2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ドローンで宅配3年内に…新産業育成へ規制緩和

1 :powder snow ★:2015/11/05(木) 05:39:32.25 ID:???*.net
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151105-OYT1T50007.html?from=ytop_main1

政府は、新しい産業分野を育成するため、規制緩和を加速する方針を固めた。

 企業に新規事業への投資を促し、日本経済の活性化を図る。

 具体的には、小型無人機「ドローン」を使った宅配サービスを3年以内に商用化できるようにするほか、
自動運転車の実用化に向けて、2017年までに法律制度やインフラ(社会資本)を整備し、
20年の東京五輪・パラリンピックでの活用を目指す。

 経済団体の代表と関係閣僚が意見を交換する「官民対話」を5日に開き、安倍首相が方針を指示する。
新たな雇用や消費を作り、経済の好循環につなげる狙いがある。

 また、官民対話で安倍首相は、産業界に賃上げを求める方針で、11月下旬の次回で、産業界から
「回答」を得たい考えだ。

2 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:41:02.36 ID:OfPggsGc0.net
 
× ドローンで

○ 移民で

3 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:41:16.74 ID:QUNQ6uH/0.net
盗撮に使われるな

4 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:42:58.21 ID:WXqesPWa0.net
中国人に石投げられて、荷物を盗まれるに3000点

5 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:43:43.29 ID:vsxchI6O0.net
電線クリアできんの?

6 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:44:21.57 ID:mkN9vAJ50.net
間違いなく問題が頻発する

7 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:45:37.09 ID:LI856nBI0.net
うるさそう

8 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:48:14.28 ID:V3fSpkJ20.net
バードストライクで上空から落下して来て人死が出るだろうね

9 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:51:31.72 ID:34Xf7B3D0.net
供託金と世襲で頭の悪いガキばかりが政治家になった結果がこれだよ

10 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:51:53.90 ID:tFIe7kLB0.net
ちきりん ?@InsideCHIKIRIN 11月3日

最終的に、米、独、日のどの国が「自動運転車の先進国」になるかは、
どの国の技術が一番かということではなく、そういう新しいものを、
どの社会が一番前向きに受け入れるか、ということによって決まっていく。
名言だな。その通りだよ。

---

車の話だが、ドローンも同様。

11 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:51:57.06 ID:djDIoV6o0.net
ドローンで宅配とか小学生かよ

12 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:52:26.24 ID:QnmJWRjE0.net
墜落や落下事故で怪我人が出たらどういう保障制度にしていくの?
交通事故とおなじ?
高度があるから例え小さなものを落としただけでも地上では死人が出ると思うけど。

13 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:53:38.35 ID:loLifYgK0.net
ラジコンみたいなので何が出来るのか?

14 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:53:55.79 ID:pZDgCNwh0.net
ドローンに関してはむしろ規制強化しろよ

15 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:57:13.15 ID:fhVCQ3wm0.net
ドローンで宅配とか遊戯のレベル超えてるだろ
農地みたいに何も無いところならいいけど
宅配とかさせるなら免許必須になるぞ

16 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:58:13.20 ID:V3fSpkJ20.net
>>12
しかも宅配だから住宅街を飛ぶし危ないよね
かと言って野鳥を一掃するのは不可能だし

17 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 05:58:48.67 ID:/kLRTsPU0.net
結構大きなドローンになっちゃいそうだな
自分のバッテリーだけでもばかにならんだろうに

18 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:00:22.90 ID:zXz7x4/j0.net
個人使用は何かと問題があるだろうな
業者なら賠償責任、保険と申請義務付けを徹底することが条件だな

19 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:00:49.74 ID:LI856nBI0.net
やるとすれば下水管みたいなの地下に埋めて
そこを通すくらいか

20 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:01:16.50 ID:AUrubzpV0.net
テロの時代に何を考えてるんだろう。

21 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:01:35.02 ID:loLifYgK0.net
ドローンにはまだまだ無理じゃないか?そんな複雑なタスクは

22 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:02:27.63 ID:pSDcTFCA0.net
日本の住宅事情からして無理だな
狭い玄関先に無人ヘリのプロペラが回転してるとか
ちょっと想像すればわかりそうなこと
公共インフラに重量物を落下させられたりテロに利用されるほうが怖いわ

23 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:02:50.09 ID:OZ5Z2GJ60.net
ドローン宅配は現実的に色々問題点があるからこそ
まあ面白い分野だとは思う
むしろ災害救援向けに卓越したプロ操縦士の資格を制度化するとか
やればいいのに

24 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:03:40.32 ID:71IUm5/x0.net
他の国より遅れてる日本には無理というか日本人には 無 理

25 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:04:05.50 ID:BM9BAksh0.net
ドローンって一丁前な名前ついてるけどラジコンじゃんか。
突風来たら終わりじゃないの?
って離島への配送か。
海上なら風強そうだな。
車とかに傷つけてドローンに逃げられたら犯人分からなくなるな。

26 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:06:42.34 ID:nDm7ATO+0.net
米みたいに広い庭がないと無理だろ自動運転車に荷物積んで
近くに到着したらメールで連絡されるぐらいがいいわ

27 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:06:49.04 ID:DQJ9SYUK0.net
だって、かなり高いとこから荷物落としてたぞ

28 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:07:18.09 ID:Ji/dtlFk0.net
家の上を飛行機もヘリも戦闘機もセスナもその他全て飛ばすんじゃねえ死ね

29 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:07:39.84 ID:zXz7x4/j0.net
指切断とかドローン関連で聞くよな
ラジコンヘリは首切断で死亡事故もあるみたいだし

30 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:09:19.30 ID:8O48uALW0.net
屋根壊される家庭が続出しそう

31 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:09:51.72 ID:VeaSVmRV0.net
いや宅配なんて無理だろ
地区ごとにタワーのようなのを作って高い場所で回収、下で受け取るみたいなの

32 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:11:35.15 ID:JObiGpkW0.net
都市部の住宅街じゃなくて過疎地向きだろ。

33 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:12:01.57 ID:Yu4/Ai3Y0.net
電線にドローンが三機止まってた それをニートが鉄砲で撃ってさ
煮てさ焼いてさ食ってさ ヨイヨイヨイヨイ オットットット ヨイヨイヨイヨイ オットットット

34 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:12:27.63 ID:BM9BAksh0.net
モーサテで軽くニュースやってたけど宅配じゃないんでないのか?
離島の集荷場に、運ぶだけだよ。

35 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:14:10.01 ID:uYl0DbnZ0.net
郵便局とヤマト運輸に寄る強硬な反対により廃止になりました

となると思うw

36 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:14:58.62 ID:LPRrbTtB0.net
荷物ごとドローンしちゃいそう

37 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:15:01.20 ID:XtDdftnx0.net
皇太子:アマゾンで注文したんだけど、届かないねえ。
宮内庁:飛行禁止ですからw。

38 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:15:11.94 ID:zXz7x4/j0.net
保障徹底すると人件費より高くなるだろうなw

39 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:17:15.64 ID:QnmJWRjE0.net
こんなものが採用されたら安全ヘルメットをかぶって外出しなきゃw

40 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:17:22.82 ID:Crxig4Ga0.net
>>35
今でも忙しすぎるし全然歓迎だろ

41 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:17:38.08 ID:7AjbyipR0.net
ヤバい、未来が目の前までやって来た

42 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:21:35.05 ID:gQxboOoH0.net
配達を装って覗き、ストーキングも可能なわけだ。
今の宅配と同じく。

43 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:21:47.80 ID:tl0tdubX0.net
ドローン・ヘルスか

44 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:22:09.31 ID:Xp9HeimM0.net
日本で実用化すればアメリカなんかよりもはるかに色々な問題が
出てくるな。何でもやればいいってもんじゃないと思うが。

45 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:23:57.12 ID:hpDQ4rmH0.net
鳩には迷惑。

46 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:25:48.11 ID:126eQya1O.net
カメラで記録します

47 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:26:33.53 ID:zXz7x4/j0.net
よく海外の動画見ていると鳥と接触での墜落もあるよな

48 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:26:57.87 ID:/hF4jqud0.net
目茶苦茶テロが捗るな
ピンポイントじゃないですか

49 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:29:00.47 ID:1Fhjy3QU0.net
空爆だな

50 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:29:12.67 ID:Cul0wJSF0.net
空中で現金輸送することになるから、それを襲撃するドローンもでてくるやろうな

51 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:31:41.02 ID:LTXMjv4p0.net
警備とかに使ったほうがいいと思う

52 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:35:40.96 ID:MXS31JQ90.net
そんなに電波届くのか?三国人に妨害されて終わりだろ

53 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:38:16.09 ID:1cxIZxHa0.net
あんだけしょっちゅう墜落してるのに
大事な荷物任せられるのか

54 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:39:29.18 ID:owL7dTpt0.net
自動運転やドローンを活用するモデルタウンをゼロから創ったらどうか。
今あるインフラをそのまま活用するのは無理だろう。
やるためのインフラ整備に金がかかるなら皆が納得する根拠が必要になる。

55 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:40:32.44 ID:mIF4POIx0.net
どう考えても電線に引っかかる

56 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:41:58.52 ID:1cxIZxHa0.net
今も実験やってるけど離島への配達くらいか使えそうなのは

57 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:42:01.14 ID:NZWN6TRH0.net
ドローンのバッテリーがもつ時間をしらない役人&政治家の考えそうなことだww

風に煽られても墜落するのにww
事故起きた時に責任取れるんかよ

58 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:42:34.31 ID:aXwaPZhfO.net
ドローン同士で衝突するんじゃね?

59 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:44:33.49 ID:+L421T8E0.net
三歳児が言い出しそうなことをやろうとするなよ
ちょっと考えれば無理だとわかるだろw
馬鹿じゃないのか?

60 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:44:45.06 ID:nlMZ/Tq7O.net
ダメなアイデアだな

61 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:45:53.10 ID:V3fSpkJ20.net
>>57
台風時とか大雨の日も使い物にならんね
配送予定も組めないんじゃないのかな宅配便会社的には

62 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:46:44.92 ID:y9/lARcr0.net
機械なんて必ず壊れるもの
風も吹くし電波も安定するのかよ

人の頭の上をあんなの日常的に無数に飛ばすとか考えられんのだが
人に当たらなくても屋根や庭に降ってくるだろうし

63 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:50:14.04 ID:raQ+0TYy0.net
>>62
市街地は禁止されるだろ
過疎地ではいいかもな

64 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:50:53.45 ID:OZ5Z2GJ60.net
同じ建物内とかなら可能性はある
でも宅配はハードル高すぎ

65 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:51:33.65 ID:53Wf9VFn0.net
郵便局の配達員10万人ぐらい削減して株価上昇
運送会社に勤める数万人の外人が帰国
外食チェーンの料理が早く家に来る

66 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:52:32.77 ID:OZ5Z2GJ60.net
ドローン海賊が現れるよw

67 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:53:22.52 ID:fIztSRgy0.net
ドローンで戸別配達するんじゃねえべ。基地局みてえなトコまである程度まとまった荷物運ぶて事だべ。

68 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:53:36.51 ID:b2yOBJp30.net
どこまで届けてくれるお考え?玄関?

69 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:56:46.06 ID:MHyxS9Jw0.net
山間部とか離島っぽいとこへの中間輸送とかだろな。

70 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:56:59.77 ID:16HS1Rv20.net
ドローン狩りが流行るよ
殿様の遊びや

71 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:57:57.81 ID:dIecVQr10.net
うちは3階だけど、勢いつけてベランダに投げ込むのか?

72 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:58:18.28 ID:u2Bck9HX0.net
運ぶ事は出来るだろうけど、受け取りが難しいように思うな

73 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 06:59:03.03 ID:16HS1Rv20.net
盗まれるからな
ドローンが来るタイミングに出迎える必要も出てくる

74 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:00:15.88 ID:1pv4etVc0.net
流行りにあやかってバカな企画出すのやめろよ

75 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:00:45.11 ID:jCibYjZd0.net
ドローンでマイナンバー配達すんのか?

76 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:00:55.45 ID:JObiGpkW0.net
僻地への配達はコストダウン出来るだろ。

77 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:01:46.39 ID:huL5VT7G0.net
山間部の農村地帯を限定しれ

78 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:02:31.02 ID:16HS1Rv20.net
ドローンから通信 「アナタのお宅の上空にいます。受け取りの準備を」 繰り返すこと300回

燃料切れ墜落

79 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:06:24.77 ID:OZ5Z2GJ60.net
昔の牛乳箱ならぬ「ドローンポート」が売れるね
ベランダに備え付けるヤツ

80 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:08:45.31 ID:j7I8ZSCs0.net
ま〜たボンクラ安倍晋三の浅知恵だろ!有害国民安倍晋三だな!

81 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:09:26.24 ID:16HS1Rv20.net
強風に煽られて壁に激突とかあるんじゃないかね
そんなに安定性は良くなさそう

82 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:09:28.54 ID:OMPi73dG0.net
無理があるってw
日本の自然環境を考えろ。
こんなものより利幅がデカイ自動車の自動運転車に注力しろ
ドイツが弱ってるときにヘゲモニーを握れ

83 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:11:18.96 ID:VeaSVmRV0.net
よく宅配の話題に出てくる運ちゃん大変w茶の500mlペットボトルダンボール1ケース(24本だっけ)
あーいうのも運べるんだっけ

あの箱上げられるパワーだと農薬散布ヘリクラスの大きさになるんじゃね
プロペラの事考えてみてもかなり危険

84 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:12:27.66 ID:NaQAxZV10.net
低空飛んでたらとんぼ釣りのロープ投げてやるよ

85 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:16:06.51 ID:0XFTZvRi0.net
現地画像 新宿二丁目のメガネドラッグ前で飛び降り自殺 人が血だるま状態で倒れているのを多くの人が目撃 てかはた
https://t.co/9y1ZEHF9gb

86 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:16:19.51 ID:0ZPxxejN0.net
無人船で中間輸送する方が現実味があるな

87 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:17:01.07 ID:fyqnOppk0.net
五輪で活用ねぇ
いろいろ規制について考えられてるのに
テロに活用されそうw

88 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:18:06.60 ID:zZurqjvb0.net
ドローンで宅配すると3年もかかるのけ?

89 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:19:12.50 ID:xScnA4nq0.net
ボーガンの矢が刺さったドローンが相次いで発見される

90 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/05(木) 07:19:39.93 ID:OXTTARdg0.net
 
何はともあれ、政府が迅速に対応してるのはいいね。
役人も役に立てるというね。

91 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:19:52.02 ID:kWuEd1Q20.net
>>83
お米運んでほしいわ…
いま新米の時期で30kgの米袋が山ほどくるのよ

92 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:21:31.12 ID:16HS1Rv20.net
>>91
ドローンにそんなパワーないって
そんな重量運べるのは相当大きな奴じゃないと
運べるのはせいぜい1キロか2キロでしょ

93 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:22:06.92 ID:9Xg81QdR0.net
日本は電線だらけで有名じゃなかったけ?
あと街路樹や昭和のアーケード街とか道路標識とか
引っかかりそうな物多いよ

94 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:22:39.95 ID:2ehtjgsx0.net
新産業にはならんだろ。
既存の輸送系統を食うだけ。

95 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:23:09.99 ID:LsLJpt1u0.net
宅配するのに3年も掛かるとか、バカだろw

96 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:23:49.24 ID:gzVFfNrv0.net
現実的にどうなんだ?
なんかイメージわかない。
盗難とかすげーありそうなんだが・・・・

ああ、保険屋が儲けさせる=米企業が儲かる
ってことか?

97 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:24:42.34 ID:NZWN6TRH0.net
ドローンでレンズ&本体で1キロの一眼デジカメ載せることが出来るやつなんて高いぞ。
それでもたった1キロだ。しかも30分程度しかバッテリーもたない。

片道10分程度で重さ500g程度のものを運ぶために使う需要なんて無いw
しかも都心は飛行禁止区域。

田舎ではバッテリーが持たないw

98 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:26:33.59 ID:LjCc0aSO0.net
少し考えれば無理だと分からないってのいうのは
相当頭悪いと思う

電線、重い荷物、風が強い日、狭い日本の家屋荷物を置く庭がないなんてザラ
荷物が落下したら死人が出かねない

3年以内にクリアできるものは一つもない

99 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:27:01.84 ID:gEd/Re5W0.net
打ち落とされて荷物&送り状強奪、パソコン部品(エロゲ・大人のおもちゃ)と個人情報が漏れて・・・

後日、偶然拾った中国人or韓国人がお届けにww

100 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:29:50.53 ID:smJqRWaxO.net
誰得よ?雇用が減るような企画は通すな。
ドローンを墜落してきて車や人に当たったらどうすんの?
きっちり賠償できるのか?

