2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菓子】きのこ♪たけのこ♪すぎのこ? すぎのこ村の数奇な運命[朝日新聞]

1 :丸井みどりの山手線 ★:2016/01/06(水) 07:18:52.94 ID:CAP_USER*.net
2016年1月6日06時26分
 国民的お菓子「きのこの山」「たけのこの里」。それぞれの固定ファン同士が、どちらがおいしいかをめぐって論争を繰り広げてきましたが、もうひとつ忘れてはならない商品があります。その名は「すぎのこ村」。
一時期、三国志さながらに争いながらも消えていった幻のお菓子です。いったん表舞台から去った後に復刻したり、名前を変えて新商品として生まれ変わったり……。その数奇な運命について、明治に聞きました。

■1987年に発売

 「すぎのこ村」が発売されたのは1987年。1975年の「きのこの山」、1979年の「たけのこの里」に続く商品として世に出ました。さくさくビスケットに、クラッシュアーモンドとミルクチョコをコーティングした「杉の木」をイメージしたお菓子です。

 発売から1年ほどでパッケージを変更し、軸のビスケット部分もココア味に。その後、1990年代初頭まで販売されていたようです。

 消えた理由について、ネット上では「きのこ・たけのこはモチーフが食べ物だが、すぎのこは違う」「きのこ・たけのこ戦争の戦火に巻き込まれて村が消滅した」といった説があがっています。

 実際の理由とは? 明治によると「一時は大ヒットしたのですが、きのこ、たけのこに比べて出荷が減少したため、ラインナップから消えました」とのことでした。

■ラッキーミニに変身

 ほぼ入れ替わるようにして、1992年にチョコスナック「ラッキーミニ」が発売されます。こちらは、グリコの「ポッキー」のような形状をした「ラッキー」というお菓子の姉妹品です。(ラッキーはその後、進化して現在の「フラン」になったそうです)

 ラッキーミニは、ビスケットにアーモンドとチョコをコーティングした商品で、見た目は、すぎのこ村とほぼ同じ。実は、名前を変えて売り出したのです。その理由について、明治の担当者は「当時、ラッキーが大ヒットしていたので、そのブランド展開品として販売することになりました」と話します。

 その後、ラッキーミニは、極太タイプが出たり、アーモンドクラッシュではなくパフ入りチョコが出たりしましたが、2008年に販売終了。ちなみにラッキーは、海外では今も販売されているそうです。

 そして2005年、すぎのこ村は「昭和の人気チョコスナック」として、「いも作くん」(1985年)とともに期間限定で復刻発売されました。

 時代の変化を感じてもらおうと、パッケージに描かれていた村の道がコンクリート舗装に変わっていたり、古民家の一部がビルになっていたり。さらに裏面に当時のパッケージを掲載して見比べることができるようになっていました。

■復活はあるのか?

 今後の復活はあるのか? 明治の担当者はこう話します。

 「思い出として『すぎのこ村』が今でも残っていることを、大変ありがたく思っています。当社が開拓したチョコスナックという市場は、常に新しい価値が求められる市場です。開拓者としては、新しい価値を世界に向けて発信していくことが必要だと考えています。
『きのこの山』と『たけのこの里』は、新しい価値を加えていくことで、さらに魅力的なブランドへと成長させていきます。その中で、昔一緒に並んだ『すぎのこ村』も欠かせないブランドではありますが、しばらくは思い出としてそっとしまっておこうと思っています」

引用元:http://www.asahi.com/articles/ASHDG66DXHDGUEHF01L.html

2 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:19:17.37 ID:DzyhXAHn0.net
たしかに欧米>はアジアを植民地にしたが
倭%猿と違って2000万人もアジア人を殺してはいない(ㅋㅋㅋ

大東亜共栄圏=残酷な猿が支配する(ㅋㅋㅋ

http://i.imgur.com/VhCQCES.jpg

3 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:21:04.63 ID:j2VmEBO80.net
http://votecloud.jp/img/Poll/186/top_banner.jpg

4 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:23:17.15 ID:k30uLZFF0.net
>>3
何こX

5 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:24:38.81 ID:gR5qcAzn0.net
おれ小枝派やし

6 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:25:15.03 ID:j89AuQfG0.net
おやちゃいを復刻してくれ

7 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:26:49.10 ID:K7pAgy7T0.net
ググったら、どうやら木こりの切り株と勘違いしてた。

8 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:26:49.94 ID:CbHcVf2v0.net
>>2
色盲か?

