2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に

1 :かばほ〜るφ ★:2016/01/06(水) 12:12:42.96 ID:CAP_USER*.net
生活保護受給 163万世帯余 過去最多に
1月6日 11時58分

生活保護を受けている世帯は、去年10月の時点で163万2000世帯余りとなり、
高齢者世帯の受給が増えたことを背景に、これまでで最も多くなりました。

厚生労働省によりますと、去年10月に生活保護を受けた世帯は163万2321世帯で、
前の月より2723世帯増えて、これまでで最も多くなりました。

世帯別では、65歳以上の「高齢者世帯」が80万2492世帯で全体の半数近くを占め、
2か月連続で80万世帯を超えました。

このうち1人暮らしの世帯は72万5000世帯余りで、高齢者世帯全体の90%を占めています。
次いで、働くことのできる世代を含む「その他の世帯」が27万2427世帯、けがや病気などで働けない
「傷病者世帯」が25万3374世帯、「障害者世帯」が19万316世帯、
「母子世帯」が10万4967世帯となっています。

また、生活保護を受けた人の数も前の月より2400人余り増えて、216万6019人でした。

厚生労働省は「雇用情勢の改善などで、働くことのできる世代を含む『その他の世帯』などでは減少傾向が
続いているが、年金だけでは生活できない高齢者の単身世帯は今後も増加するとみられる」と分析しています。

NHK NEWSWEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160106/k10010362341000.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:13:24.25 ID:b2ownETB0.net
年金払い損

3 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:13:56.56 ID:KogIBWMp0.net
不正受給よりも働きたくても働けない人のほうが圧倒的に多いのに竹中信者は…

4 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:15:03.16 ID:H1gg3fnH0.net
医療費が無料になるだけで実際の支給額は公表額の2倍
年金生活よりはるかにいい生活が送れる

5 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:15:24.33 ID:Mq82kbfP0.net
とりあえず最低賃金を時給1000円に上げる
働いた方が得にしないと生活保護は減らせない
ブラックや派遣減らしにもなる

6 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:15:35.10 ID:vKK4yqrc0.net
好景気過ぎて困るなw

7 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:17:20.52 ID:dJEZ/yQW0.net
年金がナマポより低いのが問題。正直物が馬鹿を見る社会は破綻する

8 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:17:41.34 ID:7tEdUNSg0.net
ナマポ県作ってそこで処理すればいいじゃん

9 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:17:41.78 ID:1h1KT4RH0.net
年金納めてないけど、生活保護もらえるよね?

10 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:17:48.11 ID:5qXXY3R90.net
その一方で大企業は過去最大の内部留保と最高益を更新している。
竹中が朝生で明言したがトリクルダウンなんてありえない。
富裕層と貧困層の2極化がアベノミクスのおかげで順調に進んでいる。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:17:57.81 ID:H1gg3fnH0.net
>>5
1000円くらいで得になるわけないだろ
生活保護の実質時給は2000円

12 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:18:18.26 ID:IAJMOGCF0.net
毎回過去最高だろ、ずっと

13 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:19:04.04 ID:mGLVisMp0.net
景気がいいとか、高齢者は金持ってるとか、ネトウヨは誰にすりこまれてるん?

14 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:19:18.94 ID:vKK4yqrc0.net
【経済】生活苦でも地方税徴収 滞納者を追い込む自治体★2 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452048011/

働いたら負け

15 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:19:47.41 ID:O0OMMcWU0.net
うちの父が生活保護だわ。
自営業で国民年金を20歳から全部払ったのに、
受け取れる年金は6万ちょい。
死ぬしかないだろw

16 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:19:48.21 ID:l7cTxsQe0.net
日本の総世帯数に占める生活保護世帯の割合は

日本人:3.1%  在日朝鮮民族:14.2%


なぜこんなに差が開くのか。
これは現場レベルの話で、日本人が生活保護申請に行くときは、普通一人で行く。
一人で言うにしても、法的な知識があるわけじゃなく、お願いするにしても限界がある。
日本人の場合は、「申し訳ないですけど(生活保護)出ないですか」という感じで行く。

在日朝鮮民族の場合は、申請時に民団や総連のツテで左翼系弁護士が帯同することが非常に多い。
その結果、窓口の方でエコヒイキするわけではないが、どうしても押し切られてしまう。
申請者本人が言っているほかに、「あなたはこの人の人権をどう思っているんだ!」と
第三者に立つような弁護士が一緒に行ったら、窓口は苦しくなる。
その結果、生活保護の申請が認められ、日本人との差が明確に出てくる。

【坂東忠信】在日特権はあるのか?[桜H27/2/3]
http://youtu.be/0r14IuO-CK4?t=17m27s

17 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:19:53.34 ID:3CMvmD0b0.net
マイナンバーで複数の不正受給はなくなるだろ
あとは、ひとつひとつ不正受給を暴いていけば良い
国税とも連携とってさ
本当は生活保護全てを警察管轄にしちゃえばいいんだけど
既得利権にしがみついてるヤツも多いでな

18 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:20:33.64 ID:3CMvmD0b0.net
>>15
それは生活保護受けろよ
だれも文句言わんわ

19 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:21:26.65 ID:s3Eee+9N0.net
過去最多って毎回のことだろ。
国民年金だけじゃ生活できないやつが
これからもどんどん出てくるんだから。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:21:59.83 ID:S5U2dQN/0.net
ナマポを受け取り
酒とタバコを手に
ギャンブルにダッシュで直行

21 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:22:09.35 ID:AvMHvJ5a0.net
鮮人ナマポの増加率公表しろw

22 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:22:27.65 ID:Jhy28fhD0.net
そりゃそうでしょうな
生保貰えたら翌月から働く必要ないので働かないでしょ
貰ってる65歳以上の独身者は収容所みたいな所に入れとけよ
どうせまともに年金払ってなかった奴らでしょ
次世代に迷惑かける奴らは犯罪者と同じ扱いでいいよ

23 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:22:52.38 ID:2Xh4sUorO.net
外国人への支給は違法だ!
外国人ナマポは母国へ強制送還しろ!

24 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:23:43.19 ID:3qGVFHZJ0.net
経団連トップ「いまは未曾有の経済危機」

え?アベノミクスは成功してるはずじゃ(笑)

25 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:23:47.70 ID:mGLVisMp0.net
>>18
いまの派遣は国民年金全額はらっても6万ももらえないけどw

26 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:24:28.41 ID:BeoABi3z0.net
>>1
生活保護増と日本の借金増はもう恒例だなぁw

27 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:24:40.66 ID:O0OMMcWU0.net
>>18
父は国民年金だけの生活で貯金を取り崩した後、
生活保護を受給し始めました。
なので、今は生活保護を受けています。

俺のところにも数か月に一回の頻度で、
市役所から「父を扶養できないか」とお願いが来るわ。
住民税非課税で何の資産もない俺が払えるわけないのに。
毎回、説教や道徳を聞かされしんどいわ。
俺も国民年金しかない自営業者だから、
将来は生活保護のお世話になるだろうな。

28 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:24:44.28 ID:s3Eee+9N0.net
外国人に生活保護を受ける権利はなく、行政の運用で準用を認めているだけ。

>「生活保護制度は、生存権を保障する憲法第25条を根源とするものであるが、憲法第
>25条は「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」と規定
>していることから、生活保護法も日本国民のみを対象としている。」

外国人の生活保護の適用について、
1954年5月8日付け、社発第382号厚生省社会 局長通知により
「外国人は法の対象とはならないが、当分の間、生活に困窮する外国人に
対しては一般国民に対する生活保護の決定実施の取扱に準じて」保護を行う(保護の準用)
とされています。

この社会局長通知は「外国人に対する保護は法律上の権利として保障したものではなく、
単に一方的な行政措置によって行っている」のである。

しかもこの通達では「当分の間」と言っています。
 ワタシは昭和29年生まれなんですが、ワタシが生まれてから何と半世紀以上、ずう〜〜〜っと当分の間なんです。
 これはオカシイでしょう

在日韓国・朝鮮人に対する生活保護費支給は「運用」の範疇なのだ。
その「運用」が日本人の善意に基づくものである以上、それを「権利」の様に主張する在日
の態度は、まったくもって不遜である。そんな在日に生活保護費を支給するのをやめて、
老齢加算の継続等、日本人が収めた税金は、同じ日本人に対して使うべきである。

日本国憲法では生活保護を受ける権利があるのは、日本人だけです。

29 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:25:32.39 ID:Zfy4Uqwb0.net
そりゃ南朝鮮人がナマポ受け取ってるって知ったら日本の茶髪ジャージ・茶髪スウェットも真似するわな

30 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:25:43.12 ID:GAolb15i0.net
 
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049015/

生活保護世帯、2か月連続で最多を更新 貧困拡大
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452050383/

31 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:26:07.41 ID:tfkqQ7+s0.net
団塊世代が死ぬまでは、どんどん増える
絶対に減らない

32 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:26:34.32 ID:Mq82kbfP0.net
>>11
本当に時給2000円相当なら非正規は働いたら負けだよな

33 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:27:05.99 ID:3N/VNnWU0.net
底辺ニートのネトウヨからの自身の首を締める一言


34 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:27:17.30 ID:s3Eee+9N0.net
確定判決によると、長男は06年2月、伏見区の桂川河川敷で車いすに座る
認知症の母親(当時86歳)の首を絞めて殺害した。
自らも刃物で首を切り自殺を図ったが、助かった。

長男は母親の介護のために会社を辞めて収入が途絶え、生活苦に陥ったとされた。
デイケアなどの介護費や約3万円のアパートの家賃も払えなくなった。

役所に生活保護の相談もしたが、「まだ働ける」と断られていた。

「もう生きられへん、ここで終わりや」と言う長男に「そうか、あかんか。一緒やで」と答える母親。
長男の裁判で、検察側は犯行直前の2人のやり取りを詳しく明らかにした。
被告の心情に寄り添うような検察側の姿勢もあり、事件は大きく報道された。

京都地裁は06年7月、長男に懲役2年6月、執行猶予3年(求刑・懲役3年)を言い渡した。
裁判官は「裁かれているのは日本の介護制度や行政だ」と長男に同情した。長男も法廷で「母の分まで生きたい」と約束した。

それから約8年。長男はどう生活していたのか。
親族らによると、長男は裁判の後、滋賀県草津市の家賃約2万2000円のアパートで1人暮らしを始め、木材会社で働いた。

部屋には母親と事件前に病死した父親の位牌を安置する仏壇を置いたが、事件のことを口にすることはなかった。
勤務先の同僚は「真面目に黙々と仕事をこなした」。近所の男性は「誰かが訪れるのを見たことがない。孤独だったのでは」と話した。

13年2月、「会社をクビになった」と親族に伝えたのを最後に、連絡が取れなくなった。
自宅にも帰らず、行方が分からなくなった。
親族が警察に行方不明者届を出したが、14年8月1日に遺体で見つかった。
その日の朝、長男とみられる男性が琵琶湖大橋から湖に飛び降りるのを目撃した人がいたという。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:29:32.26 ID:BeoABi3z0.net
>>31
いやいや、氷河期で仕事なかった団塊Jrが死ぬまでねw

36 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:29:52.93 ID:KkumKPX40.net
国民が支払う医療費は年間4兆5000億円
海外に年間10兆円ばら蒔いてる自民党は売国なのか?

37 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:32:25.88 ID:94YQneZo0.net
>>32
住民税、所得税、国民年金、国民健康保険が免除で医療費も無料だよ。
30歳で普通に稼いでたら税関係で月に6〜7万は持ってかれるからね。
それ考えたら実質2000円以上だと思うよ。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:32:26.30 ID:Irja0X+00.net
その他世代と老齢世代を合わせた100万人は心底クズだと思う。
そのほかは偽装でなければ許す。

39 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:33:27.32 ID:htM+xId+0.net
国民年金の独り暮らしの年寄りが生活保護の審査通った場合
年金と生活保護両方もらえるの?
どちらか片方?

40 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:34:44.00 ID:Ux/vSYM/0.net
ナマポ複数で外車乗ってパチンコ。 在日は一日やったら止められない。

41 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:37:01.59 ID:9UfXCRzb0.net
景気がいいのに何で増えてるん?

42 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:39:13.00 ID:QDsKxiFS0.net
俺も会社倒産したら生活保護貰いたいんだけどいくら貰えるのかな

43 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:39:56.41 ID:tfkqQ7+s0.net
>>41
働けないのに金がない人
つまり、年寄りのナマポが増えてる

44 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:40:06.41 ID:drzZhH940.net
外国人が多いなら仕方ないよね。
帰国してもらおう。

45 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:41:13.82 ID:7CRjDQ4U0.net
.

そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒

これからの日本社会を背負う日本人の若者世代を、どう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質を、うまく利用していく必要があるのです。
日本に対して姿勢を低くするのは、我々の自尊心が傷つくものですが、それも数年の辛抱です。


生活保護支給に関しては、もうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同じ条件の日本人がいたら、我々のほうが有利なやりかたです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは申請の時に、どうやればいいかが“マニュアル”になっていますから、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まだ、知らない人がいる地域は、各支部から配布をお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが、民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。

次の衆議院選挙は2009年の9月。ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。

数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように、日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。

https://quasi-stellar.appspot.com/articles/786b9989.html
.

46 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:41:24.69 ID:Mo3ZvXbnO.net
>>43
働けるのにナマポのやつが増えてる

47 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:41:43.09 ID:fuO5mtXU0.net
毎年、働かない連中に4兆円も税金が使われるとか、アホくさ
生活保護は今すぐ廃止するべき

48 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:42:11.52 ID:8G7CvpY30.net
朝刊でトヨタライン工足りんって記事だしとるやんwwwwww
やっぱ新聞は嘘ばっかだな、捏造景気乙w
アホNOミクス!!

49 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:42:32.38 ID:x4fyOgje0.net
親じゃなく兄弟でも支援できないかと役所から連絡があるの?
一人兄弟で生保寸前がいるんだけど。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:43:46.50 ID:QgaDGeBv0.net
病気がちの人は生活保護のほうがいいよね。年金だと自腹だし。

51 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:44:19.18 ID:992hUI+m0.net
世帯数だけじゃなくて月額の総支払い料を公表しろよ
総額を決めてから分配しろよ
税金はうちでの小槌じゃねーんだ
死ねキリギリス老人

52 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:44:35.87 ID:9UfXCRzb0.net
若者でも仕事がないからな

53 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:44:48.46 ID:XCpV4pY00.net
生活保護が増える美しい国(笑)

54 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:46:07.98 ID:kt9sC3W60.net
弱者、高齢者、母子家庭は別として
「働くらかざるものは、食うべからず」は原則である
そうでなければ、社会の不公平感は失われ、
国の衰退と混乱を招く

55 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:46:35.46 ID:h82/zlgP0.net
>>3
働かない奴が圧倒的でしょ。
ドライバーとか慢性的に足りてないのに。
キツイから嫌だとかそんな連中ばかりでしょ。
クソ以下のゴミだわ。

鼻ピアスしてティッシュ配りしてる中卒ヤンキーの方が働いてるだけまともだわ。

56 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:47:32.68 ID:knb6Xcck0.net
安楽死認めてナマポは3年で打ち切ればいいのに

57 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:47:34.36 ID:UGHQNaXN0.net
>>9
貰える、ってか年金は減免か全免可能だろ
野望はないのか?
ありません←ボンクラ
なら生きていても仕方あるまい←羅将ハン

58 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:49:09.55 ID:Pz2tjxxf0.net
つうか、生活保護費の支給額が大杉久美子だろ!ワーキングプアでさえ、1ヶ月の手取り収入12万円で、家賃も光熱費も食費も通信費も医療費も雑費も全て賄ってんだから、生活保護費も税金、社会保険は免除しても、12万円に抑えろよ!
現実見てると総額20万円くらい支給してるだろ!
真面目にはらたいらる奴が惨め過ぎる。

59 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:49:22.06 ID:gTgTZSWh0.net
無理せず働き生活保護を受ける方が賢い生き方かもな

60 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:49:52.07 ID:KtqpfSRI0.net
糞ノミクスで失業率は改善したんじゃなかったの? 
景気は良かったんじゃないの?

61 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:50:15.08 ID:FKeNOJER0.net
>>54
豚みたいな生活させられて豚みたいな家に住まされて
豚以下の食事しか食べられないのは「働いてる」とは言えないぜw
残念ながらさw

62 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:50:27.56 ID:BeoABi3z0.net
>>39
国民年金もらって差額分を生保から貰う。

国民年金満額もらってももうそんな人ばかりなんじゃないか。

63 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:52:28.44 ID:Pz2tjxxf0.net
>>62
国民年金だけで生活出来なくて、生活保護を受けたら一体いくら貰えるのか気になるところだ。

64 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:52:40.18 ID:WX4pOh9j0.net
弱者にも優しい安倍

65 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:53:13.49 ID:kU5rIX+p0.net
なまぽ乞食を養うために働いてる社畜乙です

66 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:53:42.29 ID:tH29ZuKB0.net
俺にもくれ

67 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:53:51.89 ID:s3Eee+9N0.net
次長課長・河本準一

68 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:54:37.74 ID:hi7ejZuB0.net
だんだんとナマポは当たり前になっていくだろうな。
歳とった非正規は、退職したら年金をもらう歳までナマポになるだろうし。
それでも、厚生年金に入っていれば年金をもらう歳になればどうにかなるだろうが、
国民年金じゃナマポの方が高いから一生ナマポかな。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:54:38.05 ID:94YQneZo0.net
>>65
年収200万程度の非正規が働かない生活保護を支えてると思うと、胸が熱くなるな。
もちろんケガや病気の人は別だけどね。

70 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:55:02.26 ID:JkHmCtQr0.net
もう収容所にするしかないな

71 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:55:10.46 ID:y0suhfKF0.net
死んでくれ

72 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:55:34.85 ID:GAolb15i0.net
  
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452040971/

73 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:55:43.70 ID:9UfXCRzb0.net
【社会】介護殺人その後:加害者も心に大ダメージ 「そうか、あかんか」の母親殺害事件の加害者長男もその後、自殺★3 ©2ch.n
元スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452010441/

74 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:56:24.27 ID:4cmGvR630.net
【衆議院予算委員会】在日韓国人・朝鮮人の生活保護受給率「桁が違う」と国会で議論 2[10/07]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412688520/
【生活保護】受給外国人急増 4万3000世帯…国籍別では韓国・朝鮮人が最多、無年金世代が高齢化しているのが最大の要因
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369622889/
【産経新聞】「中国・フィリピン人などが急増、最多は在日韓国・朝鮮人」生活保護受給外国人、10年で4万3000世帯に倍増[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369036691/
【国内】生活保護受給の外国人世帯が4万世帯超に増加、1位韓国・朝鮮人が全体の3分の2を独占、2位フィリピン人、3位中国人★2[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349079132/
【衝撃事件簿】「ポルシェ」で万引、生活保護、在日韓国人の“仰天非常識”…“都市伝説”は本当だった、行政の“怠慢”
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405693828/
【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397664623/
【国内犯罪】「偽装結婚・詐病などで生活保護を受け韓国で豪邸購入」 続出する在日韓国人の生活保護不正受給(アサヒ芸能)[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393389802/
【東京】韓国クラブ経営で売り上げ1億円、なのに生活保護を不正受給!高級車、オートレース場の貴賓席…「生活保護貴族」の充実生活
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392442920/
【国内犯罪】「ポルシェ」で万引し生活保護、在日韓国人・朴永錦の仰天非常識…“都市伝説”は本当だった、見過ごした神戸市の怠慢[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392175045/
【悲報】 生活保護受給率・・・在日韓国人14.2% 日本人2.6% 中国人1.6% ←なにこれ?
https://twitter.com/hrkblackcatjack/status/643778281683095552/photo/1

【社会】最高裁が初判断「外国人は生活保護法の対象外」★15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1433826534/137

75 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:56:35.17 ID:94YQneZo0.net
>>68
安倍と竹中のことだから、いずれそうした人たちを切り捨てると思うよ。
「貧乏になる権利は誰にでもある」なんてことを言い出すクソだしね。
好きで貧乏になるヤツがいるかっての。

76 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:56:42.03 ID:xfpDkZbe0.net
働けない者 から 働かない者 へ支給対象を拡大した麻生はどう責任取るの?

77 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:56:55.92 ID:kt9sC3W60.net
>>61
豚は食われる代償として、食糧を与えられ、豚舎で太る
人間と豚とは、根本的に違う
人間は、本来自活して生きる高等動物だよ
食糧、家の程度は、自業自得である

78 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:57:12.93 ID:FKeNOJER0.net
>>68
堂々ともらえばいいんだよ。
そうしたのは国のせいなんだから。
君だって必死に働いてるんだろ?
それで老後食えなくした国が悪いんだから
国の自己責任だ

79 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:57:15.97 ID:QDsKxiFS0.net
俺は母親が死んだら天涯孤独だし会社倒産したら生活保護貰う
貰えないなら突っ込む

80 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:57:35.12 ID:4i5crL2R0.net
年金もナマポも現代ではムリな制度
いいかげん考え直したら?って政党はないんすかね

81 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:57:44.01 ID:0NndoORt0.net
朝鮮人は何割ですか?

82 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:58:01.73 ID:htM+xId+0.net
近所に母と娘で母は国民年金で独身の娘は超一流企業に勤務でも母の生活保護申請は通ったみたいだしな
一緒に住んでるのに

83 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:58:13.94 ID:FKeNOJER0.net
>>77
あのね、豚のような暮らしをして豚以下のものを食べるのは
自活とは言わんのだよ、残念ながらねw

84 :名無しさん:2016/01/06(水) 13:00:42.22 ID:MkFpm3mN0.net
尊厳死予告でアメリカ女性死亡、あり?なし?|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM

85 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:00:51.16 ID:drzZhH940.net
>>39
国民年金。

河本のように親族一同生活保護って在日でしょ。
日本人は年金もらえるけど、在日はもらえないんじゃなかったっけ?
払ってないから。
で、生活保護のほうが金額高いんでしょ。おかしいよね。

86 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:03:03.63 ID:FKeNOJER0.net
安倍ちゃん総理になってから貧乏は自己責任だって
急に言われ始めたけど、国を貧乏にした自分の自己責任は
どうしてくれるんだろうなw

87 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:03:11.76 ID:drzZhH940.net
>>82
生活保護と国民年金は併用できないよ。
生活保護は国民年金より7万以上高い。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:03:30.87 ID:a0mkwVdu0.net
外国人と無年金者の生活保護廃止
寝たきり老人は年金停止&医療費全額自腹で切り捨てて社会保障費を抑制
動ける老人の年金を増額&相続税強化で寝たきり化する前に消費させて
現役世代の税負担を減らして
子育て世代の補助を増やす

89 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:04:19.32 ID:JkHmCtQr0.net
>>15 クズ野郎 親くらい養えよ

   てめえみたいなのがいるからナマポが減らないんだカス

90 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:04:53.34 ID:yf+ER/vK0.net
無年金の奴が、もらうのが納得行かん
国民年金の支給額増やしたれよな

91 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:05:43.20 ID:FKeNOJER0.net
>>90
本当にそう。
国民年金がこんなに低い先進国って他にないって日本人に
政府がひた隠しにしてるのが汚いよな

92 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:05:53.44 ID:94YQneZo0.net
>>90
オレらの税金がハネ上がるぞ……

93 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:06:17.42 ID:XKmAbtPA0.net
今日もネトサポが全力で生活保護を叩いてます
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/03702f55cff1c10b9672dfa4b306615b.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f3/4f7ced1d34465a4808b518fa28fc1508.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/bef7eb2a563b5a48ace23930bd77a377.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/a38b3b6786b36d3f57feee4e97e758bd.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/9b049125ba4ef60cd70831b82139b640.png
http://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/8/1/819f0f19.jpg

94 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:06:43.70 ID:8yoTn00L0.net
みわよしこさんのダイヤモンドオンライン連載中の「生活保護のリアル」を読むことを勧める。
権利の主張がすさまじい。憲法25条を言っているけど27条と30条はどこへいった。

95 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:07:16.48 ID:XKmAbtPA0.net
現在の生活保護予算は3兆円な
欧米の生活保護予算は30兆円
要は生活保護が2000万人増えても問題ないはずなんだよ
日本と他先進国で国家予算はそんなに変わらないのに
どうしてここまで差があるかって言うと
公務員が国家予算を食い散らかしてるわけだよ
先進国平均の3〜4倍も賃金の高い公務員が財政破綻を招く
民間では年間160万円の事務員が公務員になると900万円に跳ね上がる

96 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:07:19.42 ID:drzZhH940.net
昨年だか、朝日新聞なんて、子育て中の母親の生活保護費が29万で少ないって記事だして
世間からバッシングされてたやん。
朝日が慰安婦の賠償金10億払えって思うわ。
日本を貧乏な国にしたいらしい。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:07:44.69 ID:FKeNOJER0.net
>>92
だからちゃんとトヨタとか大企業から法人税をとり、
金持ちからきちんと税金をとって、外国にばらまきをやめる。
これだけで消費税はゼロにできるんだぜ

98 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:07:55.54 ID:pvkKPBMt0.net
日本最貧県の沖縄がナマポ受給率トップなんだろうな。
一人当たり国の補助金受給金額も日本トップ。
国民の血税が沖縄にみんな取られてしまう。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:07:57.47 ID:UdndjVqx0.net
アベノミクスだろうが民主党だろうがおなじ
年金払ってない老人は働けん
制度自体欠陥だわな

100 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:08:04.14 ID:XKmAbtPA0.net
欧州、北欧の公務員 年収380万
日本の公務員 年収760万+退職金2950万+福利厚生
日本のナマポ 一人あたり160万

日本の公務員=欧州の公務員+ナマポ×2+60万
760=380+160+160+60

日本の公務員は欧州の公務員よりナマポ2人ぶん以上のカネをもらっている
ナマポが悪質だとすると公務員は存在自体かなり害悪だなwwwww

101 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:08:05.60 ID:G/A7ltVd0.net
生活保護で生きるのは良いとして額にナマポって焼印でも入れて生活して欲しいわ
必死に毎月働いてる人間がバカを見るってどういう世の中なんだよ

102 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:09:28.54 ID:imEzM5tz0.net
年金をもらうと云うことは、国家に貢献した過去があるということ。
無年金者と一緒の扱いはおかしい。

103 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:09:44.23 ID:XKmAbtPA0.net
生活保護を叩いている人間はネトサポと
それに洗脳された世間知らずのバカだな
底辺がさらに底辺を叩く、妬む社会を作り
不満をそちらに向けさせて上はやりたい放題
江戸時代のえたひにん制度と同じことだ。




弁護士
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33621?page=8
「ワープアの人ほど生活保護を叩く。あなたにも受給資格がありますよと言うと怒り出す」

104 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:09:46.65 ID:FKeNOJER0.net
>>101
必死に毎月働いた挙句にナマポになってるんだよ。
君もたぶん年とったらそうなる。
今非正規で親も資産がなかったら、そうなるもの

105 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:10:23.71 ID:XKmAbtPA0.net
しかし、ここの皆さんは本当の意味で日本の税金を食い荒らしてるのが
誰かということを完全に忘れてるようだなw

公務員人件費40兆円
天下り企業に流れる税金12兆円
生活保護費3.7兆円

この額を見れば、誰が本当の意味で国を食いつぶしてるかわかりそうなもんだが・・・

106 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:10:43.93 ID:HZ0Ldnfd0.net
>>7
ナマポを月6万円以下まで減らす → 生活不可能
年金をもっと出す → 増税

どっちにするんだ?
どっちも無理と思うけど・・・
現状の年金6万円での生活不能者をナマポで保護するのが一番いいだろ?

