2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】スターバックス、先頭の5人組による福袋108個買い占めについて利用客に謝罪★2

1 :旭=1000 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2016/01/07(木) 05:52:53.69 ID:gkvhMOtM*.net ?PLT(13557)

1月2日、「スターバックス・コーヒー」のある店舗が福袋を販売したところ、
先頭の5人組が在庫108個をすべて買い占め、後ろに並んでいた客が
購入できない事態が発生しました。ネットでは買い占め行為や
スターバックスの対応に批判の声が続出。

スターバックス・コーヒー・ジャパンの広報担当者は
「イレギュラーな事態で購入できなかったお客様には謝罪するとともに、
出来る限りの対応に努めております」とコメントしました。

★前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452088441/

*+*+ ITMedia +*+*
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/06/news162.html

37 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:20:04.71 ID:HdaPKwJ50.net
お前らとりあえずお茶でも飲んで落ち着け

38 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:20:05.27 ID:rnCMXivO0.net
絶対に許さない

39 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:20:51.62 ID:c9adS5sA0.net
>>1
なんで予約販売にしなかったの?

40 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:21:14.45 ID:iglGxNtg0.net
auctionで大量出品している転売屋に関しては国税動けば問題無いだろ。
絶対税務申告してないから。
普通の自分のつかっていたものを売却するのとはわけが違うからな。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:21:19.89 ID:fDIB/T/U0.net
スターバックスの福袋ってコーヒー豆とかティーカップとか入ってるのか
そんなの並んでまで欲しいものなのか

42 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:21:26.41 ID:c9adS5sA0.net
寒い中待ってた人がかわいそう

43 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:22:36.91 ID:6n0i8D2j0.net
店側の対応はあまりにも稚拙。
カサノバはさっさと謝れよ。

44 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:22:50.76 ID:tc0iWOAx0.net
結局のところチョンだったじゃねーか!

45 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:23:32.33 ID:aovbZXLI0.net
客「福袋全部下さい」
店員「かしこまりましたぁ!ありがとうございますぅ!」


スタバ店員バカすぎwwwwwwwww

46 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:23:37.93 ID:ocHIam4IO.net
>>31
寒い中並ばずに済むじゃん。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:24:07.55 ID:sS+H4GNPO.net
普通は1人1個だろ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:24:25.19 ID:tz5Dnknv0.net
昨日の低能また来るかな

49 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:25:09.59 ID:1lyGr9OD0.net
>>43

50 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:25:26.98 ID:XwLIU/CC0.net
>>42
先頭転売ヤーは、椅子だけ置いて、本人は並ばずに場所取りしてたらしいな

51 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:27:49.73 ID:0Q2JBx3+0.net
店長が一般客に買い方の説明してる間に
半グレが別の入り口から店内に入って運び出し
どう見ても店長グルだろ
本社はちゃんと店長本人の言も出せよ


と言うと必死でグル説を否定する奴が出てくるのが面白いw

52 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:27:54.73 ID:blQHsjkB0.net
>>46
普通にスタバ店舗で売ってるから。半分は仕込み入札として「これが流行です」と
言えば定価上で買う馬鹿がいるから。オレオレがなくならない理由。

53 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:28:52.87 ID:KGWS+bkE0.net
普通はおかしいとなって上に行くんだけどな

54 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:29:16.73 ID:thy6+Hha0.net
ステマもういいよ

55 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:29:54.48 ID:ufModWlh0.net
>>1
コレ
謝ってないです 今後スタバ客見かけたら変な笑い出そうで困る

56 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:30:47.35 ID:M213iM1Z0.net
>先頭の5人組が在庫108個をすべて買い占め、

2番目の人も買えなかったって話だったけど
先頭5人がグルだったのかよ

57 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:31:57.68 ID:uWG6L5uV0.net
グル店長の取り分は何%なんだろうな

58 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:32:02.94 ID:sVNYLRPw0.net
内部的な措置は何も計らないのか
顧客を再び不愉快な目に逢わせる可能性が些かも減じてないということだな
ま、上から下までそういう感覚でやってるんだろう
不買決定、はいさよなら

59 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:32:42.28 ID:jDhYhd2mO.net
イス1個、1人で買い占めって聞いてたわ

60 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:32:51.90 ID:AToGWLpy0.net
並んでる客相手しなきゃならんのめんどくせとか思ってたんだろう店員は

61 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:33:44.54 ID:7p2ZixAm0.net
反社会勢力とスタバが結託したことを謝罪しないと。

62 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:34:19.36 ID:pHx0OM6T0.net
言論弾圧対象スレなのにひとつも削除用されていないと聞いて

63 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:34:43.33 ID:G+hIS44l0.net
「イレギュラーな事態で購入できなかったお客様には謝罪するとともに、
出来る限りの対応に努めております」とコメントしました。

え?え?え?
つまり当日並んでいた客をスタバ側は把握しているのか?
”対応に努めております”って事は”現在個別に対応中ですよ”
って事でしょ
お客さんの連絡先を聞いてないとできないはずなんだけど
そんな情報あったっけ?