101 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:30:28.11 ID:/DhK18ITO.net
本当にバカ。
風が強い日、雨の日は使えないし。
役人の劣化も甚だしい。

102 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:30:48.21 ID:dh4q7cjb0.net
いまから家買うなら屋根は発着陸場所付き屋根が新しいモデルになるんだ

103 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:31:13.08 ID:j7I8ZSCs0.net
尼の海外の動画みたいに玄関先に
ポン!と置いて配達完了だろ!
盗難の危険は考え付かんのか?
池沼総理の安倍晋三君

104 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:33:07.02 ID:w/Ntnwjx0.net
宅配ドローン狩りが流行るようになるだけだろ

105 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:35:05.52 ID:dwt1BdOu0.net
実現したとして、そもそもメリットがわからないな

106 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:35:52.32 ID:j7I8ZSCs0.net
虫取り網がバカ売れの予感

107 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:38:04.56 ID:VZ6iZdiU0.net
撃ち落とすよ

108 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:39:20.28 ID:5ugXeR5d0.net
リスクをおってまでドローンで宅配する必要ある?

109 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:39:28.40 ID:CQoqe9+H0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

これは成功しない
ドロンが使えそうなのはね・・・緊急用とか山奥の僻地とか極一部
特種な事例のみに有効だから商業的にはたいしたことはない

110 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:42:39.63 ID:COdFktzTO.net
>>91

それ良いね。

自分は灯油と炭酸水の箱だな。

111 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:43:07.06 ID:7SwuWLD70.net
雨降ったらダンボールぐちゃぐちゃやん
ビニールかぶせるのも面倒

112 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:45:52.54 ID:16HS1Rv20.net
重量的に灯油運搬なんか無理だし
危険物のドローンを使った運搬は法律による規制対象になるだろうな

113 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:46:15.10 ID:zrvgp5A00.net
「官が絡むと民は腐る」

この法則には例外がない

114 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:46:23.91 ID:COdFktzTO.net
うちに落ちてきたら返さない自信あるわw

屋根の修理費と迷惑料もらうんなら考えても良い

115 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:46:32.69 ID:5le3b5Pd0.net
ドローンはだめなのかOKなのか

さすがくずホルモン
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

116 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:46:53.16 ID:EOnkttW10.net
武器や麻薬の輸送や
事件、テロに使われたら
誰がどう責任とるつもりだ?これ

117 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:52:13.39 ID:fBDRZTX9O.net
>>98

禿同

118 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 07:53:21.76 ID:LxmGi8MV0.net
窃盗が増えそうだな。
宅配荷物とドローン自体が盗まれるな。

119 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:00:43.99 ID:aS2Ejg8+O.net
安倍ちゃんの目立ちたがり病がまた。
ホントただ目立ちたいだけなんだよね、この低学歴は。

120 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:02:31.47 ID:t1HCXu5l0.net
>>1
運送トラックが全国で重大事故起こしまくってるからなぁ。
ドローンなら重大事故も起きにくいし、渋滞も起こさない
子供やオトナたちの喉を痛める排ガスも出さないし
良いことづくめだわ。
だいたい、自動車乱用が過ぎて救急車が通れないとかキチガイじみてるのを放置しすぎなんだよ。

自動車乱用が蔓延し、自動車流入制限、自動車抑制施策が不十分なために渋滞公害発生 渋滞で動けない救急車(警察車両、消防車両も) 失われる人命。
http://www.youtube.com/watch?v=uC9IPDyFgs8
自動車依存による拠点点在、郊外化がもたらす不効率の問題点 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/
わが町を身の丈に  - NHK クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3418_all.html
自動車のための道路を作れば作るほど交通問題は深刻になる。
http://wired.jp/2015/03/19/traffic-jam/

自動車乗り入れ規制強化をしての自動車排除が急務。

自動車による惨劇が起きるのは、自動車への規制と取り締まり、罰則が甘すぎるから。
すべての事故は自動車規制・取り締まり・罰則の強化と、自動車税引き上げ等による自動車乱用軽減で防ぐことができる。
自動車税を上げ続ければ、重大事故も減りつづけ、公共交通の利用が増えたり、自動車の要らない地域への移住が増えて、自動車乱用が減り、重大事故も減る。

自動車とドラッグのどちらが有害か
http://firefly1384.web.fc2.com/dokusyo/d030.html
自動車は交通刑務所リスク 死傷リスクともに高い乗り物。 自動車による危険運転致死罪の場合 判例 懲役○年など。自動車による加害は暴行罪や殺人罪の適用もある。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
平成25年度 自動車運転中の年間死亡者数は1415人(自動車との衝突や自損により) 歩行者は1584人(ほぼ100%が自動車加害による死亡) 自動車規制徹底強化と弱社保護インフラ整備(自動車を不便にしてでも弱者保護優先が先)根本解決になる 警察庁交通局
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Pdfdl.do?sinfid=000023620477
歩道でさえ自動車は殺人鬼。歩道でさえ自転車の比較にならない大きな害で人々を危険にする自動車。自動車規制取り締まりの強化を警察と議員に要請しつづけよう。
http://d.hatena.ne.jp/delalte/20111021/1319158025
クルマから自転車へ 運転免許保有率「都心」「若者」で減少。自動車にポジティブな姿勢の層は、田舎の高齢者のみ。そして若者は自動車不要な都市部へ。自動車移動前提が強制される不便で危険な地域ほど人口減が激しく、人々から見切りをつけられている。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php
脱クルマ社会 ドイツの取り組み 高齢化も見据え交通網
http://blog.livedoor.jp/trike_shop/archives/1773205.html

https://t.pimg.jp/002/526/841/1/2526841.jpg
http://www.47news.jp/PN/201307/PN2013072601001231.-.-.CI0003.jpg
http://fscomps.fotosearch.com/compc/CSP/CSP626/k6264248.jpg

交通安全根本対策は自動車抑制にあり
http://greentoptube.hatenablog.com/

121 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:02:40.44 ID:8t+UgEX00.net
宅配の荷物が道に落ちてそうw

122 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:04:39.00 ID:XqwU05Vx0.net
>>1
雨の日、雪の日、強風の日は運べません!

123 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:04:52.13 ID:kBExNgTl0.net
やっぱり自動車が現れたときもこんな反応だったのかな?

124 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:06:03.15 ID:t1HCXu5l0.net
>>98
自動運転だって、アレコレいちゃもんつけて無理だ無理だと喚いてたのが
いまや実用化一歩手前の段階まで進んでる。
自動車害ってのは減らさないといけないんだよ。自動車そのものを減らすことが根本策としてあるというのは間違いない。
クリーンで安全で渋滞も起こさないドローンが代用として使えるならば、それを採用するのは当然のこと。
ドローン技術の進歩は自動車の自動運転と同等以上のスピードにある。だからこそアマゾンもドローン配送推進にカネも時間も費やしている。
それだけの価値があるのだからね。>>1のドローン宅配にはね。

125 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:11:51.27 ID:t1HCXu5l0.net
だいたい、自動車なんざドライバーは死傷リスクとムショ行き両方とも隣り合わせの馬鹿げた行為だぞ。
そんなんをドローンがやってくれるんなら、願ったりかなったりだろ。

自動車は交通刑務所リスク 死傷リスクともに高い乗り物。 自動車による危険運転致死罪の場合 判例 懲役○年など。自動車による加害は暴行罪や殺人罪の適用もある。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html

ドローン配達が実用的になれば、排ガスが減って呼吸器疾患が減り、運送トラックの無駄な移動による重大事故も減る。
自動車でいまだ年間4000人以上死んでるんだ。自動車ドライバー自身の死亡も1500人近い、死亡率1位は歩行者で、ほぼ100%が自動車による加害で死んでる。
>>1のドローン配達は運送トラックの無駄な移動を減らして、人命を救うマシンなんだよ。

126 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:17:48.43 ID:16HS1Rv20.net
熱弁ふるってご苦労様だがドローンの性能を買いかぶりすぎだろう
運送屋が扱ってる量の大量輸送なんかできない

127 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:18:27.76 ID:AA+4P0sJO.net
宅配のトラック1台分の荷物運ぶ為に何機のドローンが空中を飛び交うわけ?
特殊な用途じゃなきゃ採算性も含めて難しいだろう

128 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:31:46.57 ID:6zknYYeE0.net
人の家に放り込んで終わり、
ならヤマトが再配達で苦労しないだろ。
宅配ボックスを全家庭に設置義務化までならメリットはある。

ドローンは問題だらけで実現可能性0。
二足歩行ロボットに配達させる方がまだ可能性高い。

129 :安倍チョンハンター:2015/11/05(木) 08:35:46.05 ID:RkNh4O+b0.net
>>98
まったくだなw

馬鹿な安倍チョン

130 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:38:19.73 ID:Xc0hVh1C0.net
ドローンで宅配は良いんだけど
荷物はどこに置くんだ?

131 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:41:12.11 ID:py0ZVXqX0.net
陸上輸送の発注の数%程度がドローン輸送に移るのかも。
空の速さには説得力がある。

132 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:42:42.76 ID:+W4D8yoB0.net
そんなもん盗られ放題だと思うがどう対策すんだ

133 :安倍チョンハンター:2015/11/05(木) 08:44:06.57 ID:RkNh4O+b0.net
どう考えても戸別配達は無理だろw

拠点間の配送ぐらいしか使えないが

トラックのように大量に扱うことは無理

コストに合わんよ

134 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:46:30.56 ID:Xc0hVh1C0.net
ドローンで運べる荷物って
いくら軽くても容積的に2〜3個、重ければ1個だろう
効率悪すぎじゃね?
1日の荷物取扱量が今と同じと仮定しても
宅配業者はドローン何千機用意すれば良いんだ

135 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:48:24.43 ID:28YjYx+l0.net
アメリカみたいに人口密度が低い、留守でも玄関に放置が当たり前
であれば採算取れるだろうが・・・

136 :安倍チョンハンター:2015/11/05(木) 08:50:00.47 ID:RkNh4O+b0.net
思いつき馬鹿の安倍チョン

はやく死ねばいいのに

137 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:50:26.63 ID:ybRqMPq30.net
一台に付き一人操作なら運送より遥かに効率悪くね?
複数の荷物同時に持てそうにないし、オペレーターの詰め所とか臭くなりそう

138 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:52:19.49 ID:aW4ifYmY0.net
撃ち落とすの楽しそうだな

139 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:54:52.92 ID:9lSOUBx90.net
新しいことに乗っかれば褒められると思っただけ。

140 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:57:09.53 ID:bylQmy3XO.net
電線とか避けられるのか

141 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:57:39.33 ID:o/FxjnNw0.net
>>137
座標指定で後は自動だから意味がある。

まぁ現段階では絵空事でしょうね。
パワーないから荷物なんて運べないよ。

142 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:57:49.92 ID:Bwvw6vB80.net
ドローンドロボーが出るわな

143 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 08:59:25.22 ID:oa/V99KK0.net
トイザラスでカメラ付きのおもちゃドローン売ってた。1万3千円くらい。
こんなのが世の中に出回ったら、露天風呂とか覗き放題だな。

144 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:03:13.51 ID:9dEl9UtI0.net
仮に配送は出来たとしても受け取りはどうするんだ?
マンションの中まで入ってくるのかな?
玄関前でホバリングして電話がくるのか?

145 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:06:25.90 ID:w9N9+nEh0.net
運べるのは封書レベルなの?

146 :一掬の水:2015/11/05(木) 09:06:36.78 ID:ARVFB2s20.net
なんだww
ほんとうに風船爆弾始めるんだなww
イスラム国並だなww

そうか大本営としてはいよいよ空中戦と言うことか、ただし制空権の無いww
ろくろくロケットも飛ばせず、飛行機もつくれず、ラジコンで
勝負すると、言うね、もうね、なんと言うかねw

言葉がありませんwww

147 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:07:03.32 ID:oY6K3rbp0.net
安倍晋三の経済政策が「ドローン」
はぁ?笑った。
雨の日。たたき落とされて商品強奪。第一そんなに長く飛べない。、落ちたら危険。
うまくいかんだろ?

148 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:07:41.14 ID:DNffHpb00.net
まるで新しい産業ってドローン使った宅配しかないみたいですねw

149 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:13:07.08 ID:ARVFB2s20.net
どうせ大風呂敷広げるならだな、一家に一台自家用飛行機とか
一人一台マイヘリコプターとか言うなら夢も幻もあるんだが、
ドローンとかね、ラジコンヘリコプターだろ、いかにも小さいなww

なるほどな政府の政策も財布も脳みそも完全にデフレ不況ですw

150 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:13:13.98 ID:sL2+oDpi0.net
宅配中のドローンをハックして中身すり替えですねわかります

151 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:14:09.59 ID:7NrNAPfb0.net
撃ち落とされたらどうすんの?w

152 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:17:48.11 ID:/MfpUKMR0.net
ドローン規制、住宅密集地の飛行禁止 航空法改正案を閣議決定
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/150714/mcb1507141917028-n1.htm

これどうすんすかねぇ
国が許可した業者だけOKにするとか?

153 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:19:28.31 ID:Yy5JXXsh0.net
不達でクレーム続出、もしくはなにかで撃ち落とされて盗まれる未来しか見えてこないw

154 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:19:53.37 ID:GRAm25LG0.net
スレタイで、注文から3年以内に荷物が到着しますってことかと思ったわい

155 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:20:43.68 ID:DNffHpb00.net
>>154
3年間飛び続ける技術はすごいなw

156 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:21:33.88 ID:/GAe3Vwk0.net
撃墜されたら、とかいうアホはなんなん?
ドローンはネットワーク化されてるしセンサーの塊だから
一瞬で足がつくだろ

157 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:22:56.57 ID:DNffHpb00.net
>>156
いや、撃墜されたらその下にいる人や
建造物はどうなるのかなと思って。

158 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:25:14.84 ID:/MfpUKMR0.net
2m〜3mぐらいの大きさでペイロード数十キロぐらいの大型が主流になるなら
素人が撃ち落とすってのは結構難しいんじゃないすかね

159 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:25:23.91 ID:gQxboOoH0.net
市民にドローンなど自由に使わせることを政府が極端に恐れているのは
それだけ裏で悪事してる証拠だ。

160 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:26:46.81 ID:2h/h/Knq0.net
また 馬鹿なことを電線どうすんだよ

161 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:27:04.95 ID:Bwvw6vB80.net
ドローンで宅配て
アメリカみたいにどの家にも広い庭があるわけじゃねーぞ

162 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:28:00.83 ID:aW4ifYmY0.net
>>158
そんなでかいのが目の前に荷物届けに来るのかよ?

163 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:30:15.90 ID:EOnkttW10.net
そういやドローン特区で
なんか実験してたな
鉛玉を高校の校庭に落としたとか

164 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:30:32.10 ID:/GAe3Vwk0.net
大きさ制限とかあるのかね
チヌークくらいデカイの飛ばしてもいいの?

165 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:31:04.09 ID:eNgT2npE0.net
台風で今日は飛びません荷物遅れます。すみません。

猛暑日にて熱でこわれて落ちました。すみません。

柿の木にドローン引っかかって、ここの家の人が帰ってくるまで・・

気温がマイナスなので真冬は昼になるまで配達が・・雪で暴風の為・・
メンテと故障による買い替えとで採算合わずに赤字の可能性も

166 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:32:20.57 ID:ZS2sENgp0.net
荷物に何かあっても責任とらなそうだな〜
キッチリ責任とらなくて済むように固めてから商用化って感じ?