107 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:10:49.45 ID:XKmAbtPA0.net
生活保護に充てる予算はどのくらいか、
GDPにしめる生活保護費の比率を見てみましょう。

アメリカ3.7%
イギリス4.1%
ドイツ2.0%
フランス2.0%
日本0.3%

108 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:11:29.65 ID:0rcWTDNs0.net
ここから税金やら保険料とるだけでも大幅に公平感が増すと思うの

109 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:12:18.17 ID:G/A7ltVd0.net
>>104
俺はそうならないように早死にしたくて毎日暴飲してる
自営業でしかも軌道に乗せて年金払えるようになったのが29歳からだからな
今年も毎月毎月15540円も引き落とされてるわ

110 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:12:31.73 ID:e9KpAmqt0.net
選挙権停止
フードスタンプを受け取る場面は全国民が自由に視聴できる
ナマポ小屋に住まわせる
これでいいから俺にもくれ
本当に働きたくない

111 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:12:32.26 ID:L2WTEJxY0.net
冠婚葬祭で集まると医者と公務員の裕福ぶりが際立ってるな

112 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:12:51.28 ID:FKeNOJER0.net
>>106
増税でいいんじゃない?
ただし日本を沈ませる消費税はゼロにして、
きちんとトヨタとか大企業から税を取り、
海外へのばらまきをやめ、資産課税する

113 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:13:53.12 ID:FKeNOJER0.net
>>109
今は人の命は金で買う時代だからね。
君みたいな貧乏人はとっとと死んじまえっていうのが
アベノミクスだから

114 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:14:24.97 ID:G/A7ltVd0.net
自営業なんてただでさえ食っていくのやっとなのに年金は上がるわ国保は上がるわ
老後の貯金なんて貯められるわけねーだろ

115 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:14:36.59 ID:o7mRqfR90.net
民主党時代には前代未聞の30万世帯増えてんのに、一切報道しなかったなあ

なんでなん?マスゴミさん
なんで安倍になってからやるの?

116 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:14:47.19 ID:q9TH9Ejy0.net
過去に安倍が膨大な行方不明年金をつくった分
ナマポ費に変わっちゃいました

117 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:14:47.90 ID:BeoABi3z0.net
>>63
国民年金の満額が約65000円で独居65以上なら生保から5万位貰えるんじゃないかなぁ

118 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:15:20.82 ID:WFqVd/lz0.net
民主党の置き土産、外国人への社会福祉問題
ttp://www.youtube.com/watch?v=DScjGw87gws

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/

【政治】民主党政権誕生後、外国人の生活保護受給が急増 民主党政権による韓国優遇・迎合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346211252/

【生活保護】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★3 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414812385/

【生活保護】外国人への生活保護、国の通知が有名無実化…大阪など6都府県が“無視”
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414748580/


【統一日報】在日韓国人は1991年の韓日外相覚書で生活保護などだけでなく、子々孫々永住できる法的地位を得たのだ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1434572278/

119 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:17:02.30 ID:OmgI5EWR0.net
>>114
じゃあお前も将来はナマポだな。

>生活保護で生きるのは良いとして額にナマポって焼印でも入れて生活して欲しいわ
これ全部自分に跳ね返ってくるぜw

120 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:17:24.55 ID:p8avQPUw0.net
ナマポが気に入らないなら役所で雇えばいいのに
庁舎の清掃くらい出来んだろ

121 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:18:22.16 ID:G/A7ltVd0.net
>>119
だからナマポなんてもらう前に死んでやるって言ってんだよ

122 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:18:33.97 ID:FwwE9Z+s0.net
>>1
バラして隠してるけど高齢者世帯は全体の40%に満たないんだな
やはりアベノミクス失業が主な要因であることは間違いないようだ

123 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:19:05.64 ID:9UfXCRzb0.net
また朝鮮人か。

124 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:19:18.08 ID:FKeNOJER0.net
>>121
だからそう言ってるんだよw
君は安倍ちゃん政権では国民のうちに入ってない。
単なる飼ってる家畜だ。
働かせるだけ働かせて、働けなくなったら素直に死ねってのが家畜。
君はその鑑だな

125 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:21:19.97 ID:G/A7ltVd0.net
>>124
それで上等だよ
俺は老後のために生きてんじゃねーからな

126 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:22:42.54 ID:FKeNOJER0.net
>125
いーんじゃない?模範的な家畜として死ね。
俺は人間らしく生きたいけどねw

127 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:23:20.35 ID:7//luHmh0.net
今日もナマポ叩きは快調ですなw

128 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:23:33.75 ID:G/A7ltVd0.net
今は人間らしく生きてるぞ
俺には老後が無いだけで

129 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:24:51.01 ID:hZ+gaJNo0.net
そもそも年金あたりをすべて消費税や所得税など税制などてコントロール
したら高齢者のナマポも減るしいいこと尽くめなんだが

ナマポに限らず高齢者の介護問題保育の問題すべて解決できるのに
上げない。
挙句の果てには借金までして先送り。

俺は馬鹿な国民も問題あると思うよ。
以前金美鈴という政治評論家が政治家のレベルが国民のレベルといっていたが
その通りだよわ。


俺は年金で一人で暮らしていくために月10万、
所得税8割、消費税20前半すれば解決すると思うよ。
まぁ馬鹿な日本国民がどうするかだよな。
借金が1000兆もあるのも増税先送りしたツケだろうな。

130 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:25:13.97 ID:OmgI5EWR0.net
>>128
お前精神科行った方がいいんじゃね?w
かなり病んでるわ。

131 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:25:30.68 ID:fduPKFNv0.net
生活保護も今後は大分改悪が進むだろうよ。
財政はそろそろ限界に達しようとしている。
変化の兆しは、年金の受給年齢開始の68〜70歳化と、消費税の10%増税後の
もう一段の税率アップが出てくるころだな。
あとマイナンバーによる自助努力の資産形成が、生活保護受給者より多くの負担を強いられる原因となる場合なんかもね。
「いい加減に、不公平で説明の出来ない福祉政策は是正せよ」との声が間違いなく出てくるよ。
金を刷る方法もあるけど、基本はインフレを招くし、要は打ち出の小づちは無い。

最終的には、生活保護は現物支給・共同生活・高齢になった時の医療支出の削減(延命治療の廃止・財政負担の多い医療の年齢制限)
なんかも現実的になる。

最後は生活保護でいいやなんて思っている奴も居るだろうけど、そんなに甘くは無い時代が近づきつつある。

132 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:26:09.98 ID:FKeNOJER0.net
>>128
年取る前に死ぬことを決めてることは人間らしいとは言えないんだよw
家畜と一緒。
家畜の牛とか、それはそれは大事に育てられるだろw?
でも年取る前に殺されるよなア。

君はそれなんだよ。
でも、君自身が家畜でいいですって言ってるんだから、
いいんだけどねw

133 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:26:29.03 ID:G/A7ltVd0.net
>>130
何で?仕事してるし月収も今は40万円くらいあるから人間らしい暮らししてるんだが

134 :日本最大の犯罪集団:2016/01/06(水) 13:27:23.48 ID:2Gh0JDfb0.net
まだまだ少ないね

135 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:27:30.91 ID:y8rcRxQs0.net
ナマポはマジで額に犬って入れ墨しといてくれよ

飲食店でクレームつけてるキチガイでたまにナマポっぽいDQNいるんだけど
犬入店禁止って張り紙しとけばいい

136 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:27:32.43 ID:+g3pSXr+0.net
外国人ナマポは強制送還しろ

137 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:28:05.87 ID:JkHmCtQr0.net
216万の糞製造機・・

138 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:28:22.87 ID:YBSE+6Xs0.net
最低賃金よりもなまぽのがいい暮らしできるんだからしょうがない
最低賃金のがいい暮らしできるってのはあくまで被扶養者か資産持ちだ

139 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:28:25.78 ID:99RJFFYF0.net
取り敢えず団塊ジジババがある程度死に絶える20年くらいすれば
自然に受給者が減りそうではあるわ
その前に日本がびっくりするほど貧困化してるかもしれないけどな

140 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:28:30.10 ID:WBxPU80J0.net
年寄り増えるしまだまだこれからだろ

141 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:28:33.21 ID:x+49iUnP0.net
生活保護費なんて3兆円だろう
このまま増え続けても4兆ちょっとで収まるであろう。
経済衰退しなければ問題ないレベル。
経済衰退しないですむには・・・・移民。答えはそれしかないんだよなぁ

142 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:29:11.33 ID:YBSE+6Xs0.net
>>141
移民が働く保障もないし
移民じゃろくに税収期待できねえが

143 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:29:20.31 ID:wfr1k9FN0.net
ありがとう
アベノミクス!

144 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:29:31.22 ID:FKeNOJER0.net
>>139
減らない減らないw
このままならもっと増えるよ。
別に団塊が死んだってその資産が社会に出てくるわけじゃない。
彼らの子や孫に相続されるだけ、貧富の差は広がる一方だ

145 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:29:33.10 ID:SzeTxf7U0.net
アベノなんたらがどうのこうの

146 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:29:34.52 ID:P6y/3VdN0.net
>>106
6万以下にして一ヵ所にまとめるのがいい

147 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:30:18.60 ID:5waysRTD0.net
>>世帯別では、65歳以上の「高齢者世帯」が80万2492世帯で全体の半数近くを占め、2か月連続で80万世帯を超えました。

高齢者が大半なのに票欲しさに高齢者を優遇する自民党w

148 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:30:38.27 ID:99RJFFYF0.net
>>144
いや、今ナマポ受給してるほとんどが老齢なんだろ
増えたのは団塊のじいさんばあさんが働けなくなって受給はじめてるせいだろうから
連中が死に絶えればある程度減るんじゃないの?
一番人数多い世代なわけだし

149 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:30:59.60 ID:x+49iUnP0.net
>>142
労働人口がいなければ経済発展などあり得ないわけですがね
今でも外国労働者にはナマポが与えられる。どうせいっしょなら移民だよ。移民。

150 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:31:44.91 ID:4i5crL2R0.net
>>141
じゃ、無理じゃん
少子高齢化でただでさえ歳入減るし、公債を今以上に発行するしかないってこと
移民なんて現場レベルでは摩擦が多いから数十年単位で計画しないと定着は上手くいかない

151 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:32:28.70 ID:YBSE+6Xs0.net
>>149
結局借金増やしながら自転車操業ってことになるのかな

152 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:33:17.06 ID:4i5crL2R0.net
>>151
そしてそのツケを払わされる日がいつか訪れる、と
デフォルト

153 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:33:34.47 ID:FKeNOJER0.net
>>148
減らないw
なぜなら今年収500万くらいの一昔前なら
ぜったいナマポにならなかったであろう層がこれから
容易にナマポ落ちするから。
見ててみ。
格差拡大ってのはそういうことだよ

>>149
労働人口がいなくなるわけないじゃんw
それに経済発展は内需の発展ということだよ。
日本は内需国だから、国民がきちんと金を使わないと
人がどれだけ増えても貧困層が増えるだけ。
そこわかってる?

154 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:34:50.36 ID:hZ+gaJNo0.net
そうそうナマポや消費税率はむしろ減るどころか増える
現役世代はこれからさらに負担増えるし
2020年からは団塊世代が増えるので序の口だよ

俺は忠告するがこれから内需で食っている自営業者は苦しくなるよ
マイナンバーも口座にも指定になるし節税なんか考えない方がいいよ
廃業すればいい。

これからは二極化ではなく上の方も間違いなく貧しくなる
富裕層も課税するし
生き残るには輸出型ビジネスで稼ぐしかないよ
内需で飯食うこと何か考えん方がいいよ
そもそも人口が減っているんだから

155 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:35:02.27 ID:x+49iUnP0.net
>>151
国家なんて発展する将来があれば
自転車操業でもかまわないわけですが。
衰退が確実となると破綻が見えてくるだけでね。

156 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:35:57.50 ID:bViTUo0r0.net
>働くことのできる世代を含む「その他の世帯」が27万2427世帯
この対象世帯は期間限定とか絶えず入れ替わりが激しいのかな?

157 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:36:13.67 ID:gvGEEMnK0.net

何人が日本国籍保有者?

158 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:36:19.17 ID:S2zOozWNO.net
分母で分子を割ればいいじゃん
被保護者が増えれば少なくなっても仕方ない
そのかわり被保護者が減れば沢山もらえるからいいじゃん
がんばれ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:37:01.08 ID:4i5crL2R0.net
いっそのこと
働かない世帯、働きたくない世帯、これを増やしてもなぜか生き延びられる国ニホンとして売り出していくしかないw

160 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:37:50.97 ID:ur+BUdkp0.net
163万世帯もあるならそれだけで集落作れるね
居住制限して限界集落に送り込め
田舎じゃよそ者のイジメが娯楽だろうから歓迎されるさ
出ていきたければ働いて自立すれば良いだけ

161 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:39:00.92 ID:q9TH9Ejy0.net
厚生年金でさえ老後は生きていけませんね
年金支給額も減らされまくり
安倍のいう1億総活躍と言うのはそれなんです。
年金だけでは生きていけないから死ぬまで働きなさいという事ですよ
そんなアホくさい人生より
楽して安心生活保障のナマポを選ぶほうが人間らしい生活を送れる。

162 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:39:37.13 ID:pe8ApKsI0.net
「憲法」は「国家に対する制約」です
国家宛に書かれたものを国民が破ることはできません。
憲法の名宛人は統治権力なので、憲法に義務を書いた場合、
当然国民ではなく、為政者等に対して義務を課すことになります。
国民が政府に守らせるルールこそが「憲法」なのです。
権力を縛る目的で生まれたのが「憲法」です。

国民に対して国には「まともな労働」を提供する義務があります。
(職業安定組織の構成に関する条約:ILO88号条約など)

まともな労働条件でない仕事には就く義務はありません。
(日本国憲法第27条第2項など)

貧困は社会問題であり、それを個人の問題に帰属させてはいけません。
(日本国憲法第25条第2項など)

国民の義務は、国は国民に義務(教育、勤労、納税)を「課すことができる」という解釈、
あるいは、国は国民が義務を果たせるように法行政を整えねばならないという、国に対する制約なのです。
国は生活困窮者が義務を果たせるように助けてやらねばならないのです。
憲法で国家権力を縛らない国は北朝鮮みたいな独裁国家だけです。
まともな先進国はみな憲法で国から国民を守っており、政府が横暴やらかした時に裁判所が違憲判決を出して助けているのです。

憲法は国への命令書。国民に対しての命令ではない。これ知らずに勤労の義務とかいう人多いよね^^;
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372984031

163 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:40:17.05 ID:FKeNOJER0.net
>>161
ナマポより年金が少ないっていうのは完全に失政だよなあ。
なんでみんな怒らないのか不思議。
暴動してもおかしくないレベル

164 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:40:36.31 ID:TrQgaxyF0.net
2023年には全人口の内50歳以上が過半になるんだっけか
財政再建できなくなるし詰んだな

165 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:40:48.85 ID:ItI5efE20.net
返済制なら異論ない

166 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:41:25.75 ID:k1cmh9W00.net
>>158
ほんそれ
社会保障の金にも限度があるんだしなあ

167 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:42:15.56 ID:prQ/balA0.net
働け、在日ども

168 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:42:43.28 ID:S2zOozWNO.net
移民が増えると日本人が少数民族になって天皇制も無くせると在日が言ってたなあ
在日は移民とくっつく気満々

169 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:42:55.08 ID:YBSE+6Xs0.net
>>165
なまぽなんて返済できるやついねえよ
不正受給や一時的に働けないってのはわずかで
だいたいが貯金がない年寄っていう
働く気もない年寄を働かせて十分な利益上げれるってなら巨大なビジネスになるね

170 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:43:34.60 ID:NCaEVGPt0.net
外国人への支給をやめる
っていう政党でてきてくれないかな・・・

171 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:43:54.15 ID:4i5crL2R0.net
おもしろいよね
こういうネタが出るたびに将来どん詰まりになるという答えは明確でみなウンザリしてるのに
状況を変えようって人が出てこない、つくづく不思議な国だ

172 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:43:56.34 ID:TrQgaxyF0.net
貧困ビジネスは撲滅せんとな

173 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:44:00.60 ID:6bOEW+XI0.net
>>161 100年安心じゃなくなった年金制度。止めるべきですね。公務員たちの年金も一緒に。

174 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:44:13.35 ID:oh4X9GnI0.net
こいつら、暇だからやたら病院へ行く!

大学病院も困っているらしい。

175 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:44:31.97 ID:FKeNOJER0.net
>>171
ホントそうおもう。
とりあえず安倍ちゃん政権を変えないといけないのに

176 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:44:52.76 ID:x8K2r2EA0.net
爺婆の年季入ったナマポジェネじゃない、若い子も貰ってるな。
ナマポが後ろめたさの象徴だったのは50歳以上かな。

177 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:45:25.91 ID:ur+BUdkp0.net
>>163
この先インフレも進むだろうから放置すれば更に差が広がるね
ナマポはインフレデフレで支給額が変わるけど年金は変わらないよね
今月20万貰える予定でも、いざ受給する時期になったらその価値が今の半分とかあり得るし

178 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:45:30.13 ID:O/C/lV9v0.net
持家の奴に俺たちの税金で生保出す必要ねーよ。
なんで賃貸住まいの俺の税金で持家の奴に生保払ってるんだよ?

179 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:45:39.55 ID:wIBAeA2L0.net
ゴミ豚ボシー減らすためにもド底辺のゴミは少子化促進させるべきだろう
猿がサル増やしても意味ないし、こういうのは別れた側に扶養させりゃいい
逃げれないように法である程度の義務制約を作るべきだろう
あと、いい加減害人への生ぽやめろ。
最低限日本国籍を持つやつだけにすべきだろう
日本が守る義務を持つのは日本国民だけなのだから

180 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:45:56.79 ID:LOaGDzM30.net
<丶^∀^;>b

181 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:46:00.63 ID:q6pGWsyU0.net
−市役所福祉課の日常風景−

ゴキブリ公務員「創価、共産党員、弁護士同伴コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「在日チョン鮮・チュン国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「言葉解らないし外国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ピアスにタトゥーDQNコワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「立場上ならヤラせてくれそうな弱み握れそうな女うめえwwwどうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「え?認可にあたり就労可否の審査?知らんがなw10代だろうが健康体だろうが
我々が面倒だと判断したら認可ですわwwwつか俺の金じゃねえし♪」
「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんで
リスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?

在日朝鮮人様への優先枠分と面倒くせえ連中に垂れ流した分は
キッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」
はあ?生活困窮して餓死?自己責任じゃないっすかあ??wwww

182 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:46:08.48 ID:Rv2mQ/YC0.net
アベノミクスは生活保護受給者にも優しいなw

183 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:46:14.79 ID:x+49iUnP0.net
日本の人口は減少していくんだが
後10年は老人は増えていくだよなぁ
人口減少+老人増加分の労働者が減る。
ナマポの問題なんかより労働人口が過剰に減るのが深刻なんだよ。
移民しか答えはないぞ。

184 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:46:36.65 ID:q6pGWsyU0.net
ゴキブリ公務員「えー、昨今制度の不正受給問題で多々改善案の御意見は頂いておりますが・・

「我々の労力が増える様なら例え不正減っても改善ではない、それは改悪だ」
「仮に効率化できて不正も減らせて職員の減給や削減に繋がったら困る」
「ダニ受給者の扱いに困ってるポーズを取ってる内は同情も買える。つか逆にコレで定年まで安泰ってむしろうめえw」
「納税者の怒りの矛先がダニ受給者に勝手に向かってくれて非常に助かっております」
「ダニ受給者が幾ら不正しようがシステム的に欠陥あろうが我々の生活に支障は無いんでw」

「給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんで
リスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

ゴキブリ公務員「従って現状維持が一番望ましいと言う事で決定致しましたw」

185 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:46:38.30 ID:2wIcT4AY0.net
増やす政策なんだから当たり前

186 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:47:11.17 ID:W5/6/wHh0.net
ナマポ見とっともないケド、頑張れば頑張るほど仕事が増えていく。
ほんとドロップアウトしたい。

187 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:47:21.76 ID:YBSE+6Xs0.net
>>178
田舎のゴミみたいな買い手がつかない持家ならいいけど
都市部の不動産屋からのチラシが常時入るような立地のは即売らせるべきだよな

188 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:47:57.71 ID:k1cmh9W00.net
出稼ぎ外人を受け入れてるとこは無職の外人は送り返しなんだよな
1回の費用ですむんだから

189 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:48:20.65 ID:j7JH8DAf0.net
うつ病だけどナマポは要らないけど障害年金は欲しいな
仕事できない

190 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:49:20.16 ID:hzUmK0660.net
>>163
年金は事実上破綻してるだろ
もうその年に集めた金から官僚の懐に入れたい金額を差し引いてから
余りを分配してるだけじゃないか

191 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:49:37.45 ID:S2zOozWNO.net
老人老人っていうけどさあ老人の政治家は元気だよね

192 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:49:48.32 ID:FKeNOJER0.net
>>187
どうやって持ち家でナマポもらえるの?

193 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:51:08.41 ID:acIhi1hM0.net
減るわけない増えて当たり前なんだから毎月毎月ニュースにすんのやめたら

194 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:51:27.03 ID:BmDpfOfr0.net
>>1
サツキを使ったナマポ撲滅キャンペーン
やれるはずないと思ってたがここまて酷いとは

選挙目的の詐欺が多すぎるよ

195 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:52:04.40 ID:vPVfTCtF0.net
生活保護の方々たちには週に数回でいいですから、公園の清掃とかをやらせるべきですよ。

ほとんどの方はそれくらいできると思うので。

196 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:52:46.65 ID:FKeNOJER0.net
>>195
どうだろう。
それができたらナマポになってないような気もするが

197 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:53:05.03 ID:9NZqcQCJ0.net
国民年金のみの支給者は今後生活保護の認定資格者になるね!

198 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:53:32.72 ID:S2zOozWNO.net
>>183
日本人がいない日本が栄えてもなあ

199 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:53:59.36 ID:2+9DCZWs0.net
ナマポは百害あって一利なし
ナマポを見たら犯罪者と思え
ナマポは完全に廃止すべきです

200 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:54:23.72 ID:YBSE+6Xs0.net
>>195
そのために公園清掃の人クビにするのか
拡大していって企業の清掃とかもなまぽにさせるっていって特定企業の利権にもできそうだね
そもそもそういうことできるなら働けるってみなされて出てきた途端になまぽ取り上げかな?

201 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:54:51.40 ID:hZ+gaJNo0.net
ナマポなくすのには財政破たんがいいだろ。
財政破たんはあらゆる借金がチャラになったり国の事業打ち切り
公務員や公共事業の大幅な打ち切り、ナマポの大幅なカット

商売されていて負債がある自営業者、奨学金返済している若者何かは有利になる
国も身の丈に合った運営になり少数精鋭になる。

よく財政破たんしたら日本が終わる見たいな論調があるがそれはない

夕張何か破たんしてもメロン農家とか頑張っているし
財政破たんで衰退したとは聞かないし。

202 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:56:54.40 ID:BmDpfOfr0.net
現金ではなく
過疎地の土地と借家を提供すりゃあいいんだよ

自給自足して食い繋いだらいい

203 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:57:48.07 ID:ur+BUdkp0.net
>>200
例えばで出してるだけだと思うよ
生活保護者に一定の労働をさせるワークフェアは海外でもあるので

204 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:58:16.80 ID:YBSE+6Xs0.net
>>201
破綻したら上級国民や政治家官僚が一番困るし
引き延ばして資産を海外に移したうえでだな

205 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:58:22.57 ID:iiLpBuwx0.net
『働いたら負けだと思ってる』

この未来を予想してたなら大したもんだw

正社員→生保→バイトだもんな

206 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:59:07.22 ID:rsYWH8G80.net
派遣法で失業者が減る!
と豪語していたのに
生活保護受給者が増加
やってることが滅茶苦茶

207 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:00:33.36 ID:TrQgaxyF0.net
>>189
おれもうつ病だわ

208 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:01:16.74 ID:tXge9JhQ0.net
>>58
20万なんて単身じゃ絶対無理だろ
どういうケースを想定してんだよ?
まさか適当いってんじゃねえよな

209 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:01:52.22 ID:FKeNOJER0.net
奴隷労働なんてする必要がない。
そんなことするからいつまでたっても何も変わらない

210 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:03:16.89 ID:NFScINZW0.net
国民年金は地道に払い続けてるし、ごく若い頃に勤めてたとこの厚生年金の上乗せも少しあるけど、
どう考えても生きていける額じゃないしなあ。貯蓄も3000万を切るぐらいしかないし、収益を見込める
資産は無い。
たぶん、俺もそのうちナマポのお世話になるんで、よろしくねえ。

211 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:03:19.15 ID:m4HNa85L0.net
> 65歳以上の「高齢者世帯」が80万2492世帯
これだけで年間一体いくら支出しているんだろう

212 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:03:46.74 ID:q9TH9Ejy0.net
ナマポ保障は文化人として最低限生活を保つ保障ですよね
パチンコ、競馬競艇等の博打
ヒマつぶし通院、入院
ゴミ袋に溜まった処方薬
日本はこれも最低限生活の内に含めているようです

213 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:03:51.77 ID:QEsUbtsAO.net
まずは、さっさと外国人への保護支給やめろ。そもそも外国人は自国に救済求めるべき
祖国自体が救済しない奴を日本が税金で助ける必要なし

214 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:05:53.11 ID:vbccY+NZ0.net
憲法改正して、生保全部廃止して、全員どこか収容所にぶちこんで、どんどん駆除して欲しい

215 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:06:25.00 ID:tXge9JhQ0.net
>>103
俺もそう思うが根拠なき自信に満ち溢れてる
若いだけの経験不足のバカにどうしても
理解できないんだよ 

216 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:06:52.81 ID:P3C3deX00.net
パニック障害で母子家庭・・・

217 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:08:28.59 ID:dgHDgDZZO.net
ナマポで自立!

218 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:08:39.01 ID:tXge9JhQ0.net
>>160
アホぬかせ
アカや宗教が工作員おくりこんで
平成の新部落と化すわ

219 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:09:00.40 ID:q9TH9Ejy0.net
最近、犯罪を起こす者のほとんどが年齢関係なく無職ばかり
ほんと、暇なんですね
犯罪をおこす暇と体力が有るなら働けよ

220 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:10:52.46 ID:XtdsSWjc0.net
まあしょうがないな
少ない年金より生活保護の方が多いんだから

221 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:11:18.69 ID:vbccY+NZ0.net
>>219
憲法改正して有害鳥獣として駆除しておけば犯罪は激減するよ

222 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:12:17.65 ID:8vWryMkd0.net
乗るしかないね
ナマポのビッグウェーブ

223 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:12:38.11 ID:QTGzvWid0.net
一人暮らししてるやつらは共同生活させろよ

224 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:13:58.38 ID:2+9DCZWs0.net
納税者よ立ち上がれ!
ナマポを一匹残らず殲滅せよ!

225 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:14:16.66 ID:oUxhEYvh0.net
くずホルモのみくすうまくいってるね
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

ここから年金摩るしな・・・

226 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:14:32.16 ID:vbccY+NZ0.net
憲法改正して、引きこもり・鬱病患者などの精神障害者は犯罪起こすので駆除できるようにして欲しいね

227 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:14:56.95 ID:QBh3J6a/0.net
これは、安倍ちゃんGJニダ

228 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:15:24.13 ID:HV3WdlUy0.net
アベノミクスで増えたもの&上がったもの
・公務員給与
・議員報酬
・生活保護者
・消費税
・自民党への献金
・物価

アベノミクスで減ったもの&下がったもの
・庶民の給与
・年金
・法人税

229 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:16:09.23 ID:TrQgaxyF0.net
ぼくのかんがえたすばらしい政策を主張してる政党が政権とれるといいね

230 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:17:36.70 ID:sNphRSt+O.net
取り敢えず<`∀´>への支給やめたらいいのに

231 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:17:42.76 ID:9UViTlrg0.net
どうしようもない人が保護受けるのは当然だけどなあ
不正受給の摘発に力入れて欲しいけど、個人の権利やら何やら大変なんだろうな

232 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:18:49.65 ID:vbccY+NZ0.net
鬱は甘え
鬱は非国民

もう少しちゃんと自覚しろ

233 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:19:14.49 ID:6fhuDkht0.net
何時になったら憲法違反の外国籍への支給をやめるんだ?

234 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:19:34.19 ID:LOsYQbtP0.net
在日外国人に上げてるのがおかしいな
一月分でチケット買えるから国へ返せばいいのに 

235 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:21:46.60 ID:LOsYQbtP0.net
外国籍では<`∀´>が一番多いんだろ?
俺も<`∀´>の国へ行ったら<`∀´>から生活保護貰えるのか?

236 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:21:47.76 ID:aFnDK13k0.net
国民年金月に6万だっけ?

