2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】英下院がトランプ氏の入国禁止審議へ、50万人超の署名受け

1 :cafe au lait ★:2016/01/06(水) 12:18:21.47 ID:CAP_USER*.net
ロイター 1月6日 12時1分配信

[ロンドン 5日 ロイター] - 米大統領選で共和党の指名有力候補で、米国へのイスラム教徒入国禁止を主張する不動産王ドナルド・トランプ氏について、英下院は5日、同国への入国禁止を審議することを決めた。
英国で50万人を超える署名が集まったことを受けたもの。

審議は下院の署名委員会で18日に行われるが、投票は行われない見通し。

英議会では10万人に達した署名については、その申し立ては審議対象となる。

トランプ氏は昨年12月、カリフォルニア州で発生した銃乱射事件を受けて、イスラム教徒の米入国を禁止するよう訴えていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160106-00000036-reut-n_ame

2 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:18:47.34 ID:sXzPU5vV0.net
差別ニダ

3 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:20:58.17 ID:LzUprJnu0.net
イスラム教徒のみなさ〜〜ん エゲレスがWellcome!って言っとるよ!

4 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:21:13.71 ID:74FIwgrr0.net
これ大統領になったらどうすんの?
大統領でも入国禁止にするの?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:21:17.67 ID:6bOEW+XI0.net
そもそも飯の不味い国に行くつもりないんじゃない

6 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:21:27.89 ID:ubHyeG7+0.net
世の中的にレイシストの扱いはこんなもん

7 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:21:33.23 ID:Z1AoEIn/O.net
現政権の民主党が裏から働きかけた?

8 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:21:38.59 ID:OXJt2fVaO.net
トランプ=イスラムテロリスト扱www

9 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:23:01.55 ID:/s96MUld0.net
>>1
本音では自分達もイスラム教徒を拒絶したいのはヤマヤマだろうにw

10 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:23:39.29 ID:UaC/B8BF0.net
>>4
二十年位前か、オーストリアの大統領がドイツ国防軍の尉官だった
経歴の持ち主でユダヤ人虐殺に関与したという話があってイスラエルから
入国禁止の対象にされたな。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:25:42.10 ID:U+pGrR6D0.net
>>8
テロリストとレイシストはどっちも排外主義者という点で同一視されている

12 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:27:17.00 ID:KZnIEQUd0.net
嫌がらせでトランプがやりたいことを実行するって
とんでもないバカだな

13 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:27:41.92 ID:UaC/B8BF0.net
>>10
訂正補足、
元突撃隊でしたw
で、国防軍では通訳として同行してた模様。階級はわからん。
wikiより。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:31:22.20 ID:fuO5mtXU0.net
イスラム教徒みたいにテロ犯罪を犯す危険性があるわけでもないのに、入国禁止とか意味不明
だったら米国に入国拒否された人、難民を英国が全員引き取れよ、
それくらいの覚悟はあるでしょう

15 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:37:11.32 ID:UE1HOyQb0.net
>12 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:27:17.00 ID:KZnIEQUd0
嫌がらせでトランプがやりたいことを実行するって
とんでもないバカだな

難しい文章を書くな。
何を言いたいのか説明して。

16 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:40:52.16 ID:tEsIeF5sO.net
ルパン帝国の財宝を手にいれてみろ。わが大英帝国が世界の盟主にかえり咲くことも夢ではない

17 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:41:41.64 ID:lhyb7Q5w0.net
朝鮮人みたいなことするなよイギリス

18 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:43:40.01 ID:UE1HOyQb0.net
>17 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:41:41.64 ID:lhyb7Q5w0
朝鮮人みたいなことするなよイギリス

また意味フ文 が出た。
難しなお前らの文は

19 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:43:41.40 ID:7sZIVIuG0.net
日本もこの制度を導入しろ

20 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:44:33.32 ID:UE1HOyQb0.net
>19 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:43:41.40 ID:7sZIVIuG0
日本もこの制度を導入しろ

合格文

21 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:44:34.05 ID:KZnIEQUd0.net
>>15
都合の悪い奴を入国禁止にするのはトランプがやりたいことと同じだろう?
皮肉のつもりがブーメランになってる

22 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:44:45.43 ID:q5trGwCr0.net
>>12
確かにw

23 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:45:38.93 ID:Z1VCaGVF0.net
「誰が工作員やスパイか分からないから全員入国してほしくない」という、
誰もが内心思ってることを堂々と言っただけでこの仕打ち
トランプ可哀想

24 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:46:03.51 ID:FUJELuf40.net
行かねーし

25 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:46:11.90 ID:7fWPFaCl0.net
入国禁止にしてトランプが大統領になったらどうするんだ?
アメリカ本土で大統領選の前にテロとかあればあり得ない事ではない

26 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:47:01.45 ID:UE1HOyQb0.net
>21 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:44:34.05 ID:KZnIEQUd0
>>15
都合の悪い奴を入国禁止にするのはトランプがやりたいことと同じだろう?
皮肉のつもりがブーメランになってる

