2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【爆買い】スタバ福袋(限定108個)を先頭の客が全部買占め、2人目以降は1つも買えず…その後オークションに大量出品される★24

1 :野良ハムスター ★:2016/01/06(水) 17:06:26.44 ID:CAP_USER*.net
スターバックスが1/1から売りだした福袋について、二子玉川の店舗で先頭客が全てを買い占めてしまい、
2番目以降に並んでいた客が一人も買えなかったというハプニングが起きた。
その後、オークションに大量に出品されているのが見つかり、問題視されている。(以下省略)

http://i0.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/01/starbacks_luckybag-2.jpg
http://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/01/starbacks_luckybag-3.jpg
http://i0.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/01/starbacks_luckybag-4.jpg
http://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/01/starbacks_luckybag-1.jpg
http://i2.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/01/starbacks5.png
http://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/01/starbacks6.png
http://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/01/starbacks6.png
http://netgeek.biz/archives/63271

★1の立った日時:2016/01/03(日) 12:33:20.51
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049201/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:07:14.84 ID:8Ki253/t0.net
おかわり!

3 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:07:42.06 ID:FwtTz3kh0.net
来年の福袋の為に明日からイスおいちゃうかな

4 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:08:04.78 ID:rknUwhmy0.net
まとめサイトはもうできてる?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:09:15.61 ID:8Ki253/t0.net
みんなコーヒー大好きだな




Gu-Guガンモかよ!!

6 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:09:25.66 ID:3mKq7a270.net
大井町サニーサンデースタンド

日吉ワイルドボア

貸し切り予約&バックレ禁止
虫同伴&動画撮影禁止
ズタ袋持参歓迎

7 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:09:53.06 ID:HdTohpsy0.net
セブンイレブンと同類の沈黙企業だな

8 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:09:53.73 ID:sC4M3l4S0.net
アフィーバックス

9 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:10:18.11 ID:GuMCgQ9f0.net
スタバはごめんなさいしたの?

10 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:10:28.95 ID:XOkcYN0v0.net
さすが二子玉、民度が違います。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:10:44.16 ID:oUxLYiqP0.net
>>3
1番目にいす置いて次の人に手数料上乗せして全部売る約束取り付けたら家に持ち帰ったり、そっから写真撮ってオクに出品する手間省けそうだね

12 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:10:51.34 ID:Uf0LrRYw0.net
>>1
ハムちゃんありがとう

一応新しい記事出たんではっとく
スタバ福袋の「買い占め」が物議ーー店側に「防止策」を講じる義務はないのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00004140-bengocom-soci

今朝のトクダネ
・先頭に5つイスが並んでいた
・7時オープン→横づけされていた車から男が5人店の中へ
・福袋全部くれという男らに対し店は「できません」と断ったが、個数制限ないんだから売れと言われて売った
・客には何の説明もなし
・客にはお詫びして、他店で福袋がまだ買える店などを伝えた
・店「今まで個数制限なくても買占められなかったから、個数制限かけなくても大丈夫だと思っていた」
・買い占めた連中は転売をしている、などとし、10万円の価格が付けられたオクを紹介

印象的に、店は脅された被害者という感じだった
あと多分客の方の言い分とかまったく調べてない印象。
店から聞いたことをそのまま報道してる感じ

13 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:11:15.22 ID:XCYkEDZ70.net
他店で普通に入手出来たのか
レアの一言で飛びつくのをやめようと言う教訓か

14 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:12:07.55 ID:PD91OG5z0.net
鈍感力の高いDQN最強という現実かしらね

15 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:12:29.99 ID:DBi5ZCE70.net
転売屋は安定の糞さだが
スタバがこんなに有事対応の出来ない企業だとは思わなかったわ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:12:58.37 ID:keaQkPXA0.net
ヤフオクはネット上の泥棒部落

17 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:13:03.51 ID:Qsg58GCY0.net
>>11システマチックだけどもはや別物だなw

18 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:13:24.30 ID:Uf0LrRYw0.net
>>15
脅されてしかたなくーと言いたいようなんだが、他局ではこの店の対応を
「ありえない」とボロクソこき下ろしていたそうなw

19 :[JP] 【中部電 86.2 %】 【14.7m】 【年収 1904 万】 【利用料 19049 ₲】 【B:83 W:61 H:114 (D cup) 151 cm age:23】 (木曽岬町):2016/01/06(水) 17:13:28.92 ID:KR6AWSkK0.net
>>5
ガンモは缶コーヒー限定な。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:14:15.64 ID:XCYkEDZ70.net
2016年
人類は、人間性を磨く事に価値を見い出せなくなっていた

21 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:14:51.60 ID:BABNz4Lz0.net
こんなのが跳梁跋扈するからアポーは福袋やめたんだな
懸命だ

22 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:14:56.89 ID:jMJQUp2V0.net
2016年 福袋(鬱袋)集めてみた
http://ch.ni covideo.jp/sano/blomaga/ar942772

参考にしよう。スタバのはマシだったようだけどな

23 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:15:54.73 ID:XCYkEDZ70.net
>>19
缶コーヒーを飲むと、何故か涙が出るんだ…

24 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:16:16.61 ID:Uf0LrRYw0.net
来年はこのスタバにイスを置くのがはやるんですね、わかります。

25 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:16:32.80 ID:bulQzZJH0.net
並んでる奴らで袋叩きにすればよかったのに

26 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:02.89 ID:XCYkEDZ70.net
福袋だけに

27 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:04.35 ID:VUSsLkTu0.net
なんか 新年早々からムカムカしてきた。 だから 壊死ニキにスタバカードあげた。壊死ニキさんニッコリしてくれたけど………スタバは入れてくれるのかな?

28 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:34.35 ID:Qsg58GCY0.net
>>25
腕力なら勝てる人も多いだろうけど、乞食には関わりたくないんじゃないかな
まあ乞食がどんは奴かは知らんけど

29 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:40.91 ID:EojOFngp0.net
こいつらチョンだろ?
怖いわ

30 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:44.28 ID:eid5kv+s0.net
本部シカトこいてるってマジかwww

31 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:45.40 ID:sROSQZiY0.net
サニーデイサービスの方はどうなった?

32 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:19:32.03 ID:UzLTdGbL0.net
川崎国、儲かってまっか?
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yuki9584022
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/code_2014_inc

33 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:20:32.23 ID:Uf0LrRYw0.net
>>25
SNSから集めた情報から考えると、
・イスが置かれていた
・開店と同時に横付けされた車の中から男が5人店の中へ
・箱ごと持ち出されたため客は買占めが行われたことに気付かず
・30分動きがないため、不審に思った客が店内に入り、買占め発覚
という状況だったので、気付かなかった可能性もある。
箱じゃなくて福袋をそのまま持ち出してたら気付いただろうけどな。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:21:22.78 ID:8Ki253/t0.net
>>28
面倒なやつらっぽいから関わりたく無いわな
ニュースになってる17歳殺しのやつらが何とか捕まらないでオッサンになった感じのやつらだろ?

35 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:21:40.51 ID:VUSsLkTu0.net
>>31
商店街に電凸しました。
入れ墨半グレバカチョンがいて安心して消費活動できないと。
ついでに 品川区役者と商工会にもしました。

36 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:23:17.95 ID:AKz5wrgi0.net
5人の男に脅しとられたんだろう
椅子を並べておいて順番取りをしておいて
車で乗り付けて5人が全ての福袋を購入していったらしいね

37 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:24:09.99 ID:80um46oK0.net
スタバのロゴ見ただけで、この一件の半ピラを思い出して胸糞悪くなるな。当然店にも行かない。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:24:50.70 ID:UaS+kHiH0.net
税務署頑張れよ。
スタバの対応はダメだよなあ。
ヤフオクから暴対法で893はしめだせよ。

39 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:25:05.60 ID:fm4BZK6J0.net
スターバカス

40 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:25:44.13 ID:h1SQ7M0k0.net
移民が入ったら警察を呼ぶことしかできない弱い日本人はみんな殺されちゃうな

41 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:25:48.45 ID:9QArJ2ZP0.net
古物なのか新品なのかはっきりして!

42 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:26:01.31 ID:YHEkzEYv0.net
欲しがるやつの方が理解できない。
横流し業者も浅ましくて見苦しいけど。

だっさくない?スタバのマークとか
企業モノのグッズとか

どこの田舎者が欲しがってんの?

俺大嫌いなんだけど外資系のカフェチェーンとか

どうでもいい苦い水を気取って飲むってのがさ。

43 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:26:25.93 ID:sROSQZiY0.net
>>35
まじかよセンチメンタルバス終わったな

44 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:26:27.68 ID:bRnqarFt0.net
定価より5000円も高くオクで買うバカもいるんだな
冷静に考えてそんな欲しいかこんなもんw

45 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:26:57.03 ID:VUSsLkTu0.net
>>32
フォローリストが身内だらけ………
つまりは バカでチョンの半グレが入れ墨してたむろしたブローカーもどき。

46 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:29:48.30 ID:nDcFWxdK0.net
>>44
別垢で自己入札してる可能性もあるが…需要あるところに転売屋ありだね

47 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:30:06.50 ID:84F0g4oZ0.net
>>10
川崎民国の馬鹿チョンが出張ってきてんじゃしかたねーと思うが

48 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:30:31.30 ID:3oEHA9fk0.net
>>41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00004140-bengocom-soci
> 「古物営業法に違反する可能性があります。
> 今回のケースでいうと、スタバの福袋は、新品ではありますが、『使用されない物品で使用のために取引されたもの』として古物営業法上、
>『古物』に該当します(古物営業法2条1項)。

49 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:30:52.70 ID:vCCP5fgg0.net
柳葉片手にニコニコしながら丁寧語でチンピラ追い出した寿司屋の大将かっこよかったなあ
すたばに包丁無いからなあ

50 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:31:33.03 ID:Q+sjER9F0.net
で、中身は何なんなの?

51 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:31:44.22 ID:GNUCpE1j0.net
好きなときに寝て、好きなときに働く。
そんな生活をしたいと思いませんか?

このシステムを使って実現してください。
⇒ https://ex-pa.jp/et/5Dj/v

52 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:33:32.75 ID:4MGoLb+F0.net
まあ、来年から確実にスタバの福袋無くなるよな

53 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:34:01.75 ID:jr/Uy0RC0.net
>>50
ゴミ

54 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:35:59.51 ID:m42YkNRl0.net
スタバが憎いとか特別ないんだがこの日のこの店の対応は酷いな
この件についてはしっかりスタバ本社は対応しないとダメだろ
あと買占め転売の元凶はヤフオク
ヤフオクの対策も聞きたいわ
もっと大ごとになる前にしておいた方がいいなじゃないのか

55 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:36:49.81 ID:gRhywXW00.net
写真に写ってるゴールデンリトリバーはこの問題と全く関係ないやろ。しかし何度見ても可愛いわ。可哀想にこんなスレで使われるとは。

56 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:37:20.06 ID:EmnW2E710.net
スタバは悪くないだろう。

悪いのは店長。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:38:09.09 ID:Py23B8Vi0.net
スタバは被害者だよ
朝のトクダネ!でやってた

58 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:38:42.20 ID:APZAik+l0.net
それでその5人組は特定できたのか?

59 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:39:32.77 ID:EmnW2E710.net
>>45
こういう奴等がたまにお宝を持ち込むこともある。

あちらは気がつかないで売ってしまうがな。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:40:01.05 ID:VUSsLkTu0.net
>>57
だから 壊死ニキにドリンク券差し上げた。
スタバなら まさか 酷い対応はしないだろ。
サードプレイスだもんな。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:40:38.73 ID:DBi5ZCE70.net
>>50
【2016年福袋特集】スターバックスの福袋(税込3500円・6000円)の中身を公開! 今年は……なかなかイイぞ!!
http://rocketnews24.com/2016/01/01/685645/

62 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:40:42.06 ID:jQjPFFJc0.net
>>56
店長が馬鹿だとスタバの教育が馬鹿と思われるわけだ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:41:05.69 ID:FyAc/sn70.net
モウ!スタバのコーヒーは飲まん!

64 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:42:11.42 ID:EmnW2E710.net
>>62
あれだけの店舗数なんだから、
たまにはこういう店長もいる。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:42:39.97 ID:jQjPFFJc0.net
それじゃ困る

66 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:43:10.33 ID:EmnW2E710.net
>>65
仕方ない。

67 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:43:18.26 ID:Qsg58GCY0.net
スタバ否定はしないけどデートとか休憩は喫茶店もいいものだよ
最近はWi-Fi対応のカフェとかも増えたしね、いい機会だから他も見るべし

68 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:43:42.79 ID:B07kU2XQ0.net
マジかよスタバさいてーだな
鳥取県民で良かったわ

69 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:43:47.37 ID:idV185JD0.net
ひょっとしてまだ本社から何もないの

70 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:44:01.20 ID:FyAc/sn70.net
絶対スタバのコーヒーは飲まん!!!

71 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:44:23.98 ID:CehS7orO0.net
>>48
だから、それ違うっての

72 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:44:28.05 ID:MZa+3OAu0.net
てか、何でこのスレこんな伸びてんの?

73 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:44:41.24 ID:0QbdIVDB0.net
>>12
ttp://k.pd.kzho.net/1452069765947.jpg
ttp://k.pd.kzho.net/1452069788332.jpg
ttp://k.pd.kzho.net/1452069817779.jpg

74 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:44:42.33 ID:jQjPFFJc0.net
スタバのブランドイメージ低下
他の店舗の店長が困る

75 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:44:47.75 ID:QRFo905LO.net
全部売ってしまったら並んでいた他の客が怒るのが目に見えているだろ。
それでも五人組に押し切られて売ってしまった阿呆スタバ。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:45:08.58 ID:FyAc/sn70.net
二度とスタバのコーヒーは飲まん!

77 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:01.58 ID:jkmFcdBO0.net
>>48
この弁護士間違ってるよ、警察に問い合わせて聞いてみ
『使用されない物品で使用のために取引されたもの』とは金券やチケットのこと
これがすべての物品に当てはまるなら、新品売ってるすべての店が古物営業の許可が必要になる

78 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:07.16 ID:cIIeCOLU0.net
こんなもの並んでまでして買うほどの商品なのか?

79 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:08.42 ID:Ahlr8U+00.net
スタバがなかったらマクドがあるじゃない

80 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:19.90 ID:Sk3FrWVs0.net
日本の福袋なんて文化に良かれと思って足を突っ込んでみたら、この有様とかw
外資もかわいそうだなぁww

ま、こういうのは東京と周辺だけなんで、東京と神奈川以外で続けてあげてください。

81 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:26.34 ID:3ZP7ckKL0.net
>>55
しかも、あの白髪の具合からしてゴルさん高齢っぽい

‥‥‥連れてくる飼い主もどうかと?

82 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:32.12 ID:15uInb5F0.net
スタバのブランドはハッタリだったんだな

83 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:45.75 ID:YXx5BBog0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます。
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です


co1694968
1月5日 22時53分頃
放送経過時間
1時間52分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?

84 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:48.80 ID:dcadfzn00.net
>>68
こんな民度が低いのは東京だけ。
他の所では買い占めなんて誰もしないよ

85 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:47:47.64 ID:QRFo905LO.net
脳なしでもスタバの店長になれるってことだろ。

86 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:47:51.67 ID:DBi5ZCE70.net
たとえ1店でもこういうとこがあるとイメージは悪くなるわな
上の対応でチャラにすることもできたがスタバはそれをしなかった

87 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:48:17.65 ID:H+a/pKrr0.net
店長がグル。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:48:53.90 ID:bRnqarFt0.net
こんなしょーもないもんが転売目的で買い占められるとは
原価知ってる店員もびっくりしただろうな

89 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:48:56.47 ID:utg3SO3B0.net
スタバが何件もある地区でよかったね
そこで買わないともう手に入らないとなったらもっと大事になってたよ
馬鹿な店長に店舗を任せてしまったスタバ本部にもかなり責任がある
だんまりも良くない
客が離れなきゃいいね

90 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:49:22.88 ID:FRjhK3pz0.net
ジャップの民度低すぎだよなwwww

91 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:49:35.63 ID:LOsYQbtP0.net
店がバカ晒したなw

92 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:50:04.11 ID:vCCP5fgg0.net
評判気にしてチンピラの言うこと聞いて評判落とす最悪の対応だな
迷惑だから一つ買ったら帰ってくれで済むのに
店のイベントを台無しにするチンピラをまともに相手にするなよ

93 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:50:06.10 ID:DwzweJLT0.net
他の店舗では制限つけてたんでしょ?

94 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:50:19.68 ID:gRhywXW00.net
どこのドイツが全部買い占めたんだ!けしからん!孫が欲しいと言うから並んでたのに。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:50:34.08 ID:FRjhK3pz0.net
>>91
働いてるのが敗戦国の人間だからなwwwwww

96 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:50:41.80 ID:plorTonD0.net
ヤフオクでレシート画像乗せろと質問されてしらばっくれてたIDは仲間なの?

97 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:50:48.30 ID:0y62zuTm0.net
>>1
と言うか店側何も対策してなかったのか?

98 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:51:19.67 ID:g6FKHc9Q0.net
お一人様一個を提示しなかった巣束がアホだろ
つか 今年いきなり勃発か?新店舗か?・・
良く判らん店だな・・他店も有るだろに
無論 ゴミとしか見えんけど

99 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:51:34.77 ID:ANnxPsL10.net
スタバやばいね
日本人はこういうの嫌いだから確実にいかなくなる奴いるよ
マックみたいになる可能性ある

100 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:51:38.66 ID:FG44C+My0.net
>>73にあるようにこれまで買い占めの事例がなかったのでしょうがない
イケアがチヨンの言い掛かりにあたふたしたように
ゆとり対応だけじゃやってられないと今回のことで学んだろ

悪いのはすべてチヨンだよん

101 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:52:34.01 ID:mx7vDq53O.net
二子玉って治安悪いんだね…

102 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:53:02.45 ID:tW05C77n0.net
スタバは男の店員もヒョロくて弱そうな奴ばかりじゃなく屈強なの雇えよ

103 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:53:31.03 ID:DBi5ZCE70.net
>>97
近隣他店は一人三袋までとか制限してるのにここだけしてないから
店長グル説が飛び交ってる

104 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:53:52.46 ID:ih3MvOVP0.net
東京駅スイカみたいに今からでも希望者全員に売れよ

105 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:53:54.75 ID:IS3he07l0.net
二子玉テンチョ、首になるん?

106 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:53:55.59 ID:LOsYQbtP0.net
>>73
転売屋という乞食商売もよっぽど腹据えないとできないな
俺にはそんな乞食ムリwww

107 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:53:58.58 ID:gRhywXW00.net
>>81 いや飼い主さんとゴールデンは道を挟んだこちら側だから違う用事でたまたま居たんでしょうな。雄の高齢犬であることは間違いないと思いますわ。まだまだ長生きして欲しいねw。

108 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:54:14.76 ID:IktWVRfc0.net
また中国人かよ

109 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:54:49.85 ID:Qsg58GCY0.net
>>82ドラクエ10は変な粘着多いな ガガといいまだやってんのかよしかも無関係スレに

110 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:55:17.57 ID:LOsYQbtP0.net
10万も出して買うバカ本当にいんの?

111 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:55:51.35 ID:ilC6i2300.net
すたかす

112 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:56:12.83 ID:AG9JRY920.net
失速してるねw
おまえらの敗北w

113 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:56:18.99 ID:O9tGCqnA0.net
福袋の海で泣き叫べ!

114 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:57:24.81 ID:9QArJ2ZP0.net
>>112
お前は一体何と戦っているんだ

115 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:57:28.46 ID:ANnxPsL10.net
てかさ、どうせ二番目以降も転売ヤーがわんさかいたんだろ?
同情する気にもなれんわ

116 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:58:13.03 ID:BfSuClQW0.net
購入時のレジ画面
http://up.gc-img.net/post_img/2016/01/hpUf296T6oWmO6o_o2ArC_22.jpeg

店内で記念撮影
http://i.imgur.com/oHgw4u3.png

俺らの鍛えた体と墨を見てくれ!
http://i.imgur.com/MriFOYB.png
http://i.imgur.com/ZJfCjny.jpg
http://i.imgur.com/ZRKyhp3.jpg

117 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:58:31.25 ID:+uWIju/W0.net
マスコミは店長のインタビューとれよ

118 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:00:09.29 ID:tT2IFOs70.net
消費者に嫌われた終わり
マックに続いてスタバだろ

119 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:00:29.78 ID:UzLTdGbL0.net
ファミリーマート 津田山駅北店
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-oYZjgEJM0fM/

見かけたらご一報ください

120 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:01:32.18 ID:Q+sjER9F0.net
>>61
金額的な価値ではお得なようだけど、スタバが特に好きでもない人はあんまり欲しくないモノばかりだな。
まぁ、スタバ好きの人が並んで買うもんだから当たり前と言えば当たり前ではあるけれど

121 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:01:58.77 ID:/HXuHVtT0.net
スタバ叩こうとずっと頑張ってるけどなかなか炎上しませんなあw

122 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:03:53.73 ID:Ui6zdOu80.net
>>77
解釈は間違ってないよ
スタバが使用目的の客に売った認識なら購入した方は法律上は古物扱いにある

123 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:05:16.92 ID:EMaPcDEs0.net
店にも客を選ぶ権利あるんじゃないの?

124 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:07:04.90 ID:Ui6zdOu80.net
>>121
そんなの嵐やAKBのチケットだって興味ない人は紙クズやん

125 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:08:00.90 ID:Jm5pHQjv0.net
勢い落ちすぎ

126 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:08:08.59 ID:VJpnkZiS0.net
で、ヤフオク売れたの?

127 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:09:02.18 ID:QpBnGO7u0.net
ソニー、マックの次はスタバか
一回「ダサいもの」というイメージが付いたらそれを払拭するのは大変だぞ

128 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:11:22.23 ID:Ui6zdOu80.net
>>127
ソニーは復活したやん
PS4は海外では爆売れやで
なお日本では・・・・

129 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:11:41.30 ID:gXTeiYFW0.net
>>116
これ1枚目の購入時のレジの写真どうやってとったの?
客側から取れたっけ?