そら無理でしょw
地方なら家賃だけは払えるレベル都心なら家賃も払えないんじゃね
そりゃ大増税や物価高になればナマポに落ちるがな

237 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:22:34.63 ID:x+49iUnP0.net
ナマポが増えるのは確実であり
労働人口の激減、老人増加の将来があるのに
なにもかもうまくやってくれなんて
都合の良い話はない。
あえてリスクを受け入れる必要がある。移民か破綻か2つに一つだ

238 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:23:17.60 ID:2+9DCZWs0.net
生きる能力が無い奴は
死ねばいいだけ

239 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:26:21.62 ID:frCnGJcx0.net
地方でも国政でも必ず選挙に行って共産党に入れてるのに結果が出ねえなあ

240 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:27:11.93 ID:AJ1WPgXI0.net
本来のセーフティネットとして機能するナマポならいいんだけどな
働かないで生活するためのナマポ、
ナマポ目的の外人移住者のための支給みたいに目的を見失ってるからな

241 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:27:40.35 ID:TrQgaxyF0.net
社会保障の縮小は治安悪化とセットなんだがな

242 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:28:17.21 ID:6fhuDkht0.net
老人への生活保護なんて無駄金としか思えない
これから更に老人が増えて更に社会保障費が嵩む
親族が養えなくて生活できないんなら安楽死制度造って処理するしかない
浮いた金を子供に投資しなきゃ近いうち破綻するだろ
老人へ手厚く遇して若者を疎かにする国に待っているのは破滅

243 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:29:00.17 ID:tXge9JhQ0.net
>>238
お前の野蛮な弱肉強食を人に押し付けるな
野蛮から始まって進歩したんだよ先進国は

244 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:32:34.50 ID:e5tH6I4q0.net
御一新時の士族に対したように一時金を渡して打ち切ればいいと思うの

245 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:33:53.58 ID:hpLCNws50.net
9条より25条を見直そう!

246 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:34:15.46 ID:e5tH6I4q0.net
打ち切ったその金で最低年金支給額を繰り上げればよい
年金受給者よりナマポの受給額が多いという歪な現実は是正する必要がある

247 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:34:46.10 ID:WccL5z/f0.net
>>5
東京は知らんが、その他地域は良い仕事は常につっかえている状態。
他は常に流動し続かない仕事ばかり。
時給1000円でも得って感覚は得られにくいと思う。

職場や労働環境が改善されればまだいいが、
愉悦を欲し、感情のある人間社会で、下層のうっぷんのある職場をなくすのは不可能に近いと思う。

248 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:36:06.23 ID:SC0LHXl20.net
>>165
もしそれやったら働けるようになった人でもナマポから絶対に抜け出さなくなるだろ
あいつらはどんな手を使ってでもますます引きこもるぞ

北風と太陽の話と同じで、
「ナマポなんて馬鹿らしい、働いた方が断然得」という社会にしないと
まずはブラック企業を潰さないとな

249 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:36:42.57 ID:tXge9JhQ0.net
>>244
各地で暴動が起きるだろうな
あの時は最終的に西南戦争が起きたし

250 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:38:46.04 ID:ur+BUdkp0.net
>>244
とりあえず外国人のナマポは総量規制あたりから始めればいいと思うの

251 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:39:32.67 ID:e5tH6I4q0.net
>>249
西郷どんに腹を切ってもらって国を立て直せるからええやん
しいたんにでもその役目をお願いしよう

252 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:39:33.08 ID:tXge9JhQ0.net
>>246
年金ってなんだよ国民年金か?
国民年金なら自営業家持ローン完済貯金ありの夫婦が
モデルケースなので年金だけで生活することは想定され
ていない。だから生保以下になる人は申請すれば生保で
差額が補填される。

253 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:41:19.15 ID:tXge9JhQ0.net
>>251
お前はなんでそんな上から目線なんだよ
そこにいくまでに何人死人がでる?
制度の廃止事態で何人死人がでると思ってるんだよ
自分だけはカヤの外か?

254 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:41:42.38 ID:u9IQHcal0.net
ナマポ受給者が一番多いのは大阪なんだよな

働けよくずども

255 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:42:32.67 ID:BZ8IUsh40.net
小林よしのり  コラム

正月の「朝ナマ」で、竹中平蔵がついにわしに「トリクルダウンなんか起こらない!」と断言した。

あれは今回の「朝ナマ」の議論で、最も重要な発言だった。
諸君!トリクルダウンはないのだよ!

わしは竹中平蔵を、ある意味、見直した。正直じゃないか!
わしは小泉構造改革のころからずっと「トリクルダウンはない」と言い続けてきたが、その正しさが証明された。

下々の民や、中小零細企業が、口を開けて富裕層のおこぼれが滴り落ちてくるのを待っていても、
まったく無駄だと竹中平蔵は言った。

一億総活躍で、もっと工夫して、発想の転換をして、イノベーションを起こさないから、儲けないだけだ。
自己責任なのだ!まさに新自由主義だね。

マスコミは株価が上下するたびに、景気実感を町の人に聞くのは無意味だからやめろ!トリクルダウンはない!
まだ街中で世論調査するのなら、「全然儲かりませんね」などと言う人がいたら、「創意工夫をしてないからだろ!」と注意しろ。
「自己責任だ!」と怒鳴りつけてやれ。

いやあ、厳しい時代になったな。 一般庶民は税金も年金もアベノミクスで博打に使われ、
株主と多国籍企業と海外投機家にたんまり儲けさせて、その果てにトリクルダウンはない!

自分はイノベーションなんて起こせない、ベンチャー企業なんて作れない、
株式投資もできないという一般庶民は、とにかく貯金をしなさい。 将来どうなるか分かったもんじゃない。

256 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:43:21.19 ID:2+9DCZWs0.net
>>243
生きる力も能力が無い者が死に至るのは自然の摂理というもの。
無能者に施しをしたい奴は個人の責任で弱者に施せばいいだけ
国が個人の問題に一切かかわるべきではない。
それは人間に対する冒涜というものです。
みんなで素晴らしいナチュラルライフを満喫しようぜ。

257 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:43:58.00 ID:5gf6gyYI0.net
>>1
とにかく敗戦直後より生活保護世帯が多いという数字自体がもう日本民族終わってるよ

258 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:44:43.10 ID:e5tH6I4q0.net
>>253
既にナマポ以下の人たちには死人が出てるでしょ。ナマポを優遇して彼らを放置するのが正しいあり方とは思わないね
そもそも行政側は極力ナマポを認めない方針なのだから一律で廃止した方が合理的だ

259 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:45:07.43 ID:I73yver20.net
国民年金じゃ生活できないから生活保護の方がまし

260 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:45:44.75 ID:FKeNOJER0.net
>>258
つまり、食えなくなったら君は自殺するの?国家のために?
あほくさw

261 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:46:52.03 ID:bn7xv43h0.net
害国人への支給をやめろ

262 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:47:38.15 ID:FKeNOJER0.net
>>261
安倍ちゃん政権を倒さない限りどんどん増えるぜ。
次の選挙が正念場。がんばれ

263 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:48:15.45 ID:GLvxWImN0.net
生ぽ受給者は在日が大半なんだよね
つまり安倍政権になって在日が増えてるってこと
これは安倍チョンgjだね


あれ?

264 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:48:16.83 ID:JkHmCtQr0.net
憲法25条の拡大解釈やめろ

「国が〜保障する」なんて書いてない

「国民は〜権利を有する」としか書いてない

「不当に妨げられない」程度の意味

即、ナマポ廃止で!

265 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:48:36.93 ID:e5tH6I4q0.net
>>260
イミフ
君はナマポがもらえなかったら自殺するの?
現状はナマポを貰える人とナマポがもらえない人が差別されているのだけど
ナマポがスマホゲームに無駄金を使っている時、困窮者はこの日本で餓死してしまうような世の中だよ

266 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:49:44.39 ID:UR715DxO0.net
とりあえず現金支給をやめればいいのに何故やらないんだよ

267 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:50:22.93 ID:FKeNOJER0.net
>>265
もし働けなくてナマポがなかったら自殺以前に餓死するんじゃないか?
誰かが面倒を見てくれれば別だけどさ

268 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:51:46.57 ID:tXge9JhQ0.net
>>256
経験不足の根拠ない自信家にしか思えんな君は
俺の周りの10年以下で没落してった小金もちにも君のようなタイプ
が多かった。やつらときたら今はもう…

269 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:52:51.60 ID:e5tH6I4q0.net
>>267
ナマポがもらえない国民年金受給者は自殺するしかないのか
ナマポ栄えて国滅ぶ

270 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:54:15.28 ID:55LrklNs0.net
外国人には支給しない
まとめて集合住宅に住ませる
現金支給じゃなく現物支給にする
で、いいじゃんねー!

271 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:54:37.75 ID:FKeNOJER0.net
>>269
栄えないよw
ただ、貧乏人は働くだけ働いてとっとと死ね、これがアベノミクス。
まさに安倍ちゃんが国を滅ぼそうとしてるからなんとかしないと

272 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:56:19.39 ID:tXge9JhQ0.net
人間食えなくなったら病人だって犯罪おかすようになる
だまって死ぬ奴ばかりだと思ったら大間違いだ
さらにそういう状況にアカや宗教がつけこんでくる
やつらの勢力が拡大すると厄介だぞ
さらにスラムがひろがれば将来的にはギャングが
そこを母体に発生するだろう

273 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:57:58.87 ID:k1cmh9W00.net
独居老人はナマポハウスみたいなのにした方が福祉だろな

274 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:58:35.68 ID:e5tH6I4q0.net
さてマスコミの報道を見る限り、困窮高齢者やワーキングプアと呼ばれている人達よりもナマポは良い生活をしているように見受けられます
ナマポに対する不公平感は待遇がよすぎるからであり、これを廃止して新たに一律処理できるシステムを作ればよい
ナマポが本当に最低限な生活なら誰も文句は言わない。なぜなら全員がナマポ以上の生活レベルになっているからだ

275 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:58:49.62 ID:qp+k2SK90.net
日本の生活保護貰ってる老害難民引き受けてくれる国無いのかな

276 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:59:53.69 ID:FKeNOJER0.net
>>274
それさあ、ナマポを引き下げるんじゃなく年金を引き上げるべきでしょ。
年金がナマポより安いっていうのは完全なる失政だよ

277 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:00:49.74 ID:gxPnND8p0.net
共産党の大成果、低能志位るず感激。

278 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:00:56.44 ID:03f2naM8O.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。

279 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:01:30.89 ID:tXge9JhQ0.net
>>274
困窮高齢者は生保で救済されるだろ
されないなら家などの財産を手放すことを
渋ってるだけでは?

280 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:01:52.70 ID:nrMKmhnJ0.net
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する蝙蝠以下のゴキブリ公務員。
家族共々死ねばいいのにね。


「武士階級」並みの特権と既得利権をくすねてる癖に
エタ非人以下の精神性と責任意識のゴキブリ公務員」

が、

「生産階級である百姓の家に居座って毎日満足するまで食糧食い荒らして、
かつ老後の食糧まで勝手に設定して自分の倉庫に盗み出す」

「お上の意向である」を脅し文句に「強奪名目」を乱発して
「社会や制度のせいでは無い、お主等の努力が足りぬのじゃ、我々武士はお主等百姓以上に苦労しておる(キリッ」
なんてほざいて、工作と捏造と印象操作で百姓が納得させられちゃってんのwww

んでさ、そのゴキブリ武士の存在ををガン無視してさ、
「食事を一日一回にすればよくね?」だの「結婚しなきゃなんとか個人だけは生きていけね?」だの
「子供作るの止めればよくね?」だの
ズレた食い潰し合いで共倒れしてんのwww
ガリガリに痩せて子孫断絶してでも「ゴキブリ武士への上納金」だけは維持して、さ?www

て、のが現状の日本なんだもん、そりゃ「一部の豪農や、百姓の中でも支配階級」
以外の「大多数の一般百姓」は生活困窮していくに決まってる、わな?w
しかも「一部の豪農」が「一般的な百姓」に擬態してゴキブリ武士擁護工作して、
「百姓同士」で確執持たせる様にしてんのw

マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね。

./,.

281 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:02:12.03 ID:q9TH9Ejy0.net
生活保護を受給してる老人が多いってのがよくわからん
今の老人が働き盛りの頃は高度成長期で金の卵と言われるほど
景気も良く就職も引っ張りダコだったはず
なのになんで年金が無いんだろ
今のような非正規社員よりほとんどが正社員だろ
会社が悪いのか、
渡り鳥りのように一定の会社に留まることができなかったのか

282 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:03:00.92 ID:FKeNOJER0.net
>>281
単に年とったら病気になる率が上がるからでしょ。
病気になったら貯金なんてあっという間に吹っ飛ぶからね

283 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:03:04.19 ID:nrMKmhnJ0.net
まあ、笑えるのは、「何故か」皆が皆
「鬱屈した連中が暴発せずに唯々諾々と困窮した生活続けて、かつ法令も秩序も遵守し続ける」
てなお花畑想定してる、てこったなw
仮に暴発しようが自分には対岸の火事で、直接被害は一切蒙る可能性は無いって思い込んでるこったなw
触法行為すれば刑事罰→社会的地位も家族も失う
てな、ペナルティやリスクと生活、との間で感情や行動抑える、てバランスで
秩序が維持されてきたのに、ソレが成立しない人間を作為的に増やしてる訳だw
「実例」見れば誰でも解る話だよね?
年収1000万で、家族養って資産維持してる人間が小額の窃盗や強盗してるかって。
風俗代捻出できる収入あるブサメンがわざわざ収入ある立場放棄してまで強姦するかって。

その事実には納得しても、逆パターンには危機感持たないのがマジ笑えるwww
年収400万の人間と200万の人間、「刑務所入って現状の生活崩壊させたくない」
てな抑止意識強いのはどっち?
逆にいえば
「現状が既に終わってるし社会構造的に浮上の可能性無いからコレ以上落ちようがどうでもいい、
むしろ 暴発して刹那的な欲求満たす方がいい」
て意識強いのはどっち?

新幹線テロの老人、もし彼が元ゴキブリ公務員で、極太共済年金受給「してても」やったと思う?www

まあ、ゴキブリ公務員はじめ「秩序が維持されてる前提において合法的に勝ち逃げ階級」の上級国民様は
今後も毅然と生活してればいいよwww
「何の根拠も無いのに」自ら想定してる通り、
皆が皆「不満があろうが自暴自棄になろうが粛々と法令遵守しつつ周囲に迷惑かけずに自滅してくれる」
て連中なんだろうから、さwww
あ、「ふざけんな誰にも迷惑かけず勝手に死ねよ」なんて「理性前提の行動」なんて無理だろうね?
くどいようだけど「もう理性保てる状態にない」て連中の話、だしね?
空腹で発狂寸前の犬猫に「待て」なんか通用しないし、そういう状況で「待てに従う」訳無いって
「判断できなかった側の自己責任」だよね?
まあ、なる様になるんじゃない?皆気楽にやろうぜwww
..,,.

284 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:04:29.96 ID:JkHmCtQr0.net
健康で文化的な最低限度の生活=刑務所の生活

285 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:05:15.51 ID:e5tH6I4q0.net
>>276
それを是正しろと書いてある
しかしナマポ受給者はそれでは困るのだろう
>>279が事実なら困窮老人の報道をしているNHKやマスコミが嘘をついているということになるな

286 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:05:48.70 ID:tXge9JhQ0.net
>>283
ご平和な環境で安穏と育ってきたボクちゃんが
多いんだよ 荒れた環境や暴力を体験として
実感できてないから頭の中で考えただけの
お花畑になる。喧嘩もしたことないんだろ。

287 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:06:01.28 ID:FKeNOJER0.net
>>285
ナマポ受給者がなんで困るの?

288 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:06:03.85 ID:1dk+4sHa0.net
>>264
生存権
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E5%AD%98%E6%A8%A9

生存権(せいぞんけん、フランス語 droit a la vie、ドイツ語 Recht auf Leben、英語 right to life)とは、人間が人間らしく生きるのに必要な諸条件の確保を要求する権利[1]。

そして国民にこの生存権があるということは、すなわち、国家・政府のほうには、国民に、人らしい生活を保障する義務がある、ということを意味する。
(このようなわけで、政府の暴走を抑止し、政府の国民に対する義務を明確化する役割を荷う法規である憲法にそれが明記されることがあるわけで、
日本国憲法では第25条などにこの権利の保障に関する記述が盛り込まれているわけである[3])

289 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:06:56.11 ID:WaR4+m+30.net
酒を呑み スマホ片手に タバコ吸い
金が足りぬと 嘆くばかりか

290 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:07:20.20 ID:sA2x+lCwO.net
>>281
敗戦世代は誰も国なんか信用してなかった
半分くらいの人はそのままズルズル年金払わないでいった
っていうのが死んだ婆ちゃんがよく言ってた
昔の人間だけ年金の払い得しまくりなのも元は国民に日本という国の信用が全くなかったから

291 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:07:25.60 ID:2+9DCZWs0.net
>>271
貧乏人は働けなくなったら
早く死んだ方が国は栄えるだろ。
なまぽは無駄金、国を滅ぼします。

292 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:08:30.76 ID:FKeNOJER0.net
>>291
つまりそれって家畜だよねw
安倍ちゃんにとって君は国民じゃなくて家畜なのよ。
働けるうちは働かせるだけ働かせて、働けなくなったらとっとと殺す。
君は人間じゃなく家畜だな

293 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:08:46.90 ID:JK8lTxe+0.net
増えた分はすべて糞外人でその内訳の8割以上が支那朝鮮人ってww

294 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:09:03.67 ID:dCaU+qI00.net
これがアベノミクスだし
当然
物価を上げ貧困老人を増やし生活保護を増やす
もちろん非正規拡大で将来は年金で暮らすのが無理な
巨大な生活保護予備軍をつくっている
アベノミクスのツケは将来、水爆級の破壊力で日本を襲ってくる

295 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:09:05.38 ID:tXge9JhQ0.net
>>285
例えば金がなくても思い出の家を手放したくない
とかあるよな。でも財産だから基本手放さなきゃ
駄目なんだよ。一部で家保有のまま死後売却
の約束で支給される例もあると聞いた。

296 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:09:44.85 ID:3qNFqORa0.net
3親族扶養義務!?2013年生活保護改正で何が変わった?

https://www.youtube.com/watch?v=kairon4s6I8
日本人はもうナマポ貰えません
親族がキミらの面倒を看るって安倍さんが決めました
低賃金で働かされて、使えなくなったら親族にポイ
それが美しい国の社会福祉だよw

297 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:10:19.05 ID:FKeNOJER0.net
>>295
たとえば高齢だったり障害があると、
家もそれなりに改造されてるわけで、
引っ越しに耐えられなかったりするからね。
まあ、この先はそういう持ち家のままナマポっていうケースも
増えてくるとは思うけど

298 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:11:31.48 ID:WaR4+m+30.net
出入り自由な刑務所と労役場を困窮者に開放すればいい

299 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:14:41.87 ID:RmBrv6CE0.net
ここで何言っても変わらんよ

300 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:15:50.67 ID:q9TH9Ejy0.net
>>285

以前、TVで観たが
先祖代々の土地、家を手放すことが出来ないと言うので
生活保護は受けられず、自給自足のばーちゃんがいたよ
身近な親族が誰一人いないようだった。
そんなもん売り飛ばせば良いと思うけど
ばーちゃんにしたら先祖に後ろめたく無理なんだろうね

301 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:15:59.15 ID:e5tH6I4q0.net
>>287
是正されれば当然に支給額は減る
年金以下になるだろう

302 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:16:31.96 ID:Pdc2Oc1I0.net
朝鮮系50万人以上だぜ




朝日は報道しろよ

303 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:16:56.85 ID:QcpnoZE+0.net
生活保護の生活が楽チンで働きたくなるんだろう
できれば一生生保受給生活したくなるような医療費も手当てもついて

一日でもこんな生活抜け出したいと思うような厳しい生活にすべき

304 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:17:07.55 ID:FKeNOJER0.net
>>301
なぜ受給額が減るの?
逆じゃないか?
是正というのは良くすることでしょ?
減ったらそれは改悪じゃんかw

305 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:17:11.04 ID:e5tH6I4q0.net
>>295
おまえは脳内ではそこらの浮浪者は全員家持なのか

306 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:17:58.01 ID:FKeNOJER0.net
>>303
それ憲法違反だからw

307 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:18:17.66 ID:e5tH6I4q0.net
>>304
是正だよ
真面目な国民より怠け者が貧乏になるのは至極当たり前のこと

308 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:18:22.41 ID:WaR4+m+30.net
働けない人のための制度のはずが
働かない人のための制度になってるからね

中には病気のような誰もが納得できる理由で働かない人もいるだろうが

309 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:18:23.60 ID:3qNFqORa0.net
3親族扶養義務!?2013年生活保護改正で何が変わった?

https://www.youtube.com/watch?v=kairon4s6I8


日本は親族扶養義務化で路線が決まってるんだよ
現物支給するかしないかは、そいつの親族が決めることだ
医者が贅沢だと扶養者である親族が思えば贅沢になる
菓子パン一個が文化的最低限の生活だって君が言えば
それが君の親族の文化的で最低限度の生活になる社会になるんだよ
だからね
現物支給を国が強制する必要なんて全く無いんだよ
働け!パチンコするな!
病気!?気合で治せ!贅沢だ
そう言うのも親族の役目だ、国が言う必要はない

ナマポ押し込め施設だって公務員雇わなきゃいけないし
管理費だって膨大だ
そんな無駄なことする位なら、ソイツの親族に押し付けろ
国が出す金はゼロだ
安倍さんはそうする事にしたのさ

310 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:19:46.45 ID:FKeNOJER0.net
>>307
おいおい、働き詰めに働いて年取って働けなくなったり
病気になったら怠け者?

それ、人間じゃなく家畜じゃんw
まあ、元々君ごときは安倍ちゃんには国民扱いされてないが、
それでも家畜扱いはひどくないか?

311 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:20:25.09 ID:2+9DCZWs0.net
>>292
吸血貧乏人だけが国民ではないのですよ。
低所得でも生活設計をしている人が大半です。
きちんと年金を収め、足りない分は貯蓄等をする。
いざというときの為に保険商品を購入しておく。
これが人として当然の備えです。
無能で怠け者、何も努力しない血税に寄生しようとしている蛆虫は
死んだ方がよいのです。
生きていると社会の害悪です。

312 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:20:27.31 ID:e5tH6I4q0.net
>>306
ナマポがもらえていない困窮者は大勢いるわけでそこら中で憲法違反されてますね
ナマポというたかり制度は即廃止でええな

313 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:20:33.56 ID:RfFPh4qK0.net
簡単に受けれるものでないし
受けても毎日せかされ3ヶ月毎に打ち切り含みの出頭とかだ

314 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:21:08.95 ID:FKeNOJER0.net
>>311
家畜並みの生活をするのは生活設計とはいわんけどねーw

315 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:21:10.41 ID:dnweUDv90.net
家持ってる人はダメー
でも住民票無い奴は行政サービス受ける資格ないからダメー
役人ってサイコパスかな

316 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:21:39.15 ID:E5CLy0O90.net
選挙があるからなまぽ200万票の票数はデカイな

317 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:22:06.23 ID:FKeNOJER0.net
>>312
えっと、ナマポをやらないという憲法違反を国がしているから、
もっと憲法違反させちゃえ、それが君の論理?

なんかおかしくないかw?

318 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:23:06.48 ID:EdgMO5X20.net
不正受給を許さない会

319 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:23:19.60 ID:WaR4+m+30.net
何年か前の改正案にあった
ボランティア活動の義務化をやればいい

病気で寝たきりや精神病院に入院してるようなのは無理だろうが
現金を貰ってアパートで暮らせてる知力と体力があれば
全く何も出来ないって事はありえないだろう

320 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:23:27.41 ID:e5tH6I4q0.net
>>310
働き詰めに働いて年取って働けなくなったり病気になった年金受給者よりも、上のレベルの生活を送っているナマポ
そもそも国が助けてくれるという考えからしておかしいわ。おまえだってそこらのナマポを助けないだろ。それと同じ

321 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:23:31.65 ID:4C5acNSp0.net
>厚生労働省は「雇用情勢の改善などで、働くことのできる世代を含む『その他の世帯』などでは減少傾向が
続いているが、年金だけでは生活できない高齢者の単身世帯は今後も増加するとみられる」と分析しています。

もう現行の社会保障制度は崩壊してると見ていいねこの現状は
百年安心なんて吹いてた無責任ゴミ政治家どもがいたけど10年後すらも安心することはできない国に成り下がったね

322 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:23:52.13 ID:RfFPh4qK0.net
役人に侮辱され親族に連絡され
やっと得られるのは当座の生存費だ
大体男などまず無理

323 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:24:18.30 ID:FKeNOJER0.net
>>320
だから年金額がナマポより低いっていうことがおかしいって言ってるわけでしょ?
完全なる失政だよね。
多くのお年寄りが憲法違反の環境下に置かれているわけで、
怒るべきだと思うよ

324 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:24:20.06 ID:q9TH9Ejy0.net
大阪の西成だったか
ナマポ支給の日に行列ができて
受け取るとみんな揃ってパチンコ屋へまっしぐら

325 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:24:31.24 ID:8ChAOIUB0.net
生活保護とかいうので怠けてるのは日本人じゃないだろ

326 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:24:41.24 ID:0O1zimUx0.net
低額年金受給者が、持ち家も含む私財を処分してからじゃないとナマポ貰えないってのが、完全におかしい。
年金補助のナマポは、同じゴミでもハナっからナマポだけのカスよりはマシなゴミなんだから、
一定の優遇しなきゃ年金払っている方が損になってしまう。

327 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:24:59.72 ID:RDLkUYEi0.net
ここまで増えた原因は

年金制度

328 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:25:20.38 ID:3qNFqORa0.net
>>311
安心しろw
君の3親等内の親族に非正規雇用が居れば
君がそれを扶養する可能性が有るからねw
そういう怠け者を叱り付ける権利を貰えるぞ
まあ、ソイツを養う義務も納税の義務と共に付加されるがねw

3親等ってのはすごく広いぞw

>きちんと年金を収め、足りない分は貯蓄等をする。
>いざというときの為に保険商品を購入しておく。
>これが人として当然の備えです。
>無能で怠け者、何も努力しない血税に寄生しようとしている蛆虫は
>死んだ方がよいのです。
>生きていると社会の害悪です。
そう言って差し上げなさいなw
その親族は憤死するか、君を◎すだろうよw

3親族扶養義務!?2013年生活保護改正で何が変わった?

https://www.youtube.com/watch?v=kairon4s6I8

329 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:25:20.92 ID:QWFWBOD10.net
安倍のせいで底辺のカネが富裕層に移動しただけだからな

330 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:25:36.89 ID:RfFPh4qK0.net
どこに嫉妬する要素がある
自分は絶対にごめんだが
受けれる者は受けたらいい

331 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:25:59.63 ID:XtdsSWjc0.net
公務員の給与を下げれば
単身のお年寄りの生活保護費なんていくらでも都合つく

332 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:26:00.99 ID:Es5GFmqDO.net
>>316 選挙権は無いよ。生活保護に投票権は無い

333 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:26:03.61 ID:RDLkUYEi0.net
まだまだ増えるぞ

334 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:26:29.94 ID:OD0nN4uj0.net
上級国民は不正に儲けてるんだから下級国民は権利を行使すればいい

335 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:26:47.97 ID:oB3uzf3w0.net
>>322
大西秀宜知らないの?40歳で普通にもう2年以上ナマポもらってるよ。しかも映画みたりAKBみたり贅沢三昧してんだけど

336 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:27:09.54 ID:JtUb5F7y0.net
ゲリノミクスの唯一の成果w

337 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:27:13.51 ID:K4RrHZtT0.net
政府発表で景気はゆるやかに回復基調が続いているのに増える生活保護

338 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:27:19.76 ID:zALEL/M+0.net
>>281
今の中国人じゃないがお金が儲かる時ってどうしても貯蓄じゃなくて
浪費してしまう人が殆どだから貯金なしで老後を迎えてしまう
で子供も見てくれずに生活保護になっちゃうんじゃないかな?