ではなくてJR東日本のスイカ方式で”後日一般向けに販売しますよ”
って事なの?
広報からの続報がまだあるのかな

64 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:34:54.76 ID:blQHsjkB0.net
>>55
スタバのトートバッグ持ってる人見たら笑いをこらえるのに困る。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:35:11.67 ID:j2HJ4H5U0.net
知り合いにローソンの一番くじを一人で全部買い占めた人がいるけどそれもダメなのかな

66 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:35:43.66 ID:7yNZjggw0.net
>>56
だろうね
一人一個ですと言っても仲間が100人いる
車で待ってる
身障者だとか病気で寒空に並べないとかの理屈つけたと推測

67 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:36:09.80 ID:Mcl8PFyH0.net
>>56
スタバ店員もグルだろ

68 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:36:11.76 ID:W5YciTx90.net
転売阻止のために今回限りは福袋ネットで販売しろよ
どうせそんなに欲しがる人もいないから

69 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:36:19.07 ID:BTQeot1V0.net
こいつらか
ナウでユウキが大井町にバル店をOpen
SUNNY SUNDY STAND 品川区大井4-2-1 コンフォート 105
https://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xtf1/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/12317453_1681498532135408_768124919_n.jpg

70 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:37:02.24 ID:vnTKnIiw0.net
>先頭の5人組

なんで2、3番目の客から文句がないんだと思ったら5番目までゴミクズカスだったのかw

71 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:37:24.54 ID:kRHi388x0.net
イレギュラーな事態とか
謝罪文くらいきちんとした日本語使えw

72 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:38:50.52 ID:EMDWfbiI0.net
「イレギュラーな事態」って言う言葉にあらためて腹が立って来た
っていうかはじめて腹が立って来た
てめえらなんざマクドナルドになっちまえスタバ!

73 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:38:56.77 ID:0Q2JBx3+0.net
スタバの福袋買い占め事件の犯人wwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1452076353/

74 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:39:05.78 ID:HDk4H4+g0.net
レジ前で散々並んだのにオーダーとってから「席はお取りになりましたか?」とか確認するような店だからこんなもんでしょ。違和感を感じる人は多いんちゃうん?

店舗によっては並び立てに声掛けたり、レジ前まで客が進んでいたら店員が確保してくれたりした所もあったけど席に私物放置してオーダーというのに馴染めないのでそれから入っていない。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:39:08.37 ID:aovbZXLI0.net
>>65
並んでたら店側が配慮すべき。
並んでなかったら問題ナシ。ラストワン賞とかで煽ってるしねw

76 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:39:09.57 ID:ZRutJCaYO.net
>>20
何よりその怒ってる奴が善人でないというwww

77 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:39:52.45 ID:JKK55EmV0.net
スタバ()
意識たけぇなw

78 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:40:32.02 ID:FlKcB0he0.net
イレギュラーな事態とかいう外部要因的なもので客が買えなかったんじゃなく、並んでる客を無視した自らの対応が招いた事態なんじゃないの

79 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:40:52.90 ID:F4L4TwniO.net
こんなところで金使わずに、食べよう箱根仙石原牛丼。

80 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:40:57.20 ID:BTQeot1V0.net
購入時のレジ画面らしい
http://up.gc-img.net/post_img/2016/01/hpUf296T6oWmO6o_o2ArC_22.jpeg

買い占め記念撮影
http://i.imgur.com/oHgw4u3.png

恫喝されたら怖いよな
http://i.imgur.com/MriFOYB.png
http://i.imgur.com/ZJfCjny.jpg
http://i.imgur.com/ZRKyhp3.jpg

81 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:42:06.92 ID:ufModWlh0.net
買い占めがイレギュラーとか無いわ
容易に予想出来る事態 要するにスタバがヤクザを大事にするクソだった

82 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:43:53.14 ID:M+1Tw1Eb0.net
スタバは悪いとは思わないけど、買占め野郎のオークションに買いに行く奴はアフォ
痛い目を見せてやらないとダメ

83 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:44:29.48 ID:5c9nkSNl0.net
社会常識的に考えて管理責任の店長が機転を利かせ
「お一人様ひとつまで」と言えば事なきだったのに

