりした経歴は一切伏せていた。

本当に成りすまし朝鮮人とがり勉の現代日本人は頭がおかしいんだろ。

263 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:02.72 ID:0sbhp2Xq0.net
>>234
マクロ音痴の国民がずーっと責任を取らされ続けているという笑えない状況だ

264 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:20.72 ID:D7mWhxgt0.net
これは・・・・麻生に代われという事ですね

265 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:26:05.05 ID:fBOP0Oje0.net
無責任に政治の批判だけをすることがマスコミのお仕事です
 
まぁゲス野郎w
 

266 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:26:52.14 ID:FpyZZDYG0.net
別に構わなかったんだがね、”オフィス外の喧嘩”だったら。

もちろん最初に手を出させるがね、正当防衛を成立させるために。

本当にこの国はどこもかしこもおかしくなったね。

本当はこんなはしたないアピールはしたくないんだがね、

現代日本は日本文化とは無縁のアニマル国家だからしかたがない。

267 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:27:29.41 ID:ooI8trQd0.net
>>260 訂正

海外の購買力が下がれば金融緩和など成り立たない
観光客が多い、日本のモノが外国人に売れる
しかし日本人にとっては物価が上昇しモノが買えない
年金生活者は支給額も削減されたり、物価スライドもなさげだし
物価上昇の上、さらに消費税増税
これは中小はやっていけないし国内消費は落ちる

268 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:29:13.00 ID:mNULRMBu0.net
問題はその「日本のモノ」がかつての絹みたいに
原材料の段階から自国でまかなえるまかなえるものではないこと。

269 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:29:53.03 ID:LNBNkPVg0.net
>>267
金融緩和は貸し出しを増やすために行うんであって、通貨安ってのはあくまで副次的な効果だぞ

270 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:30:08.77 ID:UKkGJ7c60.net
経団連自身が20年前に蒔いた種だ
テメーらで片付けろボケが

271 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:30:29.16 ID:0sbhp2Xq0.net
>>260
通貨安の恩恵は外需産業だけのものではないよ
それでも通貨安のデメリットが目立つのは、緊縮財政でメリットを殺してるから

じゃどうすればいいのかというと、政府が歳出拡大して緩和マネーを実体経済に注入するのがよろしい

272 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:30:31.82 ID:ooI8trQd0.net
>>268
その通り、だから物価上昇は国内産業にとっても命取り
国民生活を苦しめるだけ

273 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:30:35.98 ID:vjtC554WO.net
なんだあ?便所の独り言を記事にしたのかwww

274 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:31:25.35 ID:FpyZZDYG0.net
本当にチンピラ乞食が才能ある人間の人生を妨害とか、どうしようもない国だね。

それで乞食だけはしてるんだからな、他人の知性には乞食。

俺は十二分に日本に貢献したが、こいつらは何一つ俺には協力しなかった。

それが全てですよ。

こいつらは知っていたはずだからね、俺が社会的迫害を受けていた事も父の供養をしなければならないことも全てをね。

本当に屑の中の屑ですよ。

275 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:31:25.65 ID:U/fZfKHI0.net
労働費を無償化することでこの経済危機を乗り越えるしかない

経団連

276 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:31:44.69 ID:X6ixcZ9T0.net
危機的な状況・・・

277 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:32:41.10 ID:vNFgW+6+0.net
労働者を使い捨てにしたのが経団連だって思ってる

278 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:24.68 ID:m4Gt95Pj0.net
>>1
2015年7-9月期の日本経済は、中国の影響を受けまくってた。


【経済】 9月の日銀短観、景況感3期ぶり悪化 中国向け機械など需要落ち込む
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443703676/
【経済】 中国バブル景気の減速で輸出減 日本の9月貿易統計 6カ月連続赤字
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1445480969/
【経済】 中国株価暴落などの景気減速で北米向けも不振 日本の9月工作機械受注額が前年比19.1%減
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1445481450/
【中国バブル崩壊】 世界経済へ悪影響 日本の8月鉱工業生産、予想外の低下
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1443672595/
日本経済も15年夏の中国バブル崩壊株価暴落の影響大・・・景気判断1年ぶり下方修正
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1444897772/
【アベノミクス】15年上半期の企業倒産件数、25年ぶり低水準 中国バブル崩壊影響による倒産は増
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1444452437/
中国バブル崩壊や新興国経済の減速がアベノミクスを直撃、
日本の企業物価指数が6年ぶりに大幅下落 2015年9月速報値
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1444993487/
「あらためて考える、中国減速は打撃」 相次ぐ世界経済見通し引き下げ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1440937313/

279 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:35:30.12 ID:ooI8trQd0.net
>>275
全部は無理だけど
人間が今行っている仕事もだんだん人工知能やロボットに取って代わると言われている

残るのは

交渉やコミュニケーション
創造
非定形(その場その場で独自の判断が必要な仕事)

ここまではNHKが言ってたことだけど
あとは人工知能や機械のメンテナンスかと

だからもうBIを導入した方が良い
そしてどんどん既得権(インフラではない分野、
著作権や新聞再販制、地上波免許制度、記者クラブ制度等々)
を廃止して新規参入しやすくする事が必須

280 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:37:33.18 ID:1msfuooc0.net
中韓にすり寄り過ぎた結果だろ

281 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:38:23.10 ID:USYi6led0.net
み、みそあり?

282 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:38:59.79 ID:GXf8+5e90.net
>>279
ネトサポアンコンも人工無能p53に置き換わったな

283 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:39:01.15 ID:ooI8trQd0.net
>>271
著作権や記者クラブ、地上波免許制度、新聞再販制
のような既得権はなくして行くべき
これらの屑制度にも税金がつぎ込まれている
制度廃止は必須
軽減税率なんて不要、消費税増税そのものを辞めればよい

284 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:39:02.03 ID:+xgOD3A/0.net
アベノミクスで絶好調ってネトウヨがいってたんだけど

285 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:40:18.19 ID:sMPrIsng0.net
>284
安倍ちゃんってネトウヨだよねw

286 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:42:47.16 ID:NnYrwzx20.net
気色ばんだところで、安倍政権にすり寄ってるのは事実だからな。。。
散々美味しい思いをさせてもらってんだから、すり寄っても不思議じゃないが。

287 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:43:37.91 ID:ojvDgPNQ0.net
民間大臣みたいな怪しい役職を竹中なんぞにやらせたところから間違ってたな
10年以上続いた内需破壊破滅路線で引き返せないところまできたって感じか

288 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:43:54.61 ID:ooI8trQd0.net
海外にばらまく金があるなら
医療費UPだのを止めるのが一般的だけどね

289 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:45:48.15 ID:jaBkjL6I0.net
富士ソフトとかいう落ちこぼれの会社には、

広岡とかいう落ちこぼれがいたかもしれないらしいからな、調べてみたが。

1年の時一緒だった落ちこぼれでね、落ちこぼれの数学科の男だったがね。

はっきり言いますが、比べられたくもないんだよ、そんな”落ちこぼれのチンピラ”と。

嫌な奴? 嫌なやつで終わるような事態だと思ってるのならおめでたいね。

クズはアピールばかり、ガリベンばかりだからな。

俺はバイトしてただけなんだがね、年1000万くらいもらってさっさとアメリカ移民したかったんですよ。

なぜなら、BGI日本支店の”犯罪転職事故”とブッシュ氏の”朝鮮援護”で酷いことになったからね。

何度も言ってますが、ブッシュ一族の高貴なる方々と私は一生ご縁はありませんね。

乞食されるのは仕方ないですがね。

290 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:46:14.65 ID:XVFOU/G50.net
中華死んだな・・・

http://jp.reuters.com/article/toyota-idJPKCN0Q90ER20150804


http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/e6d220508761a02815dad4d3fb0eb56b

291 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:49:18.44 ID:jaBkjL6I0.net
思い出す度に腹がたつね、この乞食国家は。

知性に乞食するばかりの乞食たちが何で偉そうにはばかってるのか。

失敗しても責任一つ取れない”知恵遅れ”が東大を名乗り、慶応を名乗り、

金や名誉をただ欲しがるだけのクソのような国になった。

それもこれも、全部こいつらなりすましの中国人や朝鮮人が下劣な大陸儒教文化で日本を汚染したのが原因ですからね。

292 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:55:32.60 ID:WIE1mY9G0.net
>>1
戦後最高のバブル越えだろ
デフレから脱却し庶民も景気実感できるようになった2016年

293 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:59:59.86 ID:iuINIMID0.net
消費税増税連呼してるキチガイどもが「何を言う

294 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:07:47.54 ID:THMrMLMI0.net
だったら消費税の増税なんてもってのほかだろ。

295 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:08:43.20 ID:sMPrIsng0.net
アベノミクス大失敗をいつ認めるのか、時間の問題だなw

296 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:11:24.59 ID:F+ujoAm10.net
消費税は関税撤廃補完する税だと思うよ
しかし建前では違うw

所得税では脱税を防ぎきれないからお金を使う時あまねく
税を取ろうとする在日対策も兼ねてるから反対の声も歪んで聞こえるw

まともな政府が出来れば歪みも正せると思うから
若い人は官僚を目指しても良いし選挙で個人公約を厳しい目で監視しよう。
日教組に汚染された子供達に正しい知識を伝えるのは大人の責任!w

297 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:11:47.49 ID:lL3YHYUhO.net
元凶はお前ら銭ゲバ売国連

298 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:14:41.40 ID:iC6nvs7R0.net
>>230
>けいだんれん まるごと支那にいけば?
中国はセオリー通り内需拡大に進んでいる
つーか、日本のバブル崩壊を徹底的に分析したんだよ
だからバブル崩壊しても小泉竹中改革路線には一切手を付けていない

299 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:16:06.18 ID:9z0tNYto0.net
法人税倍額か内部保留全額没収しないと話になりませんなー。

300 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:16:55.70 ID:d+ms6OVO0.net
このスレッドではネトウヨまで共産主義者みたいなことを書いているので笑える。

301 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:18:34.34 ID:m9L3E3lY0.net
「アベノミクス経済危機」と呼ぼう!

302 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:20:02.88 ID:py1OqSDL0.net
アベノミクスは完全に終わったな。株価は暴落状態だし年金もやばいんじゃね?

303 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:20:49.15 ID:PESI7B5k0.net
憲法なんてどうでもいいから次は経済に強い首相がいいな

304 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:21:06.02 ID:AmOO4gdE0.net
経済なんて、いつか行き詰まるのが当たり前。

だから、もともと、お金や財産システムなんて、作ってはいけないのさ。

技術が成熟してしまえば、行き詰まる産業があるし、どぶろっくのように替え歌テロをやったり、昔ならボツにした糞曲でも、今は堂々と発表テロを
やっているので、名曲を思い付けなくなり衰退する。

305 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:21:24.29 ID:Rv8HQDbH0.net
2015年の3月期決算で東証上場企業合算利益は
日本史上最大だったそうじゃないっすか
企業が儲ける競争しても国の豊かさとあまり関係なかったですよね。
ちゃんと給料払ってあげたら町中からぼろい家が減って綺麗になるんじゃないすかね
町の風景こそ国の格ではないんですかね。
レオパレスとかに住ませて楽しいか?

306 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:22:31.95 ID:p8rcPWXh0.net
(僕の配当金が)未曾有の危機

307 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:26:11.07 ID:DJCZxfxG0.net
結局、内部留保が正解なんだよなぁ

308 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:26:37.44 ID:q7qBQO7W0.net
消費税再増税からこっち、
売り上げガクッと落ちて回復してねーのに
「設備投資しろ」とはこれ如何に

309 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:31:12.51 ID:DJCZxfxG0.net
>>304
そりゃそうだわな
産業が起これば利権もできる、
利権ができれば寄生虫も増える、その結果が今の日本。
みんなでぶら下がる、まさに「蜘蛛の糸」状態。

この社会は先人が築いた財産をただ消費するだけで
なにも生み出していない。2世は結局無能というわけだ。
そして老人たちは消費するだけ消費して後世には
何も残さずこの世を去るんだろうな

310 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:31:40.11 ID:zwDpztM10.net
みぞうゆう←何故か変換できない

って言いたいだけやん。

民主時代の円安は良かったんかい!クソが!

311 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:34:33.96 ID:ZidP2dNE0.net
>>310
円高なんて一時期だけの事だし、そもそもあの時期はエネルギー価格が上昇していて、通貨安にしたら内需が死んだんだよ

312 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:35:04.65 ID:54AB1EcL0.net
独裁でもいい
プーチンに総理になって貰いたい
売国奴を日本から叩き出して欲しい

313 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:36:00.11 ID:vNIg2NBj0.net
>賃上げをし、設備投資を増やさなければいけない

そうだよね。

いっぱいリストラで首切りしたから お金に余裕あるし > 経団連

314 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:36:31.17 ID:ZidP2dNE0.net
>>308
「消費税のせいで落ちた」んじゃないぞ
増税前の駆け込み消費で、未来の需要を前倒ししちゃったんだよ

それに加え、輸入物価が上がり望まぬ値上げが乱発し、消費者心理は完全に冷え込んだ

315 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:38:53.09 ID:A/e4pWd6O.net
TPP参加と消費税アップを強行したんだから、すぐ良くなるはないにしろ「未曾有」にまでなるはずはないんだがなー

結局いろいろ選択を間違えたのか、何をやっても最初から無駄だったのか、どちらなんだろうな

316 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:41:47.68 ID:arD6ewV60.net
>>200
人のレスに中身も知性も感じられない反論して何が楽しいんだよ
移民が来たらお前みたいなのが真っ先に首になるってわかってる?

317 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:41:55.61 ID:9DopA0JO0.net
売国奴資本家がいっぱしの事を言ってんじゃねえよ
首を吊ってしね

318 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:44:37.11 ID:NpzAv8BT0.net
財政が悪化しているにも関わらず、
「内需拡大はダメ。企業は外需で稼ぎなさい。TPPです。グローバルに行け!」
とかやっている日本の財務省は、二重の意味で馬鹿なのです。

例えば、日本企業が円高を活用して海外投資し、現地で所得を得たとしても、外国税額控除により日本政府は税金を取れません。
日本の「グローバル企業」が海外直接投資を増やし、外国で生産と雇用を生み出しても、日本の財政健全化には寄与しないのです。
ついでに、日本のGDPにも貢献しません。

財務省が税金を徴収する先は、基本的には日本国内なのです。これは、日本の新聞社が日本国内のみを市場としているのと同じです。
財務省の「市場」が日本国内と表現してもいいでしょう。

そうである以上、財務省が目指すべきものは「国内の所得の拡大」であり、企業のグローバル化ではないはずです。
ところが、なぜか日本の財務省は経産省と共にTPPを推進してきています。意味不明の馬鹿です。

しかも、財務省は「内需はダメだ。これからは外需だ!」と、経産省チックな方針を叫んでいました。
とはいえ、「これからは外需だ!」
というのであれば、税金を採るべき先は大手輸出企業(外需)であり、国内の消費者(内需)ではないでしょう。

財務省自ら「これからは伸びない」と断言している内需から税金を取り、
「これから伸びる」らしい外需に対しては、法人税減税をやってくるわけなので、本当に財務省は二重の意味で大馬鹿三太郎なのです

要は、経済の基本的なことが全く分かっていなかった(あるいは、分かっていないふりをしていた)ということなのでしょうが、
いずれにせよバブル崩壊後の増税、緊縮財政は、税収減をもたらし、財政を却って悪化させます。

319 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:49:48.35 ID:mdT91fBS0.net
ぶっちやけ、所得税累進性悪化と法人税減税
これが経営者がむさぼり、社員に分配されない原因の一つ
「税金納める位なら社員に還元してやる」
あまり聞かなくなった言葉だ

今では
「株の配当出さないと役員降ろされる」
「社員の成果は役員の成果」
「銀行は助けてくれないからとりあえず生」
であろうか?