9 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:27:04.20 ID:DSy09Aj+O.net
切り株もなかった?切り株のやつ結構好きだったんだが

10 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:27:10.24 ID:CbHcVf2v0.net
>>2
グロ

11 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:28:00.94 ID:+p1m0UMA0.net
小さい棍棒みたいなやつだっけ?

12 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:28:17.55 ID:6VcadJ190.net
>>3
このテーブルクロス昔使ってたwwwww

懐かし

13 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:28:49.52 ID:H6qNWZbQ0.net
切り株はブルボンじゃね?
しかもまだある気軽すぎる

14 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:29:28.85 ID:PGxt2CcPO.net
検索してはいけない

15 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:29:32.22 ID:q3Heoota0.net
きのこ♪のこのこ♪元気の子♪
だろ

16 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:31:25.35 ID:vYocydwJ0.net
花粉症のイメージがあるから
復活は無理だな(^_^;)…

17 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:31:43.59 ID:74FIwgrr0.net
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
|
| ミ
| ミ  サッ!
| ミ
|

18 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:33:55.92 ID:VmpMM94FO.net
どちらにせよ朝日新聞の社員は生きる価値のない犯罪者だよ

19 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:34:02.00 ID:ubVdwVbN0.net
ハンコくださいは?

20 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:37:10.41 ID:Pn2N+EDa0.net
>>1
最近横文字の洒落たネーミングのお菓子ばっかりでうざいよね。
ゆとり世代がマーケティングに関わるようになってきてからだよ。
こういう大人の子供っぽさに問いかけるネーミングのお菓子が増えて欲しい。

21 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:39:21.36 ID:QFAKmNsK0.net
すぎのこ村はきのこたけのこ論争の一環でたまに思い出すけどラッキーは本気で忘れてた

22 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:40:10.39 ID:KV90l8N/0.net
くしゃみでそう

23 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:43:35.94 ID:uUsX/7Ui0.net
これあったかも

24 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:47:55.29 ID:pk/1HOOJ0.net
>>6
おーやおやおや おやちゃい

25 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:52:40.86 ID:BPss4+Qx0.net
>>1


なんだよコレ -> ♪

26 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:53:17.94 ID:vEDK5ZGa0.net
このはのこ?

27 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:54:27.62 ID:72ofoOnq0.net
限界集落 すぎのこ村

28 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:00:42.04 ID:URaal1HW0.net
あったな懐かしい気がする

29 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:03:42.33 ID:pBnO+TffO.net
アーモンドクラッシュポッキー

30 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:12:16.88 ID:VgAShyhe0.net
チョコレート菓子はロッテが最高ニダ

31 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:17:49.87 ID:AMuc8Fvf0.net
すぎのこ村と聞くと00年位の杉沢村ブームとごっちゃになる

32 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:21:48.25 ID:TGM2lYmuO.net
カルミン復活希望

33 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:28:55.14 ID:yhChVIW80.net
>>32
売ってるよ

34 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:30:10.18 ID:BFXb9rTR0.net
あの・・・なんだっけか・・・
地図から消えた村・・・
名前が出てこない・・・(´・ω・`)

35 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:31:26.13 ID:B+3WwJP80.net
エブリバーガーが好き

36 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:32:36.28 ID:WvPyuJII0.net
>>34
杉沢村?

37 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:33:52.49 ID:B/DQtmOy0.net
>>34
上九一色村

38 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:35:36.35 ID:lmbPXxQR0.net
むかしーむかしー そのむかしー 椎の木林のすぐそばに〜♪

39 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:35:44.43 ID:b9MCGwlg0.net
「きのこたけのこあの子はだあれ?すぎのこ村〜のすぎのこじゃ〜
きのこたけのこす〜ぎのこ〜」
確かこんな歌だったような

40 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:38:17.98 ID:LL2FUASG0.net
まずすぎのこって何だってのもあるが
きのこたけのこにならぶつもりなら「すぎのこの村」であるべきだろ
なんだよすぎのこ村って

41 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:39:27.03 ID:x6w/tIzFO.net
きのこたけのこすぎのこ
じゃんけんぽんでかくれんぼ

42 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:42:25.45 ID:NS6jIDmR0.net
とにかくきのこ派のやり口は汚い

