2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【介護】 認知症入居者34人を身体拘束 ベッドの周りを柵で囲んだり、車いすにベルトで固定したり 埼玉・熊谷の特養ホーム (共同通信)

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/11/18(水) 12:52:28.16 ID:8NINre0Z*.net
2015/11/18 12:22

 埼玉県熊谷市の特別養護老人ホーム「愛心園」で、認知症の入居者34人を、規定の手続きを踏まずに身体拘束していたことが18日、県への取材で分かった。
不適切な身体拘束は少なくとも2年前から続いていたという。県は法令違反の有無や、身体拘束の必要性があったかなどを調べている。

 県福祉監査課によると、外部から情報提供があり、9月に愛心園の特別調査を実施。その結果、入居者70人のうち35人に関し、ベッドの周りを柵で囲んだり、車いすにベルトで固定したりといった身体拘束がなされていたことを確認した。

 愛心園は「担当者がいないので答えられない」としている。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015111801001156.html

503 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:26:52.67 ID:t1YGeDyj0.net
ん〜、だったら民間にやらせないで、国営で公務員がやれば?

504 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:27:03.75 ID:CJx8Dm270.net
>>468
サンクス
生きてることを誉められたのは初めて。
正直、嬉しい。ありがとう。

505 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:27:26.67 ID:MnXu2ALV0.net
少子化してなくてもこれって社会問題になったよなあ・・・

506 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:27:58.04 ID:G75BRpGG0.net
介護ベットってそんなに便利なの?
それとも快眠の為なの?

507 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:27:59.79 ID:AG9bRZuj0.net
おまえら結婚してない嫁も子供もいない、おまけに金もないだろ?
老後はどうすんの?
認知症、ガン、糖尿病、脳梗塞にもし自分がなったら・・・
どうすんの?

508 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:28:03.73 ID:8xOJ7bdD0.net
>>478
ベッドを最低床にしてフットセンサー設置または畳部屋にしてフットセンサー設置で転倒と徘徊対策
他人の食べ物を盗る人の近くには食べ物を置かないように対策
他人を叩く人には叩く理由やタイミングやきっかけを考える事と他人を近付けないよう見守り強化で対策

509 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:28:20.20 ID:CNbuRpyj0.net
> ベッドの周りを柵で囲んだり、車いすにベルトで固定したり

これは安全のために必要な場合も多いだろ。

510 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:28:22.67 ID:RMhIPhdL0.net
老人介護に綺麗な落とし所なんてないわ。

511 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:28:33.30 ID:Q+YZkmDO0.net
>>495
本当にこういう無責任な人権屋を殺しに行きたくなる衝動を抑えるのに私自身がいっぱいいっぱいになる。

512 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:28:49.55 ID:qip9pXJI0.net
手続きしなかったのか
施設に入所するとき、やたらと長い説明と一々署名するのに2〜3時間ぐらいかけるあれか

513 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:29:11.95 ID:MnXu2ALV0.net
>>504
素直でいい人そうじゃないか

514 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:29:22.30 ID:L8JzEbcm0.net
>>507
殺して欲しい

515 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:30:01.12 ID:Q+YZkmDO0.net
>>490
同意をとることに意味がない。
同意が取れなかった場合、お年寄り本人を危険にさらすか?というとそうはしない。

516 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:30:28.73 ID:yRlGfICv0.net
拘束具は必要だろ。ガタガタ言ってる奴は1日でいいから面倒見てみろよ。

517 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:30:37.12 ID:7MNtC01D0.net
そうだわ
ホームには、年を取ってる割に元気な人もいて、四六時中時間に関わりなく歩き回ってる人もいる。
また、規制を発生し続けている人もいる。
食事をしても、腹が減ったと人の食べ物を奪い取る人もいる。
扉のところにいって鍵を一日中 ガチャガチャ触っている人もいる。
そんな中で、介護の仕事を一人一人面倒を見ないといけない。
順番に済ませることなどできなくて、常に不定期。
だとしたら、順番がくるまでおとなしくさせるしかない。
偽善ではなく、現場の認知症患者をよくみろよ。
おとなしく世話のかからないのは、本の一部。

518 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:30:59.38 ID:0eOvwNz10.net
人生って、なにかね?

