2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日経平均株価、一時1万8000円割れ 約3カ月ぶり★2

1 :おかわり君 ★:2016/01/07(木) 13:42:01.63 ID:CAP_USER*.net
http://this.kiji.is/57645530218006013

【速報】東証、一時1万8千円割れ

2016年1月7日 10時42分

東京株式市場の日経平均株価(225種)は一時、約3カ月ぶりに1万8000円を割り込む。


★1の日時 2016/01/07(木) 10:46:16.17

前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452131176/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:42:40.03 ID:dEik8S0y0.net
■反日売国奴の安倍首相
http://imgur.com/U6EsvFt.jpg
http://i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg
http://imgur.com/eUC4vz6.jpg
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://imgur.com/B7Sb9Dr.gif
http://mainichi.jp/graph/2015/08/04/20150804mog00m040007000c/image/001.jpg
http://i.imgur.com/gXLM2JN.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/6/e/6eea9dc1.jpg
http://i.imgur.com/XYu5kEp.jpg
http://i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg
http://image.newsis.com/2014/03/26/NISI20140326_0009503012_web.jpg
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg

■安倍政権の反日売国政策
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦を反省し謝罪と賠償、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ
明治産業革命の軍艦島を、東洋のアウシュビッツと負の遺産に
■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選

3 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:42:51.87 ID:YCO9oR110.net
ネトウヨ見てるか?いえ〜い

4 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:43:30.94 ID:w2kYSu6S0.net
自国の株価が下がって喜んでるのは日本の反日カルトだけだな

5 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:44:27.57 ID:icAqGHE50.net
X= ネトウヨ

◎ = 日本人になりすました 朝鮮密入国者

6 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:44:28.57 ID:EogK4Uvi0.net
党本部からのメール見ました。山崎です。こちらのページでよろしいですか?国民の生活を苦しめる安倍政権を許さないぞ!

7 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:44:45.10 ID:+ChfRVHZ0.net
経済】円相場が約4カ月ぶりに1ドル=117円台の円高に 去年8月24日以来 [無断転載禁止]©2ch.ne
元スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452131467/

8 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:44:47.92 ID:nQJdgUyO0.net
ブサヨだって株一杯持ってるが日本が困るのを優先させるからな

9 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:44:55.31 ID:NvXo1wD80.net
売れば儲かる。モグラ叩き戦法で。

10 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:45:16.65 ID:tkTuFhoP0.net
なんかさ、日本はまだまだ大丈夫な感じがするよね

11 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:45:38.16 ID:9lJTitOf0.net
ゲリノミクスだからな
また年金溶かしてるんか

12 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:45:48.68 ID:OvPHSCCE0.net
NHKや左翼マスコミは、日経株価が下がったら嬉しそうに大々的に報道するね。

13 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:46:08.36 ID:3Yyh2NGO0.net
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |   ┌┐      |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | |    .    |
 ┃      /    /         ヽ   | |         |
  ・    /     /          /ヽ | └――┐    |

14 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:46:09.08 ID:a4Y718kh0.net
円高最高

15 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:46:14.23 ID:icAqGHE50.net
ドバイ原油、11年9カ月ぶり30ドル割れ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:46:18.08 ID:YCO9oR110.net
>>10
みんな貧しくなるから平等な社会になるからかな

17 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:46:22.22 ID:EsvFca/D0.net
これがアベチョンコミクスや!www

18 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:46:57.18 ID:YmPVRh9B0.net
日本はさっさと中国依存やめろや

19 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:47:10.24 ID:k0+nAK1C0.net
>>4
世界中の株が下がってるのだが、世界を見ていないのかな?
しかも円高でかなり救われてるし。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:47:14.25 ID:au00wYbL0.net
>>15
またアメリカにつられて日経平均下がるな

21 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:47:17.90 ID:A9JL1LaZ0.net
また年金無駄に溶かしちゃったよね

22 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:48:30.07 ID:Z/rYz+P80.net
うわーもーやだー

23 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:48:30.36 ID:14DaTMrn0.net
中国の下げが止まらないから巻き込まれてるな

24 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:48:42.38 ID:rApr4i3F0.net
また凄く儲けた人もいるんだろうな

25 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:48:55.88 ID:KzDk7S2z0.net
泣きながら黒田バズーカを撃ちまくってる

http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

26 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:49:36.78 ID:icAqGHE50.net
X= 一時1万8000円割れ

◎ = 午後 一時前に1万8000円割れ 現在17,834いえん

27 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:49:37.44 ID:m9L3E3lY0.net
世界経済が冷え込むのまで安倍のせいなのかw
安倍ちゃんどんだけ影響力もってんだよw

28 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:50:08.32 ID:7j+m/Rgt0.net
>>19
他国に引っ張られるならアベノミクス(笑)とか何の意味もないじゃないですか(笑)

29 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:50:08.85 ID:YCO9oR110.net
>>25
国債保有割合が多い日銀は大儲けだからな
黒田さんは史上最高規模の仕手戦に勝った

30 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:50:10.61 ID:IrXddgrI0.net
>>27
年金の含み損はアベのせい

31 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:50:12.18 ID:POuSHmfx0.net
上がらねええ

まだ落ちるな

32 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:50:40.44 ID:LuoMTDLL0.net
>>4
自国の通貨(円)が下がって喜んでる総理大臣は?

33 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:51:45.13 ID:Fb9mU4cN0.net
やっと本気で下がり始めたな

34 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:51:51.43 ID:wjQZCLVp0.net
うわああああああああw

35 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:52:11.85 ID:Z/rYz+P80.net
とまらねーじゃん…

36 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:52:43.95 ID:bbqzrowbO.net
>>18
アホか
取引の3割担ってるところ失ったら次の日からその3割どうやって補うんだ?

37 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:52:48.98 ID:j1QdBohH0.net
電車は止めるなよ

38 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:52:59.66 ID:gq0BZ+ig0.net
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ

39 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:53:00.77 ID:KzDk7S2z0.net
年間80兆円も円を刷ってるのに市場に金は回らず目詰まりしてる
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/f/0/f09d2547.jpg

円の価値を下げてるのにデフレ

黒田バズーカのせいで国家破綻の秒読み

40 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:53:12.01 ID:CddGe4iz0.net
>>27
世界経済の悪化の影響を受けやすくしたのは安倍
民主時代も世界経済はヤバかったが円高のおかげで日本はマシだった

41 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:53:25.56 ID:k0+nAK1C0.net
>>28
じゃ輸出も輸入も出来ないなwww

42 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:53:35.82 ID:7YdnfXuT0.net
どんどん下がってるぜ安倍wwwwwwwwwwww

43 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:53:59.68 ID:isQA7uq30.net
日経平均株価
17779.48 −411.84

44 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:54:19.46 ID:uBIX6i9h0.net
あと1時間でどれくらい下がる?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:55:13.58 ID:EsvFca/D0.net
新年早々成田エクスプレスに飛び込む奴がいそうやねwww

46 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:55:22.87 ID:GDB9wMYx0.net
こりゃ今年もGDPはマイナスだな

47 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:55:24.83 ID:k0+nAK1C0.net
>>44
ちょっと持ち直すのに手間取ってるけど18000までは戻すと思う

48 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:56:04.31 ID:Q8T5SJOC0.net
アベノミクスの成果ですね

49 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:56:05.55 ID:mOZxFwdP0.net
日経平均また下がり始めた

50 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:56:16.50 ID:w4xJ2fmb0.net
ー500くらいか

51 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:56:21.50 ID:0GTw8des0.net
>>43
おいおい、400円突破かよ。
恐ろしいね。

52 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:56:56.20 ID:uBIX6i9h0.net
>>47
最安値更新なんだけど...

53 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:57:25.50 ID:4TwbCNwT0.net
ベッキーのせい

54 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:58:01.14 ID:7j+m/Rgt0.net
てゆーか18000円が防衛ラインで年金砲ぶちこむって噂はどうなったんだよもう玉切れかよ

55 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:58:15.30 ID:qQ0kKTdu0.net
17,776.51円 -414.81円 (07日13:57)

56 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:58:21.33 ID:JImMolSxO.net
浜岡原発2号機で火災

57 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:58:35.01 ID:757Nnved0.net
今年は電車止まるな

58 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:59:53.70 ID:MOr4vXoeO.net
株価なんてね、勝手に上がったり下がったりするモンですよ

59 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:00:13.44 ID:icAqGHE50.net
スレタイ直せよ


げげげげ下痢落日経屁キム

60 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:00:46.76 ID:GQ9TIRWf0.net
そーせいちゃん頑張れ!!

61 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:01:13.57 ID:uBIX6i9h0.net
このヘンで反発しないと、明日もダメだろ

62 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:01:39.91 ID:POuSHmfx0.net
これはひでえ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:01:46.83 ID:icAqGHE50.net
安倍くん、便所に閉じこもらんで出てきたまへ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:02:07.55 ID:5DC5kRK90.net
今の株価は実態経済を反映出来ていない
本当はかなりの好景気だから

ソースは安倍

65 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:03:04.18 ID:PaYd9zMb0.net
たった3ヶ月前に戻っただけだろ。
25年前に戻ったというならともかく。

66 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:04:00.26 ID:icAqGHE50.net
原黒田 ばずうか 不発

帰ろうよ水島 ばかかあ 屁一発

67 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2016/01/07(木) 14:04:24.52 ID:L4JCYtWY0.net
騒ぐのは1万7000割ってから

68 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:05:00.90 ID:lmKrdDr00.net
ネトウヨショック

69 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:05:05.42 ID:icAqGHE50.net
腹黒田 ばずるか 不発

帰ろうよ水島 ばかかあ 屁一発

70 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:05:14.15 ID:ytEzDc2o0.net
か、買いや!

71 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:05:59.52 ID:dKzVePIt0.net
おいおい止まらねえぞ

72 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:06:12.82 ID:icAqGHE50.net
インポ腹黒田 ばずるか 中折れ不発

帰ろうよ水島 ばかかあ 屁一発

73 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:06:17.97 ID:+K1bd2EM0.net
>>65
これ
調整レベルの動きで騒ぎすぎよね

74 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:06:36.62 ID:POuSHmfx0.net
底なしかよ

75 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:07:03.69 ID:qYyYnmnv0.net
号外!!!号外です!!!!
iPhoneバブルがついに大崩壊!!!!

【スマホ】iPhone6s/6s Plus、販売不調か?1〜3月期、3割減産
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452039306/l50

日の丸液晶ジャパンディスプレイの船底大破、轟沈を確認!!!!

ジャパンディスプレイ「中国メーカーではなく、やはりApple。iPhoneと心中する。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424951383/

>「次の成長もアップル抜きには考えられない」。JDI幹部は厳しさを増す液晶事業の
>先行きについて、こう繰り返す。
>同社が、成長の活路を求めたのは、中国のスマートフォン(スマホ)メーカーではなく、
>やはりアップル。
>
>アップル向けの液晶は、ジャパンディスプレイのほか、韓国LGディスプレイ、シャープの
>3社が供給。
>すでにシャープは、5.5インチ画面のiPhone6プラス用液晶の生産は行っておらず、
>アップル依存はむしろ減らす方向にあるため、アップル向けはJDIとLGディスプレイとの
>一騎打ちの様相になっている。
>   
>JDIが増産に向け新工場の検討に入った理由のひとつは、部品調達をめぐるアップルの
>新たな動きだ。ある業界関係者によると、アップルはこれまでバランスしていた部品3社の
>調達比率の変更に動いており、「第1サプライヤー」との関係を強化する方針に移りつつある
>という。
>
>JDIには、アップル向けシェアの多数を占める「第1」のポジション奪取に向けて、ここで
>供給力を一気に増強するねらいがある。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:07:06.61 ID:Zu9K/ZJs0.net
詐欺ノミクス崩壊w年金大赤字どんすんだこれw

77 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:07:16.25 ID:m6QSzpU7O.net
週足月足そろそろ正念場だなあ

78 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:07:26.01 ID:PaYd9zMb0.net
お前ら借金してでも株を買えよ。空前の買い場。

79 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:07:28.88 ID:MOr4vXoeO.net
北チョンのプロパガンダにまんまと乗せられる日本のゲスゴミw

80 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:07:36.28 ID:icAqGHE50.net
バカ安倍 便所閉じこもり

インポ腹黒田 ばずるか 中折れ不発

帰ろうよ水島 ばかかあ 屁一発

81 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:07:49.13 ID:5DC5kRK90.net
安倍は嫌な思いしてないから

82 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:08:08.34 ID:UIv7sfvN0.net
非課税高配当目的で銀行株あたりをニーサで仕込みたいけど、今は底なしの落ちるナイフだよね?
長期保有が前提だから、あまり含み損益は気にしないが、
いくら高配当でも高値掴みは嫌だな
まあ今が仕込み時期だと思うが、テクニカルで判断すればいいか

83 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:08:32.53 ID:ytEzDc2o0.net
オシメでっせ〜

84 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:08:43.18 ID:Jk6yqi8F0.net
さがりまくれ。

85 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:08:47.42 ID:icAqGHE50.net
君は 空前の買い馬鹿 と言いたいのかね?

86 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:08:54.51 ID:Zu9K/ZJs0.net
バブル崩壊かうわけねーじゃん

87 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:09:11.33 ID:4ghiKBq80.net
どう考えても今日の上海市場に引っ張られてるだけなのに
「アベノミクス崩壊」だの「日本の一人負けだ」だの騒いでるの奴はアホなの?

88 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:09:47.89 ID:79SNTsqe0.net
いつか続落というのは、史上初らしいね。
これはもうダメかもわからんね。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:10:05.04 ID:8zB3NKwI0.net
政府が全力で買い支えててこれかい。
余力が無くなったら真っ逆さまだな。
嫌自民だらけになるよ。

90 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:10:29.81 ID:79SNTsqe0.net
いつか=5日

91 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:11:03.65 ID:z81PxpiA0.net
終わりの始まり

92 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:11:07.85 ID:Zu9K/ZJs0.net
外人の株売りで10000だな

93 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:11:26.52 ID:uBIX6i9h0.net
>>88
年末に無理に価格維持したところに、外的要因が重なっただけだから
必要以上に悲観することはないけど

まあ、しばらくはお通夜が多いかも

94 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:11:38.01 ID:NqVt1/B+0.net
オーマイゴー

95 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:11:42.77 ID:icAqGHE50.net
お、戻したぞ、突け〜 突け〜 突きまくれ







中折れ 予想汁

96 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:12:07.77 ID:YYJHgkrh0.net
株安なのは日本だけwwwwwwww

97 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:12:16.89 ID:96NcLfwj0.net
上海のこと笑えないぜ
悪いこと言わんから信用買い豚は逃げておけよ

98 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:13:30.12 ID:/kn3/rC00.net
【週刊ポスト 新年特大号】
日本経済絶好調! こんな「大相場」は2度と来ないかもしれない
増税前駆け込み需要 選挙前景気対策 米利上げ 不動産市場 
これほどの好材料尽くしの1年間は「奇跡」としか思えない

アホ週刊誌は永久保存じゃーーーーー!!!!www

99 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:13:54.75 ID:w4xJ2fmb0.net
明日があるさ (悪い意味で)

100 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:14:35.43 ID:2QPzSugD0.net
ここ最近買ってるの公金だけだろ。個人も外人も大幅売り越し。
もう公金の波にのれるかどうかだけの博打相場やん

101 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:14:43.89 ID:hdcVd7s00.net
安倍の唯一の成果がこの惨状じゃ、もう辞めるしかなくね?煽り抜きで

102 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:14:46.79 ID:icAqGHE50.net
3秒に1人 餓死か凍死してる北朝鮮に比べればマシと考えるのが常識

103 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:15:40.97 ID:WKcdc+n10.net
北朝鮮に近づいてきたとか

104 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:16:01.76 ID:xLWFMuMI0.net
年金だけじゃなくて、ゆうちょ銀の預金も溶けたなw

105 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:16:22.38 ID:UIv7sfvN0.net
上がる要素は参院選だから必ずや日経平均株価は上がる(上げる)だろうけど、いつになんのかな?
こういう時は逆指し値注文が有効そうだけど、あまりリスクは取りたくないな。
底打ちは外人の大量買いで行灯を灯して後で適当な理由付けするんだろうな。
今は外人共は空売り実施中でしょ?

106 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:16:27.93 ID:icAqGHE50.net
空売りすっと K札がタイーホに行くぞ。

107 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:16:57.27 ID:85zYN91B0.net
>>87
実体が伴わないから下げてるんだろ。
いいかげん認めろよ。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:17:26.22 ID:G30oqz/h0.net
どうせこの後上がるよ。信用売りが買い戻しに入る。

利息が付くから長く持てないだろ。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:17:40.74 ID:Vtq9haie0.net
>>65
27年前に戻れば大ニュースなんだがw4万円が見えてくる

110 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:17:47.33 ID:ErP4B0ce0.net
ダウCFDも150ほど下げてるから、明日も下げるな。だが、そこまで下がる
ほどの状況か? 

111 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:18:05.55 ID:/kn3/rC00.net
本日も大活躍wwwww

      プォオオオオーーーーーーン!!
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|.  〇 [新小岩]┃|   
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃|   
     |┃|__||______|┃|  日経アホルダー&ドル円ロンガーwww
     |┃               JR ┃|     ↓
     |┗━━━━━━━━━┛| \(^o^)/ ミ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |   [特急アホノミクス]  |   └└ ミ
     |       \(^o^)/       |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
       /            \

112 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:18:17.29 ID:icAqGHE50.net
リスク取って 信用買いレバレッジ最大限が日本人だお

シンガポールに逃げればいいって。

113 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:18:18.67 ID:mmsK0Wqv0.net
  __________
  | ________  |
  | |.    ,、        | | >>76
  | |   / l        | |
  | |   / |         | |             ___
  | |l,  /  |         | |          ./::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
  | | 'l/   |__     | |         ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  |  ̄ ̄ ̄.| o o ̄ ̄ ̄___|        ./::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
   ̄ ̄l二二|二二二l ̄ ̄        ./::::::==         `-:::::ヽ
.         |                |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
         |                .i::::::::l゛  /。\,!./゚\、,l:::::::!
         |                 |`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
         |                 . i ″   ,ィ____.i i   i //
         |                  ヽ i   /  l  .i  i /   アベしちゃったw
         |                  .`l ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ /´  
         |                     ヽ  ` ̄´  /
         |                       ` "ー−´/

114 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:18:27.79 ID:BAUrCTqe0.net
年金が順調に溶けてるなw

115 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:19:13.65 ID:B1SrGcHY0.net
>>114
いいタイミングで国会が始まっているので、また呼び出しくらって弁明されるなw

116 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:19:34.46 ID:Vtq9haie0.net
>>104
前に16000円ぐらいから落ちた時にもそれ言ってたけど
年金大儲けだったなw

117 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:19:39.65 ID:dKzVePIt0.net
>>87
年金ぶち込んで上げて溶かしてるんたが

118 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:19:45.51 ID:2QPzSugD0.net
ゆうちょ銀行のペイオフ枠増やすんだっけ?どんだけつぎ込むつもりだよw

119 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:20:07.92 ID:xLWFMuMI0.net
考えてみれば、昨年中国変調で東証株価はダダ下がりの17000で、中国が株売買停止して落ち着いても
18000円だったんだよ

ゆうちょ上場は11/4でそこから20000近くまで上がったのは明らかにおかしい、いくらFRBの金利上げ円安株高予想があったにしろ
上昇ペースは異常だと言うしかなかったからな 

120 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:20:40.48 ID:B1SrGcHY0.net
>>116
全然大儲けじゃねーよw
ポートフォリオの変更をしていなければ損失はもっと小さかったな。

121 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:20:43.06 ID:3jdcHBAB0.net
なんとかしろ大中国様よ

122 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:20:54.85 ID:vOibncCQ0.net
経理の智子さん

結婚おめでとうございます

123 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:21:47.54 ID:7iNVTBWY0.net
>>117
溶けたの?
ということは平均取得額19000円だったってこと?

124 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:21:47.80 ID:XMlwZsn90.net
一体何がおきてるんだ・・・
誰かわかりやすくoh!透明人間で例えてくれたのむ

125 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:22:22.58 ID:/kn3/rC00.net
「年金の株式運用はトータルで45兆円の利益を出している」
まだ こんなデタラメを喚き散らしてるバカがいるな
株は売り手と同額の買い手がいないと売買が成立しないから
額面で45兆円の含み益とか全く意味がない
ネトウヨが年金の「45兆円売り」を買いで受けてくれるのか?
お前ら そんな金持ってんのかよwww

126 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:23:00.14 ID:hKrE0/Bc0.net
>>119
安倍「中国なんてシラネ。安保改正法案通したかったから日銀と年金に買わせて日経
吊り上げたけだよ。おまえら日経さえ上がってれば安倍万歳と言ってどんな法案でも
通させてくれるんだろw」

127 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:23:04.27 ID:SCtOI2Ic0.net
下がれば他人の責任。
上げれば自分の手柄。


    「天」にブーメランこと、安倍晋三です。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:23:19.05 ID:+yJzi0GN0.net
安倍ちゃん、アベノミクス失敗がバレないように、ベッキー砲発射!

129 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:23:53.85 ID:icAqGHE50.net
年金運用額シールド15%

確か使い切ってると言う人もいる。

規律変えないで戻すには日銀の買い支えが必要


卵が産んだ親を喰うということになる

130 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:24:11.20 ID:1s7BkPns0.net
どうやら間抜けな73が釣られたようだな
25年前なんてバブル期で株あがりまくりじゃん

131 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:24:13.40 ID:xLWFMuMI0.net
大本営でGDP2期連続マイナスは食い止めたとはいえ(まだ確定じゃなくて12/8発表の2次速報だが)、
所詮0%付近の低成長だし、日本経済が絶好調なわけないからな

実態が伴わない株相場なんて下がって当然だ まして11/4と言えば「GDP2期連続マイナスでリセッション入り確実」と言われてた頃だ
急激に20000まで上がるほうがおかしかった

132 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:24:24.91 ID:zVE7yIn40.net
上海うれない 日本売ります ごめんなさい
いいよ いいよ どうぞ

133 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:24:37.36 ID:nGpj6j+60.net
最後の一発?である金融緩和は参院選前に実施?消費税10%前に実施?