339 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:27:39.88 ID:roHv3UlY0.net
世界一生保を受けさせない先進国

340 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:28:08.13 ID:lvQY25Yo0.net
アベノミクスで生活保護も自殺も増えたんか

341 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:28:19.27 ID:5V3KdUdNO.net
生活保護費:4兆円/年
日本で最高のナマポ支給率地域
大阪府門真市&大阪市西成区

342 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:28:34.66 ID:roHv3UlY0.net
>>334
不正には不正で対処するしかないよね

343 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:29:08.63 ID:3qNFqORa0.net
>>331
なんつーかw
公務員自体が手厚い生活保護受けてるんだよねw国からさ
ヌルい仕事以上の対価を国から得てるんだから
それって、生活保護だよなw

344 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:29:13.05 ID:A/nk/u/PO.net
こういう時のために税金払ってんだろ
社会保障がないなら税金払う必要ないわw

345 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:29:38.37 ID:XtdsSWjc0.net
3等親扶養というけど資産家でもない限りほぼ無理だろ
まあ連絡はいくのかもしれないけど無理ですの一言で終わりだよ

346 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:30:09.34 ID:OPWjOXOm0.net
これでも本当に生活保護が必要な人たちにはまだまだ行き渡っていないのが現実なんだよなぁ
自民党は金持ち財界企業優遇、庶民や貧乏人は切り捨ての政党だし、これから治安悪化や貧困は加速していく一方だろうね

生活保護利用率・捕捉率の比較(2010年)

日本 人口1億2700万人 生活保護利用者199万8957人 利用率1.6% 捕捉率15.3〜18%

ドイツ捕捉率 64.6%
フランス捕捉率 91.6%
イギリス捕捉率 47〜90%
スウェーデン捕捉率 82%

http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf

347 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:30:13.81 ID:NIbGs1gZ0.net
生活保護はいいので安楽死制度作ってよ
安倍ちょんマジで
作ってくれたらケツ舐めっからさ

348 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:30:49.69 ID:FKeNOJER0.net
>>345
いや、そこじゃないのよ。
汚いのが、日本は親戚や家族に迷惑かけるくらいなら
死んじゃおうみたいな人多いから。

国による恐喝だよ

349 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:32:29.53 ID:WaR4+m+30.net
甘すぎる過保護が諸悪の根源

だからクズや怠け者まで甘い汁を求めて群がってきてるのが現状
本当に必要ならタダで現金を貰えるのに拘る必要は無いのだから

完全に生活力を失った人は保護施設入所
現実的に就職が難しい人はボランティア義務化
と引き換えに与えればいい

350 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:33:43.33 ID:8lRFs5XW0.net
しかしそのうち日本人全員生活保護とかの時代になりそうだな・・・

351 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:34:05.49 ID:c5lXMerE0.net
同じ弱者でも切り捨てる弱者と拾う弱者を選ばないとダメだよ
年寄りは切り捨てて行かないと

352 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:34:21.25 ID:OVvqwPh60.net
>>345
ところがどっこい、マイナンバーで親族の資産は丸裸になる訳。
「貴方には500万の預金と300万の収入がありますから、扶養義務の履行をしてください。
実は甥子さんが困窮し、生活保護の申請を出されています」ってね。

353 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:34:27.54 ID:S71u5/Wr0.net
貧乏農場(仮)と安楽死施設を作るべきだろ!

354 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:34:41.79 ID:OD0nN4uj0.net
>>350
借金無限に増えても問題ないらしいからそれでいいよね

355 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:35:04.03 ID:M6Fm8Bdr0.net
外国人への支給は憲法違反

356 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:35:05.29 ID:LU+CJk0R0.net
公務員自身が生活保護受けて国から自治体から保護受けて
3重取りだろマジで、非難する資格なんてないよ鏡みた方がいいのでは?

357 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:35:08.65 ID:/nBfXcyqO.net
ベビーブームが過ぎるまで過去最多が続くの当然だろ。

358 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:35:22.45 ID:QBh3J6a/0.net
安倍同志はウリナラの味方ニダ

359 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:35:39.16 ID:hczKfrFp0.net
>>348
おまえ馬鹿?

360 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:35:39.95 ID:Xq9c7Hjh0.net
1つ歳をとって、64から65に移動すりゃ『高齢世帯』に分類される。高齢世帯が増加傾向にあるのは当然w 64以下は少子化の影響と、役所の非人道的な水際作戦の影響もあるため減少傾向にあるのはこれまた当然。ただし、数年で水際作戦も破綻しまつw ざまー

361 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:36:28.21 ID:2+9DCZWs0.net
>>328
義務があれば完全に履行しますよ
義務から逃亡している寄生虫どもと違いますからね。
誠に残念ながらうちの一族にはそういう輩はおりませんw

362 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:36:31.38 ID:XtdsSWjc0.net
最終的には
人間はなんの為に生きているかという哲学的内在問答が必要だ

363 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:36:33.64 ID:3qNFqORa0.net
>>345
自治体に付与された権限は資産調査権が付与されたんだよねw
で、時期に親族に対して扶養命令権を行使する権限も付与出来るぞw
生活保護法の改正の目玉はソコなんだよね
徐々にキツくして茹で蛙にする気だよ
親族の年収に応じて扶養額を割り当てるなんてこともする
大阪市で数年前に試算してたからね
年収に応じて親族に扶養額を課す。300万なら月一万とかねw
それを3親等の親族に片っ端から課して
自治体の保護水準を超えた時点で申請を取り下げさせるのさw
そうなったら、日本人が生活保護を受けることは出来なくなる
そういう寸法で動いてるのさ

364 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:36:37.67 ID:WaR4+m+30.net
扶養義務と現金支給の廃止で解決だな

365 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:37:56.41 ID:OD0nN4uj0.net
>>363
特亜人だけのパラダイス誕生だな

366 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:38:27.51 ID:FKeNOJER0.net
>>359
え?なんで?事実でしょ?

367 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:38:31.50 ID:bxzT30sM0.net
就職氷河期世代が夢も希望も打ち砕かれたからな
未だに救済はない、もし救済があれば少子化や生活保護も改善してるだろ

18とか22で就職できなかったら終わりっていう新卒制度も深刻な問題

368 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:38:41.63 ID:NauztpK00.net
>>1
既出でしょうが、
「もう生きられへん、ここで終わりや」と言う長男に「そうか、あかんか。一緒やで」と答える母親。

単純に不正受給者を増やしているだけだろ。これから生保目当て移民によって、
過去最多を更新更新また更新になるよ。

369 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:38:47.53 ID:LU+CJk0R0.net
>>363
そうか〜手始めにCWが失業予定なんだなw

370 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:39:08.47 ID:5V3KdUdNO.net
>>67
キングコング・梶原雄太&実兄(航空自衛官)&実母

371 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:39:41.78 ID:UD2hWlrS0.net
>>367
35歳超えたおっさんおばはんに救済なんてある訳ないだろwww
何も与えなければそのうち死滅するとしか思ってないだろwww

そのうち氷河期だけナマポ廃止とか言い出すかもしれんぞ?
餓死してろってwww

372 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:39:55.01 ID:WaR4+m+30.net
本当に必要な人のためにも
保護施設で現物支給ってのがベストの制度だな

373 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:39:55.84 ID:XtdsSWjc0.net
そういえば父方の亡くなったおばあちゃんは兄弟5人が金出して養ってたな
昔は兄弟が多かったからそういうこともできた

374 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:40:11.54 ID:RfFPh4qK0.net
>>361
生活保護スレ楽しそうだな公務員

375 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:40:34.50 ID:OD0nN4uj0.net
扶養義務かぁ
親族が日本にいない外国人が断然有利だなw

376 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:40:50.54 ID:pEcuuooW0.net
生活保護の受給は良い

生活保護の不正受給は絶対に許せない

377 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:41:07.02 ID:FKeNOJER0.net
>>372
安倍ちゃんがそんな新説なことるするわけないやんw
てか自民党は望み薄。
民主ならまだやるから。
いや、維新の変なのが入ってきてるからな

378 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:41:24.70 ID:RfFPh4qK0.net
>>372
こいつも

379 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:41:58.67 ID:/IjfsGay0.net
竹中平蔵よろしく本当に困っている日本人を「自己責任」で切って捨てる人の心を持ち合わせていない非人が
平日の昼間っから生活保護受給者を叩いている構図って2ちゃんねるがネットの肥溜めと言われる所以だよね

380 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:42:19.10 ID:yTA6vhHQ0.net
疲れてうつで入院してる。ここの病棟は解放なんだけど
入院歴が五年以上はあたりまえ
閉鎖だと20年〜死ぬまで入院
ほとんどが生活保護
まぁ週一に売店に行ける日があり
毎週二千円でタバコ、お菓子、コーヒなど買ってる。外出も自由だし3食食ってあとは寝てるだけ。

入院患者は医療費かからないけど、生活保護だといくら貰ってるのかね?
タバコ吸ってお菓子食べて、ここは天国やね

381 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:42:37.28 ID:sHuAWZJ+0.net
 とりあえず在日への支給は直ぐ止めよう
上朝鮮も下朝鮮も丁重にご帰国頂き、下朝鮮
からは、大使も召還しましょう。 寄生虫の
駆除対策にその金を使う。

 エエ考えやと思わへんか?

382 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:42:44.21 ID:HwjgfLQi0.net
>>372
金がないのになんで余計金かかることしようとするのかがわからん

383 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:42:47.89 ID:Si18Z/Si0.net
>>367
中高年での就職も悲惨だわな
公務員天下りみたくこの世の春を謳歌する奴等との差が本当に大きいな

384 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:43:51.25 ID:Xq9c7Hjh0.net
地方公務員なんて人種はゴミだよw こいつらとDNAを共有する同じ血族にロクなのがいないという蓋然性は極めて高い。つまり、扶養義務を徹底するという事は自分の首を絞めることになる。桝添も逃げられなくなる。 つまり、扶養義務は強化されないw 

385 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:44:06.79 ID:3qNFqORa0.net
>>361
まあ、ネットで自称金持ちなんてたくさん居るからねw
3親等に一人もいないなんてw馬鹿しか言わないよね
3親等の意味を分かってないんだろうねw

まあ、君自身もスッテンテンになったら
親族に土下座しに行かなきゃならんからね
君の『文化的で最低限度の生活』を決めるのは
国では無くて君の親族になるってことは理解しなよw
完全に憲法の枠を超える状態で君は君の親族に扶養されるのさw
菓子パン一個の食事が『文化的で最低限度の生活』w
それが嫌なら死ね!そうやって自殺に追い込む
それが日本の社会福祉の将来さw
君が望む社会そのものじゃないかw
まあ、君自身が扶養者か被扶養者になるってのが現実なんだけどねw
で、得をするのがお金持ちさw税金安くなるからな

386 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:44:20.42 ID:/YeRe9f00.net
なまぽ埼京線

387 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:44:35.49 ID:XtdsSWjc0.net
>>375
外国人は生活保護は貰えない
この間最高裁で判決がでた

ただ与えないと死ぬらしいので自治体が自己判断で出している

388 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:45:02.16 ID:rS8Oh6Sc0.net
俺にもただで金くれー
氷河期世代で自殺するしかない

389 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:45:46.82 ID:WaR4+m+30.net
>>382
本当に保護が必要な人のためだよ

金の管理や買い物に行くのも不自由な弱者が
金を渡されて後は自分で何とかしろって残酷だろ

390 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:47:10.02 ID:HwjgfLQi0.net
>>389

それは障害があるってことなんで生活保護とは違うアプローチがあるけども

391 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:47:52.24 ID:P6SX+2RO0.net
日本の年間生活保護費3.7兆円のうち少なくとも1.2兆円が在日に支給されてる
在日は人口比で日本人の1%なのに生保の30%が在日への支給だ
帰化した似非日本人も入れたらさらに増える

南朝鮮人、在日は人間ですらない、寄生虫だ

392 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:48:32.48 ID:RfFPh4qK0.net
公務員どもが
どこの世間に妙に行政に詳しくて
昼間から生活保護者を叩く渾身の書き込みする動機のある民間人がいる

393 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:49:01.09 ID:0rcWTDNs0.net
公正な制度にすることが最も大事
怠け者が貧しくなるのは当然

394 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:49:11.38 ID:FKeNOJER0.net
>>389
本当にそう思うけど、国民を国民と家畜に分けるような
安倍ちゃん政権では望み薄。
民主党ならやってくれるかも。
わからんが

395 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:49:30.79 ID:j7JH8DAf0.net
>>382
ガラ空きの市営や県営住宅って結構多い
それらをナマポ生存可能地区として指定し、強制入所させ、
全受給者で交代して炊き出し、買い出し、清掃などの自立した生活を半強制する

不正受給防止の為、受給者間での監視もさせ有益通報者にはインセンティブを与える
例:いつも居ない人→この手の人は安い住居を借りてるが実際の本拠は豪勢な住宅である事が多い

396 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:49:54.74 ID:yBGkyd170.net
>>100

旧安倍政権がその害悪な公務員どもをクビにする為に公務員制度改革しようとしたのをを潰したのは安倍を支持しなかった「国民」という事をお忘れなく

397 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:50:14.68 ID:LU+CJk0R0.net
>>384
公務員自体が自分等家族・親族の扶養を堂々と税金でやっているからね〜
扶養義務とは毟り取った税金を自分達の家族だけ養うのに湯水の如く使い
又、仕事も親族間で引き継ぐんだろ?同じ扶養でも一般とは意味が違うよ

398 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:50:16.90 ID:QJuzqhex0.net
不正受給は許せないけど生活保護は叩いた事ないな
いつお世話になるか分からんし

399 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:50:33.48 ID:Xq9c7Hjh0.net
保護開始が決定されるであろう基準を満たしてる人間は国内に約1000万人存在していると見られてる。そのうち実際に需給している人間はスレの通り、たったの216万人だw 本当に貰うべき人が貰える行政を?w バカですか? 

400 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:50:46.00 ID:j7JH8DAf0.net
>>385
従兄弟は3親等にはいるか?

401 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:51:47.70 ID:8lRFs5XW0.net
>>372
それと生活保護を受ける間は、職業訓練または障害者がやってるような部品の組み立てみたいな簡単な労働を義務付けして欲しいね
金銭以上に働かないで税金で生活できるってのは働いてる側から見たら不公平感が大きすぎる

402 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:52:13.03 ID:58+B0iz20.net
まずは外国人のナマポをやめようや
よそ者を税金で飼うのはバカバカしいぞ

403 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:52:19.37 ID:WaR4+m+30.net
>>390
生活保護なんて本来そういう人たち向けの制度だよ

404 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:52:52.01 ID:FKeNOJER0.net
>>401
それができたらまずナマポにならないんじゃないか?

405 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:53:12.01 ID:rC/TXiYt0.net
昔の高額納税者みたいに住所と名前を公表して
間違いないか衆人監視すべき

406 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:53:32.60 ID:j7JH8DAf0.net
>>391
データがめちゃくちゃ
在日韓国朝鮮籍は50万人
日本の人口は1億2800万人
どう計算したら1%なんだ?

ただ昭和初期に帰化した人の子孫(朝鮮系の血族)まで含めれば
なんちゃって日本人は500万人を超える
+在日で550万は最低いるだろうな

407 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:54:13.48 ID:8lRFs5XW0.net
>>404
生活保護もらってる人って、施設通ってる身体障害者や知的障碍者よりも
体や頭に重い障害持ってる人なの?
そうとは思えないんだけどねぇ

408 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:55:20.33 ID:FKeNOJER0.net
>>407
君が何人ナマポ知ってるのかしらんけど、
おいらが知ってる人はほとんど半病人の高齢者だな。
あと、夫のDVから逃げてきた母子家庭。
君は何人知ってんの?

409 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:56:09.29 ID:WaR4+m+30.net
>>401
流石に施設で暮らしてるのは無理でも
金を貰ってアパートで暮らしてるのはそういうのも必要だろうね

数年前の改正案にあったボランティア義務化がベストな解決策だよ

410 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:56:43.14 ID:j7JH8DAf0.net
>>408
ナマポの知り合いは何処でできたの?
その手の宗教団体とかか?

411 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:57:01.47 ID:LU+CJk0R0.net
>>386
そうだよ!あの時期にキチっとやっていればこんなに国民が苦しまなかったのに
情弱な国民が民主に鼻の下伸ばしたおかげで現在は「水際」で半分溺れている国民が
続出なんだろ?消費税上げたら、すんなり「税改正」する為に法改正してくれよ
気の毒だろ〜ウジ外人にばかり言い顔していたら
日本人以外は本国帰せ!帰らないなら仕事するまで見張ってろ

412 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:57:02.36 ID:3qNFqORa0.net
>>400
ggrks

413 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:57:03.12 ID:9UfXCRzb0.net
寄生虫】韓国人「日本の暮らしってどう?」在日韓国人「ナマポ天国。帰りたくない。」 [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1451819792/

414 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:58:04.65 ID:j7JH8DAf0.net
>>91
福祉先進国のデンマークの生活保護の月額いくらか知ってるか?w

415 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:58:16.14 ID:8lRFs5XW0.net
>>408
障害者の人たちが施設で部品の組み立てとかやってるの見たことある?
重度じゃなきゃ、半病人の高齢者やDVから逃げてきた母子家庭の女の人なら十分できる作業だよ
俺の見たことあるのだと、自分で歩くのも大変な障害者の人たちでも一生懸命に部品の組み立てやってたからねぇ
障害認定受けない人間ならできる作業だよ

416 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:58:29.88 ID:xYe71Qbz0.net
生活保護は3年までと区切りをつけて仕事を探させる
年配者は親族に引き取らせる
それができなければ介護施設やや保育所作ってボランティアでもさせろ
体は元気なんだろ

417 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:59:47.01 ID:V0l9EcVW0.net
生活保護世帯に1月は餅を現物支給

418 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:59:48.27 ID:j7JH8DAf0.net
>>412
すまんが家族法マスターだ
死ねよ犯罪民族

419 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:01:24.72 ID:BDPZi5970.net
これは仕方ない、高齢者は企業は働かせてくれないし
行政でワークシェアすればいいんだが、利権でそうさせない。
また介護があるだろとか戯けたこと言うが、
高齢者は腰痛とかあって介護なんて無理。

420 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:01:34.17 ID:7sULuQ9MO.net
医療費を無料にするな
せめて100円でも徴収すべき

421 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:01:34.16 ID:FKeNOJER0.net
>>410
いや、そんな大層なことをやってるわけではないんだけど、
ボランティアと言えばボランティア。
子供に勉強教えたり、ご飯食べさせたりね。
君はどこでどのくらい知り合ったの?

422 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:01:51.23 ID:jJ7sR7CH0.net
高齢の生活保護受給者とか殺処分してやるのが日本人的な優しさだろ

423 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:02:40.39 ID:HwjgfLQi0.net
>>403
違うからわけられてるんですが

424 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:03:28.51 ID:FKeNOJER0.net
>>415
作業所のこと?
ああ、あれはね、助成金でやってる。
あれ、儲かってるわけじゃないのよ。
障害者に社会参加の場を提供するための福祉なの。
うちの叔父が所長やってんだけど、経営かつかつで実際は
所員の親や近隣の人のボランティアでようやく成り立ってる。
親が高齢化したら、存続は無理かもしれない

425 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:03:34.67 ID:Pb6zpbDB0.net
怠ける理由だけは人一倍饒舌なナマポ

426 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:04:23.53 ID:j7JH8DAf0.net
>>421
俺は知り合いにナマポ受給者なんて一人もいないな
掃き溜めに入れば誰しもゲロと化すので

427 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:05:05.88 ID:scD+/Hte0.net
ウナギのぼりだけどどーすんの?

428 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:05:21.28 ID:FKeNOJER0.net
>>426
だったら知ったかぶりはやめることだなw

429 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:05:30.65 ID:MmnxtHY90.net
非正規で安定しない職、しかも賃金安いうえに重労働。
これで生活保護者の方が良いもん食えるなら生活保護は今後も増える一方よ。当たり前。

430 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:06:31.19 ID:Xq9c7Hjh0.net
平均寿命まで順調に生きるとして、働いたら負けか勝ちかが分かれる所得の基準は確実にあるよね(笑) 食糧も添加物まみれの残飯くらいしか存在しないから将来病気になる確率もかなり高いし、よほど運が良くない限り『働いたら負け』ってグループに入るよね(笑) テヘペロ 

431 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:06:37.18 ID:OD6nYGmA0.net
安楽死法案はよ

432 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:06:44.48 ID:FKeNOJER0.net
>>429
権利があるんだからもらうべきだと思うよ。
人間は家畜じゃないんだから、家畜並に働いて
安倍ちゃんたちを喜ばせるために生まれてきたわけじゃない

433 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:06:52.65 ID:WaR4+m+30.net
>>421
アメリカのTANFのようなボランティア義務化は悪くないと思うがな

DV被害者がボランティアできない理由なんて無いだろ

434 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:06:54.01 ID:8lRFs5XW0.net
>>424
そうそうそれ。
誰も専門技術が必要な仕事をやれとか言ってないよ。
高齢者だってできる仕事なんて世の中腐るほどあるからね。
高齢者だって清掃とか部品の組み立て、農作業とかやらせればいいのよ

435 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:06:56.81 ID:j7JH8DAf0.net
>>428
どこで知ったかぶってる?
具体的に指摘しろ

436 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:07:00.11 ID:Spb8dGiG0.net
株価の終値にコメント出来ないくせに
いっちょまえに生活保護叩き

いくら物故板よw

437 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:07:42.51 ID:OYjre0ZgO.net
仕事で受給者の話を聞いたけど、本当に最低限の生活ができる金額だったな。
旅行だとかパチンコだとかへ行ける人は、やっぱり他に収入がある不正受給者じゃないの?

438 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:08:21.86 ID:OD6nYGmA0.net
特別永住権廃止で日本国籍限定に

439 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:08:24.69 ID:FKeNOJER0.net
>>433
お金かかるよ。
アメリカは公務員の給料が安いからできるけど、
そのために日本で高級の公務員が大幅に増える。
個人的には社会参加はいいことだからやってほしいけど、
国民を家畜扱いする安倍ちゃんはそんなカネ出さないと思う

>>434
だからそれって仕事してお金もらってるんじゃなく、
自治体が予算出して税金で運営してるんだよ

440 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:08:51.30 ID:RfFPh4qK0.net
>>437
次々話を工夫するよなお前ら公務員は

441 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:09:16.34 ID:FKeNOJER0.net
>>435
あれ?掃き溜めのゲロって言ったの君じゃなかったっけ?
あ、自分のことかw

442 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:10:30.00 ID:QWtpYT6N0.net
現実問題としてもう生活保護は持たないだろ。

443 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:10:41.34 ID:Pb6zpbDB0.net
不正受給が本当の困窮者を盾にするせいで
本当の困窮者までそういう目で見られる悲劇

444 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:11:17.83 ID:HwjgfLQi0.net
>>443
逆に不正受給だけ喧伝して福祉の義務を怠ろうとする行政

445 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:11:19.29 ID:FKeNOJER0.net
>>443
不正受給がどう盾にしてるんだ?
てか不正受給って見たことないんだが

446 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:11:29.09 ID:Xq9c7Hjh0.net
だから戦争を起こせといっている 

447 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:11:34.48 ID:RfFPh4qK0.net
受けれる者は受けなさい
死ぬ必要はない

448 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:12:11.01 ID:w0001Ci+0.net
働いてる人の血税なんだから支給額を減らせばいい

449 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:12:42.59 ID:jJ7sR7CH0.net
医療扶助はなくすべき

450 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:12:58.28 ID:8lRFs5XW0.net
>>439
とりあえずできることがあるのはわかったでしょ。
今の世の中だと70代でも働いてる人間なんて腐るほどいるんだから、高齢だから、母子家庭だからって
働かない理由にはならない。

451 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:13:00.58 ID:FKeNOJER0.net
>>448
なぜ?
まじで生活できなくなるぞ。
そして君の給料も一緒に下がるぞ。
まあ、こういう難しい話をしても君は理解できないと思うが、
それは得策ではない

452 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:13:49.86 ID:QWtpYT6N0.net
働いている人間が優先でしょ。
支える力が弱れば支える力を救うべきだ。
市住に放り込んで食べ物だけ配給すれば良いよ。
生きるだけで良いならそれでいいはずだ。医療も
受けさせない。

453 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:13:50.84 ID:FKeNOJER0.net
>>450
できることがあるのはわかってるよw
でも、それにはお金がかかるわけ。
国民を家畜扱いしてる安倍ちゃんがそんなカネ出すわけ無いと思わない?
民主あたりならまだ期待できるけど

454 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:14:20.73 ID:ZuOQHn2O0.net
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

 預言者 聖ニート ( 2004〜    )

455 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:14:26.41 ID:Pb6zpbDB0.net
>>445
声の大きい受給者のことなw
後ろめたいことが無ければ堂々としていればよい

現に周囲で生活保護受けているのは特定宗教法人や特定政党に
関わりのある人間だしな
あの新聞買う為に税金使われてると思うとやってられんわ

456 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:15:20.10 ID:FKeNOJER0.net
>>452
それは君家畜だぞw
働けるうちは働けるだけ働かせて働けなくなったら
医療も受けさせない、とっとと死ねって、それ正に家畜。
君家畜でいいのか?人間になりたいとは思わない?

457 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:16:15.98 ID:FKeNOJER0.net
>>455
声の大きい受給者って具体的にだれよw?
なんの声?
なんでそれが不正受給者が盾にしてることになるの?

458 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:16:33.03 ID:9NZqcQCJ0.net
国民年金で暮らせない高齢者が医療費等の免除される生活保護に切り替える今の制度を抜本的に変えない限り現役世代の社会保険料の負担が多くなるだけで早急に制度の抜本改正をしなければ勤労者の負担ガ増えるだけで互いに惨めになるだけである。

459 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:16:38.75 ID:8lRFs5XW0.net
>>453
俺の見た施設も自分で歩くのも大変な障害者だから、つきそいの人もいたし障害者にそういうのやらせるのは金かかるだろうけど
今は70代でも働いてる人はたくさんいるからねぇ。
障害無いなら十分黒字可能だし、組み立て等の作業、清掃とかやらせればいいのよ

460 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:17:23.92 ID:Pb6zpbDB0.net
>>457
生活保護の問題になると精力的に活動する受給者とか
ネットで信じられない数のレスをする奴とかかなw

461 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:17:31.11 ID:kKTemcmC0.net
安倍ちゃんのやさしさ
自殺も減っとる

462 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:17:38.66 ID:Onnypr8q0.net
街の美化清掃ぐらい強制参加させろ
ドブさらい、空き缶拾い、公園のトイレ掃除、
いくらでもあるだろ・・・

463 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:17:49.52 ID:QWtpYT6N0.net
>>452
貧困世帯は医者にも行けていないんだよ。
なんで生活保護者だけ無料で行けるんだ。
納税者が身を削りながら生きているのに
平気な顔して生きていけるんだ。

464 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:18:20.17 ID:Xq9c7Hjh0.net
この社会は、新自由主義にどっぷり浸かってるにも関わらず、働くより社会保障制度に甘えたほうが得策だとみんな感じられてしまうはなぜなんでしょうな(笑) 吸い上げたカネはどこに行ってんだ? おい、とよだ! 生活保護受給社!

465 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:19:50.93 ID:ZuOQHn2O0.net
>>451
>そして君の給料も一緒に下がるぞ。
>まあ、こういう難しい話をしても君は理解できないと思うが、

裏返しにしたトリクルダウン詐話にさも似たり。


  A)  会社が儲かったら、やがて君の給料も上がるぞ。  ( 甘い詐話 )

  B)  ナマポ下げたら、君の給料も下がるぞ。  ( 脅しの詐話 )

どっちも、要するに前項の連中にとって都合の良い話をしてるだけ。

466 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:19:51.11 ID:8lRFs5XW0.net
>>453
とりあえず思いつくだけでも、駅だったり役所とかの清掃やらせればいい
そうすれば人件費節約で金銭的にもプラスになるからねぇ

467 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:21:37.72 ID:V/iGUQtW0.net
>>466
そして仕事の無くなった清掃業者が生活保護申請へ

468 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:22:29.37 ID:ZuOQHn2O0.net
このスレの10%以上は FKeNOJER0 のレスで構成されていますw

469 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:22:30.89 ID:FKeNOJER0.net
>>459
だからそういう人はナマポにならないと思うよw
知ってるナマポの人はもう半病人の高齢者ばっかだもん

>>463
だからそれは完全に政府の失政だろ?
安倍ちゃんに怒れよ。
今政権変えないとずっと今のままだぜ

470 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:22:37.84 ID:6LbXovVI0.net
でも日本人だけだとすごく少ないでしょ
日本国籍じゃない人間を保護する必要はない。国民のためのものだよ

471 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:23:08.67 ID:p/+7rMXy0.net
>>470
少ないどころか皆無だよ

472 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:23:35.80 ID:FKeNOJER0.net
>>465
トリクルダウンには根拠がないけど、これには理論がある。
知りたい?