43 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:44:01.20 ID:YcT5Fl1S0.net
今までスギナの子でツクシだとばかり思ってました
ごめんなさい

44 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:44:45.75 ID:TX6LHLDR0.net
>>38
♪まんまる坊主のハゲ山は〜
♪いつでもみんなの笑い者〜

45 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:44:52.69 ID:y5PHX3CY0.net
きのこのこのこ げんきのこ

46 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:45:29.85 ID:dUvUoA9h0.net
タブクリア復活を願うのと一緒だな。

思い出は思い出として残しておくのが良い。もし復刻するなら数十年後とかね。

47 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:46:22.13 ID:6KvRx6Q+0.net
>>3
ワロタw

48 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:00:12.98 ID:SHIemsVy0.net
>>3
なんじゃこりゃwww

49 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:02:55.45 ID:RFGMuKbr0.net
ラッキーって日本版ペペロだね。

50 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:07:02.42 ID:sQRQA9D70.net
>>49
朴李が伝統の朝鮮人がポッキーを真似て提訴されてるアレか?

51 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:08:37.00 ID:/MxzH9rm0.net
ドコノコノキノコ コノキノコドコノ
ドコノコノキノコ モリノキノコ

52 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:11:56.73 ID:BTjtQ0QQ0.net
>>32
ダイソーで二つ100円+税

53 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:12:43.48 ID:awlScF7w0.net
きこりのきりかぶ 最近売ってない

54 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:13:25.23 ID:y+MgCZgd0.net
お菓子の思い出はつくんこだな。森永だけど。
遠足に持って行こうと楽しみにしていたら、グリコ森永事件で商品が撤去されそのままなくなった。
確かすぎのこ村みたいな感じのお菓子だった。

55 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:17:41.78 ID:jM2UkM9+0.net
アルファードがあれば、他はいらない

56 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:18:05.73 ID:BTjtQ0QQ0.net
>>49
焼き目が付いてないとこ見るとフィンガーチョコの亜種かと。
起源を主張とか馬鹿な事はやらないけどね。

57 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:24:23.32 ID:qiWAqNUU0.net
俺は森のどんぐり派

58 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:24:45.22 ID:YsPvWSey0.net
花粉のイメージが悪すぎて無理

59 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:26:13.03 ID:F1eCrXdO0.net
>>34
滝沢村

60 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:26:59.97 ID:pVyouJje0.net
>>55
車かよ

61 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:29:38.60 ID:0wVYXpKP0.net
いもさくくん大好きだったな
忘れてたのに食べたくなったじゃないか
復刻してくれ

62 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:30:26.57 ID:aF8VcCgN0.net
食べた事あったが小枝として記憶されてた

63 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:32:49.02 ID:lb0uSmZr0.net
>>3
なんということを!

64 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:33:01.07 ID:hpLCNws50.net
昔の普通のアーモンドポッキーがうまかった
高級なやつじゃないやつ

65 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:34:04.62 ID:x2oiMu6gO.net
>>34
>>59

杉 沢 村

66 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:34:11.46 ID:IVaEzAPX0.net
>>14
『正彦シネ』はマジでビビった。
あと、あのアパートの子供&女も泣いた

67 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:34:48.74 ID:74FIwgrr0.net
>>60
そこはBOURBONだろ

ハッテン場のお供に
刑務所のティータイムに

68 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:35:08.31 ID:TqfQYbk90.net
これからの季節、杉なんて嫌われるだけだろ。
スギ花粉だらけの村をイメージしてしまう。

69 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:35:47.70 ID:AI/j1y0q0.net
木こりの切り株

70 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:36:20.04 ID:NRSP3t980.net
画像検索してみたがアーモンドクラッシュポッキーの短いやつみたいだな
杉っぽさも無いしこりゃキャラ立ってねえわ

71 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:37:53.79 ID:fK9NHx2Q0.net
嫌な事件だったね…

72 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:38:45.90 ID:kKtU19SrO.net
消えた順で言えば蜀だけど人気順で言えば呉

73 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:50:07.14 ID:MJyKKYG70.net
>>3
やめてよーw

74 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:52:23.44 ID:1txdU5580.net
ブルボンだっけ?ハンコくださいとか、ねこふんじゃった再販希望

75 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:53:18.17 ID:IEjGFkTC0.net
廃村でいいのかな

76 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:55:08.19 ID:WBxPU80J0.net
ラスボスはスギノコ

77 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:58:02.60 ID:h+qkgvwk0.net
>>72
確かに魏はたけのこで蜀はきのこっぽい

78 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:59:02.70 ID:YshUSa0K0.net
カナカナカナカナ…

79 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:02:19.43 ID:jre3puYk0.net
朝日新聞がロッテ以外のお菓子の記事だと!