167 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:33:06.12 ID:Atz7zu800.net
この前規制したばっかじゃん

168 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:37:16.31 ID:drCFB0h20.net
ドローンで遊びたい人以外誰も望んでないような気がするけどもw

169 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:38:52.88 ID:o/FxjnNw0.net
>>158
拳大の石に紐でも付けたの投げれば簡単に落とせる。

170 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:42:02.31 ID:aW4ifYmY0.net
こんなもん大型倉庫の仕分けとか場所限定で荷物のピックアップがせいぜいだろ
あと自動運転車とか2020年にどこ走るんだ?アトラクションにばっかり税金使ってんなよ

171 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:43:39.75 ID:/MfpUKMR0.net
>>162
場所があるかはともかくある程度大きくないと安定して操業できなそう

172 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:44:20.99 ID:Ffe1FOVJ0.net
うちは普通の宅配便で
送料かかっても構わないので

173 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:50:11.00 ID:EOnkttW10.net
ドローン宅配とか
「大多数の国民の強い要望」とか聞いた事ないのに
政府主導でドローンの新産業育成って何???
税金も国政にかける時間も無駄にしないでくれ

174 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:54:08.98 ID:u1vySrj30.net
ドローンが宅配してるものを横取りする山賊になるわ。

175 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:55:19.46 ID:wSHUowcV0.net
2階のベランダに届けてくれると楽だわ

176 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 09:57:47.58 ID:EOnkttW10.net
あーそうか
少し前に「宅配業界はブラック」ってスレがあったのは
コレにつなげるためか
なるほどw

177 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:18:03.50 ID:VeaSVmRV0.net
人の上に落ちてくることも考えられるしな恐ろしw

178 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:19:39.58 ID:B3ENUxlv0.net
バッテリーがもたないだろ
重い物を持つ農業用のは20分くらいしか飛べないって聞いたぞ

179 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:24:22.40 ID:Nb7D4f2e0.net
>>178
中継地置いて飛ばせばいい

180 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:24:41.67 ID:gQxboOoH0.net
糞みたいな壺を1000万円ということにして
ドローンで運ばせ、事故らせることで弁済させ
儲けるってのはどうだろう。なんてことは即座に思いつくわけで。

181 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:27:07.44 ID:Nb7D4f2e0.net
>>180
国会図書館みたいだな

ドローンがどこを飛んでいるかを把握する
電波塔が必要だと思うわ

182 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:29:48.87 ID:tQPDp9lA0.net
日本じゃ無理だろ

183 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:29:55.91 ID:/GAe3Vwk0.net
>>173
自動車王ヘンリー・フォード曰く
自動車を知らない大衆に欲しいものを聞いても
「より速い馬」としか答えないんだと
一般国民が望んでから動くのでは遅い、遅すぎる

184 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:33:14.65 ID:RF/nh6xZO.net
>>179
わざわざバッテリー交換するんなら素直にトラックで運べよ…

185 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:38:55.31 ID:SRcIeWMcO.net
なんでも規制するから技術の発展に遅れる日本w

186 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:39:15.70 ID:QnHJBN6X0.net
宅配はともかくGPS連動で何か役に立つんじゃないかって思うのは当然
大規模農地とか巨大工場の敷地内とかいろいろ使ってみたいっていう人間は多いんじゃないか
でも宅配はあんまりメリットなさそう。大体重量物はそんなに運べないだろう
日本の宅配事情だったら受け取りたいところですぐに受け取れるシステムでも作った方がいいんじゃないかと

187 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:40:33.07 ID:VUv3AWDS0.net
ドローンで何を運ぼうってのさ

188 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:40:44.78 ID:Bqps0MIL0.net
>>4
これだろうなw
窃盗多発するだろう。
そうなると保険の料金も上がって結局高くなる。

189 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:40:57.10 ID:jLHN07cT0.net
電線避けれんの?w

190 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:41:26.16 ID:/GAe3Vwk0.net
つか、なんでドローン=電動って決めつけてるんだ?
別にレシプロで飛ばしてもいいだろ

191 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:44:19.56 ID:EOnkttW10.net
アメリカと開発事業をしても
欧米で法律が作られてから導入してくれ
日本がこういう物騒な社会実験場になるのは御免

192 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:45:11.23 ID:HhGzpIM+0.net
コンビニの屋根にドローン用の発着場を作るとかの方が良いでないの?

193 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:56:39.86 ID:QnHJBN6X0.net
>>183
馬より早い車を作るのは簡単だったけど鳥並みのドローンっていうわけでもない
GPSがついてるっていうのは素晴らしいけど重たいものは駄目だし鳥みたいに長距離飛べるわけでもなく絶対落ちない保証もない
ヘリコプターは物凄く便利だけど富豪が挙って買うようなもんじゃないのは当然。なぜならそこまで使用頻度が高くないから
ドローンは便利だけどどう使えば産業面で便利かっていうビジョンが見えてこないとやっぱり掛け声倒れになると思う

194 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:57:54.10 ID:JtPYLE4P0.net
ベランダにおかれて泥棒ドローンに盗まれるの?

配達料の代わりに高層マンションでベランダ干しのギャルのパンティを盗んでいくの?

195 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:59:47.75 ID:hTV4+F940.net
さんざん規制しておいて新産業を身内で独占する気なんだろうな
ベンチャーじゃテスト飛行すら指定された場所でしかできないから
スパイに情報盗まれまくりだろうね

196 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 10:59:55.96 ID:GrN6v4+M0.net
事件事故メチャ起きそうだな
それ以前にクレーム殺到だろう

197 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:01:44.13 ID:tQPDp9lA0.net
ドローン使うのは飲食店や小売店で事前に会員登録と宅配BOXの設置で商品搭載したら会員番号ポチっで勝手に配達、宅配便業者は自動運転車とナビと伝票の紐付けでコースは自動設定で勝手に配達先まで移動って感じだろ

198 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:02:24.12 ID:tEmHdWCE0.net
ドローンが空から降ってきたwww

199 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:04:52.32 ID:H6y9yJce0.net
・・・だから、ドローンは宅配に向いてるようなものじゃないと思うがなー
ヘリ型のドローンなんておもちゃだろ
グライダー型のドローンの普及と何に使えるか考えるほうが建設的だと思う

自動運転車のほうがよっぽど宅配向きだと思う

200 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:05:13.03 ID:hTV4+F940.net
一番役に立つのは警察や消防だろうね
まあ公務員には豚に真珠だろうけど
警備会社なんかは飛びつくだろうね

201 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:09:51.79 ID:99ST4EFw0.net
誰にもメリットがないんだよなあ
客は普通の宅配を望み落下で死亡や怪我の可能性があり
宅配便業者は落下で宅配物の補償をしドローンはおじゃんでコストだけがかかり
しかも効率が悪く重量物は扱えず悪天候は使えず盗難の恐れもあるとかw
やる前から無理過ぎるだろw

202 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:10:39.74 ID:DNffHpb00.net
>>199
> 自動運転車のほうがよっぽど宅配向きだと思う
ホントにな。なんで新産業の例として真っ先に挙がるのが
ドローンによる配達なんだか。

203 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:12:48.98 ID:cShN5MPY0.net
ドローン業者の陰謀

204 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:14:23.50 ID:owL7dTpt0.net
言うだけで誰もイメージできてなさそう

205 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:15:17.33 ID:EjEHj0y20.net
カラスや猫に襲われてピザとられろ

206 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:15:26.73 ID:QnHJBN6X0.net
>>202
長距離飛べれば北海道とか冗談抜きで宅配に使いたいって思うかもしれない。人も少ないし雪の降らない時期なら使えそう
実家が田舎の方だけど宅配も配達する前に事前に電話で不在確認するようになってる。1個の荷物の為に車1台と一人は無駄だからね
でも現状あんまり飛行時間が長くないんだよね。そういう点では鳥は偉大
遠くまで飛べないと結局現場の近くに拠点がないと拙いわけでそこまで人間が行くなら車で良くないか?って話になってしまう

207 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:16:34.88 ID:wpiN0TPP0.net
>>204
危険な可能性しかイメージできない

208 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:16:48.61 ID:mABqBSuv0.net
屋根にドローン発着地点を設ければいいんじゃね?誘導電波も規格化して

209 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:16:54.68 ID:cShN5MPY0.net
ドローン宅配の為にインフラ整備すんの?
少なくとも都内じゃ無理だな

210 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:18:15.27 ID:JIGlOYyj0.net
上から落とすんだから、北海道以外日本では無理

211 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:20:07.67 ID:KObbDfPH0.net
馬鹿だよなーーーーーー
こんな小さいラジコン天候や地形の影響を受けた風に
物凄く弱いのに飛ばすんですか??
バンバン地上に落ちてくるぞ
そんな事も考えられないほど頭が弱ってるんですか?

ドローンって無重力推進じゃないんだけど
わかってんの?

212 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:20:58.54 ID:uhtVuov+0.net
山間地体や瀬戸内海の離島にドローンで〒や新聞配達はアリだと思うな

213 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:22:16.17 ID:7ssLJrvo0.net
ドローンは3年もすりゃかなり高性能になってるだろうね

214 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:24:15.66 ID:QnHJBN6X0.net
まぁ農業とかリモコン飛行機使ってたりするし当然需要もあるだろう
需要のあるところでハードの性能の向上をお願いしたいって気がする
性能が向上すれば使い道もそれなりに浮かんでくるはず
ヤマハは産業用無人ヘリとかやってるしドローンメーカーだけがこの市場を狙ってるわけでもない

215 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:25:02.82 ID:KObbDfPH0.net
>>206
一頃、モーターパラグライダーでも同じような事考えた時期があったが
このクラスの航空機でも地上の建造物の風や
天候の独自の地形の風に激しく飛び方を左右されるのに
みんなドローンっていう言葉に騙されてる!
ドローンはブロペラのただのラジコンだ
無重力の特別な推進装置で飛んでるんじゃねーんだぞ!!
小さいと余計に風に激しく飛び方が左右されるわ

216 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:25:28.27 ID:EOnkttW10.net
>>211
ランチャーで飛ばす方法も
Gがかかってモノによっちゃ中身悲惨になるかもだがw

217 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:25:41.69 ID:Vv7elIxe0.net
他国に先を越されそうとか煽る人間がいるが、
ドローン宅配に関しては成功しそうな気がまるでしないし、
慌ててやらなくてもいいんじゃね?
自動運転のほうが、まだ実用化できそうな気がするわ。
市街地は無理でも、高速上ならば。

218 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:26:58.45 ID:KObbDfPH0.net
>>212
お前もドローンという言葉に騙されてる
無重力推進で飛んで地上のあらゆる風や重力に関係なく
飛べる物だと思ってるんじゃねーの!

219 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:27:20.30 ID:iyQbTc8S0.net
ドローンの可能性を探るなとは言ってないんだ
税金でやるなって話なんだ

220 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:27:39.27 ID:GrN6v4+M0.net
伝書鳩復活させた方がよい

221 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:28:19.71 ID:iyQbTc8S0.net
>>220
伝書鳩も迷子になるからなあ

222 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:29:27.78 ID:EOnkttW10.net
ヘリだってビル風とかに煽られて危険なのに
住宅地にドローンとかどんだけ危険なんだと
全ての家や電柱、植木に航空障害灯でも付けるつもりかよ

223 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:29:28.40 ID:0O7aDUPE0.net
マスゾエがつくった自転車レーンを無人物流レーンに
作り変えれば十分だよ

224 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:29:29.93 ID:Fo94pWTA0.net
高層マンションのベランダに配達とかなら需要はありそうだけど

宅配ドローンがウロウロしているのが日常になるとベランダ盗撮も日常になる

225 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:30:21.45 ID:L6vXPzB30.net
飛ばすには国が認可した免許が必要ということにしないとだめ!

226 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:30:34.40 ID:Vv7elIxe0.net
うちマンションだが、ベランダに届けてくれるのかしら
場所によっちゃ、鳩よけネットに絡んだドローンが見られるかも

227 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:32:10.73 ID:L6vXPzB30.net
軍事転用プロジェクトとしてありだな、無人偵察、輸送、攻撃などなど、

228 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:32:17.30 ID:KObbDfPH0.net
>>226
マンションみたいな建物には複雑に風が吹いていて
ヘリコプターでもビルの谷間は自殺行為なんで飛ばない
そんな事わからん人だよね?

229 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:32:18.02 ID:QnHJBN6X0.net
>>215
結局今のドローンで3Dプリンタブームみたいな感じがする
確かにあれは一部の人間にとっては素晴らしいものだったけど誰がどう見たって産業界を変革するだけの物でもないのはわかる
とりあえず新しいものには何でも飛びついておけっていう投資家とかそういう人間の為のブームって感じ

230 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:32:42.60 ID:VGAnXpaz0.net
これ個人宅だと無理ゲーだろ。コンビニや集荷センターへ集荷するのなら
不可能ではないと思うが、集荷能力にどれだけあるのか、わざわざドローンの方法を
別に用意するほどメリットがあるのか怪しい。

231 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:33:09.19 ID:wpiN0TPP0.net
>>224
風とか落下リスクを考えると高層は無理だろうな
つかベランダ宅配が一番想像できないわ
送る側の高い技術と受け取る側にも高い意識がないと成立しないだろうし

232 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:34:10.20 ID:uhtVuov+0.net
>>218
いや、瀬戸内海の離島への荷物配達はもう実証実験やってるんだぜ

233 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:35:42.42 ID:KObbDfPH0.net
>>229
こんな小さいラジコンは地形の風に飛び方を激しく左右されるのに
町中で飛ばしたら危なくて飛ばせられないよ
そんな事すら分かってない連中が宅配なんて言ってるんだよなー
どれだけ事故がおきるかわかるだろうに。

234 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:36:30.18 ID:L6vXPzB30.net
第3.5次産業革命ですな。

235 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:36:32.19 ID:EOnkttW10.net
>>223
六甲の吹き下ろし、関東の空っ風
日本海の暴風に耐えられず
大型トラックの風に巻き込まれ
トンネルにも入れず
踏切も超えられない
てか、かすみ網で一網打尽にw

236 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:38:21.18 ID:AGcTQQjm0.net
突風やビル風に耐えられるのかよ
突然落ちてくるなよ

237 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:38:28.76 ID:KObbDfPH0.net
>>232
天候が良ければ普通のラジコンでも出来るよ
農薬散布用のラジコンのほうが安全だわ!!
これで実験成功しました実用できますって
馬鹿だわ!!

238 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:38:57.86 ID:L6vXPzB30.net
>>235

気象状況と自動連携して、天候悪いときは運用しなければよいなだけかと。

239 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:40:01.31 ID:ycWmyUfA0.net
>>238
ますます使えないなあ

240 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:40:45.23 ID:AGcTQQjm0.net
なんとくなくドローンを使って東京五輪のイベントをやろうとしてるのがわかる

241 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:40:46.79 ID:DNffHpb00.net
マンションエリアにドローン飛ばすのOKなら(OKにならないと思うがw)
ハトを追い払ってあげるほうが100倍喜ばれると思うけど。

242 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:42:36.94 ID:hTV4+F940.net
ビル風もあるしベランダに荷物を置くのは難しいだろうね
普通にドローンがエントランスから入ってエレベーターに乗って
玄関前に置くほうが現実的かもしれんね

243 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:42:46.39 ID:L6vXPzB30.net
>>238

飛行型ドローンと自走型ドローンの2種類用意すればおけか。自動運転車はもうすぐできるし、あとはパトロール用ドローンだな

244 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:45:08.29 ID:KObbDfPH0.net
>>238
風速5メートルでも飛べないだろう
パラグライダーでも飛べないからな
海上ならもっと風がキツイし
陸なら地形の影響を受けた強力なビル風や上昇風もある
ハッキリ言って危険だから止めてくれ。

245 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:46:00.88 ID:hTV4+F940.net
ビルの壁を上るドローンを作ればいいのか

246 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:47:53.91 ID:dRSLrZgj0.net
お、アマゾンの箱だ
撃ち落とせ

247 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:48:32.85 ID:I0MWyrk00.net
ドローンで有機リン系農薬運ぶなんて
テロ行為だな

248 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:48:41.89 ID:oBzJBR020.net
車に比べるとかなりの爆音でうるさいんだけど・・
静かな住宅地に騒音撒き散らすのかねえ?

249 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:51:13.40 ID:EOnkttW10.net
>>238
よっぽど気候と人に恵まれたところじゃないと
無用の長物でしかない
無用だけならまだしも
リスク管理がなってないのに運用とか
ロボット暴走型のSF映画かと
これじゃAIBOの方がまだマシ

250 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:51:34.71 ID:/pX1/qnp0.net
モーター駆動ならそんなうるさくねえだろ?w

エンジン式じゃないだろもちろん

251 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:52:09.30 ID:zwyxWfe20.net
ドローンなんて荷物積んだら飛べんだろ

252 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:54:22.05 ID:/GAe3Vwk0.net
>>249
現状で風速5m以下推奨
風速8m超えたら飛べないんだそうな
http://www.seisakusekkei.com/multicopter/?page_id=322

253 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:54:46.94 ID:KObbDfPH0.net
>>250
風切音がものすごい音だけど
ヘリもこれがネックなんだが知らなかった?
やっぱり

254 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:56:10.18 ID:/pX1/qnp0.net
>>253
羽でかくすれば風切る音なんかでないよ。

255 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:58:22.61 ID:/GAe3Vwk0.net
ラジコンヘリでも飛ばしてるのか?

と思って見上げたら警察のデカイ奴だった事があったな
騒音抑える技術はかなり進んでるぞ
自衛隊の奴はその辺考慮されてないからうるさいけど

256 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:58:35.86 ID:KObbDfPH0.net
>>252
5mでもきちんと垂直にランディング出来るのかなー
8じゃー飛ぶけど絶対に地上に降りられない
降りるんなら機速つけてグライドパスつけてじゃないと無理だろうな
車輪付けてないから機体は壊れるし荷物もバラバラ

257 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:59:45.42 ID:YeEK4y6bO.net
ドローンがピンポーン、ハンコ下さいって?