320 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:52:43.09 ID:m9L3E3lY0.net
>>310
未曾有 = ○みぞう  ×みぞうゆう
 
○民主時代の円高   ×民主時代の円安

321 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:53:00.35 ID:MOlY0QR50.net
国内需要は先細り
新興国も元気無しなのに設備投資て

322 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:56:10.15 ID:RlcsdEHr0.net
あれ好景気じゃなかったのか?w

売国奴の朝鮮自民の安部が好景気だって言ってたじゃんw
もう政権発足4年目だけどwwwww

まあGDPは頻繁にマイナスで好景気だの良い兆候だのアフォな事いってるけど
ソニーやシャープや東芝は万単位のリストラとかしてるからねw
日本国内はどう考えてもリーマンショックの上を行く大不況だよ

景気条項外して良かったなw
外さなかったら大不況で消費増税できなかったな
本当に安部は日本をぶち壊したな

323 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:56:35.25 ID:6uqS1zLu0.net
曾が顔に見えるのぅ

324 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:57:10.15 ID:WKnobPj00.net
こいつは、
韓国に工場作った東レの社長だろ
なんかやべーって報告があがってんだろwww

325 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:59:21.51 ID:Fd7CdTcu0.net
政治家自由に動かしてこのザマやろ
アホ丸出し

326 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:00:21.53 ID:cKYkTTcS0.net
そう思うなら消費増税に反対しろ

327 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:00:32.52 ID:SMUrd6Ew0.net
需要がないのに設備投資増やしたら、会社が傾くよ。

328 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:00:40.27 ID:rqvDNKhu0.net
危機だねぇ
消費税上げなきゃまだましなのに

329 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:02:12.86 ID:Jnd2jVCW0.net
消費税上げる上げる詐欺で駆け込み需要が永遠に続ければ景気回復

はい解決

330 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:04:31.68 ID:lSmg/Clu0.net
え??景気よくなってるんだろ?

331 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:04:42.87 ID:GpJdfvMZ0.net
               ______
             _/         ̄ ̄ ̄\
            /     ( (      |/ \
          /     ( ( (      /\  .\
          |      ( ( (      ,γヽ   \
         /      ( ( (      ヽ /     |
        /                 `'      ヽ
        |   / ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /     ̄ ̄ヽ    ノ ̄ ̄          .|.      | さ、続けなさい
       |       ̄  i⌒     ̄         \ ヽ.    | 困ったことがあったら
       |        (( γ  _            /ヽ|   < なんでもいうといい
      /     /     ̄)    \          | | |    | きみたちは大事な
      |     (┏          ┓         |イ .|    | 労働力なんだ
      |      ┃ ヒニニニニフ\┃        //  」    \________
      ヽ     ┃ \____ /┃       /| \/|
  /|    |     ┃ 〃___    ┃      ノヽ_/ ヽ    /|
  / |  /\ヽ   ┃           ┃      │     \_/ |_
 ̄ ̄ ̄/    \  ┃           ┃     ノ       / /  |
    /     \ ┃           ┃    /        /  ヽ/
    |       ー\______/――/         /

332 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:05:31.01 ID:xkZ1ZymR0.net
それは安倍ちゃんGJだね

333 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:07:13.51 ID:35XGXuvW0.net
チョンレ脱糞wwww

334 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:11:18.37 ID:QXmi9oRwO.net
株価大暴落でもう無理やん

335 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:12:45.43 ID:l3j6kNeI0.net
経団連会長


こいつ韓国に最先端技術垂れ流してる東レの会長だろ

お前のような売国奴がいるからどんどん状況が悪化し続けているのにふざけんな

336 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:13:27.84 ID:M9hnZtLG0.net
日本人を雇用しない日本企業より、日本人を雇用する国外企業だからな。

日本人を雇用しない日本企業を日本政府が守る必要性は皆無である。

337 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:15:20.94 ID:G+XTslMFO.net
韓国から勲章貰ってる経団連会長に言われてもねぇ

338 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:16:31.80 ID:Mpl14LZx0.net
経団連が崩壊したら嬉しくて祝杯あげるかな
それまでは我慢する

339 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:19:22.82 ID:tKCRcRvG0.net
これがアベノミクスだ!

340 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:19:59.36 ID:FhJGFQ+V0.net
中国依存の高い企業はそういう認識なんだろう。
日本国内を蔑ろにしたツケだな。

こいつらも8重苦なんて言って散々注文つけて批判の流れを作っただろ。
反日メディアは日本経済の復活が気に食わない。
なので必死で日本の景気を折るような記事しか書かないからな。

341 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:20:17.13 ID:Jp19r/M40.net
マイナンバーと戦争法案で着実に
そっちに向かってる

342 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:21:37.09 ID:LGsf56iV0.net
リセッションいりしてるから席がないです

343 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:21:49.57 ID:z6lSbJub0.net
これだけ非正規奴隷使って経団連て無能だな

344 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:22:00.19 ID:4llgVd8i0.net
それこそおまえらが散々行ってきた自己責任だわ
勝手に倒産しろや

345 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:23:22.59 ID:ZHc1Y7Iw0.net
麻生財務大臣「いまはミソユウの(経済)危機」

346 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:25:55.86 ID:GXf8+5e90.net
???「いまはみぞうゆうの(下痢)危機だ!」

にげろー

347 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:33:35.18 ID:PNw24+OD0.net
非正規労働者の屍で乗り越える

348 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:36:00.81 ID:AHH5xdtR0.net
内部留保に税金かけろや。企業が倒産リスク背負うのは当たり前だぞ

349 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:43:34.63 ID:xXIyGflg0.net
>>1
トリクルダウンはないと平蔵が入ってるんだから
ポーズはもういいよ

350 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:44:34.90 ID:v/BU+EfF0.net
>>12
なんか可哀想になってきた

351 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:45:47.39 ID:l9xNtInA0.net
軍需産業の育成と武器輸出

352 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:45:50.23 ID:4nNjJhiDO.net
経団連会長によると安倍内閣が経済危機にしたのか

353 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:45:50.25 ID:8gxD12ux0.net
小泉信者は息してるの?w

354 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:46:08.51 ID:7D4L/L9c0.net
そうだね、消費税増税賛成して移民受け入れたい経団連の人は言うことが違うね(´・ω・`)

355 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:46:45.25 ID:YEjSS4y60.net
「韓国の」が抜けてるようだ。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:48:57.05 ID:lB90jnd90.net
これでスワップ再開を強烈に求めてんだな
去年GDPマイナスに今年は未曾有の危機ってどうなってんだ

357 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:49:47.02 ID:GXf8+5e90.net
経団連会長までネトウヨにする感染力

358 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:51:10.94 ID:jaBkjL6I0.net
本当にこの国はどうしようもなかった。

弱みを握ってるのかなんかは知りませんが、

鳥取大学出身で三菱マテリアルの坂口正義と私ももはや関係ないのでね、

あの男が私の名を語ったり私の評価をしないように言っておいてくださいね、いい迷惑だったのでね。

まあ、こうなるとは思ってましたがね、あの男はじいさんの宗教も黒住教から勝手に変えちゃったしね。

359 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:52:24.39 ID:lRGx6TJp0.net
副総理が、み、みぞゆう?

360 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:53:17.36 ID:qPyCB96KO.net
>>349
「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」と切り捨てられた安倍信者いわく、「文句を言っている奴は努力が足りないんだ」
みんな勝手に努力すればいいなら、頼んでもないのにコップを重ねだす安倍ちゃん要らないしw
上のがデカくなるだけだから、むしろ邪魔してるしw

361 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:53:36.83 ID:DTFQG2Av0.net
ああ言えばみぞゆう

362 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:54:18.94 ID:M9hnZtLG0.net
何をいまさら・・・

政府はこんな世迷言を信じず賃金をあげる法案を通した方が確実だわ。

363 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:55:05.42 ID:xJ25rW3p0.net
あべチョンの政策大失敗と言っているのだね

364 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:55:13.37 ID:Ey/Pd/pl0.net
東海道線、品川−川崎間で人身事故だとさ

365 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:57:31.04 ID:yT2ggL5C0.net
危機じゃなくてもうほぼ4んどるしな賃金上がらな10%でトドメになる

366 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:00:42.29 ID:kWc+pism0.net
      、z=ニ三三ニヽ、      
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|     
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l     あんたたち未曾有って読めるか?
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'     
       Y { r=、__ ` j ハ─    
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     
  /|   ' /)   | \ | \ 

367 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:01:33.45 ID:tVLwOCQx0.net
老害経団連と阿呆総理の結託こそが日本の危機だ

368 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:04:02.03 ID:aGR2wo590.net
>>330
公務員だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

369 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:06:38.13 ID:SPBIJ3ja0.net
 
【政治】首相、消費税10%「確実に実施」 参院代表質問
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452164882/

【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/

【政治】新聞に軽減税率…「それならなぜ電気・ガス・水道料金は入らないのか」山下議員の発言を報じた新聞は皆無
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452161766/

【五輪】「世界一カネのかからない」はずだった東京オリンピック費用が予定の6倍の1.8兆円に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450501033/

【国際】「外務省が機密解除に反対」 CIAの自民政治家へ資金 米元諮問委員が証言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452099619/

【事件】NHKアイテックでまた不正発覚 50代副部長が500万円着服
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452162796/

【年金】GPIF、自前で株運用を解禁へ 収益底上げへを狙う
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449622705/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった63
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1452071745/

370 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:10:01.29 ID:dvXeOXYc0.net
てめーら団体ぐるみで消費税の増税を推してたよな
絶対に忘れないからな

371 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:11:25.38 ID:N0W0e/JD0.net
韓国に大規模投資した東レ 効いてるwww効いてるwww

372 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:13:28.47 ID:oJoc2wXI0.net
.
 サウジが.イエメンのイラン大使館を.空爆したとの報道あり
 これは.、バーボンではない


 【中東】イラン国営メディア「サウジアラビアが大使館空爆」[NHK]©2ch.net
 ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452168208/
.

373 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:13:45.13 ID:Hh8IfGnp0.net
>>12

だな。
もしかして、サヨやウヨの区別ができないの?

374 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:15:36.35 ID:Iosv/80Q0.net
安倍がデフレ脱却した言うてるのにこっちじゃみぞうゆうの危機。
あいつの勘違いか

375 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:16:07.60 ID:Mpl14LZx0.net
我慢も根性いるんだぜ
だからとっとと死んでくれ

376 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:17:07.33 ID:DzSsLw6R0.net
麻生が読めないような漢字を使うんじゃない
財務省にぜんぜん伝わらないじゃないか

377 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:17:36.20 ID:9VfqODMm0.net
テレビで一生懸命アベノミクスで好景気だとアピールしていたけど、
実はアベノミクスは未曾有の経済危機だったとさ

需要ないのに設備投資しても意味ないんだよ
もう3年も税金無駄にして結果出てないのにいつまで同じ事言っってんだよ

378 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:17:54.28 ID:SPBIJ3ja0.net
自民党「オリンピックは3000億円でできます!」→「1兆8000億円になっちゃった。まだ増えるけど税金で補填するので安心!」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1450532917/

【五輪】「世界一カネのかからない」はずだった東京オリンピック費用が予定の6倍の1.8兆円に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450501033/
 
【年金】GPIF、自前で株運用を解禁へ 収益底上げへを狙う
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449622705/

379 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:18:36.34 ID:svgmCYhU0.net
>「政権にすり寄りすぎでは」との記者団

記者団じゃなくて、某新聞社なんじゃないの?

380 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:18:56.80 ID:9XxVm17T0.net
み、未曾有う?

381 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:22:53.77 ID:Iosv/80Q0.net
経団連は軽い神輿の安倍を上手く使いこなしてるな。
各種減税措置で大企業の実行税率は他国と比べても突出するほどは高くなかった
法人税を名目で30%未満にまで下げさせる事に成功した訳だし

382 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:24:51.93 ID:W6f48R/C0.net
「いまは未曽有の(経済)危機」といえば、法人実効税率引き下げで、落ちてくる簡単なお仕事

383 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:26:45.03 ID:s0S8kR5o0.net
奴隷使いがなんか言ってるよ

384 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:28:57.76 ID:qPyCB96KO.net
>>371
そんな方々に支えられている安倍ちゃんはやはり親韓なんだなあ

385 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:32:04.78 ID:mFovZoYr0.net
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
VW詐欺ディーゼルとCO2詐欺は世界支配者のワンセット詐欺にゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
フリーメイソンでは、日本より韓、フィリピンが上になってしまうにゃ、ぬこにゃ
スポーツ、芸能人番組だらけの強制有料NHKは独占禁止法が適用されると思うのですが?にゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
衛星からフェーズドアレイでマイクロ波を人体に放射してるにゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
311を予知した時みたいな地殻変動の予感がする。でも今は介護で離れられないにゃ、ぬこにゃ
帰化、帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイに国籍なんか意味無いにゃ、ぬこにゃ
公共放送局は複数作って、視聴者の選択制にすればいいにゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ

 ネットのおかげで

 世界の仕組みが下々にも広まった

 マスゴミ利用の消費者揺動も効かなくなり

 売国金融資本主義も終焉を迎えるかもしれません


 この世に存在しない、本物の国民の為の政治、政党が産まれるかもしれません

 ちなみに、世界は魑魅魍魎が溢れてるので、日本一国主義で良いのです

 食料自給100%と国防を守ればなんとかなります
 

386 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:35:03.00 ID:BCL74Je50.net
ようやく若者の○○離れとか他人のせいにするのは辞めたんだw

387 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:35:42.96 ID:PfBuXGzo0.net
安部ちゃんは、デフレ脱却して好景気とか言ってるし、どこが危機なんだよ

388 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:37:12.03 ID:JmWoAPsF0.net
最低賃金を1500円にすれば放っておいても経済は好転するよ

389 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:45:34.54 ID:mFovZoYr0.net
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
VW詐欺ディーゼルとCO2詐欺は世界支配者のワンセット詐欺にゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
フリーメイソンでは、日本より韓、フィリピンが上になってしまうにゃ、ぬこにゃ
スポーツ、芸能人番組だらけの強制有料NHKは独占禁止法が適用されると思うのですが?にゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
衛星からフェーズドアレイでマイクロ波を人体に放射してるにゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
311を予知した時みたいな地殻変動の予感がする。でも今は介護で離れられないにゃ、ぬこにゃ
帰化、帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイに国籍なんか意味無いにゃ、ぬこにゃ
公共放送局は複数作って、視聴者の選択制にすればいいにゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ

 今までを変えずに、現状維持、既得権益の固持

 バカじゃなくて、わざと? まあ、バカも当たりだろう

 新しい社会に全てを変えるのは難しくても

 国民や訪れる者に、新しい事を与えるのは簡単なのにね

 まあ、現状維持やお勉強ロボット、ゴキブリには無理なんでしょう

 もしくは日本を衰退させたいシナリオかもね
 

390 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:47:26.56 ID:HQCBm1b50.net
終身雇用は給料泥棒を生み出す反面、内需を拡大する手段だったのかもしれないな。

391 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:52:57.41 ID:TF+Hczch0.net
さんざん賃下げやら消費税上げやら提言しといて今頃何言ってんだこいつ
もうどうにもならんよ

392 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:54:58.84 ID:ixWldGQo0.net
安倍が 財界の意思で動いてるんだから

そういえばそういうことだわな

393 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:56:59.50 ID:AmOO4gdE0.net
韓国に戻ったからな。現実逃避の幻とはいえ、ショックか。

394 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:00:16.45 ID:d+ms6OVO0.net
非正規雇用が増えたのは団塊世代が定年退職して非正規に移行したからでは?
生産年齢人口が減っているから正社員には空席がたくさんできているはず。
高齢者を除けば非正規率は下がっているのでは?