少しまとな文だが
ブーメランは何処にあるのか判らんなww

27 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:47:17.35 ID:Z1VCaGVF0.net
「人権」「差別」「平等」「平和」「格差」「原発」って言葉をよく使うヤツが一番信用ならないという事実

28 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:48:28.79 ID:UE1HOyQb0.net
>22 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:44:45.43 ID:q5trGwCr0
>>12
確かにw

何が確かにかな
説明して

29 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:48:56.07 ID:OrW13L0G0.net
英米戦争か  ちょっと見ものだな

30 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:49:02.20 ID:liO9QUzn0.net
入国禁止しろって言った奴を差別主義的だからと入国禁止って皮肉の効いたイギリスンジョークか?

31 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:49:03.28 ID:CTEt0qZ00.net
やってる事は一緒だと思うけどねえ。

10万人の署名が集まったら、イスラム教徒を入国禁止にできるって事だよな。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:49:38.59 ID:myT1WfKD0.net
トランプはレイシストのネトウヨ! って火病ってるのがイギリスに50万人もいるのかよ

33 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:49:54.24 ID:w0jva9UH0.net
>>31
それが狙いでは・・・

34 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:50:41.95 ID:eerxW1an0.net
でも本当はお前らもイスラム教イラネって思ってるんでしょ?

35 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:50:51.14 ID:eri+CL8r0.net
10万人以上の署名が集まると審議しないといけない決まりがあるから委員会にかけるだけで
入国禁止発動するどころか投票すら行う気ないって>>1にちゃんと書いてるだろうに
エゲレス叩いてる奴らは馬鹿じゃねーのかマジで

36 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:51:33.25 ID:U+pGrR6D0.net
>>26
むしろ、ヤバい連中を入国させるなと言ったトランプが、じゃあお前入国禁止にするわ
とイギリスに言い返されたってのが皮肉だろw

37 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:52:36.31 ID:ZtLEcEzd0.net
そのころドイツでは1000人がかりでのレイプ発生

38 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:59:54.85 ID:Z06dR39i0.net
トランプはテロリストかw

39 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:01:12.57 ID:UE1HOyQb0.net
イスラムを入国禁止にしろ と言ってるトランプは
レイシストだから入国禁止にしろって

それで良い訳?って事のようだが。
イスラム教信者は一般人だから 入国させない方がおかしい
レイシストは人間憎悪だから つまり差別だから
差別主義が平和を乱す元だから イギリスには来て欲しく無い

なので

同じ
入国拒否でも、健康な者と、病人では 違うし
それ位判れ。

40 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:04:11.92 ID:UE1HOyQb0.net
難しい問題に
文章力の無い者が無理に書き込みするからややこしい。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:04:33.19 ID:Z5ZpxCyt0.net
>>12
ただのブーメランだろ。馬鹿?

42 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:05:24.56 ID:rdcTvAFr0.net
>>40
無駄な改行空白は読みにくいよ

43 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:06:49.72 ID:N4SkxAMs0.net
ID:UE1HOyQb0

44 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:07:45.73 ID:UE1HOyQb0.net
>36 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:51:33.25 ID:U+pGrR6D0
>>26
むしろ、ヤバい連中を入国させるなと言ったトランプが、じゃあお前入国禁止にするわ
とイギリスに言い返されたってのが皮肉だろw

ホントお前の文章は難解過ぎる
じっくり考えてみるけど
疲れたらごめん。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:09:24.35 ID:l0UlfMtV0.net
これが本当のババ抜き
トランプ氏だけに

46 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:10:39.80 ID:zKqoNFZN0.net
なんか知能指数が低いのが居るな

47 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:10:53.86 ID:fuO5mtXU0.net
>>44
誰が見てもお前はアスペだわw
お前は頭が悪い

48 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:12:07.30 ID:55msSN6E0.net
トランプみたいなバカウヨが大統領になったら米もいよいよ終わるな

49 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:13:37.65 ID:6HblFLC70.net
これで入国禁止決定でトランプ大統領誕生なんてことになれば超ウケル展開なんですけどw

50 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:14:01.49 ID:6fhuDkht0.net
これエゲレスの白人が署名してんの?それとも移民のイスラム系?

51 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:14:28.40 ID:nIQE1JfP0.net
言い出しっぺはトランプだけどまだ実行してないぞ。
先に動いちゃダメだろ。

52 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:15:04.60 ID:UE1HOyQb0.net
>>46 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:10:39.80 ID:zKqoNFZN0
なんか知能指数が低いのが居るな

47 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:10:53.86 ID:fuO5mtXU0
>>44
誰が見てもお前はアスペだわw
お前は頭が悪い

そうかもしれんが、そうだとすると、文章理解力が無い訳だから

俺のわからんって文章の解説を頼む

53 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:15:57.55 ID:b71euHd30.net
どちらかといえば内向き志向の右派だよな。情報ないから良く判らんけど
馬鹿では不動産王にはなれん気はするが同じリーダーでも方向性が違う
大統領になったらどうすんだろ。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:17:21.61 ID:htD01Fz9O.net
トランプマンも駄目?