258 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 11:59:48.55 ID:lyxnXBdq0.net
ドローン撃ち落として商品パクるのが横行するだけだ

259 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:01:22.34 ID:zwyxWfe20.net
こんなバカなこと言い出したの誰?
安倍?

260 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:01:30.46 ID:JMWPIy+q0.net
数年前Amazonが試みたニュースのスレでも書き込んで
現況その通りだからまた書き込む。
このサービス絶対無理。

261 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:02:15.60 ID:/pX1/qnp0.net
アマゾンが前から言ってただろ?w

262 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:05:26.54 ID:lyxnXBdq0.net
住宅密集地の細い路地の障害物や街路樹や電線を、全部うまく
避けられるのか?

どうやって住人と荷物のやり取りするんだ?
本人確認はどうする?

夜間でも安全に運行出来るのか?

墜落して人的被害が出ないのか? 火災も心配だな。

263 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:05:40.21 ID:EOnkttW10.net
ん?まさか税金でAmazonと共同開発???

264 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:05:45.13 ID:BO4zBsFp0.net
カラスが撃墜したりシナチョン在日が石投げて商品パクるだけ。
考えた奴はバカ

265 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:06:42.77 ID:uhtVuov+0.net
>>237
ドローンは姿勢制御が得意だからラジコンより墜落の危険性低いだろ
当然墜落することもあるけど、ラジコン飛行機より機体が見えない場所での操作はしやすいと思うなー
特にヘリだから着陸が飛行機より楽

266 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:07:11.34 ID:/pX1/qnp0.net
>>262
注文した住人がいる時に配送開始してヘリなら100km範囲でも30分以内で配送できるだろ?w

267 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:07:22.88 ID:owL7dTpt0.net
イメージを共有できるアニメーションを作って見せてくれればいいのに

268 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:09:40.60 ID:9cvWGul1O.net
海外みたいに電線が無けりゃいいが、日本みたいに電線網が張り巡らされてるのに、馬鹿かよw
自民党が思いつきそうな安易さだな。

配達に見せかけた、小包爆弾テロが発生するのに貯金全部掛けるわw

269 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:09:41.79 ID:eIQZ/KFL0.net
各家庭にベルトコンベア通した方がマシ

270 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:10:32.79 ID:ZS2sENgp0.net
よっぽどの僻地じゃないと危険だし、やる意味もないだろう

271 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:11:16.77 ID:ycWmyUfA0.net
ああドローンで宅配とかそんな話もあったな忘れてたwって事になると思う

272 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:11:57.83 ID:/pX1/qnp0.net
糞狭い日本にうってつけだと思ったが?w ダメかwww

273 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:13:43.44 ID:eo+u2p3z0.net
個人利用でも許可された私有地以外飛ばせないようにあちこちの県が条例出してるのに
住宅地や公道飛ばすのはマズいのでは。

274 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:13:55.54 ID:uhtVuov+0.net
都市部は危ないからだめとか言う奴多そうだし、ドローン宅配は地方から普及しそうだな

275 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:14:59.17 ID:/GAe3Vwk0.net
トヨタのドローンCM
https://m.youtube.com/watch?v=uj0v1BgzUdc

何を考えてコレ作ったんだろ、と今更ながら考える

276 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:15:59.43 ID:AGcTQQjm0.net
自動運転の地上を走る自走式のほうが
日本には合ってるな

277 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:16:38.98 ID:co1kMhND0.net
小っちゃw
スケボー用のスパナ一個ですやん
https://www.youtube.com/watch?v=98BIu9dpwHU#t=36

278 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:17:15.96 ID:/pX1/qnp0.net
>>275
ああしってる CGなしのリアルドローン映像だよ。

279 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:17:57.64 ID:SWSvf5Dj0.net
>>116
テロリスト御用達のトヨタとカシオは即刻解散させるべきだな
お前の会社も間接的に関わってるから、まずお前からクビな
いやニートだったかw

280 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:21:39.93 ID:co1kMhND0.net
>>277訂正ゴメン途中から始まるurlで上げてしまった
https://www.youtube.com/watch?v=98BIu9dpwHU

281 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:24:06.53 ID:03R8mrqp0.net
電線地中化しろや

282 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:25:40.73 ID:oBzJBR020.net
>>276
自動運転実現するって言ってるんだから小型の自動運転の車で届けたほうが
よっぽど安全で確実だよな。

283 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:26:25.81 ID:Ckb8zMVb0.net
安倍晋三は妄想ばかり語るな

284 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:27:58.69 ID:AGcTQQjm0.net
ロボコンみたいのが理想だろ

285 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:28:07.75 ID:/pX1/qnp0.net
>>282
自動運転は信じるのに ドローンの回避プログラムは信じないのはなんで?w

286 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:28:09.65 ID:tKzw+/iu0.net
>>270
その僻地での利用だろ

市街地から山間部や離島への小物の配達
各家庭ではなく委託されたコンビニや商店への到着

287 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:28:46.42 ID:/GAe3Vwk0.net
日本ではムリ、日本に向いてない

iPhone発売当時もそんな書き込みに溢れてたのを思い出すなぁ

288 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:29:58.91 ID:wI/Wdtyo0.net
ドローン狩りが大きな社会問題にという夢を見た

289 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:32:06.84 ID:HmjgteDj0.net
絶対家には止めてほしい

290 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:33:22.58 ID:/pX1/qnp0.net
着地する瞬間を狙うんだから 頼んだ住人との争いだろ?w

野鳥を刈れるほど能力無いだろ?w

291 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:34:56.26 ID:QnHJBN6X0.net
>>275
トヨタは飛行機についていろいろやってたりする。自前の飛行機は試作段階で落ちたけどね
MRJにも金出してるみたいだし空への事業への未練はまだありそう
ドローンは動力については目新しくないしITのお陰で活用の幅が広がるわけで異業種参入もあるのかもしれない

292 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:36:01.71 ID:P3voRkOC0.net
>>12
安倍が私費で

293 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:36:04.28 ID:UIeCM13V0.net
注文してから3年以内に届くのかとオモタ

294 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:36:37.12 ID:zu0DivKa0.net
日本じゃ危なくないか

295 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:38:17.43 ID:neCfflBd0.net
奥多摩の谷間とかに配達するのはいいかもな


地上をいくと数時間だけど、空をいけば10分くらいという場所は結構あるからね

今までは索道とか引いてたわけだけど、結構コストかかるからね

296 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:40:10.90 ID:K3xuJYdj0.net
何でこう極端なんだろうな。
もんじゅとか世界中から絶対無理、あり得ないと
言われてるのにゴリ押しして結局あのザマ

297 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:41:33.07 ID:dgF0BjeNO.net
陸の孤島、例えば秘湯の一軒宿みたいな所の需要はあるかも知れへんけど
大抵そういう所は、まとめて発注するから
ドローンで運べる容積や重量やないわ
住宅地は電線に引っかかるの目に見えとるし

298 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:44:23.40 ID:/GAe3Vwk0.net
荷物をラペリングで下ろせば
狭いバルコニーとかでも荷物を下ろせるんじゃね?
羽引っかかるリスクも下がるし

299 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:46:21.64 ID:K3xuJYdj0.net
>>10
全くその通りだがドローンに関しては
アメリカはガンガン規制しているよ

300 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:47:01.63 ID:QnHJBN6X0.net
>>295
配達に使ってコスト面で利益が出るかどうかはともかく過疎地の為の何らかのインフラには使えそう
過疎の問題とか結局人が住んでないと土地を管理する人間がいなくなって簡単に荒廃するわけで
自治体としては何とか定住者を増やそうとするけどやはり無理がある
衛星と無線とドローンで国土の無人管理っていうのは結構現実的な話だと思う

301 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:50:34.29 ID:uBFFTWff0.net
ロケット花火を10本ぐらい装着して、着火すると一斉に発射できるロケット花火ランチャーを作ったら売れると思う。
太めのストローを束ねて枠と持ち手を付けて100円ショップで売れば、ドローンを打ち落とそうとする人が買うんじゃないか?

302 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:54:43.07 ID:/pX1/qnp0.net
>>301
別に撃ち落したければ落せばいいと思うが、中身は日用品なんだぞ?w
位置情報も墜落記録もセンターに送られるのに落す価値があるのか?w

303 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:54:49.15 ID:g+CIDufY0.net
チャーハンをこぼさずに宅配出来れば合格

304 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:56:56.31 ID:hTV4+F940.net
>>302
ドローンのリチウム電池だけでも高く売れるよ

305 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:57:02.87 ID:5Hep8SaW0.net
荷物は置き去りにすんの?
チャイム鳴らしてハンコもらってってできるの?

306 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:57:32.64 ID:P3voRkOC0.net
>>303
靴下履かない人のカップに紅茶をこぼさず配達出来れば合格

307 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:58:02.02 ID:K3xuJYdj0.net
200キロくらいの荷物が持てて往復100キロくらい飛ばせて
過疎地にでーんと一括で運ぶとかならアリだけど
宅配とか現実的でないかと

308 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 12:58:47.67 ID:/pX1/qnp0.net
>>304
じゃあプリウス襲えよw もっとデカイ電池積んでるぞw

309 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:00:20.08 ID:owL7dTpt0.net
>>305
それはドローンの置き場所を客側にしておけば解決。
荷物が預り所に届いたらドローンを寄越すように連絡する。
ドローンが往復するのに1時間くらいとして、その時間だけ在宅であればいい。

310 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:01:20.12 ID:esHkyWkq0.net
これどうやってやるつもりか未だにわからない

・どんだけの荷物が運べるんだよ
・家まで飛んできて、そのあとどうするのか
・受け取りの印鑑やら伝票のやりとりやら・・・

311 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:01:28.13 ID:/GAe3Vwk0.net
ドローン打ち落す云々て話は
そこら中にある自販機を襲撃する奴があんまいないの見りゃ
空理空論とわかりそうなもんだが

312 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:01:41.35 ID:/pX1/qnp0.net
>>305
コンビニで使ってるタッチパネル認証でいいだろ?w まあ離着陸のときの対応が難しい面あるがw

313 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:03:34.35 ID:/aky19780.net
アベノミクス失墜寸前なので
選挙対策にアホのネトウヨ向け花火を打ち上げたな

314 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:04:46.20 ID:/GAe3Vwk0.net
>>312
顔認証が実用化目前なんで
ドローンにつまれたスマホと同じ規格のカメラに顔写せば
それでオーケーてなるかもよ

315 :310:2015/11/05(木) 13:05:21.75 ID:esHkyWkq0.net
調べたら動画あった
https://www.youtube.com/watch?v=Le46ERPMlWU

これ現実的な話なのかねえ?
カメラも何もついてないようだが
人間が操縦するんじゃなくてプログラムで飛ばすのだろうか

316 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:22:16.67 ID:uhtVuov+0.net
これからの通販はこうなるんだよ。働いてるのはロボットだけ
https://www.youtube.com/watch?v=UtBa9yVZBJM

317 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:24:55.27 ID:Xc7yxOvb0.net
ドローン探知機みたいな物が欲しい
ドローンが自宅に近づくと警告音で知らせてくれる感じの

318 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:25:55.73 ID:liCCk+3d0.net
トンボ釣りの腕前を見せるときか

319 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:27:05.24 ID:7SwuWLD70.net
ドローンで不在なら2Fのベランダに
置いてもらえるかもw

320 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:30:17.40 ID:+Eu7Jtxg0.net
人が簡単に近づけない場所に救命用具を届ける位にしておけば?

321 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:31:43.29 ID:8/aKClEe0.net
ローンで宅配てすごいな。

322 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:32:53.64 ID:HuL1nwOY0.net
離島や山岳地帯ではドローン運搬できれば効率が良いからそこらでは普及するでしょ
逆に都市部は要らないな
適材適所ってことで

323 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:36:52.08 ID:owL7dTpt0.net
たぶん契約した家庭に一台レンタルする方式だと思う。
降ろす場所のセッティングも必要だろうし、一つの届け先に一台なんじゃないかなぁ。

324 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 13:47:59.85 ID:SmcucTbf0.net
カラス 「待ってるぜ」

325 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:16:04.42 ID:CylsqKnu0.net
日本は送電線が邪魔になるだろう
大丈夫なのか墜落したりして危険な気がする

326 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:24:10.18 ID:8Wig0eTV0.net
着いたらメールとか飛ばしてくるのかな

327 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:26:45.76 ID:mQH562kl0.net
今ももう子供の飛び出が怖いから徐行しなきゃならないのに
今後はドローンまで飛び出してくるのか・・・

328 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:29:48.45 ID:6iPyaJBJ0.net
ドロ〜ンの操縦なら応募してもいいなあ
間違って墜落させちゃったら
ちょっと僕に合わないから辞めますって帰りゃいいし

329 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:30:53.22 ID:4f+34kpN0.net
弓で撃ち落したら貰っていいんだよね。

330 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:32:21.11 ID:Q9AQhw8j0.net
>>1
ドローンや自動運転のキモはAI
全く目処が立たんよ

安倍の周りには科学技術問題のブレーンいないんだろうな

331 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:34:09.68 ID:lJVE5KSF0.net
ヤクザの車や家に落ちたら凄い事になりそう 都会じゃ無理だろ

332 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:35:53.03 ID:ZVF9WK160.net
西川口に住んでいるから、
シナ人に途中で狙われ、届く確率が極端に低くなりそう。

333 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:36:01.37 ID:XWRTTOPT0.net
ドローンが盗り放題?

334 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:37:28.94 ID:hl6/P1sI0.net
宅配ドローンに混じってサリンドローンが飛びそう

335 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:40:32.23 ID:sGSX3gsY0.net
今まで: 要衝上には飛ばせない。近隣地域の住宅街も規制する。

グーグルが米当局と交渉。宅配利用の目処つける。

今回: 今までの規制の方向ナシ。先進劇場アメリカに続け!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

336 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:44:18.62 ID:IQb/Du/k0.net
2018年11月X日

今日の日中、家の前で墜落したドローンから俺宛の荷物がこぼれ落ち、それを裏のおばちゃんの運転するクルマが踏んづけて、中からエロゲーとオナホが飛び出しました。

何も知らず仕事から帰ってきた俺は、暗い顔をしたオフクロに居間の奥の部屋に呼ばれました。

宅配便はちゃんと人が運ぶべきです。
ましてやラジコンでフワフワ空を飛ばすなんて論外ではないでしょうか。

337 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:47:48.83 ID:2XgoVRtFO.net
なんか 可笑しい。
ドローンは許可制
規制緩和で宅配
ドローン撃ち落として、ドローンと荷物イタダキデス。
ドローンに紛れてテロドローンの登場です。

338 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:49:38.34 ID:Ew8bwcbv0.net
ドロンジョ様が宅配ギャルなら
常連になるわ

339 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:51:01.05 ID:2XgoVRtFO.net
思うんだが、このドローンが不在通知や代金回収するの?
クロネコヤマトの代わりになるかね?
じゃあピザハット? ドローンとピザ盗まれて終わりだろ?
人気の無い公園でピザ配達 ドローン壊してピザもらい。

340 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:51:40.67 ID:PFE7fwj10.net
北海道の田舎は配達の効率が悪そうだからドローンが役立ちそう
都会では敷地300坪以上で庭が広い邸宅だけだな

341 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:52:01.89 ID:8Wig0eTV0.net
>>339
ピザ盗んで犯罪者とか割に合わないだろw

342 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:54:09.39 ID:QdHQu9kh0.net
商品とドローン本体の抱き合わせ販売になるんじゃないかな

343 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 14:57:22.98 ID:PFE7fwj10.net
行方不明になったドローンを回収する仕事も面白そう

344 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:02:46.22 ID:nfZd7/vw0.net
>>91
その程度で泣き言とかべんりやにいらいしろよ

345 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:03:36.76 ID:OQa5dKwf0.net
規制緩和しかやってねえだろ
どうせ客の頭の上に落ちてきて客が死ぬんだろ

346 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:04:27.53 ID:R4jOUgVM0.net
ピンポ〜ン

ドロ〜ンです。

347 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:05:13.93 ID:mbgGOwFd0.net
>>4
絶対あるね

348 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:07:28.21 ID:R4jOUgVM0.net
そのうち町中の空はドロ〜ンだらけになるんだろうな

349 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:07:38.88 ID:brIRT+vM0.net
都会じゃ危険とか荒天に弱いとかいろいろ問題ありそうだねぇ。
瀬戸内海の島々の宅配とかなら需要有るのかな。。

350 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:08:08.30 ID:R/aW1hVG0.net
線路に墜落しようものならピザ屋即死だよな…

351 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:10:08.36 ID:Qq55WjPf0.net
それでこそ最近は局所での集中豪雨とか、
いきなり起こるのに大丈夫だとは思えないな。

352 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:10:28.42 ID:wwq6OWUc0.net
これって都内とかの大都市圏内でもやるつもりなの?
しかも、最近のマンションは宅配ボックス完備なんだけど、
再配達とかもドローンでやるつもり?