>>466
掃除なんて重労働できたらナマポになってないんじゃないかw?
そして清掃業者はどうすんのw?

473 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:23:44.68 ID:q0IOBrNq0.net
ナマポたたくばかりでなく、実際は景気なんか良くなってないことにも
目向けないとな

474 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:24:32.84 ID:WaR4+m+30.net
ボランティア参加と引き換えに生活保護を渡すってのがベストだよ

本当に困ってる受給者なら反対する理由も無い

475 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:24:49.43 ID:Ft7XclwF0.net
>>470
日本国籍の受給者は97%
まあ、日本国籍じゃない受給者が3%もいるってことではあるな、主に在日だが

476 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:25:54.55 ID:HwjgfLQi0.net
>>463
貧困世帯がいけるようにするシステムがあるのに活用させてないんだよね単に

477 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:26:31.20 ID:8lRFs5XW0.net
>>469
それは君が知らないだけだよw
パチンコの店の前で市の職員が見張って生活保護者がパチンコやってるか見張ってるくらいなんだからw

働く気が無いだけのカスも生活保護受給者に山ほどいるからねぇw

478 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:26:46.16 ID:Pb6zpbDB0.net
やっぱり張り付いてるのはあの党の関係者かw

479 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:26:54.05 ID:PLVNx2810.net
偽装離婚とかも徹底的に調べてナマポ即停止しろ
それに税金を使うのはかまわん

480 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:26:57.21 ID:QWtpYT6N0.net
半数が高齢者。これは死ぬまで生活保護だからね。
生活保護は本来働けない人の為の一時救済金だと思ってた
けど、これが許されるなら年金なんて掛け金払うのがバカバカ
しくなるので、市住に住まわせて食べ物与えるだけで良いと思う。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:26:58.48 ID:Ft7XclwF0.net
>>472
生活保護費は最低生活費と連動しているから、生活保護費が下がると最低生活費が下がる
それによって、各種控除額も下がって実質的に結構な増税になり、給料も実質的に下がるってことだっけ?

482 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:27:44.93 ID:FKeNOJER0.net
>>477
ソースをどうぞw
で、君は実際にどれだけ知ってるの?
なんか君安倍ちゃんに騙されるB層な感じするんだよなあ。
あ、B層ってバカってことだからね

483 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:27:56.53 ID:Xq9c7Hjh0.net
たとえバカをみても、正直者を演じて国益に少しでも貢献できれば嬉しい!って思わせてくれる社会ならな、働いても良いだろうキリッ! 現実は真逆w 働いたら負けとか勝ちとかって打算的思考より、敵がい心のほうが強いな(笑) ぜって無理

484 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:27:58.18 ID:EKxFkRlz0.net
地域別はよ!

485 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:28:18.52 ID:HwjgfLQi0.net
>>477
見張って何の意味があるんだか
んなことするならパチンコ取り締まれよ

486 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:28:20.71 ID:wCoMpPWQ0.net
>>473
受給世帯増加の理由だからね

487 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:28:29.22 ID:FKeNOJER0.net
>>481
そんな感じ

488 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:29:20.67 ID:HwjgfLQi0.net
>>473
まあ今景気よかったとしても生活保護受給は増えるよ
これは景気関係ない現象だから

489 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:29:31.56 ID:k1cmh9W00.net
国民年金にしても大家族にいる爺婆を想定した制度なんだろ
作った時と情勢が変わってるのにそのままなのが歪みの原因だろ

490 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:29:51.13 ID:S6nw77rh0.net
さっさとベーシックインカムにして年金との不公平を是正しましょ
それ以外の解決法ある?

491 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:30:00.88 ID:FKeNOJER0.net
>>488
え?新説。
詳しく教えて。ソースある?

492 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:30:30.04 ID:8lRFs5XW0.net
>>482
ほれこれw
俺も君のことそうとうB層だと思うよw
自分の知ってる狭い数人の知り合いだけが生活保護の全てだと思ってるし、自分で検索することすらできないしw


パチンコ店で生活保護受給者調査、支給停止も 別府市
http://www.asahi.com/articles/ASHDH6JTJHDHTPJB015.html

493 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:30:33.85 ID:PLVNx2810.net
>>480
食事と衣類は配給と古着ボランティア
携帯はプリペな(家電なし)これは慈悲だぞ
健康なやつは暇だろうからナマポの老人介護や溝掃除や公園の整備とかの仕事をさせる
それによってお小遣いをやろう

こんな感じでいいだろう

494 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:30:42.07 ID:ZuOQHn2O0.net
>>472
聞く必要無い。都合の良い屁理屈なら何とでもつく。 トリクルダウンも正当化する理屈など山ほどあるわ。

495 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:30:52.40 ID:Pb6zpbDB0.net
>>480
今生活保護受けてる高齢者には介護老人ホーム的な施設を
作った方が本人も楽だわな
そういう提案をする人がいても、すぐ利権がどうだの屁理屈で
ぶち壊そうとする輩が世の中乱してるんだとしみじみ思う

ピンハネされないためにも非現金化は必要

496 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:31:14.82 ID:HwjgfLQi0.net
>>491
新説っていうか
高齢者が働けなくなったっていうのは景気の良し悪し関係なく表れる現象じゃないの?

497 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:31:20.22 ID:FKeNOJER0.net
>>493
それによって失業する介護職や掃除の人はどうするのw?

498 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:32:06.25 ID:Ft7XclwF0.net
>>489
それなんだよねえ
自営業者が十分食っていけて、子供も複数いて親を養ってくれることが大前提

だから年金制度は根本的に見直さないといけないけど、それをやったらどうしても高齢者に痛みを負わせることになる
人口が多く投票率も高い高齢者を敵に回すわけにはいかないから延々先送りしているという

499 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:32:21.83 ID:hczKfrFp0.net
>>495
そうそう。
食事も商品券等で支給すべし!

500 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:32:28.28 ID:b3hMODAQ0.net
群馬県でブラジル人が受給してるらしいじゃん
生活保護を与えるより、帰国費用出して返してあげたほうがいいと思う
犯罪されちゃ困りますので
というか雇った会社が帰国費用出してやれよ

あとパチンコ屋をちゃんと見回って生活保護受給者を取り締まろうぜ
別府市みたいにさ

501 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:32:31.73 ID:FKeNOJER0.net
>>494
>>481は理解できる?
もしこれが屁理屈に見えるなら、君は頭が悪い

502 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:32:54.89 ID:knb6Xcck0.net
>>475
法的根拠のない在日の受給は確かに問題だが、それだけを批判していればよいという話でもないのにな

503 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:33:36.80 ID:PLVNx2810.net
>>497
本職の人は大丈夫だろう
あくまで自治会のボランティアレベルだ
ゴミ拾いでもいい
ただ障害者と食い合うかもしれんが奴らもナマポみたいなもんだから問題なし

504 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:33:38.67 ID:NrF4sVq60.net
年金や高齢者専用の社会保障を全廃して生活保護に一本化すべき

年齢なんかじゃなくて収入で支給を決めるべき

505 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:34:27.42 ID:FKeNOJER0.net
>>503
えっと大量の人数が無料で介護やるのに、わざわざカネ払って
人雇うわけないじゃんw
君が社長だったらその会社、3か月もたないなw

506 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:34:43.88 ID:7//luHmh0.net
もうそろそろ、ナマポ叩き飽きたろ?

507 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:35:40.74 ID:2CfJ9Wuw0.net
年金に税金が使われるのはしょうがないと思うが
ナマポに税金が大量投入されてるのはアホだと思うわ
まぁ最低限の生活保障ってことでフードチケットで小売に金回せば?

508 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:36:12.63 ID:LU+CJk0R0.net
>>504
自然にそうなるのではないかね。

509 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:36:18.11 ID:PLVNx2810.net
>>505
は?介護に食いついてんの?
本職がやるような介護じゃないよ
家族内の老老介護のレベルだぞ、ナマポ同士のな
病院に集まられるよりいいだろう
おまえ介護したことないだろ

510 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:36:33.94 ID:HwjgfLQi0.net
>>508
無理だなあ
選挙まけるもの

511 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:36:34.34 ID:WaR4+m+30.net
>>498
ただ年金を払い続けてきた高齢世帯層は
現役層以上にナマポ老人に対しての不満はデカいからな

大票田が「年金を払ってる高齢者」層なんだから
そろそろ爆発してもいい頃か

512 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:36:37.42 ID:j7JH8DAf0.net
我々の税金で  ID:FKeNOJER0 のような怠け者が働きもせず2ch三昧

513 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:37:43.22 ID:ZuOQHn2O0.net
>>493
現物支給(含む高齢障害者に対する生活支援)が原則であるべきだな。

フードサービス、衣類供与、大規模収容施設供与。
部分的にせよ働ける奴はそこのスタッフとしての仕事を与えれば
自助社会復帰の足がかりにもなろう。

もちろん、酒、タバコ、三競オート、パチンコは論外で。

514 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:38:00.14 ID:QWtpYT6N0.net
>>507
受給費下げるって言うとあちこちで裁判起こすらしいからね。
暇持て余してるから変な知恵をつけてきて本当に生活保護は
闇が深いわ。貧困層は生活に追われて何も出来ないから搾取される
ばかり。

515 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:38:18.03 ID:FD0B0imK0.net
>>346
これ事あるごとにコピペ連投していいよ
いざとなったらナマポにすがればいいやと言う気分でいるほうが思い切りよく行けるし
何より自殺考える不幸な人も減るからね

516 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:38:24.85 ID:FKeNOJER0.net
>>509
君介護についてどんだけ知ってるんだよw
君が考える「本職がやるようじゃない介護」と
「本職がやるような介護」ってなんだい、まずw

517 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:38:49.91 ID:HwjgfLQi0.net
>>514
まあ物価上げ政策してるのに引き下げとかやったらそりゃ智恵があろうがなかろうが批判されるししょうがないと思う

518 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:38:50.11 ID:WaR4+m+30.net
よく分からないんだが

ボランティア義務化も現物支給も施設も嫌
タダで現金を貰えないと都合が悪い人

ってどういう人なのかな

519 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:39:14.89 ID:V/iGUQtW0.net
安楽死施設出来たら即予約の電話入れるわ

520 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:39:19.89 ID:j7JH8DAf0.net
>>469
高齢者のナマポに何を教えてるんだ?
お前言ってることがチグハグだらけだなw
ナマパーというか、かの国の人そのまんまだw

521 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:40:52.06 ID:HwjgfLQi0.net
>>518
現実的に配布する金がないからこまってるのにさらに金がかかる現物支給を選択する合理性と
そもそも高齢者という労働できない者の受給が増加してることが問題なのにボランティア義務化という意味がよくわからないんだけど
それぞれどういう意図をもってその意見を提唱してるのかちょっとわかんない

522 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:40:56.21 ID:NrF4sVq60.net
若くても金のない人もいるし、高齢者でも金のある人はいる

それなのに若者に一方的に負担を押し付けて高齢者に無差別に金を配るなんて図式はどうかしてる
しかも内情なんて無視しての支給だから老人の数だけの支出になって無駄が多い
挙句、消費税なんて言う「今保護を受けないといけない人にも負担を強いる」税を導入する羽目になってる

全ての元凶は年金をはじめとした高齢者用の社会保障
財政の支出を見てもこれは一目瞭然

523 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:41:01.79 ID:8lRFs5XW0.net
>>518
そりゃ今、生活保護受けてる人間は今の、働かずに税金で暮らせる生活が一番快適だから
そういうのは死ぬほど抵抗するだろうねw

524 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:41:12.04 ID:ZuOQHn2O0.net
生活保護費をどうこうしようってなったら、 ID:FKeNOJER0 みたいな
基地外が出てきて、暇にまかせて延々延々際限なくゴネるんだろうなあ。。。

そりゃまともな人間は根負けするわw

525 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:41:41.49 ID:wCoMpPWQ0.net
もらえるものはもらっとけよ

526 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:41:59.96 ID:9NZqcQCJ0.net
生活保護の免除規定を削除して一般国民と同等にしなければ現役世代の社会保険料等の負担が増えるだけである。

527 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:42:07.66 ID:/Vao8o7G0.net
高齢者の生活保護は強制的に田舎に住まわせていいと思うんだがなぁ。
どうせ就職しないんだし。

528 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:42:26.49 ID:Pb6zpbDB0.net
>>521
現金支給は金がかかる
と言う前提試算をしているから、そういう結果が出るのであって

現金支給で生じる無駄を削ろうと言う考えからスタートしてないからだな

529 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:42:46.30 ID:knb6Xcck0.net
>>519
おれも続くぜ

530 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:42:56.10 ID:LU+CJk0R0.net
票田の老害が年金では足りないからと生活保護受ける時代突入なのに
目の前のナマポ叩きに専念している公務員を見ると納税者の怒りはMAXだ

531 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:43:36.41 ID:Pb6zpbDB0.net
>>521
528訂正な
現物支給は金がかかると言う前提で試算しているから


532 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:43:50.68 ID:FKeNOJER0.net
>>520
教える?
機能訓練のことか?

>>523
もし死ぬほど快適だと思えるなら、君受給資格あるよ。
今家畜の下みたいな生活してるんだろ?
国民の権利なんだから意地はってないでナマポもらえ。
死んだらつまらんぞ

533 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:43:56.26 ID:HwjgfLQi0.net
>>528
無駄を削ってから提唱してるならその言い分もわかるけど
具体的に削る案が提示されていないからね

534 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:44:13.02 ID:PLVNx2810.net
>>516
ボケ老人介護して家庭崩壊寸前だったんだわ
本職なんてぜんぜん!!!足りてないんだよ
家族が高額な介護料払いながら24時間監視すんのか?無理だ

535 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:45:05.34 ID:CFdM76yk0.net
移民推進してるアホどもは移民の老後まで考えてねえだろ

536 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:45:35.23 ID:HwjgfLQi0.net
>>535
移民の老後を新たな移民にみさせるのが移民推進の目的では

537 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:46:56.53 ID:e+1CiYcH0.net
とりあえず高齢者に三万円ばらまくのは反対です。

538 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:47:04.56 ID:FKeNOJER0.net
>>534
じゃあ介護について全然わかってないじゃんw
正しく制度を知っていれば使えることがあったのに

539 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:47:16.91 ID:LU+CJk0R0.net
>>535
考えてないよ多分。ほぼ「いあんぷ」化するのを自分達の子供に押し付けて死ぬんだろうね

540 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:47:28.30 ID:Pb6zpbDB0.net
>>533
現物支給で施設にしようってのは、既存の使われていない
公共の建物を再利用して衣食住賄う前提ではないから

反対派で刑務所のような警備が必要なものを
試算ソースとして出してくる奴は何度も見たがなw

現状、生活保護費で介護施設入ってる老人もいるのだから
全然可能な話なのだがな

541 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:48:17.98 ID:iwE66aoA0.net
在日に支給しなければ半分以下になります

542 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:48:43.38 ID:FKeNOJER0.net
>>540
特養知ってるよね、めっちゃカネかかるんだぞw
国民を家畜扱いしてる安倍ちゃんがそんなカネ出すわけ無い

543 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:49:32.33 ID:Pb6zpbDB0.net
>>542
安倍ちゃんと戦って来い、俺はおまえの好物の安倍ちゃんではない

544 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:49:37.64 ID:NlaaDwdQ0.net
>>540
日本では無理だよ。利権が生まれる。貧困ビジネスを見れば判る

545 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:49:56.81 ID:LU+CJk0R0.net
>>541
どこの憲法に在日にナマポ支給と書いてるんだろね?呆れる話だよ

546 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:50:10.30 ID:WaR4+m+30.net
>>521
あくまで完全受給者目線って前提で

タダで現金を貰えないと都合が悪いって人ってどういう人かな
金を貰えれば何とかなる程度の知力と体力はあるが
ボランティア活動は一切できない理由が分からないんだよ

それに本当に日常生活も困難な人も多く居るだろうが
それなら金を貰うよりも現物や施設で支給された方が助かるだろ

547 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:50:20.45 ID:8lRFs5XW0.net
>>542
反対派で刑務所のような警備が必要なものを
試算ソースとして出してくる奴は何度も見たがなw

って言ってるのに同じようなことをオウムのように連呼してるお前って相当頭悪いねw

548 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:50:20.67 ID:QQomxJIe0.net
手始めに
子どもと世帯分離していると申請できないようにすれば?

549 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:50:35.14 ID:HwjgfLQi0.net
>>540
公共福祉の一部として建物を提供して
住宅関連費用の縮小を目指す
ぐらいは妥当な案だと思うよ

生活保護費で介護施設入ってる老人はそれが必要だからやってるわけで
そうしたいなら全然今でも問題ないようになってるってことだろ

550 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:50:57.84 ID:aHDcmEoO0.net
外国人が働く、日本人指示する

551 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:51:04.89 ID:lrPfOfhk0.net
生活保護なくしたって死にはしないよ

草でも食ってろ

552 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:51:34.50 ID:ZeRVuDbnO.net
体が動く奴はゴミ拾い草むしりくらい強制でやらせろ
あと外国人に支給すんのやめろ

553 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:51:36.92 ID:Pb6zpbDB0.net
>>544
利権がーで話潰そうとするから先に進まない
貧困ビジネスしている893より、ちゃんと制度にした方が
タコ部屋に押し込まれている受給者も救われる

554 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:52:10.33 ID:PSOiXrsp0.net
>>300
東京の根無し草一家にはわからない気持ちだろうな

555 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:52:50.93 ID:LU+CJk0R0.net
>>548
在日がもろ対象じゃないかな?w

556 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:52:52.33 ID:umHYiHEj0.net
今後も増える一方だと思われる
今の20代が老人になる頃は減るだろうw

557 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:53:05.89 ID:FKeNOJER0.net
>>543
君も戦うんだよw
一人じゃなにもできんが、みんなでやればできるかもしれん

558 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:53:14.50 ID:HwjgfLQi0.net
>>546
視点設定の意図がわからない
現実的に高齢者が増えたことが受給世帯増加の原因なのに
何の目的でボランティアなの?
現物もらったほうが助かるかどうかは人それぞれだろうからなんともいえんけども
そっちのほうが金かかるってことに対してどう考えるの?
生活保護に何の改善点もないとは思わないけど
君のいってることは何を解決したいのかがまったくわからない

559 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:53:32.69 ID:RDLkUYEi0.net
国民年金で食えないってスレ見てみ
常識的に言ってあんな金額で生きろって方が無理でしょ
で、生活保護が増えてるわけだがな
今の40代派遣が受給する頃にはもっと増える
ここを押さえれば4割方減る計算になるな
行政が何をすべきかこれで解ったか

560 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:53:46.36 ID:T4dzikMs0.net
このうちの大半が年寄りと外国人なんだろ
元気モリモリ健康なのに受給して遊んでる奴もいるしな
内縁の夫状態の男を住み着かせてる母子家庭とかもな
これらはマイナンバーで排除もできないしまじで癌

561 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:54:31.32 ID:QQomxJIe0.net
>>555
ニッコリ(´・∀・`)

562 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:54:48.66 ID:0P1GkKIy0.net
生活保護費は本当に困ってる人だけなら問題ないはず
ヤクザに囲われた情弱者や外国人に支給してるから圧迫されてるだけ
そこをまず何とかしろよ

563 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:55:19.02 ID:yhua3y0c0.net
扶養義務は3親等まで
http://www.world-kenpo.com/procedure/image/h1904_3shintozu.gif
ナマポを叩く愛国者様は親族に困窮者が出たら扶養義務を果たすべき

あなたの暮らしも危ない!誰が得するナマポ基準引き下げ
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seiho_hikisage_koreishogai_pam.pdf
生活保護は最初の「生け贄」…。次に狙われるのは何?

弁護士
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33621?page=8
「ワープアの人ほど生活保護を叩く。あなたにも受給資格がありますよと言うと怒り出す」

564 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:56:13.28 ID:NlaaDwdQ0.net
これから増えるに決まってるだろ。経団連は未曾有の危機発言。補正まで
組んだ。不景気なんだよ。アメリカは金融緩和をやって好景気には
なっていないよ。

565 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:56:17.54 ID:RDLkUYEi0.net
制度として必要だから存在してる制度なんだから
厄介なのは生存権

566 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:56:21.27 ID:V/iGUQtW0.net
>>559
氷河期大量虐殺?

567 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:56:26.83 ID:Pb6zpbDB0.net
>>557
俺のことは構わず行ってくれw

568 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:57:12.35 ID:FKeNOJER0.net
>>567
なぜ?
ここまでしてまだ安倍ちゃん支持してんのw?
肉屋のファンになる豚だな、だとしたら

569 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:57:49.73 ID:8lRFs5XW0.net
>>558
生活保護が叩かれるのって、税金が使われるのももちろんだけど
働かないのに税金で飯食ってるって不公平感も大きいからね
できる範囲内で社会に貢献してそういう不公平感を少しでも無くすのが目的だよ

570 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:59:12.59 ID:oAwOT7bf0.net
去年刑務所から出てきました。
精神障害者の認定もいただき、生活保護でロフト付きの豪華なアパートも
無料で借りれて、何不自由なく2ちゃんに書き込みさせていただいております。
へへざまぁみろ

571 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:59:21.39 ID:Pb6zpbDB0.net
>>568
おまえが安倍ちゃん好きなのはわかったから
俺に強要すんなよ

572 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:59:55.29 ID:Ft7XclwF0.net
>>559
そりゃ、国民年金は、自営業で食っていける・自営業で蓄えた貯金がある・養ってくれる子がいる、ってのが大前提で、
国民年金単体で食べていくことは想定されていないから、国民年金だけで生きていこうって考えがおかしい

573 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:59:59.29 ID:nKiuG8c/0.net
もう生保を叩く気がしない
これからの時代いつ自分がそうなるか分からんしな

574 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:00:25.84 ID:HwjgfLQi0.net
>>569
感情論を言うのなら別に言わせておけばいいと思うけどね正直
ぶっちゃけ公教育のミスだと思うから
福祉が国民がただ享受すべき権利であるっていって一般的に理解されにくいのはわかるけど
だからといってその性質を曲げるべきであるというのは合理的な判断じゃないし
その結論に緒論あったとしてそんなことにために金を使う理由さがすのが合理性がなさすぎる

575 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:00:58.09 ID:WaR4+m+30.net
>>558
高齢者だからって理由で生活保護を貰えるのが当然って発想のようだが
大多数の高齢者は貰わずに暮らしてるんだよ
特別に金を貰うのに何の対価も無しって不公平だろ

しかも高齢者でもないのに
タダで現金が貰えないと都合が悪いとなるとどんな訳なのかな?

576 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:01:19.26 ID:NlaaDwdQ0.net
>>570
お勤めお疲れさん。この国は受刑者よりも生活保護を叩く異常な民族
日本は終わりだよ

577 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:01:40.19 ID:M7R3bAUb0.net
俺も欲しいな
貰うコツは2ちゃんで見たけど団体やら何やら知らんし

578 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:01:49.91 ID:ExjWPbz30.net
日本の生活保護の受給者は、人口の1.7%です。
この割合は、ほかの先進諸国に比べても非常に低いレベルです。
ドイツでは、この割合は9.7%、フランスでは5.7%
アメリカでは食費扶助を受ける割合が15%(2014年)となっています。
日本の生活保護受給率は、世界的に見ると、大変低いと言えます。

579 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:02:11.92 ID:AKz5wrgi0.net
まだ増えるだろうな
団塊世代がそろそろ生活保護者が増える年齢になってるし
無年金者も増えるし
こりゃあ、大変だよ

580 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:02:16.83 ID:QzatDJmJ0.net
アベノミクスで好景気wwww

581 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:02:21.99 ID:yhua3y0c0.net
日本で安楽死は認められてないし先進国だから困窮者を国が面倒みるのは当たり前
捕捉率も他の先進国に比べて低すぎる
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/1/4/1442b3f9.jpg
室伏選手の母はナマポ
元裁判官の熊本典道さんはナマポ
冤罪被害者の柳原浩さんはナマポ(警察と裁判中なので企業が採用しない)
今井メロさんは元ナマポ
蛭子能収さんは元ナマポ
山口百恵さんはデビュー前はナマポ
ベッカムの姉はナマポ
J・K・ローリングは元ナマポ
マドンナの兄はアル中ホムレス(教会が面倒見てる)
ウォルマート従業員の8%はナマポ(創業者一族は世界長者番付ランキングでで8,9,11,12位)
http://forbesjapan.com/translation/post_2488.html
米国では7人に1人が食料援助を受けている

582 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:03:23.16 ID:8lRFs5XW0.net
>>574
人手不足で移民受け入れたいとか言ってるぐらいだから
合理性も十分にあるよ

583 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:03:37.29 ID:HwjgfLQi0.net
>>575
特別に?
単に困窮してるからもらうだけのことだけど
同じく困窮していればもらえるお金だから不公平な要素が全然いないことを認識すべきでは?

584 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:04:38.32 ID:HwjgfLQi0.net
>>582
じーちゃんばーちゃんの移民受け入れるっていってるんじゃないと思うけど?

585 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:04:54.36 ID:AKz5wrgi0.net
半分は高齢者が受けてるのは理解できるが
半分が現役が受けてるのは問題だろうな
働き場所があるのに生活保護になってるんだろう

586 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:05:09.94 ID:Ft7XclwF0.net
今の世の中、いつ自分が生活保護を受給しないと食っていけなくなるか分からないよ
いざ自分がそうなった時のセーフティーネットが生活保護であり、そういう社会保障制度を
維持するために、ひいては治安を維持するために税金を払っている

だから、生活保護を受給することが恥ずかしいって考えがそもそもおかしい
受給できる苦しい立場になったら堂々と生活保護を受給すればいい

あ、不正受給は絶対に許さん。行政は怠慢こいてないで、徹底的に取り締まりをしろ

587 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:05:21.34 ID:nKiuG8c/0.net
非正規の割合が増えてるし
移民なんて言い出してるからこれからは不況になると一気に生活保護だらけだよ

588 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:06:01.14 ID:Ukdv5F7B0.net
30年前のブームは女子大生、今は生活保護世帯

589 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:06:19.15 ID:uvAPOV+C0.net
ニコ生の配信中毒ナマポを取り締まってほしい

590 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:07:11.41 ID:NrF4sVq60.net
生活保護はむしろ充実させるべき

高齢者専用の不自然な社会保障を廃止すべき

591 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:07:43.93 ID:8lRFs5XW0.net
>>584
誰もそんなこと言ってないけど。
労働力不足だから移民受け入れるとか言ってでしょ。
求人誌見ると清掃とかいつも募集してるからね。そういういつも求人してて、専門技術も必要無い、高齢者でもできる仕事を
生活保護受けてる高齢者にやらせればいいんだよ。

592 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:08:08.73 ID:FKeNOJER0.net
>>571
全然すきじゃないよw
すっごい嫌い。
君も嫌いなんでしょ?