130 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:11:49.40 ID:ij8VhgsI0.net
なんで自給800円かそこらで整理券配ったり
ガラの悪い転売屋と戦わなきゃいけないの
福袋販売のために雇われたスタッフじゃないんだぜ?
通常のバイトで通常の仕事があるんだぜ?
一つの作業をとっとと終わらせて
次の作業に取り掛かるヤツが「仕事のできるヤツ」だろー?
おまえらファーストフードの店員に何の期待をしてるんだ

131 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:11:59.77 ID:HIIxruAp0.net
店の奴らもグルだろ

132 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:12:31.96 ID:aAmVL0KO0.net
椅子を並んでいる扱いにしたのが失敗だな。
気の利いた店なら撤去するだろうがな。
関西みたいに都市文化が成熟したところならこんなのは通用しないだろうな。
海外だと客にどかされてそうだな椅子。

133 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:14:31.24 ID:QRFo905LO.net
>>123
だろうな。
今日はこの店は俺らが借り切りからみんなを店から出せ!と言われたら、そんな貸し切りのこと一々告知しなくても常識を説き断れるだろ。
みんな売れと言われて売っちゃう馬鹿がどこにいるってことだな。
つまり、自分たちが守られれば並んでいる客がどうなってもかまわんと思ったんだろ。
来年から福袋を全店舗でやめてほしいわな。

134 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:15:19.74 ID:7RrKpP+k0.net
>>132
臭いから関西人とかに責任転化しようとするのやめとけよ
見え見えだ神奈川人

135 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:15:51.06 ID:0tXnIoJn0.net
スタバはダンマリ

136 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:16:10.56 ID:IUQUex5X0.net
>>23
俺はうんこでる

137 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:17:20.40 ID:P8uaRSLX0.net
>>48
>不要です。
>古物営業法が「使用されない物品で使用のために取引されたもの」が古物に含まれるとしていることから,混乱を招いています。
>これは,最初使うために買った(使用のために取引した)が使用しなかった新品の意味です。
>当初から転売目的で購入している場合には,
>古物にあたりませんので古物営業法上の古物にあたらず,
>免許不要となります。
>2015年05月14日 00時03分
>野田 隼人 弁護士
https://www.bengo4.com/internet/b_348993/ba_953443/

138 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:17:40.80 ID:Sk3FrWVs0.net
>>130
東京様でお働きになれるんだからそれぐらいしろよww
東京で働くって事は、こういうことなんだよ!(どんっ!

139 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:18:29.26 ID:qJFEnMqA0.net
>>130
おまえ頭悪いなぁw

140 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:18:47.10 ID:iYORFxpU0.net
長髪の美容師が大城ってヤツで合ってるの?
刺青キムチゴリラの名前はまだわからんのか

141 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:20:36.23 ID:bnTk5Mgc0.net
転売屋の特定マダー?

142 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:20:52.43 ID:P8uaRSLX0.net
>>48
行政書士のホームページからも。

>「家電量販店において転売目的で購入した新品の電化製品」を販売するだけであれば「古物営業」に該当しないため、
>「古物商許可申請」は不要となります。
>照会先:警視庁 生活安全総務課 防犯営業第二係
ttp://www.masatakeiino.net/ ←のサイト内より

143 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:21:23.40 ID:jkmFcdBO0.net
>>122
新品転売で古物営業法違反で提訴の前例ないでしょ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:24:48.29 ID:Jm5pHQjv0.net
>>129
スタバは客側に向いてるレジのモニターあるよ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:24:53.94 ID:bnTk5Mgc0.net
>>116 特定していたのか、893かよ

146 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:25:09.22 ID:7+f9ltIA0.net
コーヒー豆はいってるから食品だな
このへん突いても
法律的にやばそうな気がするんだが

147 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:26:09.87 ID:gXTeiYFW0.net
>>144
d

148 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:27:22.12 ID:8Ki253/t0.net
>>32
ハートの付いたタンブラーか何かの入札が怪しいな

149 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:28:01.29 ID:Ui6zdOu80.net
>>137
こういう意見もあるで・・・
https://www.bengo4.com/shohishahigai/1082/1192/b_352117/

150 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:29:20.22 ID:K03dXWaM0.net
>>1
スレタイの【爆買い】は、本質的に意味が異なります。次スレでは【転売目的】などに変更願います

151 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:29:40.93 ID:Ui6zdOu80.net
>>143
あるよ
チケット転売で
迷惑防止では無理だったので古物違反で逮捕した

152 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:29:58.16 ID:P8uaRSLX0.net
>>149
その弁護しの回答見たが、『売主が小売店であれば,対象物品が新品である限り
「古物」には該当しません』って書いてあるよ。

153 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:30:50.52 ID:Ll+sCHYg0.net
全部買ってもいいと思う
けど、並んでないのは駄目

154 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:31:04.28 ID:Ap852x7f0.net
店長や店員がグル説あるけどどっかインスタやツイとか繋がってたりして

155 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:31:16.55 ID:3ZP7ckKL0.net
>>107
そりゃ勘違いでしたスマソ

156 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:31:33.59 ID:PmXvbY470.net
中国人ってマジ?

157 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:32:01.46 ID:Ll+sCHYg0.net
このグループの次に並んでたのがイスどかして文句言うならOk
車から出てきた男たちを平然と先頭に入れてるんだから仕方ない

158 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:32:21.06 ID:hcSZseig0.net
インスタで「家の裏」のスタバって住所明かしてるのに

159 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:32:23.12 ID:P8uaRSLX0.net
>>149
その弁護士の他の意見も見たけど、新品であっても個人から仕入れた場合には
「古物に該当」するけど、相手が業者の場合には「古物には該当しないと解されます」
と答えてる。
https://www.bengo4.com/internet/1069/1182/b_386268/

160 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:32:35.78 ID:Ui6zdOu80.net
>>142
必要という行政書士もいるけどな〜

http://古物商許可申請.com/entry38.html

161 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:33:22.76 ID:9QArJ2ZP0.net
専門家でも意見が割れるややこしい問題ってことですかね

162 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:34:03.96 ID:Ui6zdOu80.net
>>152
オークションで小売りに売るわけじゃないだろ

163 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:34:10.65 ID:7+f9ltIA0.net
業者だったらスタバとグルでアウト
個人で販売だったらアウト
どっちに転んでもアウト
飯馬だわ

164 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:34:23.52 ID:G3QjRhi00.net
タンブラー4900円とかコーヒー券600円が数枚入ってるからお得!とか言うけど
原価だとそれぞれ50円、1円とかじゃないの?w

165 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:34:36.28 ID:P8uaRSLX0.net
>>160
>必要な場合もあります。それは自分で古物を使用するためと偽り、本心は転売をする目的で中古品を仕入れ、
>オークションで転売する場合

↑と書いてあるじゃん。古物を仕入れる場合には免許は必要。盗品かもしれないし。

166 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:35:29.80 ID:iuLMxcGM0.net
この買い占め転売野郎は後ろに大勢並んでいるにも関わらず全部買うって、まさに鬼畜だな
人間のクズ
そしてそれを喜んで転売品を買う馬鹿

167 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:36:30.16 ID:P3C3deX00.net
108袋もどうやって持ち帰ったの?

168 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:36:34.04 ID:QRFo905LO.net
しっかりした店長なら本社と話し合い、108個欲しいというなら、並んでいるお客様に渡らないので、後日にお売りしますと断るだろ。
結果的に並んでいて買えなかった希望者には後日売ることになったんだろ。
若い機転が利かない店長なんだろな。

169 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:37:17.08 ID:9QArJ2ZP0.net
>>165
今回の場合、新品であるというのは何を根拠に示されるの?
買い取った時のレシートとか?

170 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:37:26.43 ID:Sk3FrWVs0.net
>>150
他と同じように
【東京】でいいよ

171 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:37:51.68 ID:lejz6sFy0.net
>>73
どれだけ文句を言われようと売るべきではなかった
文句を言われた時点で他の客を入れてしまうのが正解
対応がアホ過ぎて笑いも出ない

172 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:37:52.71 ID:B7et/5b80.net
スタバクソ企業認定開始

173 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:38:10.86 ID:f3fa/S8l0.net
東京かと思ってスレ開いたらやっぱり東京だったかw
期待を裏切らないな!w

174 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:38:19.31 ID:TlBAH8Q+0.net
>>152
どうせなら最後まで読んだほうがいいよ。

>不特定の個人から新品を購入するスキームを採る場合,当該個人が転売を業とすることが明らかな場合は別として,
>その個人が当該物品を購入した段階で「使用のために取引されたもの」に該当する可能性があるため,古物商の許可を得ることが無難です。

安心できないギリギリのラインみたいだw

175 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:38:20.20 ID:P8uaRSLX0.net
>>162
抜粋の仕方が悪かったかな?

転売屋の新品商品の購入先が小売店だと「古物」ではない=免許はいらない。
購入先が新品を売っている個人からだと「古物」扱い=免許は取っておいた方がいい。

そういう文章だよ。

176 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:38:24.39 ID:jkmFcdBO0.net
>>151
そりゃ、チケットは別のはなし
すべてのチケットショップは許可証持ってるからね、必要という解釈は確立してる

177 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:38:44.95 ID:Y4rYwaAD0.net
一人でこんなに買うなんて独占禁止法違反でしょ?

178 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:38:46.40 ID:G3QjRhi00.net
>>5
えらいやっちゃ なんのこっちゃ
CHACHACHA Gu-Gu・・

179 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:38:59.25 ID:P8uaRSLX0.net
>>169
スタバから福袋買った時のレシートや領収書とかでない?

180 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:39:27.06 ID:wozfJwDz0.net
これ諦めずに抗議した人にはその夜に責任者からお詫びの電話があり
「後日大小一個ずつまでは買えるようにする」と言われたそうだな。

181 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:39:27.75 ID:NSGOgxT00.net
>>177
www

182 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:40:54.54 ID:/s96MUld0.net
で、特定したの?

183 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:41:49.43 ID:P8uaRSLX0.net
>>174
最後まで読んでるよ〜。

その文章は、新品を売っている「個人」から新品を仕入れるスタイルだと、
中古品を仕入れているとみなされる場合があるから、古物商の免許取っておいた方がいいよってこと。

ただその個人も「当該個人が転売を業とすることが明らかな場合」はセーフかもと
書いている。

184 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:42:18.58 ID:yf4ZL0Sl0.net
>>7
アウト

185 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:42:57.15 ID:5WISDR6N0.net
来年は福袋なくなるかもね
アップルもやめちゃったし

186 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:44:20.44 ID:hcSZseig0.net
>>168
本社に電話して「本社からも禁止と言われました」って伝えたところで引き下がる奴等だと思ってるの?

187 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:44:28.91 ID:QRFo905LO.net
>>180
その場で並んでいた人たちすべてにその対応をしたわけじゃないんだね。
これはアカンわ。
叩かれて当然。
テレビ朝日のワイドショーでは並んでいた人たちにという表現だったから全ての人に対応したと思っていた。
抗議した人たちだけだったのか。
潰れてもらいたい企業だな。

188 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:44:59.41 ID:P8uaRSLX0.net
>>186
そこで居座ると逮捕されるでしょ。
ラーメン屋に居座って逮捕された酔っ払いいたじゃん。

189 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:46:26.26 ID:3UXyeDjd0.net
スタバで並ぶのは女ばかりだから強く言えなかったのか

190 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:46:34.28 ID:Ui6zdOu80.net
>>176
オークションで許可書なくてチケット売ってる人たくさんいるけど逮捕されてないだろ
大量に売りさばいたから逮捕やで

191 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:46:34.53 ID:WFZ2l/2J0.net
じわじわ拡散しているようでなによりです。

192 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:47:05.20 ID:A/8lw3Tx0.net
文句があるならスタバに行かなきゃいい。
一消費者である俺らにできるのはそのくらい。

193 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:47:14.81 ID:GyDqE9C30.net
>>180
まじですか、それはそれでなんだかなー

194 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:47:16.55 ID:FX1K7Qv50.net
>>187
すぐ移動して近くの店に移動した人もいたしね。
無事買えたみたいだし。

195 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:47:22.76 ID:r8kmRKlb0.net
盛り上がってきたなwww

196 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:48:00.70 ID:mXyeoR5E0.net
その場で本人と揉めろよw

197 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:48:13.91 ID:q4xVqj330.net
スタバはこの件放置してたらやばいよ
フジや花王やマクドナルドの列にスタバも並ぶことになる
購入者を告訴しろ(えっどうやって?w)

198 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:48:42.31 ID:QRFo905LO.net
>>186
引き下がらなかったら本社の人間呼べばいいだろ。

199 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:48:46.65 ID:81lynfSR0.net
なんの発表も無しなの?

200 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:49:33.84 ID:54gpJcPu0.net
>>191
ジワジワ鎮火の間違いだろw

201 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:50:23.04 ID:QRFo905LO.net
>>199
こんだけ騒ぎになっているのにどんな会社なんだよ

202 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:50:43.65 ID:8zzEhAyP0.net
スタバのことより転売集団の詳細知りたい

203 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:50:51.71 ID:F0utcBYE0.net
>>197
ならないよ
あれらと違い商品自体には問題はないんだから
スタバ本体は「無理やり買われました」という体裁だしね
報道された直後から主婦のスタバ福袋まで入札が増えてる
いたずらじゃなければね

204 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:51:33.69 ID:UROYrJ3x0.net
テレ朝でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

205 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:51:59.05 ID:GyDqE9C30.net
なんかいじこしい社会になってきたなあ、品性のかけらもない。

206 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:52:05.12 ID:7GJfHmzI0.net
きたな!

207 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:52:08.49 ID:gwFETAJe0.net
>>199
なんの発表もしないが正解

208 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:52:35.47 ID:7+f9ltIA0.net
テレ朝w
CGで解説つきかよw

209 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:52:38.82 ID:hcSZseig0.net
>>188
じゃあ本社に連絡しなくても最初から店長が毅然とした態度で「お売りできません」を貫けば同じ話じゃない?
そこで警察呼べば良いのに
まぁ何にせよ店長はガキの使いレベルだよね

210 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:52:45.86 ID:FyAc/sn70.net
もうスタバの店には行かねー!

211 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:52:54.37 ID:F0utcBYE0.net
「人気があるがために起きた客とのトラブル」くらいだから販売としては名誉の負傷みたいなもんだよ

212 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:53:44.70 ID:xOu2cCer0.net
>>209
フジ以外で報道したとこは、店の対応がおかしいってスタンスだった

213 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:54:15.51 ID:jkmFcdBO0.net
>>190
わかってるよ、君が何を言いたいのか意味不明、チケットはこの件では別の話

214 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:54:23.17 ID:tVWF9LxD0.net
むしろ英雄だよな

ここまで話題になれば今後は椅子で場所取りなんかしてたら迷わず警察呼んじゃう流れだろ

全国の半グレ または本グレのシノギが二子玉軍団の半端な稼ぎにより潰されたのだから あと三倍は身体鍛えとかないとまずいんじゃねwww

215 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:54:28.62 ID:rk32p6DK0.net
ここまで放置しといて謝罪一言で済ませてんじゃねえよ!
並んだ人達、全員に福袋を販売しろよ!

216 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:54:32.36 ID:3ZP7ckKL0.net
>>186
お前みたいなのが店長だったんだろうな
街中でのトラブルならよっぽどヤバくない限り大丈夫だよ。
自宅がバレてる訳でも無いんだから店員なら堂々としてりゃいい。
条件の明示が無かったから全部買っていいだろって主張したなら、当日の状況をみて対応するつもりだったで終わる話
条件の明示が無いってことは、状況に合わせて条件変更しないとも言ってない。

商売でこんなの当たり前だから訴えられても、裁判所も却下して訴訟にすらならん。
1人1個なら販売出来ますって言ってそれで納得しないなら警察呼べばいいだけ。
接客するときはボイスレコーダーもこっそり使うのも当たり前だけどそれすらやってなかったんだろう。

217 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:54:38.62 ID:B7et/5b80.net
>>203
のんきだね藁

スタバの体裁は構わないけど
消費者の気持ちは何処に有るんだよ(爆笑

218 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:54:42.78 ID:Vd7OMztE0.net
テレ朝でやってたけど謝罪して終わった感じだな

219 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:55:06.00 ID:hcSZseig0.net
>>198
別にあなたのレスにいちゃもん付けるつもりはないけど来ないと思うわw
だってスタバだもん

220 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:55:13.10 ID:KB3XLgp30.net
朝のテレ朝に危機管理対応のプロの人が出ていたが

開口一番
会社の対応がダメだわとのこと

221 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:55:13.47 ID:xOu2cCer0.net
>>215
トクダネでは謝罪したとか言われてたけど、買えなかった人は
ろくな対応してもらえなくてクレーム→渋々謝罪きたみたいな
感じだった

222 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:56:11.14 ID:54gpJcPu0.net
>>212
羽鳥のワイドショーは寒い中で待たすのはどうたらとかズレた批判だったけどな

223 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:56:17.19 ID:xmmcuau60.net
もうスタバ行かねえ。

224 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:56:31.28 ID:7+f9ltIA0.net
名前と住所メモしたんだから
フリードリンク券ぐらい送ったよな?
一月二日に寒い中待ってたんだぜ?

225 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:56:33.19 ID:xOu2cCer0.net
>>220
あーゲストだかなんだかが、並ばせる店はいかがなものかって
ナナメ上展開しててばっさり切られたやつかw

226 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:56:58.85 ID:BfSuClQW0.net
スタバ福袋買い占め事件、犯人がInstagramで自慢していたため特定完了

http://netgeek.biz/archives/63412

227 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:56:59.73 ID:dgHDgDZZ0.net
椅子置いとくわ

228 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:57:01.06 ID:SUCvA5Yc0.net
来年から抽選だな

229 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:57:04.02 ID:KtqpfSRI0.net
>>220
そうだよなあ
客が朝から並んでるのに全部売るとかアホすぎ

230 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:57:06.14 ID:QRFo905LO.net
>>221
怒って帰った人もいただろう。
その人たちは二度と行きたくないだろうな。

231 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:57:16.66 ID:pvM/0UO80.net
並んでる人達放置しといて
売り切れでーすwすんませーんwwは酷いわ

232 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:57:33.17 ID:DBi5ZCE70.net
>>194
そういう一人のツイ見たけど
二度とあの店には行かない!とご立腹の模様
完全に駄目な対応だね

233 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:57:33.95 ID:NTP+4OTA0.net
>>224
送られてきた人がドリンクチケットの画像アップしてたよ

234 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:57:36.48 ID:xOu2cCer0.net
>>224
スレたった頃からずっと店は誠実な対応をしたキリッとかいってたやつが嘘だと
ばれたくらいかな

235 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:57:52.26 ID:FxrTeQsC0.net
店長クビかな?

236 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:57:54.27 ID:3ZP7ckKL0.net
>>214
逆w逆w スタバカは椅子とか物品での場所取りを許した前例を作ったんだから

パチンコの開店前整理以下の企業

237 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:58:07.58 ID:AI5U0uK90.net
怒れるニ子玉マダムネットワークなめたらアカンで。ドッグウッドプラザ店潰れる。

238 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:58:25.21 ID:hcSZseig0.net
>>216
何を突っかかってるのか知らんが
店長の対応がバカすぎるってのは同じ意見なんだけど
本社に電話って大した意味を成さないよって言いたいだけ

239 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:58:25.69 ID:WFZ2l/2J0.net
東京→黙って見てるだけ
大阪→蜂の巣をつついたようにチンピラを撃退する
京都→チンピラが去った後で何時間もネチネチ嫌味を言う

240 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:59:07.66 ID:PRrX4//20.net
オクで誰も買わなきゃ業者大赤字、二度とこんなこと起きないよ

要するに、日本人の民度の問題

241 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:59:08.20 ID:7+f9ltIA0.net
>>233
それほんとならそれも報道するべきだよな
TVみると店長の謝罪しかいってなかったわ

242 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:59:32.25 ID:Vd7OMztE0.net
>>232
別のスタバは利用するのかなw
まあ福袋のチケット分は使うだろうな

243 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:00:10.84 ID:hb2M49v20.net
大井町のサニーなんとかってバルは行かない

244 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:00:23.60 ID:WaOMlBGQ0.net
>>237
マダムは玉川高島屋店行くからドックウッド店は眼中ないでしょ

245 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:00:31.22 ID:7+f9ltIA0.net
今回の件で本部表明だせって
だんまりきめこんでも騒ぎ収まらんよ

246 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:00:59.05 ID:B7et/5b80.net
>>240
民度にすりかえるんじゃねーよタコ
企業の姿勢は何処行った?マヌケ

247 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:01:01.52 ID:qsHXIIYX0.net
>>225
そいつはテレビ朝日の玉川徹

248 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:01:06.32 ID:Xwu7ev8e0.net
>>241
とくダネでは言ってたよ

249 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:01:12.15 ID:FyAc/sn70.net
社員の教育をちゃんとしたら!
店長は突っ立っているだけか!

250 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:01:12.29 ID:kfSFIKzX0.net
>>227
気がはやいな

251 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:01:20.00 ID:iZpSBEAO0.net
店員の分け前がいくらだったのか

252 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:01:27.37 ID:xOu2cCer0.net
もうちょっと説明しとくか
日曜にスレがたつ
・「俺見てたけど店は脅されて無理矢理売らざるをえなかったみたい」という
書き込みする奴が現れる
(他の客は買占めがあったのは知らなかったので、こいつはどこで見てたのかって話)

・そいつは「店は謝罪して連絡先などを聞き、後日福袋を販売したし、ドリンク無料チケットも
くれたよ」と書き込み

・誰かが「じゃそのチケット画像アップして」と言うと「必要なことは書き込んだ」と言って消える

・月曜、火曜も同じことの繰り返し

・水曜(今日)朝に「チケット画像アップする」と突然アップするも、ID切り替えミスで
複数人を装って自作自演の店擁護書き込みをしていたことがばれて逃亡

以上顛末です

253 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:01:48.01 ID:Vd7OMztE0.net
>>245
テレ朝でコメント出してた

254 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:02:26.76 ID:ux3zoSxE0.net
店のスタッフも並んでた人も
みんな臆病なんだよ。日本人の特徴だろうね
5人の男に抗議も出来ない。だからこんなのがのさばるんだと思うな
見てみぬ振りをする国民性 

255 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:03:36.39 ID:Kk60FSGf0.net
チンピラと

スタバカのグルだなw

256 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:03:39.55 ID:B7et/5b80.net
>>254
店舗を展開する企業の責任が抜けんぞ

257 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:03:48.41 ID:kXVjJc+T0.net
椅子がならんでたら警官呼んで、その警官達に座って待機してもらっとけば?

258 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:03:54.59 ID:AI5U0uK90.net
店長はグルだったと今でも思ってる私。

259 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:03:57.12 ID:xOu2cCer0.net
>>252補足

なので今日のスレでは、「店は謝罪して無料チケットを渡すなど誠意ある
対応をした」といってる奴は店側の工作員認定されてました

260 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:04:01.00 ID:qsHXIIYX0.net
>>253
kwsk

261 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:04:07.12 ID:8zzEhAyP0.net
さくらい美容室 大城ゆき
こいつがスタバ店内でドヤってる本人か?

262 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:04:07.93 ID:Xwu7ev8e0.net
>>252
うわ、ずっと張り付いてんのかおまえw

263 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:04:16.27 ID:Vd7OMztE0.net
>>254
後ろに並んでた人は待ってたら突然売り切れを知らされて、
どうしようもないだろ

264 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:04:31.70 ID:xOu2cCer0.net
>>258
俺もグルだと思うよ

265 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:04:33.09 ID:Ui6zdOu80.net
>>213
新品チケットの転売を迷惑防止じゃなくて古物違反にするなら
今回のだって適応できるのでは??