134 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:24:42.63 ID:XN9xxm240.net
>>114
外国の株式も買ってるんだよな年金は
そっちの方がヤバそうな

135 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:24:57.10 ID:mLOtE6Qq0.net
世界経済なんか破滅してお金なんてゴミ屑になればいいのに

136 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:24:58.44 ID:VjOy4zqQ0.net
-400だって ワロタ

137 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:25:09.97 ID:hKrE0/Bc0.net
>>124
景気サイクルで株価が下向きサイクルにはいったっつうこと。
キチンの波とかジュグラーの波とか昔、社会科の時間に習ったでしょ!!!

138 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:25:54.93 ID:icAqGHE50.net
卵が産んだ親を喰うということになる

139 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:26:01.52 ID:ycfdYOQi0.net
おい!安倍年金どうするんだあ〜

140 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:26:01.94 ID:VjOy4zqQ0.net
二二二二二二lサーザエーサン ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ぶん投げ!ぶん投げ!!
 | |  ♪ _________ ♪サザエサン    ∞    さっさとぶん投げ!!
 | |    |◎□◎|.   |     8('v`)8つ─◎
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

141 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:26:28.11 ID:Qv/CY7Fg0.net
>>1
新小岩へGO!

142 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:26:45.99 ID:q+sPDCfO0.net
>>1
バジャッカネーノww

143 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:26:53.19 ID:ysGpvcDr0.net
あべぴょんwwwwwww

年金も溶けまくりwwww

144 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:27:05.95 ID:RXhbUe5l0.net
逃げ遅れたやついるか〜?w
電車来てるぞw

145 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:27:11.07 ID:ytvOy6dI0.net
中国に市場経済は無理だったんだよ
共産党から与えられるモノだけで生活してれば良かったんだよアイツらは

146 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:27:16.52 ID:hKrE0/Bc0.net
>>130
25年前の1991年はバブルが崩壊した年だ。
広末がタイムマシンに乗ってバブル崩壊を止めにいったのが1991年。

147 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:27:21.17 ID:icAqGHE50.net
Sunnyside は 目玉焼き

TurnOver は 半熟


知ってっか?

148 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:27:21.54 ID:GXmZims50.net
ネトウヨの愛国心が足りないせいで株価が下がってしまったじゃないか

ネトウヨに愛国心があるなら借金してでも株を買って株価を維持するように努めるはず

上海の影響が〜とか言い訳をしてるが外国人が売る以上にネトウヨが買えば株価は下がらない

つまり日本の株価が下がるのはネトウヨの愛国心が足りないのが原因

149 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:27:33.70 ID:oHJUWYO30.net
売りを出さないと下がらないし、買えないから大丈夫だ余裕だよ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:27:46.37 ID:B1SrGcHY0.net
>>134
ダウ下げ&円高 だから損失が出ているだろうなw

151 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:27:56.78 ID:q3zBlizp0.net
-403.13


▼2.22%

いってるwwwwwwwwww

152 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:28:11.76 ID:/kn3/rC00.net
GPIFは9月に¥17000まで下げたとき10兆円のマイナスだったから
今のレートだと7兆円くらいの損失だろ?
ざまぁwwwwwwwwww

153 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:28:19.35 ID:C6oaGWqH0.net
アレ? 今年は選挙があるから23000円なんて言ってなかったっけw

154 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:28:19.40 ID:icAqGHE50.net
Hard boiled は 全卵固茹でだ

155 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:28:22.82 ID:VjOy4zqQ0.net
あべぴょんのロケットスタートwww

156 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:29:07.70 ID:u/64eWF60.net
ネトウヨによれば中国崩壊すれば日本爆上げのはずなんだけどw

157 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:29:15.14 ID:icAqGHE50.net
Omulet は オムレツな








バカ安倍は おむつ

158 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:29:29.28 ID:ysGpvcDr0.net
中国が強制ストップになったから
日本の株が標的になっててワロタ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:29:45.63 ID:MdPHTAD00.net
15000円までは耐えられる。
だが、それを下回ると
年金積立金が確実に100兆円を切るから、
ご老人が暴れ出す。

160 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:29:51.60 ID:RXhbUe5l0.net
買いたい銘柄のやつがイイ値になってきたな
だがまだまだ足りん
高い
もっと明日から下がる

161 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:31:02.72 ID:SyMIYG080.net
こういう時合いだから仕方がない、という人間は長期的に損してない

162 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:31:19.00 ID:vOibncCQ0.net
>>124
ttp://tubo.in/wordpress2/wp-content/uploads/2014/05/39f3558644093a038004e7b105f5138a.jpg
ttp://tubo.in/wordpress2/wp-content/uploads/2014/05/6eb19724752c0da7d76dfa06dcef4324.jpg
ttp://tubo.in/wordpress2/wp-content/uploads/2014/05/c96a1719275007bb102491c94afe5781.jpg
ttp://tubo.in/wordpress2/wp-content/uploads/2014/05/74b4aba3b21624c6f84b8c3fd7d6d03a.jpg
ttp://tubo.in/wordpress2/wp-content/uploads/2014/05/8b467487b13330392a7827793cb8ce54.jpg
ttp://tubo.in/wordpress2/wp-content/uploads/2014/05/2ef7f6b8209280361f0d5f7f9d434076.jpg
ttp://tubo.in/wordpress2/wp-content/uploads/2014/05/6ba26a7f5dd83b0078569000511dd549.jpg
ttp://tubo.in/wordpress2/wp-content/uploads/2014/05/805f85c8e6506213f842accb242e1716.jpg

163 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:31:22.20 ID:MdPHTAD00.net
ぶっちゃけ、
習近平は、殺されるかもわからんね。

164 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:31:49.40 ID:mtzog79T0.net
インバウンド
移民
観光
カジノ
五輪
円安に頼る時点で詰んでる

165 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:31:49.60 ID:+8anwoLB0.net
年金の元本が、
数兆円単位で溶ける件

(現在進行中)

166 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:32:17.75 ID:ysGpvcDr0.net
デイトレしてる奴息してるか?wwwwwwwww

167 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:32:29.64 ID:2QHLB+Gj0.net
BNFとかCISはこういうときこそ買ってるんだろうな

168 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:32:34.94 ID:MdPHTAD00.net
日本庶民「株が上がっても関係ない!」

あの頃はまだのどかなアホが多かったなw

169 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:32:35.35 ID:icAqGHE50.net
在日ゲイ平均 だろ
一発35000いぇんは 。

170 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:32:39.54 ID:nEwDRqJ/0.net
中国から新ルールが出たようだ。
要約すると、「暴落したときは売ってはならない」

171 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:32:42.26 ID:/cI+g/9Z0.net
北の実験もかなり影響してるな

172 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:32:47.30 ID:Hu0rfL/c0.net
売りで家が建つ

173 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:33:03.09 ID:ahrfivDc0.net
少し盛り返してきたな

174 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:33:06.74 ID:dKzVePIt0.net
>>159
今、年金ぶち込んだすべての株を決算してみ
それ下回るから

175 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:34:05.94 ID:h29aYO620.net
来週のAERAほか週刊誌見出し
「アベノミクスはやはり砂上の楼閣だった」
「ダメノミクス、日本再生黄色信号」
「内閣支持率急落、安倍責任論浮上」
「参院選、風雲急を告げる」

176 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:35:01.65 ID:icAqGHE50.net
老人が暴れだしても 自衛隊発動で ちょんだろ。


ちょんだもんな。


困るのは若い人と自衛隊

177 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:35:09.43 ID:JImMolSxO.net
あとねマイナンバーを厳密に運用すると
完全な金融総量規制になるからね

前代未聞のことが起こるよ
それこそ前回のバブル崩壊の原因の土地総量規制どころじゃない

全分野の総量規制になる

ま、そのまま預金封鎖になるんだろうけど

178 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:35:15.13 ID:ysGpvcDr0.net
あと30分で年金がどれだけ溶けるか見物やなw

179 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:35:27.08 ID:4x0Hdclb0.net
年金は限界まで買ってるからナンピンもできない
ひたすら含み損ww

180 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:35:36.34 ID:PaYd9zMb0.net
お前ら上がってから買っても手遅れなんだぞ。
今のうちに全力買いするんだ。借金してでも!!
他人にこき使われるだけの人生をひっくり返す
チャンス。家族持ち、小金持ち以上には勧めないが。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:36:31.95 ID:Rk//xyF00.net
>>178
年金貰えなくなって超うれしい

182 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:36:34.07 ID:+8anwoLB0.net
GPIFへの公的資金投入は、
即効中止しろ!

損切りでも構わん

183 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:36:41.09 ID:uu0cDiaY0.net
>>180
上がったら売り建

おまいらだって、こうなる時期をひたすら待ってただろ?

184 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:37:04.04 ID:GXD0Qen60.net
チャートが長期の下降トレンドに入ったな。これは16000円も危ないかもしれん。

185 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:37:08.10 ID:Vtq9haie0.net
>>172
そうやって今まで何人の売り豚さんを新小岩送りにしてきたんだ?
「現物で買う」以外はリスキー

現物で買って持ってれば会社倒産して紙切れ以外にリスクはない

186 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:37:25.75 ID:+McJunsS0.net
今ある迎撃装置

日銀砲
年金砲
郵貯砲
簡保砲

全砲使用は可能なのか?

187 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:37:33.79 ID:1JH0Mujb0.net
GPIFは売ると下がるから売るに売れない
大暴落に損切りも出来ずに見ているだけ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:37:38.82 ID:nevkOA5F0.net
お前ら安倍ポチアナリストも年末に夢を語ってたんだ
実現するように助けてやれよ

コラム:日本株、来年は2万8000円トライへ=木野内栄治氏
2015年 12月 18日
http://jp.reuters.com/article/column-eijikinouchi-idJPKBN0U10U220151218?pageNumber=1
<名目GDP600兆円は夢ではない>
<ドル円は来年末に135円到達も>

189 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:37:55.11 ID:ysGpvcDr0.net
空売りしたやつ億万長者wwww
年末ジャンボ()なんかより確実やんけw

190 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:38:21.26 ID:C6oaGWqH0.net
全部持ってかれる、全部持ってかれるよ〜 アヒャヒャー

191 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:38:21.51 ID:/kn3/rC00.net
大発会から4日連続下げとか新記録じゃねーの?

歴史に残って安倍チョンGJかwwww

192 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:38:23.28 ID:+8anwoLB0.net
下痢は氏ね

193 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:38:27.07 ID:G30oqz/h0.net
日本の株式市場は規制してないから、

下がってもまた上がるよ。

中国は変に規制してるから下がり続ける

194 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:38:49.31 ID:icAqGHE50.net
>GPIFへの公的資金投入は、損切り

ふざけんなよ 自民党と公明党役人全員に損害賠償させろ

足りなかったら6親等くらいまで全財産没収しろ

195 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:39:19.80 ID:ysGpvcDr0.net
空売りだけで億単位の収益上げたやつwww

196 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:39:50.51 ID:+ujKHPY90.net
>>189
去年の9末の下げの時に十億単位で儲けたのがcisだったか?
あの時ほど下げてないか。

197 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:40:01.23 ID:PaYd9zMb0.net
>>183
理屈はそうだが、上がった時の読みより
下がったときの読みのほうがはるかに簡単。
売り建てはプロにとっても博打でしかない。

198 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:40:01.33 ID:mmsK0Wqv0.net
>>167
cis@株 @cissan_9984 1月4日
爆下げ
家紋!


cis@株 @cissan_9984 1月4日
先物さんひさびさに熱いぜ!
日銀さんももう株を無駄に買うのやめにしようぜ!
  

199 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:40:04.97 ID:OpG1AtIe0.net
金融不安くるで。

200 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:40:23.74 ID:icAqGHE50.net
臓器もAmazonで売れ!!!


くらいでいいだろ。

201 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:40:42.39 ID:q+sPDCfO0.net
退職金もない時代
自社株買わされてオワコンとか



もうダメダメじゃん(´・ω・`)ぷw

202 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:40:56.69 ID:u/64eWF60.net
年金突っ込んで介入してるようなもんじゃん
中国と大して変わらんわ

203 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:41:02.38 ID:jDfRxWvB0.net
8000円台が妥当だしぃ

204 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:41:40.11 ID:POuSHmfx0.net
年金未払い発生くるー

205 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:41:44.42 ID:zVE7yIn40.net
明日へと希望を持たせながらさげていきます
悪い人たちだね

206 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:41:51.90 ID:+McJunsS0.net
いつもの機関投資家や外国人投資家により大規模株価操縦だよね?
いつも通りポジションは風林火山の山だな!

207 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:41:54.22 ID:xLWFMuMI0.net
米金利上がって外国人投資家は儲からない市場からは手じまいすべき局面
ぶっちゃけ、年金ゆうちょで買い支えするか、あからさまな為替介入としか思われない
黒田バズーカ撃たない限りは下げ止まらないだろうな

でもどっちも悪手だけどなw
 
年金ゆうちょ投入→外国人に食い物にされるだけ
バズーカ→さらに景気悪化w

208 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:41:55.18 ID:yUTpcMIV0.net
民主党だったら今頃3000円台突入だったなw

209 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:42:26.52 ID:oHJUWYO30.net
>166
値動き激しいのはデイトレーダーが生き生きする、儲け時だよ
おまいは何も知らないんだな

210 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:42:35.08 ID:icAqGHE50.net
日銀の買い支えは

卵が親鳥を喰うのと同じだ

211 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:42:47.65 ID:VxwNbysG0.net
落ちるナイフきたな

212 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:42:53.83 ID:o6vyE3g30.net
これって中国発世界恐慌きてるんじゃないのか?

213 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:43:29.06 ID:/kn3/rC00.net
引け間際に もう一発来そうな雰囲気だな

−500円 レッツゴー!!!www

214 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:43:48.18 ID:VjOy4zqQ0.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ  イェ〜〜イ買い豚息してるう〜〜〜?
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

215 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:43:51.36 ID:xLWFMuMI0.net
ひさびさのナンピン相場だなぁ

でも「ヘタなナンピン、素寒貧で小岩駅逝きw」という標語がこれほどふさわしい局面も無い

216 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:44:04.71 ID:u/64eWF60.net
去年の8月に比べたらまだまだ

217 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:44:48.02 ID:ienHE9YE0.net
黒田って本当に無能

218 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:45:00.56 ID:icAqGHE50.net
日銀の買い支えは

卵が親鳥を喰うのと同じですよ

219 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:45:30.58 ID:JfvTrUiy0.net
CISと同じ動きしたら億万長者になれますかね?

220 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:45:32.02 ID:RXhbUe5l0.net
>>166
デイトレーダーは逃げ遅れてない
むしろチャンスだと思って眺めてるだろうよw
マヌケは知らんがなw

221 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:45:34.44 ID:SMj2PdBd0.net
新小岩行きの切符は用意してやる
片道だけどな

222 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:45:46.32 ID:VxwNbysG0.net
こりゃあ17000円割れくるな

223 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:45:47.83 ID:2QPzSugD0.net
>>206
みてるだけのがええわな…
個人なぞこの大波に浮かぶ小舟だわな…

224 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:46:39.74 ID:icAqGHE50.net
日銀総裁が有能だったら前の人みたいに半引きこもり状態になる


ゴトーとか言うのも幼稚園児並の知能だったし

225 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:46:59.70 ID:nQJdgUyO0.net
>>96
アホか、ダウも爆下げしてるわ

226 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:47:25.55 ID:IKBNmbmM0.net
止まらん

227 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:48:03.95 ID:+ujKHPY90.net
>>220
スイングトレーダーじゃなくデイトレーダーなら
売買を1日で完結するから今日の値動きだけの勝負だから
昨日から今日下がったとかは関係ないでしょうよ。

228 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:48:33.70 ID:icAqGHE50.net
でいとレーダー =アタマの中は女性器のことばかりの人たち

229 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:48:41.17 ID:nQJdgUyO0.net
みんな偉そうなこと言ってるけど先のことなんか誰にもわからん。
予想が付いたらみんな儲かってるわ。
その辺をわきまえて買うんなら買え。

230 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:48:41.44 ID:CRdEiLkn0.net
ユニクロも39000円台になってるな。

231 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:48:46.26 ID:ienHE9YE0.net
安倍 アンダーコントロール

232 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:48:47.43 ID:/kn3/rC00.net
明日の雇用統計が悪かったら

阿鼻叫喚の地獄絵図になるな

クソワラタwwww

233 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:49:43.32 ID:icAqGHE50.net
>日銀砲
年金砲
郵貯砲
簡保砲


自衛隊砲が抜けてる。安倍ちゃん使うかも

234 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:50:41.14 ID:gFjWMJM60.net
    日経平均ライブ        安倍の野郎は絶対に許さない ぶち○ろす!!!!
  | ___ ____  |                      ______
  | |             | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |   / |         | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |   /  |        | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | ||  /   |       | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | | 'l,/    |_    | |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄  ̄o | o ̄ ̄ ___|      ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二  |二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
          |              / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
          |              | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
          |

235 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:50:45.28 ID:zPvu+5pw0.net
日銀砲は今年一発でも打ったのか?

236 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:51:26.50 ID:mmsK0Wqv0.net
>>219
cis@株 @cissan_9984 1月4日
爆下げ
家紋!


cis@株 @cissan_9984 1月4日
先物さんひさびさに熱いぜ!
日銀さんももう株を無駄に買うのやめにしようぜ!

237 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:51:39.23 ID:61caDdEx0.net
輸入品をよく買ってるから
最終的に100円切る円高になってくれるとうれしい
今の状態はキツイ

238 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:51:48.57 ID:EYCFLoyS0.net
億トレなんて金さえ持ってれば同じ価格で売りと買い両方つくって
利益出た方だけ画像アップすれば偽装できない?

239 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:52:02.22 ID:ryFtKt3S0.net
>>233
自衛隊の武器を売ればかなり儲かるなw

240 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:52:46.22 ID:2QPzSugD0.net
>>235
大幅に買ってるの日銀だけじゃないっけ?空売りの外人にしゃぶり尽くされてそう

241 : ◆UMAAgzjryk :2016/01/07(木) 14:53:10.81 ID:4Zt/zekk0.net
案外さがらないな
悪材料だらけだから17500割るかと思った

242 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:53:28.24 ID:LSuSvB690.net
株価なんてどうでもいいが、円高になっているのはうれしい。

243 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:53:37.36 ID:icAqGHE50.net
X= 安倍 アンダーコントロール

◎= バカ安倍 アンダーがコントロール不能

244 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:54:03.11 ID:iDYOutMN0.net
あと6分ってとこで-400円
4連敗確定だな
大発会からの4連敗って何年ぶりかな?

245 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:54:05.27 ID:6n0i8D2j0.net
年金はどうなったかな

246 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:54:06.87 ID:+ujKHPY90.net
>>238
元から億持ってるなら、それはそれで凄いね。

247 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:54:11.35 ID:L3tSEppS0.net
まだ出動は早いかのう
バーゲン・セールに見えるんだが
もすこし我慢するか

248 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:54:31.09 ID:icAqGHE50.net
急激に下がると 大きい会社ほど 黒字倒産する

249 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:54:31.20 ID:BA9wl6fB0.net
>>39
それって、スタグフレーションとはちがうの?

250 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:54:31.88 ID:RXhbUe5l0.net
>>235
豆鉄砲うってっるらしいぞw
豆食われておしまいw

251 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:56:10.89 ID:rwhzK4OD0.net
明日も盛大に下げて11時に最安値付ける予定だろ。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:56:15.93 ID:HAcB3oRV0.net
本当に官僚制度は物の運用が下手くそだよな
先の大戦だって制空権あるうちに喪失を恐れずに戦艦大和と戦艦武蔵ををミッドウェーとかにぶち込めば良かったのに

253 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:56:31.61 ID:NvXo1wD80.net
>>235
ETF
1/4 369
1/6 352 億円

http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

254 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:56:32.34 ID:k0+nAK1C0.net
>>52
あと5分で戻すよ きっと

255 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:57:20.55 ID:hKxcgptz0.net
これ日本経済回復すんの?

256 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:57:28.68 ID:VzYQ5QE/0.net
もう無理

257 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:57:30.64 ID:C6oaGWqH0.net
アベノミクスって車の後ろに貼るステッカーみたいなもんか

258 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:57:40.32 ID:k0+nAK1C0.net
>>242
えばyやamazon.comで買うにはまだまだ

259 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:58:08.13 ID:RXhbUe5l0.net
>>255
むしろ実体経済に近づいてるんだろ
今までが高すぎた

260 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:59:01.09 ID:td1aBTBn0.net
竹中

「トリクルダウンはない」

261 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:59:10.52 ID:C2lSp3eO0.net
金はだぶついてんだからまた元に戻るだろ
むしろ今が買い時だろうな

262 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:59:37.74 ID:rwhzK4OD0.net
>>257 どっかの尊師の「修行するぞ」と同じ。

263 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:59:39.86 ID:iDYOutMN0.net
あーあ、もう今日終わる

264 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:59:48.78 ID:fSozAu6K0.net
調整相場
来週には20000回復してる

265 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:59:52.83 ID:HAcB3oRV0.net
失敗は許されない、具体的に成功しないと駄目言う官僚の仕組みが一番悪い

266 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:00:09.38 ID:w//jQ/ds0.net
ほげえええええええ(泣

267 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:00:17.73 ID:edAA4QCN0.net
まぁ暴落は自民党のお家芸ですから
株価を半値近く暴落させた事もあるある
これくらいでおおさわぎとかwまだまだ下げるよー

ってか。中国が崩れれば日本も崩れるのに喜んでいるからこーなる
ユーザ圏の時と違い中国の煽りをいちばん受けるのは日経だわな

268 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:00:23.53 ID:3B8IGR7a0.net
>>254
おい

269 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:00:33.66 ID:EV7NuarX0.net
20000超えの時に買った現物と投信が、長期塩漬けになりそうだ(´・ω・`)

270 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:00:41.52 ID:iDYOutMN0.net
最後に安値更新でワロタ

271 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:00:43.10 ID:q195Xsv40.net
最安値更新でオワタw

272 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:00:43.67 ID:rwhzK4OD0.net
>>263 残念、シカゴはこれから本気だよ

273 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:01:07.97 ID:XSqXxrj50.net
年金を株にぶっこんでも、長続きしないわな
中国とやってること同じだし

274 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:01:50.79 ID:NtkA0MwY0.net
>>269
そのうち腐って朽ちるから二束三文でもさっさと処分しろ

275 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:02:04.44 ID:5x4iszlb0.net
世界同時株安なのに日本だけが悪いように思ってる人ってアホなんだろうか?