以前に、離島にでっかいドローンで荷物を送る研究のニュースを見たけど、
離島や山小屋に荷物を送ることには賛成。
大都市圏内でのドローンには反対。

353 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:13:39.79 ID:2XgoVRtFO.net
>>341が電話する。
俺が網持って後ろから近づく。
バットで壊して、ピザと代金回収。
ドローンはバラしてオクに流す。

こんな未来しか見えない。

354 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:14:43.60 ID:ofb1LaCM0.net
>>339
人気のない公園で嫌がるドローンを無理矢理・・・まで読んだ

355 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:14:59.48 ID:SGA7/VKiO.net
>>1
電柱や伝線等が沢山あるのにドローンで配達とか、考えが足りなさすぎ。

356 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:16:03.60 ID:HSagxuV00.net
>>1
法整備はやったほうがいいけど、三年で宅配の商用化は無理とちゃうか
都市部だとそもそも安全かつ正確に飛ばすのも難しいし、受け取り側の問題も大きいだろ
まずは過疎地用に運用するところから実験開始して15年後の実用化とかそういうレベルだろう

357 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:16:08.62 ID:HNRe0Szr0.net
田舎なら可能かもしれんな

358 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:18:04.13 ID:ynyBbiaA0.net
見えてる離島にさ、手紙3通とか、わざわざ人間が船で行かなきゃならない労力を考えろよ

ドローンでちゃんと局員が受け取るならそれで良いじゃん

359 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:18:15.26 ID:/GAe3Vwk0.net
最近消防のヘリがデモンストレーションで
ロープ使ってレスキュー隊員をイオンの駐車場におろしてたぞ
それを小規模にやるだけっしょ

360 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:18:58.95 ID:Qq55WjPf0.net
もしかしてポストみたいにドローン発着板
みたいなのを設置した家限定でやるのかなw

361 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:19:42.32 ID:8Wig0eTV0.net
>>360
着地ポイントのビーコンは無いと変なところに着地されても困るからなw

362 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:21:22.31 ID:ynyBbiaA0.net
渓谷とかぐるっと迂回しなきゃならない手間もさ



あと30キロの荷物があったら、25キロ分を(特定方向移動無し)ドローンが引き挙げて、5キロの労力で宅配員が持ちあげて楽々配送ってのも良いかもな

363 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:22:12.67 ID:/GAe3Vwk0.net
>>361
最近の画像認識はすごく進歩してるから
ヘリパッドに〒プリントしとくだけで降りてくるかもよ

364 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:26:00.84 ID:eo+u2p3z0.net
>>358
川や海を越えるためだけにドローンならありだな。
公道とか住宅地の上を飛ばなけりゃいいよ。

365 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:26:15.95 ID:ynyBbiaA0.net
山の上の方に売ってある札を買うのとか

逆に薬類を麓から山頂に配達するのとか

そういうのがスムーズに出来るように、規制緩和するべき
個々の街中のピザ宅配とかはとりあえず当面は規制しといても良いけどさ

366 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:26:17.38 ID:y7X0YpND0.net
ドローンで悪用したい方々が宅配を名目にしてるだけじゃねーのか?
今の世間のイメージだと飛ばせられんからねえ・・・ドローン宅配に不自然さがあるんだねえ

367 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:26:53.22 ID:sOE7wFh60.net
アマゾンが、ドローンで配達するというニュースが流れたのは何年前だ?

そんなことできるわけない、広大なアメリカの農村部限定だろ、みたいなレスが多かったよな。

368 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:28:06.52 ID:/GAe3Vwk0.net
日本全国総普天間化か

369 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:33:03.62 ID:0rcZ77zJ0.net
配達に使うのはドローンって米軍が爆撃に使ってるようなでかい機種だよ
そんな簡単に風で落ちたり撃墜されたりしないからw

370 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:37:49.75 ID:0rcZ77zJ0.net
だいたいドローンやラジコン=小型と考えるのが間違い
ラジコンってのはラジオコントロールの略で電波で操縦してたら小さくてもでかくてもラジコン
ドローンってのは無人機だから小さくてもでかくても無人で飛んでればドローン
ちなみに無人で遠隔操作ができる航空機は全てドローン
自律飛行ができるできないか等は関係無い

371 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:38:29.06 ID:eo+u2p3z0.net
>>365
救命活動とか消防がやる奴も特例で認めて良いな。
商用目的で街中はダメゼッタイだな。

372 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:40:31.69 ID:y7X0YpND0.net
軍事用でもサイズピンキリだしメンテ代考えたらやる意味ない気がするが?なんか不自然さしか残らんよな

373 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:44:26.59 ID:/GAe3Vwk0.net
>>372
機械のメンテ代よりゃ人件費の方が大概高いけどな

374 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:45:04.22 ID:RZUC2e/80.net
宅配先に荷物投下するのか?

375 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:46:22.70 ID:6T74B/V50.net
不在票置いてってくれるの?

376 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:46:54.44 ID:y7X0YpND0.net
>>373
航空分野の整備する人件費は高いだろうねえ・・・具体的な金額わかる?

377 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:48:07.71 ID:QF1Np2180.net
撃ち落とせそう

378 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 15:51:18.26 ID:/GAe3Vwk0.net
>>376
農家の爺さんの農具やオタクのオモチャになってる現状のドローンに毛が生えた程度のもんに
ご大層なメンテ代がなぜ必要か、そっちの方が知りたいや

379 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:04:57.12 ID:D05jv4sR0.net
禁止したんだろ?
意味がわかんねえよ

380 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:06:22.47 ID:liCCk+3d0.net
荷物を奪われないようこれを付けよう
http://tr.twipple.jp/p/9d/8cbc18.html

381 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:07:40.19 ID:Q5AQCZ4G0.net
>>378
絶対落ちちゃいけないものだから配達から帰ってきたら全バラして劣化の兆候が見られるパーツは検査済みの新品と交換

382 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:08:48.95 ID:g+94J2LN0.net
官邸には配達できないな

383 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:09:17.69 ID:ynyBbiaA0.net
絶対落としちゃいけないものなんて運ばなきゃ良いだけ

384 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:19:08.47 ID:w/l7TzCK0.net
ドローンで盗撮とか可能だよね

385 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:22:11.47 ID:7SwuWLD70.net
ひとがやってもひとつの仕分けセンターで破損などの弁償金額が
1ヶ月で100万オーバーが普通らしい
それならリスクを取ってドローンや自動運転配達に投資していくのもありかも

386 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:24:22.38 ID:+rlQlo+Z0.net
電線に引っ掛かりそう

387 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:39:39.11 ID:aRkIh3CR0.net
クラスター爆弾注文♪(^.^)ドローンで配達

388 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:44:23.48 ID:/GAe3Vwk0.net
>>381
今流行ってるドローンは構造が恐ろしく簡素よ
プロペラはモーター直結でギアボックスすらない
方向転換は4機ないし8機のローターの回転数を
コンピュータ制御でコントロールする事で変幻自在のコントロールを可能にしているし
仮に一機のモーターが逝かれても他のモーターで自動的にリカバリーして墜落を回避する構造
モーター自体もブラシレスモーターという
メンテナンスフリーに近い物が普及している
ドローンは本質的にはメンテナンスの手間が非常に少なくて済むメカニズムなわけ
まぁ、アホなオタクが無茶な使い方するんで
よく落ちるイメージあるけど
真っ当な運送会社が運用すれば、まず壊れることはないモンだよ

389 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:45:06.33 ID:dRSLrZgj0.net
離島とか便利かもしれんな
海の藻屑とならなければ

390 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:51:08.22 ID:MD5SSPI70.net
ドローン捕獲計画

391 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:58:22.66 ID:amsT8Vte0.net
オナホやディルドがドローンで運ばれる日もすぐそこか。

392 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 16:59:29.53 ID:amsT8Vte0.net
ドローン「おるかー」

393 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:05:02.23 ID:sOE7wFh60.net
露天風呂のドローン盗撮って動画があるけど、あれはやらせか?

394 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:20:01.49 ID:5ugXeR5d0.net
急な雨や突風、電線の存在、カラスなどの動物、犯罪などでの墜落が相次ぐよ
死者が出てすぐに終了する

395 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:28:24.14 ID:MHyxS9Jw0.net
戸配までを求めないなら、発着場をビルの屋上とかにすれば
電線だのの弊害は避けられるだろうけどな。
共用の宅配ボックスみたいなのにドロップで、受け取りは本人が
その屋上まで行くとかさ。
んで、共用ボックスから受け取るにはマイナンバーで認証とか
やるんじゃねえの?ww

396 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:29:16.94 ID:0rcZ77zJ0.net
>>394
運送トラックがドローンより安全とでも思ってるの?

397 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:31:58.10 ID:hVjg6eZN0.net
自動運転とかHUロケットもそうだけど、おおっぴらに兵器開発ができないからこんな言い訳してるだけなんじゃないかw

398 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:36:36.09 ID:49aYAQdT0.net
ドローン宅配面白そうだけど
どんな使い方が出来るのか具体的な想像がしにくいね
宅配ピザとかを持ってくるのかな?

399 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:38:13.63 ID:7SwuWLD70.net
何するにしてもリスクはあるもの
現状のままで大量の人が関わっていると窃盗のリスクもある
機械IT化が進めば人件費も節約できる

400 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:38:53.81 ID:16HS1Rv20.net
ドローン編隊におのおの電飾をつけて夜空に絵とかメッッセージとかそういうサービスやったらいい
少しは需要あるはずやで

401 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:40:43.56 ID:IPJFIvRe0.net
>>394
毎年、交通事故で5千人死んでるが、なんで車は終了しないんだ?
事故が起きたら終了ってバカかw

402 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:42:36.20 ID:MdMhGanJ0.net
補助金ばらまきじゃなくて規制緩和で産業育成を図るってのは賛成だ。最近の日本企業は
政府からの補助金をあてにしすぎる。

ま、ドローンで配達ってのが適当かどうかは別にしてだが。

403 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:44:04.26 ID:3zg8TiAO0.net
個別宅配じゃなく拠点間の輸送だろ
赤帽みたいなもん

404 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 17:47:03.72 ID:D7yuegw50.net
>>402
それならトッラクの無人運転したほうがいいなあw

405 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:15:23.88 ID:MdMhGanJ0.net
>>404
鉄道止めてBRTにした所なんかは比較的楽に無人トラック走らせられるんじゃないの?
貨物輸送の需要はあまり多くはないだろうし、路線外に寄り道させるなら大変だろうけど、
今だって運転士も車掌もいない電車が首都圏で走っているからな。

406 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:22:04.91 ID:LR8wiRve0.net
自動運転にドローン配達、もう運送費削減でトラックドライバー大幅削減だな

407 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:32:00.56 ID:Z7VQgI7s0.net
素朴な疑問なんだが
ドローン1機でどれだけの量捌けるのかと

408 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:32:56.81 ID:5ugXeR5d0.net
>>401
交通事故と一緒にするなよ
バカか
宅配は今の状態で別に困ってるわけでもないのに、高いリスクを背負ってまでわざわざ余計なやり方でやろうとしてるのが問題なんだよ
しかも誰もが用意に事故のシーンを想像出来るからな
死者が出たらすぐに規制、もしくは終了になるのは間違いない

409 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:36:25.96 ID:5ugXeR5d0.net
>>396
トラックのほうが間違いなく安全だな
物が紛失する確率も基本的にはまず起こらないし
ドローンはとんでもないリスクがあるうえ、一般市民を危険にさらす可能性が非常に高い
それが分からないほうが不思議

410 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:36:30.69 ID:MHyxS9Jw0.net
>>402
規制緩和ねえ。そもそもドローン規制なんてドロナワだろ?
離島とかなら、オーパイでカプセル状の機動カーゴみたいんでよさそうだけど、
漁協とかが、漁業被害で補償とか煩そうだし、陸運関係も利害で面倒だから、
たいした根拠もなく適当に規制や認可とか作って、天下り法人に牛耳らせるのが
楽そうなとこに向かってるだけじゃないの?
事故とか問題起こっても、未知領域だと責任とらんでいいからな。役人は。

411 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:39:03.35 ID:Fbw3hDe90.net
途中でインターセプトする奴が絶対出てくる

412 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:41:03.35 ID:S1K2vNsJ0.net
ドローンをチマチマと操縦して1個1個荷物を運ぶよか、まとめて持ち運んで移動しながら配達していった方が効率いいだろ。

413 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:41:43.47 ID:AYXpSFkj0.net
人間を運ぶドローンを作って欲しい

414 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:43:15.99 ID:MbxOlLdS0.net
やって来たドローンを取っ捕まえて転売した方がもっと美味しいピザを食べられないか?

415 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:43:53.35 ID:FuvXJQmD0.net
受け渡し確認どうすんのかね

416 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:45:06.79 ID:5lnBAL2J0.net
玄関共同風呂無しアパートでもドローンで宅配してくれんの?

417 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:46:22.36 ID:6T+68DPZ0.net
出前に行ったドローンは全て一回こっきりの使い捨てくらいに捌かないと宅配ピザなんて出来ないだろ

418 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:48:02.46 ID:/GAe3Vwk0.net
重さ100kgくらいを運べるドローンあれば
絶対に乗ろうとするバカが出るだろうな

419 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:50:35.50 ID:MHyxS9Jw0.net
>>415
マイナンバーだろw
エロゲとかアダルトトイとか、みんな国がお見通しだ!ww

420 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:52:34.63 ID:/OYWJapL0.net
そのうちアイアンマンみたいなドローン宅配員がベランダに着地して荷物をお届けする未来がくるんだろうな・・・・・

421 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:52:57.75 ID:foJ6NdJe0.net
ラジコン大会で優勝した経歴が生かせる時代が来るとは思ってもいなかった
生きててよかったよw

422 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:53:13.24 ID:/GAe3Vwk0.net
>>412
多分ドローン配送はほぼオートパイロットになると思うよ
運行管理者が10機くらいのドローンから送られてくる映像見ながら
異常ないかチェックするだけになるよ

423 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:54:02.05 ID:Yqpk7rG40.net
エアガンで撃ち落としたい

424 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 18:54:49.85 ID:LR8wiRve0.net
まとめて一定の場所に飛ばすだけで家まで運ばないでしょ、これって

425 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:06:49.88 ID:CMZze9oj0.net
大手は税金の補助を受け ドローンを飛ばすんだろ。?
恩恵に授かれない中小ドライバーは 死ぬな。

426 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:07:09.65 ID:8JeVkUFi0.net
>>423
お前か
車や人にエアガン打ってるやつ

427 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:07:16.66 ID:GeG/jzUJ0.net
首相「早ければ3年以内にドローンで荷物配送可能に」 官民対話
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HMF_V01C15A1000000/

428 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:11:40.40 ID:MHyxS9Jw0.net
>>423
そういうんのへの、刑や罰則とか法的に整えるのが時間かかるんだろうけどな〜。

429 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:16:03.64 ID:mBD7O17V0.net
>>388
大型機は確かにモーター1基停止くらいなら飛んでいられる
だがモーター基数が増えれば増えるほど故障率は上がるしオクトでもモーター2基停止には耐えられない
逆説的だが故障に強いからこそ日頃から入念に点検・整備しておかないといざという時モーター2基停止して人生終わる

430 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:20:44.00 ID:5ugXeR5d0.net
というか、需要がない
誰も求めてない

431 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:27:36.89 ID:PumFwGp60.net
墜落事故多発で中止が見え見え
無理に決まってる

432 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:28:58.64 ID:Fm+oY7Vd0.net
日本の住宅事情なめてるとか。
宅配業者がどんだけ苦労してるか。

433 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:34:39.12 ID:/GAe3Vwk0.net
>>430
客に欲しいものを問うたら、より速い馬を、としか答えなかった (ヘンリー・フォード)

多くの場合、人は形にして見せて貰うまで自分は何が欲しいのかわからないものだ (スティーブジョブズ)

434 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:37:58.42 ID:CMjbbg7g0.net
これはいいね

435 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:43:56.65 ID:5ugXeR5d0.net
>>433
非常に高いリスクがネック
そこが解消しない限り需要は産まれない
まぁ解消しないだろうし
電線だらけの日本では不可能
一軒家の人は窓から外を見てみたらいい
無理なのが分かる

436 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:47:51.09 ID:bPRaNkJB0.net
>>435
毎年自動車事故で震災レベルの犠牲者が出てるのに
それをリスクと呼ばぬ矛盾

437 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:48:03.15 ID:ECXd0miE0.net
これ米アマゾンやらグーグルがやってみよう!というのを見たから
よし日本でも!ってだけでちょっと安直すぎやしませんかね
チャレンジや競争する事はいい事だと思うけど、
なんか後追いで真似して必死に追い抜いてドヤ顔しても
最初に思いついた人の創造性にはかなわない所がかなC

438 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:57:49.68 ID:5ugXeR5d0.net
>>436
メリットがあるからでしょ
それぐらい理解しような
メリット>リスクな

439 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 19:58:51.00 ID:Inze1CBJ0.net
>>436
池沼

440 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:28:25.89 ID:YEE2J+rM0.net
頻繁に利用する奴の家の前で虫取り網持って待ってれば良いんだね

441 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:32:18.29 ID:MVIqpnfZ0.net
バードアターック! 飛行機より小さいしちょっかい出される?