84 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:45:00.70 ID:VRYBNbVx0.net
今までだんまりだったから
やっと本社が出てきたかって感じ

そこの店舗だけ福袋再販すればいいのかな?
再販してまた先頭の数人で買い占められたら面白い

85 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:45:33.73 ID:CYI5LpGf0.net
スタバも良い宣伝になったな

86 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:45:35.93 ID:JtcTgyGa0.net
>>80
あームリムリ
目も合わせちゃいけない人種だわバイトちゃんカワイソ

87 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:46:23.77 ID:EMDWfbiI0.net
一般人にはオシャレオーダー押し付け
ヤクザにはイレギュラー対応
とんだカッケー外資企業だよwww

88 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:46:34.44 ID:5c9nkSNl0.net
マスコミも報道しろよ

89 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:47:51.29 ID:AwcHtfr70.net
スタバ→糞場

90 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:49:25.26 ID:quTLyPya0.net
>>70
先頭に椅子を一つ置いてただけで、並んでは無い。

時間が来たら1人が「全部くれ」で支払済ませて、仲間と5人で車に積み込み。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:49:38.96 ID:IbE7kSKBO.net
李レギュラーニダ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:49:40.94 ID:3mLCYkq00.net
>>69
グロかなりのブサイク

93 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:49:45.54 ID:N847mDXiO.net
他の客の為に、コーヒー飲んだらさっさと出て行けって声かけしてる店もある。休みたいから入ってるのに。
パソコン開いて長時間居座ってる奴を追い出せって。

94 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:50:21.35 ID:FlKcB0he0.net
脅されて自由な意思を抑圧されていたとかいう事情があるならともかく、そうでないなら、並んでる他の客を無視して一つのグループに全部売ったのはあくまでスタバの意思によるものであり、この騒ぎはスタバの行動が招いた結果だからな

95 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:52:30.66 ID:iyn50rNP0.net
これステマだよ
誰も喫茶店の福袋なんていらねーだろ
来年の広告でした
おつかれ〜

96 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:52:46.05 ID:wu56r3u7O.net
スタババイト馬鹿

97 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:53:20.99 ID:G+hIS44l0.net
>>63
自己レス
ゴメン元記事読んでなかったわ・・

「お客様には大変申し訳無いことをしたと思っています。
本人に対して出来る限りの対応を務めています」

って事は把握してるんだ
で記事を読んでの感想なんだけど
スタバっていい意味で自由な社風だったんだね
そこを反社会的グループに突かれたと
とりあえず来年の福袋販売方法に関しては何らかの変更は
ありそうだね

98 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:53:44.26 ID:kRHi388x0.net
そもそも他店舗はしてるのに何で個数制限してなかったんだろう
一人何個までって本部じゃなくて店長が決定権あるんでしょ?

99 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:55:02.24 ID:6l0FaIIo0.net
これ、プレミア商品券の時にもあったよな
色んな事を考える人が、居るもんだよな

100 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:55:07.78 ID:z9avyeil0.net
まさかバイト店員が店長に確認せず「全部ですねハイわかりました」で
済ませたとかないよね?w

101 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:55:20.55 ID:iRX8Psbm0.net
うちの近くのスタバは買い占めは無かったものの整理券配布後に看板も何も出てなくて整理券配布後もぞろぞろと後ろに並んでたわ
開店時間になって(某スーパー内に入ってたので)スーパーの店員さんがスタバの店員に確認してその人がもうありませんって初めて言ったのを聞いてからみんな解散してた
せめて看板出すとか暇そうにうろうろしてるなら5分おきぐらいに声かけしてほしかったわ
てかスタバの店員じゃない人が声掛するって…放置してたらどうなってたんだか

102 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:55:46.07 ID:ax81x9jMO.net
できる限りの対応に努めておりますって
この今頃適当なコメント出して幕引きを図る事なのかな?

103 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:56:03.44 ID:7CfA4Hw80.net
わかりました
グルですね

104 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:56:06.83 ID:tMyKRJKo0.net
同じ福袋を数量制限無しでネット販売して価値を下げるしかないな

105 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:56:41.26 ID:RrC60Lp90.net
店員がグルじゃないとこんな異常事態起こらないだろ。

106 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:57:35.49 ID:z9avyeil0.net
マスコミ動けよ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:57:40.37 ID:Bd7W5PvK0.net
確実にグルなんだから店員処分しろよ、謝って済む問題じゃない。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:57:44.02 ID:l7ZYhPZs0.net
まだやるんかい!どんだけ暇なんや

109 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:57:46.28 ID:Jf9w+acA0.net
欲しいのかと言われると
金出してまでは欲しくない。。。

