2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】米大統領 トルコ部隊のイラクからの撤収求める

1 :(`・ω・´)神です ★:2015/12/19(土) 09:14:33.11 ID:CAP_USER*.net ?PLT(13121)

12月19日 8時52分

トルコがイラク北部の基地に軍の部隊を派遣していることに、イラク政府が強く反発し、両国が対立するなか、
アメリカのオバマ大統領は、トルコのエルドアン大統領に対し、イラクの主権を尊重すべきだとして、部隊の撤収を求めました。
トルコ軍はイラク北部のモスル近郊の基地に部隊を駐留させ、イラク人の地元住民などの義勇兵の育成に当たっていますが、
今月に入り、数百人単位の部隊を新たに派遣したところ、イラク政府が強く反発しました。
トルコはその後、部隊の一部を撤収させましたが、イラクの反発は収まらず、駐留するすべての部隊を撤収させるよう求めていて、両国の対立が続いています。
これについてアメリカのオバマ大統領は18日、トルコのエルドアン大統領と電話で会談し、対応を協議しました。ホワイトハウスによりますと、
会談でオバマ大統領は、イラクの主権を尊重すべきだとして、駐留するトルコ軍の撤収を続けるようエルドアン大統領に求めたということです。
そのうえで、過激派組織IS=イスラミックステートに対抗するため、トルコとイラクが緊張を和らげてアメリカと協力していくことで、両首脳が合意したということです。
アメリカにとって、トルコとイラクはISに対抗するための重要なパートナーであるため、対立がこれ以上悪化しないよう、仲裁を続けることにしています。

引用元 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151219/k10010346451000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 09:17:08.90 ID:x505o9THO.net
なお原油

3 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 09:17:52.92 ID:047UsQpj0.net
イラクの主権を尊重すべき

サダム・フセイン「」

4 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 09:18:11.23 ID:qs11lUx00.net
           __,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
        _,.-'": : : : : : : : : : : `ヽ、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
.     /: : : : : : : : : :彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /: : : : : : : : : : : : ≧.        !
     {: : : : : : : : : : : 〃´        ',
     i: : : : : : : : : /    _,.-─‐ァ  ィ‐i、
     レ'" ̄ヾヽ、{   ___'"ィ二tォ¨ 〈五ソ
.    《 il r'"1、`゙    r',゙´`¨¨´ 〉  ヾ゙、
     ヽ、r‐''      ' ,.   イ⌒ヽ ヽ`i もうッ!ぐだぐだですやん!
      ヾゝ-イ     ', r'  / `¨¨ンイ ノ  
       } i      ', !, i 弋ニニニテ〃
        { l       '', ', l `ーニニ〉/
       ハ        ' ヽヽ  ー'/
     /{  \        `、`ー- 〉
    /::::ハ    \      ̄¨ーj──'"
_,.-'"i::::::::::::ハ    `ヽ、   r'ノ〈、_
:::::::::l::::::::::::::::ハ      >=イ、 iヽ::::`ー-、__
:::::::::l::::::::::::::::::∧    ,イ※※∧ !::ヽ:::::::::::::::` ー、__
:::::::::ト、::::::::/:::∧,/  `゙i::※l ヾ:::::::\:::::::::::::::::::::`ー、
:::::::::::::::>':::::::::::::∧    }::=┤  i::::::::::::〉::::::::::::::::::::::i:::',

5 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 09:18:14.95 ID:wUVoQQuG0.net
トルコがテロの支援者でアメリカが黒幕だったのがバレて
アメリカはトルコ切り捨てか

6 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 09:22:59.09 ID:o5wxdg4X0.net
アメリカがトルコのクルド人空爆を許可
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/07/is-6_1.php

前言撤回早すぎひん?

7 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 09:27:06.26 ID:TpWkPKi+0.net
>>1
トルコのエルドアン大統領「どっちなのかハッキリ城や」

黒人「ロシアや世界の目が集中してるし、イラクも本気だし放置していると
ロシアに派兵依頼するかも知れないしさ、ここは一度引いてください」

8 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 09:36:04.74 ID:Br0KysK20.net
ダブスタ

9 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 12:14:36.30 ID:bj8L0YYc0.net
>>6 二枚舌外交だよ

トルコ軍による旧クルド自治区侵攻は、あからさまな侵略だが、
NATO全体としては、ロシアに補給ルートを通す前に、予防的に侵攻しておきたい場所

そういうわけでアメリカは、建前としてはトルコを非難しつつ、
同時にトルコの側面支援を発表もするわけで、ちゃんと裏表でバランスさせている

二枚舌と言えば、フランスの二枚舌外交に、ロシアが足をすくわれたっけ
ロシアは講和を渇望しているが、フランスの方が何枚も上手だった

10 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/12/19(土) 14:19:27.69 ID:aMKsuaTAO.net
イラクもイランもシリアに次いでロシア入りかw何か笑えるw