593 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:08:16.80 ID:NlaaDwdQ0.net
景気が良くなれば解決を出来るよ。生活保護率から見て世界では
優秀だと思うけどね。これを叩くのは異常だよ

594 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:08:20.23 ID:oAwOT7bf0.net
生活保護もらうために偽装離婚しているシングルマザーとか
結構いるんじゃないすか
東京都内で2人子供がいて生活保護でいくらもらうか知ってますか

595 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:08:20.81 ID:AKz5wrgi0.net
労働派遣法が出来て保険料を納めてないと
受給資格を得られないだろうな こんな人が増えると思うわ
生活保護しかないじゃん

596 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:08:26.91 ID:mBfKfZKk0.net
バイトして差額で食いつないでるのも多いんだろ
年金額やブラック放置の国が悪いんだし仕方ないわな

597 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:08:41.94 ID:JbRldWMh0.net
まぁ「生活保護」という現制度は近い将来無くなるでしょうね

598 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:09:16.61 ID:j6ZS/8VG0.net
働く気がない人たちは 自治体ごとに一か所に集めて共同生活させとくべき

599 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:09:35.12 ID:yhua3y0c0.net
一人で申請するなら必ず録音
申請書が貰えないときは厚労省に電話
http://www.akebi.co.jp/images/131seikatuhogosakugenn-kagetuki-web.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/116seikatuhogode-obituki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/112seikatuhogoto-kagetuki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/111matahukusiga-kagetuki_001.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/110gasi-kagetuki_000.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/1/31c10b22.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81cpNk8q8TL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71AaP1m7v1L.jpg
日弁連ナマポQ&A
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
あなたにも使える生活保護
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatsuhogo_qa_pam_150109.pdf
路上脱出ガイド(脱ホームレス)
http://www.bigissue.or.jp/guide/

600 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:10:06.22 ID:HwjgfLQi0.net
>>591
労働力たり得るなら労働してるでしょ
そうじゃないから労働できないから困窮してるんでしょ
高齢者ってそういう存在なのに
高齢者かり出して労働者不足の解消っていうのはピントはずれすぎじゃね?
シルバー人材の供給なんてもうやってるし

601 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:10:36.53 ID:WaR4+m+30.net
>>583
困ってるからお金が欲しいって話と
一方的に貰うだけで何の対価も払いたくないっては別の話だよ

ボランティア義務化って単純に金が無くて困って人なら
何も困らないのに何故そこまで嫌がるのかが分からないんだよ

一般常識として金は仕事の対価として貰うって当たり前なんだが

602 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:10:41.63 ID:FKeNOJER0.net
>>585
病気や障害者だとなかなか難しいよ

603 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:10:45.80 ID:LwI1/mGZ0.net
日本人は腰抜けだらけだな。
強いところを叩いて低賃金とか劣悪待遇とか悪い状況を改善させるんじゃなくて、弱者を憎悪して叩いてるんだから。

604 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:10:55.01 ID:RDLkUYEi0.net
>>572
想定より現状だろ

605 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:11:49.88 ID:NlaaDwdQ0.net
派遣・非正規を求めたのは社会だよ。生活保護も当然だよ。
社会が負担をして当然だろ。社会が派遣・非正規を利用したんだから

606 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:12:04.31 ID:MGuxWo850.net
異民族に与えている移民党が悪い

607 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:12:23.03 ID:Ft7XclwF0.net
>>595
日本は生活保護が手厚すぎるのに対し、その手前の社会保障制度が皆無に等しいのが一番の問題だと思う

一定以下の所得の人に対する、フードクーポン配布と住居費補助制度は必要だと思う
特に住居費補助は急務、欧米を見習えと言いたい、アメリカですらやってる

608 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:12:24.49 ID:HwjgfLQi0.net
>>601
いやだからそれをする意味がないからよくわかんないって話
ボランティアさせるのも金がかかるのに何の意味があんの?
何が解決するの?

一般常識として福祉っていう権利に対価論を持ち出すことが見当外れなんだけども

609 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:12:53.72 ID:8lRFs5XW0.net
>>600
全員がそういう人間ならいいけど、現実はそうじゃないからね。
パチンコやってるような元気な連中が腐るほどいるから

610 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:13:19.43 ID:j6ZS/8VG0.net
高齢者と言えども ボランティアで街の清掃とか草むしりとかやらせたらどうかと
近所の爺はやることないからってパチンコしてるぞ

611 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:13:32.40 ID:FKeNOJER0.net
てかさあ、20歳で働き始めたとして、45年も働いたひとに
まだ働けって国が言うのっておかしいよね。
45年だよ。
そんだけ働いたらもうラクさせてあげていいんじゃないの?
45年ってすんごい長いよ

612 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:13:56.08 ID:HwjgfLQi0.net
>>609
思ってるか思ってないかの話なんてどーでもいい
現実的に労働力ではないんだからそこを前提にしないと意味がない

613 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:14:43.50 ID:FKeNOJER0.net
>>609
ソースどうぞ。
てかパチンコって別に元気じゃなくてもできるんじゃないかw?

614 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:14:59.10 ID:8lRFs5XW0.net
>>608
人間1人雇おうと思ったら日給1万かかるから
生活保護受けてる人間に生活保護受ける対価としてやらせれば人件費浮くけど
何言ってるのお前

615 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:15:31.11 ID:WaR4+m+30.net
>>608
例えば町の掃除をすれば
街が綺麗になって少しはそこに住む納税者に貢献できるだろ

全ては無理でも出来る範囲でやるってのが「助け合いの精神」だよ
それとも君はそういう助け合いの精神を否定するのかな

616 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:15:45.12 ID:ijtaJZ+a0.net
親族の扶養義務なんてあってないようなもんだぞ
室伏のママだって受給してるんだから
なにか言われても無視しとけばいい

617 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:16:09.91 ID:yhua3y0c0.net
▼非効率な雇用より生活保護を/山本一郎

競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2011/03/200-9ec3.html

▼社会全体の富を食いつぶしている負の労働があるのではないか/堀江貴文

月20万の給料を貰って、実は社会全体は、
その労働を作り出すのに月30万のコストをかけている、というような。
だったら、ダイレクトに20万渡せば10万円セーブできるじゃないかと思う。
http://sekihi.net/stones/11840

▼生活保護と最低賃金/和田秀樹

工事労働者に年間200万円保障しようとすると、
道路建設費を2000万円使わないといけない。
実は公的支出としては生活保護が一番効率がいい。
200万円の保障に200万円プラス公務員などを使う手数料ですむからだ
http://ameblo.jp/wadahideki/day-20090629.html

618 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:17:01.47 ID:FKeNOJER0.net
>>614
その1万円で生活していたお掃除の人はどうするの?
ナマポ?

619 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:17:30.99 ID:8lRFs5XW0.net
>>612
国に障害の認定受けてる人間ならその言い訳も通用するけどね

620 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:17:42.08 ID:6xCgp4ea0.net
老人殺処分にしろよ
きりがないんだよ
無計画高齢者はさっさと死ね
あと受給者の公民権は停止しろよ

621 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:13.21 ID:2M49fkV50.net
帰化人と在日と朝鮮やくざには生活保護出すなよ

こいつらへの生活保護なくせば本当に困ってる日本人へ回せる

622 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:18.41 ID:HwjgfLQi0.net
>>614
そもそも人件費必要なら誰か雇えよ
別に公務員雇うのも生活保護も公金で国民養ってるんだからかわらんよ

無理矢理やらなくていい仕事を見いだしてその監督のために人を雇ってってすることが金かからないと思ってる?
必要な仕事を何も知らない生活保護者にやらせてクオリティは保てるの?

623 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:48.73 ID:8lRFs5XW0.net
>>618
建設現場とかそういう底辺の仕事って今人手不足で外国人受け入れしたいって言ってるくらいなんだけどな

624 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:19:18.36 ID:FKeNOJER0.net
>>623
建設現場で働ける元気の人はまずナマポになってないw

625 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:19:21.45 ID:j6ZS/8VG0.net
>>618
うちの婆ちゃんは近所の老人ホームで洗濯物を畳むボランティアやってるけどな

626 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:19:27.80 ID:HwjgfLQi0.net
>>619
高齢者が単に労働力として劣っていることを今更議論する余地があるとも思わないけどね

627 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:20:12.38 ID:Aq8JDcUK0.net
納税者として生活保護費の使われ方を監視する必要がある。
遊ぶなとは言わないが遊興は「最低限度」にして欲しい。
公民館で将棋するとかな。
パチンコや居酒屋なんかで豪遊されたらたまらん。
そんなとこ出入りする間もなく夜まで働いて納税しとるわ。

628 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:20:37.87 ID:8lRFs5XW0.net
>>624
ん?生活保護のボランティアに押し出された人間の仕事なら人手不足でいくらでもあるって言ったんだけど

629 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:20:41.41 ID:FKeNOJER0.net
>>625
おばあちゃんは生活に余裕があるんだろうけど、
世の中にはそういう介護補助や掃除をしてやっと生計を立てている
人がいるんだよ。
そういう人が失職してナマポになってもいいならいいけどね

630 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:21:40.75 ID:mBfKfZKk0.net
ボラやらせるにしてもナマポだと分からないようにやらせないと問題が起きるだろ

631 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:22:01.57 ID:j6ZS/8VG0.net
>>629
老人ホームが慢性的な人手不足だからボラに行ってるんだけど?

632 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:22:46.30 ID:FKeNOJER0.net
>>631
老人ホームで働けるほど元気ならナマポになってないよw

633 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:23:22.52 ID:HwjgfLQi0.net
>>631
老人ホームが経営として成り立っていないってことはわかるんだけど
それ以上になんか意味はあるのかな

634 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:24:26.77 ID:oAwOT7bf0.net
生活保護受給者は裏公務員。
知っている人だけが得をする。

635 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:24:30.07 ID:BDPZi5970.net
お前ら生活保護みたいなはした金を妬むとか
本当に働くの嫌いなんだな。
辞めろよそんな仕事、でも世間体があるから
生活保護には行けないんだろ。

636 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:24:40.72 ID:WaR4+m+30.net
金が無いのは仕方ないとしても
保護費の対価としてのボランティアの義務化に反対してるのって
何なんだろうね

出来る範囲でのボランティアも嫌だって
散々主張してる「助け合い」の完全否定としか思えないが

637 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:24:57.22 ID:Uj6OSFL3O.net
>>631
普通 そうとわかるよな。

638 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:26:35.69 ID:Lhf94dhm0.net
増える一方じゃねーかよ。
絶対に破綻するはこんな制度。
今貰えてる老人なんて本当に勝ち逃げだな。

639 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:26:45.17 ID:HwjgfLQi0.net
>>615
掃除が必要なら金だしてやらせろよ
どっちにしろできる範囲の労働と差額を生活保護でっていう人はいるんだから

必要のない責務に関してボランティアやらせてその監督の分の費用を拠出することに意味があるとは思えない
金が有り余ってるならそれでもいいかもしれないけどそうじゃないのは明白だし
そもそも有り余ってるならこんなもん話題にならんし

640 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:27:32.89 ID:EeLtkDIh0.net
流石にここまでくると…
生活保護を渡すなとは言わないけども
そこから脱出する為の制度の充実をもう少し考えてやれよ

役所が仕事の面倒見てあげるとかさ
働いて得た収入分の返還を緩和して自立への貯蓄分として管理するとかさ

一時的に得をさせてしまうかもしれないけど
だらだら半永久的に保護うけさせるよりよっぽどいいだろ
ある程度仕事続いて人間関係とかも構築されりゃ仕事なんて意外と続くんだから
ただお金渡して生活してね!なんてのはもう終わりにしなきゃあかん

641 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:28:03.12 ID:+9BWw74h0.net
昔は底辺層の連中が今後進国の外国人がやってるような
仕事してたのにいまは共産党、公明党の市会議員が
赤旗、聖教新聞の購読と引き換えに市役所にナマポ
口利きしているのでこういうしょうもないことになってんだよね

642 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:28:12.35 ID:j6ZS/8VG0.net
>>633
意味?自分の出来る範囲で人の役に立ちたいってことじゃね?

643 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:29:14.00 ID:HwjgfLQi0.net
>>642
なるほど
まあ個人的にはそうなんだろうけど
このスレに関連することでの意味は?

644 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:29:38.77 ID:jpX3//ci0.net
韓国に献金しなきゃいけないから生活保護は廃止

645 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:30:15.59 ID:NlaaDwdQ0.net
政治の失敗で生活保護を叩いても無駄。失敗なんだからw
好景気ね。経団連は未曾有の経済危機と言ってるぞw

646 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:30:42.99 ID:ldlXjPk50.net
現在の生活保護世帯者数が二百万
終戦後の混乱期と同じレベル
高度なインフラと成熟した代議制度下でいくら不況だろうが
「大失政」以外のなんだ

647 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:31:53.74 ID:j6ZS/8VG0.net
>>643
ただ生活保護支給するだけじゃなくて 
パチンコするような余力のある人たちには何か社会貢献させたらどうよって話

648 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:31:59.67 ID:hvUjX/Zv0.net
お前ら年金制度破綻してるから払わないって言ってるけど
払わなかったら老後はナマポ生活なの分かってるよな?
景気もなにも今の年寄りでナマポ貰ってる奴も昔に年金払わなかっただけだからな
払わなくていいのは金持ちだけ

649 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:32:30.59 ID:dKKrklMP0.net
こんな国滅んでしまえ

650 :づら:2016/01/06(水) 17:33:03.62 ID:2Kj4I3/r0.net
      ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     もう日本は駄目や
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

651 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:33:38.35 ID:HwjgfLQi0.net
>>647
させてどうなんのかよくわかんないんだよね
なんか解決すんのかな

652 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:33:59.30 ID:NlaaDwdQ0.net
経団連が生活保護者を正社員にすれば解決。人手不足なんだろ?w

653 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:34:33.67 ID:6rwPjTfW0.net
移民を受け入れる
移民が生活保護申請
即支給開始

654 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:34:41.37 ID:ldlXjPk50.net
公務員は自己責任の喧伝に忙しい
しかし何でも国民の自己責任なら
公共組織など要らないわけだよ

655 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:34:57.54 ID:OD6nYGmA0.net
在日の支給廃止

656 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:34:58.40 ID:8lRFs5XW0.net
>>651
労働不足解消、税金の支出抑制になるってわからないのかな
頭悪すぎw

657 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:35:39.12 ID:lNmRT2+r0.net
>>652
働く気のないやつを雇っても先が見えてるだろ

658 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:36:01.78 ID:FKeNOJER0.net
>>656
それ両方とも意味ないぞw
まずそれを生業としている人たちが失職する。
新たな公務員のカネがかかる。
税金支出は増えますがなw

659 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:36:04.31 ID:OD6nYGmA0.net
外国人への支給は最高裁でも違憲とされたから廃止される日も近いね

660 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:37:15.08 ID:HwjgfLQi0.net
>>656
なるわけないじゃん
必要な労務があってそんな労働できるなら単に公務員として雇えばいいんですよ
それができる人間じゃないから生活保護なんだろ
必要な労務についてボランティアとかやって質がたもてるわけもないし

661 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:37:31.04 ID:NlaaDwdQ0.net
>>657
やらないで否定するのはおかしいだろ?

662 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:38:09.36 ID:OD6nYGmA0.net
ニートはどうして働かないのか

663 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:38:33.08 ID:WAZ5fZOG0.net
もう公務員と正社員以外の人は全員生活保護かベーシックインカムでいいよ。
それが真の再配分だわ。

664 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:39:01.53 ID:FKeNOJER0.net
>>661
そりゃ失政はやらないで否定されますがなw
何いってんの君w

665 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:39:02.44 ID:OD6nYGmA0.net
外国人の支給廃止すれば相当浮く

666 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:39:16.15 ID:p/+7rMXy0.net
>>663
そもそも富は再分配する必要性が無いんだけど

667 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:39:19.17 ID:GvFkFhTy0.net
ジジババが多いんだろうけど病気で動けないやつ以外
簡単な単純労働できる場所に移送して働かすべきだわな

668 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:39:55.75 ID:OD6nYGmA0.net
外国人の支給廃止だなあ

669 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:40:39.18 ID:ldlXjPk50.net
生活保護は「国権」の元で国家公務員が全て支配し采配しろ
地方職員に口を出させるな
今の地方公務員には見識も何もない

670 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:41:07.72 ID:HwjgfLQi0.net
>>666
必要性がない、っていうやつをもはや新自由主義者でも言わない時代ですよ

671 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:41:20.36 ID:NrF4sVq60.net
ベーシックインカムなんて最悪だろ

本当に困った時に何の助けにもならない
例えば透析とか月何十万もかかるのにたかだか10万ぽっちの保障で済むわけがないしね
目先の金に騙されてる

672 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:42:01.26 ID:FKeNOJER0.net
>>666
富は再分配されないと君、一生下り坂、貧乏になるけどw
それでいいの?
みんなそうなるから、誰もカネを使わず、内需が死ぬ。
内需が死ねば内需国の日本も死ぬ。
それでいいの?

673 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:42:15.41 ID:OD6nYGmA0.net
特別永住権の廃止だなあ

674 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:42:22.79 ID:lNmRT2+r0.net
>>661
やらなくてもわかるだろ
現に働いてないんだから
既存の会社にも社員にも迷惑

675 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:43:10.49 ID:OD6nYGmA0.net
爺婆の姨捨山復活

676 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:45:01.73 ID:ldlXjPk50.net
日本国が
何百万人にであっても
うるさいこと聞かずに
日の丸入りの封筒を
厳粛に手渡せ
これが右翼的かつ左翼的な「解」だ

677 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:45:32.35 ID:NlaaDwdQ0.net
アメリカを見ろ。国民の2割がフードスタンプだよ。6000万人かな?
新自由主義の結果は見えている。減る事はないよ。アメリカでも
フードスタンプ以外で現金給付もあるよ。州によって保障が違う。

678 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:28.62 ID:DsVFGnP5O.net
生活保護にも既婚者や母子家庭と単身との間に格差があるみたいだな

ある掲示板のおっさんやおばさんが言ってた

679 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:48.91 ID:OD6nYGmA0.net
ソウカの生ぽってどれくらいいるの?

680 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:47:45.78 ID:ldlXjPk50.net
国民にあるべき債務感情の対象は「国家」だ
地方自治体なんぞではない

681 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:47:57.40 ID:p/+7rMXy0.net
>>672
その程度で死ぬならしょうがないね
実際は国が死ぬんじゃなくて底辺から中流の下辺りにかけてが死ぬだけで済むと思うけど

682 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:48:24.85 ID:OD6nYGmA0.net
イライラするならストーキングしなきゃいいのにガンになるぞ

683 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:48:33.48 ID:FKeNOJER0.net
>>681
まあ、日本が死んでもしょうがないと言える
愛国心のない君ならそれでいいのかもね

684 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:49:32.82 ID:p/+7rMXy0.net
>>683
だからそれで日本が死ぬと思ってるのはあんたみたいな貧乏人の願望だろう?
日本はそんなに弱い国じゃないよ

685 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:49:35.31 ID:dMK9X18kO.net
完全現物給付にすれば良いだけ。

鍵の無い刑務所みたいなものでソコに入れば衣食住は保証される。

ただし厳しい獄卒がいてブラブラしてると勤労奉仕させられるぞ!

686 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:49:53.32 ID:fvLNBymm0.net
厚生労働省の すべての 職員を 時給800円にしたら

貧困の みんなが 幸せ !

687 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:50:16.03 ID:4B6Qb//J0.net
外国人(特に朝鮮人)に生活保護を与えるの止めれば一気に減るだろ

688 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:51:34.21 ID:FKeNOJER0.net
>>684
今日本が大変なことになってることは気づいてる?
安倍ちゃんの景気回復が大嘘だってことは?
日本が内需国である事実は知ってる?
その内需が死んだらどうなるかわかる?

「日本は弱い国じゃない」っていうけど、君の思う
「日本の強さ」ってなんだ?

689 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:51:52.71 ID:eZTI3E+jO.net
>>684
ソ連や韓国から取られた島一つ奪回できない日本の何処が強い国なんだ?

690 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:52:37.03 ID:o0b7XUuT0.net
あり得ない数だな。

691 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:53:07.36 ID:As+qn5wb0.net
>>1
移民より在日生活保護者に労働からな

692 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:54:36.57 ID:ldlXjPk50.net
そして明確に言うならば
帝国憲法と帝国陸海軍を復活させろ
戦前の恤救政策を見ろ
うなぎ上りに充実していたのだ

693 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:54:51.10 ID:p/+7rMXy0.net
>>688
貧乏人が内需に貢献してるとでも言いたげだね
少なくとも生保は何も貢献してないだろ

694 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:56:07.05 ID:HwjgfLQi0.net
>>693
税金が大部分内部での消費になるから
経済的には一番効率のいい公金の使い方ですけども

695 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:56:14.87 ID:4B6Qb//J0.net
厚生年金払ってない自営業→ナマポ
年金払ってないワープア→ナマポ
移民(日本が離せなくて就労困難)→ナマポもらって祖国へ送金(日本で金が回らない)

696 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:56:59.44 ID:0nujzA8qO.net
ナマポ費用を取り上げて経済にぶっこめって言っていた奴ら
日本の格差社会が進んだ結果がこれ
非正規増やしてこれ
それでも外国人の不正受給をどうにかしろとか小さいとこばかり突いている間に竹中みたいな詐欺師が肥え太る

697 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:57:35.05 ID:NlaaDwdQ0.net
移民へは社会保障をかけないで雇用。将来の生保候補w

698 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:58:35.26 ID:WaR4+m+30.net
タダで現金を与えるのが諸悪の根源

富の再分配は否定しないが
やるなら同時にボランティア義務化をして
負担の再分配も同時にやれ

助けられる方に助け合いの精神が無いんじゃ話にならない

699 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:59:16.51 ID:p/+7rMXy0.net
>>694
税金を取るなとは言ってない
だったらその税金をナマポに上げるより直接国内事業を行った方がはるかに効率良いだろう
ナマポを経由させるとパチンコ等で最終的に海外に流れる割合も小さくないから

700 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:59:40.49 ID:M32lPU990.net
貧乏人無職が働け

701 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:59:48.52 ID:4B6Qb//J0.net
>>695
自己レス訂正:移民(日本語が話せなくて就労困難)
移民は日本語が話せないとすぐに就労困難と認められるので、日本人よりはるかに生活保護を認定されやすい
これでも移民が日本を救うの?あいつら年金なんて払わないぞ

702 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:00:02.02 ID:HwjgfLQi0.net
>>699
いやだから国内事業よりよっぽど効率いいですけど

703 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:00:34.34 ID:p/+7rMXy0.net
>>702
だからどこが?
それナマパーの願望でしょうよ

704 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:01:01.03 ID:7kLFygg80.net
年寄りがナマポ貰うのは100歩譲ってよいとして治療費は同じく3割負担させろよ
ナマポで延命治療とかしてたら許せねえわ

705 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:01:03.09 ID:M32lPU990.net
移民のほうがニューソクに引き籠っているニートより全然マジメに働いて納税するからな

706 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:01:12.09 ID:V9ZN5ra+0.net
おまえらの成れの果てのゴミジジイが年間3万人もフィリピン土人嫁を個人輸入して
生活保護増やしてんだから、これからも年間3万人ずつ増えるのは当然じゃねーか

国民全員で、キモジジイのチンポ汁の後始末させられてる美しい国日本

707 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:01:12.18 ID:eK/mDPTJ0.net
ナマポの自称映像作家、小倉恒夫さん(HNシジミを品種改良して大きくしたい) がHARD BLOW!というブログで大威張り

ナマポで食いつないでるよりは健全だと思います。
12/29 11:19 By:自演と捏造が好きです。

と言われて ↓

ナマポって生活保護のこと?サワディカップさん、大人ならちゃんとした日本語使おうね?
社会福祉を敵視するようなこういう感覚ってはずかしいね。典型的なネット中毒の価値観。
12/29 11:34 By:シジミを品種改良して大きくしたい(旧徳山と長谷川が好きです)


ナマポ批判するとネット中毒なんだってさ

708 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:01:30.73 ID:HwjgfLQi0.net
>>703
中抜存在せずに市場に必ず回るから

709 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:01:41.39 ID:ldlXjPk50.net
>>699
その作文の「ナマボ」は全て「地方公務員」に入れ替えろ

710 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:02:32.16 ID:M32lPU990.net
移民のほうがニューソクヒキコモリより全然金持ち

711 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:02:37.43 ID:p/+7rMXy0.net
>>708
パチンコとか海外製品でも良いってことね
さすがナマパーチョン理論

712 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:03:09.01 ID:M32lPU990.net
パチンコにどうして課税しないの?

713 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:03:30.14 ID:HwjgfLQi0.net
>>711
保護費中パチンコに消費される量がいくらかわかってての発言?
圧倒的に生活につかわれる量がおおいと思ってるが

714 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:04:15.17 ID:M32lPU990.net
国会議員や警察はどうしてパチンコを見て見ぬふりするの?

715 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:04:50.40 ID:Uy+T+2C30.net
基本的に、団塊世代のボリュームが一定数のうちは過去最多を更新続けるんでないの

716 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:05:52.43 ID:Xfygnfkz0.net
働かずに生活保護で毎日パチンコ
さぞかし人生楽しいでしょうねー

717 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:06:20.65 ID:gF4KPdhR0.net
>>698に同意
何もせずに貰えるなんてやめればいい。
都心ではなく田舎に集めて、家畜の糞取りでもやればいい。

718 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:06:28.52 ID:epCsV+Gl0.net
本当に今不正受給や外国人受給を取り締まらないと就職氷河期世代が大量にいるから
日本は先を見て行動する事ができない(老害)国だから危険

日本の問題は団塊優遇で若者冷遇したせいでまだ30年続くんだよ
少子化、生活保護、国力、これは何十年もかかる

719 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:06:59.39 ID:M32lPU990.net
暴力団のナマポピンハネ小屋は?

720 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:08:58.51 ID:RpwlTfS70.net
リスト化して公開してほしい

721 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:09:33.67 ID:Ow7u3V4y0.net
刑務所生活でいいだろ、国の寮生活を考えなくちゃならない

722 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:09:41.29 ID:p/+7rMXy0.net
>>713
お前みたいに消費してるだけで世に貢献してる気になってるナマパーは多いんだろうな
こういうレス見るとこんなやつらのために自分の血税が使われてると思うと腸が煮えくり返るね

723 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:09:43.58 ID:7kLFygg80.net
>>698
だよねー
ただで金貰えたら人間なまけるダメ人間ですわ

724 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:09:58.32 ID:4B6Qb//J0.net
>>716
生活保護で毎日パチンコとか出来るわけないだろ
出来るとしたら通名使って何重にもナマポを不正受給している朝鮮人じゃないと無理
西城区辺りの朝鮮人とかね

725 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:09:58.97 ID:XfBXCyNv0.net
日本人は門前払いなのに
得体の知れない外国人には即決で支給なのだから
どんどん増えていくよね

726 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:10:24.77 ID:2CVh7feB0.net
受けること自体に反対はない
ただ物を買うときやサービスを受けるときにに生活保護者だと分かるようにしろ
一般人と区別しろ

727 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:11:17.95 ID:HwjgfLQi0.net
>>722
直接国内事業より効率がいいってだけの話なのに何言ってるの?
感情論に偏りすぎてて意味がわからん
感情論がすべて間違ってるって言うつもりもないけどだしていい場面わるい場面考えろよ

728 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:11:49.14 ID:NrF4sVq60.net
外国人への支給は全体の比率だと3%くらいだな
90億円くらいか

729 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:12:01.28 ID:BDPZi5970.net
>>716
君にとってパチンコごときで楽しい人生なの?

730 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:12:05.02 ID:M32lPU990.net
大阪生野区鶴橋が朝鮮人だらけになった真実
■生野の街と在日朝鮮人(http://kangaerukai.net/150kim.htm)
さっきの話ですが、済州島にいる人たちを、親戚関係・ムラ社会を通じて、どんどん招ぶわけです。
「日本に来て働かんか。金儲けになるで。」というわけで、たくさんの人たちが日本にやって来ます。
ただし、パスポートはありません。いわゆるドンドコ船と言いましたが、1週間、2週間、飲まず食わずで、
漁船の底に潜んで日本に来るのです。日本に来て、親類の人の所へ着けば、それでもうなんとか匿われるわけですから、
どんどん密航という形で、大阪へ、生野へやって来るわけです

       ↓

「韓国、朝鮮」籍の生活保護、2000年から2005年で約2倍に増加(大阪市生野区)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162655981/
【生野通り魔事件】「生粋の日本人なら何人も殺そうと思った」 逮捕の韓国籍の男
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369222997/
在日韓国人64万人中46万人が無職、4分の1が大阪に在住していることが明らかに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109595620/
■ 在日朝鮮人、たった毎月17万円の生活保護では祖国の弟を日本に呼べないと悩む
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1151425211/
【在日】「どこまで私たちを苦しめたらいいの」 在日高齢者無年金訴訟棄却
「生活保護だけでは苦しい。死に土産に年金も下さい」★11[2/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172435448/
【国内】生活保護費1000万搾取 「収入ない」元指定暴力団組員の韓国籍の趙英樹容疑者に逮捕状[03/05]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194784258/
【社会】大阪市からの生活保護不正受給容疑で韓国籍のキム・テヨル容疑者らを逮捕…
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282821408/l50

731 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:12:40.72 ID:eK/mDPTJ0.net
ナマポの自称映像作家、小倉さん(HNシジミを品種改良して大きくしたい) がHARD BLOW!というブログで大威張り

ナマポで食いつないでるよりは健全だと思います。
12/29 11:19 By:自演と捏造が好きです。

と言われて ↓

ナマポって生活保護のこと?サワディカップさん、大人ならちゃんとした日本語使おうね?
社会福祉を敵視するようなこういう感覚ってはずかしいね。典型的なネット中毒の価値観。
12/29 11:34 By:シジミを品種改良して大きくしたい(旧徳山と長谷川が好きです)


ナマポ批判するとネット中毒なんだってさ

732 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:14:11.51 ID:KCeGNAdv0.net
老人が死なないとどうにもならん

733 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:14:47.59 ID:M32lPU990.net
294 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:55:21.38 ID:v9IuwpxD0朝鮮大学校の生徒がいじめられたってニュースがそろそろ流れて火消しが始まる

734 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:14:58.94 ID:NrF4sVq60.net
何度も言うが年金をはじめとした老人専用の社会保障を全廃して生活保護に一本化しろ

735 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:15:38.43 ID:Ow7u3V4y0.net
こういうのこそ公職の出番だろう
どうせ養うなら国の本格的な派遣やら労働力を作らないと、ただ現金を渡すだけだと何にも解決にはならない

736 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:15:58.58 ID:ncFsZr9Y0.net
かっての中国共産党がやった文化大革命や
カンボジアのポル・ポト政権がやったアジア的優しさを
日本も鎖国して今の日本を作った老害どもを
つるし上げる時期なんだろうな。
カンボジアの人口ピラミッドは見事な正三角形!