266 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:05:02.71 ID:iuLMxcGM0.net
スタバはこの糞店長の処遇を発表していない

267 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:05:28.85 ID:WFZ2l/2J0.net
勝利条件
・チンピラが福袋を捌けなくて大損こく
・チンピラの仲間がやってる飲食店の悪評が広まり経営不振に陥る
・スタバ店長が左遷される
・ヤフーニュースでトップになり週刊文春で林真理子に叩かれる

268 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:05:37.51 ID:xOu2cCer0.net
>>262
店の工作がばれたからってそれくらいしかいえないのか…可哀想

269 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:06:10.76 ID:fm4BZK6J0.net
>>220
ぺヤング(まるか食品)、マクドナルド以下の低レベル企業と認定されました

270 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:06:41.87 ID:QRFo905LO.net
>>238
>>216じゃないけど、大量注文みたいなもんだし、他に並んでいる人たちのために本社の人間に来てもらうほうがいいだろ。
コイツラは大量の商品が欲しいだけだけ。
店長と会社が電話でやりとりしてからその五人の客に伝えていてもラチがあかない。

271 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:06:54.50 ID:Vd7OMztE0.net
>>260
並んでた人に申し訳ないみたいなコメントだったと思う

272 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:07:04.86 ID:Cz0oia/V0.net
>>262
そんな擁護しかできないんだな…

273 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:07:05.59 ID:Xwu7ev8e0.net
>>268
工作とかグルとか正月からずっと2ch張り付いてる奴は一味違うね!

274 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:07:12.40 ID:Ui6zdOu80.net
転売して利益でても税金払わなくても良いの??

275 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:07:13.82 ID:7+f9ltIA0.net
火消し業者に金つかうスタバ最低だな

276 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:07:44.03 ID:xOu2cCer0.net
>>267
一番上は難しいかなあ
どうも日曜の時点でかなりの高値で売れたようだから
今の価格は相当値崩れしてるものの様子

後はまあ各方面に通報してる人がいるらしいので

>>274
なわけない
払ってなかったら脱税です

277 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:07:47.84 ID:ux3zoSxE0.net
>>256
店の責任と別に国民性ってあると思うな
日本人って臆病者だと思うぞ
だから韓国人や中国人とやりあったら負けるんだよ
争いを避ける傾向にあるんだよね。これは国民性なんだよ

278 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:07:50.28 ID:Y7HXCSzb0.net
イスが置いてあった時点で片付けるか「路上にモノを放置するな」と張り紙をして警察に通報しておけば良かったね
ゴネ始めたら警察に通報しておけば良かったね

店員がグルじゃなかったら
単に弱腰につけ込まれたんだろ
中国人かな
五月蠅い犬は蹴っ飛ばせってのが海外のルール

279 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:08:38.69 ID:P8uaRSLX0.net
>>274
払わないと駄目だよ。
ただ逆に言うと、ちゃんと申告してれば何の問題もないってこと。

280 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:09:15.05 ID:voY4ZcAR0.net
スタバに対しての非難を集中させて矛先をかえる転売屋の工作が見事に成功しとるな

281 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:09:17.00 ID:jkmFcdBO0.net
>>265
出来ない、それが法解釈、終わり

282 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:09:23.58 ID:Ui6zdOu80.net
>>276
払ってないやつたくさんいると思うけど逮捕されないのけ??

283 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:09:30.91 ID:LIHmh0UJ0.net
今日一通りのニュースでやって、4日ルールでスレが落ちたら完全鎮火です。お疲れ様でした。

284 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:09:48.44 ID:omoMOIjL0.net
>>261
「さくらい美容室」は無関係
金沢の観光地にあるちゃんとした美容室

https://goo.gl/maps/UZFPsFH5Zb42

285 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:10:15.75 ID:Kk60FSGf0.net
スタバカ本部の無能さは

測り知れないwwwwwwwwww

286 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:10:24.73 ID:Ui6zdOu80.net
>>279
逮捕されたやついないだろ

287 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:10:59.14 ID:AI5U0uK90.net
先頭のイス、店側が並ぶ人用に用意してくれたのかしら?と思って座っちゃわない?
座った瞬間にオドロオドロシイ刺青見せびらかしたDQNがオラオラっていちいち登場したのかしら。
だとしたら笑えるw

288 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:11:16.25 ID:HxqgG4BZ0.net
>>280
それな。
ID真っ赤な奴はほとんど念仏ようにスタバ叩いてて怖い。

289 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:11:17.88 ID:c5j4PoJYO.net
テレ朝で一番効果があるのはその店を二度と利用しないに限りますって断言してましたね。

290 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:11:38.20 ID:B7et/5b80.net
>>277
今回の問題は国民性
つまりは日本人が悪いという事で宜しいか?

そこに関わる企業
日本国で商売するスターバックスコーヒーには何も問題が無いという事ですかね?

291 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:11:52.28 ID:fm4BZK6J0.net
>>283
今後スタバのスレが立つたびに今回の事件が蒸し返されるでしょう
永遠に

292 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:12:03.10 ID:Y7HXCSzb0.net
>>280
いや、クズ人間はドコにでもいるからそんなことはどうでもいいんだよ
クズのテンバイヤーなんかどうでもいいw

293 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:12:03.70 ID:VcNjFCle0.net
バッグハンガー入ってるなら買いたかったけども、
どうやらなさそうね
まあいいや

294 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:12:25.35 ID:Ui6zdOu80.net
>>281
なんで??
なぜ迷惑防止以外で逮捕されたの?

295 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:12:28.64 ID:8zzEhAyP0.net
>>280
まず攻めるべきは転カス集団だよな

296 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:13:27.70 ID:xOu2cCer0.net
>>282
ヤフオクの場合は、取引を税務署が総ざらいしたりしてるので、
申告なしですまされることはほぼない
ただし抜け道はある
また、「最初の落札者が辞退したのであなたにお譲りします」って
過去詐欺があったように、ヤフオク外での取引をした場合把握できないかもな

なので払ってない奴がたくさんいるかどうか、はわからんです。

297 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:13:34.15 ID:Ui6zdOu80.net
オークションで税金払わなくて逮捕された人いるの??

298 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:13:48.64 ID:AI5U0uK90.net
大井町のバルとやらに大人数で予約入れてバックレ

299 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:13:57.95 ID:Kk60FSGf0.net
チンピラ=スタバカじゃねw

300 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:14:12.95 ID:xOu2cCer0.net
スレたて制限が〜とかあるけどこれは新ソース無理なのけ?

スタバ福袋の「買い占め」が物議ーー店側に「防止策」を講じる義務はないのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00004140-bengocom-soci

301 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:14:17.89 ID:P8uaRSLX0.net
>>280
スタバの対応悪いから叩かれるのは当然だろ。
自演したり、並んでたとか嘘ついてまでスタバ擁護する臭いのがスレ湧いてたし、
このスレに長くいればいるほどスタバの印象最悪。

302 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:14:40.78 ID:hcSZseig0.net
>>254
まぁ個数制限してないだろって言われたら店のミスだから反論出来なかったんだろ
コメンテーターが言ってたみたいに並んでる客を味方に付けたら良かったのにね
それで一般の客に怒鳴り付けたりした所で警察呼べば完全に捕まえることが出来たのに
店のルールは責任者である店長が決める事なんだから書いてなくてもダメって言えや

303 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:14:58.70 ID:H09hwkhR0.net
転売は現在進行形で行われてるからな
これは叩き潰しておかないと

304 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:15:08.17 ID:Ui6zdOu80.net
>>296
申告しなかったら逮捕されるの??

305 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:15:39.09 ID:Q/2OwBZ30.net
あまりにも常識外れた行為なんだからその場でスタバが数量制限すればよかったのに
ヤクザだったから怖くて言えなかったの?

306 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:15:58.92 ID:ux3zoSxE0.net
並んでた客の中に強気な人が居て
仮に5人の男に抗議したとしても後の客は見て見ぬ振りをする
のが日本人なんだよね。
後の数十人が一斉に何やってんだと味方すれば
5人の男は恐れをなして逃げていくのはわかってるけど出来ない
臆病だからだよ

307 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:16:11.50 ID:J4x3r4nL0.net
やっぱ転売屋って百害あって一利なしじゃん
なんだよ卸売りと同じだとか言って正当化してたバカは

308 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:16:16.57 ID:WFZ2l/2J0.net
「トロいから虐められる」とか「夜中に出歩く女が悪い」んじゃなくて、やっぱり虐めたりレイプした奴が悪いと思うぞ。
たしかにスタバは脇が甘すぎたし、本部の対応も不適切だ。しかしこういうクズをのさばらせておくと、本来性善説で成り立っていた日本人社会がどんどん窮屈になっていく
クズチンピラのツケを払うのは自分達なんだぜ

309 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:16:20.59 ID:F1UJclhg0.net
朝鮮ガイジとつるんだせいで会社の儲けがたおち
あほちゃうん

310 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:16:21.24 ID:Kk60FSGf0.net
ID:Xwu7ev8e0

 チンピラ小僧wwwwwwwwwwwwww

311 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:16:44.07 ID:7+f9ltIA0.net
スタバ本部は転売やーを裏口からいれたこと
五人の半グレに108個福袋売ったことの
経緯を把握する気ないのか
全国ニュースになった事案ほっとくの?

312 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:16:45.60 ID:jr/Uy0RC0.net
バルの予約はイスガムテープブルーシートです

313 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:16:50.95 ID:NbL4Pg9w0.net
>>273
ひとつ前から持ってきた

64 名無しさん@1周年 2016/01/06(水) 12:20:06.47 ID:0o/Vyf9i0
スレ立ったなら前スレの火消し部隊さん貼っとくわ
複数IDで同じ時間にやってきて、スタバはチケットもくれた神対応とか次スレはいらないとか書いてた
なのに肝心の自称当事者が画像までうpしときながら最後にID切り替え間違い
もう前スレ流れて読めないかな?


859 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 01:38:44.13 ID:NRqP+ePd0 [18/27]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org689128.jpg
書きました

961 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 02:05:29.38 ID:44864f4I0 [1/2]    ←ココ
最後に
今までもドッグウッドプラザで買うとオーダーミスばっかりだったし、円満解決だったとしてもドッグウッドプラザ店にはもう行きません
蔦屋家電は常に席埋まってるし、高島屋とinspiredだけに行きます

966 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/06(水) 02:07:39.07 ID:V52MbhYp0 [1/2]
>>961
公園のとこのもいいよ

971 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 02:08:40.40 ID:NRqP+ePd0 [26/27]
>>966
犬嫌いなので公園はなしで

314 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:17:14.42 ID:8zzEhAyP0.net
>>284
なるほど、大城ゆきとは無関係なのか
こいつも美容師名乗ってるよな
http://twitpic.com/7qo0ih

315 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:18:18.91 ID:B7et/5b80.net
スターバックスは日本で店舗を展開する資格の無さそうな外資系企業ですね
何処かマクドナルドのような匂いを感じます
末路は・・・・・・・・藁

316 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:18:23.84 ID:Kk60FSGf0.net
ID:HxqgG4BZ0

チンピラ パシリw

317 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:18:43.69 ID:Ui6zdOu80.net
個人で使用して不要になった物を販売する場合は課税されないって聞いたけど
あれは嘘なのか??

ワイもオークション売り上げ結構あった時が過去にあったけど税金はらってないぞ

318 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:18:56.77 ID:Cw3l04PY0.net
「初売り客には男性が多いのは主婦に言われてきた御主人が多い」とか垂れてたコメンテーターの
馬鹿さ爆発だなww

319 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:19:55.11 ID:sQRQA9D70.net
まとめスレどこ?

320 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:20:14.59 ID:gdf2Z5I10.net
なにこれ?
店側が拒否したのに、個数制限ないなら全部売れや!!って5人で脅したの?

321 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:20:19.65 ID:jkmFcdBO0.net
>>294
だから、チケット、金券は古物法の対象になってるの
古物法は換金性の高いものが盗品であったりするのを防ぐために売買主のIDを明確にして取引するためもの
チケットは対象だが、新品日用品は対象でない、それが法解釈、新品日用品転売で逮捕の前例はない、いけないという法律もない

322 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:20:27.99 ID:8s7s/dUP0.net
購入制限もうけてなくたってお前には売らないって言えばいいだけなのにな
店員の指示に従わなければ出入り禁止でOK
ゴネドクはダメ

323 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:20:31.41 ID:g2C6MVbV0.net
普通一人に全部売らないだろ。
店員とグルになっているとしか思えんが。

324 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:20:37.52 ID:wUMkIyfH0.net
店の裏口使わせるなんて絶対グルだろ

325 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:20:47.37 ID:vyaOC9bi0.net
ヤフオクって転売目的の物も載せていいのか??
転売がヤクザや半グレの商売だったらそれに加担したスタバは
問題あるよね。暴力振るったら警察呼べばよかったんだから、
スタバも半グレ5人に一つづつしか売らなければよかったんだよな。
客もどんどんスマホで録画してやればよかった。

326 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:21:03.81 ID:2+Ex9EyG0.net
>>130
800円てどこの田舎だよ
最低時給くらい調べろ

327 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:21:12.22 ID:k+GFkPKG0.net
ケチがついたな
さよならスタバ

328 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:21:14.55 ID:6ZbilUnW0.net
>>324
裏口ってマジ?

329 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:21:32.91 ID:xOu2cCer0.net
>>304
そこが難しいところ
毎年申告してて額ごまかしてると額がでかいと逮捕もありえるんだけど、
無申告の場合大体は申告してなかった分の申告、さかのぼって支払い
になることが多い

ただしヤクザとか半グレのような反社会的集団だと逮捕もありえる

330 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:22:05.72 ID:ux3zoSxE0.net
店がグルになってこんなことして
何か得があると思うの
グルとは考えにくいわ

331 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:22:18.39 ID:hQxoU+6s0.net
転売されてる袋を買わなければいいんじゃん?

332 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:22:29.19 ID:M9r12YON0.net
俺の癒しのねこたまは無事なんだろうな?

333 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:22:37.34 ID:gKgMPlZg0.net
>>116
まーた焼き豚か

334 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:22:47.63 ID:VQfp0vk10.net
椅子だけ並べて並びもせず、
大量買い占めして
ヤフオク出品かよ

ほんと

人間のクズ以下だね

335 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:22:48.45 ID:xOu2cCer0.net
>>313
これこれ
クッソワロタ
残念だったなー
日曜、月曜と逃げつづけてドヤ顔で画像用意したら
今度は擁護工作ばれちゃったねっていうwww

つまりスタバは火消しやるくらい最低な企業ってことだな

336 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:24:07.64 ID:ZKHzaKw30.net
スタバの天頂なんて、脳みそ無いおバカの極みです。おバカでも務まるんですよ。アハハ

337 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:24:10.49 ID:TlBAH8Q+0.net
>>321
個人が買ったもんなんて新品じゃないよ。←これをどうクリアするか。

338 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:24:13.42 ID:npDrjhWO0.net
結局893と店長かスタバとかがグルで終了ですか

339 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:24:35.98 ID:+sdzOeFw0.net
>>334
      はい <丶`∀´>

340 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:24:40.77 ID:/objq+uwO.net
店長が部落人で仲間の部落人か朝鮮人に売ったとか聞いた

341 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:25:04.76 ID:VOMhDL/00.net
グル説強いね〜
やっぱり何か有りそう

342 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:25:05.38 ID:vvhFQy0M0.net
レジ内の写真がUPされていたが、これを撮影って、
する方もする方だが、されるほうもされる方?

普通防犯のために、レジ画面などは撮影させないよね??
これでスタバのセキュリティーの感覚がわかる。

343 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:25:19.17 ID:hcSZseig0.net
>>261
何回も言うけど無関係な人を晒すなよ
大城(ジョー)は>>116に写メあるだろ
ジムでの写メ、右がデキン、左が大城だ

344 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:25:30.40 ID:UzLTdGbL0.net
カメラ目線でおりこうなワン子♪
http://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/01/starbacks_luckybag-3.jpg
↓で顔が隠れているのが主ぷりーむ族

345 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:25:34.99 ID:Kk60FSGf0.net
今回の 糞チンピラグル事件により

 スタバ は スタバカ と呼ばれ続けるのであった


存在する限り 永遠にw

346 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:25:39.68 ID:AI5U0uK90.net
早々に売れてラッキー♪他の客から文句出る前に裏口からドゾー
ってことかい!?サイテーだわスタバ。

347 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:25:39.71 ID:gCNvr/xr0.net
>>258
福袋を先頭の客が全て買い占めるなんて店長がグルでなければ成立しないから
買占めさせるために個数制限しなかったのではと疑われても仕方ない状況

348 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:25:57.82 ID:omoMOIjL0.net
>>314
大城は相変わらず
ぱくった画像で再出品繰り返してるのか
また違反出品で通報するかw


yuki9584022

http://twitpic.com/7qo0ih

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yuki9584022

ちなみにこの商品画像、
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n164421773

ロケットニュースの
【2016年福袋特集】スターバックスの福袋(税込3500円・6000円)の中身を公開! 今年は……なかなかイイぞ!!
からの画像無断盗用確定だからな。

http://rocketnews24.com/2016/01/01/685645/
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2016/01/imgp0002_580px.jpg?w=580

349 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:26:08.88 ID:wq3yZVPm0.net
メモ帳客に回したって本当なの?最後の奴全ページ写真とったの?

350 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:26:23.43 ID:ux3zoSxE0.net
>>340
ほんとうのなの
それならグルだっとなるけどね

351 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:26:29.09 ID:P8uaRSLX0.net
>>286
脱税で逮捕されるのってよっぽど悪質な場合でしょ。
逮捕されないでも追徴課税とかあるし。

352 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:26:32.49 ID:gKgMPlZg0.net
糞みたいな店だな

353 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:26:50.93 ID:NbL4Pg9w0.net
スタバは被害者だと思ってたんだけど、なんで脅された事を認めて告知しないんダロ?

354 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:27:31.40 ID:pDg0CyKd0.net
>>317
現在はお目こぼしと大量出品で大きな利益を上げている場合は違うということ
厳密には個人の利益が小額でも雑所得として申告するのが本来の形
なので貴方は過去の脱税者でもある
マイナンバーをオークション紐付け義務化すれば
確実に税収確保できるのでそうしてほしいところ

355 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:27:40.05 ID:WxK8OHSF0.net
半グレのアホはまだ逮捕されてないの?
お前ら無能だな

356 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:27:41.51 ID:hcSZseig0.net
ごめん違った

357 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:27:46.66 ID:fDCcFPTy0.net
>>342
スタバ行ったことない?
客側にもモニターあるよ。
最近コンビニもそうだろ。

358 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:27:48.12 ID:3qZ6LHR/0.net
>>32
身内で入札価格をつり上げてそうだな

359 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:28:01.83 ID:FSqUrj7l0.net
>>33
・30分動きがないため、不審に思った客が店内に入り、買占め発覚

これが本当なら店の対応悪すぎだろ

360 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:28:13.18 ID:AI5U0uK90.net
>>343
えッ もっと小僧かと思ってたら、結構なトシじゃね?ビックリwww

361 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:28:13.42 ID:VUSsLkTu0.net
オマイラ
横浜 日吉のワイルドボア と 大井町のサニーサイドスタンドに出前の寿司特上20人前 ラーメン10前 ピザ30枚 釜飯10人前 オーダーすんなよ。

362 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:28:44.71 ID:P8uaRSLX0.net
>>317
冗談抜きに時効前に税務署にバレたらアウト。
多額の税金支払うハメになる。

363 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:28:47.82 ID:iuLMxcGM0.net
この転売野郎、他に余罪があるんだろうな

364 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:30:02.61 ID:xOu2cCer0.net
日曜からこっちのスタバ本部の対応
・1/3までは休み
・1/4から電凸する人からチラホラ
4日月曜
・まったくつながらない
・システム的にずっとつながらないと一方的に切れる仕組みらしい
・朝10時に奇跡的につながった人
「本部はこの騒ぎを知っている。今後気をつけていく」といったテンプレ回答

5日火曜
・まったくつながらない
・なんとかつながった人
「店の連絡先は教えられない、本部が答える問題ではない」というような回答だったとのこと
・ここまで正式な謝罪なし

問題の店は「福袋完売」の張り紙のみ
知ってる限りで

365 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:30:24.67 ID:wsqMrP2V0.net
>>364
何の謝罪だよ

366 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:30:28.00 ID:AI5U0uK90.net
入札価格つりあげも組織的にやってるだろうねぇ

367 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:31:41.91 ID:B7et/5b80.net
>>355
共犯なスタバが庇ってるうちはムズイな
スタバは反社会的企業だからな藁

368 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:31:51.27 ID:VUSsLkTu0.net
オマイラ プリケー使って
横浜 日吉のワイルドボアと大井町のサニーサイドスタンドに楽天ブックスの着払いで 医学書一式送りつけるなよ。

369 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:31:54.69 ID:xOu2cCer0.net
>>366
俺オークションの仕組みはわからんが、見てた人が
これ身内同士で吊り上げてんなーって言ってた

370 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:32:03.77 ID:M9r12YON0.net
よく見たら珍走かよwww

371 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:32:17.43 ID:omoMOIjL0.net
>>343
ツイッターのIDと、画像を無断借用して転売している奴のIDがなぜ同じなの?

転売やが大城さんのツイッターIDを悪用して、ヤフオクで転売しているっていうことなの?

372 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:32:17.88 ID:g2C6MVbV0.net
この店長、たぶん店長を降ろされるな。
仮にグルで無くても毅然と断れない小心者が店長ではまずいだろ。
でも、どう考えても弱みを握られて脅迫されたとか片棒を担いだと
疑われても仕方がない。

373 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:33:08.26 ID:CvH1KfGf0.net
>>130

東京のスタバで時給800円はねえよ

374 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:33:27.50 ID:M9r12YON0.net
アンカつけ忘れた>>32

375 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:33:46.78 ID:fDCcFPTy0.net
そりゃ電凸してきたやつにはテンプレ回答だろうよ

376 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:33:48.09 ID:Kk60FSGf0.net
>>353

グルだからw

377 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:33:53.82 ID:lj7wFAT10.net
>>237
満席ノーダメージ

176 46[] 2016/01/05(火) 17:42:40.74 ID:ds/MCn4o0

写真を撮ってきたぞ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org688290.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org688293.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org688297.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org688299.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org688302.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org688303.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org688306.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org688307.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org688308.jpg

378 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:34:05.78 ID:hcSZseig0.net
>>360
ごめん違ったスマン
前見た大城の自撮り写メが見つからなくて
ふと見たらこれも大城かとオモタ
大城はジョーちゃうわジョニーや
同一なのかもしれんが前見た時と髪型が違う

379 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:34:47.25 ID:omoMOIjL0.net
>>363
組織的な転売を繰り返しているよ

380 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:34:52.00 ID:QFwh7fhsO.net
>>116
なにこの不細工なジジイ

381 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:36:00.88 ID:P8uaRSLX0.net
前の方のスレで「並んでました」「スタバは最善を尽くしてくれました」
とか言ってた奴が自演自滅したのはひどかったよなあ。
店への責任の話題になると、なんか全力擁護する連中湧いてくるんだよな。
業者雇ってる暇あるなら、しっかりとスタバは謝罪しろと。

382 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:36:04.92 ID:npDrjhWO0.net
並びもせず椅子だけ置いて
開店時間に来て

ゴラァーー!!