395 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:03:03.89 ID:5hOxFQbc0.net
頭おかしいことしか言わなかった米倉よりはましか

396 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:15:31.92 ID:5nCGNbOi0.net
 
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452063892/

【経済】軽減税率は高収入ほど得 財務省試算 食品か外食か?“グレーゾーン”1200件超
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452084341/

【税制】軽減税率、高所得世帯ほど恩恵大きく 年収200万と1500万世帯で9000円の差
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452081981/

【参院選】安倍晋三首相 同日選重ねて否定 「まずは参院選勝利」 1日放送のニッポン放送ラジオ番組で[01/01]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1451622150/

「朝生」で一般人を装い「民主党政権の時よりは、よくなったかな」と述べた大田区議
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452085043/

【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった63
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1452071745/

397 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:19:44.24 ID:IG5d9IBMO.net
>>1
消費税減税で突き落としたやつらが何かほざいてるぞ。
お前ら法人大減税の恩恵受けるくせに自助努力が足りないのだろ

398 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:39:37.85 ID:dWnozyCb0.net
最低賃金1500円以上を法律で決めろ

399 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:45:46.17 ID:MfUyAEku0.net
>>1
竹中がトリクルダウンって言ってたような

400 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:55:27.42 ID:Kn8pm1Dq0.net
8時間労働、週休二日、産休、育休、ちゃんと守り、
残業代をうんと高い設定にすれば、少しはマシになるかと思うがな。

401 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:00:45.76 ID:+KwGEAab0.net
危機なのに消費税上げろって言ってるのか

402 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:00:49.22 ID:3DsGj3iE0.net
そう言えば麻生の時、この未曽有の言い間違いを国会で追及してたんだよな?
恐ろしいわ民主は。

403 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:04:01.24 ID:l7C03mTe0.net
あといくら儲かったらトリクルダウンを起こしてくれるの?
トリクルダウンが起こるから、非正規低賃金奴隷労働を我慢して
大企業や富裕層を大儲けさせて経済成長するのに協力してるのに・・・
竹中さんを信じてここまでがんばってきたのだぞ。

404 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:09:40.80 ID:WZVs5Ztj0.net
労働者の時間と金を搾取しといてw

405 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:12:18.03 ID:TP55Li8o0.net
未曾有の危機だけど消費税はアップします
なぜならその消費税は我々上級国身や政治家官僚公務員の給与賞与年金になるからです

ということですねわかります

406 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:12:42.99 ID:ahrfivDc0.net
もう遅いな

407 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:12:48.92 ID:ceipOdqf0.net
たまにはいいこといいやがる

408 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:14:30.42 ID:KWZTYGvG0.net
多くの中小企業の経営者が従業員から搾取してるのが、原因だよ。
なんか売上悪いだの、業績振るわないなど言いつつも自分らは、高級車乗ってたり、ろくすっぽ営業に行かない役員いるだろ。
そいつらが元凶なんだよ。

409 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:16:23.10 ID:NCE9G7Et0.net
移民を受け入れるなら庶民は子供を持たない方がいい、本当に悲惨な事になるから。
移民受け入れで日本人は子を持たなくなる。

410 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:16:57.78 ID:3AIbN9lxO.net
一方、首相は天に向かってブーメランを投げているのであった…

411 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:17:40.34 ID:5seF+t/o0.net
>>1
お前ら守銭奴のせいだろうが

412 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:19:08.91 ID:xwZq1h2W0.net
>>409
ヨーロッパはもうめちゃくちゃだよな…

413 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:24:34.26 ID:a8xr7AlP0.net
>>408
そんなに中小の社長がおいしいと思うのなら、おまいさんが起業すればいいんだよ。
大会社の社長は無理でも中小の社長なんていくらでもできるからな。

むしろ大企業の方がおかしい。
東芝の件でも会社に損害を与えて辞める奴の退職金が億単位とか、ティッシュの息子が数百億ラスベガスで負けるとか。
お前らの金で何人の従業員を契約社員→正社員に格上げできたか考えてみれば分かる。

414 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:25:11.38 ID:0c5lr/JD0.net
>>399
竹中って先週までトリクルダウンはないってことに気づかなかったか
あるいは気づいていても発表する機会がなかったんだよな
俺は竹中が発表する一年以上前からトリクルダウンはないって言ってた

415 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:28:45.15 ID:1F2bDbD30.net
ゴミ屑経団連は日本の構造を破壊した責任を取れ。もちろん自民党もだ。

416 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:41:49.06 ID:yX6iDWrI0.net
設備投資終了!

417 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:47:55.82 ID:tbdN4qB/0.net
≫85自分では頭いいつもりで書いているんだろうけど、
鉄道はその地域の経済活動の象徴的な位置づけも含んでいる、唯物論のみで効率を語っていい気になるな
バスには道路整備が必要、そのどうろ整備の公共事業費を大幅に削られてはバスすら走らせられない、それが現状

度を超えた、という基準すら明確にできないで無駄を排除した気にならないでもらいたい
地方の事を知りもせず、度を越させて衰退を招いたのは誰なのか、すら語りもせずに、無責任なことを抜け抜けとよくもまぁ・・・・

418 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:51:02.73 ID:sUa1cTRJO.net
安倍首相「日本経済はデフレ脱却まであと一息というところまで来ました」

…数日後

経団連「今は未曾有の経済危機だから政府批判するな」

419 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:52:09.27 ID:bortndNf0.net
内閣府と経産省の大本営発表では四半世紀ぶりの良好な経済環境なのに未曾有の危機なんていってたのか
馬鹿正直な守銭奴だな

420 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:52:49.44 ID:zbjftpbv0.net
未曾有の危機ならそれこそ政権批判すべきだろ
こんな危機的な経済状況で消費税上げる愚行を行おうとしてるんだから

421 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:58:53.69 ID:5seF+t/o0.net
>>420
自分等の法人税が下がれば後はどうでも良いんだよ

422 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:59:20.63 ID:D7r+o9vf0.net
>>5
おめーいい加減にしろや。

423 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:00:02.72 ID:WVnXXh+p0.net
外国でも稼いでるから、もろに影響受けるわな

424 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:00:27.77 ID:CDnwCJ9M0.net
会長が東レの社長って事でお察し

425 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:20:01.32 ID:rUeCVn6t0.net
す、すえ、未曾有

426 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:29:23.37 ID:ZV7ITpNQ0.net
>>417
まさかシンボルという言葉が出てくるとは思わなかったわ。
なんでモニュメント的な物をJRが金を出さんといかんのだ?

誰も利用しないのにシンボルと言うのなら、自治体が3セクとして引き取ればいいだろ?
国鉄末期に赤字83路線で指定された路線の中でも3セクとして自治体が運行している路線も沢山あるからな。

利用もしません。金も出しません。頭に蛆でも沸いてるんじゃねーの?
ちょっとは銚子鉄道を見習えよ。

427 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:31:30.13 ID:OOeO6OKq0.net
このまま自分たちだけが儲け続けてると、さすがに国民(労働者)がブチ切れるからだろ

428 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:35:07.30 ID:l1ExhQqJ0.net
>日本経済を立て直すためには賃上げをし、設備投資を増やさなければいけない

どの口が言ってんだよw

429 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:39:01.38 ID:5ol7klCL0.net
>>428
設備投資を増やす為には他の経費、特に人件費を削減しなければいけない!!
よって、移民を増やして人件費削減!!

こう持っていきたいんだろうよ。

430 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:22:58.85 ID:WFGSsF3g0.net
この発言を免罪符にしようとする心根の賤しさが目立ちすぎる。

431 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:30:05.51 ID:ETSQt5450.net
経済活性化の邪魔、消えろ経団連w

432 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:32:33.08 ID:otMCvOWc0.net
「いま」が「未曾有」なら
ミンス時代はもっとましだったってことかww

433 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:37:18.35 ID:AzgFgnrr0.net
法人税減税と外国人労働者or移民の大量受け入れ
正社員を解雇しやすくする法案
尖閣の領土問題を認める
安倍ちゃんとの共同作業がまだあるからな

434 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:39:53.71 ID:G/Lqp4mP0.net
また庶民から搾り取る口実を作ろうとしてるなwww

435 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:40:09.79 ID:++82NkV+0.net
資本家の言うことなんか信用できん

436 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:43:54.24 ID:2j/YzeE4O.net
経団連の前の副会長は、東芝だったな

437 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:44:13.01 ID:HoNtDDjC0.net
あれあれ???
安倍はデフレ脱却まであと一歩と言ってたのに、こちらは未曽有の危機か・・・。
事実を言うと、安倍に干されるぞwww

438 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:45:53.86 ID:BjUXxr470.net
政治も経済も行き詰ってるから政権維持するには戦争しかなかろう

439 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:47:33.95 ID:5mas8kXQ0.net
史上最高益の経済危機でっか

440 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:50:35.53 ID:ETSQt5450.net
笑止、
>>435
資本家と言うより守銭奴な、こいつら金儲けの為なら日本と日本人の事なんかどうなっても関係ねーしw

441 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:52:50.58 ID:5gZQO8ny0.net
竹中「トリクルダウンと言ったな。だがアレは嘘だ」
経団連会長「景気回復と言ったな。だがアレは嘘だ」

安倍ちゃんの大本営発表が身内からどんどんばらされ始めたね
そろそろ玉音放送くっぞ

442 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:56:07.49 ID:Ywp2HXN70.net
要約すると
中国にすりより過ぎて道連れになりそう
賃上げするから日本に帰ってもいいよね

443 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:59:03.21 ID:VVsL9Wan0.net
>>432
当たり前だよ。寝ぼけてるのかw
国民一人当たりGDPはミンス時代に改善して
11位まで戻したのにアベナチスが27位にまで
激減させたんだぞ
正確にいうとアベは財務省つまり白人ユダヤの言うまま
操られた無能という事。諸悪の根源は財務省でアベは単なるピエロ

444 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:07:06.61 ID:Hax/m9OK0.net
派遣も移民も長期視点で見たら最悪なのに、そんなの中学生でも分かるのに、
なんで政治家や経営者が短期的視点でしか見られないのかな?
財務的?な考え方の特徴なの?
短絡的に判断することで経営が伸びるのは銀行の判断が基準になってるの?
もともと資本主義の考え方なの?
意味が分からない
方向転換すれば良いのに、小泉さん時代から間違ったまま加速して進んでる

政治家や財界に、力のある、まともな人間いないの?

445 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:16:28.31 ID:DyHhx3cq0.net
昔は 東芝とか東電のえらいさんが務めてたんだぜ
会社の栄枯盛衰は厳しいもんだな
今 頓珍漢な事やってると お前のとこも傾くぞK国大好き東レさんw

446 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:25:56.38 ID:xh+ej9kw0.net
>>444
異なるグループを作って対立させたり競わせたりする
「分割して統治せよ」の基本だよ

447 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:29:44.64 ID:Hax/m9OK0.net
日本には向いてない
江戸時代が一番平和だったんだから

448 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:30:58.44 ID:trQErdns0.net
どのみち外国人が入ってくるんだから企業経営者や政治家も外国人に入れ替えてしまえ。

449 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:32:47.56 ID:tuZ2Ny/P0.net
>>1

経団連会長 = 消費税増税を推進する事で、自分で自分達の首を絞めているバカ

450 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:34:27.31 ID:cFCYARJ50.net
世界同時株安だから危機にはちがいない。

451 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:41:19.98 ID:5ol7klCL0.net
>>449
目先の軽減税率や移民による人件費削減しか見てないからな

452 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:44:01.44 ID:pR6nNOFK0.net
≫426株主様のためだけに存在するJRは地元のことなど考えないわな、そりゃ
鉄道網は株主の為に存在するのではないんだと、何度言ったって聞き耳なんかないだろうけど

だから分割民営化などしてはいけなかった、ただそれだけの事
アメリカの要望と、共産、旧社会党の票田崩しのために、大義名分をつけてやった結果がこの顛末

頭に宇治が沸いてるのはお前の方だ

453 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:25:41.66 ID:QsE0GgM+0.net
安倍と麻生は感情と知性を無くす訓練受けてるから良いけど
他はまだちょっとした知能が残ってるからボロが出る

454 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:45:24.66 ID:bV7NXrEA0.net
昔、ネトサポが全力で
「麻生は難しい漢字が読める!
ミゾウユウはたまたま知らなかっただけだ!」
って連呼しまくってたのは
ワロタわ

そのバカボンくんは、
自民がクソフェミ女性局を抱える真性売国奴だって、
今は理解したのかな?

455 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:06:03.74 ID:yQvPBwUZ0.net
誰か「人を幸せにしない資本主義」って本書け。

456 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:48:03.05 ID:DZa13MG00.net
そんな危機だったのか
株価上がって喜んでいたのだが…
違うのか
意味わからん

457 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 04:50:47.68 ID:VYiC8bfOO.net
民主党と経団連は韓国の味方

458 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:19:31.66 ID:M2qtbcgN0.net
>色をなして反論した。
『記者ハンドブック』にはこういう言い方をしてはいけないと書かれているんだがね。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:21:21.08 ID:mwZkb4SX0.net
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「経済政策は考え中、第三の道を模索する」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「事業仕分けをやったからこれから景気がどんどん回復する」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「需要型経済へ」
「林業で雇用創出100万人」
「デフレ脱却に具体的な見通しはない」
「デフレの定義を知ってる訳ではない」
「いまでも消費税15%では足りない」
「増税すると景気がよくなる」

460 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:23:05.54 ID:/8vcYaRZ0.net
>>452
NTT、JP日本郵便もかな?

