2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】スターバックス、先頭の5人組による福袋108個買い占めについて利用客に謝罪★2

1 :旭=1000 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2016/01/07(木) 05:52:53.69 ID:gkvhMOtM*.net ?PLT(13557)

1月2日、「スターバックス・コーヒー」のある店舗が福袋を販売したところ、
先頭の5人組が在庫108個をすべて買い占め、後ろに並んでいた客が
購入できない事態が発生しました。ネットでは買い占め行為や
スターバックスの対応に批判の声が続出。

スターバックス・コーヒー・ジャパンの広報担当者は
「イレギュラーな事態で購入できなかったお客様には謝罪するとともに、
出来る限りの対応に努めております」とコメントしました。

★前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452088441/

*+*+ ITMedia +*+*
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/06/news162.html

773 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:03:06.12 ID:o6qnBtoZ0.net
スタバは売っただけ、買占め客は買っただけ
それが可能な状況だったんだし、どうしようも無いんじゃない?

石北会御用達の店だし、福袋とか似合わないんじゃないかね

774 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:03:36.13 ID:i7rKAQ2h0.net
店の外に列できてんのに売れ残ったらどうしよう><とかなるかよw

775 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:03:39.06 ID:5Y1ZVnWo0.net
美容師って本当にクズしかいないな

776 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:03:43.79 ID:Ko9anuXG0.net
なんと言い訳しても、結局売ってしまったスタバが負け
おまけにコーヒーがまずすぎる
清澄白河に行って勉強しなおしてこい

777 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:03:52.42 ID:jciA/VNW0.net
スタバの不買運動でもしろよ

778 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:03:59.18 ID:uONMKCnk0.net
ベッキーは既婚相手にセックス袋で謝罪

779 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:04:15.15 ID:b0YecQqW0.net
来年以後毎年この話題が出るだろうなあ
転売厨のお仲間のアフィ厨によって

780 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:04:21.11 ID:6OL7PpiR0.net
諸悪の根源は福袋の転売を推奨しているヤフー

781 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:04:24.36 ID:+br9pn280.net
テレビ報道されだして慌てて広報がコメントww

782 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:04:30.20 ID:Zd6io9Ac0.net
>>26
表現は過激だけど、まさに言い得てる、良いこと言ってるわ
禿同ですよ

783 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:04:33.57 ID:yjlz/6Dx0.net
>>773
どうしょうもないね
それからどう騒ぐかは世間の自由だ
ニュースにもなったし

784 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:04:34.62 ID:vOaGskKY0.net
108個も買い占めるとは、ずいぶんやられたが
さて本当に希望はあるのかどうか…ボチボチ謝罪してみよう

785 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:04:50.66 ID:rga1XGmm0.net
ぶっちゃけスタバの福袋って何が入っていたの?

786 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:04:52.91 ID:MZlWy2am0.net
>>763
それどころか、椅子しか無いのに、何故かその椅子の持ち主を裏口からご案内。
椅子のあった場所には買い占めおわってから椅子の回収に人が来ただけ。
何故、店はその椅子の持ち主がわかったのかな?

787 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:05:15.35 ID:yjlz/6Dx0.net
>>785
ヤフオクで検索しろよゴミだよ

788 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:05:21.22 ID:LjkHUUnK0.net
本気なら止めますまい… 南無

789 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:05:52.55 ID:JwxeCfsr0.net
椅子だけ並べておいて、並んだことになるなんて、平和な日本だからできることだよなぁ。
日本以外だったら、椅子は盗まれるか、さっさとどかされてる。
2番目以降の全員で椅子どかして、わめかれたら警察呼んじゃえば良かったんだよ。

790 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:06:08.37 ID:blQHsjkB0.net
>>740
意識高い系ラーメン屋、意識高い系コーヒー屋、何なのだろう?

コンビニで買っても同じだろ?そこで飲食してる自分にうっとりする馬鹿のこと。

791 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:06:35.01 ID:OxFzsmAW0.net
おーおーすきかって並びなさる

792 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:06:40.38 ID:uph0wW9u0.net
個数限定じゃないから何個買ってもいいんだろ←幾らでもお買い上げ可能ですと
書いてないから駄目です 常識の範囲内でお願いします

他にも多数お客様が並ばれていますのでお一人様に販売出来るのは常識の範囲内
でしか無理です 何か問題でも? 