だろ?
常習犯だな

383 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:36:13.23 ID:OE0kz1jk0.net
>>288
しょうがないよ。
この人たちのモチベーションの源はスタバコンプレックスからきてるんだから。

384 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:36:20.41 ID:QRFo905LO.net
>>369
だな。
プレミア感煽るために自分たちで入札参加してんだろ。
高値で買う奴はばかだが、ひっかかる奴いるかもな。

385 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:37:10.94 ID:VQfp0vk10.net
ヤフオクで出品されてる発送元が神奈川または東京の場合は
今回買い占められた物の可能性が高い

そういうことだろ ♪
ジャン ♪

386 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:37:19.30 ID:zsLKivUn0.net
後ろから文句も付けれなかった奴等が
何で店を非難できるのかわからん
結局後ろに並んでた奴も横入りを黙認してた加担者じゃん

387 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:37:39.66 ID:R/ZPaEUY0.net
スタバは傲慢だから仕方がない

388 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:37:45.06 ID:VUSsLkTu0.net
オマイラ
大井町のサニーサイドスタンド と 横浜日吉のワイルドボアの店の入り口と従業員入り口のドアの鍵穴にガムを爪楊枝で詰めるなよ。冬場はカギが入らなくなるからな。
絶対にすんなよ。あと 階段にオイル撒くなよ。キケンだからな

389 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:37:58.89 ID:An0LwyRI0.net
福袋じゃなく普通の商品として販売し続ければ、オークションに出品する意味はなくなる
ざまあみろ

390 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:38:29.75 ID:xOu2cCer0.net
>>388
店の前にイス置くのは?

391 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:38:32.71 ID:AI5U0uK90.net
仕事から帰って来た店長が、ココ見て焦って工作してたって気がするwww

392 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:39:16.54 ID:zsLKivUn0.net
>>292
只のチキンだろ
日本人は店員いじめが大好きだからな
お前も転売クズと同類

393 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:39:21.02 ID:xOu2cCer0.net
>>389
JRがすばらしいと思うのは、東京駅記念Suicaを
「申し込んだ人全員に販売する」という対応をして、
転売厨のもくろみを見事つぶしたこと

394 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:39:39.60 ID:g2YPR6Lx0.net
>>364
なんで並んでもいない奴に謝罪すると思ったんだ?
馬鹿か?

395 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:39:48.52 ID:/qdjVwCo0.net
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  通報しますた!!
          /,  /   \_________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /     
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) <   ア!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  !!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

396 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:39:57.00 ID:VUSsLkTu0.net
川崎ナンバーの1番。
カマロの黒に投石すんなよ。
スプレー落書きすんなよ。
多分マンションの駐車場にあるからな。絶対にすんなよ。

397 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:40:00.60 ID:vy4gJO000.net
>>38
税務署はややこしそうな人や、怖そうな人はスルーでしょ

398 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:40:13.28 ID:QRFo905LO.net
>>386
へんな叩きw

399 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:40:28.45 ID:Kk60FSGf0.net
夜中の自演自滅は

醜かったなー

スタバカはチンピラの店w

400 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:40:32.66 ID:VQfp0vk10.net
まぁ、スタバなんて一度も入ったことがないオレからしたら
スタバの福袋なんて
ど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜でもええけど

やってることが道義的に許せない

401 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:40:40.96 ID:AI5U0uK90.net
今までの転売で儲けて買ったカマロなのかなぁ

402 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:41:20.96 ID:UzLTdGbL0.net
ヤフオクID code_2014_inc
Instagram「johnny_s_inc」(退会済)

http://i.imgur.com/MriFOYB.png
この車は
http://i1.wp.com/netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/01/starbacks_luckybag-3.jpg
と同じ?黒車??

403 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:41:28.02 ID:xOu2cCer0.net
>>398
さっきから単発か数回書き込んでID変えて
必死ですよ
店の擁護工作がばれたからなw

スルー推奨だよ
客はなんも悪くないんだから

404 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:41:30.12 ID:/7OJRboP0.net
スタッフ&バカ

405 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:42:05.15 ID:m+hx1gHl0.net
そもそもスタバの福袋とか何入ってんだよwコーヒー豆か?

406 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:42:36.04 ID:pDg0CyKd0.net
>>393
それ計算できない人はJR東がボロ儲けと言っていたが
全員販売のコスト負担で赤字(現在も未発送分あるとか)
同様の対応をスタバが行えば絶賛されたのにね

407 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:42:53.24 ID:Qf82Bsuu0.net
別にルールに違反した訳じゃないんだろ?買った奴が咎められるのは可哀想だな

408 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:43:10.48 ID:Cz0oia/V0.net
>>383
>スタバコンプレックスからきてるんだから

なんだよ、スタバコンプレックスってwww
常連客が呪文唱えてドヤ顔で「わたしはこの店のツウなの」と自己満足する、ラーメン二郎の喫茶店版みたいな店でしょ?

409 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:43:30.60 ID:jr/Uy0RC0.net
>>405
プラスチックタンブラーと方眼用紙

410 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:43:52.36 ID:yg9EHUog0.net
いかついプロ集団相手だから、ナヨッとしたマニュアルゆとり社員の店長じゃ対応できないよ、無理だ。

面白かったのがニュース番組。
誰一人店長やエリアーマネージャーにインタビューに行かなかったw
そりゃ銭を撒いてくれる大事なスポンサーだからわかるけども。

411 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:44:24.57 ID:xOu2cCer0.net
>>406
送料無料だからね
記録郵便だったかは忘れた
(受け取ったの去年の8月なんで)
すごい対応だよ
ボロ儲けなわけがない

あと一番最後の人が今年3月受け取り

412 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:44:27.05 ID:AI5U0uK90.net
>>405
豆と変なカップと変なノート・・・全然いらんw

413 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:44:29.10 ID:FkATiMTp0.net
スタバのコーヒーを有難く飲んでるのって田舎者くらいだろwwwwww

414 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:44:33.18 ID:VUSsLkTu0.net
たしか………
入れ墨半グレバカチョンは船持ってるらしいな………
マリーナは 審査の甘い近場と仮定するなら。……
逗子 葉山はあり得ない。ステータス高いからな。
横浜のコットンハーバーも同様にあり得ない。……新山下だな。恐らくは………

415 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:44:44.41 ID:g2YPR6Lx0.net
コンプレックスネタはよく釣れるな
わりと痛いところついてるんだろうな

416 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:44:45.45 ID:Kk60FSGf0.net
スタ

バカwwwwww

417 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:45:11.61 ID:DSvt3ooZ0.net
無印でもあったよ
買い占めじゃないけど100人ぐらい並んでて整理券が30までしかなくて入店制限があって
20人目ぐらいで無くなりかけて
その次に入る人達が
一人一個ですよね?って言い出して
定員はできる限りご協力なんですけどって
えぇーーー!?ってブーイングが起こって
ネットには書いてるのにー!詐欺だわ!不当行為だわ!って凄い揉めてたよ

418 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:45:17.13 ID:ux3zoSxE0.net
店のスタッフも臆病者なんだよ
こんなことをするような奴は脅してはいないとおもうわ
脅威を感じるような格好をしてると思う
だから断りきれなかったんだろう

419 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:45:47.78 ID:63vYaneK0.net
仕組まれたヤラセ、買い占め劇の宣伝効果10億円突破する勢い、、、テレビで続々報道中〜

420 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:46:24.55 ID:AI5U0uK90.net
ひとり一個ずつよ!って、子供の時に躾けられなかったんだな。

421 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:46:36.35 ID:LtCDzY500.net
JRのスイカの販売は不手際で食って掛かった奴居たんだから、
今回も後ろの客が誰かしら文句言う奴が居ても良かったのに。

422 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:46:43.55 ID:WFZ2l/2J0.net
大声だされたり、入れ墨見せられたら即110番すればいいのにね。胸倉掴まれたら立派な暴行罪だよ。だいたい書類送検だけど、チンピラに前科や前歴があれば留置所行きもありうる。

423 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:47:37.19 ID:qsHXIIYX0.net
>>368
亜書もいいな

424 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:47:47.35 ID:gj+29GtRO.net
詳しく>>399

425 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:47:56.80 ID:ELyOCIcFO.net
>>407 おまえ入れ墨チンピラの仲間だろ

426 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:48:10.61 ID:TsZ9euv90.net
>>197
花王マックはマスコミに広告収入という名の口止め料出してそれなら、広告出してないスタバは?

427 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:48:26.12 ID:zsLKivUn0.net
福袋売っただけでここまで叩くお前らは頭がおかしい
神様気取りの悪魔だな
福袋2個買ったらそれもダメだって言うのか?

428 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:48:34.21 ID:7QYuWcJT0.net
#24まで行きましたか!

429 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:49:32.87 ID:npDrjhWO0.net
プレミア商品券も買い占めてた田舎もんもいたろ

それも枚数限定してなかったら
付込まれた

限定品は一人一個とか
物売る時の基本中の基本も出来ないようじゃアホすぎる

430 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:49:41.93 ID:QRFo905LO.net
>>419
炎上商法?w

431 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:49:56.50 ID:5WISDR6N0.net
適切に対応してれば店側は賞賛されて、集客アップにもつながったかもしれないのにね

432 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:49:59.21 ID:bjLJuGC20.net
>>418
大学生か未成年のバイトしかいなかったんだろ

433 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:50:10.25 ID:VUSsLkTu0.net
>>423
教養の足りない 入れ墨半グレバカチョンに強制的に勉強させるのだ。
哲学書 医学書 美術専門書 などはふさわしい。
オマケにバカ高い。

434 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:50:13.94 ID:zsLKivUn0.net
お前らの理屈だと後ろに並んでる時は
物を2個買っちゃいけないのか?

435 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:50:16.35 ID:pDg0CyKd0.net
>>423
これすぐに分かる人多くないと思う
ねらーでも半数ぐらいじゃない?
+民なら知っているかな

436 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:50:21.23 ID:hD6NvxwZ0.net
まだやってんのかw
そんなに悔しいもんかね福袋程度が

437 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:50:57.23 ID:AI5U0uK90.net
一冊6万円

438 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:51:09.99 ID:ISTBSq700.net
店が悪いな!お一人様一つ限りにせんと

439 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:51:18.20 ID:Cz0oia/V0.net
>>413
2ちゃんのお茶・珈琲板でもスタバってちょっと見下されてるような存在だから
コーヒー好きの行かないコーヒー屋

440 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:51:31.38 ID:kO2uZtbg0.net
そんな下らない福袋、朝っぱらから並んで買う奴もアホだと思うがな。 寝てた方がいいわ。

441 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:51:32.56 ID:o39zv3gZ0.net
JR東日本は希望者全員に東京駅記念Suicaを売った。
オサレカフェーショップを自認するならスタバも再生産して希望者全員に売るぐらいしないとな。

442 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:52:04.61 ID:zsLKivUn0.net
>>439
そもそもコーヒー好きがキモいぞ

443 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:52:12.49 ID:LOsYQbtP0.net
108個も買うとか素人じゃないな
プロだが限定1000個だったらどうだったんだろう

444 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:52:36.56 ID:AI5U0uK90.net
スタバのフラペチーノよりゴディバのショコリキサーが格段にウマいと知った時から、実はスタバには行ってない。

445 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:52:44.42 ID:WFZ2l/2J0.net
>>368
こういうのはなんJ民がすごいらしい
家畜の糞を1トンだったか?

446 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:52:46.06 ID:Ui6zdOu80.net
>>362
実際100万ぐらいの脱税で逮捕や追徴課税された人いるのか?
税務署もそこまで暇じゃないだろ

447 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:52:50.18 ID:VUSsLkTu0.net
>>435
なかなかですね〜。
やはり 着払いが1番かと………
時期が時期だけに大学受験対策問題を一式なんて良いかと。

448 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:52:57.57 ID:omoMOIjL0.net
津田山か久地あたりだっけ?
南武線あまり乗らないからなぁ
めんどくさいw

449 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:53:21.84 ID:Kk60FSGf0.net
>>424

>>313

450 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:53:23.66 ID:ux3zoSxE0.net
5人で108個買うのは異常だろう
これがわからないのは非常識って言われるよ
買うやつが基地外なんだよ

451 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:53:26.34 ID:QuvG31kI0.net
>>197
ないない。
ここでしか騒いでないんだもの。
鬼女様ですら完全スルー案件。

452 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:53:38.28 ID:xOu2cCer0.net
>>423
いいね

453 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:54:01.39 ID:QRFo905LO.net
>>434
常識的な数あんだろ。
全部売れというほうもだが、売るほうも足りない人間どもだ。

454 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:54:15.38 ID:VOMhDL/00.net
コイツ伊豆で毎週船乗ってるらしいから
それで調べてみ?大城ゆうき

455 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:54:19.76 ID:Sk3FrWVs0.net
>>439
そんなマニア向けじゃなくて
「気軽な都会のオサレに特化したファッションカフェ」だよ!!
マニアに受けることなんて考えてない、訴求相手のカテゴリーが違う
どやぁ

456 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:54:59.28 ID:m+hx1gHl0.net
>>412
>>409
いらねー・・・w
それを倍近い価格でオクで買う方も意味がわからんわw不思議な世界だ

457 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:55:14.47 ID:omoMOIjL0.net
>>448のレスは
>>396へ向けて

船も持ってんだよな?
どこに係留してるのかな?

458 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:55:16.22 ID:UzLTdGbL0.net
>>439
http://www.news-postseven.com/archives/20160101_375320.html

ヨドバシ時計夢は良かった

459 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:55:24.81 ID:WFZ2l/2J0.net
俺の周りにもじわじわ拡散してきた。
やっぱりワイドショーは影響あるな

460 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:55:26.69 ID:zsLKivUn0.net
>>254
で後から文句だけは一人前
そもそも文句を言うために生きてる人がほとんど

461 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:56:20.53 ID:xOu2cCer0.net
>>459
まあひどい話は拡散されやすいからなw

462 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:56:47.42 ID:P8uaRSLX0.net
>>418
グルだろ。

463 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:56:48.03 ID:Hxx20MYa0.net
なんで公式コメント出さないの?
スタバはこのまま収束すると思っているのか?
それとも福袋を買う客は客じゃないと思っているのか?

464 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:56:51.70 ID:AI5U0uK90.net
>>458
買い占めたもののハズレ福袋だったっていうオチw

465 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:57:01.71 ID:zsLKivUn0.net
要は売る方も買う方も黙って並んでる方も全員クズって事だろ
ライバル喫茶店はメシウマってだけ
むしろ全部ライバル店の仕込みの可能性もある

466 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:57:22.75 ID:QRFo905LO.net
>>460
スタバの人、それを客に言ったらお終いよ

467 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:57:25.63 ID:H8dRW6IY0.net
スタバは早くごめんなさいしないと
とんでもないことになる
 
カサノ婆はそれが遅れたために、今の惨状がある
 
スタバは早く福袋をネットで買えるくらいの対応をしないと
売り上げが頭打ちになる

468 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:57:33.36 ID:39hqW/EO0.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/yuki9584022

買い占めた人のインスタ(現在非公開)
ナイキやシュプリームなどの転売屋が好きそうなものを大量購入
他には外車の1000万円くらいの見積もりや、船のオーナーになったなど
転売で相当に利益をあげている模様

ホームレスを並びに使う有名転売屋。
http://i.imgur.com/sSM3nSM.jpg
http://i.imgur.com/sPL9EBf.jpeg
http://imgur.com/DX7dhvf.jpeg
http://imgur.com/H1j2wWc.jpeg
http://imgur.com/OjPU58g.jpeg
http://imgur.com/58w4HHN.jpeg
http://imgur.com/qebCvw3.jpeg

これテンプレにいれとけ

469 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:57:46.23 ID:ue6GdzyS0.net
そりゃここの経営者は、客を客と思ってないし、
超意気地なしの裸の王様だからだよ。
有名な話さ。

470 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:58:11.80 ID:zsLKivUn0.net
>>462
それをグルだと思うなら
並んでる奴等もグルって事もあり得るぞ

471 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:58:19.41 ID:Kk60FSGf0.net
>>451

甘いよ チンピラw

ヒント ツイッター

472 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:58:34.08 ID:RdQpOsxr0.net
で、これまともな儲けが出るほどの金額でさばけるものなの?

473 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:58:35.69 ID:G7WAghOc0.net
>>407
世の中には道徳と言う物が有る、ルールも大切だがルール、ルールとルールで人を縛り付けるのも生きにくい社会に成る、
そう言う生きにくいルールばかりの社会にさせない為にも道徳を守れる人で有る事が大切です、
言い方を変えれば言葉に出さなくとも(ルールとして文字にしなくとも)人と人との信頼関係で
成り立つ社会の重要性に気が付くべきです、買占めはルール違反でなくとも道徳と言う観点からは人の道を外れている行為ですので
咎められるのは当然です。

474 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:59:07.97 ID:7+f9ltIA0.net
>>450
鬼女はドトールとかファミレスにいるんだろ
スタバは意識高い系の女子がメインだからな
だから、この案件も押しが弱いんだな

475 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:59:21.05 ID:P8uaRSLX0.net
>>446
ネットの体験談見てると、数十万でも税務署に調べられた人いるな。
まあ、時効まで逃げられるかは、あなたの運次第かと。

476 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:59:33.61 ID:ILXQNYGA0.net
バオー来訪者

477 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:59:44.98 ID:bHdMX2xG0.net
しみったれたチンケなチンカスヤクザ
どこのチンカス組だよwwww
組長が責任を取るんだよな
とことんチンカスwwwww

478 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:59:55.69 ID:QJ26fW+n0.net
こいつら、オレオレ詐欺やってたグループじゃん。
食えなくなって、転売に手出してきたかwwwww

479 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:00:03.12 ID:DBi5ZCE70.net
>>461
何かしらの福袋を買う人は多いだろうし
興味を引きやすいネタだしな

480 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:00:04.42 ID:AI5U0uK90.net
店長、ついに壊れてきたみたいw

481 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:00:54.45 ID:zsLKivUn0.net
>>466
マジレスするがスタバの人じゃない
接客業経験はある
自分だったらスタバのような対応は
あり得んが
客なんてどいつもこいつも神様気取りの糞だからな
偉そうに店に文句言ってるのがムカつくってだけよ
コンビニでキレてる団塊の糞と一緒

482 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:00:59.73 ID:pDg0CyKd0.net
>>469
タリーズの日本創業者(あえて名前は出さないがw今政治家)も
裸の王様だったらしいが
コーヒーチェーンは皆そうなるのか?

483 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:01:07.84 ID:AI5U0uK90.net
ライバル店は福袋商法なんてやってるの?

484 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:01:14.95 ID:P8uaRSLX0.net
>>468
転売での儲けじゃなくて、特殊詐欺やってるんじゃないの?

あの年齢&外見で異常に金もってる奴ってほぼ百パーセントオレオレや架空請求、
情報商材詐欺とかに手を出してるよ。石元太一とかもそうだったろ。

485 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:01:17.48 ID:VUSsLkTu0.net
>>454
なんだ ビンボー人の船か。ワザワザ伊豆までご苦労なことだ。
川崎 東京の住人だから近場とばかり考えてた。
ちなみに ワシは江の島のマリーナだよん。
入れ墨半グレバカチョンはいないよ。

486 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:01:29.45 ID:xOu2cCer0.net
>>479
マクドナルドの福袋の中身がひどい、というのも
あったから相乗効果で広まった感じ

487 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:01:39.72 ID:Ui6zdOu80.net
>>475
ネットがソースってwww

488 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:02:02.61 ID:8zzEhAyP0.net
>>378
確かにシュプリームのBBシャツ着てる後ろ姿と美容室前の写真では髪型も体格も違うな…

489 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:02:19.21 ID:kpCIqjO30.net
ヤフーは儲かるから規制しないだろうね

490 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:02:36.80 ID:bgd41h4A0.net
売る側ももう少し考えろよwww

491 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:02:37.79 ID:QFwh7fhsO.net
>>289
朝鮮人犯罪は通名報道なのに
シオニスト企業には強気だね

492 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:03:13.67 ID:QRFo905LO.net
縁起物トラブルで新年早々に人々に不快感を与えた馬鹿企業w

493 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:03:23.26 ID:P8uaRSLX0.net
>>487
あなたが自分の脱税を気にしてたからレスしてあげたのに。

494 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:03:23.97 ID:kSF2hkWz0.net
税務署は口火があれば全部丸裸にするからね。
組織的となれば、取引になる身内全員だからな。
領収書がなけりゃ丸損になるから大変だぞw

495 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:03:29.31 ID:GKEkCs8j0.net
そういやネイサンズだっけ?
キンモーが原因で日本撤退とかあったな

スタバなくてもタリーズとか競合他社はアホほどあるし

496 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:03:31.63 ID:TaJ2fQMc0.net
>・7時オープン→横づけされていた車から男が5人店の中へ
>・福袋全部くれという男らに対し店は「できません」と断ったが、
>個数制限ないんだから売れと言われて売った
 
問題はこの部分の中身なのだが

店側に出来そうもないことを無理矢理要求し
畏怖させたところで財物等を提供させたとしたなら・・・・・

497 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:04:36.19 ID:ZERQSAai0.net
そろそろ次スレよろしくお願いします!!!!!

498 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:04:46.87 ID:omoMOIjL0.net
>>468

いたずら入札が多いため、新規での入札はお断りさせて頂きます。ご了承下さい。宜しくお願い致します。
www

石原さとみ綺麗だね

499 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:04:55.17 ID:TsZ9euv90.net
>>456
意識高い系に必要なツールなんだろうかね。
スタバの福袋限定トートから、マックと限定マグを取り出し、カウンターで呪文を唱えて福袋限定マグを差し出すなんて、素敵、さすが意識高い私って奴。

500 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:05:29.95 ID:ue6GdzyS0.net
乞食で弱虫な転売厨については、
すでに、たくさんの有志によって
居住地所轄の税務署個人課税部門へ連絡済らしいぞ。

一端ぶるなら税金ぐらい払えよ。ウジ虫が。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

501 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:06:11.01 ID:m/VAx9jv0.net
でこいつは何か処罰されるの?