519 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:31:15.69 ID:uiAxCyzm0.net
車乗って歩道で人はねまくったばかりじゃん
縛っておいて当たり前だわ

520 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:31:21.31 ID:8lsPJWgR0.net
医療だって、散々叩いて崩壊して
困った困っただからな
介護もそれと同じ

521 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:31:27.15 ID:7zUcaYGm0.net
数日間、体を拘束してると筋肉が衰えるから徘徊しなくなって寝たきりにさせるらしい

522 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:31:38.25 ID:GDsGTtAl0.net
>>505
昔の身体抑制はこんなもんじゃない。
今回の抑制程度で騒ぐなら20年以上前の抑制なんて
この記者発狂するぞw

523 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:31:55.10 ID:33xevEyw0.net
>>507
癌や糖尿病は別にいいよ
死ぬまで普通に生きるから

でも認知症はなぁ...認知症になったら安楽死したいけど法律かわんねぇかな

524 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:32:19.54 ID:RMhIPhdL0.net
>>507 人間は生まれたからには、いつか死ぬんだよ。
老後は、みんなが死んでいくんだよ。

525 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:32:49.56 ID:NHyNonQZ0.net
「規定の手続きを踏まずに」が問題なだけ。
家族の同意があれば必要な拘束は当然許容されるよ。

526 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:33:19.79 ID:gauTFPAz0.net
>>515
普通の施設は同意取られなかったら入居させないだろ
この施設は同意書とか無しに入居させてたんだろ
>>1読めよ馬鹿

この施設自体が素人施設だから問題になっただけ

527 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:33:47.95 ID:0eOvwNz10.net
ぶっちゃけもう日本は他国の難民とか心配してる場合じゃないと思うぞ・・・
これからものすごい勢いで老人が増えていくんやで・・・
たいへんなことになるぞこれ・・・

528 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:34:17.81 ID:Q+YZkmDO0.net
>>526
入居中に容体は変化していく
容体の変化に対応していくのは当たり前だ!人殺し!!

529 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:35:07.58 ID:4yG0VczH0.net
さんざんタバコを吸い 飲みすぎるぐらい酒を飲み
認知になる前に死のう

530 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:35:09.61 ID:8OgIZzpV0.net
これはある程度仕方ない事だと思うな
認知症は大変だぞ

531 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:35:14.07 ID:AYmEFH0N0.net
するほうもされるほうも見てて不憫におもふ

532 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:35:24.50 ID:gauTFPAz0.net
>>528
馬鹿なだけじゃなく基地外かよワロタ

533 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:35:51.70 ID:wLLSLfli0.net
基地外病院の医師や看護師がアニオタだったりするんだろw

534 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:36:17.28 ID:EK6sKEUYO.net
>ベッドの周りを柵で囲んだり

でもベッドから落ちて怪我したらそれはそれで訴えるんでしょ

535 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:37:19.29 ID:dm5MV7r60.net
>>461
身につまされるわ

頑張れ
いや、お互い頑張ろうぜ!

536 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:37:21.01 ID:YuZEMlX20.net
>>532
もうかまうなww

537 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:37:39.06 ID:RzphaiinO.net
痴呆老人に一人に対し、24時間、常に8時間勤務者4〜5人が張り付くシフトなら無問題
そうで無ければ働く人がつらいわ
痴呆老人は想像を絶し凄まじいぞ

538 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:38:05.11 ID:pClUAdNc0.net
食事を工夫すれば睡眠時間を増やしたりある程度行動を制限することもできる
311以降、いろんな食品に添加されているから
昔より睡眠時間が長くなった人は知らず知らずのうちに
それを摂取している可能性がある
日本国民は寝ていてくれればいい
これが実践されている

539 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:38:11.65 ID:d4QpSr8z0.net
>>514
結婚して嫁も子供もいるけど、
子供が独立したらさっさとくたばりたいよ。

嫁も同じこと言ってる。
俺は子供が独立したらとりあえず、
一切の医療を受けません、と遺書残すつもり。

540 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:38:31.86 ID:RMhIPhdL0.net
>>523 アメリカ・カリフォルニア州の議会で9月11日までに、安楽死・尊厳死を合法化する
「死ぬ権利」法案が可決した。末期患者が医師の処方で命を絶つことを認める法案となる。

社会のルールは常に変化していく。
将来、どんな法律も出来上がる可能性はある。

世の中は変わる、変わり続ける。

541 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:38:47.67 ID:usWRCL1C0.net
だ〜か〜ら〜

税金が垂れ流しの所は左翼・在日が入り込む

老人ホーム・介護会社は左翼・在日が多い
他にも障害者施設・精神病院も左翼・在日が多い


事件が表面化するのは一部で、日常的に凶悪犯罪が繰り返されてる

神奈川国の老人ホームで連続して3人の老人が死んだ事件はどうなった?
犯人逮捕されてないの?、警察は事故で処理して事件隠蔽いたまま?