55 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:26:26.95 ID:UE1HOyQb0.net
入国拒否 は白でも黒でも 居一緒じゃないか?
って違うだろう。

白と黒じゃ明らかに違う。

レイシストは争いの元。
言わば病原菌。
体内に入れれば、禍つまり病気になる。
イギリスは移民が多い。
トランプがもし国内TVで反イスラムでもぶって
国内が混乱しても困る。
大体、そう言う差別主義は人間として不快でしかない。

レイシストを受け入れるって俺にには理解出来無いけどな。
自分が差別を受けたら不快だって判るし。
差別主義擁護者は自分は差別は受けないと思ってるのか?
だとすると
想像力が欠けてるとしか思えない。

56 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:27:57.23 ID:innz2erZ0.net
でももし大統領になったらシッポをふる それが大英帝国

57 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:30:14.52 ID:9NMLNhLj0.net
これでは言論の自由がないのではないかな

58 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:33:28.14 ID:LUBcH54O0.net
アメリカ人を上手くコントロールするイギリス人って感じだな

59 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:34:19.86 ID:UE1HOyQb0.net
>57 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:30:14.52 ID:9NMLNhLj0
これでは言論の自由がないのではないかな

また難しい事を言うなw
人が嫌う事を言うのは言論の自由の履き違えと考えてくれ。

例えばブス、デブチビ等 な

明快に判ったと思うが。

60 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:36:43.93 ID:aTwV/zV80.net
日本も、民族や国民間の対立を煽るような発言をした人物を
入国禁止にしたり、日本から追い出したりするような法律を
制定したほうがいいんじゃないかなぁ。

61 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:39:06.36 ID:p6Tidxlh0.net
>>英議会では10万人に達した署名については、その申し立ては審議対象となる。

まあそれなら仕方がないな

62 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:39:59.89 ID:DTAJQ3CS0.net
馬鹿だなあ

63 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:40:33.66 ID:UE1HOyQb0.net
日本国憲法にも信教の自由をうたってる。
基本的人権だからな。

基本的人権を蔑ろにするって
多分アメリカの法でも違反じゃないかな?

イギリスは当然、多分普通の国じゃ当たり前の事だろうな。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:44:37.76 ID:obUTW1/a0.net
イギリスはこうやってアメリカの暴走をコントロールしようとするよな
ブレアの時に口を出し過ぎて米ネオコンから子分がデカい顔をするな!と言われてたw

65 :日本最大の犯罪集団:2016/01/06(水) 13:45:00.36 ID:2Gh0JDfb0.net
チョンとバカのトランプ叩きwww

66 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:45:52.16 ID:PA1oXmvL0.net
署名の結果がこれです
【ベルリン共同】ドイツ西部ケルンの中央駅前で12月31日、中東や北アフリカの出身とみられる男らが、
通行人の女性を大勢で取り囲んで性犯罪に及んだり、財布やハンドバッグを強奪したりする事件が相次ぎ、
地元警察が捜査に乗り出した。ドイツのメディアが4日伝えた。

警察によると、酒に酔った男ら約千人が集まり、花火を人混みに打ち込むなどして大暴れ。
複数のグループに分かれ、女性を取り囲んで犯行に及んだ。女性の被害届は約60件に上り、
警察は件数がさらに増えるとの見通しを示した
http://www.daily.co.jp/society/world/2016/01/05/0008696682.shtml

67 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:58:05.91 ID:ejhDopXzO.net
イギリスにトランプ氏みたいなのが50万人いるわけですな

68 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:03:23.35 ID:wWXykFkt0.net
イギリスにはトランプみたいなのが50万人いるのか

69 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:04:20.41 ID:IBYv7O2i0.net
気に食わないから入国禁止って、これさ、トランプが言ってることと何が違うの?

むしろ現実的な脅威を理由にしてるだけ、そして実際に審議対象になってないだけ、
トランプの発言のほうがマシじゃないか?

70 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:04:31.72 ID:gfgo+VO20.net
>>55
そういう博愛精神はもう通じなくなってると思うけどね

善良なイスラム教徒は西欧圏で生きたいのなら、被害者面するんじゃなく
テロリスト排除の覚悟を示し、具体的に行動すべき
身の潔白を証明するために命を惜しまないってのはいつの時代も真理なんだよ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:05:44.28 ID:NR5Du9qP0.net
オバマは銃規制するっていうから 民主党的にはイスラム過激派の夫婦が悪いのではなくて銃が悪いという立場で大統領選挙を戦うのだろう。

で53%の国民が殺傷力のある銃の規制に反対としているので共和党候補が勝つ。

72 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:26:42.59 ID:KZnIEQUd0.net
>>39
アッラー以外に神は居ない
改宗しないやつは殺せ
なんて教義はレイシストじゃないのか