461 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:31:26.47 ID:8/uH3MxT0.net
頼みの綱の為替差益がぶっ飛んだら一巻の終わりのだからな
すり寄りるしかないんだよ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:34:58.67 ID:HEQl4DtC0.net
真面目な話、労働法守らせて、解雇規制緩和して、福利厚生よくするだけで解決する。
特に前者二つは早急にしないとあかん。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:28:00.46 ID:stJBunoUO.net
まあ、どうせ経団連は移民政策を実現させるためならどんな嘘でも吐く糞虫集団だから無視していいが、中小零細企業は本当に危機だからな。
これを何とかしなきゃやらんのは事実だが、財務省と経団連のパシリの自民党には何とかする気なんて無いだろうからな。

ただ、ナマポ目当ての移民大量流入政策だけは、何としてもブッ潰したいよな!

464 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 07:45:49.83 ID:+lUlNZ3f0.net
いつも舞台の中心ででかい顔していながら
ここ寒いわボケって流れ

465 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:02:54.32 ID:o4s5IC+s0.net
マジで後世安倍晋三って日本経済破壊した馬鹿として歴史に名前残しそう
日本はアンコンできるかもしれんが海外は無理だろうし

466 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:03:38.93 ID:dqy2jk270.net
何この無能

先日好景気と言ったろ

467 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:05:16.68 ID:IeP5x+Yx0.net
経団連は糞だが、朝鮮人は死んで良いよ

468 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:14:40.85 ID:ofABaSWF0.net
えっ
安倍ちゃん景気は順調に回復してるって言ってなかったっけ

469 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:25:06.65 ID:moq/S+q+0.net
このまま崩壊してもらえたほうが日本のためになるわ

470 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:25:11.72 ID:v+ghaw+C0.net
冗談抜きでヤバイな
中国の売りが止まる気配無いだろう
昨日なんて30分で終了なんだから

471 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:29:05.96 ID:AxOiUUL70.net
>>468
事実を隠すのは、1945年1月の新聞やラジオみたいだ。
今から防空壕作っても遅いけどな。

472 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:32:04.52 ID:AxOiUUL70.net
>>469
日本はアメリカのケインズ派やリベラル派に支配されたほうが幸せかもな。
今の新自由主義経済学生者や行動や情報に制限を掛けたがる支配はダメだぞ。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:32:27.58 ID:AxOiUUL70.net
>>469
訂正、日本はアメリカのケインズ派やリベラル派に支配されたほうが幸せかもな。
今の新自由主義経済学者や行動や情報に制限を掛けたがる支配はダメだぞ。

474 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:18:52.43 ID:XrWcRlGx0.net
>>463
中小零細は数多いし邪魔者だからできるだけ潰したいというのが、財務省・竹中・経団連の共通意見だよ。
さすがに票田になってる自民党はその仲間ではないみたいだけどね。むしろ連合が潰したい側だから民主時代は中小対策が縮小→自民時代に元に戻したって感じ。

ソース?中小企業診断士。

475 :474:2016/01/08(金) 09:19:51.97 ID:XrWcRlGx0.net
あ、初めの行は俺の意見。
中小対策云々だけね。

476 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:20:33.71 ID:Bwk/RWO+0.net
自民党によるとバブル期以来の好景気だそうだ

477 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:22:39.88 ID:IFSwt8uH0.net
法人税 「40%は高い」といいながら実は…/ソニー12% 住友化学16%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html
優遇税制で大まけ 平均3割
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.jpg
経団連の税制担当幹部「法人税は高くない」
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81B6yTYGUML.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/811bu9kLPlL._SL1500_.jpg
http://b-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/480/img_d98318c42a4e922031dc68be11a3f6ab597558.jpg

478 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:39:01.41 ID:K+CT4b1n0.net
政府は景気がいいって繰り返し言ってるのにw

479 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:41:03.17 ID:sy85yWJb0.net
>>476
全体のパイが大して変わらないもしくは減少している中、
自民の周りは超好景気なら当然その分は他にしわ寄せが行くわけで。

480 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:53:07.88 ID:FWLF4Zsj0.net
 
経団連会長、TPP参加で労働力として移民奨励

 日本経団連の米倉弘昌会長は8日の記者会見で、「日本に忠誠を誓う外国からの移住者を
どんどん奨励すべきだ」と述べ、人材の移動が自由化される
環太平洋経済連携協定(TPP)への日本の参加を、改めて促した。

 米倉会長は「将来の労働力は足りず、需要をつくりだす消費人口も減る」と述べ、
積極的な移民の受け入れが必要との考えを強調した。
(2010年11月8日19時58分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101108-OYT1T00983.htm?from=top
 

481 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:55:18.45 ID:NfnNa/lN0.net
今年こそ移民受け入れ態勢を整える時期だ。
超少子高齢化は止まらない、地方創生は移民と外資導入だよ。

482 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 10:00:45.84 ID:BlO3bV2O0.net
まず人に投資しろ

483 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 10:19:57.42 ID:xCoylPV70.net
この先我が国は、賃上げをして尚、人手不足になるとする

そしたら
人件費よりも自動機(ロボット)を導入したほうが安くなり、ロボット化をしようという話になる
人自体が集まらないことも、ロボットを開発、普及させることに拍車をかける
少ない人間で最大限出力を出すための生産性を高める必要もあって、経営も進化する

テクノロジーの進化のためには
賃上げしたほうがいいかもね

賃上げすると、日本人の生活に余裕ができるので
結婚も増えて子供も増える

そしたら20年後にどうなるかというと、

それが成人する20年後に、また生産年齢人口が増えて
ロボットとかITなどのテクノロジーも進歩している日本になる

ここで移民を入れて人手が足りると、ロボット技術の進化も
生産性とか経営の進化もいまいちになる

484 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 10:35:03.76 ID:ZV7ITpNQ0.net
周囲がみんな職人だった俺が、25年ほど前に文理決定する時に親先生友達みんなから法学部を勧められたのに>>483の世界を夢見て工学部(情報系)に行こうと決意して理系選択したことを思い出したよ。

選択自体は後悔してないけど、人間は省力化されると(余暇の充実等)質の充実を図るのじゃなく更なる負荷をかけるようになるんだってことを学んだよ。
省力化で余暇の充実に充てられるのって専業主婦だなぁ、、、ってね。嫁に言ったら殺されるから言わんけど。

485 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 11:54:02.90 ID:AFmNkqo00.net
>>484
密告しますた!奥様に

486 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:06:40.90 ID:cde+67o50.net
 
【国会】安倍首相「1回限りの措置だ。バラマキとの批判は全く当たらない」低所得高齢者への3万円給付について★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452189185/

【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452211234/

【経済】実質賃金5カ月ぶり減 11月0.4%、特別給与落ち込む
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452217965/

【経済】実質賃金0.4%減、5カ月ぶりマイナス 11月速報値
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452220604/

【国際】食料価格指数4年連続低下 15年FAO調べ、6年ぶり低水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452213777/

【株安】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452220529/

【経済】甘利経財相、日本株安「外的要素が非常に大きい」中国などに懸念
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452213095/
 
【社会】公的年金、自前で株運用 収益底上げへ解禁検討 GPIF
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452215172/

487 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:35:29.74 ID:zYtC22Az0.net
企業には再分配能力なんてないから法人税を下げても内需が減るだけだから
法人税上げて再分配率上げた方がよっぽど経済にはいいよ。
竹中平蔵もトリクルダウンなんてないってゲロったんだし、
所得税も累進率を上げて経済を滞らせる高額所得者から庶民に分配しようや。

488 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:56:34.93 ID:obJTRw180.net
 
 
【経済】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452222625/

489 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:00:24.88 ID:vNBPvQjR0.net
これ自分たちは無能ですよって言ってるようなもんだよね?

490 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:53:07.76 ID:WsoaDyTE0.net
 
【社会】日本、有給に「世界一無関心」 休日数、半数超が知らず 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452175831/ 

491 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:59:15.26 ID:be/rVJwo0.net
自分たちが労働者を非正規やブラックで酷使して内需破壊
非正規は結婚できないので少子化でさらに消費者激減
物が売れない、経済成長できない日本を作ってきたのは自分たちなのに

自業自得ということが分かっていないのかね

492 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:00:16.24 ID:Dy/6mAqp0.net
またかよ

493 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:01:57.27 ID:QsrWo/mu0.net
5日続落確定しますた

494 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:04:08.43 ID:WxvKz8hvO.net
まず金融相場に国家機関が介入ってもうインチキだしな

495 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:07:23.75 ID:pDK/eIex0.net
経営者が労働者=消費者っていう
当たり前の事を忘れたふりをしてたら
経済危機になるよねw

496 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:12:04.85 ID:be/rVJwo0.net
若年層不足というのは投資家が投資を避ける代表的条件
老人だらけの限界集落に誰も店や会社を作りたがらない
そこには消費者も労働者も居ないのだから

日本自体老人だらけの限界集落のような国になってしまったので
もう経済成長することはないよ

若者を酷使して子どもを作らせず
そんな国にしてしまったのは日本の政治家と企業

天に向って吐いた唾が自分に落ちてきて困るコントをやっているようで笑えるw

497 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:13:07.07 ID:AFmNkqo00.net
>>495
経営者「日本人は貧乏人ばかりで大した消費をしない。
     それよりもコストカットして、中国様、白人様に沢山買ってもらおう!!」

498 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:15:03.26 ID:PwlSCqaxO.net
みそゆうのきき?

499 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:16:28.20 ID:wY56lmlx0.net
なんでもといいからおまえらはしね

500 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:18:11.44 ID:lrgt85xo0.net
ハゲ管「政府としては、まず選挙前に3万渡して、老害票を取り込んでからだw」

501 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:19:12.45 ID:DCSi69F20.net
破壊神安部w
焼畑農業並の愚策w

502 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:20:08.50 ID:YWsVWLeN0.net
>>497
いやー90年代初めの日本製衣料品は良かったよ。
それからどんどん日本製品無くなってったんだよね。
まだしばらくはバブルの余波があったんだから、続けられれば
それなりに売れたと思うけどもねえ。
会社のほうはバブルの清算が必要だったからね。

503 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:29:16.97 ID:PK+O5MQL0.net
竹中先生のおかげでこの10年まさにSHINE!

504 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:32:37.51 ID:O1lwe2XW0.net
>>2
与党政治家と官僚皆殺しくらいしないと意味ないぞ

505 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:35:15.14 ID:D7qKr3Gc0.net
麻生「みぞうゆう」

506 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:35:40.31 ID:D7qKr3Gc0.net
安倍のせいだろ
安倍shine

507 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:43:15.13 ID:WxvKz8hvO.net
>>503竹中平蔵はアメリカ国籍だしな

508 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:44:31.69 ID:16MIdrRP0.net
クソサポ死ね殺すぞ

509 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:47:11.33 ID:fX5ToyNl0.net
通報しますよ()

510 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:52:42.75 ID:3yz65i+W0.net
本当に国の未来を考えているなら、賃金を増やすより儲かった分で
正規雇用を増やす方が良い。
賃上げというのは、勝ち組を更に勝ち組にして差を広げたいだけの話。
末端のバイトやパートや派遣・契約社員の給与だけ上げて、
正社員はもちろん役員一同は給与据え置きってんなら話は分かるけどw
多くの企業が株式会社である以上、社長が独断でてめーの給与を上げる事はできない。
てめーの給与を上げたきゃ、株主を了解を得なければならない。
その方便がこれ。

511 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 15:57:37.28 ID:PK+O5MQL0.net
ネトサポ減った。

512 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:01:24.28 ID:YWsVWLeN0.net
>>239
アメリカも固執してますが、何か?
>>452
アムトラックって未だに公社なんだよな。
まあ民営化したほうが良いかどうかってのは個別の話だけど。

513 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:01:51.75 ID:tbvrHvOT0.net
いやおまえらのせいやで

514 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:11:30.48 ID:qjJmPt3z0.net
この一番の原因はブサヨの存在
こいつらを一人残らず駆除すればいい。
早くアカ狩りやってくれ。

515 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:12:04.94 ID:trQErdns0.net
引きこもってるとしょうも無いこと思いつくようになるんだな。

516 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:14:28.42 ID:qW0mTdGT0.net
>>504
財務省と厚労省、外務省かな。
解体再構成するのなら。

517 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:15:04.58 ID:ICwZ7WqC0.net
経団連にはネトウヨが多いよ。保守タカ派がね。左翼はいない。

518 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:17:18.38 ID:ICwZ7WqC0.net
>>497
経済学者がいうには貧困層のほうがエンゲル係数が高いので消費性向が強い。
儲けたぶんを必ず使ってくれる可能性が高い。
貧困層が多いほうが経済がうまくまわる?

519 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:20:38.05 ID:YWsVWLeN0.net
>>514
いや、経済活動についてはブサヨ関係ないっす。
皆それをやってお金稼いで政治活動してんだから。

福島の農産物で食事を毎回作ってそれに含まれる放射性物質が
どうなるかを熱心に調査して問題ないって結論したの福島の生協だぞ?

520 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:21:12.45 ID:B8GOqtro0.net
経団連に同調して、消費税増税に賛成した日商は究極のアホ

521 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:17:17.37 ID:zB3ICXNh0.net
 
  
【年金】安倍首相、GPIF株式比率上昇「損益の振れ幅が大きくなったのは確か」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452238519/

522 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 05:08:49.38 ID:BAjlHyP+0.net
今更何を言ってんだよ経団連

非正規雇用ばかりにして金が無い国民ばかりにした経団連

内需がどれだけ大事か分からない糞経団連

自分達で作り上げた経済危機なのに被害者ぶってるバカ経団連

523 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 05:46:58.49 ID:s6qnoE8H0.net
 
【経済】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452222625/

【株安】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452220529/

     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
    lミ{   ニ == 二   lミ|
.    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t!./・\ /・\ !3l
     `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l‐'
      Y { .トェェェァ` j ハ   “未曽有”お前らこの漢字読めるか? 
   .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
 〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
..〈 \ \ノ つ | \ | \

524 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:00:50.38 ID:Uqa/TCJT0.net
危機にしておいて危機煽るマッチポンプ
日本になくても困らない組織経団連

525 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:01:09.36 ID:323Vqbju0.net
なんとなく台湾沖海戦思いだした。

526 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:04:27.76 ID:XJIa/LMS0.net
>>1
矛盾しすぎ

> 榊原氏は「政権にすり寄りすぎでは」との記者団の指摘に対し、「いまは未曽有の(経済)危機。経済界が無責任に政治の批判だけをすることが、本当に国のためになるのか。言葉を慎んで欲しい」と色をなして反論した。

527 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:37:08.16 ID:AvcLYCOC0.net
政府がいくら好景気喧伝しても
財界の率直な実感は未曾有の経済危機状態

この乖離はなぜ?役員報酬と内部留保に回るだけ?