442 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:35:08.18 ID:9xO3fQvS0.net
これ、密集地域の多い日本ではありえないと思うんだが
事故とか防げないだろ。しかも歩行者なり避けようがないし

443 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:38:33.22 ID:9xO3fQvS0.net
なんだかなぁ。欧米のビジネスモデルまねた企業は日本にはたくさんあるけど、
それで世界的に成功した企業はないってことをよく理解したほうがいいだろ。
もっと日本なりの技術開発に力を入れるべきなのに。合わないものを真似してどうする
政策担当者はバカじゃないのか

444 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:38:44.41 ID:tekxhPD40.net
>>442
アメリカならありえるお思ってるなら
おめでたい奴だな

445 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:48:15.24 ID:aGb/elK80.net
>>442
じゃあ自動車禁止しないとな

446 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 20:59:44.97 ID:Pa8sbVgL0.net
玄関チャイム押せるくらいには制御できるのか
誤配が多いから操縦者とちゃんと会話できるのかとか
色々疑問はあるけど安全確実に今より早く配送出来るならいいかも

447 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:28:15.39 ID:bPRaNkJB0.net
>>443
トヨタはフォードやフォルクスワーゲンを真似た結果じゃねーの?

448 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:40:10.30 ID:bPRaNkJB0.net
>>445
つか、自動運転の技術水準があるレベルを超えたら
普通に手動運転の禁止が国会で議題に上がると思うよ

毎年震災が起こるくらい犠牲者が出てるし
10代20代の死因の1位2位を争うような状況が容認されているのはその利便性故だし
代替手段が出現すれば当然その廃止が論議されるだろう

449 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:46:35.22 ID:gmSibZ6Q0.net
>>445
日常生活になくてはならないものを引き合いに出す奴ってぼくバカでーすって宣伝してるのと同じだよな

450 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:55:16.66 ID:cQvDQXxZ0.net
「拠点間の輸送に使うんだろ」って声もあるけど
10tトラック1杯の荷物を運べるドローンなんてマジでオスプレイぐらいの大きさになるぞ
そんなもん無人飛行させて大丈夫なのか?

451 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:55:25.65 ID:bPRaNkJB0.net
>>449
ドローンが自動車に匹敵するくらい日常生活に必要なモノにならないと何故言える?

452 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 21:55:49.27 ID:f3f45e550.net
電線に引っかかって落ちる事故多発する未来

453 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:04:12.22 ID:9xO3fQvS0.net
軽量物体以外、あきらかにやばいけどな。僻地をのぞいて。

454 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:13:43.02 ID:sOE7wFh60.net
そんなことより、東京オリンピックまでに自動運転の車を走らせるそうだぞ。
東京の一部だけだろうけど。

http://jp.reuters.com/article/2015/11/05/abe-idJPKCN0SU1KN20151105

455 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:32:45.73 ID:gmSibZ6Q0.net
>>451
今の社会はドローンの存在を前提としたものじゃないしドローンが存在し得る素地もないから
災害対策ガン無視して電線を地中に埋め、集合住宅は廃止して広い着陸スペースのある一戸建てオンリー
人口密集地が存在しなくなるように人口調整という名の間引きを実施

ドローンとかいうガキの玩具のためにそこまでする価値があるのかって話

456 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:36:30.76 ID:bPRaNkJB0.net
>>455
今の社会は自動車の存在を前提としたものじゃないし自動車が存在し得る素地もないから
自己対策用の標識はなくかろうじて馬がすれ違える泥の道、
駐車場スペースなど作る余地もない駅前に密集したデパートや商店街などの商業施設
山間部にまで張り巡らされたローカル鉄道もある

自動車とかいう金持ちの道楽のためにそこまでする価値があるのかって話


100年前ならコレ説得力あるでしょ

457 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:39:43.06 ID:WxrrH7pR0.net
>>456
オウム返しで反論したつもりか文盲

458 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:42:42.01 ID:WxrrH7pR0.net
ニセのGPS信号掴ませて近くを走行中の新幹線に特攻させるとかラッシュ時の一桁国道や高速道路に落とすなんてことが
テロリスト崩れ程度の知識で可能であるにもかかわらずこの問題に対するソリューションが提示されていない時点でガキの玩具以外の何物でもないわ

459 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:44:30.53 ID:bPRaNkJB0.net
>>457
ドローンに限った事ではないが
物流システムを無人化するってのは
自動車の出現に匹敵する社会的インパクトがあるって事だ

460 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 22:48:00.27 ID:WxrrH7pR0.net
>>459
今まで出てる問題への対策を講じるか、あるいはガン無視し導入を強行するほどのメリットがあるのかどうかって問いにはいつ答えてくれんの白痴

461 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:00:17.42 ID:bPRaNkJB0.net
>>460
電線に引っかかる云々の話なら
巡航時には高度を一定以上に上げてしまえば引っかかるリスクはゼロ。
地上数百メートルにかかる電線なんてないからな。
問題になるのは目的地周辺で着陸する場合にほぼ制限される
これによって障害物に接触するリスクは大幅に低減される

地上への貨物の荷下ろしについてはスペースの確保が一つの問題になるが
ラペリングを活用すればローター径より遥かに狭い場所にモノを下ろせるので
かなり課題が緩和される。これは現状でもGoogleが研究している方式で実現性は高い

悪意のある人間に撃ち落とされるリスクだが
無人の物体を襲撃して略奪する、という行為が横行するのであれば
ドローン以前にまず有り触れている自販機が頻繁に襲撃・破壊されているはずだが
日本の現状ではそうはなっていない。

必ずしも金銭を持っておらず、航空を高速で巡航しているので攻撃が難しいドローンが攻撃されるリスクばかり騒ぎ立てて
不動で必ず金銭が入っていて監視カメラのようなものも付いていない自販機が攻撃されないのに
ドローンだけ攻撃を受けるという過程はナンセンス極まりない
(ドローンの場合はセンサーの塊だしネットワーク化されているのですぐ足がつく)

あと、交通事故の原因の9割はヒューマンエラーでありこれ以上の改善は困難だが
ドローンを含む無人輸送手段は技術の進展に伴ってどんどん安全になってゆくから
いずれ手動運転の自動車とは安全性の面で圧倒的に凌駕することが予想できる

反論があればどうぞ

462 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:10:59.65 ID:9xO3fQvS0.net
いや、高高度にいるときに危ないとか誰も思ってないでしょ。
むしろ、低高度が問題。突風もふくしね。
これが密集地では対策不可能だろ。
車の場合は歩行者が気づくがあるが、真上からは気付かんしな。
地域を限定しないと有効に利用できないよ。

463 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:13:31.35 ID:tEmHdWCE0.net
ヘリポートを利用すれば〜

464 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:15:47.39 ID:bPRaNkJB0.net
>>462
https://www.youtube.com/watch?v=5VYn_syTFVY

多少の突風くらいなら簡単にリカバリーしちゃいそうなんだけど

465 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:25:25.21 ID:MdMhGanJ0.net
>>461
自販機荒らしはかなり流行って各社とも対応に追われたのを知らないの? 自販機の全面に
ついてるごついロックは伊達じゃないんだよ。

そう言えば重機でATM設置場所を壊して金盗むなんてのも流行ったなあ。

466 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:30:57.99 ID:9xO3fQvS0.net
>>464
知ってるよ。むしろ、そんれくらいの機能がないとか話にならん。
でも、一般区画で広く使うにはかなりの安全マージンをとらないとダメなんだよ。
当分は、特定区域に限って使うのがいいと思うよ。

467 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:31:14.11 ID:MH4WRKO20.net
落とせば荷物が手に入るボーナスキャラだな

468 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:36:06.71 ID:9xO3fQvS0.net
ドローンはその性質上、軽量機体にせざるをえないから、高密度のバッテリーが。。。
とかあるしね。車が簡単には炎上しないようにできているのと比べても、
一般利用が簡単にすすむとは思えないな。
ただ、専用区画をもうけるとか僻地ではありうるような気がする。

469 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:38:43.51 ID:9lSOUBx90.net
マイナンバー利権で味をしめた官僚は、新しい利権を求める。

470 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:44:30.59 ID:Cog4Hie10.net
プロドローン操作者、とか認定資格でも作れば儲かるんじゃないだろうか。操作技術と、関連法の理解度とかで判定
無資格は、配達作業禁止。

471 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:45:11.84 ID:njK6WTqd0.net
UAV(無人航空機)・ドローン・ラジコンヘリの求人 の平均最低月給208,100円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-drone.html

472 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:45:24.11 ID:99ST4EFw0.net
宅配は無理過ぎだし災害時に食糧運びに使おうにも重量物が全く運べないし何の役にも立たんな
軍事ドローン並にデカくても大して載せられんし

473 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:46:27.84 ID:R5FvZASP0.net
オウムの残党が何かしそう

474 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:47:25.52 ID:HNRe0Szr0.net
戸建てなら庭にポンと落としてくれると良いかも
マンションは・・・アキラメロン

475 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:52:06.64 ID:wsyr6QCh0.net
オスプレイが落ちるって騒いでる連中はもっと危険なものが頻繁に飛び交う事どう思ってんのよ

476 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:54:04.80 ID:cpId2LKo0.net
宅配のドローンは 空なんか飛ばないと思われ

477 :名無しさん@1周年:2015/11/05(木) 23:57:48.75 ID:4iJjOjXo0.net
なんでドローン?人件費再配達が問題になってるなら、家庭用宅配ボックスを義務化して設置補助金出せよ

478 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:00:53.42 ID:cWL7Kd/a0.net
宅配ドローン狩り用のドローンが流行りそう

479 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:01:40.79 ID:w9nqL7DA0.net
産業育成の為のネタとしては弱いと思う
でもドローンの持つ可能性は大いにあるわけでいろんな活用方法を考えていくべき

480 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:04:02.29 ID:v0JO8u17O.net
鷹に襲われたニュースやってたなぁ〜

481 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:10:18.68 ID:k75EMyoP0.net
ヘリよりは小さいが、1〜20kgぐらいまで平均的重量の宅配物は普通に運べる中型機でも作るかね
これで一々本1冊届けるのに、マンション10階とかまで人間が上り下り不要に

482 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:11:22.43 ID:ZggpNkue0.net
カラスに狙われたりして、墜落したり、操作誤って墜落したりして、新幹線やら車にぶつかったら、重大な人身事故を起こす危険性があるよ。とくに大都市になればなるほど。
ドローン同士の衝突だって考えられるし、まだまだ安全性が確率されてないんだから、あと50年は待つべきだよ。
今の機能でドローンを飛ばして問題ないってんだったら、ラジコン飛行機とか住宅街で飛ばしたって問題ないってことになってしまう。それは駄目でドローンはいいとか、ありえない矛盾。

483 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:16:35.36 ID:XxQp/3560.net
ドローン叩き落として商品盗まれる事件多発するんじゃね…

484 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:22:51.00 ID:Qxv/sPai0.net
全ての住戸の前にくら寿司のコンベアみたいなもの敷設すれば解決だな
RFタグ読み込んで自動的に分岐路を届け先まで進む

485 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:27:11.01 ID:i7wHattc0.net
危なそうだから
ドローンで台車を牽く感じでお願いします

486 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:27:22.73 ID:qNDbZLaE0.net
都会で使わなきゃいいんよ。山の上にある寺や神社、観光施設などに山の麓から飛ばす
車で行ける場所からさらに50段の石段登って寺に本1冊届ける仕事なんか誰もやりたくねぇだろ

487 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:32:46.60 ID:vvMldXV30.net
>>486
プロパンガスボンベ交換のにいちゃん達にとっては神的存在になるな。モータ駆動じゃ無理
だろうし、落としたら大変だが。

488 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:35:24.33 ID:bBOvDkQv0.net
ドローンが街中を飛び交うようになるのか、宅配以外にパトロールとか使い道がありそう

489 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:35:56.58 ID:Irs5W5190.net
本当に普及したら副業でハンターやる奴も急増するな。

490 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:39:15.23 ID:i7wHattc0.net
台車を牽く自動運転ドローン
これで万全だ

491 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:45:40.18 ID:2kMDcApk0.net
そもそもこれだけ物流網が整備・完成された国でドローンに物運ばせようって発想が出てくる時点でおかしい
ジャップ特有の手段と目的の逆転だな

492 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:48:18.54 ID:Xivn6cIC0.net
安易だなーww
発想にしても業界トップのアマゾンのパクリだろww

493 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 00:59:55.80 ID:Qxv/sPai0.net
むしろ人が乗れるぐらいの大きさの自動運航ヘリコプター作った方がよくね?
離島や山間部の高齢者の足に最適だし
都市部でも交通渋滞解消の切り札になる

494 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:25:07.18 ID:6zyI+23M0.net
つーかドローンで運べる荷物なんて知れてるだろ

495 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:43:26.11 ID:L7g2HYQh0.net
>>1
ドローン利用もグーグルストリートビューも車の自動運転化もアメリカで進められているから許可されてるようなもんだよなあ、
特にグーグルストリートビューとか日本の会社が国内で撮影とかし始めたらプライバシーがどうとか因縁つけて規制してたに違いないわw

496 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 01:44:07.75 ID:tcpOEDcW0.net
どうぶつの森感覚で撃ち落とすやつが激増しそう

497 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:00:31.13 ID:1Invuo9p0.net
まーたポッポがわけわからん事を。。え?安倍ちゃん?

498 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:06:43.85 ID:Qxv/sPai0.net
>>495
検索エンジンすら「著作権法違反だ」とイチャモンつけられて潰される国ですから

499 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:14:27.76 ID:JxiEyFev0.net
1時間に何個配れる?逆に効率悪いわ

500 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:16:15.64 ID:G0w5e/La0.net
「ドローンで配送できない物」を配送するときに
「ドローンで配送できる物」も一緒に運んだほうが効率が良い。

結論:ドローン要らね

501 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:48:54.05 ID:Qxv/sPai0.net
>>500
それ以前に「ドローン自体をトラックで運ぶ」必要があるわけだが
例えば離島にドローンで荷物を送る場合
たたでさえ少ないバッテリー(=航続距離)を節約するためには内陸部の拠点から直接飛ばすわけにはいかず配達地に一番近い海岸まで運んでから飛ばさなきゃならない

ドローンのような高価な物を使い捨てにするわけにはいかないから
配達が終わったら自走して戻って来れなきゃいけないとなると航続距離×0.5のところまでしか運べない
「片道燃料」で航続距離いっぱいの距離まで飛ばすとなると後で宅配会社の人間がドローンを回収しに行かなきゃならない
それなら最初から人間が配達すればよくね? となる

502 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:50:40.64 ID:wMyephdI0.net
ルンバに掃除させるようなもんよ
おじいちゃんが幼い孫にお使い頼んだり
それを見て楽しむ
あほらしい
アベバカ

503 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:51:02.04 ID:BMQXXw0V0.net
俺は統合失調症で静養中だから、あんなモノに頭の上をブンブン飛び回られたら、
「また、俺の生活を盗撮しに来てやがる。ちくしょう!」
と思って、エアガンで撃ち落とすわ。
器物破損で逮捕されても構わない。
前科がついたら、いよいよ怖いものなしだから、目についたドローンは全部、ベレッタで撃ち落とす。
ミッドナイト・ランのロバート・デニーロみたいにな。
絶対やってやるぜ!

504 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:52:46.55 ID:a4Rhzq/20.net
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|  どや
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |

505 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:54:08.76 ID:oRzXzZxL0.net
発想が小学生並みだな
インフラ模倣も整備できてない上に、各地で問題起こしまくってる欠陥なのに

506 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:55:14.73 ID:ydpm6mvL0.net
何にも考えずに目新しいものに飛びつくのは、アホって言うんだよね?