542 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:38:52.20 ID:3MBogrs/0.net
>>490
同意しない家族が多いんだよ

543 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:39:17.34 ID:YcYIx56QO.net
自分も認知症になったら安楽死なり姥捨てして貰いたい
人に負担かけて迷惑かけてまで生きてたくないな
遺言状みたいに事前届け出OKな法律作ってほしい

544 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:39:29.09 ID:DVM0B1Np0.net
今日将来は3人に1人が痴呆症になるらしいって記事読んだ。
早く治療法が見つかるといいけどなあ。
明日は我が身だ。
惚ける方か介護する方か、はたまた両方か。
えらいこっちゃで。

545 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:39:40.86 ID:5n9mxUPI0.net
>>530
別に当たり前なことだと思うよ
15年前に爺さんがボケて手に負えなくなってこういうところに入ったが
夜、徘徊するのでベットに縛っていいですかって言われた
見舞いに行って、他の入居者を見たけど、もう顔の表情から視線から
「人間」じゃなくて、「猫」とか野生動物みたいな感じのゾンビ収容所だった・・・

546 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:39:41.07 ID:fJy4o5qv0.net
本人なんもわからないんだから
別にいいやんって思うけどな

547 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:39:43.43 ID:QerxIgTU0.net
>>108
>>111
>>119
ああ、拘束したのがいけなかったんじゃなくて、手続きを怠ったのがいけなかったのね。
その手続きって時間がかかったり通りずらかったりするのかね?
何人も介護しててバタバタしてるのに手続きに手間や時間かけたくないよね。

うちも子供3人いるけど、毎日ヘトヘトだよ。
夜勤ともなると、大きさも力も大人なのを何人も1人で見なきゃなんだから無理があるよね。

548 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:39:54.46 ID:/kjYiUT00.net
介護政策は過ちだと国も国民も認めなきゃいけない
死ぬ間際まで介護なしで暮せるように半強制運動をさせないと解決しない
綺麗事を言うのはやめよう

549 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:40:13.53 ID:0NJIclGz0.net
勝手に徘徊してどっか行ってしまうからなあ。

550 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:40:15.58 ID:gauTFPAz0.net
>>542
同意出来ないでも入居できるのか?
認知症と拘束ってのはセットみたいなもんだぞ?

551 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:40:21.42 ID:0pF7pHU50.net
これならまだまし。知り合いが親を預けてた施設では骨を折られて
動けなくされたり、必要のない薬を投与されて喋れ無くされてたとの
こと。家族が見に行ってないと何をされるか分からない施設もある。

552 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:41:02.96 ID:ca3B6/r60.net
おいおい柵もすらダメだとか言い出したら
誰もあずかれなくなるぞ。

553 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:41:03.76 ID:9EpC41cT0.net
介護難民が増えて
街にはゾンビのように徘徊老人、
車で逆走、ブレーキとアクセルの踏み間違い、無謀な運転で若者が犠牲に
病院には老人だらけで忙しい若者や働き手は入院もなかなかできず、通院も1日がかり、そして医療費は爆上げ

あまり長寿国家になっても何も良い事がない
寿命なんだまともに子育てしてたら独立させて孫の顔を10歳くらいまでみれる65〜70くらいがちょうどいい

554 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:41:09.67 ID:RxrK7mW70.net
無駄に長生きさせておいて入院はさせない病院ワロス
ある程度での年齢であの世に逝かせてやるべき
ゾンビ化させられた年寄りが可哀想だ
そして生まれるべき命と循環させていかないと

555 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:41:34.55 ID:3vR4a4Y00.net
まぁ仕方ねえよ
ボケ老人の介護ってどんなに大変か
今の老人は楽して生きてきたツケを払わなきゃならん