276 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:02:09.97 ID:61caDdEx0.net
ドンドン円高になれや
外人も減って静かになっていい

277 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:02:14.59 ID:k0+nAK1C0.net
>>268
あら

278 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:02:26.76 ID:G6lJ/8R90.net
ニーサはじめ時かい?w

279 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:02:26.76 ID:DRq2CaQc0.net
アメリカの電動スケボー欲しいから1ドル80円くらいまで下がって欲しい

280 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:03:11.41 ID:4aPlyGKe0.net
今日も先物が息していないんだが
明日もやばいんかこれ

281 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:03:12.48 ID:nevkOA5F0.net
追加緩和しないとアベノミクスは終わりやね

株価に比例して支持率も激減だ

282 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:03:18.22 ID:G6lJ/8R90.net
PC買い替えたいからドル105円ぐらい希望

283 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:03:39.35 ID:q195Xsv40.net
17,767.34 ▼2.33% -423.98

284 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:04:05.78 ID:xpUIBOUD0.net
かつての10分の1未満www俺涙目www

まだまだ下がるかも(爆笑)ww俺涙目wwww


ETF NEXT NOTES 日経・TOCOM 原油 ダブル・ブル ETN【2038】:銘柄情報 - Y!ファイナンス
http://m.finance.yahoo.co.jp/stock?code=2038.t

285 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:04:09.78 ID:td1aBTBn0.net
三橋貴明

ー 竹中の「トリクルダウンはない」はただの開き直り −

朝生のを見た限り、竹中氏は別に、「トリクルダウンはあり得ないんです。ごめんなさい」
というニュアンスで「トリクルダウンはあり得ない」と語ったわけではないわけです。

トリクルダウンなど起きえない。政府の政策で富が「滴り落ちる」のを待っている方が悪い、
というニュアンスでトリクルダウンを否定したのでございます。

すなわち、格差肯定論としてのトリクルダウンの否定なのです。

そもそも、トリクルダウン仮説は民主主義国家において、一部の富裕層や法人企業に傾注した政策をする際、
有権者である国民に「言い訳」をするために編み出されたレトリックなのです。

「富裕層や大手企業を富ます政策をやるけど、いずれ富は国民の皆さんに滴り落ちるので、安心してね」というわけでございます。

もっとも、トリクルダウンは別に民主主義国の専売特許というわけではなく、
中華人民共和国のケ小平が改革開放を始める際に連呼した「先富論」も、まさにトリクルダウン仮説そのものでした。

つまりは、政治家がグローバリズム、新自由主義的な構造改革、緊縮財政を推進し、
国民の多数を痛めつける際に「言い訳」として持ち出されるのがトリクルダウン仮説なのです。
 
竹中氏がトリクルダウンを否定したのは、構造改革を推進するに際し、国民に言い訳をする必要性を感じなくなったのか、
あるいは言い訳するのが面倒くさくなったのかのいずれかでしょう。

「面倒くせえな。トリクルダウンなんてあるわけないだろ。
政府の政策で、富める者はますます富み、貧しい者はますます貧困化し、それでいいんだよ。
どうせ、負けた奴は自己責任なんだから」

と、一種の開き直りで「トリクルダウンはあり得ない」と竹中氏が発言したと確信しています。

286 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:04:19.89 ID:vbzNao0O0.net
ブリブリブリブリブリブリブブブリブリwwwwwwwwwwwwwwww

287 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:04:36.78 ID:61caDdEx0.net
>>278
うん、ドンドン買うべきwww

288 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:04:50.82 ID:nevkOA5F0.net
日銀の公的資金と年金を数日で数兆円溶かしたな

下げの地合いの時に無理して介入して外資の先物売りの餌食w

289 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:04:59.55 ID:w4xJ2fmb0.net
>>283
あらら、、、

290 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:05:19.57 ID:2p/pZy7l0.net
もう20年株はやってないけど、ダダ下がりのまま大引きってまだまだ弱いんじゃないのか。

291 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:05:40.63 ID:JPgIEBKL0.net
年明けから日経4日連続下落だし流石に明日は騰がるだろう
…って思ってるそこのアナタ

明日の朝一でゲロ吐かないように

292 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:05:49.89 ID:CUs3sv590.net
>>275
日本だけが良いわけでもないんだからどうでもいいだろネトサポよ。

293 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:05:52.37 ID:9+wsiJT30.net
落ちてるナイフを拾ってもうたぁ。
なんとか皮一枚繋がってるが、、、

294 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:06.36 ID:96NcLfwj0.net
引けおつ〜
>>269
現物なら何年持っててもいいんだから気にしない
底見てナンピンかましてもいいし

295 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:10.97 ID:URINe2rQ0.net
二千円落ちたw
4営業日でw

296 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:14.08 ID:SoNcc8Ii0.net
>>1
年金ブレーカー安倍ちょん

297 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:22.93 ID:aBeGbZ8+0.net
ベッキーショック再び

298 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:28.16 ID:G6lJ/8R90.net
3連休前の金曜に爆売希望w

299 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:43.66 ID:wGWH9vzC0.net
そりゃアラブの金持ちなら「北朝鮮が核兵器を撃ったらやばい」と思って全力で売り抜けるよ。

300 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:50.85 ID:nevkOA5F0.net
上海止めたら香港と日経が売られて暴落w

301 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:57.55 ID:XT2Alju70.net
中国今年2回目のサーキットブレーカーワロタwwwww

302 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:57.97 ID:3Yyh2NGO0.net
地獄ぅ〜 俺の口座が地獄だよ!

303 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:06:58.19 ID:9OPgQrXu0.net
ベッキーショックかw

304 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:07:03.11 ID:+ujKHPY90.net
>>291
そう考えた奴なら今日売ってるのかな?

305 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:07:11.06 ID:eolXvfyC0.net
>>1
安倍総理は「リーマンショックや東京大地震」のようなことがあれば、消費増税はしないと言ってる。上海の暴落は
まさに該当すると思う。日本は支那抜きでも国内の需要が堅調ならGDPは確実に上昇する。

財務省が増税に狂っているのは「官僚の天下り」を聖域にしておきたいためだ。何しろ毎年、12兆6千億円が天下りの
ために使われている。税収が60兆円とかあった時代に設定された額だ。

天下りを批判した優秀な人たちはすべて汚名を着せられて職を失った。財務省は警察、検察、裁判所も動かすから、何
でもできる。安倍さんも何度も同志が消された。

衆参同時選挙は対財務省の強力な武器だ。消費税凍結と憲法改正を夏の争点にして頂きたい。

306 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:07:21.54 ID:L3tSEppS0.net
同じ現金をぶっ込むなら個人法人に直接ぶっ込んだ方がまだまし
少なくともこうしてやすやすとヘッジファンドの餌食にはなることはない

307 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:07:36.56 ID:a4Y718kh0.net
中国のおかげで株価上がってただけだからな
中国の影響もろに受けるに決まってる
日本が経済成長してたとでもwwww

308 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:07:45.66 ID:z5M6uEOH0.net
午後は、どっかが介入して頑張ってたのかな?

309 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:08:03.53 ID:URINe2rQ0.net
GPIF脂肪

310 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:08:17.81 ID:xpUIBOUD0.net
>>304
俺と同じ動きをする奴は損をするはずだニヤリ

311 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:08:19.94 ID:k0+nAK1C0.net
>>299
上海だろ 北朝鮮は昨日で終わった話
昨日の昼からは上がってるし

312 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:08:28.69 ID:SUc/z1sO0.net
安値引けって事は
大引けで買い戻しが入ってないからまだ落ちる

313 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:08:30.81 ID:blkgj6kd0.net
なんかリーマンショックの時の下がりに似てきたな
年明けからナイアガラ

314 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:08:32.09 ID:WFqVUGj30.net
なぁ、為替さぁ、雇用統計どうなるんかねぇ

315 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:08:35.18 ID:G6lJ/8R90.net
年末、株相続して、相続対象になっているやつ終わりだなw

316 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:09:09.36 ID:CRdEiLkn0.net
今日は上海が激アツだったな。あのドラえもんの底抜けチャートAAそっくりだった。

317 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:09:18.80 ID:7RgOid7e0.net
みんなは明日上がると思う?下がると思う?
オレは上がる気がする、なんとなく

318 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:09:45.48 ID:TxELGiGR0.net
>>313
あの時は2日連続で800円級の下げがあったからまだまだ

319 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:09:46.10 ID:URINe2rQ0.net
上げて落とす

by下痢

320 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:10:05.18 ID:QCbej25zO.net
日銀短観でアベノミクス崩壊を認めている件。

321 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:10:06.02 ID:cXfVAx4T0.net
なにこれ?安い!

322 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:10:10.70 ID:RXhbUe5l0.net
>>304
全部売ったよ
まだ下がるからね

323 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:10:26.47 ID:nevkOA5F0.net
ユニクロ下方修正まで


これは悲惨すぎる

324 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:10:35.43 ID:SsIW0hSh0.net
アベノショックとユニクロショックのダブルショックで明日も撃沈

325 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:10:36.72 ID:ZAyjMVxB0.net
せっせと拾ってる人見て哀れを誘った。明日も下がるのに。
下げ止まりを予感させるサポートもないのに。

326 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:10:36.98 ID:4aPlyGKe0.net
ユニクロワラタwww

327 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:11:24.18 ID:TxELGiGR0.net
ファーストリテ 平成28年8月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120160106482679.pdf

328 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:11:44.55 ID:ja/6+1Cp0.net
>>306
長期で持てばいいんだよ
長期で保有する余裕がない人は、他人じゃなくまず自分に投資しましょうってことよ

329 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:11:47.68 ID:C6oaGWqH0.net
明日は日本もやろうよー、サーキットなんちゃらってカッコイイ技

330 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:11:56.34 ID:zVE7yIn40.net
なんかな 夏の下げと違って不気味だよね からっとしてないからな

さいなら

331 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:12:10.69 ID:A7TJabqt0.net
10時頃になったらドル円も円高に進むから分かりやすいな

332 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:12:20.89 ID:URINe2rQ0.net
ま、明日17000割ったら
しばらく沈みっぱなしだろうなぁ

333 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:12:24.02 ID:rwhzK4OD0.net
>>314 雇用は折込済みだろ。
余程のサプライズが無い限り118円を挟んだ展開。
輸出企業のレパトリが控えているから下げ圧は高い。

334 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:12:31.88 ID:ryFtKt3S0.net
日本もブレーカー落として売買停止しろ

335 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:12:39.90 ID:qWO03wBk0.net
3連休で罠に嵌められるのか

336 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:12:44.11 ID:6K1F3WR60.net
シナ、共産党独裁政権、崩壊が
年内に来るかも

by T

337 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:12:56.92 ID:nevkOA5F0.net
ユニクロ=ファストリ暴落避けられないし日経平均は明日もどこまで下がるやら

338 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:13:08.30 ID:JY/AKCXd0.net
株博打にかけた年金原資の消滅も時間の問題

339 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:13:23.19 ID:D3yC8xaH0.net
http://i.huffpost.com/gen/3857366/thumbs/o-GISELA-MOTA-570.jpg
▲少女像の扮装をした少女像移転反対デモ参加者

340 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:13:25.57 ID:RXhbUe5l0.net
>>314
あまり期待していないw

341 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:13:44.29 ID:96NcLfwj0.net
>>291
大発会の-600の時に仕込んだ奴多いと思うよ
まあそいつら大負けだなw

342 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:14:29.09 ID:IeP0h3RS0.net
上海で売れなかった人が東京で売ってるわけ?

343 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:14:40.91 ID:blkgj6kd0.net
ここで中国の銀行なんかが潰れたりしたら
完全にリーマンショックの再来になるけどね

344 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:15:04.71 ID:cFIsTGJEO.net
合言葉は戻りは売り!

345 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:15:21.34 ID:mEoXlJ1yO.net
今まで株価が下がることはあっても
中国のCBみたいなこと(バブル崩壊)はなかったちゅうこと?

346 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:15:39.67 ID:6K1F3WR60.net
アベノミクスは
理論的には既に破綻している
思想的には初めから無い

347 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:15:41.67 ID:ahrfivDc0.net
安値引けかよ

348 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:16:03.56 ID:isQA7uq30.net
原油再び33ドル割れ

349 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:16:20.28 ID:+ujKHPY90.net
>>322
所謂売りじゃなくて
持ってる株を売っただけか。

350 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:16:40.29 ID:96NcLfwj0.net
東芝やフォルクスワーゲンの株主は損害被ったとして訴訟起こしたよな
以前はライブドアショックの時もあった

351 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:17:00.82 ID:pFToG01U0.net
>>317
株は騰がりっ放しも無ければ、下がりっ放しも無い
これで4日連続下げたから、明日辺りは期待が持てましょう
ただね、現物で勝負する者は下がろうが騰がろうが余裕だよ
株は賭博じゃないからな

352 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:17:10.35 ID:m4t1apq30.net
先物17700割ったwww

353 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:17:18.21 ID:f+n2o+/W0.net
上海マイナス7%とかやばすぎだろ

354 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:17:37.58 ID:3ZfrRKaM0.net
中韓断交したら株価は良くなりますか?
でもまだ18000弱だから元に戻るんじゃない?
このまま1万割るなんてことはないと思うけれど?

355 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:17:38.38 ID:ZAyjMVxB0.net
>>327 数字音痴だが、とにかく今年のユニクロは確実に本業で赤字転落することだけは解った。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:17:56.74 ID:gFjWMJM60.net
アベノミクスで儲かっていない経営者は 能力がないか、運がないか。
ほとんどの企業はもうかってますよ。2年前より悪くなって いる会社がいたらぜひ教えて

357 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:18:00.71 ID:NvXo1wD80.net
先物17660 -520

358 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:18:30.47 ID:I3kPfEvD0.net
これ結局何だったの?w

【経済】年末までに日経平均株価2万5000円、外国人投資家の日本株への関心高く2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451866742/

359 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:18:37.86 ID:CRdEiLkn0.net
ゴールドの相場がじわじわ騰がってるな。

360 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:18:44.90 ID:yJ+osgyz0.net
引けで大量に買いを仕込んだけど早まったかも
明日も下がったら明日も買う

361 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:18:46.60 ID:rwhzK4OD0.net
>>352 明日17500割れだな。
DOWJONES先物が加速している

362 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:18:55.47 ID:85vj68Yv0.net
>152
>GPIFは9月に¥17000まで下げたとき10兆円のマイナスだったから
>今のレートだと7兆円くらいの損失だろ?
>ざまぁwwwwwwwwww

7兆どころではないよ。その後もGPIFは株を購入しているので本日の終値をもって約12兆円の損失。
安部の指示で当然世界2位のGDPの中国株も兆円単位で保有してます。

たった4日間で12兆円もの国民の年金が溶けたのはバブル崩壊後初めてです。

これも全て糞下痢安部の指示によるポートフォリオ見直しで超リスク資産である株式および海外資産を50%(60兆円以上)にしたのが要因です。

因みに、郵貯銀行も兆円単位で損失を出しており上場詐欺企業としてNTTよりも暴落するでしょう。


さて、これで黒田日銀が動かなければ日本は終わります。

賃上げ?設備投資?インフレ2%?

絶対にあり得ません!デフレあるのみ!

363 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:18:56.32 ID:P2rVMxCo0.net
今買えないやつは負け組
全力で仕込んだよ

364 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:19:18.58 ID:A7TJabqt0.net
17660から夜上がってくるか?

365 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:19:38.29 ID:ZAyjMVxB0.net
>>356 バイオ関係は全部ダメじゃね?

366 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:19:39.43 ID:Q8T5SJOC0.net
一時ってずっと割れてるw

367 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:19:40.05 ID:4aPlyGKe0.net
たしかファーストりtってアベノミクスのお手本みたいな企業で
業績もよくて賃上げもして正規雇用も大量に増やしたブラック企業なんですよね?

368 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:20:04.67 ID:2QPzSugD0.net
>>308
年金
>>358
素人を餌食にして皆殺しにする罠です

369 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:20:19.60 ID:rwhzK4OD0.net
>>364 なんでそんな妄想できるの?
むしろ今の勢いだと夜中に17500円割れそうなんだけど。

370 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:20:19.90 ID:cFIsTGJEO.net
>>356
消費税の駆け込み需要の半年だけです

371 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:20:22.52 ID:RXhbUe5l0.net
先物ー520www
また逝っちゃうやつ続出か
あ電車来てるよ危ないよ〜?

372 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:20:44.13 ID:yJ+osgyz0.net
俺の原油先物CFDがエグい損失出してる
FXの口座も真っ赤だし我慢どころだな

373 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:20:46.24 ID:R2FEeT/c0.net
下げる事でも利鞘は稼げるからな
月央〜月末辺りには年初のチャイナショックは何だったんだ?ってな空気だ

374 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:20:51.85 ID:35D+e3Br0.net
さすがに明日は多少は戻すと思うがな
来週中に回復して、毎度のそれみた事かな展開だよ

375 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:21:24.35 ID:B1SrGcHY0.net
>>358
年末28000円を予想している大和の木野内ってアナリストもいてだな・・・・。

376 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:21:27.11 ID:cFIsTGJEO.net
>>358
素人に売りをぶつけるための釣り

377 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:21:32.33 ID:NtkA0MwY0.net
マジで電車止まりそう

378 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:21:46.80 ID:p2azdenB0.net
安倍に騙されて株やったやつ逝ったわ

379 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:22:23.23 ID:EofPo5eo0.net
リバウンド狙いだが、いつ買うかなぁ

380 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:22:30.79 ID:NtkA0MwY0.net
>>358
アナリストは上がるから買えとしか言えない
言わないんじゃなくて言えない
僕が言えるのはこれが限界

381 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:22:33.63 ID:o6vyE3g30.net
年金無くなっちゃったって安倍ちゃん言わないよね?

382 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:22:37.66 ID:QKywke3X0.net
安部にだまされるやつの自己責任?

383 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:22:39.33 ID:CRdEiLkn0.net
>>371
ピン ピロロン♪特急が通過します白線の内側までお下がりください。

384 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:22:41.55 ID:vbzNao0O0.net
ニーサ爺ちゃんまとめて火葬やんけ

385 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:22:42.36 ID:+ujKHPY90.net
>>371
ショートの奴もいることだろう。

386 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:22:49.15 ID:OMm6vsyW0.net
メシウマwwww

387 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:23:04.02 ID:PaYd9zMb0.net
>>341
信用の普及でちょっとした値動きを爆上げ、
爆下げなどと表現するようになったもんだから、
いざというとき早漏な奴が増えた。

388 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:23:09.40 ID:s7N3y1xf0.net
株価は実体経済には関係ないし
黒田とかもうやらなくていい
ドン底にはまるだけ

389 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:23:25.90 ID:yJ+osgyz0.net
中国やっべえぞ

390 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:23:38.74 ID:91u6Lkmw0.net
上がってるのは金と円ぐらいで

391 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:23:48.92 ID:cFIsTGJEO.net
戻りは売り!

392 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:23:55.56 ID:5nmz8OkX0.net
>>374
明日は多分そうなる。が、週足で見て、滑り台のようなラインを描くことは見えているw

393 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:24:01.22 ID:ZAyjMVxB0.net
>>358 あれじゃね、投資主体のデータで11月に外人が大量に解雇してるから思い込んだんじゃね?
現実の今の時点では外人が当の昔に逃げまくって、日本の法人が買いまくってる。年金もとけてまふ

394 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:24:13.74 ID:isQA7uq30.net
GPIFさっさと手放せよ

395 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:24:16.36 ID:p7QctKVl0.net
資産800万、一日で380万を溶かしたでござる・・・
年始からこれは鬱になる。先物こわいね。。

396 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:24:24.33 ID:EfzI0cZW0.net
今日電車これから停まりまくるな

397 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:24:27.64 ID:sWbuTsTB0.net
>>371
株の信用取引とかしてるデイトレ以外はカンケーねーよw 大抵の庶民は優待狙いの小口株とかの
保有者。 あー 株下がっちゃってるわー まあまた上がるでしょ ってこんな感じだってのw

信用取引してるようなアホはまあ人様に迷惑かけずに逝け だけどなw

398 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:24:45.83 ID:jGjqogDv0.net
>>351>株は賭博じゃないからな
典型的なギャンブルの罠患者

399 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:24:57.94 ID:QKywke3X0.net
後場に証券会社から「チャンスです!」って電話かかってきた
これは・・・・「マズイ」って思ったら正解。

先物−515だもん

400 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:25:38.70 ID:FsQbABNS0.net
正月早々飛ぶなよ買い豚wwwwwwwww

401 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:25:42.55 ID:ryFtKt3S0.net
>>380
日本を売ったのはてめぇか

402 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:25:45.45 ID:cFIsTGJEO.net
>>384
ニーサは損失の繰越はできません

403 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:25:56.62 ID:2QPzSugD0.net
>>397
んだな。知り合いはCoCo壱の優待でカレー食うのが楽しみらしい。
俺はチキンなんで純金積立と貯金しかしてませぬ…

404 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:26:03.79 ID:91u6Lkmw0.net
明日は上海売り規制解除だったな

405 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:26:09.99 ID:AcUzS+Cn0.net
グローバルエリートが下げたいから下がってる
羊毛刈りの時間に為す術などない

 (⌒ヽ_/⌒ヽ
  ソ・ ・ )のノ
  (エ_ノ )
  (    )
  ( ∪∪ )
   (   )
    ∪ ∪

406 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:26:12.44 ID:5nmz8OkX0.net
>>388
この世には「無能&勤勉」という最悪の組み合わせの属性を持つ人間がいるから。そして黒だ&性婦は←の集団だから。

407 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:26:13.91 ID:RXhbUe5l0.net
>>397
オレは現物主義だから余裕〜w

408 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:26:31.98 ID:pPb5mw5a0.net
株スレにネトウヨが沸かないことがフラグなんだよ
つまり政府は何もする気はない

409 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:26:35.32 ID:61caDdEx0.net
中国、大口売れるようになったら
面白いのにな

410 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:26:43.49 ID:85vj68Yv0.net
>374
>さすがに明日は多少は戻すと思うがな
>来週中に回復して、毎度のそれみた事かな展開だよ

TOPIX PER的には既に14倍を割っているので日本株は完全に売られ過ぎ。
さすがに反転時期は近いはず。

411 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:26:53.37 ID:jWldze3IO.net
まだまだこれからですよチャイナショックわ、(爆)害も当てにしとったらあかんでぇ。

412 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:27:01.39 ID:FQEEOM3rO.net
買い材料がなんにもないです。怖くて買えないです。

413 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:27:25.40 ID:vbzNao0O0.net
確かに上がる要因がない

414 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:27:40.44 ID:5nmz8OkX0.net
>>398
各種倒産手続法上は間違いではないのが笑いどころ。

415 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:27:50.64 ID:G6lJ/8R90.net
五輪施設建設するのに、物価下げた方がお得やん

416 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:27:54.26 ID:ZAyjMVxB0.net
ETFで空売りしたひとは儲かりましたね

417 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:27:56.56 ID:yJ+osgyz0.net
>>404
新たな売り規制が発表されましたよ

418 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:28:07.36 ID:VJwouhY/0.net
底張り付きで引けてるし明日も駄目だこりゃ肉先原油もガンガン掘ってるし酷すぎ

419 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:28:18.28 ID:IeP0h3RS0.net
アベノミクス以降、年初の2週間は下げるパターンだね。

420 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:28:33.64 ID:AO78iNqC0.net
中国足引っ張りすぎだろ

421 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:28:41.49 ID:jGjqogDv0.net
始り値は−50くらいで30分以上あった。
充分逃げれたし、人によっては損切りせずに微益出した人もいただろう。
その意味で逃げ場を作る達人だな日銀ww

422 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:29:10.88 ID:C6oaGWqH0.net
買いの材料は白タクと民泊だっけ

423 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:29:28.89 ID:rwhzK4OD0.net
>>410 だからNYSE DOWJONESが死んでいるからPERとか関係ねーよ。
どうみてもチャイナ発FRB加速の景気の曲がり角だろうが。

424 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:29:31.99 ID:wddnjAjo0.net
アナルリストを信用して買った奴が多いのだろうな

425 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:29:32.67 ID:aolxABhZ0.net
経済を捨てて憲法改正だよwつまり政権はあきらめている。逃げろ!