507 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:55:39.38 ID:a4Rhzq/20.net
どれが宅配ドローンで、それが田代型ドローンなのか
見分けつかんだろうな・・・窓には常にカーテンしとかないと

508 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:58:03.11 ID:Qxv/sPai0.net
>>503
自分で追い落とさなくても
既にどこぞの警備会社が「ドローン迎撃システム」を開発してサービス開始してるよ
配達先または飛行経路上にそのシステム導入している家があったらとろうするのかね?

509 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 02:58:29.41 ID:En9w4v6+0.net
>>506
失敗したらアホ。
成功したら先駆者。

かな

510 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:00:03.93 ID:+2GOzbi80.net
>>503
さっさと迷惑掛ける前に首吊って死ねよ

511 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:00:09.96 ID:S8gSrU+t0.net
ドローンで移動は、いつできるようになりますか?
竹コプターでもいいんですが。
通勤を、そういうのでしたいんですが

512 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:01:40.31 ID:+2GOzbi80.net
離島で実験ってのは有りだろ陸から島の距離が無いところとか普通にあるし

513 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:02:04.24 ID:KiD+u0KD0.net
>>11
だよなw

514 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:03:13.39 ID:uKXUWAN90.net
むかしオウムがサリン散布を計画してたけど
ドローンを使えば簡単に出来るんだな

515 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:03:27.76 ID:+2GOzbi80.net
こんなのバカにされてる内に解決した奴が金儲け出来るんだよな

516 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:04:18.04 ID:BMQXXw0V0.net
基地から基地への輸送だったら「飛行船」の方が安全に大量に運べるだろう?
なんで新しいものにすぐ飛びつくの?
安倍って、真性のアホなんだな?官邸ごっこをやってろ、次の総選挙までな。

517 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:05:53.38 ID:+2GOzbi80.net
悪い方側に想像出来るなら解決出来る方に創造出来る

518 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:06:02.59 ID:Qxv/sPai0.net
>>514
農薬散布用の無人ヘリならドローン登場の遥か昔から実用化されている
…そう言えばサリンって元々農薬だったよな(ボソッ

519 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:07:10.08 ID:BMQXXw0V0.net
>>510
首吊りは俺の趣味じゃないんだな。俺ってほら、貴族だろ?
銀色の唐草模様の彫刻のあるワルサーPPK/Sで、頭を撃ち抜いて死ぬ。と決めてんだ。
悪いね。

520 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:09:13.99 ID:k75EMyoP0.net
ドローンでパトロールがなんかよさげだな。
楽だし、早いし、人間視点で発見できない異常も見つかるかもしれん。

521 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:10:35.43 ID:P0huQf290.net
医療品の緊急輸送って感じかね
重要書類なんかだと急ぎでも紛失した時のリスクが大きい
信用信頼の確立ができるかどうか
ま、重量と嵩に限界があるだろうから、基本、軽薄短小限定

522 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:10:38.28 ID:bBzjxQ/t0.net
>>461
今や自販機はハイリスクローリターンだからなぁ。
ドローンは運んでる荷物より、本体自体が狙われるかもね。日本以外のアジア人とかに。
電線のせいで一般家庭はハナから無理として、マンションなどもカラスなどの鳥、突風、電波の不具合など山程難題がある
やるとしたら落ちても賠償額の少なそうなデリバリー系なんだろうが、それでもマンションとかに限られるんじゃないかな
一般家庭は電線切ったり障害を起こしたりした時の賠償額が計り知れないからまずない
そもそも落下による死亡事故までいかなくても、家などの損傷や重傷者が出てすぐに終わる

523 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:11:22.88 ID:0c+E1z+U0.net
自動車の自動運転やドローン宅配なんて
国土がだだっ広くてハイウェイだらけ
みんなが庭付き一戸建てに住んでるアメリカだから出来ること

日本でやるのはかえって非効率になる

安倍晋三は低学歴だからそこらへんの事情を全く理解していない

524 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:13:11.34 ID:ehv0eImw0.net
ガキどもの遊びに墜落させて、宅配物取るって遊び入りそうだなw

525 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:13:18.54 ID:BMQXXw0V0.net
>>511
>>510の書き込みとは関係ないけど、竹コプターって、実際にあったら首の骨が折れたり、外れたりして、
死ぬか大怪我するよね。
いつもそう思って見てるんだけど、ドラえもんのファンだったら夢を壊してごめんよ。
俺はほら、アソコがアレだからさ。

526 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:15:41.77 ID:nRD84q0v0.net
ドローン系の技術は将来的に有望な分野だから
目先の危険性で規制強めようとするのは愚か


ただ、宅配はない

527 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:17:04.46 ID:m1lKXQ4L0.net
今日ニュースで見たけど中国ではドローンの操作技能の養成とか始まってるらしいな。

528 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:17:14.88 ID:wMyephdI0.net
ドラえもんのタケコプターはただのモータで回転する扇風機
実際は思い込みの力を利用している
思い込みの力で空を飛ぶ精神科学応用製品

529 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:18:45.95 ID:a4Rhzq/20.net
1本目の矢 民泊
2本目の矢 ドローン

530 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:23:06.40 ID:BMQXXw0V0.net
今実用化されてるドローン技術で、一番感心したのは、高所からの撮影に使う場合だよ。
前は大型クレーンとか、本物のヘリコプターを使って空撮していたのが、小型のドローンを飛ばすだけでいい。
動物の群れとか、脅かさずに撮れるし、ヘリのような下降気流もほとんどない。
「花子とアン」のOPはドローンで撮影したらしいけど、こういう分野での利用はいいなぁ。

531 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:23:38.00 ID:m1lKXQ4L0.net
無人ヘリコプターを日本でまず使わなければいけないのは福島第一原発周辺だと思う。

532 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:27:01.63 ID:BMQXXw0V0.net
ドローンで露天風呂の女湯を盗撮しました。というヤラセのエロDVDは、もう出てるだろ?出てるよな?

533 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:30:02.06 ID:BMQXXw0V0.net
>>520
下に民家や人間のいない広大な牧草地の見回りとか、ドローンのためにあるような仕事だよな。

534 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:30:17.57 ID:am74Kgjz0.net
人の頭に墜落大けがで大問題か自動車の前に飛び出し交通事故で死者発生で大問題
必ずどちらかが発生するよ。そしてマスゴミは一斉に政府批判開始と

535 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:32:33.86 ID:S8gSrU+t0.net
>>525
ちぇ・・
やっぱ無理か
空飛ぶ車も無理そうだし
自動運転してくれる車くらいしか実現しなさそうだな

536 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:32:33.90 ID:dY9BIYvU0.net
>>529
3本目は自動運転だろ

537 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:33:02.34 ID:svIqeogz0.net
台風は仕方が無いとして
雨の日や雪の日は、どうするんだろう?

538 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:36:24.72 ID:Qxv/sPai0.net
>>537
雪国こそ必要だよなあ

539 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:38:11.90 ID:P0huQf290.net
犯罪利用を警戒
ヤク搬送、盗撮、散布、爆破…
特亜警戒
テロ警戒

540 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:38:25.98 ID:VyFdj0lYO.net
サム&キャットで見た

541 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:38:39.16 ID:0CVUu5o40.net
大体毎日行われている宅配を悪天候に飛ばせれないドローンがとって替わる日なんて永久に来ないから
米軍用機のプレデターCクラスでもヘルファイア積むのが精一杯だしターボジェットエンジンだしw
ファイアスカウト型で宅配とかなら可能だがコスト面が赤字過ぎて話にならん

542 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:42:14.15 ID:BMQXXw0V0.net
エンブレムも決められない五輪に向けて、民間を活性化ですか?
さすが三本の矢っすなぁ!
いやぁ、安倍ちゃんは我々とは考える事が違う。
ニート出身の総理だから、いろいろ苦労しているんだろうな。
感心した!

543 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:43:48.35 ID:4rhlMfEw0.net
ドローンを打ち落として盗品で生計を立てることは可能かっていう実験をするやつがでてくるな

544 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:43:48.54 ID:a4Rhzq/20.net
>>536
それは第三弾の1本目の矢w

545 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 03:47:11.26 ID:a4Rhzq/20.net
安倍には三本目の矢はありません

546 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 04:02:21.98 ID:TPEm3gaT0.net
>>3
釣れてなくてワロタ

547 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 05:36:42.33 ID:Zi0ZdVga0.net
宅配できる空飛ぶ物体はいつか出てくる可能性はある
でもそれはドローンじゃないと思う

548 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 06:27:09.15 ID:TaFSEwhL0.net
ドローン強盗続出の予感

549 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 06:39:19.74 ID:d7N58npP0.net
クソ笑ったわ パクリジャップかよ

550 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 06:40:53.59 ID:n61GfB+g0.net
>>1
スナイピングブームが来るな
今のBB弾の射程距離は何mあるんだ?

551 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 06:51:37.88 ID:d7N58npP0.net
お!今日もアマゾンゲットだぜ

552 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 06:52:45.09 ID:mYLmPPOy0.net
こんな狭い国でドローン宅配なんて要るか?

553 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 06:57:37.52 ID:VqoOvu5A0.net
ドローン配達も自動運転車も両方無理だよw

554 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:03:11.42 ID:Qxv/sPai0.net
>>542
新国立競技場では客席にドローンで飲み物をデリバリーしておもてなし♪

とか考えてるんだろうなあ

555 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:07:17.40 ID:HttQzQ6m0.net
宅配ドローンに偽装して盗撮する奴が大量に出て問題になるだろうな

556 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:07:29.89 ID:PXH+lhRL0.net
ドローンもただのラジコンヘリなのに
あまり無茶な夢みるなよ

557 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:08:17.42 ID:C3PpW9tH0.net
首相官邸に落ちたといえば、ただの空撮の子供を追い回し。
政府が規制緩和の目玉にするとかいえば、新幹線敷地に落ちても公表しない。
これが日本の行政・警察だってことだ。

558 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:08:46.57 ID:GG9rC2KL0.net
>>556
インターネットもただの回覧板なのに
あまり無茶な夢みるなよ

20年前にはそうたかをくくってました

559 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:09:17.90 ID:d1LLX9l60.net
荷物に爆弾が入ってたらどうするんだ。

560 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:10:08.52 ID:kzE/HpXP0.net
減税しろ。金持ちと年寄りからは取れ。
貧乏老人は現状のまま放っておく

561 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:10:17.89 ID:iM1YfyHa0.net
これからは自動運転配達の時代

562 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:12:03.84 ID:JtPB3Raj0.net
大人の発想は堅実で、利幅は小さい
小学生の発想はリスクが高いが実現すれば大きな利益になる

563 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:12:14.30 ID:qTvzTNJt0.net
え?ドーロンだと宅配三年かかるの?メロン腐っちゃう。

564 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:15:18.88 ID:x8MjIf620.net
クロネコのマークを付けておけば官邸も撮影し放題だね!

565 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:18:48.80 ID:azW98pBa0.net
建設現場に熱いコーヒーを届けるとかはできるんじゃね?

566 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:21:44.31 ID:oZWh9fbz0.net
グローバルホークで届けてくれないかな

567 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:22:40.22 ID:bxFHrBPTO.net
人の頭の上を勝手に飛ばすなよ。

568 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:23:02.36 ID:G2E3duZW0.net
中国メーカーのを使うのかな。落ちてこないの?
http://japan.cnet.com/sp/drone_market/35067128/

569 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:23:09.37 ID:+FkPNqJp0.net
>>565
現場の自販機でガマンしろ

570 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:24:47.95 ID:d7N58npP0.net
現実は電話回線じゃないんでね

571 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:25:54.09 ID:pufAJ0LR0.net
ブー、ブー
「あ、もしもし、白猫ムサシです。お届け物がありますが今行って
よろしいでしょうか?」
「はいどうぞ」
ブルブルブル
「今玄関先に置いておきましたのでご確認下さい」
「ああ、あるある、じゃ」

こんな感じだろ、だとしたら、集合住宅は無理で
玄関先が広くとってる戸建て専用だなw

572 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:25:57.83 ID:Qxv/sPai0.net
>>565
そういえば工事現場で
焚き火の中でススで真っ黒になったヤカン
最近見なくなったね

573 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:28:38.10 ID:GG9rC2KL0.net
>>572
たき火自体できなくなった。
だから、工事現場とかでも巨大な扇風機型のヒーターとか置くようになって、
ヤカン置くのが不可能になった。

574 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:29:15.79 ID:Qxv/sPai0.net
>>570
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

「ドスーン!(ベランダに物が落下する音)」

   西 濃 は 神

575 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:31:02.58 ID:00QLax3P0.net
米国のドローン宅配は話題性もあってすごいなと思うが
だからと言って日本も最先端の分野挑戦していますという上辺だけ中身のないアピールして何になるんだ?
見栄張ってる朝鮮とかわらねーな

576 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:33:23.74 ID:p1n8ImbP0.net
屋上階がある家は問題なく直ぐにでも配送出来そうだな。

まあ、好きな奴がやればいいよ!

577 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:34:37.09 ID:p1n8ImbP0.net
都内のある地域限定では、注文すると1時間以内で届けてくれるサービスが有るらしいな

578 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:35:37.38 ID:sQG+qXDL0.net
【物流】ドローン同士の衝突墜落が社会問題に

579 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:35:50.05 ID:3Llx7R6M0.net
建築基準法で新規建築にはドローン発着場を義務付ければいい

580 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:36:49.50 ID:wJvY41dX0.net
運転手少なくなるのはほぼ明らかなんだから
何かしようぜってことだろう
ただ荷物運ぶだけの業務はロボットでできるならそうしたり
取りに来てもらうなりしてもらえばいい
その手が空いた分運送会社が金融業の免許取って客の家行ったときに
投資信託販売したり株を上場できそうなとこの会社の情報収集させればいい

581 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:36:50.63 ID:3Llx7R6M0.net
わざとドローンにぶつかる在日が出るわ

582 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:40:42.73 ID:d7N58npP0.net
付く頃にはコールドだろうけどな

583 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:41:27.25 ID:iM1YfyHa0.net
そういや
宅配なんかなくなる3Dプリンタ
はどうした。

584 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:43:50.47 ID:l4m28Jyk0.net
ドローンやロボットで快適な未来!→仕事がなくなって餓死する奴続出

585 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:44:36.75 ID:Qxv/sPai0.net
ドローンで1個1個チマチマ運ぶよりも
ヘリや飛行機からパラシュートでバラバラー!と投下すればいいんじゃね? と思えてきた

今の技術なら個別に落下地点を制御するぐらいできるだろ
アメリカ軍の精密誘導空爆兵器の技術の応用で

586 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:47:22.02 ID:EYR3TWYS0.net
コンビニとか集配所とかまとめて受け取れる設備を作れるならともかく
個別には無理だろ

587 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:50:04.56 ID:iM1YfyHa0.net
マンションとか
ベランダに置いといて
ってあると思うが。

物干し竿が邪魔だわ(´∀`)

588 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:52:03.33 ID:6H84cI3E0.net
在宅前提の無意味な案

589 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:56:26.11 ID:ELXCsJaQ0.net
田舎は戸建て住宅が一般的だからまずはそこからだろ
ドローンが普及すれば、マンションやアパートの屋上にドローン用ヘリパッドが
標準装備されるようになるんじゃね?