この対応が出来てない時点で店長は解雇

793 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:06:46.32 ID:5oMSYYBk0.net
先頭に並んだんじゃないから。違法路駐しておいて、大人数で威圧的態度、場合によっては刺青見せながらの脅迫による「割り込み」だから。個数制限云々以前の問題。

794 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:06:54.03 ID:NeE8SmOU0.net
だから謝罪だけじゃなくて店長の処遇を発表しろや!
納得できんわ

795 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:06:59.83 ID:XPFtF0+E0.net
一企業がみんなに売ろうが限定で売ろうが企業の勝手でしょ?
それより行政が天下り先を作って、自分の都合で育休の法案を作るほうがよほど極悪なのだが。

企業は、批判があれば業績不振になるだけだから問題ない、自然淘汰されればよい。

796 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:07:23.17 ID:1YvtTiqj0.net
もう行かないから

797 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:07:32.47 ID:j/wQekUK0.net
無茶を言うな!!!どう謝罪するんだ?

798 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:07:35.52 ID:J8taE+pA0.net
ノート:バールのようなもの
  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE
 Ba-alの部分空間の総和 Great.ΣBba-arl. をさらに足し合わせたもののこと。
 ばーるのようなもの を バールそのものを含めすべて組み合わせ全ての挿話を取ったもの

削除 Lv.1_up83848.jpg Lv_1_up81917-ウロボロスの紐と線分構造OOIII.jpg 2.2MB 16/01/05(Tue),22:27:44
削除 Lv.1_up83808.jpg Art-Salvia-Mirrorworld II.jpg 467KB 16/01/04(Mon),18:19:55
削除 Lv.1_up83723.jpg Lv_1_up78705+MARDUK +#2F&M.Δ.TAW-LRyDyyn ver..jpg 2.5MB 16/01/03(Sun),16:55:40
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83723.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83808.jpg [ http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83917.jpg ]Panorama.Good-Time-Chirlie=AlminiumRoundPolishedTable-II.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83848.jpg


それってなあに?それってあれのこと?それってあれでしょ?それってあれのこと並列させたいでしょ
これらは違う。
最後のは隙だらけだ という意味で実はそもそも隙がない。アモルファスという。手はつけられる隙は通常ない。
ex 隙だらけの隙 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83866.jpg (Ari bei too
それのこと。
あるいは http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83675.jpg   -Xor-sXorのためのSummari.jpg 空間/時間(Even-td 複素論的分散d
 
使える時間=(考える時間↑)+(準備時間↓)+(本番の仕事の時間[⇒]=反応[⇔])
これを 反応:反応→+反応← に分解して考えるものが 複素論的時間(配分)
imaginary i と同じ式になるが これが実部ではない というのが思考停止型立野忠則。

https://www.youtube.com/watch?v=s_Nvwdjb63w Earl Klugh - Chet Atkins Quintet 1976 ~ Good Time Charlie's Got The Blues
bg
アゲ ラクガキ(゜ω゜)

おはようぁ (・∀・)/

799 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:07:49.18 ID:n3tyfB3T0.net
後は本当にムカついてるならヤフオクなら捨てアカ使って評価潰しと転売屋の機能停止かな?
ヤフオクのシステムなんか欠陥品もいいとこなんだから、やろうと思えば何とでもなるだろw

ま、みんな年始早々捕まらない程度に転売屋イジメを楽しんでね!

800 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:07:59.93 ID:4sCMDrnN0.net
>>768
たとえばビールの残りが少ないのでお客様2杯までに
限定とか臨機応変にするのは何ら違法ではないのと同様。
契約が完全に成立するまでは売り方を決めるのは店側の
自由であるのは民法上当然でこれを規制する法律もない。
したがって本件では買占めに対抗措置をとるのは
店側の自由であると結論せざるを得ないわけで
買い占める権利や買占めに応ずる義務などは
法律上どこにも存在しないでしょね
以上は原則論だが万一にも仮に威圧していれば強要だし
その押し問答で店の時間を浪費させれば業務妨害だね
店側ではなく買占め客側に責任が発生しそうな感じだね

801 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:08:10.90 ID:sa8shIdk0.net
一人じゃなくて5人か
一人20個ならギリ許容範囲な気がする

802 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:08:27.30 ID:8iul/R4a0.net
おわびに当日並んだ人たちにひとり一個配る

803 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:08:31.08 ID:qmwD2XWY0.net
>>772
言うよ

804 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:08:42.86 ID:o6qnBtoZ0.net
本場シアトルでこんな騒ぎになったら
銃撃戦になるんだろうか

805 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:08:44.78 ID:DUT1Nbxb0.net
コメントはしたけど、謝罪はしてないよね
「きんもーっ☆」みたいに謝罪文をサイトに載せたのか?