駅前で無料で配ってたらもらうかも

110 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:57:52.00 ID:ZZA5zjfW0.net
転売屋とグルになって充分儲けたのけ?
あとは安い頭下げときゃ無問題だな

111 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:57:54.11 ID:kRHi388x0.net
やっぱり売った店員はグルだよね

112 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:58:06.77 ID:cbuOj9BB0.net
ホスピタリティも何もあったもんじゃないね

113 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:58:08.21 ID:llBygfQ80.net
>>80
これが相手だったのかよwww

これは許してやれよwww
しゃーない

114 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:58:10.67 ID:EyXt6jT+0.net
店員がイスを置いたのか

115 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:58:25.34 ID:zBhtNDhf0.net
まともな社員がいなさそうな企業

116 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:59:16.58 ID:UsGMUgzc0.net
しかし、いつまでもネチネチ文句を言ってる、底辺層の女共もいかがなものか?

買い占める乞食連中もも、ネチネチ言ってるメス共も、同じ穴の狢だわ(笑)

117 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:59:20.28 ID:fc/RwK610.net
ふつう「福袋108個全部くれ!」って言われたら断るだろw
しかもあんな長い行列ができてる状況で・・・店長もグルですか?

118 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:59:35.36 ID:5F78AH8/0.net
今頃コメント出したのか!?
今まで散々無視ってたのに
テレビで報道されて慌てて、なんだな
報道されなかったら「うちは悪くない」で済ませる気だったんだろ
マジでクソだわ
スタバにはもう行かねー

119 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:00:12.56 ID:wO5VcuYD0.net
発覚当初に個人の問い合わせには無視していたのに
スッキリととくダネ!に取り上げられて断念したか。

メディアに取り上げられてから顧客重視アピールしても遅いんだよね。

120 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:00:18.82 ID:LpQVUv2/0.net
第二のマクドナルド()

121 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:00:34.26 ID:ufModWlh0.net
>>101
その店も酷いな イメージで売ってたのが一気にクソさ爆発

122 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:02:30.51 ID:NuhIZ8i60.net
>>27
スタバとしては福袋を売って恨みを買った感じですからなあ。

123 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:02:57.92 ID:FlKcB0he0.net
各店舗の裁量に任せていると言えば聞こえはいいが、要は本部が社員教育を蔑ろにしてるってことだろ
意識高い系はこういういい加減さが好きなのか?

124 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:03:00.75 ID:SuWj9stt0.net
常識的に最初から1人1日1個までに制限するべきだろ

非常識だな

125 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:03:29.62 ID:vFcDMdf+0.net
店員もグルなんだから今更対応とかやって仕方ない。

126 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:03:51.23 ID:OoIkW874O.net
>>105
なるほど
それなら該当店の店長の不可解な対応も納得だな

127 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:04:02.80 ID:UsGMUgzc0.net
>>122
怨み袋か?(笑)

しかし、貧乏人相手の商売ってのは大変だなぁ〜

128 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:04:11.91 ID:gJ0txP1l0.net
大小セットで利益3000円としてざっと15万か
大勢でやればそこまで出ないかもな

129 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:04:51.45 ID:6/Y53yrT0.net
>出来る限りの対応
転売するやつら対策で
希少価値がなくなるまで
再度福袋の販売を続ければいいのだが
多分やらないだろうな

130 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:04:56.92 ID:tz5Dnknv0.net
>>101
スーパーの店員さんだったら
限定とか特売品販売の時の注意事項とか
サービスの徹底とか教育されてるだろうから
スタバのバイト店員とは違うだろうな

131 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:05:27.18 ID:pe3TA/kc0.net
他もそうだけど転売乞食だけ喜んで
こういうの店の評判落としてるだけなのになんで何時までもやってんだろな

132 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:05:36.78 ID:3Fh1u3TC0.net
店側が個数制限しなかったのは大きなミス
しかしこんなチンピラテンバイヤーがのさばるヤフオクw

133 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:06:49.98 ID:z9avyeil0.net
ヤフオク制度が悪い

134 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:07:09.32 ID:CFLb1y770.net
店長とか販売に対応した店員とかの処分も検討しているんだろうね?

これでおとがめなしとか・・?

135 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:07:16.18 ID:8JCPbmps0.net
謝罪って?
ごめんねごめんねーでハイオワリ?

136 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:07:59.50 ID:LmGZEj8j0.net
>>83
俺の予想じゃ、
「そんなこと、どこに書いとんねん!」
ってごねた予感。

137 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:08:06.42 ID:MGkxh5D+0.net
対応って並んでた全員に引換券でもその場で渡してないと無理だろ
西友みたいにするのか

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200