80 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:07:32.90 ID:yXu3jZev0.net
あなたは、まだ、こんな「朝鮮人が書いてるようなインチキ新聞」を
1年間に数万円以上も支払ってまで購読しているんですか?
日本人として恥ずかしいとは思いませんか?


朝日新聞、毎日変態新聞、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞。

81 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:09:37.74 ID:yXu3jZev0.net
自分たちのイデオロギーで歪んだ政治的主張を広めるためには平気でウソをついて
国民を騙し、日本を誹謗し、それがバレても恬として恥じない破廉恥極まりない新聞社。
それが朝日新聞です。
新聞社を名乗ってはいますが実質的にはかつての赤軍派となんら変わりはなく
常に視点は中共や北朝鮮にあり、中共や北朝鮮の国益を守るために日本を悪し様に罵り
日本国民の歴史を歪曲し、日本人を辱めているのです。

こんなインチキ新聞をカネを払ってまで読むことがどれほど愚かであるか気がつくべきです。

82 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:10:45.15 ID:SFoBjdM90.net
杉は花粉とかおすぎとかイメージ悪いからなー。 おすぎたないオカマって感じ?あっ!間違えた薄汚いだった。

83 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:13:40.50 ID:u2ZfAiAP0.net
すぎのこは小枝でいいし、たけのこはアルフォートに勝てない。しかしきのこは代替がない。
よってきのこ。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:13:51.57 ID:+1/0vKwy0.net
キノコもタケノコも独特の食感があるからなぁ
スギノコってスギノコじゃなくてもありそうだし
スギノコ食うなら、つくんこ食いたい

85 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:15:19.29 ID:GSUeRDfYO.net
おれの竹の子がパンツの中で成長中です

86 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:25:33.52 ID:HAPoSnFW0.net
>>85
それ笹

87 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:05:24.73 ID:zQ16VHFw0.net
すぎのこはその前にハローウッディという名前で売ってたような。

88 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:08:22.59 ID:FBIsKb4S0.net
>>1
切り株のお菓子が第3弾で出てたよね?それが「すぎの子」??

89 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:10:14.19 ID:zQ16VHFw0.net
>>88
きこりの切株はブルボンだよ。
他のメーカーからも似たようなのがいろいろ出てたね。

90 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:10:24.63 ID:FBIsKb4S0.net
>>7
ああ、それそれw

91 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:28:10.38 ID:jwis0YcD0.net
>>34
羽生蛇村


おかーさーんあけてよーオカーサーン…

92 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:45:03.61 ID:9l/uLIUh0.net
>>3
きのこさあああああああん

93 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:40:15.10 ID:NvtETaL4O.net
明治か森永か忘れたけど、中にピーナッツが入ってて、まんま落花生の
形をしたコーン(ソフトクリームのコーン生地)をチョコでコーティングした
お菓子があったんだけど、あれ再販してほしい

94 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:46:25.22 ID:n0Gb6cf20.net
>>93
なんきんまね?

95 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:47:01.21 ID:xTckBKRL0.net
ラッキーてラッキィ池田がCMやってたんだっけ

96 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:59:50.53 ID:NvtETaL4O.net
>>94
あ、それかもしれん・・・箱に入ったやつ。すんごい美味しかった
買い物行くとそればっかりねだってた記憶。あれ再販したら売れると思うんだけどなぁ

97 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:04:04.61 ID:3mKq7a270.net
松茸のストロベリー味(練乳付)出せよ

98 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:08:07.90 ID:mESEhRw50.net
きのこの山とたけのこの里は>>3こういうライバル関係だから
ロングセラーなのかね。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:19:53.96 ID:0o/Vyf9i0.net
きのこはたけのこの足元に這いつくばる事を許されたが、すぎのこはたけのこの靴を舐める事すら許されなかったって事か

100 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:28:23.31 ID:+8q9jVNDO.net
ところで俺の極太きのこを見てくれ

コイツをどう思う?