73 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:33:01.65 ID:TrQgaxyF0.net
まかり間違ってトランプが大統領になって報復としてイギリス人の入国禁止されたらたまらんな

74 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:34:50.89 ID:CWVAueG10.net
あくまで共和党候補
ヒラリーが負ける余地が無い

75 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:36:34.87 ID:10AGiY2C0.net
>>72
世俗化された大半のイスラム教徒は信教の自由の原則を受け入れてるだろ
仮にその原則に反した行動をとったら刑事罰が課されることになるだろうし

76 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:38:09.23 ID:10AGiY2C0.net
>>74
ヒラリー対ケーシック、ヒラリー対ルビオだったらヒラリーが負ける可能性あるよ
特にケーシックが共和党の候補に選ばれたらケーシック大統領の誕生あるで

77 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:39:15.71 ID:10AGiY2C0.net
トランプのCM
https://www.youtube.com/watch?v=qa3edsMzHkA

ケーシックのCM
https://www.youtube.com/watch?v=RlGWtlJLYvk

共和党内争いをケーシックが勝ち抜いたら、ケーシック大統領爆誕あるで

78 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:39:39.05 ID:kbFHgfax0.net
制度上審議せざるを得ないから審議するだけであって普通に却下されるだろ
英に直接的に敵意示してるわけじゃ無いし、入国禁止にする理由には余りに乏しいしな

何より、経済的な影響力を持った厄介な奴だし
制裁加えたら大変な事になりそう

79 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:41:19.08 ID:FKeNOJER0.net
まあトランプはスケールがでかいホリエモンだからね。
派手なことやってあちこちで怒られて、それで儲かるんだから
これでいいの

80 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:41:25.62 ID:10AGiY2C0.net
>>70
米軍兵士のイスラム教徒率は決して低くない、むしろ高いって話を聞いたが、
それではまだ満足できないわけ?

81 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:41:29.83 ID:5CkCtskP0.net
元祖者要国も正直白人が少なくなっていくから、
センスも悪くなってきた

82 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:42:17.08 ID:dAuP9MyC0.net
しょーもない案件でも数集まれば審議しなきゃならないんだな

83 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:42:17.88 ID:NZ+ADKfM0.net
イギリスはまだISのテロ被害ないんだろう?

ロンドンで100人以上殺されたら、
逆にトランプ批判した人が逮捕されるだろう。
ロンドンテロの賛同者としてね。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:42:59.62 ID:FKeNOJER0.net
>>72
改宗しない奴は殺せ、なんて言ってるのは一部の頭のおかしい
人たちだけだよ、ばっかだなあw

イスラム教にレイシズムはない。
だからアメリカ黒人がはまるのさ。
モハメド・アリとかしらん?マイク・タイソンとか

85 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:43:07.24 ID:+NOY89ZS0.net
下院パフォーマンス

86 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:43:36.76 ID:FKeNOJER0.net
>>83
君もちょっと頭おかしいなw
そんな恐怖政治の国じゃないよ、イギリスはw

87 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:46:39.46 ID:mjCxoycCO.net
アラブの再婚相手ごとダイアナ妃を始末したくせにw

88 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:48:17.29 ID:UE1HOyQb0.net
>>70 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:04:31.72 ID:gfgo+VO20
>>55
そういう博愛精神はもう通じなくなってると思うけどね

いや 通じなくなってる事を危惧すべきだろう。
互いの国がギスギスし合うとどうなるかを考えたら、互いに解決の
努力をしないと大変な事になる。
最悪は戦争

そこまで行かなくても貿易は止まる。
つまり経済悪化は避けられない。

避けられない戦争なる。

差別主義に何もメリットも無いから自民党でさえ法成化しようとしてる。
憎しみは結局自分も傷付ける。
隣人戦争はそのいい例だな。
憎しみが憎しみを呼び最後殺人事件に発展し双家滅亡。

89 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:49:18.63 ID:jo0TCgZI0.net
署名した者の主な人種がどれかわかんないと反応し辛いな

90 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:50:15.56 ID:UaC/B8BF0.net
>>84
なんらかの基準に基づき差別しない、排除しない集団に集団としての
機能はない。イスラムにも宗派間対立あるじゃないか。これは立派な差別だぜ。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:52:41.03 ID:FKeNOJER0.net
>>90
わからん。
宗教対立がどうして差別になるの?
初耳だwその説は

92 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:53:46.13 ID:1+Nd5LLO0.net
ぜひ大統領になってもらいたい

クルーズかルビオになりそうだが・・・

93 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:53:49.29 ID:7UoUXAhU0.net
トランプ、また持ちネタが一つ増えたなw

94 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:56:34.83 ID:sT+/6ehG0.net
私と真逆の考えを持つ人も居る、その考え方も素晴らしい事だ。私が拒否する分、イスラム教徒を喜んで受け入れてくれる場所が必要だからな!HAHAHA-!