737 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:16:24.37 ID:NlaaDwdQ0.net
景気回復をしているのに生保はいかん。何だろ?前提が間違ってるよ
景気回復はしていなくて不景気ですよw

738 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:16:59.25 ID:noPY18Q70.net
>>22
年金払ってても月6万なのですがw
お前、事業主はみんな厚生年金に入ってるとでも思ってる?
個人で厚生年金支払ったら、月いくらの出費が必要なのかわかってる?

739 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:18:02.82 ID:JkHmCtQr0.net
母子加算早く廃止しろよ!

民主党が母子加算を復活した時、でっぷり太ったババアが

ニヤリと笑った映像が忘れられない

740 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:18:08.28 ID:qICg+5M+0.net
今の若年層の年金納付率とか非正規の増加、貧困化みてると

今後さらに深刻になる問題で、制度としてもう成り立ってないと思うけど

741 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:19:53.00 ID:HwjgfLQi0.net
>>740
まあそりゃ年金制度を保全する義務とか放棄した人が首相だししょうがないんじゃね

742 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:20:15.30 ID:NrF4sVq60.net
年金なんて成立するわけがないよ
そもそも
考えてみればわかるだろう

1人の老人を5人の若者で支える
5人の若者が老人になり25人の若者で支える
25人の若者が老人になり125人の若者で支える
125人の若者が老人になったら?

こんなバカな制度が成り立つわけがないんだよ
土台からおかしい

743 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:23:47.52 ID:NrF4sVq60.net
大昔みたいに60で寿命
70も生きたら長寿
って時代なら分かるけどね
100がざらになった時代でこんな制度成り立たない

80歳から支給とかならまだマシかもね

744 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:24:49.47 ID:XlJQTuK00.net
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


745 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:25:51.31 ID:2qkOcK7Y0.net
外国人と元外国人と背乗りの割合は?w

746 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:25:58.24 ID:ofzgvIcb0.net
あれー、アベチョンノミクスで景気は回復したんじゃなかったっけ?w

747 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:28:03.57 ID:DsVFGnP5O.net
母子家庭の生活保護は裕福みたいだね

748 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:31:07.72 ID:xbxIhwzV0.net
ナマポは住民税とか医療費とか本来払わなくてはいけない費用を払ってない。
言い換えれば人間としてカウントされてないといってよい。
だからナマポのうちは公民権を取り上げるくらいしないとだめ。
ナマポと共産党や宗教政党との関係にメスを入れないと。

749 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:31:16.71 ID:NrF4sVq60.net
生活保護が裕福な生活してるのは良い事だよ

生活保護は充実させるのがむしろ正しい
不正とか、無駄をなくすようにするのが大切

750 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:33:39.03 ID:Lib2Vsil0.net
で、特定アジアの連中はその何割なんだ?

751 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:34:10.05 ID:oAwOT7bf0.net
精神病院に20年間入院してました。
頭の中は女子高生のままです。
ハッピーメールで1万円で売りしてます。
今はおばあちゃんになっちゃいました。
障害年金と生活保護もらってます。
週に2回ヘルパーさんが来て料理を作っています。
家の布団は生理で血だらけ。
スーパーの西友でレジを打っています。
レジが遅いので籠ひろいしています。
まだ結婚は諦めてません。

752 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:34:47.94 ID:CJAZJTiN0.net
働くより多く貰えるから働かないだけだわ

753 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:35:05.65 ID:DsVFGnP5O.net
生活保護は病院よりもむしろ薬局に行ってタダ薬もらうらしいな
薬剤師もなにしてんのさ

754 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:35:39.18 ID:DsVFGnP5O.net
残薬の原因も生活保護が多いらしい

755 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:36:19.98 ID:1EdnJYpn0.net
高齢者は年金受給されるのに、なんで生活保護なん??

756 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:38:16.89 ID:JkHmCtQr0.net
春夏秋と怠けたキリギリスは冬がきて腹ペコです

神様がアリに命じました

「可哀想だろ。お前らの食料をあげなさい!」

アリは渋々キリギリスに食料を分けました。

さて、翌年です。アリさんは働きません。

そりゃそうです。馬鹿馬鹿しい。

冬が来ました。

アリさんもキリギリスも死に絶えました。

めでたしめでたし。

757 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:40:16.71 ID:DsVFGnP5O.net
>>751
薬をただで貰って売ったりするの?
生活保護は残薬多いって聞くけど

758 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:41:07.97 ID:NrF4sVq60.net
>>755
簡単な話
足りないから

759 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:41:31.59 ID:oyVjxNBS0.net
そもそも地方公務員に金や木の感じが入っている人間が多い時点で
生活保護の状況がどうなっているのかはお察し

760 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:42:26.05 ID:vbccY+NZ0.net
生ゴミ163万世帯
生ゴミとして処分すればいいだけ

その分、最低賃金も下げたらいい

761 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:42:26.38 ID:7//luHmh0.net
そんなにうらやましいならナマポになれば?

762 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:42:35.91 ID:x9Qid7AQ0.net
>>1
アホノミクスが完全に失敗してるな
こんなんじゃ民主党のほうがマシ

763 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:43:10.15 ID:V03X8Ff/O.net
>>755
払ってなかったから

764 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:44:25.89 ID:x9Qid7AQ0.net
>>226
そのとおり
お前みたいにヤバイやつは生かしておかないほうがいいな

765 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:45:04.66 ID:jAmtY1Zs0.net
年金は無くして、生活保護だけにすればいいと思う。金持ち老人は自分で生きてく。

766 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:45:10.73 ID:7kLFygg80.net
ナマポの奴らは納税せず国民の義務を果たしてないんだからナマポの間は選挙権剥奪すりゃいいんだよ

767 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:45:37.83 ID:nnLJbjXw0.net
ナマポは廃止しろ

768 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:46:09.00 ID:YIm/eqmu0.net
他人事のように言ってっけど今の40代が老人になる頃には生活保護費は今の5倍に膨れ上がるんだぜ
フリーターが多くて年金を払っていない上に未婚者も多く身寄りがないからこの人たちの親が死んだ頃頃から急激に膨張する
風船のようにね

769 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:46:14.01 ID:YOPhiQxF0.net
困窮したら生保もらえばいいと最近思うようになったわ
アホらしい

770 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:46:54.01 ID:uXvOhpst0.net
>>198
大丈夫
その頃にはあんた死んでる
未来の日本気にする必要なし

771 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:48:02.73 ID:V03X8Ff/O.net
>>747
母子加算とか児童養育加算とかいろいろ付くからな

772 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:49:41.87 ID:kPNpSC++O.net
生活保護より安い給料の俺にもくれよ。不公平だろ
労働意欲なくなるわ

773 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:51:39.64 ID:NrF4sVq60.net
簡単に言うと

1、生活保護+年金
2、年金のみ(年金が無くなると生活保護になる人)
3、年金なくても問題ない人

高齢者はこういう層に分かれる
で、年金を廃止して生活保護に一本化したら、
1と2は生活保護で同じ額を支給すれば現状と同じで問題ない
3の分がそのまま無くなる
この3は大体3割くらい
一本化で単純に3割削減が可能になる

年金は大体20兆円だから3割削減すると6兆円
消費税増税分が無くなる
それだけで消費税増やす必要が無くなり、3への負担も減るわけだ
年金に固執するほど無駄な負担が増え必要な保護が行えなくなるわけだ

774 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:51:56.74 ID:2k5VGdEF0.net
生活保護を受けながら、夜の店で働いてんじゃねーよ!

おまけに、自分が弱者と勘違いした反日のクソ女!

775 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:52:43.73 ID:BDPZi5970.net
>>772
貯金が無かったら差額は申請できるよ。

776 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:55:30.42 ID:V03X8Ff/O.net
>>702
ソースだせ

777 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:58:12.54 ID:qICg+5M+0.net
1つ目は、日本の貧困は、失業ではなく、ワーキングプアが多いということです。ヨーロッパなどでは無職による貧困世帯が多いのに比べ、日本はワーキングプア率が高いです。
2つ目は、母子世帯や単身世帯、高齢者世帯を始めとする特定世帯の貧困率が突出して高いということ。特に、ひとり親世帯の貧困率はOECD諸国の中で最悪です。
3つ目は、政策による貧困削減効果が少ないことが挙げられます。公的扶助の受給率を比較すると、日本では生活保護制度があり、これは国民の1.6%をカバーしていますが、他の国に比べて受給率は低いです

だって

778 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:58:51.70 ID:NrF4sVq60.net
そもそも年金だけで20兆円
その他の高齢者の医療費等諸々で5兆円
生活保護は3兆円

どこにまず手を付ければいいかなんて瞭然
本当の問題から目を逸らされてる

779 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:00:35.94 ID:1EdnJYpn0.net
>>763
マジか?
自業自得じゃん!

780 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:01:47.73 ID:9w3W9gVN0.net
>>778
爺婆と在日で殆ど食い尽されてるやん

781 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:05:38.90 ID:2Yry7X7o0.net
さすがに医療費無料はやめないと

782 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:07:56.44 ID:gyRin3pW0.net
コイツらが早く亡くなってくれれば日本はどんなに豊かになるか・・

783 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:09:12.31 ID:4i5crL2R0.net
貧乏人と病人と老人しかいない国になってきた、社会保障ワロス、だれが支えるねん

784 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:09:39.83 ID:NrF4sVq60.net
>>780
外国人は大したことないけどジジイババアに食いつぶされてるってのはマジで本当だよ

90兆円の支出
50兆円の歳入
40兆円の国債(借金)

と言うとんでもない事になってるのが日本の財政
で、何にそんなに使ってんだよ!?となると

社会保障費30兆円(年金20兆、生活保護3兆、その他もろもろ7兆円)
国債返済25兆円(年金の為に積み重なった1000兆円の返済)
地方交付税15兆円
防衛費5兆円
公共事業費5兆円
科学文教費5兆円
その他5兆円

ね?何が問題なのか一目瞭然だろ?w
ジジイババアの年金をはじめとした社会保障費関係とその返済だけでなんと55兆くらいになるんだわ
笑えるよな

785 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:10:25.14 ID:GBvWzM4+0.net
一番わりくってんのは、年収500万以上の世帯だろ。若者なんて幾らも税金
払ってないだろ。逆に500万以上の世帯が、少ない納税額を補ってやってん
だぜ。まあ若いときはしょうがねえけどな。30になったらせめて500万超
えるようにしろよ。ナマポはもちろんだが、そのうえ低所得層まで保護してる
中所得以上はたまんねえよ。

786 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:11:03.06 ID:4i5crL2R0.net
稼いだら負け、そんな時代が来た

787 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:11:48.47 ID:fvLNBymm0.net
生活保護の 申請は

認定から 支給まで 3650日後の 支給では ?

788 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:14:34.34 ID:NrF4sVq60.net
バブルの頃は借金は200兆円くらいだった

何で今1000兆もあるのか?
この後に引退したジジイババアに30年間毎年莫大な金をばら撒いてたからだよwww
とても簡単な算数の問題

そしてこの狂ったシステムをまだ続けようってんだからな
笑わせてくれる

789 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:16:09.65 ID:YIm/eqmu0.net
>>788
そろそろ1200兆が見えてきてもおかしくないな

790 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:17:32.33 ID:nbAR8O0J0.net
働けるうちは働くけど将来生活保護にお世話になってそうだわ

791 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:19:01.99 ID:NrF4sVq60.net
普通に考えてみようぜ?

歳入が消費税込みで55兆円だよ?
で、支出が90兆円だよ?
おかしいだろうと
勘定が全く合ってないだろう

ジジイババアの票が怖くて何もできないんだからな
18歳に投票権が与えられたけど若者も自分達に直撃する問題なんだからもう少し考えた方が良いぞ?
その負債を全部投げられる立場なんだから

792 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:20:17.62 ID:VumAfzf70.net
笑ってはいけない
河本でれなかったなw

793 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:20:57.59 ID:YIm/eqmu0.net
>>791
バブルや団塊ジュニア世代が老人になってからの社会保障費の膨張具合がやばいんだ

794 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:23:31.44 ID:VumAfzf70.net
将来消費税20パーセント確実だな

795 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:24:02.81 ID:nnLJbjXw0.net
>>785
中間層を無くすのが国策だからあきらめろ

796 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:24:58.68 ID:YIm/eqmu0.net
>>785
一番割食うのって年収800万から年収1300万あたりじゃないか?

797 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:25:11.71 ID:NrF4sVq60.net
20%でも全然足りないな
この異常な制度を維持したいなら40%くらい無いと無理だwwww

アホらしい

798 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:27:07.56 ID:4i5crL2R0.net
稼いだら負け
税金払ったら負け
お金を使ったら負け

畑を耕そう

799 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:30:15.39 ID:vwC5/dYb0.net
高齢者への給付需要が増えても
外国人への給付を全て即刻停止にすりゃ財源足りるだろう
生活保護貰わないと暮らせない外国人とか留めても犯罪の可能性高めるだけだし

800 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:32:38.11 ID:NrF4sVq60.net
>>799
外国人への支給は全部合わせても100億もいかんよ
大金だけどこんなもんじゃ全く財源にもなんねーよ

801 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:33:19.33 ID:L7s1OPof0.net
ガキ作ったらちゃんと養えよクソ男が

802 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:34:26.12 ID:lN/a5xkC0.net
年金払って無い、持ち家じゃなく賃貸、貯金無い
こんなんが後10〜15年後は皆生活保護だよ!
全部政治家や国のせい。
非正規増やしたツケだ!増えてもちゃんとケツ拭いてやれや!

803 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:35:08.68 ID:4i5crL2R0.net
>>791
これが一般家庭だったら借金まみれで夜逃げor一家心中だよ
そんな日が間もなく来るよ

804 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:35:25.19 ID:g527pJRP0.net
まあいずれ、アメリカみたいに現物給付になるだろうな
そもそも国民年金より支給が多いって制度は、欠陥だろ

805 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:36:31.60 ID:+7/aBBx70.net
ナマポは必要だろうけど、年金との一本化や
ナマポではない貧困対策がもっと必要だろう

806 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:37:12.43 ID:HvQhS/qs0.net
生活保護受給者って、税金で生かしておく価値あるの?
同じ税金を使うなら、殺処分に使って欲しい

807 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:37:29.53 ID:NrF4sVq60.net
つかついこの前にアメリカが借金できなくて公共機関止まった事があったでしょ?

予算が成立しないからな
日本も冗談抜きにあと10年もしたら予算成立しないよ
上の数字を単純に計算してみると別に陰謀論でも、危機論者じゃなくても算数で分かる話

なんでみんなこんなになーんにも考えてないのか不思議だなw

808 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:38:24.48 ID:D66AZbYc0.net
>>801それ女の責任は皆無ですか?

809 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:38:55.97 ID:4i5crL2R0.net
>>791
30兆を超える公債は毎年誰が買ってる? 銀行
銀行の金の出所は? 俺らの貯金
デフォルトしたら? 俺らの金ゼロ
誰も言わないけどみんな知ってること

810 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:39:19.88 ID:CJzuA0Bt0.net
>>341
http://www.sankei.com/west/photos/151210/wst1512100011-p1.html
生活保護受給者の割合(平成25年度分、厚生労働省)

福岡県 2.54%
北海道 2.48%
東京都 2.20% ←
大阪府 2.17% ←
青森県 2.06%
沖縄県 2.05%
高知県 2.01%
徳島県 1.91%
長崎県 1.80%
大分県 1.66%

811 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:39:45.53 ID:stTv6NMX0.net
>>808
つ「家庭計劃 男子有責」

812 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:40:27.97 ID:qAooOCGL0.net
国籍条項は付けるべきだな

あと国民年金を納めて来なかった老人世代には医療費とかの全額免除は無しにするくらいでいいだろ

813 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:40:30.32 ID:XlJQTuK00.net
Z・バウマンは、新自由主義が支持を得ていくとともに、「福祉供給は、市民の権利の行使
から、無気力な者、備えのない者の烙印(スティグマ)へと転換」したと述べる。
http://www.seidosha.co.jp/index.php?%A1%D6%B0%C2%C1%B4%A1%D7%A4%C8%A4%CF%B2%BF%A4%AB
Z・バウマン「消費時代のよそ者/福祉国家から監獄へ」訳:入江公康

ヘーゲル(ドイツの哲学者)
「対立するものを与えて、それを高みから統治せよ」
http://img.booklog.jp/B81C3D20-2CDF-11E3-81E8-6325FFDA975F_l.jpg
◆「社会保障の増大は、生活困難者の自助努力の不足によるものである」
というコンセンサス(世論合意)
がメディアの暴力によって形成され、大幅な削減が実践されようとしているのだが、
そもそも生活保護費は特別会計の1.5%にも満たない額である、
OECD加盟国中2位まで上昇した貧困が、労働派遣法の改正によって構造化されたことは明らかだ。

◆2012年、生活保護受給者が212万人を突破したことを受け、爆発的な社会保障支出を危惧する日本国政府は、
テレビ媒体を主軸とする宣伝工作を実践した。
高額給与を得るタレントの親族が生活保護を不正受給したとの醜聞を過熱報道させ、
低所得者層と中間所得者層の二項対立を煽り、生活保護費の削減を国民合意として、
厚生労働省は年間100億円ベースの抑制策を打ち出す。

814 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:41:14.34 ID:PmXvbY470.net
>>55
ちゃんと1ぐらい読めよ…

815 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:41:42.37 ID:D66AZbYc0.net
>>782生活保護なんかたいした額じゃねえよwww
そんなだから議員にやられんだよ

816 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:41:43.60 ID:h13Emaxg0.net
まず外人受給者は強制送還な
自分の国で面倒見てもらえよ

817 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:42:29.03 ID:YNsBYAiR0.net
>>28
あんたみたいなバカがいるからネトウヨがかんちがいするんだよ〜 次長じゃない、自重せよ

818 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:42:50.67 ID:PlTMJhhy0.net
生活保護の97%は日本人です


生活保護史上最多


アベノミクスの成果です

819 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:44:27.25 ID:YNsBYAiR0.net
>>816
まず、数字見てからな。そんなじゃ鼻くそにもならん

820 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:45:25.56 ID:x0JkDra20.net
政府大本営発表と違うなぁ

821 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:47:09.85 ID:p8WQgR4x0.net
草加のお陰
これで自公は完璧だね

822 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:48:09.85 ID:D1mRDhf10.net
ナマポが最低限度じゃなくなっているのが原因
人より明らかに惨めな境遇でなければ奮起しないよ
ナマポは恥じと思わせる環境作りが大事
まずは官報で受給者の住所氏名を公告したらどうだろうか

823 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:53:42.47 ID:z/Ubmtzi0.net
年金制度なくして老人なったら平等の額を一括支給、これでいいのにな。
年寄りに楽しみなんてないだろ。

824 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:56:33.41 ID:CosHiyZn0.net
いっそ一億総ナマポ目指そう!

825 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:57:55.25 ID:D1mRDhf10.net
前に半額食品しか変えないというナマポがいたが、好きなものを食べられるという前提から間違っている
働かないで食べるご飯の美味しさを覚えてしまったクズを矯正するという余計な仕事まで抱え込むことになる
毎日三食分のカロリーメイト支給で十分

826 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:58:58.05 ID:fvLNBymm0.net
生活保護の97%は日本人です
生活保護史上最多
アベノミクスの成果です

↑ 残りの 3%は 極道なので 懲役刑にしてよ!  

827 ::2016/01/06(水) 19:59:33.21 ID:pdM2n/880.net
>>825
自分へブーメランしてらあww

828 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:00:24.39 ID:RLCMC8Gm0.net
叩きたい気持ちがわからないではないけどさ、冷静に考えてみてくれよ
現代の先進国として国民にセーフティネットすらなくてどうするんだよ
生活保護なんて国家として当然の仕組なわけで叩くのはただの感情論にすぎないよ

829 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:02:18.41 ID:GHZ1IbfX0.net
>>810
数はトンキンがダントツだな

830 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:03:15.22 ID:8lRFs5XW0.net
>>828
セーフティーネットは必要だけど
問題は制度があったらそれに便乗するカスが山ほどいるのが問題

831 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:05:12.60 ID:L6uGYCsh0.net
>>829
てか車持てないから交通の便的な意味で整ってるところでナマポ取るって言う方向にみんなシフトするんだよ
別に東京だとか大阪だとか福岡がだとか地域性じゃ無くて
交通の便の問題

832 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:08:00.75 ID:ftspSO7zO.net
(・∀・;)半額ブランド牛はよ

833 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:08:01.81 ID:drM01qUG0.net
生活保護は日本人限定にしてほしい
なんで反日活動をする在日まで保護してあげるんだよ
チョンは自国に保護してもらえ

834 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:08:16.05 ID:L6uGYCsh0.net
大半が老人だが俺が見た中では
・クッソ激務で廃人になって就労不可を受けた元超エリート社員
・ブラックに酷使されて廃人になった普通の社会人
・事故や病気で働けなくなった人

こんなのも多い

835 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:11:13.66 ID:/vnN4zbuO.net
年金世代のナマポ受給率も出してほしい。

836 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:11:27.94 ID:ZERQSAai0.net
こんなに怠け者がいるのか
国費で生かす価値があるのだろうか?

837 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:12:02.13 ID:fvLNBymm0.net
チョンの 生活保護費 実質 1〜2万円程度 

日本は 15万円以上 相当だよ!(医療費 NHK など ただ)

838 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:08.20 ID:fvLNBymm0.net
現地 ソウルのチョンの 生活保護費 実質 1〜2万円程度 

日本は 15万円以上 相当だよ!(医療費 NHK など ただ)

839 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:14:05.63 ID:L6uGYCsh0.net
>>836
てか、ネトサポや自己責任論者はナマポは甘えとかなんとかいうけど
そのナマポ制度と一番悪用してるのは、企業だからな、経団連とかみたいな
財政破綻寸前になったイギリスと同じで、労基法なあなあで見逃してたら
死ぬ寸前まで使い潰して、あとは国の社会保障に丸投げって言うのを続けられたからってのがある、日本が今この状態

ブラック企業とそれを助長する文化そのものを根絶しない限り、ぶっ壊れるまで続くよ、これ

840 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:15:11.39 ID:g9fdxdQfO.net
シナチョンの来日者数も最多だったよな

841 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:17:23.07 ID:D1mRDhf10.net
>>827
皆がそう思えばナマポもなくなるだろう
>>825がみっともないという感覚があるということなのだから

842 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:18:40.16 ID:YIm/eqmu0.net
この程度はまだ序の口だぞ
団塊ジュニアの親が無くなったら生活保護費は今の5倍に膨張するんだぞ
どうしてくれる??

843 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:20:21.16 ID:mAq3UC4e0.net
年金払ったら負け。 byナマポ民

844 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:20:49.25 ID:mAq3UC4e0.net
医療保険払ったら負け。 byナマポ民

845 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:21:33.91 ID:Zi0mB+A00.net
生活保護の受給者が増えたのは民主党のせいとか言ってた奴はどこへ消えた

846 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:22:54.48 ID:mAq3UC4e0.net
「高給ナマポ民=公務員」という悲しい事実。

847 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:23:15.06 ID:9T3rvBUj0.net
自民党が日本の雇用システムぶっ壊したせいだろ

848 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:23:49.01 ID:vcoDSptf0.net
ナマポって鬱とかでもない限り日本人は貰えないだろ?
子持ちシングルマザーでも親親戚いたりバイト収入あったら貰えないだろうし

849 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:26:10.60 ID:GlWTWv1W0.net
ワープアだけど国民年金は全力で倹約して払ってるよ
ここ二十年外食も旅行もしていない。服も破れなければ買わない。
なのにいずれこうなるかと思うと空しいというかなんか悲しい
一度はデートというものをしてみたかった

850 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:26:56.77 ID:GFmDPdy30.net
平成7年から20年以上、生活保護受給者数って一度も減ったことないのに過去最多って言い続ける意味あるのかね?

851 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:27:45.73 ID:/9Q+wLUO0.net
>>845
別に消えちゃいないよ。
民主党が急迫措置の要件をやたら緩和したから増えたのは事実だろ?
増えてる原因の1つはハードルを下げたから。
別に間違って無いんだが?
更に、自民党が廃止した母子加算も復活させたよね?

852 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:28:19.23 ID:1tQhJm6u0.net
生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に

手厚い厚生年金に加入資格があるのにーーーーーーーーーーー200万人が国民年金加入!!
企業に!手厚い自民党!今が良ければの”政策”−−−−−−ま!良いか!次の世代が考えるだろう!!

853 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:30:17.43 ID:ksv1bIGt0.net
美しい国

854 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:31:59.71 ID:ix0upKBCO.net
☆花王不買☆

これを好機に『アミノ酸シャンプー』や『石鹸製品』に切り替えましょう(*´∇`*)

アミノ酸シャンプー参考
クラシエ いち髪、HIMAWARI(ひまわり)
牛乳石鹸 カウブランド無添加シャンプー

さっぱりしたい人や脂性の方は、牛乳石鹸青箱・赤箱でシャンプーしてクエン酸リンス
クエン酸リンスはクエン酸をお湯や水で薄めるだけ
髪や頭皮を正常値の弱酸性に戻してくれます。
http://www.youtube.com/watch?v=7_fy5YdztSw



「数十年間アホテレビ見て来て優良商品知りませんでした(^q^)」は言い訳になりませんよ。

855 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:33:46.17 ID:pEwydivu0.net
うちは子供5人いるけど子供の同級生にかなりの数の生活保護世帯がいるよ。
給食費もいらない、学用品代金は支給される、医療費もいらない、修学旅行費用もいらない・・・
どれだけ甘やかせてるのか、ふざけんなと言いたい。
親はあからさまに仕事できる世代なのに。母子家庭も優遇されすぎ。自分たちの都合で離婚してんのになんでみんなの血税から母子手当とかやるの?
保護世代は更に支給額上げろとか言ってるみたいだか、もういい加減にしてくれと言いたい。
両親が揃ってる健全な家庭が負担大きくバカを見る世の中とか狂ってる。

856 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:37:28.75 ID:FdMjfFEU0.net
景気良いはずなのに増え続ける生活保護、おかしいよね。

857 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:41:51.74 ID:Yl9/2tsM0.net
>>249
SATの経験値の養分になりたいなら
ご自由にどうぞw

治安強化の格好の口実ができて
一石二鳥w

858 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:41:53.49 ID:JkHmCtQr0.net
東京ドーム43杯分の役立たずが毎日のうのうと生きている!