101 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:28:31.61 ID:HilZZQeo0.net
明治「かなぼうくん」と言う菓子を憶えているか?
きのこの山より前に売られていたんだが
ぶっといクラッカーに
チョコとピーナッツがかかっていた。

102 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:29:58.42 ID:XCZVzXHH0.net
杉沢村の話はやめろと・・・

103 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:30:19.20 ID:ohwidpBN0.net
森のどんぐりのこともたまには・・・

104 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:31:01.89 ID:VdBLnwX40.net
しゃぶってチョコレートを溶かしながら食べるのってホモっぽくてだめですか?

105 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:31:56.86 ID:n0Gb6cf20.net
>>101
かなぼうくんはうまかった
再販してほしいな

106 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:32:51.98 ID:cxRUbXAS0.net
鈴木とか佐藤とか苗字の奴とかハンコくださいとかそんなの

107 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:33:02.98 ID:n0Gb6cf20.net
鬼がくる〜鬼がくる〜
金棒かついだ鬼がくる〜

108 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:40:55.78 ID:s82NsJpk0.net
>>3

KKKかよw

109 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:00:00.14 ID:ioOmGumS0.net
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/0/e/0e6ef872.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/5/b/5b2b54d6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/0/9/0982bd87.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/2/2/22a566e4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ogenre/imgs/a/1/a1249b2e.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CSuwIdmVEAAOYBm.jpg

110 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:01:04.21 ID:7ykJdQX30.net
松野子でも要らんのに杉の子って

111 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:01:41.45 ID:GSTyORJ+0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>丸井みどりの山手線 ★

112 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:02:45.34 ID:ioOmGumS0.net
http://livedoor.blogimg.jp/rcc2010/imgs/7/8/78f8fa9e.jpg

113 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:05:50.84 ID:F3s1pR0O0.net
うちの小学校の障害者学級の名前が「すぎのこ」だったぞ

114 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:18:41.69 ID:5PVoOEcN0.net
○過ぎの子、って意味か酷いな

115 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:20:45.17 ID:EnUHFeHy0.net
まるまる坊主の禿山は いつでもみんなの笑いもの もしもしすぎのこ生えなさい♪

116 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:26:17.00 ID:Dq0UwkdL0.net
>>109
きのこ....

117 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:27:42.36 ID:Dq0UwkdL0.net
>>115
これこれ杉の子起きなさい

118 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:29:45.22 ID:EnUHFeHy0.net
>>117
あれれ? そうだったっけな(^^;)

119 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:31:11.76 ID:eri+CL8r0.net
魏  きのこの山
呉  たけのこの里
蜀  きこりの切り株
孟獲 すぎのこ村

120 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:32:22.47 ID:L4PrBB4P0.net
柏原ロイヤルアイドル芳恵ちゃんがCMしてた「つくんこ」のことも
思い出してあげてください……

121 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:33:57.65 ID:Iz4Q447w0.net
>>9
それは別メーカーでは

122 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:58:49.31 ID:/3c+vmyt0.net
きのこの山とか見てずっと思ってることなんだけど、アイスの棒の部分も
食える素材にしてくれないかね…

123 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:12:34.02 ID:OI/e8g7c0.net
>>122
その昔棒の部分がガムになってるアイスがあってなぁ

124 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:14:18.59 ID:aeKnerLc0.net
>>122
商品名忘れたが、棒の部分がガムのアイスキャンデー昔売ってたぞ。

125 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:14:43.70 ID:XncrisSg0.net
>>119
もうかくは武将(王)の個人名
国名はなし(南蛮国)

126 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:25.65 ID:n0Gb6cf20.net
>>123-124
ガムンボ

127 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:23:12.20 ID:T4mj1gZa0.net
小枝のパクリやん

128 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:53:47.71 ID:h+EYnBlQ0.net
>>109
タケノコと違って自立出来ないキノコはどうしてもやられ役になってしまうな

129 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:06:20.84 ID:GSUeRDfYO.net
>>3
可愛いw

130 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:27:34.73 ID:vO/4zFJm0.net
♪これこれ杉の子・・・立派な兵隊さんになりなさい

と言う話なんだろ?