806 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:09:10.50 ID:vfc+F4AK0.net
大量生産してオークションの相場を下げるようにしろよ

807 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:09:28.21 ID:yjlz/6Dx0.net
外資系だから謝ったら負けだもんな

808 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:09:34.36 ID:JInFbjlmO.net
吹けば飛ぶようなパイプ椅子

809 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:09:45.31 ID:6DkOF5Lt0.net
このスタバの店は美容師がフランチャイズで契約しているのか、
それとも店長が美容師なのか。そこがよくわからん。

810 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:09:47.17 ID:JUUU7zQx0.net
整理券配って並ばせて
列の管理するようなスタッフが居なかったのかな?

並ぶ人数が多くなったら
「他のお客様も居るので」で3個までとか個数制限したりして対応すれば良かったのに

811 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:09:48.68 ID:QsBA+VWc0.net
ヤフオクで福袋転売が流行る前は早朝から並ばなくても普通に福袋買えたよな。
3日に帰省先から戻ってきてから福袋を買った記憶がある。
初売りの開店と同時に売り切らなきゃいけないってきまりはないんだから売れ残ってても問題なし。
1人1個に限定すべき

812 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:10:01.37 ID:k8dIdH380.net
何という悲運!!
前方に「スタバ厨」後方に「スタバアンチ」 ゼェ、ここまでか!?

813 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:10:17.89 ID:uph0wW9u0.net
椅子を置いて道路に停めてあった車に待機 店員が椅子を撤去しようと
したら降りて来て怒鳴り散らすって感じ

それがチャンスなのにね 警察呼べる脅迫と威力業務妨害でな

814 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:10:27.13 ID:tM7JYBdU0.net
髪の毛の長いチンピラ風

815 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:10:34.81 ID:ksTjynufO.net
どんな五人組なの?
目がつりあがったやつら?

816 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:10:36.12 ID:DUT1Nbxb0.net
>>786
椅子もグルの店員が置いたんじゃね?

817 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:10:41.46 ID:6atNRHiR0.net
>>801
ねぇよwww
せいぜい数個が許容限度

818 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:10:41.57 ID:JwxeCfsr0.net
>>801
レジの会計画像が、106個になってたから、5人1人ずつに売ったのではなく、1グループに売ったと店も認識してるんでしょ。

819 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:10:58.88 ID:lF7GGan10.net
ニュースで中国人が福袋を爆買いしてるってやってた
どうせこれも中国人だろ?

820 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:11:17.44 ID:0F/dn6Co0.net
ほう 一人20個なら、日本人の爆買いだな。

821 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:11:33.01 ID:IKc9TXawO.net
>>809
スタバはサザビーの直営だけ

822 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:11:51.47 ID:EChcbsMP0.net
ぬう…少しは効いたか

823 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:11:51.92 ID:uph0wW9u0.net
会計まとめてしているしな

824 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:11:59.28 ID:JeNvkqs80.net
今回の場合は店の店員がグルでオークションで得た利益を一部店員にキックバックしたと考えるのが自然だろう

825 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:12:12.99 ID:5Y1ZVnWo0.net
コンプライアンスに問題がある企業は経営厳しくなりそうだな。
ネットですぐ情報流れちゃうんだよ

826 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:12:15.54 ID:lF7GGan10.net
しかしスタバの福袋ってそんなにいいのか?

コーヒー豆とかだろ?

827 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:12:21.24 ID:6atNRHiR0.net
日本人(業者) だからそのクソっぷりは今更感。

828 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:12:26.27 ID:pOKz0bsX0.net
あァ〜モコモコ

829 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:12:32.27 ID:blQHsjkB0.net
>>780
中古売買だけが日本経済、個人消費の綱だから規制は悪。おまえらがアラサ中古を
買ってやらないから少子化が進む。中古を限定と謳えば女子アナも売れるw

830 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:12:45.54 ID:AXgSfvde0.net
再販はよ

831 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:13:06.38 ID:bH7ImCcd0.net
ハタ迷惑な福袋だ!