502 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:06:58.93 ID:9ijEQ3LH0.net
>>483
やってるけどマグカップなどのグッズのついたタリーズは事前予約可だし、ドトールはグッズ無しでコーヒーのみの福袋、サンマルクはグッズではなく人気メニューのチョコクロ付き…など、まぁ割とまともな商売してるよ

503 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:07:21.06 ID:zsLKivUn0.net
そもそもネットオークションとかいう
乞食システムを規制すれば良いんじゃないの
でもここにいる奴等は乞食システムに
どっぷり浸かってるような底辺だから
叩かないんだよな
コミケとか行く層と一緒

504 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:07:41.99 ID:p/cGbBgK0.net
きちんと並んでたならまだしも椅子を置いておいて開店時に来るのが認められるとかありえんわ
並んでた人は怖いから言えなかったんだろうけど警察でも呼んでトラブルにしてやりゃよかったのに

505 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:08:04.35 ID:xOu2cCer0.net
>>496
店は脅されて仕方なくを主張してるけど(トクダネ報道による)、
だったら被害届出せよって話だわな

506 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:08:20.76 ID:omoMOIjL0.net
>>478
えっ!そうなんだ

やっぱりこいつらのオークションで買おうとしている女性がいたら、止めたほうが良いな
個人情報悪用されて何されるか分かったもんじゃない

507 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:08:27.13 ID:hcSZseig0.net
>>488
つーか俺が探してたのは>>468の最後右下写メだ!
自撮りしてるってことはこのサイド刈り上げが大城だろ?違うかな
もう一人で混乱してきたわ

508 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:09:11.59 ID:Qgd7+uPuO.net
>>446
追徴課税は金額関係無く分かれば必ずする
数万円でもする
ここに何書いてもお前は信じないだろうから自分で税務署行って聞いてこい

509 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:09:18.24 ID:TsZ9euv90.net
>>495
タリーズは店舗数が少ない。
近けりゃ正直どちらでも良い。
まあ、今は10000円福袋に入ってたドリンクチケット20枚の消化のため、両方並んでたらタリーズに行くと思うけど。

510 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:09:36.18 ID:vy4gJO000.net
>>487
実際厳密な規定ないみたいだからネットの噂も参考になると思われる、
ビートたけしが税務署の悪口テレビで言ったら、すぐに税務署入ったから、
税務署の気分や恫喝的要素も多いんでしょ。

511 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:10:01.45 ID:pksKa6vj0.net
え〜まだやるの?
明日はもう七草だよ・・・





もっとやれ

512 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:10:20.28 ID:UzLTdGbL0.net
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q99155247
値上がりしてきたw

後、一週間で2016年 バレンタインタンブラーが発売なのに

513 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:10:26.66 ID:zsLKivUn0.net
アベノミクスで乞食ばかりの国になったから
次々乞食ネタで企業が炎上する時代が来るな
もう来ている
日本から企業は全て無くなるといい

514 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:10:38.09 ID:P8uaRSLX0.net
>>505
脅されたのなら被害届け出すべきだわな。
防犯カメラもあるし、喜んで警察動いてくれるだろ。
まあ、出さないってことはお察し。

515 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:10:51.22 ID:hWvefxDu0.net
>>446
去年足りない分が百万でも過去5年分の追徴とその利息、住民税、国保であっという間に数百万よ
しかも自己破産しても免責にならない

516 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:11:19.25 ID:zsLKivUn0.net
>>506
少しはソース気にしろよw

517 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:11:30.86 ID:xOu2cCer0.net
>>510
あと、年毎にチェックする分野決めたりするんよ
オークションも何年か前徹底して調査入ったことある
その年の目標が、増えてきたオークションにともなう申告の有無
だったので

518 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:11:38.42 ID:k5qXocVD0.net
スタバ福袋買い占めおめでとう。ダフ屋でお馴染み、いつもの手口。カタギにとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。

519 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:11:47.22 ID:zsLKivUn0.net
美しい乞食の国

520 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:12:04.51 ID:uBwA8y9R0.net
1.初期投資50万以上必要
2.ネットにちまちま登録
3.仮に全部倍で売れたとしても50万円の利益で5人で割ったら10万(売れ残りも出るだろう)
4.大晦日から元旦にかけて仕事だぞ!!!
それなら日頃まっとうな仕事して正月に漫才みてたほうがいいなww

521 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:12:30.27 ID:VUSsLkTu0.net
誰か
入れ墨半グレバカチョンの所有するカマロとクルーザー見つけてくれないかな。海上でご乱交中にワシのクルーザーを横付けしてユツベにアップしたるわ。

522 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:00.58 ID:LOsYQbtP0.net
>>512
こんなの入札してるやついるww

523 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:00.69 ID:wqc3lTVi0.net
都合が悪いことはダンマリwww
おいクソマスゴミども、説明責任を果たすように騒げよwww

524 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:05.03 ID:w+/3IEao0.net
店がクズ過ぎる


ちゃんと謝罪しろ

525 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:13.13 ID:pksKa6vj0.net
>>520
5人で分けないんだって
残り4人はパシリって夕方のスレで見た

526 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:13.56 ID:zsLKivUn0.net
まあスタバは潰れてビジネスチャンス
乞食コーヒーって店を出店すりゃ流行ると思うよ

527 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:13.89 ID:VQfp0vk10.net
>>496
バカだね〜
個数制限もない代わりにあるだけ買えるということも明記されてないんだから
警察呼んで大騒ぎにしたら良かったのに

528 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:33.56 ID:pwjlTN850.net
ここのコーヒー飲んでインテリぶってるバカは貧乏舌露呈してるよね
社用車も与えられず、タブレットやノートPCで仕事風しているやつ恥ずかしくないの?

529 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:49.17 ID:wNVjQvfGO.net
福袋を爆買いした人もしくは当日買い占めに関わった人
全員の個人情報が一部を除いて、
全く上がってこないのは何故?
情報統制でもされてるのか?

530 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:14:08.53 ID:sRLzfIaK0.net
>>419
うーん
確かにスタバの福袋にやたら価値があるイメージにはなった気もするけども

531 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:14:11.77 ID:VUSsLkTu0.net
>>526
ならば…
壊死ニキさんにドリンク券を差し上げるのだ

532 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:14:15.61 ID:QRFo905LO.net
こんなのヤフオクで売っても大した儲けにならんだろ。
893が新年早々カタギに迷惑かけんなよな。
ウジ虫どもが。

533 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:14:16.83 ID:SKWj7/ie0.net
>>33
レイプみたいやな

534 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:14:24.81 ID:zsLKivUn0.net
そもそもコーヒー飲む奴は頭の弱い奴だからな
喫煙厨と同類

535 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:15:01.22 ID:1IFXLh8N0.net
スタバの店員とグルになって893に利益供与したんでしょ。
あー怖い。
転売黙認するスタバ本社も893だよな〜。

536 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:15:39.29 ID:omoMOIjL0.net
>>494
脱税だけじゃなく、俺俺詐欺グループが転売業に手を出してるということならば
警察も動くのでは?

>>478が事実なら
スタバは俺俺詐欺をやってる犯罪組織へ利益供与を行っている企業ということになるな。

公式に店長も本部も会見しないということは
転売屋とグルになってることがあからさまになるのを恐れていると言うことか

537 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:15:43.40 ID:3mKq7a270.net
大井町サニーサンデースタンド

日吉ワイルドボア

貸し切り予約&バックレ禁止

虫同伴&動画撮影禁止
ズタ袋持参歓迎

538 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:15:53.03 ID:xOu2cCer0.net
>>525
ちょっと又聞きなんで話半分に聞いて欲しいけど、タダ働きさせられた
奴らが、ここに状況とかバルの話リークしたって書き込みを見た

539 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:15:58.57 ID:TsZ9euv90.net
>>528
ノマドワーカーという奴でしょ。
別名自営業。

540 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:16:04.19 ID:1D8OCA0b0.net
はい、スタバ不買

541 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:16:15.49 ID:r/ealCn10.net
>>529
ここの住民と鬼女板住民の差かと

542 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:16:37.06 ID:ez772MGS0.net
スタバ アップル 村上春樹
これらが好きな人の共通点

543 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:16:44.16 ID:xOu2cCer0.net
>>478
それがマジなら多分、一旦解散した時期なんかもしれん
振り込め詐欺系は摘発を防ぐために数ヶ月ごとに一旦解散する

544 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:16:44.52 ID:kSF2hkWz0.net
ブランドイメージの毀損となれば、本国のスタバがだまってないだろうね。

545 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:16:55.61 ID:TL8gs7US0.net
>>397
ほんとにスルーするんだよねー
例えばたかじんの後妻のこととか…

546 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:17:29.52 ID:uBwA8y9R0.net
>>525
パシリちゃん達
足抜けしろよ
正月は彼女とセックス三昧の貴重な時期なのにww

547 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:17:40.53 ID:pksKa6vj0.net
>>538
私もそれ見た
バル晒しのスレにもいた

548 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:17:47.88 ID:AWjbz4zU0.net
>>512
馬鹿じゃね〜〜〜〜!!!
何、このセンスの無えイボ付きバイブみたいの!
こんな物に8000円以上出すのか!?W

狂ってるな。こんな物買う奴。
街で見かけたら、指差して笑ってやるぜ!!!www

549 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:17:50.76 ID:iXwQuyDr0.net
今日の朝のニュースみていたら
2番目以降のひとのために他の店から確保して売ったっていっていたから
他の店の客にも迷惑かけてるんだなあl

550 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:17:51.12 ID:fm4BZK6J0.net
>>544
もう手遅れ

551 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:18:29.17 ID:Db+j4/nF0.net
大量に売ったほうがバカタレだ

552 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:18:32.71 ID:Lkd4G7X/0.net
母体は結局黙り?

553 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:19:19.05 ID:Hn2SKuHj0.net
無申告加算税(国税通則法66条)
納税申告書を提出期限までに提出しなかった場合に15%の税率が課される。
ただし、税務署長による更正又は決定があることを予見せずに納税申告書
又は修正申告書の提出をした場合には税率が5%に軽減される。

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/tins/n11.htm

554 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:19:40.82 ID:+ZX8VrsO0.net
俺でも不買するわな、この対応じゃ

555 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:19:47.25 ID:pksKa6vj0.net
>>548
しかもスタバのはパッキンが弱くて
飲み物が漏れ出すって誰か言ってた

556 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:20:14.07 ID:xOu2cCer0.net
>>547
なるほど
やっぱり不満もっててこれからも情報リークしてきそうな
奴がいるんだなw

557 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:20:48.41 ID:VQfp0vk10.net
これでヤフオクがスタバ福袋の出品を取り消しすれば
この国にもまだ正義は生きてたかと思うところだが
奴らはどんな物からでも手数料頂きたいところだからな

558 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:21:57.24 ID:omoMOIjL0.net
>>538
金持ってるぞ自慢されてるとかなんとか

559 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:22:51.81 ID:3mKq7a270.net
http://ash-hair.com/sblog/101/2014/10/23/338/

560 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:22:57.86 ID:dikXvqHX0.net
>>33
常識の範囲でそんなことされてるとは思わないわな、、、

561 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:23:39.87 ID:pksKa6vj0.net
>>556
所詮悪人だからね
必ず仲間割れする
3流映画の展開と一緒

562 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:23:52.27 ID:BN2ymn/q0.net
逮捕されるの?転売で

563 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:24:06.55 ID:WKbIIJD20.net
今の時代に接客業やるなんて
オツムの弱い穢多・非人だろ

564 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:24:35.31 ID:l49/uSoI0.net
ス タ バ は 転 売 ヤ ー と グ ル

565 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:24:38.54 ID:npDrjhWO0.net
この国にはモラルはもはやない
国会議員からして
パンティ泥棒大臣だのドリル小渕だのが政権与党なんだから

566 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:25:51.70 ID:CCattC5G0.net
この店舗だけだろ一人何個まで売るとか書かれてなかった店舗は
他の店舗じゃきっちりと書かれてるのに
もう最初から店長とこの5人組でまとめて売ると話はついてたんだろうな

567 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:26:13.27 ID:pksKa6vj0.net
>>565
変態ヤマタクも追加で

568 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:26:23.07 ID:QJ26fW+n0.net
おい、実名、通り名、住所、電話番号さらせ

569 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:27:18.07 ID:w/FWaO8M0.net
転売屋は褒められたもんじゃないが、別に責められるもんでもない。

570 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:27:36.44 ID:l49/uSoI0.net
スタバの店長と店員の情報もついでによろ、こいつは怪しい

571 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:27:43.04 ID:g2C6MVbV0.net
スタバの福袋ってやっぱりコーヒー関連のセットなのか。

572 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:28:14.00 ID:P8uaRSLX0.net
>>536
外見見る限りには特殊詐欺系のグループっぽいんだよなあ。

あの手の奴らって表で使える金作るために、ジムやバルとかオープンするし。

573 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:28:17.04 ID:10Qsl1Qk0.net
こいつらがなりふり構わなかったように
あらゆる手段で追い詰めてほしいな

574 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:28:20.57 ID:pksKa6vj0.net
>>571
コーヒー豆とカップとドリンク券

575 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:28:55.25 ID:LOsYQbtP0.net
スタバがお一人様一個までとやらんかったのが悪いな
乞食108人連れてこられてもなんだが

576 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:29:16.49 ID:QRFo905LO.net
>>569
やり方だよ。
これは他の人たちに嫌な思いをさせて目的を達成している。

577 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:29:22.20 ID:QFwh7fhsO.net
>>557
正義(マサヨシ)が生きてる間は無いな
あのハゲ根っからの経済ヤクザだから

578 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:29:28.31 ID:l49/uSoI0.net
追い詰めるならスタバも同罪だな

579 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:29:39.49 ID:uBwA8y9R0.net
福袋ってそんなに良いの入ってるの?
売れ残りばっかつめこんで入れてると思ってたww
じゃあ来年、ヨドバシカメラの福袋買ってみるかなネットでww

580 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:31:18.36 ID:g2C6MVbV0.net
>>574
サンクス。
そんな福袋なら割高で買う奴はいないだろうな。

581 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:32:09.14 ID:Kk60FSGf0.net
>>559

出ちまったなw

582 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:32:12.16 ID:QRFo905LO.net
>>571
ロゴ入りマグカップ、トートバック、豆とかじゃね。
大したもんじゃないが、一応得する価格設定なんだろ。

583 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:32:23.78 ID:pksKa6vj0.net
>>580
カップの柄が毎年異なるとかで人気?らしい

584 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:33:22.31 ID:whZrPuBx0.net
店長の顔と実名出たか

585 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:33:25.33 ID:14UgfoQN0.net
都心オフィス街のスタバ、ランチタイムなのに空き空きでびっくりw
みんなタリーズに流れてるようだけど本件知ってるのかしら?
福袋なんて買わない主義の私も二度とスタバは利用しないと誓ったけど

586 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:33:26.79 ID:pksKa6vj0.net
559 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:22:51.81 ID:3mKq7a270
http://ash-hair.com/sblog/101/2014/10/23/338/

587 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:33:47.37 ID:whZrPuBx0.net
はよ晒せ

588 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:34:17.73 ID:PoCvu9zc0.net
時間の問題だな 身バレ

589 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:34:26.01 ID:A6EErme30.net
スタバ馬鹿じゃね?
一人一個限定にしろよ、並んでるんだから。

590 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:34:44.08 ID:dKKrklMP0.net
やっぱ店側もグルか?

591 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:35:06.87 ID:UzLTdGbL0.net
>>548
イボつきバイブwwwww8800円
送料、決済手数料で1万円弱

592 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:35:30.22 ID:ue6GdzyS0.net
いったん税務署にチクられたら、
本件以外でも、過去数年にわたって調査されるだろうな。
資産や現金の異動とか、洗われるのは免れない。

いまごろ、超ブルってるんだろうな。
一般人にドヤ顔して、いい気になってたのが、
大慌てで逃走する超チキンのクソだったというwwwwwwwwwwwww
ダニとかチンピラ風情が勘違いすんなって話だよ。wwwwwwwwwwwwww

593 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:35:55.09 ID:IZjqIwiu0.net
>>569
・駐車違反(並んでる奴が通報すれば良かったね)
・古物営業法違反の可能性あり(弁護士によって見解わかれる)
・ヤフオクの規約違反(同一商品の出品規定違反、違反報告された商品は削除されてる)

594 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:36:16.51 ID:KvZ2u17m0.net
飲食店の店長にモラルなんて期待しても無駄だし
外資の完全子会社が福袋販売をコントロールするなんて無理でしょ
スタバは福袋から撤退したほうが無難

595 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:36:41.72 ID:l49/uSoI0.net
当分の間 この店は荒れそうだ
叩けばホコリが出るぞきっと、この際だホコリはきっちり掃っておけ

596 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:36:47.35 ID:5jrxUeFj0.net
これ、マクドと同じ運命?

597 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:36:56.00 ID:QRFo905LO.net
>>586
こいつ?

598 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:37:24.27 ID:SaUPZVnv0.net
福袋ごときで24スレw

599 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:37:50.63 ID:XQ4TAPCu0.net
これだけニュースになっちゃうと転売屋もこれから同じことできねえぞ

今回ちょっと融通利かして買占めを半分ぐらいにしておく知恵がないのがバカなんだよなあ

魚で木でももあればあるだけ獲っちゃう中韓とおなじ

600 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:38:27.39 ID:uBwA8y9R0.net
スタバは悪くないと思う
しいて言えば、お一人様○点って
明示しなかったこと
だけどヤツらはそこを突いてきた

601 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:38:53.18 ID:P8uaRSLX0.net
>>599
どうせ本職はオレオレ詐欺や架空請求とかでしょ。

602 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:39:05.11 ID:FvxzVxId0.net
イボつきバイブがジワジワくるんだけどw
そんな風にしか思えなくなる
これ使ってる人みたら噴き出しそう

603 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:39:20.86 ID:EiW54XAp0.net
30数年生きてきたが、一度も福袋買ったことないな
二日の朝 箱根の応援で プランタンの横 車停めて 日比谷通り迄 歩いたけど、七時半ぐらいで
凄い行列だった

604 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:39:59.08 ID:ZwENhVS70.net
スタバっって頭いいですね(わらい

605 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:40:51.48 ID:l49/uSoI0.net
>>600
店がグルじゃなきゃこんな事態にはならないと思う
店の誰かがグルだったら責任は店にある

606 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:41:05.03 ID:GKEkCs8j0.net
>>600
他の店では制限付けてたようなので
店側がグルの可能性もあるって誰かが言ってた

>>598
日本人は新年の縁起担ぎにはこだわる
正月に地獄絵図飾ったどっかのテレビ局が
どうなったかわかるっしょ

607 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:41:08.94 ID:npDrjhWO0.net
振り込め詐欺集団オーラ全開だもんな
警察とか税務署とかに通報済みか

608 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:41:20.85 ID:iM1ANxcu0.net
これのどこが悪いのか分からん
スタバが売ったんだから客がどう使おうがとやかくいうことじゃない

609 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:41:31.23 ID:ue6GdzyS0.net
所詮、日本のスタバはサザビーだからな。
無価値なものをデザインとか、ブランド構築で
価値あるようにみせかけるのが商売だろ。

要は、スタバ=ファッション でうけているだけで、
本当にコーヒーがうまいわけではないし、
単価が高いのは、貧乏客に席を長時間占有されたくないから
というのが第一理由。

福袋だって、原価は恐ろしく低いと思うぞ。
踊らされている客も客だと思わざるを得ない。

610 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:41:33.55 ID:WFZ2l/2J0.net
>>559

沖縄ってホントどこまで(怒

611 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:42:44.22 ID:OjfAL8BX0.net
>>116
よりにもよって犯人こいつらかよ
ナイキ原宿でジョーダンのシャッタードバックボード発売の時にゴネにゴネて50足さらってった奴らじゃん
1足8万円の利益×50足=400万円の利益…


ナイキ、シュプ、Yeezy boostの並び行けば高確率で会えるよ

612 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:43:52.04 ID:yz1nMLp00.net
すんなり全部買えるとかおかしいわ
自分が先頭にいて全て欲しいんですけどって言った場合考えるとすんなり店員が全部会計してくれる所が想像つかない
豊田商事みたいに買ったやつ殺されたら面白いのにね

613 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:43:57.06 ID:l49/uSoI0.net
これはスタバはマクドナルドコースかな、一度の失態でイメージダウンすると致命的だぜ
いったん騒動になったりしたら落ちていく
ネット社会の時代にイメージ落とすのは命取りだ

614 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:44:31.39 ID:UYe0FeS40.net
ゴミ

615 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:45:32.38 ID:pU3/M5IM0.net
最初から制限付けて売れっつうのもおかしいよな
何個売れるかわからないんだから
並んでんの見て
急遽お一人様1個です!
って発表したら
良かった訳か

616 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:46:27.03 ID:omoMOIjL0.net
>>566
茅場町と五反田も個数制限が無かった模様
津田山から行きやすいニコ多摩を狙ったんだな。

617 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:46:29.40 ID:pU3/M5IM0.net
>>613
マクドナルドとスタバじゃ全然違うと思うが
スタバは商品には問題がないだろw

618 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:46:51.72 ID:pU3/M5IM0.net
でセブンイレブンも結局売り上げ減ったの?

619 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:47:19.22 ID:GKEkCs8j0.net
>>615
それだと「聞いてない」って暴れるのが必ず出てくるから
限定品売る場合はあらかじめいくつまでって制限付けるのが正しい

620 :!omikuji !dama:2016/01/06(水) 20:47:45.88 ID:XnwomElb0.net
みんなで壊死ニキにスタバのカードを上げて、行ってもらおうぜ!

621 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:48:07.47 ID:Kk60FSGf0.net
>>559

wwwwwwwwwwwwwwwwwweeeeee

622 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:48:29.58 ID:Fus9pijR0.net
車のナンバープレートくらい撮影しとけよ
アホが
今はスマホだから簡単だろうが
文句言う前に

623 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:48:41.18 ID:cS3f6x7H0.net
大企業なのにチンピラに負けちゃったかw
まぁ最近そんな感じの客しかいなかったし仕方ないかw

624 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:48:42.08 ID:b38/6wyO0.net
>>17
シマンテックに見えた俺は疲れているw

625 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:48:43.02 ID:pU3/M5IM0.net
>>609
あの、喫茶店なんて全部ファッションだと思うけど
ここのコーヒーは旨いんだよ
とか言って通ってる奴いたら
バカじゃないかと思うが

626 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:48:53.45 ID:WFZ2l/2J0.net
>>559

627 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:49:18.28 ID:sdYrvOsL0.net
誰かが後ろにいたら買占めたら悪いって思って少なく買うと思うんだけどこいつら思わなかったのかな?思ったけど心の中で謝りながら買ったのかな?

628 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:49:30.56 ID:UzLTdGbL0.net
イボバイブ、第二弾
7,800円
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r142792723

629 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:49:32.92 ID:CBR+oeDV0.net
>>116
うわっ

630 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:49:35.75 ID:pU3/M5IM0.net
>>619
で売れ残ったら只損なだけじゃん
店側の都合はどうでも良いの?

631 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:49:50.83 ID:QRFo905LO.net
もの凄く古い話だが、日テレでオークションの生放送があった時、全部買い占めたいという入場者がいたけど、司会の土井まさるが一回だけ落札させたが、それ以降は手を上げても一回落札した人はダメと毅然と仕切った。
何年か後、同じオークションがあり、福留が司会。
何回も同じ人が落札して周囲から顰蹙の声。福留は「だってしょーがないだろ」みたいな逃げ口上。
それ以来、この司会者を見るたびに嫌な気分になった。
そんなもんだ。機転の利かない会社と従業員はダメだわ。特にリーダーは。

632 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:49:53.84 ID:FvxzVxId0.net
>>669
もう今はサザビーじゃないからなぁ

633 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:50:35.16 ID:pU3/M5IM0.net
>>627
買い占めはともかく複数買いは
ありだと思うが
だから早く来て並ぶんだし

634 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:50:50.90 ID:pDg0CyKd0.net
>>618
ロングスパンでみればセブンアイは実は危ない
色々な問題点が社内にあるのが外からでも分かるようになってきた
いち早く改善できればいいがどうだろうね

635 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:51:01.62 ID:FvxzVxId0.net
>>609への間違い
ごめん

636 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:51:19.89 ID:GKEkCs8j0.net
>>630
もしかして
本人来てるのか?
大城さん?