131 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:29:20.54 ID:Mfz/B+Ac0.net
>>3
センスいいな

132 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:39:51.67 ID:VC36KxIl0.net
きのこの方がチョコのわりあいが多いと聞くが、クラッカー&チョコのきのこよりクッキー&チョコのたけのこの食感が好きなのでたけのこ派。

133 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:41:10.83 ID:TL8gs7US0.net
>>109
最後から2番目の場面がよくわからない

134 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:49:08.07 ID:VC36KxIl0.net
>>93
それとは違うけど、アイスのチョコモナカの最中を落花生の殻の形にして中にクラッシュしたピーナッツとチョコでコートしたバニラアイスが入ってる奴があったなあ。
メーカーや商品名忘れちゃったけど今もあったらまた食べたい。

135 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:59:16.90 ID:UAQtJ2e90.net
きのこ派に転向した奴はいねーがー!

136 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:14:41.80 ID:xziqWXlv0.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/candy/1446283878/l50
お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!13減目

137 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:18:07.27 ID:QCxoShyR0.net
知らんなあ。

138 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:21:09.11 ID:QCxoShyR0.net
>>136
靴の底は薄くなるしな。

139 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:25:41.76 ID:kIgBBcTi0.net
ラッキースティックはあれはあれでうまかったが
フランに吸収された気もする

140 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:28:21.52 ID:MqpLxoWH0.net
俺のきのこの山も、爆発寸前だぜ!
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

141 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:53:57.47 ID:emUiSuvw0.net
40にもなると体が受け付けなくなってくる
スーパーのおかし。

142 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:55:56.40 ID:emUiSuvw0.net
体に蓄積した食品添加物も限界ということだろう。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:56:13.38 ID:pIrhuy2bO.net
スギノコ?
なんじゃそりゃ?

144 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:58:34.90 ID:s1IoKgXc0.net
ずーっとたけのこ派できのこ嫌いだったのに
先週突然きのこが食べたくなって毎日食ってる
どうしたんだ俺は

145 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:02:59.57 ID:TjhXuIUC0.net
すぎのこ学級ってのがあってだな

146 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:03:13.15 ID:N4JyTJp40.net
きこりの切り株派だった

147 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:04:53.84 ID:wTokFqa80.net
きのこ派もたけのこ派も喧嘩しないで
両方食えよ

148 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:05:11.12 ID:RFEK5fC00.net
>>133
捕虜連行(のちに処刑)

149 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:06:37.65 ID:RFEK5fC00.net
>>144
基本的に若いうちはたけのこが人気があって
年食ってくるときのこファンがふえるんだとさ
>明治製菓

150 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:19:40.98 ID:LeTjDAnJ0.net
>>3
なにやっとんじゃこらああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぶちぶちぶちぶちぶちぶちぶちぶちぶちころころころころ殺すぞこらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

151 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:22:45.80 ID:LeTjDAnJ0.net
>>109
なんじゃあああああああああああああああああああああわれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
でてこいやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

152 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:24:20.71 ID:qAooOCGLO.net
>>3
吹いたwww

こういうの嫌いじゃないわw

153 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:09:34.82 ID:ySmnaIn40.net
つちのこ♪もいけるぞ

154 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:00:27.98 ID:TJNXRZRu0.net
>>109
たけのこ族w

155 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:14:20.39 ID:uRkdTthe0.net
すぎのこにかぎって

156 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:45:08.50 ID:QIpkGwiX0.net
エブリバーガーでほ?さくぱんでほ?

157 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:52:03.26 ID:XkDEx8xy0.net
もろこし村

158 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:57:45.67 ID:QIpkGwiX0.net
しましまクッキーかきどりっこか。

159 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:04:36.06 ID:KOouOSy10.net
ラッキーのクランチアーモンドがついたのとすぎのこ村は別物。
軸の部分がラッキーはみっしりつまってるがすぎのこ村は中空でさくさくだった。

160 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:35:37.81 ID:9fKa8cfb0.net
今更ながらこのスレのおかげで
すぎのこが杉の木の子供じゃなくて
つくしの別名だったことを知った

161 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:08:50.10 ID:oj52xTec0.net
>>109
たけのこマジ最低!

162 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:23:42.39 ID:f9A09WzU0.net
次はかずのこの浜と決まっている

163 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:36:05.40 ID:hsEaGQwOO.net
>>109
きのこ負けんな!