528 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:24:51.52 ID:FqZwRjaX0.net
アベノミクスと言ってることが逆だな。
まあ景気が良いなんて殆どの国民は
感じてないとは思うが。

金融緩和とかで円安株高になったのは
いいけど、企業は法人税減税まで
してもらって贅沢病になってしまい
改革意欲低下。カネは回らない。

公務員は硬直化した組織で黙々と
予算消化してお金を使い続けてるから、
財政健全化しないだけでなく、
構造改革や規制緩和も出来ないから
民間の足を引っ張ってそうだな。

529 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:53:45.49 ID:2JouheIc0.net
ドル円が120円以下だと企業業績は下方修正で表面化してくる。
いつまでも口先で誤魔化せるか。

530 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:48:29.67 ID:boNg9hNU0.net
まーた派遣を寒風の日比谷公園に放り出すのか?

531 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:52:01.79 ID:3k8XSyO50.net
誰の責任だよ

532 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:57:16.85 ID:3awT7ZWzO.net
☆アメリカ政府とユダヤ金融の犬であり、統一教会や在日パチンコ業界の支援も受ける史上最悪の売国奴「安倍晋三」を殺害せよ!

533 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:57:58.31 ID:MDrGKDi50.net
>>504
だな
>>516
あと防衛省な

534 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:59:55.00 ID:iQh05aIr0.net
消費税推進の経団連のせいだろ

535 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:59:55.27 ID:YJA5mrTu0.net
今の経済界の連中は無駄に高給取りだけの無能ばかりだよなあ
所詮バブルを堪能しただけのことはある

536 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:00:25.77 ID:ty5ig+080.net
>>530
今回は当然派遣村なんて金かかることをする訳ないから、みんな凍死やね。

537 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:01:47.25 ID:ty5ig+080.net
>>535
てか社長在任期間も短ければ会社が破綻しても財産持って行かれることもなく無傷でいられるからな。
そこら辺が会社潰れたら身ぐるみ剥がされる中小社長と大きく違うところやね。

538 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:01:53.20 ID:du03QK3M0.net
口だけ経団連
上げるのは役員とか上級国民だけ
下請けからは絞る搾る

539 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:02:08.38 ID:1gt4zYRfQ.net
昔みたいに全銀行の取引停止みたいなのも想定されるっしょ
どうしても戦争を拡大する場合は

540 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:02:46.91 ID:vphnNXi90.net
安部ちゃんは、危機は去ったとかいってたけど。

541 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:04:16.52 ID:Y4kQbnlEO.net
会長の給料下げましょう

542 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2016/01/09(土) 10:04:46.76 ID:CmND/UfY0.net
景気判断「足踏み」 7カ月連続で据え置き 内閣府
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000065820.html

内閣府は11月の景気動向指数を発表し、景気の現状判断を7カ月連続で
「足踏みを示している」に据え置きました。

   ∧_∧
  ( ・ω・)っ
  (っ  /´ 足踏み経済 ザ! ムーンウォーク!
  /  '⌒)
 ,,( / ̄U  、、      (⌒(
(( (⌒ー'´~) )) ≡≡(⌒;;≡
 ヾ ``ー─´ 彡 (⌒(⌒;;    ズザーーーーーッ

前進してたと思ったら後退していた!?

543 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:06:11.46 ID:yA89KRN10.net
未曾有の危機とか危機感あおりすぎてないか

544 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:06:23.38 ID:vXwPM7E0O.net
【新国立】国民に寄付募集へ 建設費に充当 「10万円以上」の寄付者にはいすに名入れも★2 ・2ch.net
・~
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452065964/

545 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:07:47.92 ID:tQf5xPS50.net
景気が良くなって来?の、直ぐに未曾有の経済危機かよ?。
安倍におべっか使わずに、景気良く成らずとはっきり言えば良い。
景気が持ち直せずに、来春は消費税増税、景気なんてとてもとてもだ。

546 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:09:12.32 ID:sLbPwgDX0.net
>>537
まぁ中小の社長も我が身の破滅を恐れて
損切り撤退しないで、会社全体を労基に踏み込まれてクラッシュするまで北朝鮮化とかするけどな
もう日本人に経営の才能ねーわ

547 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:09:44.62 ID:0ANL0OHr0.net
 
 
とうとうアベチョンノミクスの大失敗を隠し切れなくなったかww
 
 

548 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:11:00.98 ID:gYjAh4fi0.net
>いまは未曽有の(経済)危機

そこまでいうなら消費増税中止だな

549 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:11:04.69 ID:s41QwnkF0.net
ちゃんと本音を言えよ

・奴隷リーマンが知恵付けてきてる!
・いつも通り低給料、低待遇で働いてくれない!
・もう移民入れて新たな奴隷を創造するしかない!

経団連なんてこんな感じだろ

550 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:12:26.08 ID:yA89KRN10.net
公務員を除く国民の賃金が上昇しないと景気は良くならないわな

551 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:13:30.70 ID:du03QK3M0.net
>>550
実質賃金がね

552 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:31:58.18 ID:ty5ig+080.net
>>549
経団連の本音は「第三次世界大戦起きて新興国が空爆で潰れてくれんかね?」だと思うけどな。
てか先進国の本音は多分そこ。

553 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:32:56.84 ID:E7/+a4bG0.net
「格安な外国人技能実習生をお求めですか? 外国人技能実習生のトラブル解決ジパング協同組合に全てお任せください!」
//zipang.wp.xdomain.jp/

554 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:37:03.37 ID:l2NxG4Fo0.net
国中にお金が溢れているけれど
誰も振り分けようとしていないから
景気にはなんの関係もない。
つまりお金の流動性がストップしている
お金こそダイナミックに流動し活性化させないと
いけないのにただグダグダと溜め込んでいるから
体機能が停滞してしまっている。

555 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:50:58.51 ID:nNTr8d7N0.net
http://imgur.com/wRa5u1t
いま日本経済は危機的状況

556 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:51:42.53 ID:FNfrVm3p0.net
賃金上げるのはブサヨ労働組合の義務・仕事だろ。
経営者、経団連や中央銀行や政府に、労働者の賃金を引き上げる強制義務は無いわなw

つまり、我々景気が良くならないとしたら、中国経済失速とサヨク労組のせい

557 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:28:58.97 ID:YjLmkTRD0.net
「日本型経営」や「日本型雇用」は実証主義的データを欠く神話だった?!
ソースは東京大学のHPにある記事
http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_200930_j.html

558 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 11:42:54.69 ID:AvcLYCOC0.net
>>549
うーむ、昔は同じ考えで日本が、白人共にその標的になったのだと革新する発言だな
日本もその挑発に乗ってしまった。

559 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:56:04.70 ID:k9U2fyd20.net
未曾有じゃないよこの前からそうだった。

560 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:59:28.40 ID:N7IyCrac0.net
本当にお前らいい加減にしとけよ、クソの朝鮮人集団は。

この期に及んで誤魔化そうとか考えるなよ、クズ集団はな。

とりあえず、俺はSOSレターを書き次第送って移民だからな。

2ちゃんねる運営も、場合によっては”全て公開”してもらうからな。

事の重大さを理解しろよ、重大犯罪集団は。

561 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:02:24.37 ID:OVOtlHLx0.net
経団連って奴隷使っても何しても目先の利益アップに注力して
結果的に国が存亡の危機になりつつあることに気が付いてないよね
奴隷作って吸い上げて消費が伸びるわけないのに

562 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:48:31.64 ID:4ylRD6h80.net
ボケ老人かな

563 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:34:27.41 ID:rsNV0f6UO.net
>>1


奴隷が欲しいんだろ

564 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:50:22.26 ID:5Ctx8v6q0.net
わざわざこんな表現をするってことは、
経団連は麻生太郎が嫌いなんだな、

565 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:01:22.59 ID:aI8Udqi90.net
>>522
経営側が搾取に走るのは当たり前。
経営側に改善を迫るべき労組が機能していない。
何故若手労働者の改善へ向わないのは、ほとんどの若者が組合活動に加わらず、むしろ経営側推しの政党を支持投票し、モンクをネット書き込みで昇華してるだけだからな。

566 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:04:23.27 ID:vHCi5qK60.net
経団連も破防法適用して解体しろ。朝鮮臭い

567 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:05:51.45 ID:lMEhLJ690.net
太郎くんが「たいしたことない」って言った矢先に・・・

568 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:06:26.87 ID:5pwn2KoS0.net
経団連が解体されたら爆買いする

569 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:07:41.05 ID:5pwn2KoS0.net
経団連と竹中平蔵が解体されたら10年規模で爆買いする

570 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:18:08.86 ID:qPLVDcss0.net
>>569
その辺が消えても、財務省や国民が緊縮教信者なんだから無理

571 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:19:48.91 ID:qPLVDcss0.net
>>565
マクロで経済が改善してないのに労働環境改善なんて無理
さっさとじゃんじゃん財政出動して総需要引き上げて売り手市場にするのが先決

572 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:20:46.77 ID:F0AvZL760.net
「政権にすり寄りすぎでは」
「君はどこの社かね?(広告カットだな)」

573 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:21:06.44 ID:qPLVDcss0.net
>>556
景気が良くならない最大の原因は
歳出抑制や増税が蔓延してる慢性緊縮財政のせい

574 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:22:06.25 ID:qPLVDcss0.net
>>554
政府が国債発行して溢れたマネーを引出し、
財政出動で実体経済に注入する、これが解決策

575 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:23:38.81 ID:qPLVDcss0.net
>>549
人手不足じゃなくて奴隷不足なんだよね

576 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:27:18.48 ID:5pwn2KoS0.net
>>570
東大って馬鹿だよね

577 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:28:57.51 ID:YMdJLGvq0.net
庶民「賃金安いよ、足りないよ」
経団連「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!お前らの怠け癖が悪い!努力が足りない!」


経団連「あのう、労働者(奴隷)が足りないんですが・・・」
政府「分かった移民入れちゃる」

578 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:29:25.30 ID:5Ctx8v6q0.net
>>576 >>570は自民党ネトサポ。相手にしちゃダメ。

579 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:31:01.11 ID:m5TeO52nO.net
安倍首相「日本経済は、デフレ脱却まであと一息というところまで来ました」

…数日後

経団連「今は未曾有の経済危機だから政府批判すんな」

なぜなのか

580 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:32:55.69 ID:3qk4NHbT0.net
はぁ?移民奴隷が欲しいだって?

581 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:35:37.31 ID:9KYe/w1pO.net
経団連はアホノミクスって認めたって事だね

582 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:37:31.68 ID:7RQHX61o0.net
榊原定征「今は未曾有の経済危機!!(ぬくぬく)」

やっぱ化学メーカー風情が経団連会長企業に
なってはいけなかったんや!!!

583 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:42:59.90 ID:PmH7IqIr0.net
とりあえず札刷りまくってある程度のところまでリセットしろ

584 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 18:52:26.19 ID:E7/+a4bG0.net
>>577
庶民「賃金安いよ、足りないよ」
経団連「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!お前らの怠け癖が悪い!努力が足りない!」


経団連「おいっ!奴隷が足りんぞ、どうなっているんだ!?」
政府「労働法を廃止は間に合いませんので、ホワイトカラー・エグゼンプションの導入を急いでいるのですが・・」
経団連「テキパキとせんかっ!小遣い(企業献金)をゼロにするぞっ!!」
政府「ははっ!代案として移民の受け入れを急いでおりますれば、何卒、しばしの御猶予を・・・」

585 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:12:49.15 ID:diiZwa5x0.net
>「いまは未曽有の(経済)危機」

それはトヨタ等が下請けから搾取する反面、

得られた利益を貯めこんでいるからじゃないのか? > 経団連

586 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:16:52.82 ID:tfcd8ced0.net
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。


「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」

が、

「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」だの「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」だの
「子供作るの止めればよくね?」だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは維持して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。

,...,,

587 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:18:01.92 ID:tfcd8ced0.net
「景気(≒税収)には波がある」てな「絶対」の大前提において、
「景気の振幅を考慮した待遇」でなく、
「景気が良く、かつ世代分布もバランスが良い局面でしか維持できないレベル」の
ゴキブリ公務員の餌代を、
「景気に関係無く」納税者に負担させ続けて、かつ今後も
「納税者の生活切り詰めさせてまで」維持するってんだもんw
民間じゃ本人に責任無くとも不測の倒産、失業、病気、転職、ロス蒙る人間が
「居て当たり前」なのに、それらを一切考慮せずゴキブリ公務員が横からくすねてくってww
「そりゃ当然」景気なんか上向く訳ないだろw


江戸時代の百姓で言えば
「豊作の年もあれば凶作の年もあって当たり前」て判ってるのに
「豊作の年でも無ければとても生活成り立たない」量の年貢を「固定」されてんのw
そりゃたまたま豊作の年が続きゃなんとかなるけど
凶作になっても「豊作を想定した年貢」をくすねて身内だけでシェアし続けるゴキブリ公務員w
凶作の年に収穫量踏まえた年貢であった、なら生き残れてたかもしれない百姓も、
ゴキブリ公務員の餌代維持の為に餓死してるからなw
仮に今後、復興の足掛かりになりそうな豊作期待年が来ようが「大勢の働き手が死んだ」からもう手遅れw
ゴキブリ公務員が居る限り、「絶対に不況貧困層増加非婚少子化その他諸々の社会問題は改善されない」わなwww

ゴキブリ公務員の扱い及び業務は「性善説前提」www
どんな損失出そうが一切責任もペナルティも無し、
「ゴキブリ公務員には一切責任無く、ゴキブリ公務員の想定通りに動かなかった民間の責任」www

方や民間労働者の扱い及び業務は「厳格な性悪説前提」www

マジこの国おもしれーわ,,,.,w

588 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:15:11.40 ID:Soj/Vjn30.net
>>1

【政治】石破大臣 将来的に移民の受け入れを検討 ★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452331699/

589 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:18:06.02 ID:h3DpamyS0.net
馬鹿かこいつ。不景気に賃上げして設備投資したら会社倒産するだろ、ボケ。
しかもこれから増税してさらに消費が落ち込むのに。

そもそもおまえらが増税しろと連呼した結果だ。

590 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:24:42.27 ID:GBHmtgww0.net
政治家と財界人がこれほど尊敬されなくなったのはいつからか

591 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:24:29.80 ID:sVToCzt90.net
>>590
昔は経済一流なんて言われてたが、実は経済三流、技術一流に過ぎなかった。

592 :sage:2016/01/09(土) 21:26:16.74 ID:BhkMqdzG0.net
こいつ韓国シンパだったよな
エロジジイめ

593 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:33:09.52 ID:q9ownf/+0.net
みぞうゆうの危機です

594 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:33:31.84 ID:roDNrvMaO.net
>>590
朝日が下らないことを書くようになってからだな。

最初から記者が喧嘩腰に過ぎる>>1からして内容の改変を疑うのが普通ってもんだ。

595 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:35:08.37 ID:LkWqZOtD0.net
なぜ欧米の先進国並みの待遇が日本にはできないんですかねえ…

596 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:43:57.29 ID:XOI1K/np0.net
 
【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452342197/  

597 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:46:59.99 ID:gqLm5Nnn0.net
東芝シャープ以外の一流企業も、ニュースになってないだけで
リストラバンバンしちゃってるよね

598 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:55:03.24 ID:40IRpH9B0.net
M・Z・U!M・Z・U!