637 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:51:23.64 ID:iZpSBEAO0.net
スターバックス最低だな
砂糖とミルク抜くわ

638 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:51:25.77 ID:dOUajzn90.net
お前らカマロじゃなくてチャレンジャーだぞ。
ナンバーは知らんが、チャレンジャーsrtの黒ボディで白のレーシングラインなんて、
そうそう居ないから簡単に特定出来るはずだぞ。

車から調べてみろw

639 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:07.71 ID:iBrYjN3E0.net
もし買えたとしても2時間寒空の中で並んだ
時間を考えたら全然お得じゃないと思うんだが

640 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:16.81 ID:Kk60FSGf0.net
>>634

社長がねwww

641 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:23.82 ID:WsrHy73Y0.net
買わなければよい 以上。

642 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:31.12 ID:eSD0bLkO0.net
結論、転売ヤーの大勝利ってことでいいだろ
オマエラ買えなかったからって悔しいのか?www

643 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:33.13 ID:pU3/M5IM0.net
>>636
本人じゃないけど
信じないだろお前は
そういうしょうもない煽りいいから

644 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:36.63 ID:npDrjhWO0.net
>>559
なんすかこれ

645 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:41.12 ID:GKEkCs8j0.net
>>630
それともスタバの中の人?

646 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:43.23 ID:pksKa6vj0.net
>>630
福袋ってもともと出来るだけ多くの人に福を分けようって発想のもんなんだけど?
だから普通の店は多くの人に薄く広く売る方を選ぶんだけどね
日本人以外の店主だとそういうことも知らないだろうけど

647 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:53:47.89 ID:C9td3YPm0.net
1人1回1個でループありにすりゃいいだろ
バカ過ぎる

648 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:53:54.19 ID:skCO2edH0.net
店側からしたら福袋の客なんていらないからな
1人で片付けてくれたら面倒が省けるので1番ありがたい客

649 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:53:55.85 ID:WFZ2l/2J0.net
>>559

マジかよww

650 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:54:11.46 ID:pU3/M5IM0.net
>>645
煽りはいいから
店側の都合無視して語るのお前は?

651 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:54:39.60 ID:DBi5ZCE70.net
>>541
ここは基本口開けて待ってる野次馬だからね
鬼女みたいに能動的に動かない

652 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:54:56.77 ID:pksKa6vj0.net
>>638
投下キタコレ

それにしても人相の悪い車だは

653 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:54:59.46 ID:QRFo905LO.net
>>646
だよね。
福袋の意味ねえよな。
新年早々に嫌な気分という災いを客に与えただけ。

654 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:55:13.69 ID:1D8OCA0b0.net
一気にダセぇイメージになったな

655 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:55:27.87 ID:pa4PPiA60.net
24w

656 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:55:36.80 ID:c5aBYnKv0.net
>>627
列に並んでた人が怒り出すと
不安そうにしたって、前スレで実際並んでた人がいってたから
倫理的にまずいこかはわかってたんでしょ
結局並んでた人は後日、ドリンク無料券つきで福袋買えたらしいけど

657 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:55:45.11 ID:pU3/M5IM0.net
>>646
売れなかった場合
その理屈は成り立たんだろ

658 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:55:50.16 ID:Kk60FSGf0.net
スタバカ

チャンリンw

659 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:56:01.89 ID:eSD0bLkO0.net
世の中需給なんだよwww
今年に入って株価大暴落してんのも需給
誰も日本株なんか買いたくないからwww

660 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:56:15.65 ID:GKEkCs8j0.net
>>650
店の都合しか考えない商売なんか
早々にダメになる
店の都合でメニュー廃止したマックみたいにな

661 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:56:17.82 ID:QqFOnFvC0.net
>>648
だったら福袋自体やらないでしょうが。

662 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:56:25.71 ID:4Rlr5dTP0.net
スタバがクソ企業なだけ

663 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:56:26.12 ID:pksKa6vj0.net
>>657
ああやっぱあなた日本人じゃないんだね
分からなくて当然

664 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:56:29.47 ID:pU3/M5IM0.net
>>647
それじゃ明らかに売り上げ減るわ

665 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:56:48.89 ID:OwKRbZhh0.net
このスレの半分、、、というかほとんどはコンプレックスで出来ています。

666 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:57:10.15 ID:omoMOIjL0.net
>>642
転売屋とグルでなければ
さすがにこれだけ話題になれば
スタバも来年から対応してくるだろう。

半分ぐらい残しておけば、来年も転売出来ただろうに・・・
そういう意味では転売屋の負け

667 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:57:18.07 ID:ll9qWdh70.net
>>664
は?

668 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:57:19.87 ID:pU3/M5IM0.net
>>663
バカじゃねえの
反論できないからって煽るだけなんて
お前こそ朝鮮人だろ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:58:31.00 ID:C9td3YPm0.net
福袋なんか売れ残るくらいが丁度いいんだよ
半分くらい鬱袋にしとけ

670 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:58:31.19 ID:J2OgwycU0.net
英字三文字の美容室で働いてる○城
オッサンなのに独立すら出来ない
英字三文字の店は糞評判悪いからな(笑)

671 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:58:39.12 ID:7h1Y3cRS0.net
イベントの管理者やってたが、チンピラなんて毎週末来る
入場料返せだの、交通費上乗せしろとか、時間を金にしろとか
そんな奴らにダメなものはダメと言えない店長は管理者の資格ないね
そういう時は5人だけ横にやって、話してる間に後ろの人に売れば良いだけ
店長がグルか無能がのどちらか

672 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:58:56.33 ID:QqFOnFvC0.net
>>669
まさにそれ。

673 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:59:12.32 ID:pU3/M5IM0.net
>>667
当たり前だろ
客だって時間の都合があるし
一遍に買えるなら複数買う客もループとか言われたら帰る客も出てくるだろ
売り切れ前提で言ってるけど
そういう単純な事がわからない?

674 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:59:23.24 ID:m1W1UY4N0.net
スタバは金では買えない客の信頼を失ったね
転売ヤーやあり得ない買い占め客には毅然としてほしい
あとヤフオクは転売対策いい加減に本腰入れろ、温床になってる自覚あるんだろ?

675 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:01.63 ID:C9td3YPm0.net
ID:pU3/M5IM0

676 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:03.69 ID:5QABaWs30.net
「ぼくのかんがえた、いんたーねっとでできるお店やさん」的な?

677 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:04.79 ID:4Rlr5dTP0.net
スタバカってなんであんなに根拠もなく気取ってんのかね

まあマック同様つぶれそう、てかマック以下

678 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:05.49 ID:pksKa6vj0.net
>>668
自分が理解できないから、煽りにしか見えないだけでしょ
福袋は利益のみを追求して売り出す性質のもんじゃないから

売れ残りがイヤならやらなきゃいいだけ
誰も福袋作って売って下さいよとか頼んでもないわ

まあどんなに言ってもあなたには一生分からない世界だろうけどね

679 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:36.67 ID:pU3/M5IM0.net
>>675
だから反論できないのかよ
情けない

680 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:44.11 ID:kSF2hkWz0.net
安いコーヒーを美味しく入れたり、高く売る教育はできても、ブランド価値の大切さは教育できなかったとw
残念でならんよ。

681 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:54.83 ID:GKEkCs8j0.net
釣りなのか真性なのかわからんなー

682 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:55.92 ID:WFZ2l/2J0.net
>>670

の言ってるのがマジなら

>>559

ってwwww

683 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:56.78 ID:8zzEhAyP0.net
deking7777で画像検索してると
大井町のバルを開いたのがユウキとあるんだが大城がバルやってんじゃないの?

684 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:01:16.50 ID:Kk60FSGf0.net
>>668
バカだなw

自ら出自を名乗るなよwwwwwwwwwwwwwww

685 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:01:49.14 ID:EwIzAhob0.net
>>671
そんなレベルのイベントの話されてもwww

686 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:02:03.50 ID:3ZP7ckKL0.net
てか、DQNに言い負かされてどうすんのよw

個数制限してないだろって言われたら、当日の状況次第で対応を変えるつもりでした、で片付く話だろ。

お客様方5名だけがお並びでしたなら現時点でご要望の数だけお渡しすることが出来ますが、当店はお並び頂いた全てのお客様に公平な接客をしたいので
現時点の状況から判断してお一人様1名とさせていただきます。

これで済む話なんじゃないのかな?
あとはこれで逃げ続けて暴言なり体の接触があったら即警察で済むでしょ

それでも事前に条件を示さなかったのは完全な落ち度だけどね。

687 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:02:39.52 ID:c5j4PoJYO.net
新年早々やらかしたね。フジテレビと一緒。

688 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:02:42.76 ID:lM8k/PhG0.net
個数制限ないんだから売れってすごまれたって売らないよふつうはw
いくらでも断りようはあるだろう

689 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:02:49.94 ID:YHUtsipV0.net
しかし、異常に伸びるスレ
来年は福袋を配布するスタバは様々な対策を講じるだろうし
いい加減不毛な書き込みをするエネルギーをほかに変えてみたら?

690 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:02:51.02 ID:QRFo905LO.net
>>671
だな。
店の店長を任されたらそんな危機意識がないとやっていけないよな。

691 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:02:59.94 ID:g9ffHMBs0.net
>>665
いまスタバにいるんだが、すごくショボい男(たぶんまだ10代)三人組が入ってきてしばらく店内を見渡したあと
「俺たちが来る空間じゃねーな」とつぶやいて出て行った
ああいう人達がのちの「おまえら」なんだろうな

692 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:03:05.01 ID:pksKa6vj0.net
>>679
あなたが縁起物の意味を知らないだけ

あなた以外の人は福袋=縁起物だという観点で話してる
あなた一人が福袋=通常商品って思ってる

で、かみあわない相手を反論できない認定してる

ここは福袋スレなんで、利益云々店の都合どうたらは
アフィブログあたりでやったらいいよ 話題が違う

693 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:03:05.40 ID:pU3/M5IM0.net
>>678
頭悪いね
売れなかったら福が多くの人に回らないだろ
それとも福袋売りますよーって言ってる事が福を広めている事になるわけ?
そういう意味で言ってるんなら
論理的に正しいと認めるけど?

694 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:03:12.93 ID:C9td3YPm0.net
スタバ経営者じゃあるまいし売上とか知らんわ

自分から突っかかって来て反論しなければ(してるけどねw)勝利宣言する工作員がウザすぎる

695 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:03:19.66 ID:Hxx20MYa0.net
スタバがなくなっても
お前ら、困ることあるまい

696 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:03:43.04 ID:68mQd3zq0.net
俺、スタバのこと何にも知らないのだが、袋の中身はわざわざオークションで
追加料金払ってまで手に入れたくなるような魅力的なものなの?

697 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:04:02.38 ID:dOUajzn90.net
>>652
俺の勝手な予想では黒ボディで白ラインのチャレンジャーは、
関東では10台も無いんじゃねーか?

698 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:04:07.01 ID:Qz6i+8rO0.net
>>12
>>・客にはお詫びして、他店で福袋がまだ買える店などを伝えた

列に並んでた人たちの連絡先を聞いて後から福袋を販売したって
過去スレに何度か書き込みあったけど、整合性が無いじゃん

699 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:04:14.37 ID:6wvj503j0.net
>>671
昔は893が来たよ
花買えだのなんだの
たまに言われた

700 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:04:53.89 ID:ZtLEcEzd0.net
すべてのオークションは発売から一年禁止にしちまえよ。
不便だけど仕方ない

701 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:04:55.48 ID:FRcHR5xG0.net
スタバの対応が悪いのもあるけど
ヤフオクで高値で落札するスタバ信者が一番糞だろ

702 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:04:55.72 ID:QRFo905LO.net
>>685
スタバの社員乙!

703 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:05:25.56 ID:omoMOIjL0.net
>>664
減らないよ。
>>673
転売屋もいるだろうけど
スタバ信者が並んでるので
並びなおせば買えるというなら、
帰らずに並びなおす。

704 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:05:27.55 ID:4Rlr5dTP0.net
>>665
いまスタバにいるんだが、すごくショボい男(たぶんまだ10代)三人組が入ってきてしばらく店内を見渡したあと
「俺たちが来る空間じゃねーな」とつぶやいて出て行った
ああいう人達がのちの「おまえら」なんだろうな



そういう風に客に思わせる店ってなんなんすか?殿様商売っすか⁇何様なんだよ、泥水

ていうか出て行った奴らは謙虚なだけで、店に残ってるお前みたいなのが図々しくてブスばっかだぞwww

705 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:05:36.51 ID:pU3/M5IM0.net
>>692
最初から何でそう言わないの?
話噛み合ってないのはあんただよ
で俺が言ってるのは
その縁起物とやらが
人の手に渡らなくても
意味があると思ってるのかどうかだよ
そういうポーズだけで
縁起物だから良いんだよって言ってるなら話は終わるけど

706 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:06:02.35 ID:J2OgwycU0.net
>>559
○城ドチビだなw
産まれる時にババァの腹に身長を置いてきたのかなwww

707 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:06:12.28 ID:hcSZseig0.net
>>559
俺も'スタイリスト''大城ゆうき'でググったらこいつ見つけたけど違うだろ
てか大城が美容師って何処から出た話だっけ

708 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:06:18.30 ID:eSD0bLkO0.net
買えなかったオマエラ

く や し い の う

709 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:06:19.09 ID:pksKa6vj0.net
>>693
だったら売り切れる福袋作ればいいじゃん
一人一個で回して売れる範囲のものにすればいい

福とはそもそもそういうものでしょ
一人で独占する性質のもんじゃないんだから
通常一人一個、まあ頼まれることもあるだろうから一人2-3個とか

売残ったら店の采配が悪いだけ

710 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:06:32.88 ID:3ZP7ckKL0.net
ゴールデン写ってる画像良くみたら路上に消火栓の標識あるな

俺なら悪質な駐停車で110したかもしれん

711 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:06:46.04 ID:muCo3K8O0.net
量産型ザク
万能型イス

712 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:07:20.55 ID:y2fd2WGy0.net
https://m.youtube.com/watch?v=dASkZZrvv70

713 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:07:21.04 ID:6wvj503j0.net
夕方のフジテレビで在日中国人が福袋大量購入し転売してるニュースあったけど
スタバの福袋には触れてなかった。なんか意図あるのかな?
はっきり言って、在日韓国人が中国人のせいにしてるようなことってない?

714 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:07:21.86 ID:Kk60FSGf0.net
>>691
スタバカ典型例

オマエだよ ハゲw

715 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:07:33.16 ID:68mQd3zq0.net
オークションで買うやつもクソだと思うのは俺だけか?

716 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:08:10.28 ID:4Rlr5dTP0.net
>>665
いまスタバにいるんだが、すごくショボい男(たぶんまだ10代)三人組が入ってきてしばらく店内を見渡したあと
「俺たちが来る空間じゃねーな」とつぶやいて出て行った
ああいう人達がのちの「おまえら」なんだろうな



スタバカってなんなん?チェーン店のくせに。不味いくせに、無駄にたっかいしただの泥水色飲み物屋だろ 気取ってんじゃねえよカス

ホームレス入れてたマックでも見習えや‼︎

717 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:08:12.02 ID:kSF2hkWz0.net
>>698
自分の判断で列があることを知りながら全部売ったくせに
「申し訳ございません」って、代わりの品を用意したりするのがキモいわ。

718 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:08:13.94 ID:pU3/M5IM0.net
>>703
そりゃお前の個人的な話だろw

719 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:08:28.73 ID:8zzEhAyP0.net
>>559
インスタID別物だし違うんじゃない?

720 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:08:31.98 ID:ZtLEcEzd0.net
>>128
復活してないじゃんw

721 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:08:41.52 ID:6wvj503j0.net
>>715
本当に欲しくて、値崩れしてたら買っても良いんじゃね?
今回の事件、悪いのは店側だからね

722 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:09:13.11 ID:c5aBYnKv0.net
スタバは制限なしってのは前日にも確認とれるんだし
二子玉川は縁起物のスタイルではないから
個数制限があるすぐとなりの高島屋の方に行こうかなですむ話でしょ

実際前スレで並んでた人が自分にも非があるし
後日福袋買えたんだからもう問題って言ってたんだから
なにをごちゃごちゃいってるのかわからん

723 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:09:44.90 ID:QVuJcj5S0.net
名前とか特定されたのー?

724 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:09:51.36 ID:pksKa6vj0.net
>>705
そういうことなら、縁起物だから浅く広く渡ればいいし
渡らなかったらそれまで
無理して押し付けたり売り切るもんじゃないから別にいい

それぐらい思ってないと福袋なんてやってられないね

725 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:09:56.88 ID:pPNtf3zI0.net
>>611
ナイキの件、kwsk

726 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:09:59.35 ID:GKEkCs8j0.net
閉店近い時間で並んでる人が全然いないのに
たくさん売れ残ってるとかの状態ならまだ>705の理屈も通るけどなー

開店直後でたくさんの人が並んでる状態ではなー

727 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:10:00.16 ID:pU3/M5IM0.net
>>709
無茶苦茶だな
普通どれだけ売れるかわかるわけないだろ
お前の理屈が正しいなら
世の中に売れ残りのものなんてないわ

728 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:10:14.85 ID:fDCcFPTy0.net
>>559
おまえ間違ってたら知らんぞ

729 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:10:20.04 ID:1YLroWhX0.net
>>559
転売屋と同姓同名でたまたま同業なだけの別人
今回の件には全く関わってない
過去ログ見て訴えられとけ

730 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:10:21.56 ID:ll9qWdh70.net
>>468
ほー

731 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:10:27.75 ID:6wvj503j0.net
>>722
それって店側の落ち度ってことで決着ついたよね
無能店長は店頭に出てこないって話だしね
スタバ本社はダンマリでノーコメントだったか

732 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:10:28.43 ID:iBrYjN3E0.net
スタバのコーヒーはうまいと思わんな。
クアアイナのオーガニックコーヒーは
うまいと思う。

733 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:11:35.73 ID:QRFo905LO.net
福袋は儲け度外視だろ。
日頃のご愛顧に感謝の気持ちもある。
なのに、買い占めを許すなんてダメ店長だわ。

734 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:12:02.37 ID:7h1Y3cRS0.net
スタバ好きって女ばっかだよな
つくづく女って馬鹿だと思うわ

735 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:12:18.42 ID:6wvj503j0.net
>>733
転売屋と店長の関係はグレーのままだったな

736 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:12:51.20 ID:4Rlr5dTP0.net
>>665
いまスタバにいるんだが、すごくショボい男(たぶんまだ10代)三人組が入ってきてしばらく店内を見渡したあと
「俺たちが来る空間じゃねーな」とつぶやいて出て行った
ああいう人達がのちの「おまえら」なんだろうな


客にそう思わせる時点でクソだなー
確かに本当の上流階級の集まる場所じゃないね
だって不味いくせに高いもん

737 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:12:54.52 ID:pksKa6vj0.net
>>727
毎年同じとこで商売やってて福袋売れ残っても
こっちの知ったことか

738 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:13:19.32 ID:eSD0bLkO0.net
だーかーらー、そんなに欲しかったのなら
来年徹夜で並べばいいだろwww

739 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:13:24.05 ID:omoMOIjL0.net
>>707
今は見られないけどツイッタのアカウントからじゃないのかな
https://www.google.co.jp/#q=yuki9584022

740 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:14:07.45 ID:c5aBYnKv0.net
>>731
そう店側の落ち度だな
さすがに来年は対策するんでない?
まだ実際並んでた人達が騒ぐなら対策するんだろうけど
福袋受け取ったとするともう責任追及するのは難しいかもね

741 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:14:18.83 ID:ll9qWdh70.net
>>478
マジか

742 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:15:06.39 ID:pU3/M5IM0.net
>>724
おk、じゃあ福袋が買えないからって
ごねるのもおかしいってことだな
福袋は必ず買えるもんでも
買わなきゃいけないもんじゃないんだし
只の縁起物なんだから
結婚式で言うブーケみたいなもんだろ

743 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:15:31.51 ID:dOUajzn90.net
最後にもう一度だけ言うぞ!

黒ボディで白ラインのチャレンジャーは関東では10台も無いんじゃねーか?
まして都内か神奈川近辺ならせいぜい5台がいいとこだぞw

あとは特定班に任せる。

744 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:15:37.40 ID:/WLTZocQ0.net
なんでこんなゲスい野郎がのさばってんの?さっさと駆逐しろや

745 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:15:38.94 ID:1YLroWhX0.net
転売屋の方の美容院は別の名前で、そもそも本人の写真の風貌が全然違う

>>559
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451735053/
このスレ美容院で検索して、自首しとけ

746 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:15:47.35 ID:4Rlr5dTP0.net
>>665
いまスタバにいるんだが、すごくショボい男(たぶんまだ10代)三人組が入ってきてしばらく店内を見渡したあと
「俺たちが来る空間じゃねーな」とつぶやいて出て行った
ああいう人達がのちの「おまえら」なんだろうな


テレビで見たけど、コーヒーってなんかの猫の種類のウンコからも作れるのにwww

なんでコーヒー飲むぐらいで気取ってんの?しねよ

まあ行くならドトールかコメダだよ。スタバカはおかしい。マック以上に問題になるべき。

747 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:15:52.91 ID:p9ueYxAz0.net
>>736
お前スタバになんか行ってないだろw

748 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:16:18.41 ID:ip2sa4C9O.net
ルールが無くてもひとりじめはイクナイって保育園児でも解るのに、
通園費が払えなくて幼稚園にも保育園にも入れて貰えなかったのかな?
その反動でこんなに金に汚くなったんじゃね?

749 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:16:21.02 ID:DBi5ZCE70.net
同姓同名多いから晒しは慎重にな
美容師でも他にいるし野球選手もいる

750 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:16:25.19 ID:pU3/M5IM0.net
>>737
それならいいわ
要は店の事なんか知った事じゃないって事だろ

751 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:16:28.77 ID:CxhLADq10.net
キットソン破綻だしな
まともなものを適性価格で提供しないと、排除されるよ
スタバって、適性価格か?
商品でないもの(サービスなど)を提供したうえでの価格なら、真摯にかんがえないといけない

因みにわたしはドトールのが旨いと思うし、適性価格ではあると思う
基本は自分でいれる

752 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:16:38.32 ID:2DhT2tl60.net
こんなのが容認されんなら今度から行列にはヒトではなく椅子が並ぶぞ

753 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:17:22.43 ID:/WLTZocQ0.net
>743

http://jp.fondecranhd.net/%E3%83%80%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-3/

こんなん探せばええんかの?

754 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:17:26.01 ID:9Ks96uJ/0.net
>>33
元々糞の転売屋よりも店の方がひどすぎるw

755 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:17:59.81 ID:pksKa6vj0.net
>>742
結婚式のブーケみたいに限定1個で
カネだしても買えないものなら、客が文句言うのはおかしいだろうね

まあよくそんなつまらん例え持って来たな

756 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:18:50.15 ID:4Rlr5dTP0.net
>>665
いまスタバにいるんだが、すごくショボい男(たぶんまだ10代)三人組が入ってきてしばらく店内を見渡したあと
「俺たちが来る空間じゃねーな」とつぶやいて出て行った
ああいう人達がのちの「おまえら」なんだろうな


で?残ったお前らは図々しいブサイクの違いってだけじゃないか?