164 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:57:30.45 ID:BGc2+tnJ0.net
>>162
なんかエロいなw
それで思い出したけど貝殻の形したチョコあったよな
白と黒のマーブルの

165 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:36:12.59 ID:WgE2LOHU0.net
アポロチョコとチョコベビーも仲間に入れてくれ

166 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:48:56.18 ID:TOqbiq5S0.net
ここまでイモ欽トリオなし

167 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:11:38.88 ID:UhUmBfCM0.net
ロッテ元禄の茶壺

なぜ和風だったんだ。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:23:37.03 ID:9fKa8cfb0.net
>>162
語呂が悪い

ナマコの浜 でどうぞ

次点でタラコとすじこ、酢ダコ

169 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:26:27.40 ID:9fKa8cfb0.net
>>158
しましまクッキー好きだった
そういえば、ヒットしてても消えたお菓子って結構あるのな

170 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:25:34.82 ID:f9A09WzU0.net
>>168
きのこ、たけのこ、かずのこで語呂は合わせたつもりだったんだがな…
浜が邪魔しとるんかな

171 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:17:15.12 ID:WgE2LOHU0.net
>>169
パラソルチョコレートって今はもう無いよね?子供の頃好きだった。
あれは不二家だったっけ。

172 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:37:20.16 ID:jcf1A5oY0.net
アナルチョコってのは有るんだよな

173 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:44:03.26 ID:IPEnfQ0Z0.net
>>38
吉田テフ子

174 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:44:27.39 ID:rxWl0F2D0.net
きのこ、たけのこ、ふつうのこ

175 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:11:20.21 ID:JuUPjYU30.net
>>171
あれ袋から出すとき先っちょがちょこっと折れちゃうのが悲しかった

176 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:28:44.68 ID:MytqYlb30.net
茸 筍 からすると、海鼠も2字でちょっと
数の子、鱈子も違う
酢ダコは論外

177 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:08:18.25 ID:rOpq7ZZN0.net
たけのこの里がきのこの山を侵略してタケノコ国樹立を宣言。
ジハードの名の元にきのこを虐殺。
ハーシーズとM&M、マーズバーなどが対たけのこ戦争と称し空爆を開始する模様です。

178 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:19:53.96 ID:u03pkRn/0.net
>>109
立場が逆のバージョンはないの?

179 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 22:37:54.61 ID:zIYlO1W40.net
>>171
不二家にいくとペンシルチョコレートと共に生きてるはずだが。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:03:49.00 ID:iWfuxKGZ0.net
>>171
パラソルチョコレート、飲み屋のバレンタインで父親がよくもらってきてた
あれでも少しは嬉しかったらしい
今思うとなんか可愛い

181 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:06:04.20 ID:iWfuxKGZ0.net
>>178
たけのこの方が多く売れてるって明治製菓が答えちゃったしねえ
どうしても攻撃して強い側になる

182 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:22:31.33 ID:CMMCEznFO.net
>>181
それときのこは自立できないからやられる側になっちゃうんだよな。

183 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:30:03.50 ID:FWIeP6l00.net
花粉症には受け入れがたい、すぎのこの村

184 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 01:33:44.26 ID:WzhoitHR0.net
カレーライス VS ハヤシライス ←たけのこVSきのこの争い



VS ハムライス ←すぎのこが加わった場合の、すぎのこのポジション

185 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:11:06.68 ID:JByo4Kiz0.net
>>179
うちの近所の不二家はずいぶん前に全滅したので。
ペンシルチョコレートってのもあったねえそういや。

186 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:19:31.73 ID:iWfuxKGZ0.net
>>183
すぎのこって杉の子じゃなくて
つくしの別名だぞ

・・・まあわかりにくいな

187 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 03:20:37.25 ID:iWfuxKGZ0.net
>>182
なるほど!!

188 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 04:03:33.88 ID:cE3o2O3R0.net
>>112
キノコとしてこの先生きのこることも出来ず、別の姿に変えられゆく様に憐憫の情を誘われる

189 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 05:28:06.97 ID:ZPKakC/n0.net
このスレの総意はこう、だな?