556 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:42:43.02 ID:RMhIPhdL0.net
>>545 ボケ老人の実態を皆しるべきだな。
ボケ老人に接した人間は言うよ。

「あれは人間ではない、動物だ。」とね。

557 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:42:48.75 ID:qip9pXJI0.net
>>542
同意しないと入れなくね

558 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:42:52.46 ID:75oi6Ndk0.net
>>525

いやいや、常勤医がいる施設ならいいけど、介護士やだけの施設だと家族の了解だけじゃできないよ。

559 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:43:14.67 ID:jAxk478Y0.net
>>551
家族がよく見舞いに来る利用者にはきちんと対応する、家族がほったらかしの利用者はテキトー
あるある

560 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:43:38.17 ID:wLLSLfli0.net
遺憾ながら、認知症や精神病、子宮眼ワクチンの患者が手を結べば
思想団体の教祖福永方言に一矢報いる事が出来ますw

561 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:43:39.21 ID:V79uDgIh0.net
>>15
そこに1人の新しい入居者が来たら
家族が「これはおかしい」と声を上げて
施設がつぶれてしまいましたという流れが想像できる

562 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:43:48.18 ID:8yPPdYU30.net
年齢・病歴不問の尊厳死の導入を至急お願い

563 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:44:31.00 ID:DyzFqKkc0.net
婆ちゃん有料老人ホームはいってる、車椅子せいかつだけど頭はしっかりしてるわw母ちゃんが同居しようと言ったけどホームの方が設備とか医療とか催し物とかあるからここでいいていって入居したわwおれんちはまだ幸せなのかな?婆さん金だけはようけ持ってるから助かるわ

564 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:44:43.20 ID:kgbeHDEK0.net
年寄りが70までにくたばる世の中になれば
少子化に金を回せるし
この国の財政をはじめとしたほとんどの問題は解決する

565 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:45:05.39 ID:iHOyFype0.net
そもそもこの記事、毎日のキチガイ女人権記者の医療崩壊扇動記事と同じ性質だよね。

共産党や朝鮮と繋がりのある反日メディアが日本の医療崩壊を目的にキチガイ人権記者にキチガイ記事を書かせて介護現場の崩壊を扇動している。

566 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:45:19.19 ID:1NfwC4Z90.net
最近妙に親や爺婆が切れるようになってきたなと感じたら認知症を覚悟しろよ
そんなあなたはおめでとう、もうすぐ介護難民の仲間入りだ

567 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:45:25.53 ID:xkalYX770.net
認知症患者でも「死にたくない!」「人殺し!」って言って暴れるんだよな

568 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:45:44.28 ID:wf/9LNQe0.net
ボケ老人は路上にポイするしかなくなる

569 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:45:54.99 ID:tLgjoWhA0.net
金もらってて拘束はまずいだろうが。
擁護してるやつは何考えてんだ

570 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:46:02.50 ID:ZGGTUoQL0.net
もう介護施設は監禁OKにしろ

571 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:46:09.52 ID:TCnSB2lW0.net
これは認知症老人に対するテロ行為だね。断じて許してはならない。

572 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:46:35.65 ID:/H3WX3Bj0.net
>>569
介護経験あるの?

573 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:46:58.75 ID:qip9pXJI0.net
>>569
要介4以上の老人を見たことがないのか

574 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:47:14.74 ID:9msuqkOC0.net
親戚の婆さんは、頭はシャキッとしてて、単に圧迫骨折で入院しただけだが、
トイレに行く時には看護師を呼んでください、という指示をされているのに
羞恥心だかプライドだかで守らず勝手に自分だけでベッドを出るから
セキュリティ用品(踏んだらチャイムが鳴るマット)をセットされてたよ。

ボケてなくてもこれなんだから、認知症が入った人の管理を
一切の拘束や制限なしにさせられる人には大いに同情するよ。

575 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:47:15.65 ID:RMhIPhdL0.net
>>568 実際に起こりそうな話だ。

576 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:47:37.37 ID:3vR4a4Y00.net
安楽死が認められないってどう考えてもおかしいよな
この国は、なるべく長生きさせて死ぬまで金取ろうとしてるとしか思えない

577 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:48:09.89 ID:yONztbAbO.net
>>562
尊厳死≠安楽死

578 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:48:11.67 ID:UbnwRKlJ0.net
>>29
死なせてあげる立法が出来ない