832 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:13:27.58 ID:uph0wW9u0.net
>>826
ヤフオクで人気あるらしい 中身は知らんけど開けずにそこで売れる

833 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:13:37.88 ID:teTCCWmD0.net
イレギュラーなコーヒーなんて金払って飲むかよ

バカな広報、恥の上塗り

「こちらの対応が未熟でした、申し訳ありません」
って、なんでまず潔い謝罪をしないのかね 毛唐の店って

834 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:13:40.88 ID:Jh+kpKwK0.net
転売屋って何で嫌われてんの?

安く買って高く売るっていう普通の商売やってるのに、何か論理的にケチつける所あるの?

835 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:13:46.06 ID:5oMSYYBk0.net
並んでない反社会勢力5人だけを特別優待で裏口入場させて全部売るとか、
店長がグルか脅迫されたかの二つに一つしかないから。反社会勢力に利益供与したスタバには社会的に説明する義務があると思う。並んだ客への対応なんてもはや問題じゃないんだよ。

836 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:14:06.67 ID:tWY2heWz0.net
ずいぶん買占められたが、さて本当に希望はあるのかどうか
ボチボチ再販してみよう

837 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:14:12.09 ID:se+py/S+0.net
あの写真の奴ら??店長脅されたな。どう見てもDQN系で女もそれ系、顔でわかる

838 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:14:12.58 ID:i1DNykv50.net
個数制限しなかった店舗って他にもあったの?

839 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:14:17.22 ID:3VhDTGDO0.net
こういうのは転売を封じた方がいいな
不特定多数に不快感を与えるから転売サイトは有害サイトにして日本から見れなくしよう

840 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:14:45.51 ID:lF7GGan10.net
>>832
中身知らん奴が買ってくれるなら、自分で適当に福袋作ってヤフオクで売れるな!

841 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:14:54.95 ID:UHUwXtjF0.net
鍵は”転売屋”
間違いなくしばらくは奴らが台風の目になる

842 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:15:05.15 ID:06NXhpja0.net
店員もグルだろ、この極端さだとww
中国人バイトでw

843 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:15:27.20 ID:s2h12ucX0.net
レジの前に穴を掘っておいて、スイッチ押したら穴が開くようにすればいい

844 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:15:40.45 ID:6atNRHiR0.net
>>834
その安く仕入れってのは卸屋とやってろよ 
他人の迷惑を考えずに、小売の場でやってんじゃねぇよwww

845 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:15:40.70 ID:J8taE+pA0.net
削除 Lv.1_up83918.jpg Lv_1_up83247鉛筆回しのための.点-線分Image;収束しようとする力Image;ベクトル;遷移としての複素応力;比熱遷移〜潜熱的なscan 1memo... 100KB 16/01/07(Thu),09:11:34
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83918.jpg
>Full Killer
>>1-1000

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83838.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83916.jpg ;

~ Good Time Charlie's Got The Blues http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83866.jpg [ http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83917.jpg ]
bg
アゲ ラクガキ(゜ω゜)~
https://www.youtube.com/watch?v=s_Nvwdjb63w Earl Klugh - Chet Atkins Quintet 1976

846 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:15:48.71 ID:BA9wl6fB0.net
除夜の鐘

847 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:15:56.59 ID:vfc+F4AK0.net
謝罪文が公式ページから辿れないけどどこで謝罪したの?
誠意ないね
大事にしたくないから告知してないのかな?

848 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:15:56.73 ID:RvDJPqOU0.net
>>698
常連客で持ってるような店で、
地域の人を大事にしないと後がきついぞ。

849 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:15:58.69 ID:Ko9anuXG0.net
>>777
コメダは朝鮮資本に落ちたから未来はねえぞw

850 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:16:02.42 ID://aOObe10.net
>>843
ぐわァ、熱つ

851 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:16:19.20 ID:n3tyfB3T0.net
>>826
なんかコーヒー豆とコップと水筒と食券と小物みたいだよw