11 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:26:39.88 ID:bj8L0YYc0.net
>>10 クルドもだ    笑っちゃいけないよ?   小国はどこも生き残りに必死w

12 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:33:21.31 ID:7UoaidZq0.net
親日国トルコ

13 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 14:55:44.31 ID:bj8L0YYc0.net
>>12
ロシアを封じ込めるために、列強が日本を支援したのと、良く似た構図だね
戦争という汚れ仕事は、ロシアに隣接して懸命に戦う、トルコや日本が分担した

だから日本とトルコが似るのも、親しいのも、当然のことだね
(列強ではないが、文化の厚みがある国だというのも共通)

14 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 17:10:07.10 ID:QUSDUYhK0.net
アメリカがイラク侵略しなきゃこんなことになってねえ

15 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/12/19(土) 18:11:49.65 ID:aMKsuaTAO.net
>>13 ロシアだって歴史は有るよ、いやそんな事を言えば何処の国でも大概は。

だが黒歴史に蓋をする為に言語を捨て都合良い歴史観に浸る韓国とトルコに歴史を語る権利は有るのだろうか?
オスマントルコなんてそもそも山賊だし、日本は世界的に見ても相変わらず列強だよ、強いとか弱いの問題でなく
未だに原油をかっぱらって来る盗賊なんかと組んだら日本の歴史が汚れるんだよ。

アリババと百人の盗賊かよ?

16 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 19:36:08.23 ID:KqQatJNf0.net
イラク領内のクルド人は独立を狙っているから
イラク中央政府と対立するのが必然

独立後使えなくなるイラク経由以外の石油搬出ルートも考慮すると
クルド自治政府の最良のパートナーは、トルコと言うことになる

経済封鎖されているイラン経由からの輸出は難しいし
シリアは内戦してるから無理。で残るのがトルコ

アメリカがイラク政府に遠慮して抑制的に行っている
クルド自治政府の本格的な武装化も、トルコの力を借りれば可能

トルコとクルド自治政府の利害が一致しての進駐なんだろうが、
アメリカからしたらおもしろくないわな
おいしいところだけ、トルコがとってるんだから

イラク政府によるイラク統治に、金と時間と米兵の血を注ぎ込んでる
アメリカからしたら、イラク政府からのクルド分離への動きは容認しがたい

しかし、次から次へとよくもあぶない橋渡れるもんだよ。エルドアン
自殺癖でもあるのか?

17 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 05:16:07.09 ID:RIIu0/tW0.net
トルコはシリア難民の面倒見るなんていうことするからヨーロッパに目をつけられるんだよ

全部解放してヨーロッパに預けちゃえばいい

18 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 05:20:39.54 ID:h1BqhrXO0.net
アメリカからも警告かw
トルコは色々ダメすぎるなw

19 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 05:43:04.40 ID:TA1HkWdP0.net
中東の春以前にイランーイラクーシリアルートのパイプライン
建設が合意されてる。このパイプラインのライバルがトルコ
経由のカスピ海から伸びるパイプラインだが、こちらは産出量
・輸送量共に分が悪い。パイプラインのハブとして甘い汁を
吸いたいトルコ、シーア派嫌いのサウジ・カタール、シリアの
宿敵イスラエルとそのスポンサーアメリカが手を組んで妨害してる。

20 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 05:47:33.44 ID:+b4p5c9K0.net
アメリカの陰謀はヤバイレベル

21 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 11:13:45.30 ID:TA1HkWdP0.net
潰されてる中東の国は、独裁国家というより世俗国家。
出来た政権は市民の政権ではなくスンニのイスラム主義国家。
中東の春なんてのは完全なインチキ。民衆が武器持ったり
傭兵雇ったりするかよw シリアでは自由シリアがこれ。

資本主義国家で共産党が武力革命起こしているに等しい。
日本に例えると、政権打倒を唱えたシールズが中国製の
武器を持っていて、それに人民解放軍が加わり、アメリカが
それを容認しているのと同じ。

これを支持する欧米は頭がおかしい、もしくはサウジの犬。

22 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 11:29:38.98 ID:phyTnqQx0.net
世界の大きな潮流の前に、中東の片田舎の民族対立なんか、どうでもいい事なんだね