426 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:29:44.58 ID:ZAyjMVxB0.net
前回の暴落と同じだと思ってるあーた。為替をみたまへ

427 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:30:23.03 ID:+ujKHPY90.net
>>424
それの何を信用するのかとw

428 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:30:39.66 ID:qJoLrLaG0.net
まだ外国語の勉強をしてる途中で移住とかできないから
もう少し頑張って

429 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:30:53.14 ID:QVZ8BQFC0.net
アパマンは続伸してるね
あんなに板スッカスカなのに

430 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:31:00.95 ID:61caDdEx0.net
× 政府は何もしない
○ 効果のある手が無い

431 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:31:27.73 ID:sWbuTsTB0.net
>>403
案外優待狙いで株を100口とか買うのもいい娯楽だな。
確かに上がり下がりはあるんだけど、長期ホールドを考えればその企業がつぶれでもしないかぎり
ほぼ確実に配当と優待で年4%ぐらいは子供を生んでくれるからな。

中にはそりゃまあ東芝とかマクドナルドみたいな企業もあるといえばあるけど・・・・・・・
優待狙いだったら拾数万程度から一企業買えるのもあるし、複数持てばまあリスクヘッジにはなる。
大体20年その企業が潰れずに配当とか分配されていてくれれば必ず儲かってくるもんだけどな株は。

432 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:31:33.40 ID:3B8IGR7a0.net
>>424
どんなリストだよ(興味)

433 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:31:36.15 ID:5nmz8OkX0.net
>>413
今夜の先物&商品の動き次第では明日も滝ということがあり得る。
週足も、月足も終わっているから。上がる要素は無く、下がる地域リスクから逃れることも出来ない。勿論NYからも。

434 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:31:39.96 ID:yJ+osgyz0.net
日銀の超絶追加緩和まだかよ

435 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:31:48.45 ID:SUc/z1sO0.net
437 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2016/01/07(木) 12:56:59.20 ID:S5TS53bL [3/5]
岡三マン ?@okasanman 2分2分前
中国が大株主売り規制の新ルール公表 時価総額の1%以上の売出を禁止、売出の15営業日前に届け出など 9日から施行

436 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:31:56.06 ID:KoMb60Re0.net
今年は消費税増税の影響が本格化する年だしな
97年の増税の時も就職超氷河期が来たのはたしか1999年から

437 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:31:58.54 ID:91u6Lkmw0.net
シカゴ先物まだ下げてる

438 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:32:01.85 ID:azpd5Ygy0.net
http://info.finance.yahoo.co.jp/stadium/personal/?guid=B5K3ZYFMMHO35YEDBXUVZR4IKQ

439 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:32:06.46 ID:rwhzK4OD0.net
>>430

日銀総裁と日本国総理が希代の馬鹿で現状把握できない→大正解

440 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:32:27.68 ID:NY6mOvE5O.net
外資はゲリゾーに失望してんだわ。
日本を活性化させるとかそういう知恵や発想がないからね。
解散しても負けだろな。

441 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:32:29.22 ID:aolxABhZ0.net
補正3兆w憲法改正に全力だよ。早く逃げろよ

442 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:32:54.49 ID:VV7VypuJ0.net
まだまだ高い 10000割ったら騒げ
反日自民党は8000円で仕込んでる
いま損してるのは アホノミクソに騙されたバカジャッブだけ

443 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:32:57.87 ID:ZAyjMVxB0.net
>>429 売り買い気配ち以外はツマッてる

444 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:33:21.23 ID:3B8IGR7a0.net
黒田総裁の特別で重大な発表はまだですか(´・ω・`)

445 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:33:44.06 ID:RXhbUe5l0.net
>>435
これ無茶苦茶ワロタわ
国家丸ごとインサイダー野郎www
それがチャンコロ

446 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:34:07.55 ID:5nmz8OkX0.net
>>431
資金が8桁単位で有るのならばそれが最適解なのだけど。

447 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:34:23.83 ID:61caDdEx0.net
これでまた、結婚できない世代を量産するんですねw

448 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:34:29.76 ID:ZDtBHURE0.net
>>439
安倍はともかく、黒田は東大卒の元財務官僚だぞ

449 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:34:59.95 ID:rwhzK4OD0.net
>>444 黒田「ピーターパンを見付ける作業に着手しました」

450 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:35:12.13 ID:NY6mOvE5O.net
>>439
いや黒田はよくやった。問題はゲリゾー。
全く政策打ち出さないのは問題。
インタゲって物価上げるだけのものって初めて見たよ(笑)

451 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:35:25.98 ID:KoMb60Re0.net
>>441
トゥリトル、トゥレイトだな
旧日本軍の無能指揮官と同じ
まぁ莫大な補正を組んだら何で消費税を増税したと言われるからな

452 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:35:27.03 ID:jWldze3IO.net
今夜もNYは、寄り付きニコニコ、カネカンカンカンだからまだまだだな。

453 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:35:29.22 ID:ZAyjMVxB0.net
なにこれ安いでナイフを掴み血だらけになって鍛えただけある。
こういう時は買わない。

454 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:35:45.09 ID:46jITXmG0.net
ブラックマンデーならぬブラックニューイヤーきたな
忠告無視してLった奴ら早く逃げたほうがいいぞ

455 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:06.27 ID:VV7VypuJ0.net
448 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:34:29.76 ID:ZDtBHURE0
>>439
安倍はともかく、黒田は東大卒の元財務官僚だぞ


東大卒の元財務官僚

これ笑う所でしょ 東大で財務省とかw
有能ならドイツみたいに国の赤字が黒字化してるわ

456 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:14.48 ID:sWbuTsTB0.net
>>440
外資が本当に日本に失望してるのであれば、有事の際に日本円に買いが殺到して円高になるはずも
ないのだが? リスク回避のために円に資産を移すなんてのは日本に信認があるからなんだけどな?

ゲリゾーに本格的に失望したのであれば、円は暴落してなきゃおかしいはずなのになw

457 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:54.74 ID:5nmz8OkX0.net
>>444
「この国の国富は、すっかり空になってしまいました。主にジタ三&私の性です。よって今日は皆さんに頃しあいをry@北野武」

458 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:36:57.16 ID:NY6mOvE5O.net
日本株はまだ下がる。
ゲリゾーは安保と引き換えに降りるべきだったな

459 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:37:21.29 ID:isQA7uq30.net
中国:大株主の保有株売却「3カ月に1%以内」、禁止令解除で新規定
http://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20160107_00920160107

中国証券監督管理委員会(証監会)は7日、上場企業の大株主や経営陣による保有株の売却禁止措置が期限を迎えるのに伴い、
急速な需給悪化を避けるための新規定を発表した。今月9日付で実施する。

新規定では、大株主が市場で保有株を売却する場合、3カ月内に売却できる株式を発行済み株式の1%以内に制限。
また、売却の15営業日前までに、計画を開示するよう義務付けた。

この禁止措置は、昨年夏場の株価急落時に、6カ月間の時限措置として導入されたもの。証監会は昨年7月8日、
上場企業の株式5%以上を保有する大株主や役員に対し、同日付で保有株の売却を禁止すると通知した。
禁止措置の解除により、大口株主による潜在的な売り圧力が強まると警戒されていた。

新規定の実施により、「大株主の“売却ラッシュ”が起きる懸念はなくなった」と証監会は説明。ただこれが同時に、
「国家隊」と呼ばれる中国証券金融公司(中国の証券金融会社)などの買い支え縮小を意味するものではないと強調している。

460 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:37:34.18 ID:rwhzK4OD0.net
>>448
黒田の迷言

・「実際に、量的緩和の効果は解らないんですよ、検証もしてません」量的緩和実施後の発言
・「みんなが飛べると思ったら飛べるんだよ」景気をピーターパンになぞらえて

こんな馬鹿総裁、ノーパンシャブシャブ福井以来だろ。

461 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:38:01.68 ID:eJ6Ey7XR0.net
最安値引けしてるな。
ダウ先もまた下がってるし、これは止まらんね。

462 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:38:20.19 ID:KoMb60Re0.net
>>460
いや歴代日銀総裁はもっと酷いレベル

463 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:38:20.64 ID:V9xd2cEC0.net
そのうち戻すと思ってるお花畑がこんなにいるかと思うの、ニヤニヤが止まらないわ
しかも「PERがー」とか素人丸出しw

464 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:38:24.17 ID:U6YQXc6B0.net
原油がガラッてるから、ダウも暴落 だな。

465 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:38:46.30 ID:NY6mOvE5O.net
>>456
円を買って日本株売りやすくしてんだよ(笑)
だから円高日本株安だろが

466 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:38:53.30 ID:/eHsbqTT0.net
とりあえず挨拶はゲリノミクス

467 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:39:03.19 ID:6K1F3WR60.net
>>439
>>440
アベも黒田もムノー

468 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:39:10.78 ID:KoMb60Re0.net
ダウはリーマン前の最高値までは戻すわな少なくとも

469 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:39:46.16 ID:sWbuTsTB0.net
>>446
別に資産が8桁も必要ねーぞ? 100マソも手元に現金があればそれだけで小口株主優待の企業の
株を4〜5社は買える。 ちょっとしたプレゼントを年2回乃至1回優待で貰えて、配当も年利2パーぐらいは
してもらえる場合が大抵だから庶民でもささやかな楽しみになるけどな。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:40:05.78 ID:046ShvcF0.net
もう楽になろう

471 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:40:10.12 ID:Id1gB44f0.net
年金が
ああ年金が
消えていく

472 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:40:21.01 ID:5nmz8OkX0.net
>>456
日本国の通貨に対する信認≒日本国の増税能力への信認≠日本国内産業の成長への信認。
海外機関投資屋は、遊べるモノがあれば売買するからw

473 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:40:53.56 ID:NY6mOvE5O.net
ゲリゾーに降りろと言えない自民党も情けないな(笑)

474 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:14.04 ID:2xhwAoxt0.net
まだまだ日本株は割高

475 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:19.27 ID:zSzPMdir0.net
消費税10%しない方がよくね

476 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:41.41 ID:KoMb60Re0.net
>>469
今株を勧めるのはやめろよ
少なくとも素人さんには三月半ばのMSQまでは手出し無用だろ
優待は3月半ばに勝っても3月決算の大多数の企業の物は貰える

477 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:46.57 ID:p2azdenB0.net
安倍が吊り上げた分だけ底が深いぞ

478 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:49.70 ID:gFjWMJM60.net
ジャップの年金ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww

ジャップはドングリ拾いがお似合いw

479 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:41:56.69 ID:sWbuTsTB0.net
>>465
株が値下がりしてる時に暴騰する円を買ってまで株買うってアホの極みだよなw 外資はマゾなのかw

480 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:42:02.59 ID:p7QctKVl0.net
>>471
消費税30%にして年金に充てるから大丈夫

481 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:42:15.34 ID:RXhbUe5l0.net
北チョン核で一層円の信用が際立ったな
そりゃ世界情勢不安なら円高になるわな
チャンコロ元は子供銀行券w

482 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:42:31.39 ID:rwhzK4OD0.net
DOW -2%目の前で明日の東京死亡確定のおしらせ

483 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:42:45.60 ID:KoMb60Re0.net
>>475
いや消費税減税しないと終わるよ
8%が日本に本格的に襲いかかるのは今年からだから
97年の時もそうだった

484 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:42:57.67 ID:ErP4B0ce0.net
>>474
何を根拠にww。まだ割安だぞ。バブルだとでも?

485 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:43:01.12 ID:ja/6+1Cp0.net
>>456
円高は円キャリーが巻き戻ってるだけだろ
別に日本円が信用されてるとかって話は関係ない

486 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:43:01.63 ID:4rLXjxJF0.net
中国が破綻しおわったら暴騰するだろうww

487 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:43:03.89 ID:MdPHTAD00.net
明日の朝9時以降は、また新小岩で電車止まりそう…。

488 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:43:04.98 ID:CYI5LpGf0.net
とにかく労働者の賃金が増えるような政策しなきゃだめだね
天下りさせてくれる企業の意見ばっか聞いていても仕方ない

489 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:44:09.71 ID:ZAyjMVxB0.net
さっさと大暴落しろya
 のろのろ下がると上昇するのに時間がかかるんだyo

490 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:44:13.45 ID:y+1noXD+0.net
株価25000円になるとか言ってたエコノミストは息してる?www

491 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:44:22.33 ID:bIoMQpat0.net
新小岩、夜は勘弁して。素揚げ食べに行きたいんだけど。

492 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:44:26.51 ID:rwhzK4OD0.net
>>483 しかも今年は家計の毀損が酷すぎて駆け込み儒用無しだから悲惨とおりこして総火の玉。

安倍チョンの大好きな標語どおりになりそうだな。

493 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:44:27.44 ID:NY6mOvE5O.net
>>479
実際そうなってんだろが。ミンスの時も円高株安だぢただろ?

494 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:44:30.01 ID:46jITXmG0.net
先物Sポジで超安泰
2万から何度も入り直してるのに大30枚平均18800とか笑いが止まらんwww
公金がバカすぎてマジ笑える

495 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:44:36.13 ID:KoMb60Re0.net
>>485
アメリカがこれから利上げしようかってなってるのになんで巻き戻るんだ?

496 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:44:38.66 ID:sWbuTsTB0.net
>>472
それ大嘘、増税するには日本の国内産業やら社会基盤がしっかりしてないとそもそもができない。
なのに

>日本国の増税能力への信認≠日本国内産業の成長への信認。

これで一括りにしちゃえる時点でもうねw

497 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:44:59.32 ID:5nmz8OkX0.net
>>455
その事実が笑いどころであることが嘆きどころなんだよね。
MOFはできる人間を(人間として)ダメにしてしまう。
片山さっちんを見ればわかる。

498 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:45:02.57 ID:UKB/wvsF0.net























499 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:45:21.52 ID:GdwtPSd10.net
クリスマス前の5連敗も無視
少なくとも日テレの夕方のニュース、大発会も無視
自民党にすり寄り過ぎ

さあ今日で新年日経4連敗(4日続落)

500 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:45:37.54 ID:zSzPMdir0.net
>>483
なにそれ怖い

501 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:45:56.20 ID:NY6mOvE5O.net
>>485
日本円信用されてんのは事実だが株安の場合は違うと思うよな普通は。

502 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:45:56.37 ID:no4VGwbk0.net
確実なのは円買いドル売り
レバレッジは100倍くらいとっても大丈夫だろう
今後一年間で1ドル105円まで戻す確立210%だ

503 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:46:04.48 ID:6K1F3WR60.net
アベ、おバカ
ロケットスタート?

504 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:46:38.21 ID:IeP0h3RS0.net
ドル円118円の重要なところをまた割れちゃってるのね

505 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:46:42.58 ID:ja/6+1Cp0.net
>>495
それは、なんで今株価が下がってるんだ?って質問と同じだな
つまりはこれに対する答えと同じだよ

506 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:46:44.98 ID:GWN8hLXdO.net
>>1
ほんと景気わるいな

507 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:47:08.39 ID:+ujKHPY90.net
>>483
97年も日本は終わってたか。そしてまたしても終わると。
これから日本は何度終わるんだろう?千回でも万回でも終わるんだろ?
億かも知れないか?そのうちの1回くらい問題じゃないんじゃないか?

508 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:47:09.83 ID:MdPHTAD00.net
このまま15000円まで下げれば、
年金解散してくれるかな?
それなら、下落に全力支持だわ。

509 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:47:10.38 ID:sWbuTsTB0.net
>>476
今は相場が大荒れの時だから確かに買い待ちモードなのは確かだな。
三月までには落ち着くだろうからその意見には別段異論はねーよ。

510 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:47:31.86 ID:P2rVMxCo0.net
中国バブル崩壊で世界同時株安
株価下落は誰にも防止できない

511 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:47:46.03 ID:5nmz8OkX0.net
>>496
別に徴税出来れば問題ない。某商工ローンみたいに「内蔵を切り取ってでも回収する」「お前の腎臓その他で回収する」でも換金できるのだからw

512 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:48:18.62 ID:ViYjOhIZ0.net
材料株の時代や。
不景気下でも5倍、それから15倍になった遠藤照明のような
銘柄を探すんや。これからが株の真の醍醐味だ。
あわよくばガンホーのように100倍だ。
お前らそういうの好きそうだしな

513 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:48:25.14 ID:RXhbUe5l0.net
>>499
クリスマス前くらいだったかな?
日銀のすかしっぺ食らったやつは今頃逝ってるだろうなw

514 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:48:42.21 ID:/eHsbqTT0.net
人為的にやってるんだからどうにでもなるわなw
日本の株価つぶしだろう

515 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:48:49.29 ID:rwhzK4OD0.net
>>495

アメ公は借金上等でクレカ/ローンで消費しまくる。金利上がると可処分所得が減り、無駄つかいが少なくなる。

アメリカ国内で物が売れなくなる

景気悪化

相対的に景気が安定している日本に資本が逃げる

原油安がブレーキになっているけど円高圧は結構高い。

516 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:48:50.62 ID:61caDdEx0.net
とにかく超円高になってほしい
ジョニ青が1万円切るぐらいにな〜れ

517 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:00.97 ID:kPV+bd0K0.net
世界的に株価が上がる要素はないんだよね

518 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:10.49 ID:ZAyjMVxB0.net
日本株だけじゃなくて、世界中の株が同時に下がっていまふ

519 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:16.45 ID:R2FEeT/c0.net
サーキット・ブレーカー導入してなかったら
上海相場は年初早々に底抜けしてた訳だよな

520 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:30.80 ID:UzFktGHH0.net
>>18
安倍ちゃんのおかげで中国依存度かなり上がったね

521 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:32.73 ID:SzNjvV6xO.net
あーこれでまた株操作の為に金が溶かされる

522 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:35.58 ID:NY6mOvE5O.net
ゲリノミクスに失望してんのと中国減速が重なった。ゲリノミクスが素晴らしいものなら、海外の人は中国から日本に乗り換えるだろよ。

523 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:39.51 ID:9XiBGQGK0.net
なぜか上海に引きずられてるの日本だけっていう
明日も落ちるだろうしなあ

524 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:42.96 ID:HAcB3oRV0.net
雇用統計発表は結果関係なしに下がる、だな悪ければ暴落率が上がるよな?

525 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:49:48.31 ID:R2FEeT/c0.net
>>434
今月の金融政策決定会合で絶対に追加緩和くるから

526 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:14.51 ID:CRdEiLkn0.net
ハゲタカに吸われるぐらいなら直接国民一人当たり100万円の現金を撒いたほうが効果があったな。

527 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:36.54 ID:rwhzK4OD0.net
>>523 節穴すぎてへそで茶が沸くわ

528 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:48.20 ID:ZAyjMVxB0.net
金と恐怖指数だけがとっても元気

529 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:52.62 ID:KoMb60Re0.net
>>505
要約すると答えられないって事だなw

円キャリーの意味解ってないんだろ?