599 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:22:45.04 ID:XOI1K/np0.net
>>1

【政治】石破大臣 将来的に移民の受け入れを検討 ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452344627/

【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452345193/

安倍首相「妻『景気が良いし働こうかしら』パートで月25万。これがアベノミクス」←Twitterで非難殺到
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452245025/

600 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:32:49.72 ID:+Ok/fWxq0.net
>>217
アベノミクスは終わっている。海外主要メディアにより死刑宣告されているよ。
http://www.mag2.com/p/news/126534 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


601 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:48:53.41 ID:HipIlnoE0.net
正社員の給料だけを上げても内需は大きくならない。
パート・非正規の労働者の賃金を、生活が楽になるレベルに上げた時に
日本は内需主導経済になれる。

602 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:49:54.27 ID:pB0eehl70.net
だから難民入れましょう
って言いたいわけですね

603 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:51:58.27 ID:ztTwQsYU0.net
このうすら馬鹿東レめ!

会長職を、豊田にもどせや!

604 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:52:53.84 ID:HipIlnoE0.net
移民を入れても、低賃金労働者を使って商売する経営者は儲かるだろうが
日本人の低賃金労働者や失業者はそのまま放置になるので、内需は上がらず
治安だけが悪くなる日本社会になる。

外国人労働者も含め、全労働者の賃金が、消費生活を享受できる賃金にしてこそ日本経済は復活する。

605 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:58:09.28 ID:QkAvhjfwO.net
大泉の失業者なんとかしろよ

606 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 22:58:53.30 ID:HipIlnoE0.net
現在のように法定最低賃金、時給700円から1000円ぐらいのレベルでは生活は貧乏。
1000円でも月給にしたら手取り13万円ほど。独り立ち生活できるレベルではない。

しかもパート労働者は、法律が規定する年休しかないので
正月や盆のある月など、働く日数が減ると、もっと低賃金になる。
祝祭日が増えている正規労働者とは、そういう面も格差が広がっている。

607 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:14:01.48 ID:bN/WAqEo0.net
  
【株安】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452220529/

【経済】麻生副総理「日本の実体経済が悪いわけではない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452222625/

【経済】経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452148372/
    _
    \ヽ, ,、
      `''|/ノ
       .|
  _    |
  \`ヽ、|
    \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
       |         ,、
     ./         ヽYノ
     /     r''ヽ、.|
     .|      `ー-ヽ|ヮ
    |         `|
     |           |
    ヽ,         |
       ヽ、z=ニ三三ニノ
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ      d⌒) ./| _ノ  __ノ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!       ――――――――
  /|   ' /)   | \ | \      制作・著作 自民党

608 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:18:24.65 ID:bN/WAqEo0.net
 
【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452348729/

609 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:21:43.94 ID:BckFVcer0.net
>>608
そんくらいもらってる前提じゃないとメイドを雇えないし
で、そういう基地外じみた前提を安倍に吹き込んで外国人労働者呼び込みたいのが経団連

610 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:40:38.93 ID:bN/WAqEo0.net
>>1

「朝生」で一般人を装い「民主党政権の時よりは、よくなったかな」と述べた大田区議
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452085043/

611 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:47:46.89 ID:fARwRL5wO.net
>>606
仕方がないだろう。
日本は何十年もかけて他国に技術的なノウハウを教えたり
金銭的な援助しまくったりして自らアドバンテージを失う愚行を繰り返してきた結果が今の惨状なのだから。

612 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:56:00.14 ID:lTS59LpG0.net
まぁ財界人なら本音も出るだろう
政治や景況感みたいなリップサービスではないのだから

613 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:56:38.49 ID:Oc1kfx/20.net
ああ、もうぶち〇してえわ、こいつら。

614 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:57:50.62 ID:leLyseK20.net
投資や人件費増えるなら法人税大幅に上げろよ
なんで下げるんだよ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:59:35.80 ID:HOWdGOSB0.net
>>22
国がジャンク債に投資してるほど迷走してるのに何言ってんだ?

616 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:03:09.71 ID:5gL3kCom0.net
そりゃそうだろ
パートの給料が25万だから

617 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:03:24.45 ID:g4fjb0uO0.net
無責任に政治を批判?
この人お花畑?
行動するバカの破壊行為ほど恐ろしいものはないのに何言ってるんだよw

618 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:08:35.78 ID:hqzkBhQ60.net
シャープの辿った道を追いかけるってことかな。

619 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:08:46.28 ID:Ztb+5K2J0.net
絶好調の東レ会長が言っても、なんの説得力もないなw

620 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:11:08.14 ID:c5mSfR080.net
内部留保を増やしまくって、未曾有の経済危機もないもんだ

621 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:22:37.34 ID:5tnsRaAB0.net
「人生には勝ち組と負け組の二つしかない」日本1億総バトルロワイヤル開戦!?
全ては生き残れない≪(人は増えすぎたのだろうか?!)産まぬ増やすな?!≫(大選別時代の到来?!)
≪産めば間引かれる?!≫≪選びやすい(ベビー増)=異動活発?!≫更に外国人も参戦!?
「いったいどれだけの血が流されたろう。どれだけの涙が流されたろう。」

「ベアというのは非常に経営の重荷になるため、経営者にとっては継続的な引き上げは慎重に考えざるを得ないということは、
理解しなければいけない。非正規雇用については、経団連参加企業には処遇改善と、色々な形での正規化も1つの選択肢
として検討を促している。最低賃金の引き上げなども含め、消費拡大に向けて意味のある施策だと思っている。ただ、
ベアについては業種・業態により3年続けてできる企業と努力の必要な企業があるため、各業種ごとに考えていただきたい
昨年の場合は全ての業種共通に選択肢の1つとしてベアも前向き考えてもらいたいという方針だったが、今年は業種ごとに、
また各社の収益状況を考えて対応してほしいということだ」


≪経団連 人手不足対応に外国人受け入れ拡大を≫
経団連の榊原会長は7日、加藤一億総活躍担当大臣と東京都内で会談し、介護や建設業界で深刻化している人手不足に
対応するには外国人の活用が重要だとして、受け入れの拡大に必要な法改正などを要望しました。
会談の中で加藤大臣は「先月26日に取りまとめた緊急対策には、民間に期待される取り組みを別立てで掲げている。
企業において多くの雇用がなされており、働き方の面でのさまざまな取り組みを展開してもらっているが、
さらに強い『三本の矢』につながるようお願いしたい」と述べ、ワークライフバランスの確立など、働き方改革に向けた
積極的な取り組みを求めました。一方、経団連側からは、介護や建設業界で深刻になっている人手不足に対応するためには、
外国人の受け入れが重要だと指摘したうえで、とりわけ介護の人材はインドネシアやフィリピンなどEPA=経済連携協定
に基づいてすでに受け入れている国以外からも受け入れられるよう、入国管理法の改正などを要望しました。
これに対して加藤大臣は、2020年には介護の人材が20万人の規模で不足するという見通しもあるとしたうえで、さまざまな
受け入れ方法を検討していく考えを示しました。

会社員40歳で限界説?≪金さえ払えば首にできる法律が成立間近≫
※40転職ほぼ絶望的(生ポ勝利?!)

解雇された場合に、職場復帰ではなく金銭を支払うことで決着する「解雇の金銭解決制度」
導入議論が厚生労働省の検討会で始まっている(この制度は長年にわたり解雇規制の緩和を求めてきた経済界の悲願でもある)
政府でも規制改革会議や産業競争力会議で解雇の金銭解決制度の議論が行われてきた。
2013年3月15日の産業競争力会議「再就職支援金を支払えば解雇できる趣旨の提言がなされてきた」(提出ペーパー)
※現行の裁判所での地位確認訴訟では、解雇が不当だと訴えて「解雇無効」の判決が出ると、「現職復帰」しかない。
(それに対し会社が一定水準の金銭を支払う事で解雇ができるようにする)
制度導入の布石は今年に入って着々と進められ、その一つが今年3月に公表された政府の規制改革会議の提言
その中には
「解雇無効時において、現在の雇用関係継続以外の権利行使方法として、
金銭解決の選択肢を労働者に明示的に付与し(解決金制度の導入)、選択肢の多様化を図る事を検討すべきだ」
更にこの提言を踏まえ、今年6月30日に閣議決定された政府の成長戦略(「日本再興戦略」改訂2015)にも解雇の金銭解決制度の検討が盛り込まれた。
その中で解雇無効時の金銭救済制度のあり方(雇用終了の原因、補償金の性質・水準)に関する議論の場を立ち上げ、
「結論を得た上で、労働政策審議会の審議を経て、所要の制度的措置を講ずる」としている。
議論の場が10月末に始まった厚労省の検討会で、これを受け厚労省の審議会で審議、
法案を国会に提出するという流れ。早ければ来年秋の臨時国会に提出されるかも?

所詮この世は弱肉強食 強ければ生き弱ければ死ぬ

622 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:24:24.86 ID:upqOixbc0.net
経済じゃなくて財政だろ
消費税増税させないためにわざとミスリードさせてるだろ

623 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:26:55.48 ID:Yq4oALU+0.net
人手不足でしょ
中年ニートはどうしようもなく戦力外通知をすでに発行済みなので供給源なし
移民でいいじゃん

624 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:28:00.84 ID:iZrKk1R40.net
もうあいつのせいでみぞうゆうって読んでしまうわ

625 :馬鹿のモデル論計画経済:2016/01/10(日) 00:44:09.86 ID:N8aLMExj0.net
経団連の会長が役人上がりで天下り先化だな。

で馬鹿の計画経済推進かw
モデル論の妄信から来る社会主義計画経済は
戦前の馬鹿右翼も妄信していたな。
馬鹿左翼だけが妄信しているわけじゃないのが性質が
悪いところだなwww

なるほど戦争に負けたわけだwww

626 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 00:56:01.14 ID:N8aLMExj0.net
自由主義経済と言うものは各企業が自由な裁量で
経営方針なり経営判断なりを決められるものを言う。

役人上がりが民間企業の経営方針に干渉して経営責任取れるのかな?
経営判断に干渉すると言うことはその企業の経営責任も取るということだよ。
おしゃべりする能しかない単なる天下りには経営判断やそれに伴う経営責任なんか
取れるわけ無い。
日銀同様の口先だけ介入なんて間抜けなことは財務省上がりの
能無しは差し控えろ。お前らには無理だしそんな能力は無い。
焦って馬鹿の総動員しているようだが、経済政策はほぼ完全に
破綻しているし今更無駄だ。

財務省の役人は実に無能が増えたもんだなww
現在の財務官僚とそのOBは戦後最低水準だろ。

627 :日本には現在事実上中央銀行は存在しない。:2016/01/10(日) 01:17:38.67 ID:N8aLMExj0.net
>>573
いや、インフレ政策が破綻しているのが原因だな。
日銀は事実上インフレ政策の破綻を認めている。
2014年10月末の金融緩和の理由とした低迷する
エネルギー価格を近々は物価指数から外している。
これは2014年の金融緩和の基準たるコア指数を
基準として否定したに等しいから金融緩和も当然
誤りとして否定されることになる。

指数としてのエネルギー価格の除外、コア指数の基準としての
後退、金融緩和への消極性、等々はほぼインフレ政策の否定と
理解していい。だからエネルギー価格の下落によるコア指数の
低迷にも金融緩和では対処しないし、景気の腰折れ懸念にも対処しない。
インフレ政策が貫徹されているのなら当然とっくに金融緩和されている
ばすの事態だな。
と言うよりは金融緩和が効かないと理解しているが故にやらない。
つまり日銀自らで金融緩和の政策としての効果を公然と否定している。
口先では逆のことほざいているが行動では明らかにインフレ政策の
後退以上に否定に近い対処をしている。

日銀は2014年10月末の金融政策の失政によりほぼ
機能は消滅した。これで機能不全に陥り単なる要請程度の
声明しか公表できなくなった。
金融政策を失った日銀は単なる広報機関でしか無い。

日本には現在事実上中央銀行は存在しない。

628 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:28:15.04 ID:9fsohTpL0.net
使えなくして底辺量産したり過疎らせて荒廃させたり、リソースの扱いが下手だね

結局おまえらのリソースって金と有能マークした奴らだけじゃん
ならそういうの三大都市に集めて三都国とでも名してそこでやんなよ

それ以外はいらないんでしょ、人も地も上手く使えないくせに占めるなよな

629 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:48:09.66 ID:643p7U0g0.net
韓国と心中しちゃいそうな奴が経団連会長やっているのがおかしいだろ

630 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:18:51.06 ID:f/9BEO8n0.net
>>457
自民もだろ、笑わせるなw

>>476
株価の上昇率も、フリーターへの待遇も
当時にははるかに及ばねー

631 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:20:26.26 ID:AJZZTOz/0.net
移民なんて入れてる場合じゃねぇよなぁ!