世界はグローバル化する
その結果、今までの主権国家は標準化・規格化される   これがアラブの春の民主化
ぶっちゃけ、民主化しないと国家と認められない
普通の国家にあらざれば、国権なし

中東の未来を予想する人が多いが、あんまり意味ないよ
なぜなら、世界的に小国の自治権は制限され、地方自治体ばかりに成り下がるから

23 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 11:58:56.73 ID:xVgpcxvS0.net
標準化・規格化されたアメリカから
順次イスラム国家になっていくぞ

24 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 15:15:18.33 ID:RIIu0/tW0.net
>>22

その独裁を支えてたのがヨーロッパだが
中国の文化大革命や共産主義革命を見て見ぬ振りしたのも欧米だし

25 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 16:16:57.19 ID:ZO43nWEp0.net
>>22
グローバル化にまっさきに反対するんだが
民主化したイスラム諸国はw

彼らが多数決で選ぶのは、多数派の支持するイスラム法に基づく
イスラム社会。憲法や民主的決定の上に、コーランがくる
民主的に選ばれた代表の多数決より、コーランを解釈する宗教指導者の意見が
上位にくる。しかも、イスラム法に基づいてだされる意思決定が
ことごとく、自由人権平等に基づく西洋型のグローバリズムの基準からはずれる

アラブの春は、多数派の民意を反映させる運動だから
社会運営の基準が、西洋型のグローバリズムの基準から逸脱する
反グローバリズム運動になる傾向が強い

イスラム土人には、多数決による意思決定は1000年は無理
おとなしく、世俗的な独裁者の下で暮らしていた方が、よい
内戦前のシリアみたいに

独裁者は、富国強兵・貿易による外貨獲得を望むから、
グローバリズムにも理解があるし、世界全体のためにもなる

26 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 17:56:29.27 ID:phyTnqQx0.net
>>25
途上国に近代国家は無理! 地域の実情に合っていない!  その主張はごもっとも;

しかし、グローバル社会では、そういう社会に小国の独立を与えるのではなく、
逆に、地方自治体に格下げして管理するのがデフォだよ

昔は、独立国でありさえすれば、独裁でもなんでもやり放題だったが、今やルールが逆転した
中東の小国に自治権を与えたいなら、君が頑張って社会に新しいルールを提案しないといけないんだよ
   誰かに頼っても自治権は得られない!  がんばれ!!

27 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 18:24:38.00 ID:ZO43nWEp0.net
>>26
だから、民主化すると結果的に独裁になるんだよ
わからないかなぁ。選挙するとイスラム法に基づく社会がよい
と主張する宗教団体系の政党が勝つんだよ。エジプトみたいに

イスラム法に基づく社会は、成文法である憲法の上にコーランを位置づけ、
コーランを解釈するイスラム法学者、宗教指導者の意見を
議会の多数決や、きっちり書かれた成文法の上におく

つまり、宗教団体の独裁政治になるんだよ、クーデター前のエジプトや
イランみたいにね。みずら、民主主義を捨てちゃうわけだ。ワイマール体制みたいに

世俗の独裁者が統治する場合、独裁者はみずからの責任で政治を行うわけだが
宗教団体の独裁は、コーランに基づく決定となり責任の所在が曖昧になる
独裁者は、保身やら欲やらリアルにみずからの利益追求をするのに対して
宗教団体は、宗教的正義に基づいて社会を運営しようとするから狂信的になる

イスラム社会は、絶対に民主化してはならないんだよ。民衆が不幸になる
独裁者の下で、世俗的な生活をするのが彼らにとっては最善なのさ

28 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 23:01:57.73 ID:lduW+OY50.net
ISIS on Dec. 19 executed 14 Kurdish and Arab civilians in the town
Manbij, N. #Syria.

シリア北部のManbijで14人のクルド人が処刑された

29 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 23:04:31.32 ID:/6Fjozuv0.net
【AFP=時事】アシュトン・カーター(Ashton Carter)米国防長官は19日、
イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の掃討作戦で、米軍主導の有志
連合の空爆により複数のイラク兵が死亡した件は、有志連合側に責任が
あったようだとの認識を示した。

30 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 23:19:16.07 ID:hmKmJanT0.net
>>27
そういうのはどうでもいい

大事なのは
殺戮をやめさせて
難民をこれ以上産まないことだよ

31 :名無しさん@1周年:2015/12/20(日) 23:53:02.27 ID:Uv6ulVyC0.net
トルコの思惑
「イラク北部にISIL自治区ができるのは構わないが
クルド自治区かできるのは絶対反対。
クルド自治区はぶっ潰す!」
で、今、ISILが弱体化してきてクルド軍が優勢になったのて、
イラク北部に侵攻。クルド軍を攻撃。