530 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:50:57.35 ID:/lXqSqFs0.net
緩和ってなにするの
またETFでも買うのか?w

531 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:51:00.13 ID:46jITXmG0.net
当然外部要因次第だけど普通は17000切ったとこで差し替えだよ
少なくとも17000は確実に見に行くし

ただ上海の底がインチキブレーカーで見えなくなったからあれだけど
原油、ダウ見る限り7000で止まるとは思えないんだよな
サウジがブチ切れて減産やめたわけだし未曽有の原油安から超デフレ来るだろ

532 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:51:01.95 ID:NY6mOvE5O.net
>>523
いやアジアみんな引きずられとる

533 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:51:25.33 ID:MdPHTAD00.net
どうみても、中国バブル崩壊だな。
人の住まない新築マンション街とか、
元国営企業CEOの資産1000億円超えとか、
日本のバブル崩壊より、闇が深そう。

534 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:51:40.03 ID:sWbuTsTB0.net
>>511
オマイの頭はベニスの商人の時代となんら変わってねーのかよw
何が腎臓うれだってw もうやだなのこの極論者はw

535 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:51:48.97 ID:ahrfivDc0.net
輸出産業も海外に出て行ったっきり戻ってきてないし
もう超円高でいいよな 庶民にはそのほうが助かる

536 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:51:51.64 ID:pRQeNl5+0.net
>>523
そもそもこれから世界一周するんでないかい

537 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:52:05.12 ID:isQA7uq30.net
>>503
もはや死語だな「ロケットスタート」

538 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:52:44.93 ID:ja/6+1Cp0.net
>>515
日本に資本が逃げてるってどういう意味よ?
ドルを円に変えてどうすんの?
その円を運用しないのなら、変える意味がないじゃん
そして運用するのなら、株はむしろ上がるだろ、株式市場に運用のための金が流れてくるだろうからな

円高で株価が下がってるってことは、マネーの供給量自体が減ってると考えるのが自然だろ
つまりは円キャリーの巻き戻しで、外資が借金を返済してる

539 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:52:52.60 ID:9XiBGQGK0.net
>>536
じゃあ明日もっとヤバイじゃん、ほげー

540 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:52:58.58 ID:/eHsbqTT0.net
ロケットスタートwww
ばかまるだし

541 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:53:00.97 ID:5nmz8OkX0.net
>>507
1991年に終わりが始まり、1997年に終わりが確定した。その後復活の機会はあったが、何と言っても「消費に対して刑罰」「不動産は持っているだけで刑罰」という法制では
何も始めることが出来なかった。

542 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:53:01.54 ID:46jITXmG0.net
>>536
1周で済むかねwwwってレベル

マジでLポジはもう助からないから損きりしかないよ

543 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:53:04.03 ID:n8/Xfn5G0.net
これだけスレ伸びてんだから株持ってる連中大損してんだな

544 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:53:07.62 ID:8Y5vDUJS0.net
円暴落で英国が日本人の入国拒否
https://www.youtube.com/watch?v=P04pHRBmaaQ

545 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:53:08.73 ID:j+dSrrrO0.net
株価があがれば自国の政策のおかげ、下がれば他国のせいって風潮

546 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:53:31.63 ID:cFIsTGJEO.net
>>527

日本語でおk

547 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:53:33.82 ID:ErP4B0ce0.net
>>515
利上げするぐらいだから、アメリカの方が景気は良かろ。よくわからないのは、
なぜ円に逃げてくるか、だ。

大規模緩和前は相対的に他の通貨より量が少なかったので過剰に信用されて、
その残滓が残っているだけのような気もす。リスクオフではみんな円を買うから
(値上がりもするし)円を買っておこうというようなことにすぎないかもしれない。

548 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:54:27.15 ID:6K1F3WR60.net
いつ
連鎖倒産が始まるか

549 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:54:27.74 ID:SQlic1rQ0.net
おいこら下痢三
1万8千円割れで含み損出たろ
俺たちの年金返せ

550 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:54:41.24 ID:IeP0h3RS0.net
追加緩和がないことよりも、追加緩和が効かないことを恐れる

551 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:54:48.90 ID:rwhzK4OD0.net
DOW -2%逝ったわ。
N225下げ止まる要素なっしんぐ

552 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:54:54.15 ID:ZAyjMVxB0.net
雇用統計の予測ではすでにマイナスになってるから明日も棒楽

553 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:55:07.60 ID:ZHui7Oz80.net
1990年正月からのバブル崩壊でも
「日経4万円に直ぐ戻す」とか
「ファンダメンタルズが良いから単なる一時的な調整局面だ」
などとほざいていたアナリストが多かったな

554 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:55:22.54 ID:ja/6+1Cp0.net
>>529
明らかに答えてるじゃん
中国を発端とした景気悪化の予想のため、
外資がリスク回避で投資を整理して借金を返済してる
だから株価が下がってるんだろ

円キャリーのこととか全然分かってないのは明らかにお前じゃん

555 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:55:27.62 ID:W+fqTEYr0.net
チョンに年金とか関係ねーしw

556 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:55:35.84 ID:RXhbUe5l0.net
>>512
実際そういう銘柄見つけるの楽しいもんな
いくつか着目してるやつがあるがこんな時でも暴落どころか上げたまま維持してるしw

557 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:55:40.33 ID:aPs1IW1NO.net
ファストリこれどうすんの?

558 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:55:48.75 ID:46jITXmG0.net
円が信用されてるってのは間違い

自民と民主どっちがマシかって話と一緒で利上げして失速するドルより
円の方がマシってだけなんだよ

投資なんてそれだけのことで今はそれ以上ではないよ

559 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:56:08.59 ID:/eHsbqTT0.net
>>553
やっすいバブルだったなw

560 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:56:10.43 ID:d2lG43Pv0.net
買い持ち越し奴wwwwwwwww

15000まで一気に行くぞ!!

561 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:56:16.62 ID:/m63kt400.net
これは安倍GJだね

562 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:56:37.06 ID:5nmz8OkX0.net
>>518
中共を国家承認したニクソン&国交回復した福田&天安門事件の時に北京に核を落とさなかったツケがこれだ。
朝鮮戦争も、マッカーサーの言うとおり、核を使っておけば朝鮮半島全体を縦深陣地にできたのに。

563 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:56:58.00 ID:rwhzK4OD0.net
>>557 柳井が安倍チョンに泣き付いて、安倍チョンが黒田にETF買わせて株価維持しようとする

564 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:57:15.22 ID:NY6mOvE5O.net
>>547
アメリカ利上で円高来るのを予想しなかった?しなきゃバカだよ。
このあとまた円安くるけどな

565 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:57:34.11 ID:sWbuTsTB0.net
>>558
それ他のアジア諸国の通貨に対して言ってみろよw 何贅沢抜かしてるんだこのアホはと言われるだけだからw

566 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:57:42.34 ID:HAcB3oRV0.net
アベノミクスってすかしっ屁みたいだったよな

567 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:58:05.54 ID:W8QWknhm0.net
ま、現物で買ってるならそのまま置いておけばいいし…
しゃーねーなーって感じ。

568 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:58:11.12 ID:d98684qx0.net
明日が正念場だ、ADP、シナの株売り解禁、アラブ紛争に付け加えて、ユニクロショックも
おんどれらを襲う(´・ω・`)

569 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:58:39.66 ID:46jITXmG0.net
>>556
それは今やる事じゃないだろwww
今は現物なら空売り銘柄探すだけ
墜落中の飛行機から脱出できても維持がいっぱいなんだから
墜落後に飛び立てそうな飛行機探さないとな

先物派の俺は高みの見物だけど

570 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:59:05.26 ID:KoMb60Re0.net
>>554
本当に意味が分かってないんだなw
低金利の円を借りて金利の高い国の外貨を買い債権などを買うのが円キャリー
景気がよく引き締め始めたアメリカの通貨を売って円を買うのは円キャリーの巻き戻しとは言わん
さらに日米で金利差が開くのに逆に円が高くなるなら違う要因だわな

571 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:59:15.93 ID:ZAyjMVxB0.net
>>567 バブルん時ので買値に戻ってないのが結構あるみたいよ

572 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:59:41.71 ID:46jITXmG0.net
>>565
おいおいwww
新興国と比べる次点でお前の負けだろwww

573 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:59:58.03 ID:/eHsbqTT0.net
自画自賛過ぎて気持ち悪かった
0点しか取れない子が20点取ったようなはしゃぎようw
年金溶かしてお灸をすえられてちーんだな
ゲリノミクス

574 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:00:23.39 ID:nB7H623J0.net
中東、中国、消費税10、なんにもいい材料無い
下がり続けるだけ

575 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:00:37.62 ID:tOJHjMw90.net
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/159/319/afef9a1b4044db48ad34917f743cc89320150424150329617.jpg

576 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:00:40.47 ID:ZAyjMVxB0.net
>>569 225の空売りと材料株の買いだよ

577 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:00:43.32 ID:MdPHTAD00.net
中国庶民「もともと社会保障ないワイには関係ない。年金連動の日本庶民ザマーーー!」

578 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:00:44.08 ID:5nmz8OkX0.net
>>534
財務省&国税庁が一体となっている以上、彼らはシャイロックより脅威であるわけだが。政治屋も彼らと敵対出来ないのだから(敵対したら資産を抜かれ、スキャンダルをリークされる)。
そして、↑がいかに脅威であるかは、「マルサの女」で分かるけど。

579 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:01:28.15 ID:sHIpW3hO0.net
>>523
ダウが真っ先に反応してるって

580 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:01:32.84 ID:nB7H623J0.net
この暖冬で売上どうなってんだアパレル
聞かなくても想像できるが

581 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:01:47.92 ID:ZAyjMVxB0.net
早く4時半になぁ〜〜〜〜〜〜れ♪

582 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:02:25.69 ID:no4VGwbk0.net
1年に数回大幅下落する局面があるから、
反発をねらって買って5%〜10%くらいの利益が出たらとっとと売る
レンジ相場のどっちに転ぶか解りづらいときには手を出さない
現物株のみの素人でもほぼ確実に勝てる唯一の方法

583 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:02:39.56 ID:/grXBtZpO.net
>>563
日銀は早晩ETFを売りに出す。
後世にツケを回してはいけない。

584 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:02:39.99 ID:RXhbUe5l0.net
>>569
こんな時だからこそ銘柄よく見とくわけだよ
会社の体力と発展が実態に即してるとわかるからなw
3つほど今回見つけたから買い待ちなんだよ
現物主義だからなオレは

585 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:03:00.83 ID:5nmz8OkX0.net
>>545
本当にそれ。等電も唐柴もジタ三も上層部の発想は同じ。

586 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:03:09.90 ID:Zs6AH/ZX0.net
日本はバブル崩壊もリーマンショックも乗り越えてきたのに、今回はもうダメみたいな風潮
理解に苦しむね

587 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:03:36.04 ID:sWbuTsTB0.net
>>571
そりゃバブルの時の株価なんか3マソ超えてたんだからなw
でもな、この二十数年の間に配当やらを考えるとバブル期の絶頂で買った株であっても元は取れてるんだよ。
長期ホールドしてその企業が潰れてない場合はな。

だから株式投資で手堅い銘柄を長期ホールドするのは結構いいんだよ。もちろん一社に全力ぶっこむんじゃ
なくて分散して投資な。 東電みたいな例もあるわけだしなw

588 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:04:00.09 ID:HAcB3oRV0.net
安倍晋三ってカッって唾はいてスーって屁をこくみたいな奴だよな

589 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:04:03.30 ID:ja/6+1Cp0.net
>>570
円建ての借金による資金を、ドルなどに変えた上でしていた投資を整理して、
運用しなくなった外貨資金を円に変えて円建ての借金を返済するのは、明らかに円キャリーの巻き戻しだろ

お前、知識もなければ論理的な思考力もないって自己紹介してるだけだぞ?
まぁ、どんどん自身の無知さを晒して恥の上塗りをすれば良いよ

590 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:04:09.00 ID:46jITXmG0.net
>>576
今買う株なんかねーよwww
仕込むのはまだまだ先で充分
リスクの度合いが違うじゃん

591 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:04:13.22 ID:61caDdEx0.net
株価8000円台でも
お儲けしてるヤツは
お儲けしてるんだからな

592 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:04:24.91 ID:MiJ11ebr0.net
中国の外貨準備 無いな。
次は国営企業リストラ。そしてプッチ。

593 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:04:28.30 ID:B1SrGcHY0.net
>>583
日銀は、ETFを売らないつーか、売れないだろうな。

594 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:04:32.05 ID:VXV+TmbF0.net
アベノミクスって凄いね〜(棒

595 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:05:46.98 ID:46jITXmG0.net
>>584
他人の事だから止めないけどリスクデカすぎで笑えないよ
数か月後の焼け野原から生える草を見つけるのが最適解じゃん

596 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:05:50.47 ID:ErP4B0ce0.net
>>564
アナリストや評論家連中も、あがるかさがるかは意見まちまちだったようだが。

597 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:05:53.38 ID:/eHsbqTT0.net
>>586
政府が全力で株買ってるからだろう
偽装株高のつけまわしはどう着地させるつもりだ


598 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:06:08.65 ID:gOYljs1G0.net
下がるのがわかってるなら
空売りで大儲けじゃねえか
ウヒョー

599 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:06:26.57 ID:sWbuTsTB0.net
>>572
はぁ? もう何抜かしてるんだかこの馬鹿はw 相対的に周りのごみみたいな国と比較して
日本が光り輝いてるから円の逃避するんだろうが。 ウォンにみんな逃避してるか?
台湾ドルに逃避してるか? てかオマイの発言こそアジア蔑視だなw ある意味ネトウヨだわwww

600 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:07:30.85 ID:46jITXmG0.net
>>598
そんな個別買うより先物が一番楽

601 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:07:36.19 ID:B1SrGcHY0.net
>>587
市場平均でいいけど、利回りなんぼあんの?

602 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:07:56.03 ID:2OEtvCua0.net
また年金を溶かしたのか

603 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:09:19.57 ID:rwhzK4OD0.net
安倍チョン、株価激下がりでダブル選挙出来ない確率高まって、官邸でひっくりかえって手足じたばたさせながら
「株価〜株価〜、黒田ちゃんETFかってー、GPIFで株価つり上げないてー、つり上げないと選挙まけちゃうおー」
ってダダ捏ねてるんだろうな。

下痢でおむつパンパンでな。

604 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:09:43.54 ID:46jITXmG0.net
>>599
お前は本当にバカだなwww
アメリカとのドル円の話で新興国と比べる次点で負けなんだよ
光り輝くwww
違うつうの
石とダイヤじゃなく泥と丸い石なら丸い石の方がましって差だ

605 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:10:13.75 ID:C6qo+A8k0.net
官製相場怖いねw
中国と仲良く落ちていくね

606 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:10:24.79 ID:QKywke3X0.net
GFDまだ下げてるな
雇用統計マジックで少しあがるだろうけど
これも束の間ってオチだろ?

607 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:10:43.57 ID:KoMb60Re0.net
>>589
だから円キャリーってのは金利差で発生するものなのに
金利差が開くときに逆に円高になるのは円キャリーの巻き戻しとは言わん
むしろこれから円キャリーが拡大するはずのところで円高になってるっつう事だぞ
君は経済の前に国語の勉強をした方が良さそうだな

608 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:10:54.16 ID:lNJ1Tcyu0.net
買い手が年金と日銀しかないからな
高値になったら売り待ち圧力でまた下がる
下がったらまた買い上げする
年金が全部溶けて行く

609 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:11:22.78 ID:W8QWknhm0.net
金がずるずる上がってるね。
また5000円近くまで行くのかな?

610 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:11:33.71 ID:/Y1yN8q10.net
選挙が楽しみ

611 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:11:44.16 ID:wGWH9vzC0.net
日銀金融緩和=覚せい剤を普段から打ち続けていると、緊急時に効かなくなるので困るということを学ばなければならない。
薬は、病気になった時に使用するものである。

612 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:11:50.51 ID:4x0Hdclb0.net
年末に買いまくったGPIFww

アベノミクス=年金消滅

613 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:12:14.03 ID:B1SrGcHY0.net
>>607
当初想定していたほどの金利差が開かないという予想の元でのポジションの修正があるのかもしれない。

614 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:12:35.21 ID:/eHsbqTT0.net
なぜ円が買われるかか教えてやろうか
まず、おまえらの預金が担保になっている
次は、おまえらの奴隷根性の担税力が期待されてる
それだけだよw

615 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:13:09.14 ID:ViYjOhIZ0.net
>>598
やはり売りで取るのは難しいというか
リスキーだと思うのです。
個人は上昇相場でしか大きく取ってはいけないのではないか・・、と。

616 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:13:18.15 ID:5nmz8OkX0.net
>>605
まるでパチンコのようだw
相場が完全に操縦されていて、上級国民様はやりたい邦題なのだから。

617 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:13:43.41 ID:sWbuTsTB0.net
>>601
まあ2パー〜4パーってとこ。 年の配当を考えるなら。 配当だけ4パーしてるところもあれば
配当2パー+優待(金額に換算して2パーぐらい)の4パーってところもあるな。

もちろん中には無配になる時もあるし優待も保証されたもんでもないけどな。
でも手堅い投資ではあるで。 長期ホールドで堅調な業界の銘柄ならな。

618 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:14:25.45 ID:ZAyjMVxB0.net
あぶらが1バレる32ドルになったよ〜  易いよ易いよ〜

619 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:14:31.11 ID:sY1pnu3Z0.net
北朝鮮もヤラセくさい
話題逸らし

620 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:14:35.34 ID:bxnjsDpr0.net
アナリストが予想した今年の株価レンジ7日でハズレた奴多数発生・・・

621 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:15:32.74 ID:B1SrGcHY0.net
>>617
いや、単に配当だけでなく、売買損失を含めた投資利回りを債権と比較してどうなのかなーと思って。ありがと。

622 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:16:09.85 ID:PaYd9zMb0.net
グラビティロケット!!!(by 安倍心臓)

623 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:16:14.07 ID:5nmz8OkX0.net
>>614
究極的にはそれを言いたかったのだけど、どうもそれが通じなかったみたいで…(汗)。
マルサは「取れればおk」なのだから。

624 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:16:22.74 ID:KoMb60Re0.net
>>613
そもそもリーマン後円キャリーが発生するほど日米で金利差があったとも思えないけど
ただ単に外国の景気の先行きが悪そうなので外国に投資するのを控えてるだけにしか見えん
円高になったつってもまだ118円だしな。
110円でも円高とは思えんくらいなのに

625 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:16:42.88 ID:W8QWknhm0.net
>>620
アナリストって競馬新聞の予想家みたいな感じ?

626 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:16:44.10 ID:46jITXmG0.net
>>620
マジ馬鹿だろwww
2万超えの予想してた奴らがお前らの大半よりいい給料もらってるってどんなギャグだよ

627 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:16:55.31 ID:ja/6+1Cp0.net
>>607
だから中国を発端とした景気悪化予想で、投資自体が減らされ、
だから株価が下がってるわけだろ

で投資せずにダブついた資金を借金返済に回す際に、
円キャリーによる円建ての借金を返済する際には、当然円に変える必要があるから、円高になるんだろ

こんだけ丁寧に書いてやっても、馬鹿なお前には理解できないんだろうな

628 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:17:06.71 ID:sWbuTsTB0.net
>>604
ハイハイ、もう反論になってないからw 単に丸い石なら円高にならずにドル独歩高になるってのw

629 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:17:08.58 ID:7RgOid7e0.net
>>618
マジ!?今日わりかし本気で買っちゃったよ、原油

630 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:17:15.85 ID:NY6mOvE5O.net
>>596
ドルから円に避難するってわかってなかった?
俺はバカだけど円高くると予想してた。110まで行く。

631 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:17:27.60 ID:jGjqogDv0.net
>>606
雇用統計マジックといわれ中国統計と同類視されてりゃいつか通用しなくなるわなww

632 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:17:30.85 ID:zY6Upi9N0.net
ゲリゾーは為替以外なにもない

633 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:18:12.00 ID:OIyeLRag0.net
アベノミックス

634 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:18:24.57 ID:5nmz8OkX0.net
>>622
液体燃料ロケットのことですね。つまり、その燃料は人体を物理的に溶解させる(これは本当。ヒドラジン等が有名)。

635 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:18:47.40 ID:fsjSTiKs0.net
>>615
今回のはわかりやすかっただろ 半年ルールがあるんだし

636 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:18:47.94 ID:anNUIV230.net
株より、原油がやべえ

637 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:19:02.55 ID:B1SrGcHY0.net
>>624
なるほど。
この水準からさらに円高が進むとEPS的にきっついよなーと思ってレスしてみた。
このまま株価が下がるとは思わないけど、今年は大きな上げは期待できそうにないし、そろそろ潮時やね。

638 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:19:35.53 ID:pZ6KQjVO0.net
年金の収支がいつ発表かおしえてクレヨン

639 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:19:32.72 ID:X3r5Xa6b0.net
これは、安倍ちゃんGJだね

640 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:19:42.90 ID:YCO9oR110.net
売ってるだけで儲かるのに

641 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:20:23.72 ID:KoMb60Re0.net
>>627
だからそれを円キャリーの巻き戻しとは言わんと言ってるの
外国の景気が悪化しそうだからその国に投資をするのをやめたら
巻き戻しって日本語解ってるのかってレベルだわな
海外投資が減れば経常黒字の円の価値が上がるのも至極当然で
円高になればみそも糞も円キャリーの巻き戻しって馬鹿か?って話だよ

642 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:20:33.62 ID:no4VGwbk0.net
原油安はロシアに対しては事実上の経済制裁に等しい
輸入国の日本にとっては神風で、消費増税の物価上昇圧力が
丁度相殺されて安倍政権が助かった

643 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:20:49.37 ID:ja/6+1Cp0.net
>>624
じゃあなんで円高でかつ日本の株式市場が下落するんだい?
日本円に換えた資金はどこに流れてるんだ?