くらい言ったれ

95 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:56:54.27 ID:UaC/B8BF0.net
>>91
自らが属す集団とそうじゃない他者を区別するのは立派な差別だろ。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:58:47.70 ID:FKeNOJER0.net
>>95
区別と差別は違うよw
たとえば、小学校と中学校は区別されてるけど、
これは差別じゃないだろw?

97 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:00:12.51 ID:1VQwjs8+0.net
>>86
こういう短絡的な馬鹿が増えたよなぁ
ほっとけほっとけ

98 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:00:53.68 ID:I+y7xwRB0.net
>>1
気に入らない人間は入国させない?
お前らトランプと同じ考えだなw

99 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:04:21.88 ID:zLqRDsWV0.net
思想信条人種で区別することがいけないというのなら、トランプを入国禁止にすることもまた差別足りえる
その矛盾に気づかない愚かな人間達がトランプに先んじて入国禁止の法律を作ろうとする様は滑稽そのもの

100 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:04:53.77 ID:Dv/6wjPF0.net
人間の劣化が止まらない

101 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:07:17.85 ID:9O0sK2pV0.net
侵略して略奪したエゲレスが、何を人並みなことを抜かすか。

奴隷にしたり、虐殺したりと、白人以外は人間ではないと侵略した鬼畜が。

おまえらの行いは、必ず報いが来る。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:08:50.93 ID:eylT8H3y0.net
>>96
それも差別だろうね。学校行政の都合、効率のために年齢によって
所属させる段階を変える訳だ。年齢による差別を行ってることになる。

で、宗派対立は信仰の違いによって起こるわけだ。
シーア派、スンニ派は信仰だけではなく、民族、文化的差異も背景に
あると思うけど。分布見るとそう思わざるを得ない。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:15:34.70 ID:FKeNOJER0.net
>>102
多分、それは日本語の理解として受け入れられないと思うw
とりあえずお父さんお母さんに小学校と中学校があるのって差別?って
聞いて見れば?

104 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:16:39.08 ID:XTb3J2uO0.net
トランプが大統領になるっぽいね

105 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:17:40.64 ID:M/SxWfRp0.net
50万人の署名とか怪しいな
こういう極端なことをするのは追い詰められた左翼のパターンでね
実際のところはトランプ氏の意見に静かな同調をする国民の方が多いということを表しているんだろう

106 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:18:53.38 ID:87wnJlNj0.net
>>1
やってるこたぁ、レイシストと同じじゃんw

107 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:21:53.66 ID:4SKUpJWv0.net
>>52
トランプがイスラム教徒を出禁にしようとしたら、トランプ自身がイギリスから出禁にされそうになってるでござるの巻
っつー事なんだかまだわかりにくいか?

108 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:22:35.11 ID:E+7sC7jl0.net
>>12が言ってるように、イギリスはトランプと同じ事をしてるって事だよね
(一人だけ理解出来ないのがいるけど、ニュアンスを感じ取れないんだな)

109 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:22:55.48 ID:eylT8H3y0.net
>>103
差別も区別もほぼおなじだろ。
商品、サービスの「差別化」を図るって普通に使う。

飛び級したい優秀な子供がいたとして、それが阻まれたら「年齢によって
差別し、適切な教育を受ける権利を侵された」と文科省に損害賠償を求める
訴訟は十分可能と思う。(日本も一応飛び級制度設置されたかな?)

余談だが、
当方の母親はすでに亡く、父親も老耄してるので聞いても無駄だと思う。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:24:03.99 ID:BwbU/8uv0.net
これって仮にトランプが大統領になったら
英と米は準断交状態になるということだな。

111 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:25:46.83 ID:MUc5n5130.net
この手の議論は、
「イスラム教→駄目」じゃなくて
「女性蔑視→駄目→イスラム教は女性蔑視なので駄目」
って論理構成にすればいいだけな気がするんだけどな

112 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:26:22.81 ID:L1rfkPhP0.net
アホな政府やね

113 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:39:14.11 ID:3pnDe7XA0.net
やっぱネトウヨって国籍問わず世界中で嫌われてるんだな

114 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:41:51.88 ID:UE1HOyQb0.net
差別区別が判らないのが根本的な混乱な様だな。
子供に説明するのは真にその違いが判って無いと説明出来無い。
シンプルな問題程難しいって事だな。

高低が差別、平面分けが区別 何となく判ったかな?
つまり人間を高低で分けるのが差別。
身分制を考えれば、貴族と奴隷と直ぐに判る。

人間は単一種と判ってる。
だから何人が優秀何人が劣等ってのは無意味だって事。

何国人だから劣等優秀ってのは更に意味の無い差別。
国籍は法によって何処の国人にも成れる。
ねこひろしはカンボジア人
名前はカンボジア人の通常の名じゃないが、カンボジア語文字も使えない
けど、カンボジア人