出てった10代の奴ら、謙虚だねえ。10代を追い出す、さもしいコーヒー屋ウンコバックス

757 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:18:51.84 ID:vPVfTCtF0.net
よくこんな民度の低いことして生きてられるよな
こういう一部の人様に迷惑かけてるのに気にもしようとしないクズ共のせいで多大な無駄な労力消費されるんだよな
はやく殺処分しちゃえよ

758 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:19:15.63 ID:mRqxJLwR0.net
コーヒースタンドならプロントが酸味利いてて好きだな
ドトール派には理解してもらえんだろうが

759 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:19:28.23 ID:tJko/MCW0.net
くじ引きでいいんだよこんなもん

760 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:19:34.08 ID:6wvj503j0.net
>>752
今回、転売屋と店長(もしくは店員)との関係はグレーのままなんだよ
転売屋の真似して一番前にイスを置いといたはずなのに
開店時は、イスより前にタバコの箱があって結局買えなかった
とかありそうな予感

761 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:19:42.59 ID:8zzEhAyP0.net
この件とは関連ないだろうがdeking7777の仲間の一人に浜崎あゆみの元バックダンサーでタレントで区議会議員に立候補した?のがいるみたい。

762 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:19:51.83 ID:wb/TGTpS0.net
これは店がアホ
1人いくつまでと決めとけばいいだけの話

763 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:20:42.76 ID:pksKa6vj0.net
>>750
当たりまえじゃん
自分の店でもあるまいし
しかもこんな反社会勢力とつるんでおきながら
味方してもらおうとか意味不明だわ

764 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:20:54.07 ID:eZ+9DBZOO.net
マジレス希望なんだがスタバって何がオススメなん?
狂おしく甘くてクリーミーな飲み物が好きなデブはこれ頼んどけ!ってのあったら教えて
小洒落た名前で何が何だか分からねーんだよ

765 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:21:02.95 ID:QRFo905LO.net
スタバの看板に泥がついたのは確かなようだな。

766 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:21:16.09 ID:ip2sa4C9O.net
>>757
幼稚園にも保育園にも通えなかったから道徳わからないんだよ。

767 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:22:06.12 ID:mHJWe/pR0.net
転売してくれてありがとう
田舎者には神様です

768 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:22:35.05 ID:6LbXovVI0.net
本人が並んでいないと排除。椅子だけは捨てる
当日の対応は店舗に任せる。個数制限は当日決める

っていうか常識とか道徳的に普通やらないよ。こんなこと。

769 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:22:36.12 ID:4Rlr5dTP0.net
>>665
いまスタバにいるんだが、すごくショボい男(たぶんまだ10代)三人組が入ってきてしばらく店内を見渡したあと
「俺たちが来る空間じゃねーな」とつぶやいて出て行った
ああいう人達がのちの「おまえら」なんだろうな




スタバカまじやめとけ。他のコーヒー屋の地元名前忘れた、ドトールだったかもしれんが
店員の態度が良くてかなり良かった
スタバカは意味不明に客も店員も気取ってて最悪。二度と行ってない。
ウン◯じゃらも作れるコーヒーのくせに飲む奴まで、選別すんな バカバカしいボッタクリ

770 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:22:37.81 ID:GF8qmprl0.net
海外なら店長がすたすた出てきて目の前で「お一人様3つまで」と書いて
目の前に出して。うるさかったらショットガン出して「帰れ」
これが正しい

771 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:22:42.59 ID:iMlECE+i0.net
買う奴がいるから転売屋が儲かる
転売屋から買わなきゃいいんだよ

酒鬼薔薇の書いた本を買った奴みたいなのがいるから悪が蔓延る

772 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:22:55.27 ID:4MjSycbo0.net
>>738
並ぶのがイヤだから、その手間をオークションで金出して勝ち組が買うんじゃない?

773 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:23:01.21 ID:1YLroWhX0.net
>>764
ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップ
キャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ

774 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:23:54.88 ID:UzLTdGbL0.net
http://i.imgur.com/ZRKyhp3.jpg
美容師がエアーホースとかシュプリームの高二病のわけない

775 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:24:26.28 ID:7h1Y3cRS0.net
コーヒーは小川珈琲の方が美味いにきまってんだろ

776 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:24:37.91 ID:pksKa6vj0.net
>>772
勝ち組がこんなヨレヨレの中国製トートとか
中国製カップとか、香料ごってりのコーヒー豆とか買うの?

777 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:24:46.40 ID:vPVfTCtF0.net
大井町のサニースタンドに行ってはいけないことは確かだな

778 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:25:19.47 ID:4Rlr5dTP0.net
スタバつぶれろよ

クソバイトばっかやといやがって、どう日本のこと知らないアメリカ上司のアホが統率してんだろ?

潰れるように神社で呪ってきた

779 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:25:29.85 ID:3ZP7ckKL0.net
>>1のこれ‥‥画像リンク[jpg]:i1.wp.com

駐停車禁止場所っぽいから通報すりゃ良かったのに

 消火栓、指定消防水利の標識が設置されている位置や消防用防火水槽の取り入れ口から
5m以内の部分
↑ 正確には解らんけど距離感的には該当してそうだが

780 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:25:35.15 ID:FvxzVxId0.net
>>761
マロ?
あの馬鹿もディズニーランドだかシーにいちゃもんつけて炎上してたね

781 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:25:38.34 ID:PuSmhZJo0.net
チョンやらチンピラしか買えないんなら福袋なんかもうやめろよ 
あいつら常識もモラルもマナーも無いからな

782 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:25:39.18 ID:Kk60FSGf0.net
>>769

ドトールは不快な思いしたことないね

禁煙したんで最近行ってないけどw


スタバカは糞だなw

783 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:26:13.65 ID:8zzEhAyP0.net
サニーサンデースタンドのオーナーが大城っぽいけど確証欲しい

784 :けんじ:2016/01/06(水) 21:26:21.29 ID:5cBzGKXL0.net
俺が一番気になったのは並んでた他の奴は買い占めた奴に
一言も文句言わなかったのか?もし俺が並んでたら相手がたとえ
ヤクザでも喧嘩覚悟で怒鳴りあげるぞ。ツイートしたのは女性らしいが
男も並んでたんだろ?ほんま情けない奴らだ

785 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:26:43.45 ID:LOsYQbtP0.net
コーヒー屋から豆買ってきて自分でいれたほうが美味いよね

786 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:27:05.96 ID:99UBjSom0.net
行列に何か置いてあればOKみたいな風潮がおかしい

トイレ以外は待機してなきゃ無効だろ

787 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:27:09.82 ID:QRFo905LO.net
こんなにスレが伸びるところをみると、スタバってけっこう嫌われてんだな。
スタバ本部が知ったら悲しむだろな。

788 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:27:21.93 ID:dijBKjDD0.net
スタバ好き≠コーヒー好き
スタバ好きな奴ってあの甘ったるいプリンが入ったり生クリームがのった
コーヒーとは別物のスイーツ的飲み物が好きな奴がほとんど。
福袋もあの企業ロゴが入ったタンブラーをオシャレーって勘違いしている
底辺が買う物

789 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:27:25.67 ID:plosnZ/10.net
テンバイヤーから買うほど馬鹿なことはないな

790 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:28:03.25 ID:8zzEhAyP0.net
>>780
そうそれ。
名前書かないけど、こいつからdeking7777の詳細出て来ないかと思ってんだが

791 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:28:10.16 ID:iMlECE+i0.net
>>772
そういう金を多目に払って楽して手に入れようとするバカがいるから
転売屋なんつーのにつけこまれて
今回のスタバみたいなバカバカしい事態になるんだよな

「勝ち組」っていうけど
所詮、結果を考えずに金を出すのは思慮の浅いバカ

792 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:28:13.07 ID:lFxa4WBw0.net
>>772
勝ち負けはどうかな?
後ろの人は気の毒だが
寒い中自分の代わりに並んで買って家に送って貰う手間賃と考えれば安いよね。

793 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:28:54.20 ID:Ni5h+IMR0.net
>>116
うわwだっさww しねばいいのにw

794 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:28:54.76 ID:/WLTZocQ0.net
>774

トータルワークアウトかいや、高輪か渋谷か

ゴミの巣窟やないかいw

795 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:29:04.02 ID:4MjSycbo0.net
>>776

じゃ
ヤフオクで
負け組が買ってるんだよw

796 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:29:19.48 ID:iMlECE+i0.net
本物の勝ち組はスタバの福袋なんぞ欲しがらんだろう

797 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:29:49.45 ID:1YLroWhX0.net
>>783
それも下の名前が被ってる説あり
http://hissi.dip.jp/2ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20160103/djRrMjJJd3Vhhtml

798 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:29:55.06 ID:c5aBYnKv0.net
>>784
そのばで文句言えば、苦情の対象を区別しにくいだろうし
それ考えれば言ってたんじゃない?
だから、店側がその場を収拾するために無料ドリンク券付きで後日に福袋用意したのでしょ

799 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:29:56.17 ID:7h1Y3cRS0.net
バ普通に考えて学生バイトが機械から出すコーヒーが美味いわけ無いじゃん
流行りに弱い馬鹿女だけだよ、ありがたがってるのわ

800 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:30:04.40 ID:3ZP7ckKL0.net
>>785
てか、そもそも飲食店のバイトとか恐ろしく職務意識低いんで外食自体信用出来ない
付き合い以外で外食しない

このスレみてる人にお願い‥‥一回でいいからドリンクバーの機械の注ぎ口を下から覗いてみて?

ビックリするくらい汚いからwww ドリンクの跳ねっ返りでデロデロやで

801 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:30:25.75 ID:pU3/M5IM0.net
>>755
いやいや、縁起物として売ってるものに
資本主義的な価値を見いだしてるのが
おかしいって話でしょ
オークションでも複数の人に渡れば問題ない訳だし
売れなくても問題ない訳じゃん
それを並んで欲しがる人らが縁起物である福袋を誤解してるって話でしょ

802 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:30:38.60 ID:plosnZ/10.net
>>788
コーヒーマズイと思ったら、そういうことか

803 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:31:21.36 ID:c5aBYnKv0.net
>>788
今や、コーヒとかと関係ない商品の方が多いし
そうだろうな
自分もたぶんコーヒー系頼んだことないわ

804 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:31:40.88 ID:aVdIdeGs0.net
なんで個数制限を設けなかった

805 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:31:42.60 ID:TV2EQZOh0.net
謝罪とか釈明は未だになしか?
逃げ切るつもりなのかな

806 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:32:02.34 ID:fLRcSfcv0.net
ID:pU3/M5IM0←こいつ臭すぎ
ネットの入れ知恵知ったかで語るなよ
購入制限しなかった店が悪い
嫌な思いした奴はもうスタバに行かなきゃいい
看板だけで客釣ってるファッション珈琲屋通いを卒業するいい機会じゃねぇか

807 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:32:07.38 ID:LOsYQbtP0.net
二人目以降は福がありませんでした

808 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:32:20.79 ID:7h1Y3cRS0.net
>>805
スタバは沈静化待って逃げる気マンマンでしょ

809 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:32:54.47 ID:lIwGJ4WM0.net
個数制限はないだろって言われたとしてもつけましたっていえばいいだけだろまじで店員無能しかいねぇ
今までそういう事例がなかったと言い訳したところで誰が見ても客並んでて
全部売ったらこうなるってバカでもわかるだろ。中卒が初めてコンビニバイトレベルですら気づくだろw
ここの店員どんだけ無能なんだよ。ってかグルだろ
すいません予想以上に多くお客様がお並びになっているのでおひとり様3個とさせていただきますっていうだけ
まじで無能処じゃないだろ絶対グルのゴミ店

810 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:33:04.13 ID:4MjSycbo0.net
>>791
需要と供給の問題だね
欲しがる人がいるから商売になるんだなorz

811 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:33:08.60 ID:YVhPhJ+m0.net
事前準備や想定が足りない能無しなら
黙ってコーヒーだけ入れてろよゴミ店員

812 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:33:34.23 ID:Rgyxj5mz0.net
>>15
911の時怪我した人に水を渡したいと求めた人に代金を支払わせたくらいだからね
拡散されて祭りになったんでゴメンって謝って終わりにした会社ですし

813 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:33:53.71 ID:pU3/M5IM0.net
福袋ってのは縁起物なんだから
並んで買うようなもんでも
オークションで高値で買うようなもんでもないんだよ
たまたま店で売ってたら
気分ついでに買うもの
そういうもの
今回買えなかった人も日本人なら
これで納得でしょ

814 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:34:01.66 ID:c5aBYnKv0.net
>>804
あそらへんは
すぐ周辺にスタバが4〜5店あるからでない?
自分は違うとこで去年買ったけども余ってた感じだったし
そうでもしないと売れきれないと判断したのかもな
去年も無制限だったとか言ってたし

815 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:34:07.40 ID:8zzEhAyP0.net
>>797
なんかはっきりしないけど
違うのかもな…

deking顔晒しまくってるけど、詳細わからんもんだな

816 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:34:41.50 ID:FvxzVxId0.net
>>790
ディズニー炎上の頃にマロのブログ見たことあるわ
結婚式やら結婚式のアルバムが何たらとかって写真たくさんうpしてかたから、お友達も載ってる可能性あるね

817 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:35:58.38 ID:j9C8zmMq0.net
108個買うやつもアホだけど買える数を制限しない店側もアホ

818 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:36:01.67 ID:Kk60FSGf0.net
スタバカ本部は

山手線目黒駅前

一階に糞店が入ってるビルw

819 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:37:20.33 ID:3ZP7ckKL0.net
>>812
マクド以下やん!
夏場に買い物帰りっぽい婆さんが自転車でフラフラ〜って倒れた時に、一番近くに居てたオバハンが駆け寄ったの見て

すぐにマクドに理由説明して水貰ったけど、金なんか請求されへんかったで?
それどころかチーフみたいなんが大量の氷を袋に入れて、追加の水も持ってきたけどな

別にマクドの擁護じゃないからな

820 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:37:31.89 ID:pmZRWQrY0.net
スタバに聞きたいです
行列の順番待ちに置く代用品はどのくらいの大きさがあればいいのでしょうか
靴とかでもOK?

821 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:38:23.32 ID:Di9czMCMO.net
>>805
本社電凸の結果は何処かのスレに書いてあった
スタバの回答は「社会通念上許されない事だとは思うけど公式に謝罪等は考えていない」とのこと
凸主が「対応間違えるとマックみたいになるよ」と忠告したら「忠告ありがとうございます」と軽くあしらわれてるし、スタバ的には今回の件は全力でスルーみたい

822 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:39:02.00 ID:QRFo905LO.net
スタバのコーヒーもパンも高い割にはそんなに旨くないんだよね。もとへ、俺の口には合わない。
ドトールとかベローチェの方が安いし口に合う。
スタバファンって満足してんの?

823 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:39:02.38 ID:c5gOdpVp0.net
>>800
跳ね返り自体は別に汚くないし、仕方ない
ただ、毎日掃除してないってのなら菌が繁殖してくるからダメだが

824 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:39:09.52 ID:5lbg4lc8O.net
新聞でテレビ欄見てたら朝のテレ朝の番組で特集したのか?
内容が知りたい。

825 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:39:14.04 ID:TaKubuvq0.net
福袋を買い占めるやつもたいがいやけどスタバも企業として問題ありだな
寒い中並んで買えなかった人にホットコーヒーでも振る舞うくらいやれって

826 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:39:26.73 ID:KCc3ZTkM0.net
タリーズはことし1万の袋はなくて5千円と3千円だったな
予約可の福袋、、、、といっても12月26日から受け取り可能で、
一週間の取り置き。で、取りに来なかったやつの分と、
新規店舗の置く福袋はうちの近所だと昨日の時点でまだ残ってた@都内

スタバの福袋はコーヒー好きが買い求めるというより、
スタバグッズに目がないやつが飛びつくもの。
バッグは女どもに人気だし、持ち運び可能なボトルなんかは
コレクターがいるほど。地域によって柄が違うからな。
コーヒーは嫌いだけど、国内外問わずボトルだけ集めてるやつ大学にいるわ

827 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:39:49.39 ID:3ZP7ckKL0.net
もうスタバカの福袋は厄袋やんけ

828 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:40:07.51 ID:Er1cSE9Z0.net
>>824
夕方のニュースでもちょこっとやってた

829 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:40:10.95 ID:1YLroWhX0.net
>>815
単体で見るとうわーって感じだけど、つるんでる写真見ると
みんな似たような格好してて見分け付かないんだな

830 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:40:11.72 ID:Jm5pHQjv0.net
スタバ「あとに並んでいる人たちの分をご用意しました」

並んでいた乞食「もういらねーよ!(もう高く売れないから)」

並んでいた転売屋「誠意を見せて、タダで譲るべき!」

831 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:40:42.98 ID:FHI8/vAL0.net
結局お店とグルだったの?

832 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:40:48.55 ID:K6u+GGff0.net
日本人の鴨さとアホさ加減がとどまらないなwww
愉快だwwwww

833 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:41:33.88 ID:hF8ySZoZ0.net
一気に108袋を売ってしまうなら福袋って名付けちゃダメだわ
ナーニが福だよw商袋だろ、これ福袋詐欺じゃん

834 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:41:35.71 ID:39hqW/EO0.net
>>468
キャッシュ消えたので他が出てこないけど最後は地鶏だな
クロム・ハーツじゃらじゃらさせてる写真いっぱいあったからたぶん本人
耳の形が特徴的なので別人と言われている同姓同名の美容師と照らし合わせてみな
今外だから俺は確認できないが

違ったらその人は全く別人なので書かない方がいい
間違った方向に行きそうなので

835 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:41:41.33 ID:WMrMqJek0.net
前スレ見てきたんだけど、モーニングバードで「買えなかった人の連絡先を聞いて店舗マネージャーが謝罪の電話をいれた」っていうのは本当なの?

836 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:41:41.35 ID:UmZeMd5G0.net
店長は1番目にいる並んでない知り合いが買い占めるのわかってたわけか
2番目以降が買えないってわかってて並ばせてたわけか
最低だな

837 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:41:43.99 ID:pU3/M5IM0.net
>>806
文句あるなら
直接レスしろよ
スルーはできないけど反論もできないとか
いかにも朝鮮人だね

838 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:41:46.04 ID:eW0+MWyn0.net
めっちゃ伸びてるけどこれマジだったの?

839 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:41:53.08 ID:lIwGJ4WM0.net
>>819
マクドの擁護じゃなくても普通のお店の人はそうしてくれるよ
怪我とかそういう状況ならものも水だし。
スタバがゴミ中のゴミってだけや

840 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:42:19.22 ID:UzLTdGbL0.net
福とられた
http://stat.ameba.jp/user_images/20160106/08/moantsubame/ed/bb/j/o0800045013533170558.jpg

841 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:42:27.90 ID:Di9czMCMO.net
>>831
問題の店舗は去年と販売方法ガラッと変えてるから限りなく黒に近いグレーだな

842 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:42:29.86 ID:vPVfTCtF0.net
>>817
店側は最初は拒否したってなかったっけ?
んで、脅して全部買ったって

この犯罪者共は地球のゴミかす

843 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:42:33.86 ID:3ZP7ckKL0.net
>>823
何処でもいいからああいうタイプの液体を注ぐ機械を下から覗いてみて、自分で

どんだけ掃除してないねんってくらい液体が乾いてこびりついてるから
何処の店もそうやったから、多分、水を注ぐ奴とかも見た目はこびりついて無いだけで
掃除してる所とか無いんとちゃうの?

844 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:42:35.41 ID:6wvj503j0.net
>>830
「誠意を見せろ」はセーフだと思うが「タダで〜」はアウトと思われ

845 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:42:41.41 ID:eZ+9DBZOO.net
>>773
呪文かよ!もう頭にきたからスタバ行かない!

846 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:42:49.61 ID:Kf8Isc6E0.net
>>805
第二のマクドナルドになる悪寒

847 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:43:00.93 ID:K6u+GGff0.net
>>831
グルじゃねーだろwww
纏めて売れてレジ叩いた時にガッツポーズだろwwwww
アホなんだよこの国の国民性がwwwwwwwwwwwwwwww

848 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:43:24.62 ID:XkBaQ1kT0.net
前からスタバちょっと・・・って思うところもあったから
離れるいい機会になった。

849 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:43:49.01 ID:mq6UgPXf0.net
後ろに並んでる奴も転売目的だろう。

たかがスタバの福袋で一般人が何時間も並ぶわけがない。

850 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:43:54.74 ID:9Ks96uJ/0.net
>>822
スタバのパンはアンデルセン

851 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:44:30.41 ID:39hqW/EO0.net
インスタは船の許可証?みたいのと
100万円くらいの札束写真
ベンツの運転席やお友達のハデハデ改造レンジローバー
ロレックスにクロム・ハーツで決めた写真
なにやってんだってくらい金ある感じでした

852 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:44:52.83 ID:VIWTLDg60.net
店は買えなかった人の名前と電話番号聞いたらしいね
後日何かすると思ったら謝罪だけ
なんだそれ
その個人情報、また悪いことに使いそうだな

853 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:45:02.73 ID:5tC7Iuh10.net
コーヒー飲みたくなっちゃった

854 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:45:05.86 ID:hcSZseig0.net
>>790
俺もインスタでコメした奴見たり色々探すけどなかなか…
ましてやマロなんか
こういう類いの探すと同じような奴ばっかりでワケわからん
固いうんこくんか柔らかうんこちゃんか下痢便さん位の差しかなくてなぁ

855 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:45:31.28 ID:vPVfTCtF0.net
>>835
何人かには掛かってきたっていう話はこの板にもあったね

でも、1回電話掛かってきて出れなかったからまた来るかと思って待ってても音沙汰無しってのもあった
ちゃんと謝るつもりないんだろうな

856 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:45:38.86 ID:lIwGJ4WM0.net
グルとみていいだろう。というかグルじゃなくてもグルと同じことしてる無能なんだから
グルと認定して一生クソ店認定してくれたほうが被害者が出ないからいいよ

857 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:45:53.66 ID:PuSmhZJo0.net
>>851
まー悪い事やってるんだろうなw

858 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:46:13.40 ID:AI5U0uK90.net
ハートマークのヘンテコ水筒に入れたコーヒーを啜るのがトレンディなのかねぇ。
ダッセー!!象印のサハラでいいじゃん。

859 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:46:32.48 ID:pU3/M5IM0.net
買ってる奴の売ってる奴も福袋の本当の意味なんてわかってない
福袋なんてやめちまえ
スタバの福袋に福なんてどうせない
中身はウンコなんだから
ウンコ袋で良いだろ
限定品にすりゃウンコ袋でも売れるよ
スタバ行ってる層はそういう層

860 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:46:38.34 ID:LOsYQbtP0.net
コーヒー飲みたくなるスレだな
夜6時以降は飲まないようにしてるが

861 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:46:40.30 ID:IIQNL/9G0.net
>>849
買えてすらいない後ろなんかどうでもいいだろ

862 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:46:41.20 ID:QRFo905LO.net
正月から福をもとめて厄がきた人たちが気の毒。
買い占めた奴らとスタバが不幸になるといいという1億2000万人の声が聞こえる。

863 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:46:45.01 ID:g18Y0yrx0.net
>>849
このスレは転売の話じゃ無くて買い占めの話

864 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:46:53.51 ID:K6u+GGff0.net
やったしばき隊が勝ちだと知れよwwwww
あほウヨwwwwwwwwwwwww

865 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:47:08.49 ID:npDrjhWO0.net
グルスタバ
ヤラセ自民

新年早々飛ばしてるなクールジャパンw

866 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:47:32.31 ID:wb/TGTpS0.net
>>775
これはガチ

867 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:47:49.86 ID:X7jDmvZH0.net
2人目以降も殆ど転売目的だったんでしょ?