まさか銀行預金とでも言うのかい?
それならドルのまま預金してたって良い、日本の預金金利なんて低金利なんだから
むしろ利上げするドルで預金したほうが良いくらいだ

まぁ、馬鹿なお前にはこんな当たり前の思考すら出来ないんだろうな

644 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:21:19.24 ID:B1SrGcHY0.net
>>638
第三四半期の運用報告があるのは2月末。

645 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:21:23.72 ID:46jITXmG0.net
>>628
ならねえよ
本当にバカだな
ドルがダイヤじゃなくなったのが利上げ
ユーロがダイヤじゃなくなったのがVWショック

その中でマシなものに流れるだけで信頼などされてないから今は右往左往するんだよ

646 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:21:26.58 ID:zY6Upi9N0.net
そもそも基本がなってないから
ばら撒きと引き締め同時にやったりして、ブーメランする
物理どころか算数も無理

647 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:21:40.14 ID:anNUIV230.net
>>642
俺にとっては極寒の北風

648 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:22:37.44 ID:lNJ1Tcyu0.net
円高というよりもドル安だろう
貿易赤字を外国からの投資で穴埋めしてドル高になってたんだけど
投資してたアラブ産油国が原油安で透視能力が喪失
もう一つの投資国の中国が人民元の暴落を阻止するためにアメリカ国債を売りまくってんだから
ドルがもっと暴落しても不思議じゃない
ドルが下がればつられて円が上がるわけで円が上がれば株は下がるというメカニズム
100円切るくらいまで逝くんじゃねえの

649 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:22:37.87 ID:5nmz8OkX0.net
>>636
エコ産業死亡のお知らせ。ただしGS経営者は今のうちに買っておけよ。電力屋も。

650 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:22:38.58 ID:NY6mOvE5O.net
>>646
言ってる意味不明

651 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:22:43.43 ID:W8QWknhm0.net
とりあえず、いま持ってる株が下がり続けてるのは見なかったことにして〜…
うん、我が家の開かずの物置と同じ状態にしとこうかね。

652 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:23:02.01 ID:a5SIznkI0.net
中国はさっさと下痢を止めろ。
じゃないと日本含む世界の下痢が止まらん。

653 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:23:06.60 ID:/eHsbqTT0.net
>>627
それ単純に国債の金利差で考えたほうが簡単やでー
リスクオフは債権に向かうからな
それでも危なければゴールド
もうだめだとなればキャッシュw

654 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:23:54.10 ID:46jITXmG0.net
>>648
まさにこれ
円が信用されての円高じゃなくドル安からの円高

この差がわかんない馬鹿がいるけど収益聞かせて欲しいもんだね

655 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:05.67 ID:EfzI0cZW0.net
【株式】日経平均終値423円98銭安の1万7767円34銭 4日続落の3カ月ぶり安値©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452147368/

656 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:12.02 ID:D3ZApZMt0.net
中国の元買い・ドル売りによって市場に「ドル売り」が出ているのが大きいな。
昨年の8/24に一時116.12の円高になったときも中国による総額27兆3700億円
のドル売りと中国株の急落が大きな要因となった。
今年に入っても元買い・ドル売りの介入は継続している模様。

中国人民銀行、国有銀行通じ人民元買い介入=市場筋 (2015年1月5日)

[香港/上海 5日 ロイター] - 市場筋によると、中国人民銀行(中央銀行)は5日、
国有銀行を通じ人民元買い介入を実施したもよう。

オンショア市場の元は、取引開始直後に上昇、午前中盤時点で1ドル=6.5197元で
取引されている。前日終値は6.5338元だった。

上海の国内銀行のトレーダーは「人民銀行が今朝、大手国内銀行を通じて介入したのは
明らかだ。取引は非常に膨らんでいる」と述べた。

オフショア市場の元は引き続き軟調。1ドル=6.6446元と、約4年ぶりの安値付近で
推移している。

ロイター 1月5日(火)12時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000045-reut-bus_all

657 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:18.03 ID:ZX+K82NY0.net
リーマンショックの本格的な悪影響も半年後とか1年後に来たような気がする
チャイナショックや、米利上げも
これから来るんだろうな
利上げで悪材料出尽くしとか喜ぶ心理がわからん

658 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:26.54 ID:ja/6+1Cp0.net
>>641
円高でかつ株価が上がるなら、円キャリーの巻き戻しとは思わんよ
今は円高でかつ株価が下がってるわけでね

別に円高ってだけで円キャリーの巻き戻しだなんて主張は俺は全くしてないんだが
お前はホント、どんどん恥を上塗ってるなw

659 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:35.93 ID:KoMb60Re0.net
>>643
君が答えを言ってるじゃん
利上げするドル預金した方がマシなくらい
円キャリーした方がマシなはずの状況で円高になるのは
円キャリーの巻き戻しとは言わん
株の上げ下げはいろんな要因があってまた全く別の議論にも発展し
面倒くさくなるので省くよ

660 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:46.75 ID:5nmz8OkX0.net
>>647
同意。俺たちは上級国民様ではない。

661 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:25:01.87 ID:qLmEdwl60.net
明日は中華の売り解禁と
連休前の手仕舞い売りで暴落だろ。

662 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:26:05.63 ID:lHr5bl5H0.net
安倍も政権の卒論出すべき

663 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:26:25.30 ID:46jITXmG0.net
>>661
普通に考えるとそう
だからナイトでL仕込むのはアリかもね
俺は見物するけど

664 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:26:29.23 ID:sWbuTsTB0.net
>>645
オマイの低脳さには笑わせてもらうはw ドルの金利が上がってなんでダイヤじゃなくなるんだ?
ドルで運用すれば利回りそれだけよくなるのに?

更にユーロを一企業だけで評価するとかもうねw

てか突っ込みどころが多すぎてもうねw いやゴメンな無能(じゃなくて無脳だなw)にはついていけんわw

665 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:26:46.84 ID:MtNI/jkL0.net
ネトウヨ顔面株チャートwwwwwwwwwwwwww

666 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:27:26.88 ID:IxGiCJ4m0.net
世の中、世界が危機になればなるほど、ドル高になる。
そのドルよりもさらに高くなるのが安全資産の円とスイスフランな。
リーマンショックの時がそうだった。
円高=日本株は売られて株安。これ公式。
原油安が進めば進むほど、ドル同様に世界の株式に投資してる
中東のオイルマネーが縮小していくから世界経済悪化。
原油安はドル利上げ同様に新興国株式からマネーが流れ出す。
この循環が続く限り、円高は止まらない。=株安も止まらない。

667 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:28:12.68 ID:KsCz2kGa0.net
日本はまだまだこれからの国

668 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:28:23.09 ID:KoMb60Re0.net
>>658
円キャリーと株価と為替は必ずしも一致しないと何度も説明してるのに
頭は大丈夫ですか?
>>648では中国が米国債を売りまくってるから円高ドル安と説明してるが
それでも円高は円キャリーの巻き戻しと言うのかね?
本当に国語の勉強からやり直した方がいいよ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:28:34.23 ID:/eHsbqTT0.net
安心してください

もどしてますよ オエー

670 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:28:37.10 ID:ja/6+1Cp0.net
>>659
だから景気悪化予想で投資自体が減らされてるから、株価が下がってるわけだろ
>>627とかで何回も同じことを書いてる

まぁ、馬鹿は自分の馬鹿さ加減にすら気づけないってことか

671 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:28:49.12 ID:ZAyjMVxB0.net
は〜 あと2分で先物が始まるぅ わくわく

672 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:29:06.99 ID:R2FEeT/c0.net
為替相場の決定理論

名目為替レートは
@短期的には【金利(実質金利)】に反応して
A中期的には【国際収支統計】で決定され
B長期的には各国の【物価指数】によって決定される

673 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:30:08.04 ID:KoMb60Re0.net
>>670
だから海外投資を減らす=円キャリーの巻き戻しと言うのか?w

674 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:30:21.32 ID:/kn3/rC00.net
                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\ アベノミクス  \
              __   //\\   自民党   \
              /|[]::::::|_ / \/\\         /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \     //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
      llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゛   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´∀`)< うわ〜!逃げろ〜!
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゛u─―u-――-u         

675 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:31:25.24 ID:7Fvk9i9p0.net
17000円〜 安倍のミクスおわたー
19500円〜 し〜ん....................

ブサチョン何度目だよ(笑)

676 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:31:33.32 ID:zY6Upi9N0.net
米軍の肥やしにされる運命ってことだなw

677 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:31:36.82 ID:ZAyjMVxB0.net
オイルマネーがねえ、逃げちゃったのよ〜

オイルマネーがねえ、戻らないと日経平均も上がらないわよ〜

678 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:32:15.67 ID:lNJ1Tcyu0.net
>>666
安全資産と言うよりも数少ない経常黒字を出してる先進国だから
海外への投資額が経常黒字額よりも少なくなれば自然に円高に逝くのよ
その上、日本の不動産を買い漁るチャイナマネーまで入って来てるわけで
円安を維持しようとしたらもっと日本が空洞化しなきゃ無理

679 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:32:28.91 ID:46jITXmG0.net
>>664
ダイヤの意味が分かってなくてワロタwww
運用の意味わかってなさすぎ

ユーロを一企業www
これもワロタwww

制裁金の額みてこいよ
ついでにVWの総額と総売り上げもなwww

よくこのスレにいられるなwww

680 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:32:40.02 ID:5nmz8OkX0.net
>>674
正確にはタイタニックのAAが良いと思う。文字通り上級船室乗組員しか逃げられないのだから。

681 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:32:54.08 ID:ViYjOhIZ0.net
>>644
愉しみだなー

まぁマイナスなんだろうけど・・・
今年の1-3もおそらく絶望的だろう

682 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:32:54.48 ID:/eHsbqTT0.net
円キャリーというのは低利の円を借りて投資するだけだからな
単純にいうと0.1%の定期より5%の配当がいいだろうというまるもうけ理論w
今回発生してたかどうかは知らん

683 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:33:40.88 ID:5nmz8OkX0.net
>>675
週足&月足という単語をぐぐりましょうねw

684 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:35:09.42 ID:R2FEeT/c0.net
横からだがID:ja/6+1Cp0は円キャリー取引や金利の事が理解出来てない

685 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:35:21.23 ID:rqIQ2z3w0.net
>>626
あいつらは株買わせるのが仕事だから
株買わない方がいいですよなんて言わねえだろ

686 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:35:44.14 ID:5nmz8OkX0.net
>>676
阿倍の血脈を辿ると…w
つまり、そういうこと。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:36:21.07 ID:46jITXmG0.net
>>685
空売り万歳ってのも投資なんだけどな
先物Sポジで事足りるけど

688 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:36:35.96 ID:sWbuTsTB0.net
>>679
ハイハイ 負け犬の遠吠え気持ちいいですハイw
制裁金やら総額やら総売り上げとか抜かしていらっしゃるがVWしかねーのかよユーロにはw
おフランスやらドイツ以外の国もあるのにドイツのそれも一企業の失態だけでユーロの失墜の
全てをいってのけるとはねぇw そんな単純な頭に生まれたかったですある意味 ハイw

689 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:36:43.26 ID:s95BCxGx0.net
年末に現物買いをした俺は馬鹿

690 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:37:42.21 ID:ZAyjMVxB0.net
>>689 同じ銘柄で空売りすればいいで

691 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:37:56.39 ID:B1SrGcHY0.net
>>681
んー、10-12は微プラスだと思うけど、7-12だとマイナスだろうね。
んで、1-3が正念場だろうね。ダウも下げてきているので、ぶっちゃけきついと思うよ。
官制相場もそろそろ終わりじゃないかなw

692 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:39:14.92 ID:ag7LJy4e0.net
もう安倍は賞味期限切れかもな
当初の約束を果たしてないばかりか、景気が悪いことを知りつつ消費税を8%に上げやがった
そこへ来て韓国への10億円、中国への植林事業100億円
政策に全く整合性がない

693 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:39:29.14 ID:46jITXmG0.net
>>688
負け犬ってまさにお前やでwww
VWショックでググっておいで
まーもうID変えるしかないけどwww

VWが売り上げ世界一の自動車メーカーって知らないのが丸わかり
アウディがVWグループって知ってるかい?www

694 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:39:33.17 ID:zd5BYIns0.net
下がったらお買い得感出て来て新規の投資家が増えるから悪いことばかりじゃないだろ
一旦9000円くらいまで下がればいいのでは

695 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:41:30.39 ID:MtNI/jkL0.net
本当はこんなこと言いたくなかったけど今回ばかりは言わせてもらうわ







ジャアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww

696 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:41:33.06 ID:D3ZApZMt0.net
>>687
大抵死亡するけどなw
円売り、株式の空売りを日本で仕掛けると日銀砲の前に皆沈黙することになる。
急騰した時にタイミングよく売って逃げる人は短期で儲かるからいいんだけどな。

697 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:44:50.42 ID:rwhzK4OD0.net
>>692 だって馬鹿だもん。

竹島の日つくるお!とか言いながら朝鮮人祭に毎年顔だしている気狂いだよ。
http://gazou.gundari.info/images-2ch/cf0d99b9.jpg

698 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:45:00.22 ID:D3ZApZMt0.net
>>694
9000円なんて待っていたら永久に買えないよ。
日経平均が17000円を割れたところから現物株を買い下がっていくっていうのが
一番安全だね。
ま、現行水準でも結構いいところまで下落した。

699 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:45:06.84 ID:n25I5/Rm0.net
おい、和歌山観測所の親戚がNIEDへ長期出張って何が起こるんだ⁉︎

700 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:45:23.46 ID:Ai3GNPP60.net
年末無理にあげてたからだろ
馬鹿じゃなければアホールドなんてしてない

701 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:45:45.75 ID:RXhbUe5l0.net
先物17500台に突入したなw

702 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:47:26.59 ID:/eHsbqTT0.net
年末は19000で威張っていたやつがいるんですよ
なぁーにぃー やっちまったな

703 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:47:48.99 ID:ZAyjMVxB0.net
>>698 凍死化の9割がデイトレとスイングなんだとよ
買い下がりの逆張りとか少数派の長期の人たちだけ
ナンピン地獄に落ちるだけ

704 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:48:04.92 ID:nRu/3syh0.net
>>674
的確なAAだな
アホノミクス崩壊連呼=狼少年ってことだろ?

705 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:48:33.35 ID:zY6Upi9N0.net
絶妙なタイミングで売ってたな!
ずるずるリバ狙いゲリまみれにしながら脱げまくり
ボーナスかえしてーって軍靴の声が聞こえてきた

706 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:49:08.81 ID:5nmz8OkX0.net
>>697
コラで無ければ、下痢は欺罔行為すらしていない、ただネトサポの動員要員の働きが良かっただけと言うことだね。
ネットは怖い。

707 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:49:28.52 ID:pUHv9Fqk0.net
先物で17000割ると明日が楽しめる

708 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:49:33.16 ID:rqIQ2z3w0.net
>>703
デイトレで昨日100万儲けた
スイングするとこ狙うんだから関係ないわ

709 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:50:58.58 ID:/eHsbqTT0.net
スイングって一泊二日のことだからな
フルスイングのスイングじゃないぞw

710 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:51:09.80 ID:46jITXmG0.net
>>696
そんなことねーよ
俺はSL両方で安定して利益が出てるけど1000円以上抜けるのは春以降は売りのみだよ
上海はマジで運が良かっただけだがな

711 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:51:09.94 ID:rwhzK4OD0.net
>>707 仮に今から明日までにN225が600円も下がったら恐慌だっつーの。

え?
来週の火曜日には突破しますけどね

712 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:51:22.52 ID:rqIQ2z3w0.net
しらんかったわw

713 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:51:28.71 ID:7d3HUeWV0.net
油断するとこのところ値下がりしていた銘柄を買い戻す動きくるで

714 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:51:44.66 ID:5nmz8OkX0.net
>>704
マジレス。恐怖という感情が麻痺しているだけ。

715 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:52:46.11 ID:Btu0ffpM0.net
年間80兆円の無期限異次元緩和中の日本でコレって・・・・
リーマン級の危機が来たら本当に死んじゃう

716 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:52:52.12 ID:ldYqmpjO0.net
破壊神安部w

717 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:54:12.61 ID:5nmz8OkX0.net
>>713
明日か来週はじめには来るのでは?
ただし、長期的には資産総額は減り続けるが。
デイトレ出来ないと勝てない局面。

718 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:54:30.98 ID:46jITXmG0.net
>>715
今来てるんだけどな
利上げで新興国が破たんしてドルが売られ追いうちのサウジ、イランの産油競争
一回中東に大きな戦争が来て原油が安定するまでヤバいパターンだよ

719 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:55:19.23 ID:rqIQ2z3w0.net
つうかデイトレするつもりなかったのに
上がったかと思えば急落繰り返してこんなん放置でいられんわ

720 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:55:47.54 ID:2UF6sWje0.net
                  ∩w∩
                ( `・(ェ)・) <年金を焼き払えー
          /  ̄::ヽ ( っ¶っ¶ _ ,r─- 、
          / ̄\, -''" ::::::::::::::::::ヽ/ ̄ }  
          ヽ、_/  :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ノ
            /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゴォー
      ( . .:.::;;;.|  ::::::●::,::-‐-、::●:::::::|
       ).:.:;;.;;;.:ヽ、 :::::::(__Å__):::::::::::/ ズシーンズシーン
      ノ. ..:;;.;.ノ  `ァ 、__\\. ,,/
     ( ,.‐''~ ワー  {:::::' ̄:::::::::::}\\::人 ゴー
  (..::;ノ )ノ__.  _  ヽ_::)r ´|`( ノ\\}  丿ヽ丿ヽノヽ
   )ノ__ '|ロロ|/  \ .___. |ロロ|/  \ヽ.\ノヽノヽノヽ  )ノ
  _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.;;丶   丿ソ 从



721 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:56:02.34 ID:zY6Upi9N0.net
また連休か
テロでもあったら爆死しそうだし
さすがに核弾頭はこないだろうけど!

722 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:56:34.60 ID:rwhzK4OD0.net
俺の予想。
明日の東京市場開場まで最低でも17411円マークする。

723 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:56:42.16 ID:IeP0h3RS0.net
「トレードメモ」(tradememo.biz)さんによると、日銀保有ETFの損益分岐点は14,340円

724 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:56:44.43 ID:46jITXmG0.net
焼き払うって言うよりは刈り上げだよ
美味しく収穫されましたってだけ

725 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:57:06.95 ID:ZX+K82NY0.net
きちんと日本の年末ボーナスを誘い込んでから逝きやがったな

726 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:57:33.32 ID:PqOKhggp0.net
去年の1月も17000円だったからちょうどいいんじゃねwアベノミクスw

727 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:57:47.17 ID:2Bz+0OsL0.net
ネトウヨの国の日本がなぜ中国に連動して株価が下がるのか。

728 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:57:48.28 ID:RXhbUe5l0.net
>>725
www

729 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:57:54.51 ID:ZAyjMVxB0.net
>>720 かわいい。

730 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:58:03.54 ID:Spcf0XIV0.net
もう先物は、18000割れどころか既に17500まで下げているw

731 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:59:23.38 ID:S5buINiA0.net
>>729
熊は可愛いが一番人を殺している獣

732 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:00:02.51 ID:ja/6+1Cp0.net
>>715
ETFという形で株市場に年間3兆円ペースで突っ込んでこれだからね

733 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:00:04.12 ID:5nmz8OkX0.net
>>718
つまり、シリア紛争は演出ということですね。納得。良い説明。
親米独裁イスラム減資主義政権vs.イスラム革命政権(&露&一部の西欧&中共)のチキンレース/八百長試合をリアルで見れるとは勉強になる。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:00:49.02 ID:rwhzK4OD0.net
ヨーロッパが止まらない

735 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:01:02.14 ID:ZAyjMVxB0.net
>>731 一番人を殺している獣はアメリカ人です (キリっ
一番中国人を殺してる獣は中国人です (キリっ

736 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:01:55.95 ID:QKywke3X0.net
来週17000円割れるわw
下り最速NK復活

737 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:02:39.19 ID:46jITXmG0.net
>>733
その陣営が一部誤りがあるな
ロシアの立ち位置は微妙で欧州も微妙

トルコ、アメリカのせいだけど昔に比べ有り得ないくらいロシアとユーロが実際は近い

738 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:03:49.20 ID:NY6mOvE5O.net
ゲリグソが止まらない〜 インチキが止まらない〜

739 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:04:59.09 ID:WJnh2CeK0.net
てか、昨年肉系2万1000円くらい行ったが
あそこでに逃げろとアドバイスしてやったのに、逃げなかった奴はアホなの?

五輪で株価上がるなら、ブラジルの株価も
ロンドン五輪のときのイギリス株価も上がってるってw

740 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:06:38.67 ID:ZwehY6vi0.net
サヨクさん嬉しそうですねぇ。

で、3ヶ月ぶり何回目のアベノミクス終わりの始まりですか?

741 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:06:51.12 ID:67GBX9gX0.net
1万5000まで行きそうだな、この辺りで逃げるか

742 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:07:38.77 ID:ZAyjMVxB0.net
香港・上海市場
本土大引け:急反落、寄り付き後15分でサーキットブレーカー再発動 (1/7)

なかなか楽しそうだな

743 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:08:34.58 ID:Btu0ffpM0.net
>>718
中東情勢やばそうに見えて原油も安くなってるのね
それだけ世界経済の冷え込みが進みそうということなんかな

744 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:08:45.16 ID:fSozAu6K0.net
まぬけが踊らされてるところで見事に底打ちリバウンドしたわけだが

745 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:08:48.04 ID:rwhzK4OD0.net
>>741 1万5000円ってほぼ底値でっせ。
そこまで落ちたら安倍チョン辞任のおしらせだよ

746 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:09:47.79 ID:bxnjsDpr0.net
>>740
おまえまだ安倍信者やってんの?

747 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:09:52.97 ID:nqDxaZLL0.net
きてるなー  アベガーーーーww

自分がバカで貧乏で極左なのも中国市場が暴落したのも
寒いのも、昨日転んだのも    


   全て 安倍さんの せい



まるで安倍さんは神様みたいな存在なんだろうなww

748 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:10:24.79 ID:jGjqogDv0.net
ダウ先が今晩もゲロを暗示してるな。

749 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:10:52.19 ID:rTkT9awK0.net
おまえたち

もうすぐ二つの太陽が昇るぞ

時計の針が竜の頭にたどり着く時 そのときが世界が終わるときぞ

備えはできているか?

750 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:10:52.26 ID:pUHv9Fqk0.net
上海総合って何社くらいの大口が明日から株式売却にまわれるの?大口10社ほどは延期すると書いてあったけど

751 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:12:24.89 ID:rwhzK4OD0.net
>>743 中東情勢やばい?
節穴すぎるわ。
イランもサウジも海軍も空軍も鼻糞すぎて紛争にすらならない。
つか、米軍が介入したらイランの航空戦力も海軍も2日持たないで壊滅。

陸続きじゃないから大事にならない。

752 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:12:46.59 ID:pUHv9Fqk0.net
>>748
300$ダウンって大きくない?

753 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:12:47.11 ID:46jITXmG0.net
>>743
間違いないよ
リセット以外ないもん

754 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:13:06.80 ID:rwhzK4OD0.net
>>750 新規制がはいったから事実上今日の延長。

755 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:13:34.69 ID:S5buINiA0.net
「安」さが「倍」になる総理…なるほどなあ

756 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:15:06.43 ID:Btu0ffpM0.net
>>751
やばそうにみえてって書いてるじゃん
色んな可能性を込めてるのを察してよ

757 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:15:25.34 ID:SebEunqg0.net
エコノミストが予想する今年の相場
為替も株ももうハズレた模様

https://youtu.be/N9hLdz3pxqw?t=6m6s

758 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:15:31.03 ID:rqIQ2z3w0.net
阿部「ロケットスタートするとは言ったが、上か下かかまでは言ってません」

759 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:17:05.80 ID:kFEU2BZK0.net
■■■告発スクープ!■■■

● 147 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:20.93 ID:YPB/7Oc50
● 在日韓国人が、市役所の福祉課に入り込んで、同じ仲間に生活保護を垂れ流しにしています。
● その見返りに賄賂もらっています。 これって、在日韓国人による、税金横領で犯罪じゃないの?

● こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28

● 埼玉県警西入間警察署と鶴ケ島市役所福祉課に入り込んでるカルト創価枠採用の在日
● 朝鮮人職員が細野晴臣という朝鮮人犯罪者の教唆を受け生活保護の不正受給や組織的な
● 犯罪を幇助しているのです。ナマポ不正受給で高級車を購入しドヤ顔してるから(笑)
● 埼玉県警西入間署は補導員だった菊地知子という朝鮮人職員が轢き逃げで川越署員に逮捕されてる。
● なぜかネット上から一斉に削除されてるのが笑える。事実だろ事実。 裏金作りに励む朝鮮人。
         ↓
https://www.youtube.com/watch?v=S1RWGTohU6A
https://www.youtube.com/watch?v=NIMf-Q2zpy4

http://dailynewsonline.jp/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
■■■朝鮮人犯罪者に要注意!■■■

● 松浦誠は自衛官と嘘八百吹聴し生活保護不正受給しながら毎日家宅不法侵入と
● 盗撮を繰り返す北朝鮮カルト創価学会の工作員ですと徹底告発喧伝しまくってやるわなwww

● 金平賢治(笑)モロに通名成り済ましチョンwww
● 地域の自治会長にカルト創価工作員が潜り込むというのは本当だわなwww

● 革マル派の指名手配犯杞山岳史とセットで告発しまくってやるわなwww
● 通名のチョンが生活保護不正受給=懲役3年の詐欺犯を幇助してるぜとな
● 杞山岳史のガキも親が指名手配犯で朝鮮人だと知れ渡ると茨の人生になるだろうて。

● 自業自得因果応報。

● 朝鮮人犯罪者細野晴臣の教唆で活動する生活保護不正受給のカルト創価チョン工作員
          ↓
https://www.youtube.com/watch?v=DyWCYTcFi-k
https://www.youtube.com/watch?v=RTXZxyTUcPg
https://www.youtube.com/watch?v=Fskjm5rYkK0
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c

760 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:17:20.40 ID:3bkqSeIZ0.net
アベノミクス!アベノミクス!

761 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:17:24.37 ID:jGjqogDv0.net
>>758
>>755が正しい覚え方

762 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:17:33.20 ID:HX97Zq/I0.net
ロケット墜落!

763 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:17:50.90 ID:DpuvZAkc0.net
363 名無しさん@1周年 2016/01/07(木) 15:18:56.32 ID:P2rVMxCo0
今買えないやつは負け組
全力で仕込んだよ

510 名無しさん@1周年 2016/01/07(木) 15:47:31.86 ID:P2rVMxCo0
中国バブル崩壊で世界同時株安
株価下落は誰にも防止できない

764 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:17:56.27 ID:WJnh2CeK0.net
中国は問題ない。無視してOK

日本と同じソフトランディング政策で基本下げトレンドだから、しばらく
(ただし、戦争とかそういう話になれば別)

ドルが紙屑と言われ、今は原油がただの泥水w
次は、なにが無価値になるか? 予想するのが楽しみwww

765 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:18:59.87 ID:HX97Zq/I0.net
次は人間が無価値になる
いやもうそうなりつつある

766 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:19:38.12 ID:OIcvzkWi0.net
欧州も下がってるな・・・

767 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:20:52.30 ID:Spcf0XIV0.net
>>743
サウジアラビア株、凄い暴落

768 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:22:10.97 ID:HX97Zq/I0.net
石油売るしか能がないサウジ逝って良し

769 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:22:32.04 ID:WJnh2CeK0.net
>>765
人間かw ありえるかもなw

個人的には、日本の国債も・・・そろそろ?w

おっと、このくらいにしておくか、ただの予想なんでw

770 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:22:33.53 ID:msUATCrWO.net
年が明けてから、変更されたり新たに実行されたり廃止された経済政策は何一つありません。
従ってアベノミクスと株価下落が何の関係もないのは素人が見ても明らか。
第一、下落しているのは東京市場だけではなく世界中の市場で下落している。

アベノミクスを批判するのはいいですが、株価が上がれば「バブルだ・庶民には関係ない」といい、下がれば「アベノミクス失敗」という頭のおかしな人間がいるのが不思議です。
安倍を批判しないと死ぬ奇病にでも冒されているんですかね?

771 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:23:10.29 ID:DjTuUvX40.net
新年早々から波乱だなあ。
明日の晩にアメリカ雇用統計が出る。これが良ければ一旦下げ止まるが、悪いとまた下がる。

772 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:24:01.80 ID:aXJd3KV70.net
シャープや東芝も終わりだしな
日本はもう後進だよ

773 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:24:51.97 ID:6K1F3WR60.net
去年までの政策みるかぎり
アベ、クロダは
株に関してムノーだぞ

774 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:25:38.86 ID:qPyCB96KO.net
>>770
そうだね朝生しただけだね

775 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:25:59.72 ID:RaBWA4D/0.net
中国
洒落にならない暴落だな

776 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:26:33.27 ID:jGjqogDv0.net
>>771
あんまし信用されなくなってる。てんぷら雇用統計。
中国統計レベル

777 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:26:41.25 ID:/kn3/rC00.net
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「初めての|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     | 株入門 |「アベノミクス|
   |l    | :|    | |             |l::::    -------- | 投資法 |
                                     --------

778 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:26:56.47 ID:UKB/wvsF0.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172910


 582円安で始まった4日の大発会から4日続落となり、市場はもう真っ青だ。それでなくても、市場には不気味なジンクスがある。

 大発会に株価が急落した年は、年間を通して株価が下がることが多く、
2008年の大発会も616円安と大幅下落でスタート。その後も軟調な相場が続き、秋口のリーマン・ショックで大暴落した。
 バブルがはじけた90年も大発会は202円安、翌日も438円安と続落し、そのまま上がらず、バブル崩壊。

ちなみに、08年の年間騰落率は39.7%、90年も38.4%と4割近く下落。大発会に301円安となった
98年も7.5%下がっている。この“ジンクス”に従えば、今年の株価は最悪で1万1000円台まで暴落する計算だ。

779 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:27:25.92 ID:HX97Zq/I0.net
みんなで暴落すれば相対的には無問題?

780 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:27:45.10 ID:qPyCB96KO.net
そもそも失敗なんだから「株価が下がったから失敗」じゃねーし

781 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:28:21.54 ID:fBTfu+Hi0.net
>>770
何もしてないから下がってるわけで
しかも、無能だから何もできないと見透かされてる

782 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:29:17.39 ID:WJnh2CeK0.net
>>770
世界的な金融緩和の流れに乗ったのも安倍政権発足時からの日本株だぜ?w

つまり、あのまま民主政権でも肉系15000以上は行ってたよw


てか、マーケット評価は、総じて「黒田バズーカのおかげ」
あとは俺らの年金でインチキ官製相場で下支え←これが安倍のやったこと

783 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:30:03.57 ID:hYVvy0yyO.net
スプーク!古舘、参院選出馬。

784 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:31:40.39 ID:gDYUwRIE0.net
これまで上海は3200が防衛ラインだったようだ。
次は2500前後ですかね?

785 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:31:57.67 ID:SXadejrl0.net
日本には3度目の正直って言葉があってだな

明日のCBでアジアがサーキットブレイクするんやで、んでなアベノミクス信者が電車をサーキットブレイクするんや

786 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:33:18.80 ID:gOYljs1G0.net
アベチョンはあと3年も総理か

787 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:34:11.10 ID:HX97Zq/I0.net
景気づけに戦争でも

788 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:35:39.64 ID:qLmEdwl60.net
総悲観は買いか。
パナソニトヨタあたり安くて手が出そうだ。
三木谷と柳井はイランw

789 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:37:06.93 ID:7MMVxHvg0.net
>>1
年金はちゃんと2万円代で全部売ったんだろうな??
国民の貴重なお金だからね。まさかまだ売ってないとかいわないよな??

790 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:37:26.87 ID:jGjqogDv0.net
なんでもいいが 腹が減るのはいやだ

791 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:37:35.50 ID:gDYUwRIE0.net
>>786
株が暴落すれば安倍は降ろされるよ。

安倍一強は景気株価に支えられていたんだからな。
円安誘導で庶民の財布からカネを盗みとり、
株やってる金持ちやハゲタカ・ファンドにくれてやっていただけ。

792 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:38:10.21 ID:msUATCrWO.net
>>781
何をしろと?

793 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:38:51.68 ID:UKB/wvsF0.net
オイルマネーが戻らないと2万円超えは困難
短期筋資金しか入ってこない日本市場の行方
http://toyokeizai.net/articles/-/99704

中原 圭介 :経営コンサルタント、経済アナリスト 2016年01月07日

2016年は始まったばかりですが、7日午後3時の時点で日経平均株価は1万7700円台に落ち込み、
ドル円相場は117円台に突入する場面も見られています。日本経済新聞の元旦の記事には、
毎年恒例の経営者による株価予想が掲載されていますが、20人の名だたる経営者のうち、
すでに18人が株価の下値予想を外している状況にあります。

大企業の経営者の方々の予想でいつも不思議に思うのは、なぜ金融大手やシンクタンクの予測に
依存しすぎているのかということです。まっとうな企業の経営者であるならば、株価や為替を予測する時に、
金融大手やシンクタンクなどの予測は当てにならないということは、これまでの経験で十分にわかっているはずです。

日本株に大きな影響を与える海外投資家の動向については、長期的に腰の据わった資金を扱っている投資家ほど、
世界の株式市場の先行きを慎重に見ている向きが多いという事実があります。昨年7月の時点ですでに、
ウォール街の早耳筋の銀行投資家たちは米国株の上昇は望めないと考えていましたし、8月のチャイナ・ショック以降は
米国株だけでなく、日本株や欧州株の上昇余地も乏しいと考える欧米投資家が増えてきていたのです。
すなわち、長期的な視点に立つ投資家ほど、中国リスクがいつ蒸し返されるのかを警戒していたわけです。

過去数年間、日本株を大幅に買い越してきた海外投資家のうち、長期投資家の代表であるオイルマネーは
昨年8月〜9月に日本株を大量に売り払いました。その証拠として、産油国の政府系ファンドとされる大株主の名前が、
数々の日本を代表する企業の上位株主から姿を消しています。(以下略)

794 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:39:05.61 ID:hKrE0/Bc0.net
>>789
売ったら配当入ってこなくなるしね。信用売りも先物売もできんとこが辛いとこだ、年金。

795 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:39:12.01 ID:2hSW8okt0.net
ものの見事に世界中株価下がってるな

796 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:39:34.98 ID:jGjqogDv0.net
>>792
竹中を首にしろ。

797 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:39:40.15 ID:C9cEEccZ0.net
ブーメラノミクスか

798 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:39:47.06 ID:msUATCrWO.net
>>782
お前は日本語が下手だな。
何が言いたいのかわからん。

799 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:40:14.49 ID:QSIJ0sMT0.net
中国経済に引っ張ってもらってただけで安倍が何かして株価が上がってたわけじゃないからな
中国が落ちれば日本も落ちる簡単な話

800 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:41:05.43 ID:PqOKhggp0.net
>>789
年金は今年の4月から売るんやで

801 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:41:51.47 ID:kgEPsarK0.net
安倍ちゃん「お前らの年金なくなっちゃったけどドンマイw」

802 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:42:56.32 ID:fhDTccnV0.net
>>770
左翼は馬鹿と低知能がやるものだからな
知恵遅れだから年金連呼しかできない
年金なんてなんも問題ないのになw

803 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:42:56.80 ID:RIxM2MvL0.net
>>791
そうかな?
安倍が暮れにあれだけ売国政策やったのに
まだまだ安倍信者はマンセーしてるよ

804 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:44:28.11 ID:nChMFlUV0.net
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i  アンダーヘアコントロール!
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

805 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:44:56.94 ID:SUc/z1sO0.net
中国がまた新たなルールを発表
中国株を売れるのは明日だけだから、またサーキットブレーカーが
発動するだろう?

中国:大株主の保有株売却「3カ月に1%以内」、禁止令解除で新規定
http://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20160107_00920160107

中国証券監督管理委員会(証監会)は7日、上場企業の大株主や経営陣による保有株の売却禁止措置が期限を迎えるのに伴い、
急速な需給悪化を避けるための新規定を発表した。今月9日付で実施する。

新規定では、大株主が市場で保有株を売却する場合、3カ月内に売却できる株式を発行済み株式の1%以内に制限。
また、売却の15営業日前までに、計画を開示するよう義務付けた。

この禁止措置は、昨年夏場の株価急落時に、6カ月間の時限措置として導入されたもの。証監会は昨年7月8日、
上場企業の株式5%以上を保有する大株主や役員に対し、同日付で保有株の売却を禁止すると通知した。
禁止措置の解除により、大口株主による潜在的な売り圧力が強まると警戒されていた。

新規定の実施により、「大株主の“売却ラッシュ”が起きる懸念はなくなった」と証監会は説明。ただこれが同時に、
「国家隊」と呼ばれる中国証券金融公司(中国の証券金融会社)などの買い支え縮小を意味するものではないと強調している。

806 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:46:11.31 ID:Wq5u3Xk00.net
俺が株が始めるといつも中国のせいで株下がる

807 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:46:11.35 ID:NPMmH/aX0.net
14500で待ってるわ。
そこまで来たら全力で行く

808 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:46:11.95 ID:hcrqAxV20.net
良い材料がないからな

809 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:46:22.51 ID:fhDTccnV0.net
>>805
追い込まれた底辺左翼と在日シナチョンの悲鳴が心地よい

810 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:46:26.75 ID:k7lHixqK0.net
素人が騒ぎ始めたから気をつけるかな

811 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:46:28.99 ID:pBNBsMG70.net
日銀金融緩和覚せい剤の打ち過ぎで

本当に必要なときに効かなくなる。

812 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:47:06.92 ID:2QPzSugD0.net
>>703
それただのギャンブラーだよな

813 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:48:03.85 ID:6uqS1zLu0.net
株買う気になれんわー 日本企業が成長するという良いイメージが持てない

814 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:48:31.84 ID:2QPzSugD0.net
年金が空売りすりゃいいのにな。かなう機関いないだろ。

815 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:49:32.12 ID:k7lHixqK0.net
GPIFが空売り始めたら日系ちゃん4000円だろwwww

816 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:50:40.15 ID:UKB/wvsF0.net
>>805
ちょおおおお

817 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:06.49 ID:gDYUwRIE0.net
短期間に株価が2倍3倍に跳ね上がったんだ、こんなのバブルにきまっているよ。
バブル崩壊なんか時間の問題だったのさ。
14000円で株をすべて売ったという杉村太蔵くんが正しいの。


欲張って追加で仕込んだおバカさんが多そうだ、ざまぁ。

818 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:25.08 ID:/YEPzt120.net
年金が、年金がーっ
溶けていく…

819 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:46.22 ID:hKrE0/Bc0.net
>>807
17000じゃ高い、14000になったら買うという人間は実際に株価が14000になると
14000じゃ高い、12000になったら買うと必ず言う。よって永久に買えない。

ポイントはそういうこと言ってる人間がリーマンショックの日経7000台のときに
全力買いできたかどうか。

820 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:51:47.13 ID:ObvE+FHi0.net
インチキ賭博に国民はもう白けてるだろ。
株なんか白けさせたら終わりだろw

821 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:52:05.41 ID:MdPHTAD00.net
サヨク「株価なんてワイに関係ない。」
安倍「関係ないと言ってたおまいらの年金がwww」

822 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:52:43.08 ID:k7lHixqK0.net
買い豚が狼狽してドテンした所が底だからなあ
うーん

823 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:25.92 ID:nChMFlUV0.net
>>805
強制的に売れなくしただけかよwwwさすがジャイアンwww

824 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:31.93 ID:icAqGHE50.net
明日 無理して500円分あげるkじゃろ

825 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:37.22 ID:MdPHTAD00.net
キンペノミクスの破壊力抜群です。

826 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:53:51.54 ID:xtIsJnb60.net
バカ政府の官製バブルだっただけ
株価が高けりゃ景気がいいと勘違いする愚民だましたつけはでかいわ

827 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:54:02.04 ID:nChMFlUV0.net
明日はハゲそうな気がする。ダウが元気ないからなんとも言えんが。

828 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:54:09.25 ID:+EOpUXN70.net
>>805
中国は何でもありだな

829 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:55:11.05 ID:WIE1mY9G0.net
>>1
中国経済失速の仕業だな。

830 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:56:04.17 ID:46jITXmG0.net
>>744
ドリル再始動して更新してるけどwww

831 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:56:29.53 ID:icAqGHE50.net
何妙放連下教

お陀仏様です。

832 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:56:52.61 ID:gDYUwRIE0.net
安倍っち、もうダブル選どころじゃないからな。
イカサマ経済政策の化けの皮がはがれて、どうするつもりなんだろうか?

833 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:57:12.43 ID:gXU8lQcJ0.net
年金とけちまったなぁ。株に投資する割合高めるって政策転換しちまったからなぁ。
これからの年金運用は博打だぜ。 今年は一喜一憂するぜ。

834 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:57:51.43 ID:icAqGHE50.net
お陀仏様

835 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:58:23.21 ID:SUc/z1sO0.net
中国の何でも有りな相場の影響を一番受ける日本はだらしないw

836 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:58:26.21 ID:MdPHTAD00.net
明日の上海市場は
「開いて25秒で合掌」だわなw

837 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:58:45.86 ID:WIE1mY9G0.net
>>1
日本経済が悪化したら、それは100%中国の仕業なのは明白だよな。

我が国のアベノミクスに泥を塗らないよう
もっともっと中国人は日本に爆買いに来てわび入れろや、タコ!

中国人の爆買いは、アベノミクスの目玉政策なんだからよ。

838 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:58:51.54 ID:Efa/J/kq0.net
分散投資しておけば安心
あっちが下がってもこっちが上がるから

とか言うけど、下がるときは同時に下がるじゃん

839 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:00:03.36 ID:nChMFlUV0.net
南無妙法蓮華経…南無妙法蓮華経…

840 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:00:56.56 ID:2xhwAoxt0.net
まだまだ割高だから下がる

841 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:00:58.05 ID:k7lHixqK0.net
しかしワロタ

842 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:01:41.13 ID:7cLDjMkQO.net
民主党は年金溶かすようなことはしなかった

843 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:01:44.72 ID:WIE1mY9G0.net
今回の株安は、中国が悪いだろ。

何てったって、アベノミクスの目玉は、

1、中国人の爆買い
2、民泊推進(大量の中国人観光客受け皿)
3、白タク(大量の中国人観光客への廉価な移動手段提供)

なんだから、中国人にはしっかりとした自覚を持ってもらわないと。

844 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:01:58.56 ID:6uqS1zLu0.net
アレ、国難っすか?

845 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:02:02.94 ID:XSqXxrj50.net
もう年金では支えられなくなってんだろ
中国と同じ
実体は平均株価10000程度だわ
バブルの時じゃないんだから今でも高すぎ

846 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:02:38.37 ID:PbO/pKxv0.net
日本の景気が悪くなっていく
せっかくバブル期並みまで回復したのに

847 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:38.24 ID:BrLO0ZpE0.net
新春安売りセールで養分を募ってるだけにしか思えない

848 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:03:53.01 ID:ObvE+FHi0.net
安倍ちゃん辞め時を間違えて地獄モードに入ってるなw

849 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:04:19.07 ID:WIE1mY9G0.net
2016年は、中韓と南沙あたりで全面戦争すれば戦争特需で景気は持ち直すだろう。
そうすれば
2020年には好景気で東京五輪を迎えられる

850 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:04:20.53 ID:PEtQdwTW0.net
こりゃ暫く買えねーなぁ。

851 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:04:34.01 ID:2QPzSugD0.net
>>837
爆買いとかそんなもん実はほんのちょっとしか影響ないんだよ…。
日本が貧乏な観光立国なら影響はでかいが

852 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:05:08.09 ID:no4VGwbk0.net
株高と庶民の実質賃金は全く関係ないことが証明されただけだ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:05:59.05 ID:G0RuoUH70.net
消えた年金 2007年 安倍内閣
漏れた年金 2015年 安倍内閣
溶けた年金 2016年 安倍内閣 ←New!!

どうなってるのこれ

854 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:06:56.58 ID:WIE1mY9G0.net
敵国中国が、もっともっと日本に来て爆買いをやるように仕向けないと、日本の景気再浮上は無い。
共産主義者は厄介なんだな。


国内景気は、バブル越えはしているけど。

855 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:08:05.09 ID:/2Cfa09p0.net
俺が買った途端に-1300円とか天才過ぎるな

856 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:08:09.75 ID:7YdnfXuT0.net
日本の景気は中国人頼みwwwwwwwwwwww

857 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:08:29.70 ID:3ngCGTRz0.net
底が抜けたか

858 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:08:31.42 ID:hKrE0/Bc0.net
>>852
株高と新卒の就職率が比例、失業率と反比例することも証明された。

つまり、株高は就職機会を増やすが、労働者の賃金には反映しないってことだわな。
要はせっかく就職できたのだから、ボーナスは貯金しないで投資に回しなさいと。

859 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:08:36.76 ID:gDYUwRIE0.net
安倍は次の選挙で退陣だろうな。
参議院だけだって涼しい顔して居座れないから、とくにゲリゾーはね。
で次はしょうもない小物が総理になりそうだ。

日本もお先真っ暗だ。

860 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:08:42.38 ID:7YdnfXuT0.net
安倍の唯一のご自慢がwwwwwwwwwwww

861 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:09:05.52 ID:eM05aCIL0.net
円高進んでるから明日は−500円からスタート

862 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:09:09.81 ID:J9Kj5nq90.net
うわあああ、ぼくのお金が〜

863 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:09:40.50 ID:txdTjjWx0.net
先物15500接近中wwww

明日大丈夫か?

864 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:09:42.16 ID:rvMB1jWF0.net
年金とかして責任問題
自民参院選敗北か

865 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:10:27.81 ID:NtkA0MwY0.net
円安になった分とその勢いで上がっただけだから
円高になれば下がるに決まってる
誰でもわかること

866 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:10:48.77 ID:xtIsJnb60.net
>>863
は?

867 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:11:01.50 ID:WIE1mY9G0.net
中国人観光客を対象とした免税店をもっともっと増やさないと
アベノミクスを成功裡に達成することはできない。

アカの敵国中国人どもに消費税等かからないように日常でもパスポート提示で
消費税等免税されるように手を打たないと、GDPの成長は不可能。

日本の景気がもどらなければ、それは中国人の仕業でもある。

868 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:11:25.28 ID:NtkA0MwY0.net
昨年の煽り具合からマジで信用やって追い込まれる奴が何人かいるんだろうね

869 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:11:32.10 ID:D3ZApZMt0.net
>>863
17500だろアホか

870 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:12:33.02 ID:gDYUwRIE0.net
1ドル80円時代は海外通販で買い物をするのが楽しみだった。
それを奪ったのがゲリゾー。
株なんて庶民には無関係、円高がいいの。

871 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:13.97 ID:ObvE+FHi0.net
先物―700w

872 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:16.55 ID:O69vOMqgO.net
おい!安倍!年金クジラか黒田バズーカの発射至急たのむ!