115 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:41:56.42 ID:LsN3Qal80.net
>>1
またまた〜実はトランプのこと好きなんだろ?
本当の事言えよ
「ムスリムは嫌いだ」ってwww

116 :L:2016/01/06(水) 15:43:37.30 ID:fk3xddTE0.net
アメリカンジョークは英国人にもきつい

117 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:44:11.22 ID:QRLW2AdD0.net
バックに仕掛け人がいそう

118 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:48:54.19 ID:UE1HOyQb0.net
憎しみは人の性だから仕方ないと野放しじゃ作が無い。
法律が作られたのは無駄な争いを避ける知恵だから。
憎んでなにが悪いじゃ文明人じゃない。

法を無視する無頼だ。
余りにも過激だと
始末するしかない。

119 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:50:56.44 ID:eylT8H3y0.net
>>114
じゃ、年齢はやはり「差」になるんじゃないかなぁ。「高低」があるw

本題から外れるが、
国籍は差別じゃないというが、実質差別でしょ。
入国、就労、居住を国籍によって大きく制限を設けている。変更できる
といっても実質不可能だ。日本から貧しい国ってのは容易ではあるけどね。
通常、経済的に低い国の国籍がより上位へのそれの変更は困難だ。

120 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:08:40.17 ID:UE1HOyQb0.net
国間に国力差がある以上高い処と低い所じゃ人の流れ方は決まって
しまい、ノホーズに移民流入すれば、国内に秩序が保てない。

仕方ない事だ。
今は理想世界じゃ無いから、理想は捨てるべきじゃないが、
現実も大事にしなきゃ、社会は潰れてしまう。
しかし
何時までも混乱を続かせない様に成るべく、均衡状態にしていくべきだろう。
混乱の原因は差だと判ってるからね。

121 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:14:40.83 ID:MUc5n5130.net
>>120
なんか危険な発想してんなw
全体主義じゃねーか

122 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:15:51.97 ID:eylT8H3y0.net
話がそれていく一方だが、ボーダレスな社会ってのは、混乱する世界の
国内化しか伴わないだろう。欧州で起こってることはそうだよな。
あんな世界が良い世の中と思わない。
「差別」しちゃダメなの?

123 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:16:04.00 ID:DWaLpLhE0.net
日本は誰を入国拒否すればいい?

124 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:17:28.06 ID:MUc5n5130.net
差別---「いわれなき」区別、理不尽な区別。
区別---基準を用いてわける

難しく考える必要ねーよ。こんな程度でいい。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:17:56.04 ID:q0IOBrNq0.net
あんなオモシロおっさんもったいない。
ブラックジョークの国だろう?エゲレスは

126 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:19:17.12 ID:MUc5n5130.net
どんどん「区別」するべきだね
「イスラムは駄目」は「差別」になる
「女性蔑視は駄目。イスラムは女性蔑視だから駄目」これは「区別」

127 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:24:14.46 ID:cWsEt4e80.net
これをやるなら、チベット弾圧した中国の要人とかも
入国禁止しろよw

128 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:34:58.01 ID:TWkshtLIO.net
ホモ国はホモってるばかりでやっぱりバカだな

そんなことしたら、トランプは全ホモ国人の米入国を禁止する大統領令に即日でサインするだけだ

どっちが損するか、エイズに冒されたホモの頭なりに考えてみろ

129 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:40:57.52 ID:OZjd4HLD0.net
日本人のほとんどは、トランプ氏を歓迎

てか、日本の総理になってくれんかな

130 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:42:39.13 ID:YuChXvVS0.net
やっぱりただの宗教戦争じゃん

131 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:45:10.60 ID:OZjd4HLD0.net
>>123
朝鮮人といいたいとこだが、最近のニュースをみると、ナニジンであっても受け入れてはダメだな

132 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:49:53.66 ID:OZjd4HLD0.net
差別と区別は同じ?

それは発酵と腐敗が同じといってるようなもの

チョンサヨクには一生理解できないだろうね

133 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:52:40.58 ID:k5a8HHv10.net
なんで、アメリカでイスラム教徒のアメリカ入国を禁止しようと訴えたら、イギリスで入国禁止にされなきゃいかんのだ?

「イギリスもイスラム教徒の入国を禁止しろ」なんて誰も言ってないんだぜ

こういう低能丸出しの態度にむかつくぜ

イギリスは、人権保障も民主主義もなく少数民族を弾圧し続けている中国共産党は歓迎するが、アメリカの政策について述べただけのトランプは入国拒否か

頭がおかしいんじゃないのか、本気で?

134 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:55:49.73 ID:OZjd4HLD0.net
>>133
まぁ、イギリスはもともとそういう国だよ

世界の為みたいな言動をしときながら、平気で世界を騙すというね

諸悪の根元みたいな国

135 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:47:04.51 ID:R0hGCrJlO.net
区別とか差別とかバカの言葉遊びだな
「○○人はどうせみんな××だろ!」って一括して扱うのがいけないって話だよ

136 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:50:07.80 ID:B7et/5b80.net
>>133
別にそこはおかしくないのではないか?
イスラム教徒を拒否するなら
逆にイスラム教徒から拒否されてもおかしくないだろ?