誰も口に出せないし、
口に出せば人権派から総攻撃を食らう

579 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:48:13.85 ID:RGDNN/Ey0.net
やらなきゃしゃーない事を無知な奴がガタガタ言うのはキツイよな

580 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:48:38.35 ID:Th06kMKn0.net
そうでもしないと暴れたり徘徊したりするんだろうな
静かにしている人ばかりじゃない
ちょっとでも目を離すと迷惑行為をする認知症老人がいるから

581 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:48:51.47 ID:pClUAdNc0.net
>>576
そんなに生やさしい国じゃないよ

582 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:48:54.82 ID:wLLSLfli0.net
厚生労働省を束ね現在の医療、労働、年金体制を
構築したのは福永方言事、滋賀虎マンです

583 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:48:57.35 ID:xr4IFn930.net
人手不足でこうするしかないんだろうね
1人で何人も認知症患者を把握なんてできないし

584 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:49:16.25 ID:9EpC41cT0.net
まぁ、こういう老人がいる施設や病院は選挙の時に不在者投票かかせる時に、老人の福祉に金を回してくれるようなところに投票誘導するか代理で書かせて送るからなぁ
ボケ老人は同意能力もないから選挙権も剥奪すべきなのに
馬鹿な判事が認めちゃったからなぁ

585 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:50:09.19 ID:ZGGTUoQL0.net
これ文句言うやつがいるのか

586 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:50:19.62 ID:wf/9LNQe0.net
老人病院な

587 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:50:32.07 ID:RMhIPhdL0.net
アメリカで若い女性が尊厳死したよな。
あれからアメリカ人は死にたいする価値観が変わってきたらしい。

日本も似たような出来事が起こるだろうな。

588 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:50:35.67 ID:GKvMvOvm0.net
>>567
認知症になったら安楽死、なんて無理だよね

589 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:51:47.18 ID:txIS3Nws0.net
>>567
家族に騙されて入れられたから家に帰りたい!って騒いで暴れる人もいるらしいね。

590 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:51:55.63 ID:GKvMvOvm0.net
>>587
あの人は認知症じゃなかったよね

591 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:51:57.75 ID:YteqQVbd0.net
この記事の何がいけないのかって、家族のサインを貰ってなかったからじゃいのか?
手続き上のミスのことをいってるじゃないのか
車椅子固定なんて、身体がズルズルいかないようにするシートベルトみたいだし、いうならば「安全ベルト」

592 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:52:03.11 ID:MnXu2ALV0.net
>>522
そうなのかあ
少子高齢化って一括りにされるけど たとえ子どもや労働者が不足してなくても介護士としてこんな老人の
世話をする奴は居なかっただろうなあって

593 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:53:01.17 ID:8lsPJWgR0.net
>>563

ええ婆さんだな
感謝せい
やっぱ、最後は金だよ

594 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:53:06.35 ID:leuVvbFT0.net
痴呆になったらこうなるって実態をもっと公表した方がいい
介護やってる人が責められて可哀想

595 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:53:42.96 ID:uX07coqO0.net
>>413
世の中には個人年金というものがあってだな。

596 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:53:47.89 ID:LPxOMVUN0.net
認知症の怖さは、知れば知るほど恐ろしいから

597 :安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i:2015/11/18(水) 15:54:05.69 ID:/ZDRigU60.net
10人に一人が惚ける

598 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:54:08.37 ID:BChL83twO.net
>>1
「外部からの情報」ってことは、元職員か家族か…

公金使ってんのに何やってんだか…

599 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:54:39.42 ID:9UTCfKFy0.net
>>502
マジで投薬されて眠らされてるの?
食事後のまったり時間じゃなくて?

深夜に起きて不穏になられるほうが大変なのにな。

600 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:55:27.41 ID:LPxOMVUN0.net
認知症の介護した奴なら分かるはず

普通に、暴力ふるわれますから

601 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:55:31.36 ID:/u4KvqyG0.net
ボケたらそれが寿命だよもう。
延命しても誰も得しない。ヘタすれば本人すらだ。

602 :名無しさん@1周年:2015/11/18(水) 15:55:41.23 ID:8lsPJWgR0.net
>>568

赤ちゃんポストはあるけど、
ボケ老人ポストはない

誰もいらないからな

総レス数 1007
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200