868 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:48:08.71 ID:vPVfTCtF0.net
スタバ以外で電源とWi-Fiがちゃんと整備されてるカフェある?
あればスタバやめてそっちにするわ

869 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:48:21.90 ID:5lVaBRj70.net
普通に商売で売ってるものだから買い占めてもええやん

870 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:48:23.00 ID:fLRcSfcv0.net
>>837
わーい釣れた!
文句もねーしどのレスにも反論したくなるような内容が無かったので晒しあげただけだよ?
自分のレス読み返してみなよ臭いよ?

871 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:48:25.05 ID:pPNtf3zI0.net
これは許せん!ヤフオクで落札して嫌がらせしようかと思いきや、入札制限あるからムリだ

872 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:48:27.93 ID:K6u+GGff0.net
>>863
同じだろwwwwwwwwww
後ろに並んでたのも転売ヤーなんだからwwwwwwwwwwwwwwww

873 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:48:36.28 ID:65mj1Kfs0.net
>>825
まったくなぁ。
カルディなんか買わない客にすら無料でコーヒー振る舞ってんのに

874 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:48:39.35 ID:WMrMqJek0.net
>>855
おお、ありがと
前からちらほら上がってた後日連絡うんぬんは火消しのガセじゃなかったのねーー

875 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:48:42.77 ID:Kk60FSGf0.net
>>850

だから糞マズイのかーw

876 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:49:36.85 ID:s6X55LN60.net
バカなスタバの店長だなあ ゲラゲラ
個数制限しないって書いていませんいえばすむだろバカwww

877 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:50:08.28 ID:g18Y0yrx0.net
>>867
先頭から5人目までがグループ
6人目から一般(転売、個人使用、贈答、など目的は色々あり)

878 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:50:18.76 ID:3ZP7ckKL0.net
なんか兵庫の福男レース思い出したわ

なんとか1着になりたいからって徒党組んで門の最前列を取った集団が、開門と同時にチームの仲間を走らせて
残りの奴がバリケード組んで後続を塞いでた話

福が欲しくて欲で己見失う奴は厄しかこおへんで

879 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:50:20.36 ID:xk4E6tmt0.net
東京名物買占め

880 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:50:21.14 ID:AI5U0uK90.net
店長はグル

881 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:50:25.63 ID:1YLroWhX0.net
>>868
タリーズ、コメダ

882 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:50:27.03 ID:MUc5n5130.net
>>99
その通り、2度と行かないよ

883 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:50:56.53 ID:IIQNL/9G0.net
>>867
2番目は買い占めしてないだろ?
デブザイルが買い占めて転売してんだからってYouTube出てるでおまえらw

884 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:51:14.31 ID:g18Y0yrx0.net
>>878
まぁあれは後に謝罪したよね、確か

885 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:51:42.51 ID:6wvj503j0.net
>>878
あれ酷かったよな
てか、あんなことしたら全国にツラ晒されることさえ気づかないバカだった

886 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:52:18.30 ID:MaQV6M8n0.net
>>812
まじ?
それは非人道的過ぎる。
金輪際スタバは飲まない

887 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:52:53.30 ID:pU3/M5IM0.net
>>870
恥ずかしい奴だな

888 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:52:58.03 ID:VUSsLkTu0.net
>>753
このクルマでナンバーは 川崎 1番か。

889 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:53:23.16 ID:65mj1Kfs0.net
>>884
翌年からは早い者順じゃなくなって
門の前に立つポジションをくじ引きで決めるようになった

890 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:53:56.29 ID:QqFOnFvC0.net
>>859
意味を理解できなくて恥をかかされたくらいで
福袋やめろとか八つ当たりもいいとこ。

で、店のことなんて知ったこっちゃないのは誰だって?

891 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:54:01.89 ID:pU3/M5IM0.net
買い占めが日本人で
2番目以降が朝鮮人なら
むしろグッッジョブだろお前ら
国籍解明はよ

892 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:54:12.32 ID:KfQMReGN0.net
>>707
たまたま後ろに写っていたのが美容室だったから

893 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:54:12.72 ID:K03dXWaM0.net
>>849
なるほど確かに。
そう考えると同じ穴のムジナ。儲けを掠め取られただけの話だな。

894 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:54:35.62 ID:QRFo905LO.net
買い占めって中韓の専売特許

895 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:54:56.89 ID:npDrjhWO0.net
スタバって外資だから
福袋の意味分からんのかなぁ
節分で豆まかないで一人で全部食ってるみたいな異常な事件やぞ
日本人はドン引き

896 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:55:15.97 ID:Jm5pHQjv0.net
転売連中に1人を除いて行き渡らず
その1人は集中的に責められ
後日、本当に欲しかった人は手に入る

いいことだらけじゃないか

897 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:55:29.61 ID:g18Y0yrx0.net
>>889
過ちを犯しながら、ちょっとずつ、人は賢くなっていくんだね

898 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:55:47.23 ID:VUSsLkTu0.net
>>891
あと 多分 先輩とやらも 高確率て朝鮮部落民

899 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:55:50.92 ID:ln0BGvOE0.net
独占禁止法に違反するな

900 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:56:06.94 ID:c5aBYnKv0.net
>>852
無料ドリンク券と福袋を購入権もらえたらしいよ
前スレで二子玉川ID付きで画像upしてた

それをいってたのは画像upしてと言ったら逃げた方の書き込み

901 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:56:35.03 ID:NbL4Pg9w0.net
>>895
カサノバ「せやな」

902 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:56:46.90 ID:bMEIZx7L0.net
ここまでやるなら「俺らで全部買う予定だから並んでもムダだよw」ぐらい言ったら良かったのに
他の店にダッシュ出来ただろ

903 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:56:54.19 ID:CxGoH60O0.net
こういうのが出てくるようじゃ、もう行列つくる方式は終わりだ
早い者勝ちじゃなくて抽選方式にしよう

904 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:56:56.08 ID:Kk60FSGf0.net
>>891
こだわるバカチョンw

905 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:57:00.81 ID:PiIDmjPI0.net
>>1
【中国】「期限切れ肉」問題 マック、ケンタッキー、セブンに加え吉野家やスタバにも供給か★2            
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406029725/

スタバにも腐肉を供給の事件を知らない客は多い。 マックの兄弟はスタバ。マクドナルド=スタバ

906 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:57:01.83 ID:IIQNL/9G0.net
バルは共産圏だから日本じゃない

907 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:57:02.81 ID:lIwGJ4WM0.net
後ろのやつが転売屋だろうがなんだろうが
寒い中ちゃんと並んで待ってたなら別に転売してくれてもいいわってなるわ
椅子置いて車で待機とかして買占めとか店とこいつら両方がクズっていう1つの答えのみ

908 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:57:05.20 ID:GvrLWNhC0.net
このスレ伸びてるけど何を目標にしてるの

909 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:57:30.69 ID:c5aBYnKv0.net
>>895
前々から
宝くじみたいな福袋とかも多いしあんま関係ないとおもうけどな
ああいうのは無制限多いな

910 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:57:38.18 ID:3ZP7ckKL0.net
>>884 >>885
兵庫ってもう1個酷いの無かったっけ? 縁起事で‥‥‥

どっかの神社が毎年恒例で、大学のラグビーだがアメフトだかをバイトで雇ってて

ソイツらがフルチンで陰部をかきむしった手で接客してたのも確か兵庫だったような

転売はグズなの解ってるからなんとも思わんけど、企業としては痛すぎるわ
正月早々、普通に来てくれてるお客様を蔑ろにしといて
反省の色も無いとか、日本の文化舐めすぎやで外資系は

マクドですら今や斜陽になっとるのに、外資系も案外危機管理できへんのやね

911 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:57:39.98 ID:6wvj503j0.net
>>900
あれは証拠にならないモノだったって話で終わったろ

912 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:57:40.55 ID:6is9UaLD0.net
>>879
カッペ乙

913 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:57:41.73 ID:K03dXWaM0.net
5人組の車のナンバーとか誰か控えてないのかね

914 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:58:14.16 ID:v9Is2K9Y0.net
>>798
後日福袋用意したっていうガセ話信じてるの!?

915 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:58:48.25 ID:6wvj503j0.net
>>901
福袋よりハッピーセットの方が豪華に見えるってのも戦略なのかな?
高等すぎて俺には理解不能

916 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:59:12.32 ID:wTJjdRuG0.net
>>900
でもその画像うpした人、最後何故か2つのIDに分裂して変なことになってた
5000円チャージキャンペーンでも貰えるチケだったし
店の中の人なら簡単に入手できるし
ちょっと怪しかったなと思ってるw

917 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:59:36.28 ID:3ZP7ckKL0.net
>>897
出来れば過ちを犯さんでもエエように身につけなアカンのが品性とか良識ちゃうの?

あの程度の事はアカンって解りそうなもんやけどな

918 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:59:59.58 ID:v9Is2K9Y0.net
>>900
へー
じゃあ買えなかった連中ももちろん無制限に購入できる権利だよな?
出ないと公平じゃないよね?

919 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:00:18.54 ID:1YLroWhX0.net
>>892
削除されたインスタの画像に美容院ロゴと「久しぶりの出勤」ってコメントあったから
これの右下
http://i.imgur.com/58w4HHN.jpg
ただ眉毛がどうのって書いてたから、美容院じゃないくメイクとかの可能性もあり

転売屋と同姓同名の美容師もいて、そっちがこのスレでも晒されまくって風評被害受けてる

920 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:00:29.61 ID:GVSiaG+C0.net
ほうほう

921 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:00:45.47 ID:pU3/M5IM0.net
>>890
何が言いたいのかわからん
福袋の意味なんてわかってない奴等が転売したり並んでるんだから
福袋なんて誤解される表現止めたらって言う事だろ
アスペか

922 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:00:46.90 ID:UzLTdGbL0.net
スタバ福袋買い占め問題での店側への影響に言及
「客も店員も店を嫌いになる…福袋をやってる意味ない」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-10588.html

923 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:01:14.08 ID:vTcavOEq0.net
夕食時、フジのニュース番組で中国人が組織的爆買いで転売を行っていたニュースを報道していた
予想できていたことだったので感動した
どうせ転売して外貨を稼ぐか、購入した電化製品を兵器に流用するか研究材料にするかだろうと見越していたからだ

924 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:01:31.66 ID:Kk60FSGf0.net
>>916

当該糞店長自作自演自爆説濃厚w

925 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:01:32.96 ID:pU3/M5IM0.net
>>895
そんなん言ったらクリスマスまで話は広がるぞw

926 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:01:34.24 ID:c5aBYnKv0.net
>>911
常識的に言っていきなり証明出せと言って
当日の日付がついたの二子玉川の無料ドリンクをそのばで出すのは無理だよ
これで信じれない人はもういいよって流れかな

なによりもなにも証明しないで逃げる人よりは信用できるという問題

927 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:01:54.80 ID:6wvj503j0.net
>>918
スタバ福袋50万円分とか罰ゲームでも嫌すぎ

928 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:02:22.58 ID:CTg9Xi+j0.net
半グレご用達
スタバは敬遠します

929 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:03:19.64 ID:c5aBYnKv0.net
>>918
当日の人がそれで不公平と思ったなら、そういえばいいと思う
まあたしかにいうそう言う権利はあるだろうね

930 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:03:25.92 ID:vTcavOEq0.net
>>923
しかも、他局ではやらないような転売組織の車の追っかけをしてアジトを突き止めて従業員にインタビューまでした
北朝鮮の資金源を絶つのも急務だが、中国の資金源を絶ち、ルール違反を糾弾するのも大事なことだと思う
福袋だがな

931 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:03:27.28 ID:IT/stVGOO.net
駅の近くにスタバあるが二度と行かないわ。

932 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:03:47.86 ID:g18Y0yrx0.net
>>917
それは無理
人は過ち(間違い)を犯す生き物

933 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:04:01.10 ID:6wvj503j0.net
>>926
俺は転売屋の火消しだと思ってるよ
だからモノなんていくらでも持ってるはず
更に2つのIDだったし、別の複数IDは転売屋を一方的に庇ってたしね

934 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:04:25.43 ID:QRFo905LO.net
>>914
真相は徹底して引かなかった人だけにだけ後日売ると確約したが、並んでいた人全員じゃないんだろな。
だって、仕方なく他の店でゲットした人がいたんでしょ。

935 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:04:42.29 ID:3Awb0Po+0.net
スタバは花王マックに続く2chの敵になるな
ネット炎上への対応が下手&古すぎる

936 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:05:50.33 ID:pU3/M5IM0.net
この件でスタバも評判落としたけど
マグカップ持ってる奴等も失笑の対象だろうね
スタバのマグカップてw
となる

937 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:06:07.79 ID:nqrWhJPn0.net
>>935
キ モ イ ぞ

938 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:06:16.43 ID:c5aBYnKv0.net
>>933
まあそう、疑うのもしかたがないと思うけど
それ言い出すとここの書き込みをどれも信用できないはずなんだろうけど
実際は自分の都合のいい書き込みは信じて、それ以外は信用しないとかだからな

939 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:07:52.76 ID:3Awb0Po+0.net
>>937
死んでいいよゴミ

940 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:08:15.42 ID:x8sXgfSL0.net
一人一袋にしろや

941 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:08:36.09 ID:Kk60FSGf0.net
>>938
オマエ

怪しいぞ

942 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:09:06.54 ID:uMlivbRFO.net
これ何か問題なのか?
購入したんだからいいだろ

943 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:09:10.20 ID:NbL4Pg9w0.net
>>926
俺が>313にコピペしたけど、購入権とドリンクチケットもらったって書いてたヤツはID切替失敗して自演がバレて逃げたみたいだぞ

944 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:09:30.00 ID:HoNo8mAJ0.net
まだ、やってんのかよ
誰も罪を犯してないし、謝罪もねーよ
買った奴は常識ねーし、店もアホだけど残念ながら犯罪ではない
モヤモヤするだけ損だよ

945 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:09:45.84 ID:65mj1Kfs0.net
>>936
スタバのマークといえば鬼女板のシンボルマークを思い浮かぶというのに!

946 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:10:09.08 ID:6wvj503j0.net
火消し班登場www

947 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:10:27.41 ID:c5aBYnKv0.net
>>916
まあ、たしかにちょっとは疑い持った方がいいかもね
でも一切証明しないで逃げ出した方と、一応言われて画像をうpした方とじゃ
やっぱ後者の方がまだ信じれると思う

948 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:10:48.13 ID:pU3/M5IM0.net
そろそろフリーメイソン厨出てこないのか

949 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:10:52.78 ID:jCxUu4Po0.net
馬鹿店長は男?おんな?

950 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:11:15.34 ID:Kk60FSGf0.net
>>944
じゃあ来るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

951 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:11:37.96 ID:I7sPZRlU0.net
スタバは追加で福袋作って今年中売り続けろ。そうすると転売目的で買い占めた奴は在庫抱えて終わり。買えなかった奴は変えて満足。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:11:40.45 ID:IIQNL/9G0.net
もっとやれ?炎上商法は燃えないとなぁ?

953 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:12:42.70 ID:lg+pr6Vr0.net
結局特定できてないの?

954 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:13:06.40 ID:Kk60FSGf0.net
スタバカ炎上商法だろwwwwwwwwwwwww

955 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:13:11.43 ID:jCxUu4Po0.net
店員総出で運ぶのお手伝いして、他の客はシャットアウトまでしてたんだろ

956 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:13:14.36 ID:vf6xAVLA0.net
迷惑防止条例あるだろ
なんで警察動かないの?

957 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:13:16.29 ID:pU3/M5IM0.net
マグカップ持ってオシャレ気取り
中にはオークションで高値で買った奴もいるだろうに
一晩でヒソヒソされる噂のマグカップに変わっちゃったんだから
世の中信じられないよなw

958 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:13:56.25 ID:c5aBYnKv0.net
>>943
そうなの?
900レスぐらいまでは自分もいたけど、そっからいなかったから
ちょっと確認してくるよ
ありがと

959 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:14:03.60 ID:lg+pr6Vr0.net
店員もグルでいくらか小遣いもらってたりしてw

960 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:14:29.16 ID:vf6xAVLA0.net
>>944
迷惑防止条例という違法行為

961 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:14:36.23 ID:pU3/M5IM0.net
今夜辺り
ゴミに分別される噂のマグカップ
悲劇の転落マグカップ

962 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:15:30.47 ID:hcSZseig0.net
>>739
書いてあるなd

もしかして美容師って嘘なんじゃねーのカムフラージュで
その為にわざと無関係な美容室の前で写メってアップして
美容師ってわりと正月忙しかったりするよ?
本職はバーを営むテンバイヤーじゃん

963 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:15:37.60 ID:VcNjFCle0.net
108個×何円だったんだろう
総額なんぼ福袋買ったんかね

964 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:16:42.46 ID:A+q94E/kO.net
そもそも並んでまでして買うものか?

965 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:16:54.78 ID:enOe+GBP0.net
>>951
これいいな。

福袋なんてガキの頃はロクなもん入ってないのが定番だったのに。
あ、駿河屋の福袋は今でもゴミばっかりだ。

966 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:17:17.95 ID:VcNjFCle0.net
いっこ3000円だとして、100個で30万かwwwwwwww
あほだろwwwwwwww

967 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:17:22.60 ID:QRFo905LO.net
>>961
プレミアじゃなくて凶を呼び込むマグカップみたいなもんだもな。
難癖ついた商品は価値ねえよな。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:17:36.38 ID:65mj1Kfs0.net
>>963
>>116

969 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:18:06.65 ID:fG+SU51c0.net
超腰抜けの店長だなwwwwwww


ダセエ奴wwwww

970 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:18:07.47 ID:pU3/M5IM0.net
福を買ったつもりが
2ちゃんねらーの力で
一夜にしてウンコを買った事に変わる
持ってるだけで白い目で見られる
痛企業の痛マグカップ

971 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:18:42.94 ID:3Awb0Po+0.net
>>958
といってIDを変える工作員

972 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:19:04.63 ID:VcNjFCle0.net
>>968
48万円wwwwwwww
しかもなんでレジ画像までうpしてるんだww
どあほかwwwwwwww

973 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:19:05.05 ID:AwAdxn+o0.net
このスレも特に新展開のないまま終わるなw

974 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:21:04.86 ID:9OENRPWQ0.net
今年は甲子園の8号門クラブもなんとかせなあかん。
あのラガーシャツの男のやつな。

975 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:21:25.83 ID:jCxUu4Po0.net
しかしここの店長より使えない男って多分世の中にいないと思う

976 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:21:28.04 ID:QRFo905LO.net
持っているだけで不幸になるマグカップwww

嫌な思いをした人たちの怨念がこもった商品なんかを買ってはいけない。

977 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:21:30.67 ID:nqrWhJPn0.net
マグカップ買えなくて悔しがってるキチガイが30以上書き込みしてるスレ

978 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:21:52.01 ID:pU3/M5IM0.net
このスレ見て
翌日オークションに売りに出される
中古マグカップ

979 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:21:52.66 ID:hDKhg1+b0.net
こんな店、みんなで行かずに不買運動すればいいじゃん。
こんな店に行くようなら、この地域の客もアホ。

980 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:22:09.28 ID:AwAdxn+o0.net
スタバの広報コメントしてるじゃん。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/06/news162.html

981 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:22:25.64 ID:6wvj503j0.net
>>977
ヤフオクで売ってるよ
ちょっと高いけど欲しいならカエルよ

982 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:22:58.58 ID:NbL4Pg9w0.net
>>973
新展開なんかなくても、このスレが続くのが都合悪いヤカラが火消ししようと頑張ってるみたいだから続けるだけでも意味があるんじゃないの?
でもそろそろスレ継続の期限かな?

983 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:23:02.33 ID:enOe+GBP0.net
>116
うわ やっぱり派手に入れ墨やってる奴ヤクザとして区別しなきゃいかんわ

入れ墨もファッションとして定着してきているので差別です とか言われるけど
やってることまともじゃない

984 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:23:10.08 ID:jCxUu4Po0.net
イレギュラーな事態ってなんだよ笑

てめえらが勝手にエラーしただけだろ
馬鹿かよスタバは

985 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:23:13.69 ID:hcSZseig0.net
>>919
前にそれ見てLUCEで探してスタッフチェックしたけどいなかった
同じ名前の店沢山あったけど
常駐スタッフじゃないっぽい?

986 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:23:42.20 ID:IIQNL/9G0.net
108個捌けなかったの?

987 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:23:42.60 ID:pU3/M5IM0.net
>>977
揺れ動くマグカップw
2ちゃんねらーを信じるかスタバブランドを信じるか
ここが勝負だぞw

988 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:23:58.41 ID:bOiN170/0.net
特ダネだと
・今まで買占めはなかったから個数制限はしなかった
・並んで買えなかった客には後で連絡先聞いて売った
という話だった

これが本当ならスタバはベストの対応ではないものの
叩くほどじゃないだろ

椅子を置いて車で待機、それで並んだことにして
全て買い占めた転売屋は道徳的にカスだが

989 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:24:30.12 ID:QVVGR5We0.net
>>116
顔からしてヽ( ・∀・)ノ● ウンコーだな

汚えw

990 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:24:31.14 ID:bnTk5Mgc0.net
誰も買わなければ転売屋も大損

991 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:24:48.97 ID:nqrWhJPn0.net
>>987
お前らなんか信じる訳ない

992 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:25:06.55 ID:jCxUu4Po0.net
>>988
個数制限しない=全部が全部同じ客に売るってのが糞なんだよ

絶対に売らないといけない法律なんてないんだから
店の裁量でいくらでも決められる

993 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:25:25.34 ID:QJYXqsGS0.net
こんなの大赤字じゃねーのww

994 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:25:49.87 ID:QqFOnFvC0.net
>>921
理解していないのはキミだけだから
余計な心配しなくていい。

995 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:25:52.66 ID:QRFo905LO.net
>>988
あたまに来て他の店に行って買った人たちがいたらしいから全員にじゃないようだが。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:25:54.53 ID:ts4geG6W0.net
大城カス野郎

997 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:26:21.55 ID:VcNjFCle0.net
店がわも刺青見せられて脅されたんやろなあ

998 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:26:29.33 ID:Di9czMCMO.net
>>988
同店舗は去年の福袋一人各種1個ずつ、計2個までだったんですが…

999 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:26:35.99 ID:1YLroWhX0.net
>>985
>>745のスレの486がロゴ同じ店で同名のやつがいる

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:26:40.28 ID:FarHNyHF0.net
こっちのスタバ、まともな店舗で良かったわ
コーヒーやココア配ってくれたし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200