イギリスはイスラム国家だったんだろw

137 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:51:16.68 ID:iyohX9Ad0.net
イギリスはイスラム國の親玉だもんなw

138 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:52:16.54 ID:3BaXic/10.net
何やっても無駄
次はトランプ

139 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:42:56.21 ID:W64QZyNz0.net
>>1
イギリスがイスラム教ムスリム達に占領されてイスラム国家になった辺りで自分達の愚かさに死に悶えるんだろうな、馬鹿英国人はw

140 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:44:43.10 ID:W64QZyNz0.net
イギリスさん、ムスリム難民を全員受け入れて下さいよぉ〜。ムスリム難民を差別するんですかぁ?

141 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:00:24.65 ID:j3lBcVCy0.net
政権がトランプに変わったら即掌返しだろw

142 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:02:12.53 ID:ew7uF82M0.net
>>8
ちょっと面白い

143 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:32:37.79 ID:PA1oXmvL0.net
トランプを国に入れても何も起きないけど
大量移民入れてレイプ事件が起きまくりでござるつーのが世界の現実さ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:33:32.44 ID:aVOfuWO00.net
こいつが大統領になったらどうすんだよwwwwww

145 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/01/06(水) 19:36:31.04 ID:OYPp1H3qO.net
本音
「流石トランプ、俺達に言えない事を平然と言ってのける。
そこに痺れる憧れるぅ」

146 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:37:35.95 ID:yTIYADx80.net
コイツが相手ならヒラリーは楽勝だな。

147 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:42:11.18 ID:CxO3RHY20.net
トランプが大統領とかなるわけない
大富豪の道楽遊びだから好きな事言ってるだけ

148 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:49:50.86 ID:gfgo+VO20.net
>>80>>88
要するに、イスラム移民は西欧文明にフリーライドしてる、と多くの人が感じ始めているわけよ
被害者意識だけじゃなく当事者意識も持つべきなのよ

先日トルコが移民に祖国へ帰って戦えと追い返したけど、非道に思えるかもしれんがそれが現実

149 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:07:49.43 ID:j3lBcVCy0.net
>>147
普通こう言う候補は民主と共和の候補とは別に第三の候補で立候補してボロ負けするんだけど今回は正式な共和党の候補として立候補出来そうなんだよな
今までとは次元が違う
黒人でも大統領になったし何が起こるかわからんよ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:14:53.57 ID:U/kfzoCU0.net
>>147
それだけに本音が言える

だから他の政治家の上辺だけの臭い演説が目立ってしまう

151 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:15:45.57 ID:X7jDmvZH0.net
テロの巻き添えになりたくないよね

152 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:16:14.25 ID:Gu1QpFD60.net
wwwww

153 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:23:17.19 ID:CWG4iakd0.net
日本のルーピー鳩山も入国禁止でいいぞ

154 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:05:29.79 ID:XTb3J2uO0.net
【国際】大みそかのドイツで集団性犯罪 中東・北アフリカの男ら1000人が女性を取り囲み暴行

155 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:12:58.54 ID:uQw9WswxO.net
トランプが大統領になっても入国禁止とかするのか
審議だけして終わりになりそうだな

156 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:42:11.52 ID:ZaKXe2CV0.net
ネイティブアメリカン・エスキモー・アボリジニを皆殺しにしたイギリスがまずは謝罪と補償をしろよ

157 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:52:45.60 ID:DosAoDvT0.net
お前らトランプを支持してる層の正体知ってるのか?
アメリカ白人で一番日本人を嫌っている層だぞ?

158 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:58:07.92 ID:sT+/6ehG0.net
>>157
大丈夫、そいつらは毎回ゴルゴに絡んで歯を折られるだけの役だから

159 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:59:57.75 ID:EfhdUNh90.net
>>157
ジャップとかイエローとか言ってる奴か

160 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:02:05.22 ID:TJWaQnyD0.net
この英下院の行動のレベルは ・・・・・・ スリーカード

161 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:02:10.14 ID:bQA0fYF/0.net
トランプ ユダヤ人と何のハーフ?

162 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:07:47.83 ID:kdkOAktX0.net
>>157
だから何だ、お前だってネットでアメ公だの言ってるだろうが
鏡見ろよハゲが、保守よりリベラルのがマシってか
本当にイカれてるよチョンは

163 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:23:57.83 ID:bUuL5aa+0.net
2015年 英国総人口  約6500万人
2011年の人口調査だと、イスラム教徒 約270万人
イギリスの5歳以下の子供の10パーセントが、イスラム教徒。

50万人超の署名はイスラム教徒が組織的に動いただけで楽そうだね

164 :157:2016/01/07(木) 00:46:33.15 ID:FN22dYAx0.net
日本のバブル期にアメリカの飲み屋で流行ったやりとり

銃に2発弾が入っている
目の前にソビエト人、アラブ人、日本人がいる
誰を撃つか? 飲み屋の客が一斉に叫ぶ
2発ともジャップにぶち込め!

