2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】和歌山の漁港防波堤 巨大地震と津波で倒壊のおそれ 他の防波堤も同様の危険性

1 :ナス八 ★:2015/12/01(火) 16:56:37.09 ID:CAP_USER*.net
和歌山の漁港防波堤 巨大地震と津波で倒壊のおそれ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151201/k10010325771000.html
http://i.imgur.com/YD9oDBc.png

 南海トラフで発生する巨大地震と津波で和歌山県串本町の漁港にある防波堤が倒壊するおそれのあることが、県の調査で分かりました。
周辺にはおよそ4000人が住んでいて、和歌山県では補強などの対策を進めるとともに、ほかの漁港の調査も急ぐことにしています。


 和歌山県は、南海トラフで発生するマグニチュード8クラスの巨大地震と津波に漁港の防波堤が耐えられるか調査を進めていて、NHKは、結果がまとまった串本漁港の資料を情報公開請求で入手しました。

 それによりますと、串本漁港では、想定されている最大で高さ8メートル余りの大津波が到達すると、防波堤の土台の部分が強い水流で削られるなどして不安定になり、
地震の揺れと津波で4か所のうち3か所が倒壊するおそれがあることが分かりました。

 防波堤は、その高さを大きく上回る津波が到達しても、津波の威力を弱めるため浸水する深さを小さくしたり、到達時間を遅くしたりして、被害を軽減する効果があると期待されています。

 串本漁港の周辺にはおよそ4000人が住み、津波が数分で到達するおそれがあることから、和歌山県津波堤防整備室の東照久室長は
「今回の結果に基づいて、できるだけ早く倒壊するおそれのある防波堤を補強するとともに、ほかの漁港の調査も急ぎたい」と話しています。
.

専門家「ほかの防波堤も同様の危険性」
 京都大学防災研究所の平石哲也教授によりますと、全国各地の防波堤は、高潮や高波で大きな被害が出た昭和34年の伊勢湾台風を教訓に建設されたケースが多いということです。

 平石教授は「防波堤は昭和40年代、50年代に各地で数多く造られたが、あくまでも過去の台風、過去の津波を対象として作られたものが多いので、
東日本大震災のような大津波に耐えられないものは全国的に見て数多くあるだろう」と述べ、全国のほかの防波堤も同じような危険性があると指摘しました。
そのうえで、「防波堤は津波の力を抑える役割があり、被害が軽減される可能性があるので、補強を急ぐ必要がある」と話しました。


水産庁が調査求める
 水産庁によりますと、東日本大震災では被害が特に大きかった岩手・宮城・福島の3県では、漁港の背後にある418の集落のうち全体の84%に当たる353の集落で津波による浸水が発生しました。

 このうち207の集落では80%以上の家屋が全壊し、死者・行方不明者が出た集落は全体の62%に当たる259に上り、道路の寸断などによって孤立した集落も49%に当たる203ありました。

 これを受けて水産庁は、全国の3000近くのうち138の漁港について、災害が発生した際に救援活動や物資輸送の拠点となる「防災拠点漁港」と位置づけ、
自治体に対し、防波堤などが巨大地震と津波に耐えられるかどうか調査を求めています。

 水産庁などによりますと、実際に調査が始まった漁港は、ことし3月末の時点で静岡県の焼津港など50%程度あり、
高知県でも室戸岬漁港と安芸漁港の2つの漁港で防波堤が倒壊するおそれがあるという調査結果が出ているということです。

2 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 16:57:55.53 ID:gNDyWFYM0.net
逆に、絶対安全な漁港があるのか、と

3 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 16:58:01.82 ID:WMaBBUTV0.net
いーよいーよ作ればいーよ

4 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 16:58:49.02 ID:bO4tMRUS0.net
311クラスの津波でも役に立つんだろうか

5 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 16:58:53.16 ID:YFoEx8210.net
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/45ujfKBvHH?/daylightnews/jp_2015120111_002_1103_2001_537.html

https://t.co/45ujfKBvHH?/daylightnews/jp_2015120111_002_1103_2001_139.html
https://t.co/45ujfKBvHH?/daylightnews/jp_2015120111_002_1103_2001_736.html

さて、頭から自慢話になってしまうが、私は世間的にはある程度知られているであろう私立の中学、高校、大学を出ている。
https://t.co/45ujfKBvHH?/daylightnews/jp_2015120111_002_1103_2001_935.html