632 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 02:23:08.91 ID:MIEWPJJN0.net
良い時も
危機にも利益
独り占め

633 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 03:45:36.34 ID:0+BkU5on0.net
アベノミクスの実態は初めからなかった
円安で海外から見たら割安になった株を外国人が買って、選挙の為に、年金で更に株高を一時的に演出しただけ
実経済は全く良くなっていない
法人税減税で更に企業が金を貯めて、さらに格差が大きくなる
安倍政権が続く限り、経済は縮小し格差も広がり続ける

634 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:47:24.41 ID:oDSIqOfY0.net
雇用だけでなく、企業ほ設備投資にも
慎重なんだろうね。先行き不安が
企業にも根強いのか、今のサラリーマン
経営者はリスクを取ってまで投資は
しないのかわからんけど。

確かに、貿易という面では、TPPという
へんかがあったけと、国内消費や
国内経済活動を後押しする政策は
出てないね。、消費税がマイナス要因
なのはもちろんだけど、税金の使い方が
公務員任せで硬直化してるんたまろ。
世の中の流れのスピードについて
いけないのか、まあ安定志向の雇用者だから
毎年同じような予算のつけ方してて
構造改革なんて無理な世界なのでは?
それでは規制改革とか産業構造改革は無理。

635 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:37:35.40 ID:XbyDMdL40.net
金融緩和で貨幣価値下げて仮想経済危機造り出した感覚かな
実体経済が収束するころには元に戻る感じで経済危機になるという落ち

636 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:47:27.74 ID:g4fjb0uO0.net
>>628
出来上がったものに乗っかかって元からいた者を犯罪、嫌がらせ、権力あらゆるものを使って締め出していかにも成功者のようにマスコミを使って宣伝
これが朝鮮人とつるんで利用される無能な日本人達の組織自民党と経団連なのだよ

637 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:05:03.81 ID:30znBHxM0.net
オーナーが従業員に給料を安くしておきたい時は、
「わが社は今が試練の時だ」とか「今年は非常に厳しい年になる」とか
「会社の発展のために今が我慢の時だ」とか厳しい厳しいと連発するw
外国に預けるほど資金が余ってても準備金で将来の保険だと言えば誰も反論できない

年頭の社長の訓示はみなこの精神で統一されているw
まあ、社員もそれを差し引いて聴いてるからドッチラケのセレモニーには違いない

638 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:11:09.95 ID:gzR5+6+S0.net
口先だけならなんとでも言えるから、さっさと経団連企業の社員・契約社員・派遣社員全員の給与をさっさと上げろよ
経済の問題なら下請け先に払う金額も上げないとな

639 :大本営デフレ経済公認:2016/01/10(日) 09:18:04.81 ID:N8aLMExj0.net
竹中馬鹿センターもデフレを公然と認めているな。
実質GDPプラス0.1、名目GDPマイナス0.1予測と言うことは
11月はデフレ経済と言うことだな。
竹中の馬鹿はデフレ脱却とか年末にほざいていたと言うのは
本当なのかな?wwwww

月次GDP
https://www.jcer.or.jp/research/gdp/

組織概要/事業内容/役員
https://www.jcer.or.jp/center/soshiki.html
研究顧問
大竹 文雄(おおたけ ふみお)
小峰 隆夫(こみね たかお)
齋藤 潤 (さいとう じゅん)
竹中 平蔵(たけなか へいぞう)

640 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:23:20.35 ID:UfF7WU+u0.net
日本の長期デフレの原因は雇用制度が原因だね
新卒一括採用を主とした雇用制度

問題は、労働者市場がない事だよ

ある特定の専門性を持った労働者に対して、払う賃金を決めるシステムがない

医者だったら月60万、エンジニアだったら月50万、教員だったら
月40万とか、専門性に対していくら払うべきか明確な定義がない

641 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:24:03.82 ID:1tSI+/c5O.net
識者の皆さんが「社会的弱者を救うのが政治」って言うが、国民全ては無理

アベノミクスは、大きな枠内での国内上位層を保護しますよ・くらいの政策
保護してやった上位層が下へ金流せよ、経済まわせよって期待する政策
最初から「最底辺を救う事」は放棄してる

上位層(大企業他)が身をきらないと賃上げなんて無理だよな

642 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:27:46.43 ID:HcqsT/UO0.net
>>504
共産党がアップを始めました

643 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:27:58.26 ID:UfF7WU+u0.net
日本の場合は「専門性」に対して賃金を払うのではなく、
「会社の所属年数」に対して賃金を決めていくシステムなんだよなあ

だから派遣制度ってのは日本の「会社の所属年数によって賃金を決めていく制度」
とは水と油

だから例えば、パソコンが使える人材は月給20万円以上とか
英語が話せる人材は月給40万円以上とか、国が
この専門性に対していくら賃金を払うのが妥当なのか?と定義すればいいんだと思う

644 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:30:44.11 ID:RfFLKCQV0.net
経済どころか地政学的にもかなりの危機じゃんか!
世界のリベラルが馬鹿やって反感買ったせいで価値観や思想的にも
崩壊の危機になり始めてるぞ!

経団連お前らの狭い価値観でどうこういえるレベルの危機じゃないんだよ!

645 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:35:24.18 ID:UfF7WU+u0.net
欧米じゃ、大学院を出た学生の賃金が、高卒の人の賃金より低い事はない

日本って専門性をどのように評価してよいか分からない国なんだと思う
だからあるのは、会社の所属年数で賃金を決めること

646 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:38:23.96 ID:oVFCjMbQ0.net
そうか
経営者の手腕が問われるな

647 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:40:18.87 ID:RfFLKCQV0.net
世界のパワーバランスも崩れそうだし思想や価値観も崩れるんだから
経済関係の狭い視野ではどうこう出来ないってw

余計な口出しなんかせずに成り行きを見守って損しないように立ち振る舞う
商売人に出来る事はそれだけ何じゃないの?

648 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:41:54.20 ID:iTT2tlS20.net
これは、今回の世界株価暴落を予測したもんでは?

649 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:43:12.35 ID:YaYYv5K50.net
未曾有の経済危機? どこが? 世界各国との比較なら、まだまだ危機とは言えないのでは?
ただ、全産業が人材枯渇していくので、いずれ危機になるのは間違いない。
少子化以上に、人が人を育てない国の終着点。

650 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:45:37.95 ID:xSRGp9tj0.net
危機を煽ってお題目を唱えるバカほど有害なものはない

651 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:45:50.90 ID:RfFLKCQV0.net
>>649
そうなるのは間違いないよw
しかもそんなレベルの危機じゃなく地政学的なな危機も不可避だよ!

そしてリベラルが反感を買って右派や極左も台頭し出してるし思想的にも
大崩れしだしてる・・・

未曾有の経済危機なんて表現が甘っちょろすぎるくらいだよw

652 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:49:07.01 ID:kZzlpg5s0.net
>>637
給料だけならまだしも(それもおかしいんだけど)、
必要な設備投資すら「厳しい環境」を理由にして、好決算の時でもやらないからなあ。

親会社への配当はしっかり確保するんだけど、
2,30年前の測定器しか持ってないうちの部署やべえw
必要な投資が必要と言えない「雰囲気」やべえwww

オーナー経営者ならもっと考えるのかな。
天下りリーマン経営者は親会社への忠誠心だけだろうと思う。

653 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:50:17.81 ID:5dxK9upE0.net
みぞうゆう・・・

654 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:51:26.49 ID:RhSRs5D50.net
もしAIIBに参加していたら
どうなっていたんだろな。

655 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:52:12.58 ID:5dxK9upE0.net
みぞうゆう・・・
>>651
少子化とか若い人達を育て無いとか、
技術の伝承が無いとかだよね

656 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:53:02.91 ID:BLE8XDDa0.net
>>650
危機なのに平和ボケで動かないバカも有害だけどな

657 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:53:59.78 ID:yzzzsMcm0.net
まずお前らが自民党に献金やめたら日本はましになると思うよ

658 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:55:58.29 ID:X6qlWuUeO.net
予算付けてるのに改善できてないんだから、
クビで良くない?

659 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 09:59:08.52 ID:EXrROY2p0.net
中国が事実上経済破綻したからなあ

中国にかなり重心移して依存してた
売国勢力の日本経済界には、たしかに激震が走ってるだろな

これからは、仕事を失った中国人が大量に出稼ぎに
日本や東南アジアに移民してくるよ

自民党幹部は、移民の法制化にむけて急いでるわけだし

660 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:03:05.57 ID:/zg/5lXy0.net
景気は緩やかに回復してんだろ?
転記が悪いだけなんだろ?
ベッキーが悪いんだろ?

661 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:12:32.21 ID:4ZPzhGvn0.net
どうせ移民入れるんだから、搾取側は少子化で国産奴隷が減っても大したダメージないだろ
俺は一生童貞だから、次世代奴隷は作らず寿命まで逃げ切りますよ
現代日本の奴隷たるもの、生涯収入の全てを自分一人だけの食いぶちに充てれば、一番リスクが少ないからな
日本の未来には1ミリも興味ねーし

662 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:20:19.55 ID:RfFLKCQV0.net
戦後70年続いた基盤や前提が壊れかけてるし・・・
この先どう転ぶかわかんないよね?

第三次世界大戦かそれに近い事も絵空事ではなく最悪のケースでは
起こりうると考えた上で先行きを考えないといけない状況だしね!

663 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:29:09.35 ID:hrfQcQg20.net
せやな
従業員の賃金カットし続けないといけないくらいの危機がずっと続いてるからな
従業員の賃金が下がったので、家庭を養う力を無くして少子化
少子化になったので、消費量も減って需要減
需要が減ったから生産量も減る
生産量が減ったから、従業員の賃金や雇用カットしないといけない

きっかけを作った法案の削除からやらないと、改善なんてできないだろ

664 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:53:24.08 ID:FFTJQCj50.net
未曾有の経済危機と云うことは、あべチョンに喧嘩売ってるのかな!?

665 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:54:12.67 ID:xzkRqHaH0.net
>>660
あと原油が安いだけ

666 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:55:05.34 ID:bpKjcajK0.net
中国と癒着ないとこは被害少ない
アホとハニトラ引っかかったバカはしね

667 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:00:18.90 ID:12iatsWU0.net
アホウ「みぞうゆう?」

668 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:03:02.78 ID:a/OJWB710.net
経団連じゃなく東レがだろ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:29:21.92 ID:mx8/Lgeu0.net
 
【就職】政府の「ブラック企業対策」では取り締まれない、「求人詐欺」の実情
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452386506/

【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452391507/

【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452392215/

安倍晋三首相は10日のNHK番組で、2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げについて
「今度は前回のような景気判断は行わず、リーマン・ショック級のような世界的な出来事が
起こらない限り、我々は予定通り引き上げていく考えだ」と述べた。

消費増税時に導入する軽減税率の財源に関しては「安定的な財源をしっかりと確保していきたい。
その際に、社会保障に回っているものを切るということはないということは約束していきたい」と述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK10H0T_Q6A110C1000000/  

670 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:31:21.30 ID:ga4mYHcp0.net
>経済界が無責任に政治の批判だけをすることが、本当に国のためになるのか。

なりますね。

671 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:38:44.59 ID:/ntNCYzD0.net
公務員が給料アップするんだから一般企業も給料アップしろよ

672 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:40:08.63 ID:WGotAW3/0.net
中国とズブズブだったところは潰れても自業自得だ。
今までの売国行為の報いが来たんだよ。

673 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:40:23.45 ID:OPZ5VyYE0.net
いつまでこんなこと言ってんだバカ

674 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:41:41.93 ID:Bu+sZOQ60.net
>>1
お前らのせいで日本は未曾有の治安の危機と格差による少子化による日本人という人種存続の危機だよ

675 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:48:35.47 ID:I5kvluXV0.net
金融アクセルと財政ブレーキを両方踏んで自滅。後は血迷い緊縮で日本ko。
リフレ派の皮肉のとおりになりそうだなw
バカはなんで国が潰れたか分からんまま死ぬw

676 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:55:02.63 ID:yd3r+Y5G0.net
未曾有をみぞうゆうと読んだのは麻生です

677 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:42:35.70 ID:wNLpYfLE0.net
>>676
間違いじゃなかったけどね

678 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 13:53:13.23 ID:dRvT3Brp4
派遣だらけでどうやって景気がよくなるの?ww
構造が終わってるのにw内需はしんでるから海外で結果出さないとw
民主が酷かったから一時的な回復だよw

679 :名無しさん@13周年:2016/01/10(日) 14:19:34.42 ID:i5gZSawe+
国連も、世銀も、経団連もみんな無能な朝鮮人が付いてるから
未曽有の危機が訪れてる。
持たせてる利益特権はすべて朝鮮と朝鮮人と私欲に使われるので
社会は疲弊するばかり。

680 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:38:13.07 ID:Mxr7fdA50.net
【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★13 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452402249/

安倍首相「妻がパートで働き始めたら月収25万円」→現実は8万円しか貰えません(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452402737/

【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★2(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452398923/

681 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:42:39.76 ID:fj5BgPkG0.net
パチンコで言うなら絶対に押すな演出で
押してしまった状態
何故押すなって意味があるのか
私の産んだ馬鹿息子は必ず押すだろうだから今私が押すついに絶対に押すな演出で押してしまった
色々な思惑が渦巻きついに押してしまった
世の中には死がある以上この演出には意味があった
しかし押してしまった
押したら復活があるのは二流だけ
後は付き合ってやるよ状態だ

682 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:56:03.12 ID:fj5BgPkG0.net
ふざけてる?アホはこう言う
精神の世界の生き物だから
止められない
何の為に押すなと書いたのか
結局危険と書いてあっても自ら突っ込み命を落とす

683 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:00:17.47 ID:gwfsbHvI0.net
これだけ売り上げ下がってしまってからこんなこと言いだしてもはっきり言ってできるとは思えんけど

684 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:00:58.02 ID:ZoMf2A2w0.net
未曾有?

内部保留はすごいのになぁ

685 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:07:47.73 ID:UBFlK/5aO.net
それなのに、この前の日経新聞では消費税増税は絶対しろと言うてた。無茶苦茶だよ。

686 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:16:46.44 ID:fj5BgPkG0.net
登山家のごとく山があれば登る
それは自己責任で死んでも知らんが
ここは安全だよ
子供にそう証明したかった
危険と書いてあっても何のその
求める精神の行き着く先だ

687 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:23:25.90 ID:87ps2lyJO.net
安倍が海外に派手にバラ撒いてるが?なぜ止めない?

688 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:23:32.41 ID:KSKi+L3h0.net
>>1
ん?
絶好調じゃなかったの?
ベースアップとかボーナスとかよかったんだろ

それともなにかい粉飾決算?

689 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:24:51.81 ID:M+ZV5j4j0.net
経団連の言いなりになった結果が今だろ

690 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:37:44.12 ID:ACcgv5NO0.net
増税が原因の危機だろ 寝ぼけたコメント垂れ流す前に10%増税を阻止してみろよ

691 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:38:06.74 ID:fRfOwmRM0.net
経団連w

692 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:38:55.36 ID:fj5BgPkG0.net
助ければいい
色々な思惑が渦巻くなかで
助ければ色んなコミニティの責任を背負い自分の首を絞め生活も締める
助けたい奴がそのコミニティを喰らえ

693 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:45:28.51 ID:mA3+3tND0.net
なに由来の危機でどうするべきかも書かないと意味が判らんがな。

694 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:55:30.26 ID:fj5BgPkG0.net
実生活の不幸全てそいつらの陰謀だ
殺しても殺したりない
そうなっては遅いですからね
きっかけの危険は書いても絶対に助けない

695 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:58:12.91 ID:fj5BgPkG0.net
人は絶対に助けてはいけない
自分で助かるしかない

696 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:08:24.90 ID:fj5BgPkG0.net
無宗教はやばすぎる
あらゆるコミニティの陰謀に巻き込まれる
社会的弱者だ
子孫残せなくても仕方ない本能的なものだからな

697 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:22:13.41 ID:fj5BgPkG0.net
いい奴悪い奴とかどうでもいい
それらが派遣され
ありとあらゆる勢力の不幸を受ける
掛け算式に
もうあいつはいい
消して参れってか
弱い奴は注意コミニティを呼び込み不幸を喰らうから

698 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:23:20.14 ID:St3B4nYT0.net
また朝日新聞がミスリードか。
朝日新聞は本当に潰すべきだな。

699 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:24:04.31 ID:EXk9LB1+0.net
緩やかに回復してんだろ?
お天気が悪いだけなんだろ?
ベッキーが悪いんだろ?