859 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:42:05.33 ID:ajoAwSLz0.net
在日が殆ど。

860 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:44:50.44 ID:qICg+5M+0.net
結局格差や最低賃金の低さだと思う
ワープアが多いから生活保護受けるか受けないかで争いになる そっちに論点ずらされる

国際比較だと生活保護の規模自体は小さい 特徴は低い捕捉率と高い給付額

861 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:45:59.75 ID:npDrjhWO0.net
アベノミクスで貧困層が増大

コリア安倍チョンGJだね

862 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:46:07.07 ID:K6u+GGff0.net
最初にやるべきこと
外国人への支給を全て停止して帰国の航空券を渡しなさい

863 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:47:27.49 ID:Yl9/2tsM0.net
取り敢えず改憲して
生存権を削除しようぜ

864 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:47:33.94 ID:K6u+GGff0.net
生活保護は日本人にだけ支給しろよ

865 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:48:34.45 ID:98b+LGWQ0.net
安楽死施設を作って、生活保護は3年に限定しよう

866 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:48:59.63 ID:8opx72Wz0.net
国民年金だけの老人が一番割合が多い

867 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:49:20.34 ID:K6u+GGff0.net
働いていない外国人の永住許可を全て取り消しなさい
国力に微塵もなっていない

868 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:50:24.84 ID:ePBkwEc+O.net
増えてるのは団塊世代ばかりで
勤労者世帯や団塊より上の世帯は減ってんだけどな

んHKはミスリードばかり

869 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:03.15 ID:/9Q+wLUO0.net
>>855
ちょっとだけ訂正させて。
給食費や学費などはいらない、じゃなくて

<相当額分が現金か振込で支給>

されてるよ。
だから、時々何故か<給食費が払えないナマポ>というのが出てくるのはそういうカラクリ。
また、ナマポ金は<消費税増税分も増額されて支給>されてるんだよ。
それも覚えておくと・・・怒り倍増だねw

870 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:52:19.32 ID:Yz5n6rJ70.net
アベノミクス

大々大成功!!

871 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:55:54.42 ID:I9yEvHdt0.net
>働くことのできる世代を含む「その他の世帯」が27万2427世帯


これ↑が在日と帰化在日の分類って事?

872 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:56:49.07 ID:drM01qUG0.net
 
┌───┐
│ナマポ│狙いはもう古い?
└───┘
┏┷┷┷┓
┨:うつ病:┠と診断されるだけで月額18万円!?
┗┯┯┯┛:        ┏━━┓
誰にも知られていない┃最強┃の社会保障
               ┗━━┛
┌────┐
│障害年金│というヒント
└────┘
http://ecx.images-amazon.com/images/I/5136zgL+PrL.jpg

873 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:56:54.52 ID:kPNpSC++O.net
議員年金はもちろん厚生年金も廃止にしろや!一律国民年金でいいやろ。月6〜7万や。厚生年金が高過ぎるやろ

874 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:58:29.92 ID:Euryp3NX0.net
アベノミクスで非正規が増えて
貯金も出来ず年金も払えない
栄養状態が悪く病気になる

仕方ないよ

875 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:00:58.05 ID:bp3jmTdL0.net
全員殺処分でOK

876 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:02:08.44 ID:l7h629OF0.net
景気回復とは何だったのか

877 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:02:34.11 ID:PYw3iQTR0.net
   
号外!!号外です!!!
iPhoneバブルがついに崩壊!!!!
       
【スマホ】iPhone6s/6s Plus、販売不調か?1〜3月期、3割減産
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452039306/l50

878 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:02:50.36 ID:bulQzZJH0.net
俺も疲れたからナマポウマーしたいわ

879 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:03:03.34 ID:9T3rvBUj0.net
>>869
すげー、知らなかった。現役世代のナマポ最強だ
老人と現役世代のナマポ同じにする必要ないな

880 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:03:28.11 ID:unriuyEL0.net
>>874
3食ブロック栄養食支給にすれば解決
肉や魚ばっかりのブルジョワなんぞよりよほど栄養バランスの取れた食事になる

881 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:03:30.70 ID:LDX7GOd/0.net
これからもドンドン増えるから安心しろ。

882 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:04:23.09 ID:tTcu1sJ50.net
>>1

景気が良くなってる筈じゃなかったんですかねぇ?


ネトウヨさんは、どうして「息を吐くように嘘を吐く」んですかねぇ?



 

883 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:05:50.46 ID:XGJqZau20.net
外国人への生ぽは違憲
払ってる自治体を晒しあげるべき
公務員の給与から払わせろ

884 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:06:45.59 ID:Yz5n6rJ70.net
>>882

【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★11 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049015/

885 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:10:29.34 ID:ZERQSAai0.net
生活保護なんか受ける奴に1人としてまともな人間はいないよ
頭イかれた怠け者とか人としてのプライドを捨てた奴らがこれだけいるってことだよ
助ける価値なんか微塵も無い。

886 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:11:15.33 ID:Yz5n6rJ70.net
>>885
また、

解釈の変更ですね

887 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:12:04.17 ID:oyVjxNBS0.net
最近市役所に細目かつツリ目の人間が多いからね
在日汚染は深刻である

888 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:12:25.17 ID:RUywnvSb0.net
>>34
一方、犯罪者は

“獅子舞片手に強制わいせつ”男 生 活保護受け、全国行脚

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151228-00022282-jprime-soci&pos=1

889 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:19:23.19 ID:61tPZmtY0.net
団塊世代が死ねば自然に減るだろアホかこの記事

890 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:21:24.78 ID:oyVjxNBS0.net
>>889
その団塊世代の年金で生活していた
無年金の氷河期世代がその後やって来るんやで

891 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:25:23.53 ID:88IFkqvgQ.net
吉松恵

検索!「吉松恵」http://www.livedoor.com/

892 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:26:38.33 ID:CxYrZU4Q0.net
一ヶ所に集めて職業訓練か自給自足させろよ

893 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:26:58.57 ID:3c+U54IG0.net
>>838
15倍かよw こりゃ日本に密航してでも住みたくなるわなw

894 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:30:19.25 ID:mUVje6Bs0.net
共産党仕事しすぎだろ

どこまで受給世帯を伸ばすつもりなんだ?

895 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:35:39.85 ID:x9AGwMbK0.net
高齢者のナマポ反対
投票権も取り上げろ

896 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:36:45.37 ID:x5TGNB4c0.net
高齢者って平成元年に45才で酒と競馬と煙草とパチンコに溺れていた犬畜生のことだよ

897 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:39:12.09 ID:1EdnJYpn0.net
だいたい働いてない時点で国民の義務放棄してるんだから、国民の権利を主張するのはおかしくないか?
国民でない者は参政権生存権主張すんな。

898 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:11:33.96 ID:AONzUKA70.net
 
【政治】総務省、「各種ポイントカードをマイナンバーカードに一本化」検討へ★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452063892/

【経済】軽減税率は高収入ほど得 財務省試算 食品か外食か?“グレーゾーン”1200件超
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452084341/

【税制】軽減税率、高所得世帯ほど恩恵大きく 年収200万と1500万世帯で9000円の差
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452081981/

「朝生」で一般人を装い「民主党政権の時よりは、よくなったかな」と述べた大田区議
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452085043/

【参院選】安倍晋三首相 同日選重ねて否定 「まずは参院選勝利」 1日放送のニッポン放送ラジオ番組で[01/01]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1451622150/

899 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:14:39.70 ID:YNsBYAiR0.net
>>897
けっこう頭悪いでしょ

900 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:16:11.82 ID:504dr7m60.net
>>896
お前のとっての高齢者の定義とは70歳以上だけなの?

901 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:20:34.28 ID:AONzUKA70.net
 
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049015/

902 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:22:44.95 ID:ZUyTd57T0.net
政府が企業を監督しないとどんどん生活保護増えるよ。
企業は労働者を壊しても良いと思って無理させるからな。
体壊した人は働けなくなり生活保護になる。
結局政府に負担が行くんだよ、派遣で日本が潤うと思ったら大間違い。

903 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:26:15.80 ID:gW1reRkh0.net
文化住宅の需要が増えそうね。
昭和って感じで嫌いじゃないけど。

904 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:27:56.46 ID:oyVjxNBS0.net
こういう時に、雇用の受け皿になるべき公務員が
ワークシェアするどころか給料上げている始末だからな
そら景気なんて良くなるわけが無い

905 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:46:41.78 ID:AONzUKA70.net
  
【参院選】安倍晋三首相 同日選重ねて否定 「まずは参院選勝利」 1日放送のニッポン放送ラジオ番組で[01/01]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1451622150/

【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049015/

【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった63
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1452071745/

906 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:46:58.51 ID:/JznVBua0.net
安部の政策なんだからいいんじゃないの?
俺もお世話になるし

907 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:50:47.46 ID:JIqSA1uM0.net
パチンコの無い街に移住させろ

908 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:55:51.32 ID:VYF8QYgT0.net
>>9
うん、もらえるよ

909 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:59:45.80 ID:oyVjxNBS0.net
というか下手に国民年金貰っていると、生保の申請通らなくなるからな

国民年金保険料真面目に40年払ってた場合、月6万、
保険料一切払わないで無年金でも、生保に通れば月14万

やっぱこの国何かがオカシイ

910 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:22:56.16 ID:hSqE58TQ0.net
ニートは人に現実見ろとかいう前に自分の現実見ろw
んで、移民で成長いう前に働いて自分が成長させたら?わかったか寄生虫

911 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:24:28.20 ID:wxXbBrwJ0.net
笑い   毎回、「過去最多」    笑い

912 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:28:04.75 ID:tUsbkCj60.net
外国人に支給とか、まだ止めないのか?
普通に考えて、あり得ないだろ。
群がるに決まってるw

913 :屋形 ◆Irf/.8VA69TI :2016/01/06(水) 23:38:14.46 ID:piVNL2y30.net
ナマポです、昨日飲み屋で30万使いました
貧乏人のコジキです

914 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:42:49.52 ID:8+s1QUcc0.net
>>912
気持ちが収まるまで
外国人を叩き続けろやw
どのみち末路は同じやwww

915 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:47:55.29 ID:fegLpnML0.net
国民全員が底に穴が空いた豪華客船に乗り込んでる
どうせ全員最後は沈むんだから喧嘩すんな

916 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:49:50.41 ID:mUVje6Bs0.net
ナマポは共産党の資金源だからな

917 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:53:59.80 ID:gbKORLDf0.net
>>909
なんで「年金受給金額引き上げ」しないんだろうな。
おかしいよねぇ本当に。

年金制度出来た当時より物価も相当上がっとんのに何故なんだろうねぇ

918 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:54:49.91 ID:pwRmx51C0.net
わーぷわの人は
ガンガン申請するといい
ダメもとで申請するといい
意外とすんなり通るかもだ^^

919 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:56:29.54 ID:R+u5Y3+L0.net
何で働いていないのに金もらえるんだよ。
ゴキブリは早く死ね!

920 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:58:27.33 ID:mUVje6Bs0.net
個人で申請しても通らないよ

あるフィルターを通さないと受給は難しい

これには党と役所の深い闇があるのよ

921 :屋形 ◆Irf/.8VA69TI :2016/01/07(木) 00:01:40.67 ID:jXc+TiEP0.net
>>920
オレ個人で通ったよすんなりね
今や楽ちん生活
ナマポ最高!

922 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:05:15.43 ID:Xs9TTkcz0.net
>>1を読まずに「生保受給者が増えた」ことに脊髄反射してるやつが多いな

就労可能な「その他世帯」はむしろ減ってるんだが
増えてるのは年金だけでは食っていけない「高齢者世帯」だぞ

923 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:06:38.65 ID:+X6LZkuc0.net
>>922
じゃあ内職でも何でもして少しは働けよゴミ

924 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:07:08.65 ID:nP2dpWl70.net
これこそアベノミクスの成果だな。
胸が熱くなるな。
美しい国。

925 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:07:29.38 ID:TRFW0DEO0.net
数年以内に消費税20%以上になるの確実ですしね。なのに社会保障費は今以上に削られてくんだね
今しなきゃいけない議論は移民の是非じゃなくて、移民をどうやって同化させてくかって事だ
少子化対策なんてのは20年前の議論ですわ

926 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:09:16.17 ID:Xs9TTkcz0.net
>>909
国民年金「だけ」しかもらってない世帯だと
差額を生保で補ってるのも多いんだがな
何を勘違いしてるのかわからんけど

そもそも国民年金「だけ」しか入ってない人間て
自営業かフリーターかフリーランスの人間くらいだろう
非正規ですら職場によっては厚生年金に加入してるだろうに

>>923
働いても最低生活費に満たない場合は支給される場合もあるんだよボンクラww

927 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:09:26.01 ID:nP2dpWl70.net
>>923
幼稚園児並の意見だなwwww

928 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:09:57.45 ID:U6cTXmToO.net
一億総活躍で怠け者は強制労働

929 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:11:28.05 ID:ALwcA21t0.net
>>921
はいはい、部落乙

930 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:13:56.61 ID:+X6LZkuc0.net
>>927
年金だけで食っていけなくなったのは自己責任。
そんなゴミクズの尻拭いをさせんなよ。
この蛆虫が。

931 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:16:27.52 ID:KT1NbPqaO.net
生活保護がパチンコ行って負けてくる
その金が人件費やメーカーや朝鮮人にまわってる

生活保護でパチンコ行ってるやつは無給でパチンコを打つという仕事をしてることもわからないカス

932 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:17:15.57 ID:+X6LZkuc0.net
>>926
働いても最低賃金に満たないって、お前さんはどんだけ低学歴なんだよ。。。
お前さんみたいなゴキブリは早く死ね!

933 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:21:34.15 ID:ey06rcJn0.net
神に栄光あれ!

934 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:22:33.97 ID:lUCdLLEH0.net
>>17
マイナンバー、外国人は対象外だよ

外国人がマイナンバーないって意味じゃなくて、外国人が生活保護受けるときにマイナンバーを収集することは「違法」
これについて国は地方で独自条例作って対応してと言ってる
そんなもんわざわざ作る自治体があるかどうか

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12600000-Seisakutoukatsukan/0000092740.pdf
質問2個目

935 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:29:52.48 ID:Sgeo/B+s0.net
>>857
ロクに喧嘩もしたことがないボクちゃんが
SATがなんだって?笑わせるな。

936 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:45:56.42 ID:p74oThF50.net
日本は割合からすると生活保護受給者は少ないですが、
一旦認められると年金生活者や低所得者よりもずっと楽でおいしい暮らしが約束されています。
基準が高く設定されている都市部に自由に住むこともできますし、医療機関にもかかり放題です。

http://news.mynavi.jp/series/hinkon/004/
日本の生活保護の受給者は、人口の1.7%です。この割合は、ほかの先進諸国に比べても非常に低いレベルです。
ドイツでは、この割合は9.7%、フランスでは5.7%、アメリカでは食費扶助を受ける割合が15%(2014年)となっています。
日本の生活保護受給率は、世界的に見ると、大変低いと言えます。
この理由のひとつは、人々が困っていても、生活保護を受けることを「恥」と思ったり、周りからとめられたりして、躊躇してしまっているからです。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:04:50.75 ID:ZSpxStzJ0.net
生活保護も必要だけど金額は見直したほうがいいだろう
外国人7人世帯に月額50万支給とかだからな

938 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:09:29.72 ID:nvMGRQCy0.net
>>27 月六万じゃ生活出来ないからね。貰って当然の権利だ。なにも問題はない。

939 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:12:32.79 ID:nikZClNm0.net
そのうちナマポは廃止されるけどね

940 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:23:11.58 ID:25cxIRbg0.net
なぜタダで人を養わなきゃならんのw
しかも医療費タダとかw
狂ってるわw

941 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:24:58.93 ID:25cxIRbg0.net
>>936
外国はクーポン等で現金で配らないからね。
日本は金額がデカイから配りまくったら破綻してしまうがなw

942 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:25:53.44 ID:qmsWIZ9W0.net
>>937
7人で月50万なら、死ぬほど低額じゃん。
本来なら一人11万くらいだからな。

943 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:27:02.56 ID:nIhUitXW0.net
フルタイムの非正規雇用がこれだけ多くなると高齢になる前からどんどん申請が増えるな。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:28:59.50 ID:Tf9J/w2q0.net
>>849
デートくらい出来るハズ。
色んな関係性からね。
漏れも倹約して払っているけど。

945 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:31:07.01 ID:X4nWB/nk0.net
外国人に支給してる余裕があるんだからまだ問題ないだろ

946 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:31:39.25 ID:qmsWIZ9W0.net
>>940
富の量は一定だからな。
その取り分が多いヤツが
取り分が多いことの感謝料として
取り分がゼロのヤツに富を少しだけ差し出すのは
当然のこと。

無限に富があって、ひたすら経済成長し続ける
ってなら話は別だが、
そんなお花畑な世界があるワケない。
あると主張する経済学者とかもいるけど、
そいつらが間違ってる。

947 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:50:40.58 ID:25cxIRbg0.net
だいたい働き手が減ってる上にそれぞれの所得が減ってるのに
タダで養われる人が増えても原資がないよ。赤字国債?いつまで発行できるかねw

948 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:58:53.07 ID:96W2qr0k0.net
公務員という名の高給ナマポも合計すると、すげー事になるな

949 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 04:04:30.12 ID:JY/AKCXd0.net
本当は消費税ってのは生活保護者のために有るんだよ
働かずにカネもらえる素晴らしい国にするんだ
日本に行けば働かずともカネがもらえると聞いたから来ました、
と 、外国人が言いました

950 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:06:29.86 ID:V1nBQ5k90.net
中年無職とそれを養う両親
中年非正規労働者
この合計数が数年以内に生活保護に参入する
受給世帯数は数倍に膨らむだろう
まず医療扶助が破綻する、大量の老人と中年は
死ぬまで医療費を食い潰すだけ
社会保障は掛け金で補う相互扶助が本来の姿
足りない部分を税金で補う
今は半分以上税金、その税金を払う人間は
減っていく、成り立つわけが無いのは
猿でも分かる、それを成り立つと言い張って
逃げ切ろうとしてるのが今の日本

951 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:11:25.35 ID:0sbmCabw0.net
財政破綻した夕張市「ですら」ゴキブリ公務員の超厚遇生活w
その他お手盛り付加手当が目白押しwww
「財政破綻した」筈なのに「平均賞与」は一人当たり80万円w
その他上場企業並みの極太福利厚生www
それらの出資者は「ゴキブリ公務員以外の納税者」www
他人に吹聴する時は印象操作して「基本給」のみを言えばいいだけだから
非難の目に晒される事も無く高所得でありながら低所得に擬態www
あ、当然全て納税者負担デースwww
後は定年まで逃げ切れば夢の極太退職金と悠々共済年金で勝ち逃げ老後パラダイスwww
破綻するまで税金くすねた上に何の責任も取らず逃げきった夕張市のゴキブリですら
コレなんだから、「じゃあ」一般ゴキブリ公務員のくすね振りは推して知るべし、だよねwww

ゴキブリ公務員サイコオオオオオwwww今後も納税ヨロシクゥ!!!!


信頼できるソースの「公的資料」も確認してみてね!
1人当たり平均支給額    58、802千円
http://www.city.yubari.lg.jp/contents/municipal/salary/pdf/h24kyuyo.pdf
,,

952 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:44:14.67 ID:AewMPfGGO.net
今年から在留カードと住民票が確実に紐付けされているから外国籍と日本人の支給割合が判明する。

953 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:48:08.70 ID:AewMPfGGO.net
>>934
行政サービス受ける自治体がマイナンバーを通知しているので重ねて確認する必要は無かろう。

住民票、在留カード、マイナンバーで囲い込み。

954 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:50:51.73 ID:3chWYp/bO.net
大阪が支給一番多い時点でどういう人らがナマボ受けてるか分かるじゃん
あの犯罪数の統計すら捏造やってた大阪がまともに統計出すかは知らないけど

955 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:55:53.14 ID:0MaFN2e+0.net
ザイニチナマパーのせいなんです

そうなんです

956 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:57:11.00 ID:WCFWRu2j0.net
例の嫌がらせは創価学会と言うより医者と自治体なw


とりあえず、「壁叩きが煩くて睡眠不足で仕事に影響がでる」とさいたまの警察署に
相談したら「無理なら辞めれば良い」だとさw

馬鹿医者は馬鹿医者で怪我で会社を早退して病院に行っても
「怪我位なら働けるだろ」だとさw


実は、補助金や助成金、国費生活のバブル脳な奴らでしたw

舐められると本音がぽろぽろでてきますw


w

957 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:25:52.34 ID:K+zC6dKo0.net
>>346
これすごいなwww
国民ほとんどじゃん
これらの国は全く伸びないなこれから
結婚とかも少ないわなこれじゃ

958 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:27:48.08 ID:K+zC6dKo0.net
>>380
毎週2000のどこが天国??
女と遊べないし服とか色々他も買えない

959 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:42:34.42 ID:WQNX2rvB0.net
次スレはいらないよww

960 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:44:43.56 ID:sWyFcbYC0.net
最高裁で、
違法判断出た永住在日外国人への生活保護って、
未だに払われてるんだっけ??
払ってる自治体は、違法支給(金銭の横流し)してる訳だし、
賠償求めるべきだろうな!

961 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:46:53.18 ID:flM2onfD0.net
年金で、何とか生活出来るなら、医療費を、無料にすればよい。毎月の生保はいらないやろ

962 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:55:36.62 ID:2kFspjNB0.net
マイナンバー申請しない生活保護者は打ち切り
当然在日もすべて同じ扱いにして
再申請で再支給
これで不正受給はかなり減るだろうし高齢者や本当に必要な人々との区別もつくのでは

963 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:03:01.79 ID:4GVAo47e0.net
>>962
理想ではそうだけど、なぜか配慮する自治体が出てくるから
今でも外国人が生活保護を受けるという謎事態が起こっているのだろうなぁ

964 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:21:01.48 ID:LZmuoxXY0.net
【国際】「外務省が機密解除に反対」 CIAの自民政治家へ資金 米元諮問委員が証言©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452099619/

965 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:35:50.18 ID:eapUtqPG0.net
もっとばら撒いて金使わせろ

966 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:57:01.82 ID:Fz7zl8NG0.net
>>1 

【経済】経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452124677/

【国際】「外務省が機密解除に反対」 CIAの自民政治家へ資金 米元諮問委員が証言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452099619/

【五輪】「世界一カネのかからない」はずだった東京オリンピック費用が予定の6倍の1.8兆円に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450501033/

【年金】GPIF、自前で株運用を解禁へ 収益底上げへを狙う
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449622705/

967 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:27:08.71 ID:4n5IheLa0.net
働く人間が減っている(保護受給者が増えている)なら、日本のGDPが20位近くに下がって当然だわね。

968 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:37:19.98 ID:RzSm7xWH0.net
生活保護は集団生活にするしかないだろう。
経費かかりすぎるからな。
生活保護の家ってのを作ってそこへ行ってもらえばいいわ。
食堂で栄養バランスのある食事をとり
大きなお共同風呂とトイレ完備でで衛生的。
そして農業やリサイクル事業、公共事業に従事。
最高だな。

969 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:43:52.84 ID:bbNLVsaT0.net
企業が不良資産抱えなくなったからなー。底辺ワーク会社みたいなの作ればいい

970 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:53:53.05 ID:Sn6UKjxN0.net
163万世帯が保護を受けてるのか
上限って決まってないの?条件を満たせば受給できる

971 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:29:47.11 ID:HENQnjdL0.net
日本はまだまだ生活保護世帯増えてくるのは間違いないからな、
老人がやたら多い世の中になり、医療費も莫大な規模になるだろうよ。
働ける世代は減り続けて来るしな、しかし外国人の若い移民が増えても
日本人と仲良く分かち合えるかな?

972 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:29:01.59 ID:AaDvO2I60.net
景気よくなってるんじゃないの?

973 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:16:59.86 ID:ALwcA21t0.net
>>972
これ見る限り共産党だけは好景気のようだね

974 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:13:59.15 ID:Ve4kBobj0.net
持家ないやつほぼナマポコースじゃねーか?

975 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:03:50.53 ID:Jp19r/M40.net
世の中汚いもの卑怯なものが多すぎ
生活保護が増える社会があるのも当然
企業に執着し
若者に雇用を与えない意識をもち
排除しようとする老害をなんとかしろ

976 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:11:31.33 ID:Jp19r/M40.net
定年退職の年齢で正社員に縛り付いてるのさっさとやめさせろよ
若者を教育するなどという意識の方向になく
ただ自分の立場守るために潰そうとするのばかりじゃないか
生活保護増えて当然だ

977 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:27:13.97 ID:aYrFGXP40.net
>>110
それより死んだら?
恥も外聞も無いなら君はもう人間じゃない。
人の形をしたイヌだ。

978 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:28:41.64 ID:FhJGFQ+V0.net
湯浅のボンクラがたった一人で日本を崩壊させたってことだな。
だからブサヨが嫌いなんだよ。
日本の憲法の不備を突いて日本を転覆させたいのがブサヨだからな。

979 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:54:11.33 ID:DVn9ZDnV0.net
もう老人にナマポやるの止めろよ……
寿命だよ寿命…

980 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:58:30.61 ID:6HQn9dHt0.net
このままやってりゃ破綻は確実なんだから大是正は必ずやらざるを得ない

981 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:01:04.40 ID:nhHDIVKeO.net
マイナンバーで、受給者はがっつり減るな
特に多重取りしていた在日がwww

982 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:05:26.85 ID:dbFqFCJu0.net
次長課長の河本準一の責任もかなりある。
あのクズは世間に不正受給の方法のヒントを与えた。

983 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:10:53.42 ID:Lm6Qu6qf0.net
ナマポに医療費全部老人が大荷物になってる
豊かな時代をいきた世代が好き勝手生きて、経済破壊したまま逃げて若者に全部押し付ける
老人に現役が殺されるは

984 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:36:18.31 ID:J8Wh8l//0.net
安倍無能

985 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:45:52.54 ID:1Q9U/HEh0.net
団塊とっとと死ねよ
ほんとゴミくず世代だわあいつら

986 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:06:49.79 ID:5nCGNbOi0.net
  
【政治】首相、消費税10%「確実に実施」 参院代表質問
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452164882/

【経済】経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452148372/

【事件】NHKアイテックでまた不正発覚 50代副部長が500万円着服
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452162796/

【政治】新聞に軽減税率…「それならなぜ電気・ガス・水道料金は入らないのか」山下議員の発言を報じた新聞は皆無
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452161766/

987 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:09:43.20 ID:UaJ5vwHcO.net
ナマポ芸人が↓

988 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:10:35.82 ID:Up0NZqp/0.net
>>985
団塊は今の若者よりも犯罪率が高いのに中卒でも就職出来た時代を経験した世代なので、
団塊の世代はアメリカとの戦争をしていた親の世代の影響をもろに受けて物事は何でも気合と根性で上手くいくと思っている馬鹿な世代で、
日本の歴史の中で、一番アホな世代だと思う

989 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:14:39.53 ID:/OZMMpny0.net
>>5
ばーか 貧乏でも生保など受けるか!

990 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:34:38.10 ID:I2vVooQE0.net
もうだめ

991 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:16:43.42 ID:uOcrbkAn0.net
コリア安倍チョンGJ!

992 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:20:03.89 ID:ZCYV3DBk0.net
若い奴はさっさと働いて年金納めろよww

993 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:20:39.02 ID:aW/GBj12O.net
皆も貰ったらええんや。創価学会に入ったら貰えるから。

994 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:29:32.63 ID:Up0NZqp/0.net
>>993
俺の知人は未だに顕正会の信者であるけど、
一時的だが生活保護をあっさり貰えましたけど、何か?

995 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:30:28.54 ID:/kJNAuSH0.net
まず!不法受給から粛々と炙り出そう。
セイフティがまっとうな日本国民にある、
と言うだけのことならばそこはまずさておくべきだ。

あまりにも不法受給が多いいまは。
そしてそれを許してるクソ行政がある今は。

996 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:36:13.91 ID:OsT7nkEZ0.net
分かりやすくベーシックインカムにまとめろ

997 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:23:12.56 ID:QOPPrDsD0.net
>>996
バカにはわかりやすいけど、
それ以外のメリットがなくねえか?
ベーシックインカム

998 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:53:03.19 ID:/KDZ2TMV0.net
こうゆう人達は、昔は乞食と呼ばれていた。 恥じらいがなくなったので、人生終わっている

999 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:17:50.67 ID:HRAGeLiR0.net
マイナンバー導入で多少は減るかな

1000 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:20:53.98 ID:tOVNSdzC0.net
外国人が生活保護もらえて日本人がもらえなくて餓死する
これがあるべき姿?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200