こいつらが今トランプを熱狂的に支持してる

165 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:23:50.22 ID:XHB0a6Fx0.net
>>164
田中メモリアルの影響が色濃いねえ

その頃は日本国内でも米軍司令官がビンの蓋理論を公言していた
時代だが、既に時代は変った。

むしろ、米国では歴代民主党政権と支持者の方が反日政策に走る
反日政党だね。

ところで米国の飲み屋の話の米国人は何処の政党を支持してるのか
直接聞いたのかい?
そして、こいつらとやらが今どうやってトランプ支持と・・・w

166 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:37:24.33 ID:AR0u5oOEO.net
157
日本人を嫌ってるネグロイド人がなんだって?
だいたい白人が日本人を嫌っているというネガティブキャンペーンを流行らす人達は中国人・韓国人・台湾原住民との混血・東南アジア一部 ・インドの下層なんかじゃないの?

167 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:00:39.05 ID:CKYM0P1r0.net
IS含むすべての諸問題がイギリスのマッチポンプって説がある
イギリスにそんな力があるのか疑問だけどアングロサクソンの計算高さ、冷徹さ、合理主義は群を抜いてるから本当かもしれない

168 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:01:50.23 ID:3AGF0lqd0.net
トランプは大統領になったらイギリス系アメリカ人を収容所送りにしろ

169 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:42:01.60 ID:I28RR7fS0.net
もうムスリムは、イギリスに相当居るだろしな
50万ぐらい直ぐに集まる

170 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:40:38.12 ID:oj52xTec0.net
イギリスにとってマイナスにしかならんくね?

171 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:37:34.25 ID:JzKk6/tw0.net
目には目を、歯には歯を―― か

だったら、死刑制度を復活させてろ

172 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:25:40.70 ID:o88DnyEn0.net
日本が甘すぎ♪

173 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:27:46.57 ID:o88DnyEn0.net
>>30
イギリスン!?
普通はブリティッシュって言わないか?

174 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:29:39.17 ID:vaS7Baeu0.net
言論の自由ねーのな

175 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:35:14.36 ID:9Jjtrpd40.net
イギリスがこれだけ騒いでるってことはトランプは優秀ってことだ
大統領はトランプで決定でいいよ

176 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:36:39.66 ID:W9Sb8nMK0.net
イギリスは綺麗事言うならイスラム教徒の難民回収しろ

177 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:37:23.44 ID:9Jjtrpd40.net
>>157

アメリカ人なんてそんなたいした違いなんてないだろ
反日って言うなら民主党も凄いし

178 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:39:29.18 ID:9Jjtrpd40.net
>>157
イギ猿と同レベルだろ
そんなのは慣れっこだよ

179 :おぽつん ◆vSIAQywLDfP. :2016/01/07(木) 19:51:12.78 ID:yNRrLlfA0.net
>>157
トランプを支持している層は、民主党だけでなく共和党のエスタブリッシュメントやメディア権威に対するアンチか、
政治的に絶望しているような浮動票だよ
つまり平等や人権とかいう小賢しい妄言に嫌気がさしてる層
他に共通項なんてない

180 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:59:23.90 ID:7CfA4Hw80.net
中国の犬イギリスがアメリカにいちゃもんつけてんの?

181 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:59:44.99 ID:RoNakB7I0.net
欧州も末期だな

言動が下品だろうとトランプとか言うおっさんがテロ起こす危険はないのに・・・
実際テロ起こしそうなイスラム教徒は喜んで受け入れるんだからw

182 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:51:54.98 ID:l9LLS5km0.net
イギリスはイスラム教に占領されつつあるからな。

183 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:26:02.06 ID:yhGU/knp0.net
韓国も日本の政治家を入国拒否したことあったよな。稲田だったっけ?
ま、きっと国際社会じゃ普通なんだよw

184 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:01:44.27 ID:2J+xo6Ha0.net
危険人物

185 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:38:46.17 ID:Kay3xiki0.net
イギリス「AIIB最高!」

186 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:30:36.34 ID:EL8OBGh50.net
変わりに受け入れてくれ

187 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 14:42:13.47 ID:h0DYpSEa0.net
米国が入国を断ったイスラム教徒をイギリスが全員引き取れば済む話
トランプの入国禁止を審議するくらいなんだから、それくらいの覚悟はありますよね

188 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:23:49.01 ID:DnWxFKjN0.net
イスラム教徒はイギリスへ行こう

189 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:00:41.81 ID:Ni5dUYVG0.net
イスラム国の奴等は来てほしいだろな

190 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 12:09:30.96 ID:5I9Xgto60.net
ヨーロッパの奴らって偽善の塊で本当に気持ち悪いな

総レス数 190
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200