イラク
「現イラク政府は米国の傀儡政権なので、
イラク兵士の国土防衛の士気は上がらず、
イラク北部で、トルコ、ISIL、クルドが
ゴチャゴチャやってるけど勝手にすれば〜状態」

米国の思惑
「トルコISIL連合とクルド軍、
どっちも米国の友好軍だしな〜
両軍とも仲良くして欲しいな〜」

32 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 01:12:13.84 ID:Nrzi6yIi0.net
>>31
PKKとKRGのスタンスの違いを認識できず「クルド軍」と一括りにしてる時点で落第
再提出を命ずる

33 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 01:53:17.29 ID:v03A4JtF0.net
>>30
だから、アサド独裁政権時代は、今みたいな大規模な殺戮はなかったし
難民なんてでなかった。それでは、なぜ殺戮・難民が発生したのか?

これすべて民主化=アラブの春が悪いんだよ
統治能力のない、宗教キチガイの烏合の衆が自己統治なんてできるわけがない
できるわけがないのに、それを炊きつけたアメリカこそ最大の悪人だ

はっきり言おう、アメリカは中東からでていくべき
アメリカが手を出すとろくなことにならない。イラクでもアフガンでも
ブッシュ一族もクロンボウも、大統領になる前に殺されればよかった
アメリカが、民主化の手引きなんてしなければ、シリア人は幸福だったんだよ
少なくとも今よりはね

34 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 14:02:27.80 ID:TySwcBfA0.net
>>31 ロシアの思惑を書き足そう   それとも、ロシアに思う所があるのか?

トルコの思惑に、ロシアの補給ルートを未然に占領しておく、というのを追加
これはNATOの思惑でもある

35 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 20:00:30.68 ID:iEcrbtrN0.net
イラクのIS支配都市で奪還作戦が重要局面か 12月21日 4時25分

過激派組織IS=イスラミックステートが支配してきたイラク西部の拠点都市、
ラマディの奪還作戦を続けるイラク政府軍は、住民に対して72時間以内に避難
するよう呼びかけていて、奪還作戦が近く重要な局面を迎えるのではないかとい
う見方が出ています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010347801000.html

36 :名無しさん@1周年:2015/12/21(月) 23:09:49.48 ID:X/NUqFB90.net
トルコ警察はクルド人の人権を主張したクルド人を車で市中曳き回して殺害
http://news.am/arm/news/303019.html

トルコ警察は本当に野蛮である。イスラエル警察も真っ青。

37 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 00:25:30.76 ID:Dxj90zCE0.net
-------
     ...就任
   /      ビ
   !ハ::: =≡ ≡-
  (s -(。)〜( ゚)彡
   ||  八- - -ラ
   ヽモヽ ∧∧ノ /
   教\ ヽ二/ン

38 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 14:35:00.06 ID:5kbgtYYs0.net
>>37 ずれとる;   書き込むまえに、テストスレッドで試しすといいよ

39 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/12/22(火) 23:41:02.64 ID:2liJ55G00.net
>>36 もうISと変わんねえぢゃん。

40 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 23:46:27.86 ID:UDNDes0J0.net
>>36 どこの町だよ

41 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 23:56:04.57 ID:UDNDes0J0.net
>>40
この今年の10月3日にダウトオール首相がコメントしたニュースは
本当にトルコで流れました?

(アルメニアだから商売でグランドバザールにいるわりには
潜在的敵国なんだけどね トルコにひとつも良い報道をする訳が無い国)

42 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 23:56:22.42 ID:1XwqA1580.net
>>33

民主化を叫びながら武器を持った馬鹿がいるから内戦になる。
アラブの春とはそんなもん。

43 :名無しさん@1周年:2015/12/23(水) 00:22:52.38 ID:/tek/ASF0.net
ウクライナのクーデターもシリアのクーデターも、リビアのクーデターも
かつて失敗に終わったベネズエラの反政府クーデターも
全てアメリカユダヤが仕組んだのだが
共通して言えるのが、キーメンバーをアメリカが育成し
民主化?運動を起こさせ、密かに潜入していた旧ブラックウォーター
などの傭兵(スナイパー)が民衆を狙撃して殺すというやり方。
ここ数年アメリカが得意にしていた技である。

政府が民主化運動を弾圧しているという、すり替えが行われる。
メディアは事実をねじ曲げ報道する。

それによって欧米は主権国家に武力介入する口実が出来上がる訳だ。
そして予め訓練して武器を与えていた反政府テロリストが
蜂起し、内戦が始まる

総レス数 43
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★