700 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:26:59.72 ID:o/zUtRtI0.net
みぞゆうの危機か

701 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:28:10.49 ID:JIVHGhst0.net
終わってるからな・・・日本経済

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819



http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

702 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:28:37.28 ID:WUXzTJw50.net
経団連の言いなりの政治をした結果がデフレだよ。
無策無能の経営者でもそれなりに経営ができやすくする
ように各種の法制度を変更したから、経営者の人的質は
ドンドン劣化するし。外部経営コンサルタントの助言
に言いなりに従って自分で判断せずに経営するのなら
経営者としては無能力だということになるけれども、
そういう外部コンサルタントはマクベスの物語の
ようなもので、背後にある大きな組織の意図に従って
長期的には日本の経済や産業を衰弱させ衰退させるために、
コンサルティングの過程を通じて得たあるいは植え込んだ
インサイダー情報を使って外部の表面上無関係の
格付け機関や機関投資と繋がって利益を吸い取ってると
思うね。日本は二次大戦のときにもそうだったけれども、
作戦本部が無能で、情報漏れに無頓着で、現場が苦労して
得た諜報情報を無視したりなどして、みすみす無駄な
敗北、無駄死に、無駄な交渉を繰り返してたのと似てる。

703 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:30:09.41 ID:KdReqMjk0.net
竹中パソナ平蔵「トリクルダウンとかあるわけない」
経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」
日本国首相「景気が上向いてきたから働こうかと妻が25万を」

704 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:38:46.59 ID:gV7qLIFu0.net
政策が財界方針とのワンセットだからな
どちらが欠けてもアウト
綱渡りなんだよ
それを知っていれば経済危機にも感じるだろ

705 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:42:06.67 ID:qhW/zL5A0.net
    、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   みぞうゆう、つまりこれがいわゆるアホノミクスですよ
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

706 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:44:19.12 ID:+kQaVsmZ0.net
>>1
不況脱却デフレ脱却未曾有の経済危機とか言っておけばいい簡単なお仕事
別段いうほど危機でもなく家畜のような国民から搾取する構造が
ばれたくないから言ってるだけだもんな
いかに底辺を騙して大人しくさせとくかが国家運営のキモ

707 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:49:11.52 ID:xSRGp9tj0.net
もう経団連の戯言に付き合うのはよそう
そこには徹底的に論証するような気概もないし
彼らにはいつも逃げ口上が用意されている

708 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:51:00.67 ID:g5GPpgyR0.net
>>707
それ、自民党の存在理由全否定じゃないか!!

709 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:53:26.91 ID:F6P4d/Nz0.net
若者は金を使いたくても金がないから使えない
少数のジジハバが大金がめてんだから日本は終わり

710 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:54:31.30 ID:W04aYeap0.net
あんたらのせいだろう、売国守銭奴め

711 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 16:54:57.76 ID:Kc1Seoz20.net
アベノミクス終わってた・・・

安倍ちゃん「トリクルダウンが実現しなかったら、アベノミクスは失敗」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452329429/

 ↑

【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★11 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049015/
竹中平蔵
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E5%B9%B3%E8%94%B5
第2次安倍内閣では、2013年1月8日、日本経済再生本部の「産業競争力会議」メンバーに内定[16]。
現在は、民間議員という立場にある[17]。
2014年1月からは、国家戦略特区の特区諮問会議メンバーとしても、活動をしている[18]。

712 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:19:46.79 ID:IF8pgNsS0.net
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
どんな触法行為しても退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
毎日実働3時間以下の「民間ゴッコ」仕事で趣味に不倫に人生のゆとりを頂いてますw

定番の「公務員だけど手取り20万以下、言われる程公務員貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
何故か「月額基本給」だけ比較して

「統計に参入されない残業等各種手当」「生涯収入」「実働時間」「職務内容」「退職金」「年金」

には一切触れないお猿さんだらけで今後も安泰www

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww



ゴキブリ公務員「我々の業界は好景気w不景気民間は自己責任w」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

/.,

713 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:58:09.39 ID:ItHFFJjS0.net
命を賭けて絶対に押すなのボタンが押された後の世界
もう付き合ってやるから諦めろ
何でそんなボタンがあるか
やはり世の中に死があるからだ
人は絶対に押すおかしいじゃないかそんなボタン
必ず決め台詞を吐きやがる
平和は望まない
99%助かる道は選ばない
色んな思惑コミニティ全てを考慮し押す
何もなく平和まったりした世界
違うんだよね
押した後求める世界を望むそこに責任はない

714 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:32:41.35 ID:AQ3UF6o+O.net
安倍首相「日本経済は、デフレ脱却まであと一息というところまで来ました」

…数日後

経団連「今は未曾有の経済危機だから政府批判すんな」

715 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:36:13.34 ID:4dD5+XmG0.net
派遣禁止にして中韓搾取なくすだけで好循環になる
試してみな

716 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:36:45.64 ID:ItHFFJjS0.net
皆で押せば怖くない
でもびびっている
どうしょうもない
思想チェックにはいいボタンだ

717 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:38:28.26 ID:ItHFFJjS0.net
皆が死ぬ可能性もあるボタンってだけだ

718 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:39:09.78 ID:4dD5+XmG0.net
金を使う連中に金やらないと駄目なんだよ
税金免除で逃げれる連中を優遇するなんて以ての外
悪循環の原因を改善して行かなきゃ

719 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:59:13.54 ID:ItHFFJjS0.net
このボタンの存在を否定することは
死を否定するようなこと
例えば日本は第二次世界大戦で似たような思考に陥り
このような思考回路の持ち主に原爆が落とされ平和の道へと向かったが
このボタンは皆ぶち殺せる可能性が当然ある

720 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:02:18.61 ID:cwArm/KR0.net
>>1
「日本の借金1000兆円」はウソでした〜2016年には財政再建が実質完了 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1451364713/

??

721 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:33:59.27 ID:xnNzefQk0.net
ようするに「いや〜経済危機だわ〜賃上げできないわ〜辛いわー」
て言いたいのだろう

722 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:35:20.24 ID:dXZHqjgg0.net
ジョークのつもりで言ったのが
ホントに経済危機になってきて
洒落にならん

723 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:42:21.97 ID:cCEuysp00.net
>>722
大企業の内部留保が過去最高額とかニュースでやってたけど・・・

724 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:43:15.73 ID:pGMY0h7J0.net
みぞうゆうの危機なんだな

725 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:43:33.80 ID:agGp/oCa0.net
増税後のますます物が売れない結果を見て何て言うか楽しみでしかない

726 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:46:11.02 ID:m47F1rfQ0.net
>>1
ついでに企業献金もやめれ

727 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:48:28.59 ID:WUXzTJw50.net
利益に対してかける税率を下げて、消費に対してかける税率をアップさせて
いるのだから、利益が温存されて消費が抑制されるのは理にかなっている。
一回全部チャラにして、昔のように法人税率と所得税率の累進制を高め、
消費税を撤廃すれば、今よりも回り出すはずだ。
 そんなことをしたら企業と金持ちが海外に逃げてくといって脅迫するが、
逃げて行ったらその先で逃げたやつらはどうするのかな。もしかしたら
日本との通商のチャンネルが太くなってその方が良かったりするんじゃない
のかな。華僑の日本版ということでね。それに、郷里や自国に儲かったお礼
として税金を納めたくないような人から出ていって貰ってもその後の席を
埋める人が登場できて却って良いのかも。老木を伐採してやらないと
若木が育たないというのと同じかも。国内の雇用が減るというかもしれないが、
古い斜陽産業が政策に圧力をかけて歪めることで産業構造のリフォームを
妨害している面もあると思う。

728 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:51:23.07 ID:xJvWmRUK0.net
麻生大臣が読めない言葉だから政府に言っても通じないな、未曽有

729 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:01:52.12 ID:/nIc2opI0.net
>>23
でもやったのはコイツらだからね。
死刑にされるだけの理由はある。

730 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:03:16.07 ID:gH1+Yt+d0.net
挙国一致体制を呼びかける民間企業代表www

731 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:34:26.31 ID:kLY8TDYc0.net
>>702
以前自分が勤めていた会社、何と東芝EMIに来てもらって
社員育成に励んだ
全然何も改善されなかったがw
東芝EMIにそういう部門があったんだよ

732 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:29:46.83 ID:xB7uThOz0.net
「未曾有」を「みぞゆう」と読む政治家ww

733 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:31:32.99 ID:VDt7RPso0.net
日本じゃなく東京だけどなw

東京が危機なんだよ

734 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:33:48.32 ID:oGKD3tcr0.net
みそあり

735 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:37:36.86 ID:8NWxDBoR0.net
>>702
「お国の為に命を捧げた英霊を、間抜けな指揮で無駄死にしたかわいそうな被害者だというのか!」
という反論が面白いように喝采を浴びるんだろうなあ。

736 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:57:44.21 ID:4Jf1Yz1p0.net
未曾有湯
未曾有

へー、今まで「みぞうゆ」って言ってたわ

737 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 04:14:49.75 ID:2BOO6hoL0.net
  
【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452434309/

【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★17
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452441651/

【世論調査】安倍内閣の支持率54%に上昇 慰安婦合意49%評価、北制裁「強化を」76%・・・読売新聞社★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452445737/

738 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 11:14:25.44 ID:8jRzZ2X00.net
>>504 まず国賊のお前がシネ

739 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:03:24.89 ID:SgHA1jpr0.net
毎年言ってる気がするぞ

740 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:41:40.01 ID:HI3YwjlV0.net
 
【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452474077/

【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★19
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452484884/

【世論調査】安倍内閣の支持率54%に上昇 慰安婦合意49%評価、北制裁「強化を」76%・・・読売新聞社★4 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452482613/

【軽減税率】新聞業界 軽減税率適用求め政界になりふり構わぬ要請をした
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452465468/

【調査】女性の本音! 結婚するときに重要だと思う「男性の要素」…第1位「収入のよさ」、第2位「誠実さ」、第3位「やさしさ」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452483396/

【年金】GPIF8兆円損失 総活躍どころか「1億総下流」のアベノリスク 
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449910849/

741 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:43:23.87 ID:Md+VtqUv0.net
だから移民しろってか
冗談は半ライダイハン民だけにしろよ
従業員の賃金上げれば内需回復して経済危機乗りきれるっての

742 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:46:22.04 ID:pI9vPwyt0.net
危機って言ってれば物分りの良い労働者はおとなしく低賃金で働いてくれるからね
経営者にしてみればずっと危機でも良いでしょう

743 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:50:38.28 ID:8nqHW0sv0.net
賃上げ?
移民推奨だろ?

744 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 15:56:09.67 ID:072pjfHa0.net
いま必要なのはゼネスト!

745 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:21:23.76 ID:g1Y5vqY50.net
結局、景気が悪いのを隠し切れなくなったから本音出たんだろ
緩やかに回復なんて嘘だよ

746 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:23:34.79 ID:67i+Fx1h0.net
正社員は管理職だけでいい
あとは全て派遣な

747 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 18:25:48.52 ID:97kLD99e0.net
在チョンだけでやってろよ
って話だわな。

748 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 21:37:18.37 ID:euLJo5lI0.net
>>741
リスクは経営者・果実は労働者ってことですね分かります。

749 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:01:49.47 ID:Q1iw52An0.net
>>744
労組が力ないからねえ
ただ労組作るとおかしな勢力が近寄って来そうな

750 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 22:03:33.07 ID:Vwyg3fkJ0.net
>>1
経団連が全ての原因だろ
このクズは他人事みたいに言ってやがる

751 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:30:57.12 ID:HQh7OYlF0.net
>>732
麻生は、
「みぞゆう」でなくて
「みぞうゆう」な

752 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:31:59.42 ID:OJEAEwU9O.net
みそあり?

753 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:32:31.43 ID:gAjbdBuA0.net
>>1
在日生活保護廃止にしろボケ

754 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:38:52.30 ID:VNhq6rGO0.net
経団連はクソだが、経済危機と言っても消費税は増税するんだろう。

755 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:42:52.01 ID:rYSNzb3G0.net
要はアベノミクスで儲かることは賛成するが、日本への投資は拒否するって事だ
儲けさせても、海外投資にまわして、日本国内への投資(賃金含む)する気は無いって返事だよ
安部さん、わかっていますよね

756 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 01:56:04.25 ID:9fSk1eI1O.net
>>1
民主党政権の時より経済は悪くなりましたか?

757 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:01:03.35 ID:eIkLB1CtO.net
安倍になってから経済は確かに悪化した

758 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 02:04:25.27 ID:+JQFEIYs0.net
仲良いね
http://www.p.takamado-jke.jp/about/

759 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 06:40:59.35 ID:qme8Eilb0.net
ここの加入者が多いグローバル企業は
自分たちが儲かりさえすれば日本の労働者のことなんて
どうだっていいのさ

760 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 08:56:57.37 ID:d9bvuSaS0.net
>>1

安倍晋三首相 地元後援会の会合で「来るべき参院選で勝ち抜かなければいけない
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1452524553/

安倍内閣の支持率53.8% 北朝鮮「水爆実験成功」に8割超が不安感じる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452515214/

GDPの計算方法が改定 「名目600兆円」達成に“貢献”か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452505869/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452516269/

政府は国内総生産(GDP)の計算方法を今年7〜9月期から変更する。
国際連合による計算基準の改定に伴うもので、企業の研究開発費が追加されるだけでも
GDPは15兆〜20兆円押し上げられる見通しだ。
安倍晋三政権は「平成32年ごろの名目GDP600兆円」を目指しており、
計算方法の見直しは600兆円達成に“貢献”する可能性がある。
規模は小さいものの、防衛装備費や不動産の仲介手数料、特許使用料なども付加価値に加わる。
http://www.sankei.com/economy/news/160111/ecn1601110011-n1.html

安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★21
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452523040/
 
消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452474077/

761 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:14:54.53 ID:X2754q810.net
>>756
顧客が輸入業界ばっかだけど、安倍ちゃんになってからすげー景気悪くなったぞ?
潰れたりしてる企業がぼちぼち出てきてる。うちも顧客から値下げ要請や契約打ち切り要請がわんさか来て、いつ倒産するか分からん状態だし。

円高のときに「売れないから値下げしてくれ」と泣きながら言ってきてた奴がいま調子に乗って「企業努力が足りないから」と言ってることは一生覚えておくけどね。


なんの話だったっけ?
ああ。安倍ちゃんになってからみんなハッピーという訳じゃないって話か。

762 :名無しさん@1周年:2016/01/12(火) 09:34:00.02 ID:d9bvuSaS0.net
>>1
日韓通貨スワップ再開か?


日本との通貨協定復活検討=次期韓国財政相★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452556888/
韓国の次期副首相兼企画財政相に起用された柳一鎬氏は11日、
指名人事に関する国会聴聞会で、緊急時に外貨を融通し合う韓日間の通貨
スワップ(交換)の再開を検討する考えを明らかにした。

柳氏は、米国の利上げが韓国に及ぼす影響を問われ、「当面の影響は限定的
だが、対策を講じなければならない」と指摘。「日本との通貨スワップ再開など
通貨スワップ拡大を考えるべきだ」と述べた。
日韓の通貨スワップ協定は2015年2月に失効している。

時事通信 1月11日(月)17時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160111-00000068-jij-kr  

総レス数 762
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200