さて、頭から自慢話になってしまうが、私は世間的にはある程度知られているであろう私立の中学、高校、大学を出ている。 」
https://t.co/45ujfKBvHH?/daylightnews/jp_2015120111_002_1103_2001_935.html

6 :PS4に美少女とパンツの充実を望む名無し:2015/12/01(火) 16:59:56.49 ID:BSbMHSRC0.net
「コンクリートから人へ」

7 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:00:13.67 ID:t+HUvi530.net
つうかここら辺台風の通り道やろw
高潮でもヤバいんちゃう?

8 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:00:29.64 ID:tKfKpqqv0.net
ワクワク

9 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:00:57.55 ID:VcIIpFo70.net
こういった所で漁業をしないのも選択肢だな

10 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:01:24.14 ID:dmtvcj980.net
>>1
民主党がスーパー堤防を仕分けしてしまったからね・・・。
スーパー堤防されあれば、大津波でもどれだけの人が助かったか・・・。

11 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:04:28.86 ID:NeIlPh600.net
どんなに補強しようが、巨大地震と津波で倒壊しないわけがないでしょ
限度があるでしょ

12 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:04:30.44 ID:PX0yJ4Bo0.net
人口が減るんだし、南海トラフ沿いや千島海溝沿いは、
将来の町の壊滅を前提に、少しずつ撤退戦を始めるべきだと思う

巨大な防波堤を作っても、結局町が衰退して消滅していくなら、意味がないし

>>7
巨大な津波は、プレート境界付近で起こるので、外洋に面したところが危ない

逆に高潮は内湾で発生しやすい
伊勢湾台風は伊勢湾、室戸台風は大阪湾、シーボルト台風は有明海っていうふうに

13 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:05:27.00 ID:jtQnknc30.net
東京モーターショー2015で話題になったダイハツ美人
https://t.co/sIcSSILMwx?/cwsemsuykmme/kskuauwykw

https://t.co/sIcSSILMwx?99ech/chin/tokyo-car/0098.html
無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実

https://t.co/viv86SpIal?qgyueweoiwqsssar-yacc/01080.html
https://t.co/viv86SpIal?2044445/1144/2091dddddhtml

14 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:07:42.22 ID:h9j7HzMk0.net
>>1
いかにも危ないって場所に住んでいるだけだと思う。
3.11以前の奥尻島の津波から何も学んでいない。

15 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:09:18.67 ID:9xztUZMS0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1440155174/

16 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:09:27.79 ID:MIgpK6/R0.net
人が想定して作った物など軽々と超えて来るのが災害

17 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:10:12.31 ID:FUQ1Z56J0.net
>>10
関東の河川に堤防をつくるとどれだけの人が助かったの?

18 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:10:26.81 ID:Sw0fz0qE0.net
ま〜た公共事業の口実にしようと思って

こないだみたいな津波が来たらどっちみち漁港施設なんか流されるんだよ
何百年に1度のことだ、流されてから考えやがれ

19 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:12:05.19 ID:125VVgjb0.net
漁業系予算が漁港整備土建に偏重してて
立派な港は出来ても乱獲放置で魚が居なくなり漁師が貧困化
という本末転倒なことになってるって聞いたような気がするがどうなの?

20 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:13:56.88 ID:WzAKMupW0.net
ここは〜串本ぉ〜向かいは〜大島ぁ〜
なかを〜と〜りも〜つ〜
巡航船ぇ〜〜ん〜〜
アラヨイショ〜ヨ〜イ〜ショ
ヨイショ〜ヨ〜イショヨ〜イショ!
アラオッチャ〜ヤ〜レ!!