ぬーぼーの復活が待たれる あれはおいしかった

190 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 05:29:26.67 ID:m+W9l2E70.net
田代・・・

191 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 05:29:26.71 ID:hIk5zE2Y0.net
鼻がかゆくなりそうな名前だな
たけのこだけでいい

192 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 05:37:48.30 ID:iWfuxKGZ0.net
>>189
地獄先生って最初はぬ〜ぼ〜だったんだよな

193 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 06:11:34.67 ID:/SH3A0/X0.net
>>189
同意
3つにわかれてるやつだ
今でも思い出せる
いつなくなっちゃったんだろう

194 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:56:48.86 ID:CMMCEznFO.net
>>190
ますます世間をお騒がせ♪

195 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:07:22.65 ID:YUMalQFz0.net
>>39
こんな歌だった。2番もあり。

きのこ、たけのこ、あのこはだぁれ
すぎのこー村のすぎのこじゃ
きのこ、たけのこ、すーぎのこ
すぎのこもそろって食べ盛り

きのこ、たけのこ、すーぎのこ
じゃんけんぽーんでかくれんぼ
きのこ、たけのこ、みーつけた
すぎのこもそろって食べ盛り

196 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:09:17.20 ID:YUMalQFz0.net
>>186
ツクシは、スギナの幼生。

197 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:14:27.48 ID:wY22+3FO0.net
森永つくんこ、森永栗
どっちも消えてしもうた(´;ω;`)

198 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:17:01.12 ID:lN/+9eMu0.net
すぎのこって食べれるの?

199 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:22:43.19 ID:dxuJefSb0.net
たけのこは里を作り
すぎのこは村を作り
きのこだけはいつまで経っても山の中

嫉妬に狂ったきのこによりすぎのこの村は滅ぼされたのです

200 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:27:07.54 ID:iWfuxKGZ0.net
>>196
それで、すぎのこ

>>189
ふわチョコモナカが味的には近い

201 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:29:06.43 ID:iWfuxKGZ0.net
>>198
食べれないことはないが、料理に万能のきのこと
和食の重鎮たけのこに比べると
つくしはおひたしかつくし御飯くらいじゃないか
俺は食べたことないが

202 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:49:32.38 ID:JByo4Kiz0.net
>>184
ハムライスって何だw聞いた事も無いぞ。
そのくらいマイナーという意味か。

203 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:50:05.06 ID:t7ljpjrR0.net
きのこたけのこすぎのこ
じゃんけんぽんでかくれんぼ
(どうやってじゃんけんするんだこいつら)

204 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:55:07.00 ID:t7ljpjrR0.net
>>112
くっそワロタ

205 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:28:42.13 ID:9oZyQ6mJ0.net
>>128
一人では立ってられない以上、倒れてる役しかやれない…

206 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:31:59.94 ID:a0NY9XqzO.net
CM曲のイメージが強いな

207 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 14:40:05.04 ID:0ZQFWqwv0.net
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/3/b/3b74462c.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/069/99/N000/000/001/131659352345313319478_take1.jpg
記録映像を見るかぎり国際法違反だな・・・

208 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:07:15.98 ID:XJMSYS6i0.net
キノコもたけのこも30年ぐらい売れ続けてるね。

209 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 15:31:04.08 ID:Onv6mQhM0.net
山・里・村
次はなんだ? 本か?

210 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:07:46.25 ID:NLd4lXTx0.net
たきのこの山里
゚・*:.。. .。 ここらでなかよく .:*・゜゚・*
http://pbs.twimg.com/media/CYMqsN3UwAAz3wx.jpg

たきのこの山里 セパレーテッド
*・゚゚・*:.。 せっかくなかよくなったのに ..。.:*・゚
http://pbs.twimg.com/media/CWgklvqUAAENkCl.jpg

211 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:09:42.88 ID:OKTsNk0L0.net
>>3
isis並みにグロ

212 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:11:58.48 ID:PjDahslTO.net
杉沢村なら知ってる

213 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:12:06.63 ID:+MekdKJ70.net
これってあんまりメジャーじゃない??
http://www.maroon.dti.ne.jp/ejkht562/kurumi/kurumi-s1.JPG

214 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:18:01.39 ID:pgTjTOZK0.net
>>3
きのこ派の俺、号泣

215 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:05:33.02 ID:JsH2C20s0.net
>>112
左上のtkttはなんか意味あんの?

216 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:17:32.35 ID:79U11rDR0.net
コアラのマーチがイイ

217 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:11:43.83 ID:iWfuxKGZ0.net
>>210
誰が考えたか知らんがよくやるなww

218 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:18:33.36 ID:HGdOb7NP0.net
「すぎのこの村」のルーツは「かなぼうくん」。

219 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:46:33.38 ID:PEbxnpjZ0.net
球磨ん子村というのを作ってガラナチョコで作ってみるのは

220 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:53:01.82 ID:lxfYBHAf0.net
>>219
めんたいこの部落 キムチチゲ味の方がお前にあってるよ

総レス数 220
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200