873 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:18.98 ID:k7lHixqK0.net
>>868
誰かが破産しているから
大きく儲かるのだよ
明日は我が身
渡世人家業は死と隣り合わせ

874 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:13:21.08 ID:Efa/J/kq0.net
この道しかない!アベノミクス

とか言ってたけど・・

875 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:14:18.17 ID:SN4Ag/cb0.net
金持ちから金が滴り落ちて来ないんだったら円高の方がマシじゃい

876 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:14:31.17 ID:ObvE+FHi0.net
円高キター!

877 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:14:40.28 ID:q3zBlizp0.net
吐き気してきた

先物
-525.00


▼2.91%


もしアホールドしてたらと思うとな

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

878 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:15:45.78 ID:pUHv9Fqk0.net
17500の壁が堅陣だw

879 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:15:48.81 ID:l9Z0N+AN0.net
どうも 株一辺倒から政策変更したみたいだな
後はわかるよな

880 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:16:00.07 ID:WIE1mY9G0.net
仕事中もデスクの下で上司や同僚に見つからないようデイトレード。
俺のような意識の高いサラリーマンは、そうやって時間を有効に使う。
片手間では株は勝てない。瞬時で勝負は決まるし、刻々と潮目が変わっていくからな。

自分の金には、もっともっと働いてもらわないと。

881 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:16:37.95 ID:D3ZApZMt0.net
>>703
どこが安値になるかなんていうのは個人にとっても大口の機関投資にも分からんよ。
>凍死化の9割がデイトレとスイングなんだとよ
だから大部分の投資家は利益を上げられない。
ポイントを見つけて、買い下がる。
これが勝利の方法だね。
日経が1000円や2000円下がった程度で大騒ぎする人は、ポジションが身の丈に
合っていないだけだよ。

882 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:16:42.29 ID:CYI5LpGf0.net
円高還元セールマダー?

883 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:16:54.33 ID:ObvE+FHi0.net
早く116円台が見たいな

884 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:16:57.11 ID:46jITXmG0.net
>>877
大30枚18800Sの俺は笑いが止まんねえよwww

2万の時といい年末といい公金さまさま

885 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:17:03.66 ID:q3zBlizp0.net
>政策変更したみたいだな

外部要因で言ってること変わってるだけだろうがwwwwwwwwwwwアホがwwwwww

886 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:17:16.59 ID:gDYUwRIE0.net
ゲリゾーの仕組んだイカサマ相場が華麗に崩壊と。
もとは8000円だったんだ、その後大して成長もしていないんだ、最大限11000くらいだろうが。

887 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:17:38.91 ID:XUcBNMOS0.net
中国が悪い
挑戦国が悪い
民主党が悪い

888 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:17:41.22 ID:k7lHixqK0.net
去年も死んだハゲタカおったしな
大人も一枚岩じゃないみたいよ

889 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:18:15.62 ID:WIE1mY9G0.net
風水を理解すれば、株はまず勝てる。

それより、敵国アカの中国観光客をもっと大量に呼び込めよ、国内消費のカンフル剤となってるからな。

890 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:18:23.07 ID:ObuaGin20.net
先物17500一瞬割った。
http://i.imgur.com/OBrUHUq.jpg
今は17500の攻防。

891 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:18:58.25 ID:ObvE+FHi0.net
円ツオイ!円ツオイ!円ツオイ!

892 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:19:02.26 ID:q3zBlizp0.net
お前らのチンケな資産(笑)が増えようが無くなろうが知ったこっちゃないwwwwwwww


はやく下痢をぶっ叩けwwwwwww
またあの腹痛くなった顔が見たいwwwwwwだけですwwwwww

893 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:19:49.33 ID:gDYUwRIE0.net
>>890
その「恐怖指数」って何?w

894 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:19:49.35 ID:46jITXmG0.net
>>890
744 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/07(木) 17:08:45.16 ID:fSozAu6K0 [2/2]
まぬけが踊らされてるところで見事に底打ちリバウンドしたわけだが

202 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/07(木) 18:02:41.86 ID:fSozAu6K0
ほらバウンドした
こんなの一時的だから


大丈夫かな?

895 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:19:59.72 ID:/kn3/rC00.net
    安倍はどこだーーーーー!!!!!
     ______        ───                  
    /_,,    ,,_  \                                 日経平均ライブ
   / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \ . |`ヽ、   ────   .            | ________ ..|        
  / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ. |::::ヽl                        | |    /|       | |        
  |三(__|___)三、   |....|:::::i |  ─────    ..          | |   / |      | |      
  |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |..|:::::l |                        | |   /  |      | |          
  |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l ..|:「   ─────               | ||  /   |       | |         
  ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / / (___ )                        | | 'l,/  _ |     | |         
   \ """"""     / /  /  /  ─────.               |  ̄ ̄ ̄o o|o ̄ ̄ ̄___|        
    l━━(t)━━━━┥                               ̄ ̄l二二二 |.二l ̄ ̄           
                                                      |                   
                                                        |   

896 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:20:06.64 ID:B1SrGcHY0.net
うっひょー、500割ったんか。

897 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:20:34.53 ID:hKrE0/Bc0.net
>>893
ボラリティーの大きさ

898 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:20:50.54 ID:46jITXmG0.net
>>893
相場のふり幅の指数

899 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:20:56.00 ID:D3ZApZMt0.net
>>877
先物1枚って現物株1750万円分を動かしているのと一緒だからね。
ホールドするのはある程度の資産が必要だね。

900 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:20:56.01 ID:zQ9G3uNI0.net
とりあえず馬鹿ウヨを晒しておきますね^^^^^^

224 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/10/01(木) 16:36:53.39 ID:+XkoqXa80
2万円なんてただの通過点

日経平均10万円まで行くよ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443682215/224

616 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/11/30(月) 18:50:38.97 ID:e+hdDuUZ0
へーき、へ〜き!10〜12月でチャラになるよ。N225/2万円超えは既定路線!
黒田がまたぶっ放すから見ててごらん。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448871941/616

65 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 15:55:33.15 ID:FUwa4ELS0
株は昨日2万円台に戻ってるし。
年金積立金の株式運用枠を増やしたんだから、運用損も運用益も増えて当たり前。
年金運用は本来長期投資なんだから短期変動で一喜一憂する脳足タリン、反日マスコミ意外には居ないだろう?w
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448951344/65

230 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/01(火) 18:20:34.23 ID:jCpFdMYsO
あーあ

せっかくいきりたって記事にしたのに
株価がまた2万円に乗せちゃったww
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448951344/230

277 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/10(木) 11:30:46.51 ID:faRxuehi0←ガイジかな?
年末か年初に2万円乗せたいから
今渋ってるんでしょwwwwwwwwwww

お前らは操作されてるだけwwwwwwwwwww
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449708807/277

901 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:21:23.18 ID:uXRB1Szf0.net
全て中国

902 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:21:54.83 ID:46jITXmG0.net
>>897
その質問する奴にボラがわかるわけないだろwww

903 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:22:01.15 ID:ObvE+FHi0.net
もうネトサポは逮捕されるレベルだろ

904 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:22:07.70 ID:hKrE0/Bc0.net
>>899とお嘆きの貴方に日経ミニ

905 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:22:14.10 ID:/kn3/rC00.net
【週刊ポスト 新年特大号】
日本経済絶好調! こんな「大相場」は2度と来ないかもしれない
増税前駆け込み需要 選挙前景気対策 米利上げ 不動産市場 
これほどの好材料尽くしの1年間は「奇跡」としか思えない

アホ週刊誌は永久保存じゃーーーーー!!!!ww

906 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:22:34.78 ID:89Eitca80.net
もっと下がらんかい
株式市場が日本をめちゃくちゃにしとる

907 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:23:21.15 ID:gDYUwRIE0.net
イケイケ、円高行けー、ゴーゴー

908 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:23:24.00 ID:k7lHixqK0.net
>>905
苦笑

909 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:23:30.70 ID:uXRB1Szf0.net
買い増しだろ。儲ける奴は大きく負けもする

910 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:23:32.37 ID:46jITXmG0.net
ダウ先-500余裕で突破か
ドル円も持ちこたえてないしこりゃいったな

911 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:23:34.37 ID:ZAyjMVxB0.net
2000位いっきに下がれや!!

912 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:23:57.74 ID:pUHv9Fqk0.net
ダウ先物が−$500ですよ

913 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:24:15.11 ID:zQ9G3uNI0.net
原油もあっという間に下がるな

914 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:24:25.11 ID:CYI5LpGf0.net
もし明日で年初5連続黒星だと何年ぶり?

915 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:24:40.87 ID:Agu6TvUX0.net
もっとガンガン円高になれよ
株も一万円割り込め

916 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:00.21 ID:8zB3NKwI0.net
こりゃ、明日-1000スタートだね。
嫌自民待ったなし。

917 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:04.48 ID:pGllNjCD0.net
>>96
ヨーロッパもアメリカの先物も絶賛炎上中

918 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:04.89 ID:gDYUwRIE0.net
>>905
バブル経済のときも同じ、マスコミがあおるときはすでにプロは逃げモードだよ。
逃げるためにマスコミを使っているんだろう。
ポストや現代はいつもステマのオンパレード、ちょっと見ればすぐ分かるレベル。

919 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:06.46 ID:ObvE+FHi0.net
奮えるほど円がツオイ!

920 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:09.70 ID:NtkA0MwY0.net
倍プッシュだ!

921 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:25:34.39 ID:46jITXmG0.net
500防衛隊の沈黙確認

922 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:26:03.58 ID:lRQ2OnS30.net
早くどんどん死んで欲しいわ、死ね死ねw

923 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:26:38.89 ID:C6oaGWqH0.net
暴落で賃上げなしよぉ〜w

924 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:26:55.94 ID:Agu6TvUX0.net
>>914
年始バタついた年って記憶にある限りでは阪神大震災とオウム事件の年
1995年だが株価は知らん

925 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:27:29.30 ID:/kn3/rC00.net
【速報】

安倍が執務室から株価ボードを撤去www

926 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:27:51.92 ID:oZ0jWkHp0.net
中国市場のオープンと同時に日本もドスンと下げるからな。
その時間帯だと下げは 中国>豪州>日本 てな感じではあるが。

927 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:27:52.32 ID:ObvE+FHi0.net
円高にしてハゲタカ買収しようぜ

928 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:27:55.57 ID:/wEhyB9D0.net
アメリカがこの市場をどう見てるかだな
アメリカが対策すれば平常に戻る、それだけなんだけど

929 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:28:31.52 ID:zQ9G3uNI0.net
>>914
たぶん新記録じゃない?

今日で大発会から4日続落は21年ぶりの快挙だからアベノミクスすげーわ

日経平均、21年ぶり年初4日続落 95年以来
2016/1/7 15:11
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXLASFL07HEH_07012016000000

930 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:28:55.35 ID:lw6T+Fku0.net
やっぱ実力じゃない
円安とGPIFで上がっただけのドービング相場なんて
ちょい風が吹くだけでこんなもんさ

931 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:29:18.53 ID:rGx15Sfl0.net
アホノミクス!終わりの始まりだ!
民主党のほうがマシだった。

932 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:29:21.95 ID:FzTOGFmL0.net
で、日本のマスゴミ&自称高学歴知的エリート経済評論家による「アベノミクスの崩壊!(キリッ」攻勢はまだですか?

933 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:29:23.68 ID:Pt0v3HPl0.net
   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  ∠ て、手が震えて   >
/ ::((●))::((●))::: ゙|  < フーッ フーッ    >
|    ""r〜‐、゙゙   | <  い、息もできん.  >
|    ::::))⌒,ゝ   |  <  フーッ フーッ   >
ヽ   ::::(二´ノ,,   /  //∨∨∨∨∨∨∨\/

934 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:30:22.82 ID:UWOPFQoV0.net
円安に関しては国際情勢による外部要因だから
不可抗力だろ

935 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:31:10.38 ID:/kn3/rC00.net
                                 ,.へ
   ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |  浜矩子先生の 大  勝  利  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 黙れ黙れ黙れ!!!
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;

936 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:32:29.01 ID:ObvE+FHi0.net
ん?何かインチキしてる奴がいるな

937 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:32:59.40 ID:SUc/z1sO0.net
年金消失w

938 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:08.09 ID:zQ9G3uNI0.net
>>930
こっちもお忘れなく

安倍ぴょん「黒ちゃん頼むよ〜」

黒ちゃん「まかしとき〜」

日本銀行 買入れ結果(最終更新日:2016年01月07日)

ETF352億円     J-REIT12億円
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

939 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:17.92 ID:5IVRtYYH0.net
>>900
バカっていうかもろ底辺じゃんw
投資に縁のないウヨが株の上げ下げで一喜一憂してるのがホント謎

940 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:33:59.52 ID:UWOPFQoV0.net
>>935
浜って同支社の髪の毛紫の人だっけ?

941 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:34:12.96 ID:WbVmseVg0.net
ボーダーって17000だっけ?

942 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:37:07.10 ID:zQ9G3uNI0.net
ヤバいと言われてるのが通称:甘利ライン(13000円)を割り込む事態

943 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:37:16.84 ID:p5H4K/xy0.net
株価あがったの功績にしてるけどただギャンブルしてただけだしな
そら国民に実感がないわ

944 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:37:38.36 ID:Agu6TvUX0.net
ってか年金の含み損いくらよ?
目も当てられん事になってんじゃねえの?

945 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:38:34.69 ID:uBIX6i9h0.net
>>929
この続落はさすがにアベノミクス云々とは関係ないけど
昨年末に無駄な抵抗をし過ぎた観はあるよな

946 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:38:57.50 ID:SUc/z1sO0.net
>>914
新記録ってテレビで言ってた

947 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:39:02.29 ID:J7s1HnYt0.net
>>929
あれ?ついこないだ安倍ぴょんは四半世紀ぶりの好景気とか言ってなかったっけ?
天に投げたブーメランが頭に刺さっちゃったのかな?

948 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:39:05.40 ID:/kn3/rC00.net
悔しい 悔しい 悔しい
悔しい 悔しい 悔しい
悔しい 悔しい 悔しい
 
ざまぁwwwwwww
           ┌─┐
           |. ● l
           ├─┘
         _\レ'_
.      ;/__愛●国\;
     ;/.ノ└ \,三._ノ\;
.   ;/::::::⌒(( 。 )三( ゚ )\;
   ;|:::::::::::::::::⌒ (_0 0_)⌒ |.;
.   ;\::::::::::.   |++++|  ,/;
.   ;ノ      ⌒⌒   \;

  上念司&高橋洋一&バカウヨwww

949 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:40:00.09 ID:uBIX6i9h0.net
でも、1万7000円まで落ちれば
実体経済とほぼほぼバランスが取れているんじゃないか?

950 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:41:43.71 ID:k7lHixqK0.net
現物拾っている奴は多いだろうな

951 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:42:34.39 ID:eJ7ZZ4dp0.net
ドル円ロング仕込み始めた
明日の雇用統計とバイーン
月末黒田バズーカでバイーン

952 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:42:43.18 ID:nEwDRqJ/0.net
年度末に資金ショートする中小企業が続出する予感がする。

953 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:42:46.85 ID:CYI5LpGf0.net
8%の年から大型倒産はなかったけど
不正(不適切?)会計はあったからね
まだその処理も終わってないし先行き不透明やろね

954 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:43:11.67 ID:NtkA0MwY0.net
>>949
17000が底で無かったら
ヤバい

955 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:43:16.40 ID:fhDTccnV0.net
低知能の底辺馬鹿左翼が連投してるだけなのが
何の問題も無いことをものがたってるな

956 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:45:15.39 ID:rApr4i3F0.net
プロ投資家は下げてるときこそ大儲けだものな
養分だわ

957 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:45:18.49 ID:jGjqogDv0.net
>>955
かわいそうなくらい頭悪そう

958 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:45:49.10 ID:qLmEdwl60.net
寄って5秒でCBw

959 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:46:23.66 ID:WfTkSsZF0.net
これ悪いのは安倍ちゃんじゃなくて北朝鮮韓国中国だからな
おまえら勘違いするなよ

960 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:46:30.19 ID:qQ0kKTdu0.net
ドイツのほうがやばそう

世界の株価
http://sekai-kabuka.com/

世界の株価指数チャート
http://chartpark.com/world.html

961 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:46:44.39 ID:ObvE+FHi0.net
今買ってる奴は何の目的で買ってんだろうな

962 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:46:51.21 ID:2SshCWgZO.net
アベノミクスで儲けた金、アベノミクスで失っていくお前らw

963 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:46:53.77 ID:eKDzDxsI0.net
>>949
そうだろうな。
反アベノミクス派だが、そこらで反発するとは思うよ。
円相場次第だが16000切ることだけはないだろうし。
同時株安が落ち着き次第すぐにでも
19000あたりを伺う相場になると思う。
結局17000-20000のあたりをうろつくわけだから
そろそろ買い時かもね。

964 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:47:25.04 ID:/kn3/rC00.net
・FRBは利上げを決行
・ECBと日銀は金融緩和を拡大できず

これは世界中の株価を高騰させてきた金融緩和相場の終わりを意味する
そして日本を含め世界の実体経済はリセッション入りしているので崩れだすと歯止めが利かない
今年は地獄のパニック相場間違いなしwww

965 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:47:27.52 ID:jGjqogDv0.net
>>958
安心してください。アンペア変えましたよ。

966 :安倍チョンハンター:2016/01/07(木) 18:47:42.75 ID:um3Y8FNy0.net
無情のリバ無しw

信用買い残が止まらないw

967 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:48:08.06 ID:q+sPDCfO0.net
アベノミクスってスキー場のゴンドラだったんだね


あとは滑り落ちる快感だけ
(´・ω・`)ぷw

968 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:48:12.96 ID:q3zBlizp0.net
>1万7千円がバランスが取れてる

妄想もたいがいにしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

現実
17,767.34


-423.98


▼2.33%

969 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:48:14.82 ID:+Vg9MTIk0.net
>>959
株に年金ぶっこんで無ければ文句なんていわれねーよw

970 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:48:54.33 ID:MFCjzNxO0.net
今日は現物の投げ売りもあったんじゃないかな?
>>939

自称ネトウヨだが売りも買いもやってる

971 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:49:03.25 ID:U+NGe7et0.net
株価まで下がったら安倍のいいとこなんて皆無だろ

972 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:49:05.21 ID:XUcBNMOS0.net
>>949
実体経済13500円+公金ドーピング3000円の間違いだろw

973 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:50:58.37 ID:J9Kj5nq90.net
ブーメラン!ブーメラン!

974 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:52:13.15 ID:9sJi5er1O.net
GPIFの年次報告をしなければならないから、2月までのどこかのタイミングで再緩和はあるだろうが
結局それは狙い打ちされるだけなので、やっても地獄、やらずも地獄、粉飾の成れの果て
黒田があんな発言するのは、再緩和をしたくないのが本音かと。

975 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:52:29.81 ID:PWvur/Ej0.net
>>98
今年から「週間御用ポスト」と名前を変更しました。
安倍の悪口は絶対に記事にしません。

976 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:52:44.33 ID:/kn3/rC00.net
どこまで下がるか?

そんなの金融緩和バブルが弾けたのだからスタート地点に戻るだけじゃん

ズバリ ターゲットは日経1万円 ダウ1万ドルだよwww

977 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:52:51.68 ID:WIE1mY9G0.net
株だけで国家の価値は揺るがない。
中国に戦争で勝ってこその我が祖国日本!

978 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:53:03.79 ID:D0kdGQzU0.net
>>971
外国人から気持ち悪がれるあの演説調子しかないな

979 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:54:03.89 ID:WIE1mY9G0.net
今年上半期は、日経平均23,000円台は堅い

980 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:54:11.91 ID:9iWRPHC90.net
好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/2015/08/24/abe-diet-eco-idJPKCN0QT02Y20150824

今は凄い好景気らしいぞ(白目)

981 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:54:22.33 ID:b133PCPk0.net
大手証券会社が電話営業かけてきたらヤバい。

982 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:56:22.53 ID:HX97Zq/I0.net
オリンピックまで我慢?

983 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:56:51.53 ID:vQKArfT/0.net
>>980
本気で頭にウジ湧いてる人間が
国のトップとかwww

いやー、ホントに政治家全員、マジで病院行ったら???

984 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:56:58.26 ID:WIE1mY9G0.net
FXがチャンス

985 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:57:02.58 ID:wYNIAWHZO.net
おらクソ安倍なにか発言しろや

986 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:57:20.08 ID:C6oaGWqH0.net
オリンピックまでに中折れw

987 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:57:44.01 ID:fhDTccnV0.net
馬鹿左翼が年金連呼しかでkなくてわろたw
やっぱ馬鹿だから左翼になるんだなw

988 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:58:19.94 ID:qLmEdwl60.net
>>985
バイ マイ ァベーノミクス

989 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:59:07.05 ID:XSqXxrj50.net
          バカ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   海外に60兆ばらまき
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  株に年金をぶっこみ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   公務員の給料も上げて
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   赤字国債もどんどん発行しちゃうよ
        ヽ    /  l  .i   i /  
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    どうせツケ払うの国民だし 
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

990 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:59:07.99 ID:jGjqogDv0.net
アッカンベーのミクス

991 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:00:05.39 ID:HX97Zq/I0.net
安倍ちゃんは誰の味方なん?

992 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:00:41.73 ID:fhDTccnV0.net
すぐブーメランするの待ってるよ
底辺で非正規の馬鹿チョン左翼君w
あ、年金なんて株がいくら下がっても含み益が一時的に減るくらいだからw

安心してなきわめけ馬鹿左翼w

993 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:00:50.45 ID:qUtzOa4wO.net
まだ米経済は悪くないし
中国GDPも5%台になるわけでもない
春先には復活するはず
逆張り個人は仕込んでおけ

994 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:01:21.83 ID:tx3k1+Aw0.net
【株式】日経平均終値423円98銭安の1万7767円34銭 4日続落の3カ月ぶり安値
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452147368/

995 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:01:28.93 ID:jGjqogDv0.net
>>991
外資に弱いのよ。特に米国禿鷹に。竹中と同類。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:02:50.48 ID:wlP0MtGo0.net
アベノミクス、大成功!!

997 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:03:07.29 ID:4pN5V6HO0.net
コリア安倍ちょんGJニダ!

998 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:04:18.90 ID:fhDTccnV0.net
馬鹿左翼が息切れしててわろたw
さっさと埋めろよw

999 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:05:01.45 ID:jGjqogDv0.net
>>993
「円天マネーで買わなきゃ馬鹿よ」と言ってたおばはんみたいなやっちゃなww

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:05:08.07 ID:n1memWL20.net
コリア奥田愛基GJニダ!
コリア池原利運GJニダ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200