俺にも価値はわからんが、ヨドバシ福袋でdosとかされたらぶち切れるかもしれんから
並んでた奴等の気持ちもわからんでもない


しかし…どこが福袋なんだか…修羅袋にでも改名すべきだな

852 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:16:27.43 ID:4sCMDrnN0.net
転売を規制する立法を考えて完全に封じるべきだね

万一にも悪い人や悪い組織の資金源では困るだろう
ひとつは独禁法の不公正取引条項に組織転売を加える事が
考えられそうだね
ダフ屋の規制があればそれを真似してもよい

853 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:16:27.73 ID:t0cnBE6n0.net
ビビットで元アナ?のババアがニコタマはお行儀がいいから個数制限は必要ないとか
言ってたよ
神奈川土民のくせにハイソな奥様とか笑うわ〜

854 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:16:29.29 ID:4gLXA45J0.net
こんなんもっと欲しかったらもう一度並び直して下さいでおしまいの話でしょ
それ以上ごねるならお巡りさんを呼べばいいだけの話
つーか小売りはアレな人間相手の場合もっと気安くお巡りさんを呼んだ方が良いよ

855 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:16:34.44 ID:Zd6io9Ac0.net
ふーん、人は並んでもいなかったわけか、ひどい話だw

856 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:16:54.32 ID:J8taE+pA0.net
ばーるのようなもの を作ってみた(゜ω゜)
All
Good time to have had too 2

857 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:16:58.28 ID:D6W0nveR0.net
>>839
こんな状態でヤフオクが煽ってる。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/newyear/

858 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:17:17.40 ID:I8rSNGs10.net
めちゃくちゃだ・・・
うわさ以上・・・

859 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:17:32.51 ID:l4aGEnf+O.net
>>789
外国人だったら、次に並んでいるやつが、その椅子に座っているだろうな。

860 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:18:01.17 ID:GEC2T3Wc0.net
で、オクで売れてるの?

861 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:18:07.10 ID:sa8shIdk0.net
好きなブランドのズボン3本入り福袋あったし買ったけど(中身は見れない)二つ三つ買っといたら良かったと思った
転売じゃなくて自分用だが

862 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:18:41.42 ID:/jXxkdIP0.net
>>768
「全部くれ」と言われた時点では売買契約は
成り立ってないんだからその時点では断ることは可能

もし仮に買う意思を示した時点で売買契約が成り立つのだったら
並んでいる人間だって買う意思は示しているわけだから
買い占められていても全員に売らないといけないことになる

863 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:18:42.13 ID:nb7tdvoT0.net
へへへ

864 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:18:57.97 ID:4gLXA45J0.net
>>400
こういう時の国家権力はほんと助かるよね
俺もコンビニバイトしてた時店長からアレな客が来たら警察呼んで良いと言われてたから何回かお世話になったわ

865 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:18:58.15 ID:QOEFn3GK0.net
>>834
間に割って入るからじゃね?

本来あるべき姿
店:限定商品を売って人気をあおり、在庫リスクを小さくする
客:欲しいので買う
中古市場へは、いらなくなったものを出し欲しい人が買う

転売屋
店と客の間に入り、しかも複数個の買い占め
本当は買えるはずだった客は、転売屋に不当にマージンを払わなければ買えなくなる

地理的に遠いから仲介してもらうのではなく、無理やりに割って入って金を取るからじゃね?

866 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:19:06.18 ID:0F/dn6Co0.net
禍袋だな。 買ったものに災いおとずれる。

867 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:19:14.35 ID:J8taE+pA0.net
Lv_1_up82027-ami- あみ=漁網とEm系Monnalでの++123.252.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83830.jpg

868 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:19:24.34 ID:t0cnBE6n0.net
ヤフオクには福袋転売特集ページあるからね
金儲けなら何でもやるヤフオク

869 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:19:27.28 ID:+F2+0T+Q0.net
チンピラ出品の福袋を落札したら危ない目にあいそう

870 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:19:33.70 ID:jY2S39s50.net
出来る限りの対応に努めております ×

出来る限り何もしないように努めております ○

871 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:19:45.01 ID:6atNRHiR0.net
>>861
それもせいぜい2-3個だろ。
1人あたり20個も買うバカが異常。

まぁ仮に個人用として20個欲しかったとしても、普通ではないし。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:19:52.00 ID:3VhDTGDO0.net
>>857
あそこの反日っぷりどうにかならんの
トップからして日本を壊したがってる

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200