21 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:17:14.17 ID:KothDmJiO.net
>>10
だな!おかげで自民と朝鮮土建屋は儲けられなかったしなw

22 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:20:14.38 ID:LBg+lqxb0.net
全力で山に逃げる練習したほうがいいだろ

23 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:30:19.18 ID:3yFGrKbs0.net
3.11級のがきたらどこでも崩れるだろう、その前に乗り越えてくるわw

24 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:30:24.93 ID:N/PKc7fs0.net
だからある程度以上は人間の命だけ助かるように
いずれ壊れるものは壊れるのだ

25 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:30:50.33 ID:K2H3nu8K0.net
魚獲れなくなってるのに漁港だけ広くて真新しいっていうw

26 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:31:18.70 ID:NrBFZnLu0.net
>>10
良く勉強してから書けば良いのにバカ丸出しw

27 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 17:34:28.65 ID:7RW1o5yM0.net
画像見て妙な土地だなーと思ったら、おそらく数百年以内に作られた埋立地か。
こりゃやばいよね。

28 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 18:01:39.03 ID:gvlrE+q90.net
M8って南海大震災の中ではショボい昭和地震並だけど

29 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 18:21:54.19 ID:LbYSXDmu0.net
岩手県普代村にある高さ15メートルを超える普代水門が村を守った
ウィキより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AE%E4%BB%A3%E6%B0%B4%E9%96%80

15.5メートルという高さは計画時に高すぎると非難を浴びたが、当時の和村幸得村長が「2度あることは
3度あってはならない[3]」「15メートル以上」と譲らなかった。明治に15メートルの波が来たという言い
伝えが、村長の頭から離れなかったからである[4]という。

2011年の東日本大震災発生後、遠隔操作により閉門を行っていたが途中で停電したため、一部を久慈消防
署普代分署の立臼勝副分署長ら3人の消防士[5]が手動で操作して津波の到達前に水門を閉鎖した[6]。その
後津波が到達し、水門を2メートルほど乗り越えたものの水門自体は決壊せず、津波は水門から数百メート
ル上流付近で停止した[7]。乗り越えた津波により水門の上流側に設けた管理用の橋が破損したが、付近の
小中学校や住宅などに浸水の被害はなかった[4]。

30 :名無しさん@1周年:2015/12/01(火) 18:42:45.98 ID:5jnYsZ9A0.net
捨て石バラ撒いてケーソン立ててテトラで支えてるだけだからな
ケーソン断面を真四角なものにすれば倒れないだろ

31 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 05:01:18.64 ID:qCoaaLlL0.net
>>28
長らくM8.0とされていた昭和南海地震も、研究の進展で最近ではMw8.4とされることが多くなってきている

その前の安政東海地震や安政南海地震のM8.4の根拠は、
昭和南海地震M8.0より明らかに大きい、ということが根拠だったから、今後上方修正が避けられない

そして最大の宝永地震のM8.6〜8.7も、安政地震のM8.4が根拠なわけで、
震度分布などから、Mw9.1〜9.3だったのでは?との指摘が出てきている

32 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 05:06:51.25 ID:4rUQ9eJn0.net
高台移転すればOK
防波堤は壊れたときが寿命。また新しいのつくればいいじゃない

33 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 05:17:23.46 ID:+v7G4bheO.net
>>25
地元の土建屋が儲ける仕組みづくり

34 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 05:58:09.96 ID:YQ4WFF5S0.net
想定内なら防げるんだろ? 想定外なら、そうなったらなってでしょうがないじゃん

35 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 08:32:06.92 ID:7WU/SirJ0.net
>>10
スーパー堤防って防潮堤のことじゃねーぞ

36 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 08:33:41.44 ID:ZGYbD9TV0.net
和歌山は一般漁港と部落漁港が併設されていたり
あんまり金の話をすると・・

37 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 10:02:22.48 ID:fbYT5URx0.net
二階か

38 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 11:55:27.12 ID:kfT1afoN0.net
防波堤で防ごうってのがそもそも無理だから
時間稼ぎにしかならないからさっさと逃げるに限る

39 :名無しさん@1周年:2015/12/02(水) 12:18:46.28 ID:bGthoKu40.net
>>27
埋め立てて分からなくなってるけど
両面が砂浜だった珍しい土地だったんだよここは

40 :名無しさん@13周年:2015/12/02(水) 15:47:23.82 ID:DJpHgtmfx
南海トラフはいつ起きるんだよ

41 :名無しさん@13周年:2015/12/02(水) 17:33:06.46 ID:yAKdV99Y0
2階と土建屋がホルホルですね

42 :名無しさん@1周年:2015/12/05(土) 21:59:57.79 ID:rVSeFhfw0.net
>>4
311でも時間稼ぎにはなってるんだぜ
防潮堤の意味がなかったとする馬鹿がいるが、あったおかげで逃げ切れた人がいる

総レス数 42
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★