590 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:57:19.32 ID:6H84cI3E0.net
日本の住宅事情では役に立たないのは明白
考えた奴は低能極まりないな

591 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 07:58:37.04 ID:ELXCsJaQ0.net
ヤマハの農業用ヘリのペイロードが24kgとある
バカな親が子供をドローンに載せて実家に送り届けようとか
やらないか不安だな

592 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:00:53.33 ID:wJvY41dX0.net
株屋でネット取引ができても
対面取引もまだ残ってるしうっとうしい客はあえてネットに誘導してるんだろ?
宅配会社もそういうふうにやっていけばいいだけのこと

593 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:02:38.94 ID:heu2eAJo0.net
お前ら都会基準で考えてるだろうけど、ど田舎の郵便配達にはいいと思うよ

まぁど田舎は電波届かなくて制御不能になりそうだけどね

594 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:04:56.57 ID:ELXCsJaQ0.net
>>593
基本原理はアメリカ軍のトマホークと同じ
違うのは着陸が乱暴かどうかと荷物が爆弾かどうかだけ
だからGPS信号と目的地の座標さえ解れば
砂漠の真ん中でも届くでしょ

595 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:06:16.50 ID:kzE/HpXP0.net
>>575
だってアメリカはポーチとか広いし。
ニューヨークとかは窓から手渡しすんのかな

596 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:07:08.09 ID:6H84cI3E0.net
線路や道路上に落ちて大迷惑になる事請け合い

597 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:11:26.89 ID:wbn/6dFe0.net
よくわからないジジババが通報しまくるので成立しないな

598 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:13:39.55 ID:i8rJ/Rgk0.net
ドローンだらけの汚い空とかいやだな
一部の金儲けのために長年見てきた当たり前の風景が汚されるのがいやだ

599 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:19:35.55 ID:2fVOom2X0.net
古舘歓喜

600 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:30:38.03 ID:3YTws4Ei0.net
残念だけど既にイメージが悪いし日本の住宅事情にゃ合わないね
マジックハンドを取り付けた下着ドローンとか出てくるのは確約されたようなもんだし

601 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:40:38.68 ID:fuJszCZb0.net
10年後でも安全に飛ばすのは無理だと思うわ

602 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:41:45.48 ID:swMBJRNh0.net
信書配達の郵便局独占を廃止し、伝書鳩による通信の自由化を

603 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:42:57.53 ID:DXFvlEqi0.net
>>598
ほんこれ

604 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:50:12.15 ID:UNR3Cr++0.net
企業向けならありじゃないの?
備品一式とかそんなもの
割引があったら利用するでしょ

605 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 08:54:10.12 ID:ELXCsJaQ0.net
>>603
電線ばかりの空
騒音を上げて行き交う自動車や飛行機
美しい波打際を塗りつぶすコンクリートの堤防・防波堤
視界を遮るコンクリートのビル

うん、何を今更としか言いようがないな

606 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 09:06:08.08 ID:Qxv/sPai0.net
>>604
バイク便ぐらいの荷物が運べてバイク便よりも早くてバイク便よりも安いなら利用する価値あるだろうね

607 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 09:30:48.26 ID:ELXCsJaQ0.net
>>606
人を運べて2時間半飛べるドローン開発してる奴もいる
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO85611930T10C15A4000000/

608 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 09:50:13.97 ID:gU+hi5UO0.net
軽量品用の軽量機なら万が一の事故も軽くて済むが、10kg越える物だと
頭上を飛んで安心安全な社会とは言えないだろうな。
大雨大風とかの場合アクシデント多発しそうだし。

国民番号制度も相当危険な代物。
最終的には個人資産管理迄国が干渉するんだろう?
性善説なら可能だけど、
悪党が必ず何処かの隙を狙って、個人資産を抜出すと思う。
TVではそれを防ぐメンテナンスは必須だから
年間数百億の費用は掛かるだろうとか
言ってたが、メンテナンスで100%防げるか?は疑問らしい。
首相はヤル気盛んだが、下手すりゃ日本社会は混乱が酷くなる。

番号制度は表面上上手く行ってるゲで行くだろうと思う。
しかし、内実は取り返しのつかない事態に成ってたりするんじゃないかな?
年金問題を見れば保険庁は酷い実態だったし。

609 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 10:26:21.80 ID:zWI5ZJRZO.net
また安倍か

610 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 10:30:01.05 ID:IT80h/vx0.net
魚市場とか謎の形したフォークリフトみたいなのが動き回ってるじゃん。
ドローン代替えできそう

611 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 10:42:26.13 ID:DXFvlEqi0.net
>>605
そこにドローンの群れでダメ押しするとか勘弁してよもう(´・ω・`)

612 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 10:52:09.57 ID:ELXCsJaQ0.net
http://wired.jp/2015/11/05/drone-autonomous-fly-trees-mit/

障害物を自動的に回避するドローンだとさ

613 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:04:43.25 ID:C3PpW9tH0.net
飛んでたら通報。

614 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:23:00.04 ID:Qxv/sPai0.net
>>610
自動倉庫システムなら既にあるよ
Amazonとかクロネコも導入済みです

615 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 11:23:17.61 ID:gU+hi5UO0.net
ドローンが飛び回るって現実に可能なのかな?
空を見上げてごらん

カラスやハトが飛び回ってるよ。
高速で飛び回る彼らを避けられるのかね?

安倍氏は鳥を全部除去しようとするな。

日本はどうなるんだろう?

616 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 12:16:21.54 ID:STWPvyZe0.net
中小企業の部長レベルの発想で首相やらないで欲しいわ

617 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 12:16:46.46 ID:R2cDm+mK0.net
配達専用ロボを開発した方がはるかに有意義

618 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 12:53:13.03 ID:Xa4K0tnE0.net
>>617
ドローンて車輌型のもあるよ
人形もある

619 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 12:54:06.33 ID:ELXCsJaQ0.net
>>617
ヤマハがロボットライダーみたいなわけわかんない奴作ってるな
普通にヘリ型造れよと

620 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 13:02:43.12 ID:JCQQC6820.net
移民もドローンもテロリストにしか有利にならない政策を推進している安倍を許すな

621 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 13:28:12.75 ID:V5QMRntq0.net
庭の広い海外ならともかく日本じゃ電線やら障害物だらけで荷物置く場所も無いんじゃないのか?

622 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 14:44:13.77 ID:QB0XR6vu0.net
ニッチな場所ならまぁわかるけど大々的に配送業で使うメリットがようわからん

623 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 14:50:49.16 ID:wJvY41dX0.net
ロボットが配達してくれるなら
化粧する必要もないしヒゲボーボーでも気にしなくていいね

624 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:05:33.87 ID:a8vXc5JlO.net
まあ事故は起こるだろうな。
ケガさせられたら賠償金をたんまりもらうわ

625 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:10:10.18 ID:3Sgu4B0M0.net
落下事故多発で流行語大賞にノミネートされてるだろうな

626 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:17:29.53 ID:TVUr196hO.net
またミンスの党首が発言したのかよ
人間として恥ずかしいから日本から消えろ

627 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:19:22.46 ID:qaCe6tU90.net
飛び乗り過ぎだろw
さすがにこれは普及しない

628 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:20:56.74 ID:MRSplHLU0.net
都市部はマンションとか玄関まで自動的に届けてくれる装置で
ドローンは過疎地に使うのが正しいだろう

629 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:24:00.55 ID:3Sgu4B0M0.net
ドローンが運べるものなんてたかが知れてるだろ
強風とかだと飛ばさないだろうし

630 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:29:54.39 ID:Xa4K0tnE0.net
>>629
けっこう積める
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_220.jpg

631 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:32:50.58 ID:MXUC9ynt0.net
宅配ポストすらあまり普及してないけど、これから各戸にヘリポート作るのか。

632 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:45:32.56 ID:fuJszCZb0.net
カラスは賢いからなぁ
ドローンデリバリーとか始めて、墜落なり何らかの形でゲット出来たりしたら、運んでる物を奪いに行きそう

633 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 15:59:12.41 ID:8IDyJpJc0.net
ドローン、新幹線敷地に落下=慶大院生「高く飛ばし過ぎた」−横浜
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015110600616

おぉーい安全確保マジで頼むぜホント、気象とか操作ミス込みで問題きちんと防げるように
重大事故起きてからじゃ遅いんだよ

634 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:03:16.37 ID:8IDyJpJc0.net
事故ったら支持率だって下がるんだぞコンチクショウ

635 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:08:31.89 ID:BMQXXw0V0.net
通学する小学生の列の上に落下。
必ず起きる。
安倍はバカ。

636 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:10:02.81 ID:pj58qNI00.net
庭がねーのに使えるわけねぇだろ?

637 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:10:29.04 ID:3kGv3hH+0.net
ドローン墜落保険
ドローン妨害無線機
ラジコン操縦国家免許
ラジコン型式認定

638 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:26:55.49 ID:fuJszCZb0.net
技術の発達で墜落とかしなくなって日常的にドローンとかを目にするようになってしまうと(まぁまずあり得ないけど)、テロとかに使われても分からなくなるんだよね
原発とかだけでなく、頭のおかしい奴が人の多い所などで何かしでかすよ

639 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:31:52.90 ID:G0w5e/La0.net
10年後も今と何も変わってないだろうな

640 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:34:07.86 ID:B0DIzKjq0.net
離島への運搬ぐらいだな

市街地は電線にぶつかって使い物にならない

641 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:34:19.65 ID:zWI5ZJRZO.net
記者「今年を漢字1文字であらわすと?」
安倍「ドローン…ですかね」

642 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:34:36.66 ID:jE3lwIc10.net
アンチ涙目www

643 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:38:14.35 ID:4VSaQunw0.net
>>1

三国人が空中のドローン打ち落として自国に横流しするだろw

今、いろんな国内の盗品が海外に垂れ流されてるのを止めれないのに
何を勝手に理想郷での運用ばかり妄想してるんだ?

言うだけならタダなんだよ

644 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:45:36.11 ID:mZ44JwMK0.net
麻薬や危険ドラッグならドローンでのお届けにメリットあるんじゃね

645 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:49:56.39 ID:MDhnf0bb0.net
離島に侵入したテロリストや工作員にも手榴弾のプレゼントとか可能になるかもしれんな

646 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:50:31.92 ID:+oA5jtBb0.net
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作 で対象者のパソコン内部データをいじくる。
こういった犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。

647 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 16:54:23.72 ID:ST1P4JpO0.net
無人自動運転より無理だろ

648 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 18:28:56.07 ID:a8vXc5JlO.net
テロに使われるという心配はあるな。
規制してもしなくてもテロリストは技術を活用するけどな。
原発を標的にされたりしたら大事。
そういうことへの対策は万全なんだろうか?

649 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 19:13:25.81 ID:sZLo+uBl0.net
外交防衛福祉には何らかの正しさがあるが
経済政策で効果のあったものなんてどこにも無い
状況が短期で加速したに過ぎない
だったら実験するに限る
日本はこれが少なすぎる
特に安倍なんか外しまくりで、財政で縛られてるのが明らかなんだから
規制緩和して、まぐれに賭けるしかない

650 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 19:32:14.01 ID:P02zhRUs0.net
ドローンが鳥に襲われる動画を見た事がある

651 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 21:32:28.85 ID:b8V8y7ai0.net
そのドローンを盗むことを目的にして、
中国人が、軽くて安いもんとか発注
しまくるんだろうなあ。

652 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 21:40:35.95 ID:SIaqcr2f0.net
>>651
閃いた! 「ドローンキャッチ用投網」を作ってAmazonで売ろう。
別に注文した本人がドローン盗む必要が無いw 飛んでる所に網
投げて。片っ端から捕まえてしまえばいい。

特定できないぞw

どこのアホがドローンで宅配なんて言い出したんだろ。天候に左右
されるしドローン本体が盗まれる。制御不能になることもある。

そんなこと考えるくらいならw 各都道府県に「宅配ボックスの」
義務化、設置化を勧めたほうがいい。再配達せずにすべての荷物が
マンションや戸建ての一階で受け取れる仕組みのほうが確実だわ。

653 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 21:43:35.52 ID:a/6F15/G0.net
ドローンで宅配するという事は人は不要って事だよな
つまり、雇用をどんどん減らしたいって事だよね
国民をどんどん失業させて喜んでる安倍
便利に成ればなる程国民の仕事がなくなるんだよね
安倍は国民の為と称して国民を殺す

654 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 22:17:10.80 ID:BMQXXw0V0.net
さっき、サバゲー仲間とLINEしたんだけど、目だし帽着用、各自2丁づつ持って集まろうという事で落ち着いたみたい。
安倍ちゃん、早く実施してぇ〜

655 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 22:28:23.68 ID:RWHV0XGp0.net
離島で数十キロの物資はこべたら需要はあるんじゃね。
おもちゃみたいので新聞配達やらピザ宅配させるみたいのは
ふざけているようにしかみえない。

656 :名無しさん@1周年:2015/11/06(金) 23:13:26.72 ID:khuIrhNR0.net
>>655
まずそういう需要自体が存在しないから無駄

657 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 01:39:17.19 ID:moU+w0GL0.net
>>655
排ガス撒き散らして重大事故も起こしまくってる現在の運送トラックのほうがふざけてるとしか思えないね。
>>120参照。ドローン活用によって救われる命は数多い。

658 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:00:18.23 ID:LVT48PC30.net
なんでこんなできそうもないことばかりいうようになったのか。

659 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 05:08:55.75 ID:B1LSmDmTO.net
無理だろうな。人あり気で政策しないと。運送業は失業が増えるだろう。自動運転とかドローン輸送はアメリカ大好き売国安倍の為せる業(_´Д`)ノ~~

660 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 06:33:58.61 ID:IS0e8HYo0.net
ゴルフ場の芝生の点検、牧草地の柵が壊れてないかのパトロール
こういう仕事だったらドローンがうってつけ
人が大勢暮らす、自動車も走ってる住宅街を飛ばすのは無理だよ。

661 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:02:27.00 ID:cBCOmmUq0.net
鳥、突風、急な雨、電波など、墜落原因は電線だけじゃないからなぁ
広大な土地でやっても墜落時の人や物への被害リスクが減るだけだし
そもそもそういう限られた場所だけでは商売にならないからなぁ

662 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:07:09.58 ID:uK1sgpkj0.net
まず電線地下に埋めろよ

663 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:22:44.14 ID:eWuYqYVP0.net
霞が関周辺も配達できるのか?

664 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:31:47.97 ID:ZYaHzoUy0.net
>>657
ドローンがトラックと同じだけの物量を長距離輸送できてなおかつ事故起こさないとかお花畑が過ぎはしませんかね?

665 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:34:54.52 ID:DxuI5fy90.net
エアバッグつけなな・・
http://www.asahi.com/articles/ASGD57GG5GD5UTIL046.html
http://jp.reuters.com/article/2014/10/17/autos-takata-airbags-idJPKCN0I62G620141017
http://jp.autoblog.com/2014/11/10/takata-discovered-hid-airbag-flaw-decade-ago-workers-allege/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata

http://diamond.jp/articles/-/12274

666 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 08:39:59.52 ID:DGDlA23n0.net
なんか今の政府ってほんとゼニの香りがすることには目の色変えて
それも深く考えずに飛びつくって感じがする
で消費税軽減税率とかはマンドクセみたいな感じ

667 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:01:23.99 ID:LVT48PC30.net
でも、行方不明とかになったらやっぱり

ドローンがドロンしたとかいうのかな。

668 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:02:40.33 ID:oJjtmRyE0.net
>>215
ドローンはただのラジコンなんだが、風や天候や地形の影響をセンサーでフィードバックして自動飛行するところがミソ

BEBOPやファントムクラスのドローンを操縦すると安定性にびっくりすると思う
スティックから手を離しても浮いてるしね


だけどやっぱり今は落ちる時には落ちるよ

669 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:05:26.66 ID:xscKAJbj0.net
日本じゃ電柱とか障害物多すぎて
ロストする機体多数の予感

670 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:06:41.30 ID:BE7e+QTn0.net
マンションとかどうなんの?
ベランダ配達とか?

671 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:18:19.40 ID:kJEDkmi80.net
配達でドローンが飛び交う世の中になったら個人で飛ばすのも目立たないよな
盗撮とか空き巣の偵察みたいに犯罪で利用する輩が増えるぞ

672 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 09:19:26.69 ID:/n292Q6Y0.net
まあ都市部では現実的でないな
やはり本命は離島と山間部の軽量配送
薬とか書類ならわざわざ宅配するのは現実的でないしな

673 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:23:03.13 ID:sJQ05xD90.net
一般区画はできないよ。そもそも、電線とか100%避けられないしね。
軍事用でも落ちてるわけだしなぁ。
ドローンを買ってる奴は多いけど、ビジネスとして成立しているところは
まだないんじゃね?

674 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:23:49.23 ID:c5WSbuDS0.net
ボウガンでドローン撃ち落として金目の荷物を狙うドローン狩りが流行りそう

675 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 10:58:18.61 ID:rs59xjHH0.net
>>668
8mで飛ばせられないんだから
こんな物使えるわけが無いわ!!
農薬散布用のヘリの方が安全だわ
まったくさー「ドローン」っていう言葉にみんな騙されてる
ドローンは無重力推進で地上のあらゆる重力や風に影響受けないで
無限に飛べると思っている馬鹿がこんなアホな事考えるんだわ。

676 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:04:02.47 ID:Fjt+F0290.net
ドローン検定3級 28000円

677 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:04:53.22 ID:jtvOQRpt0.net
ドローンがそこら中飛び回るようになったら電波が干渉して
落下したり金目の物や食料とかだと狙われそうだ。

678 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:09:06.30 ID:3GIKQ6Kz0.net
>>677
そこら中でスマホが電波出してるけど何か困ることあるか?

679 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:16:59.33 ID:IS0e8HYo0.net
50ccの原付という乗り物を廃止してもらいたい。
車でセンターラインを少し越えるほど右に寄って、やっと追い抜いたかと思うと、次の信号待ちでまた前に出て来る。危ない、うざい。
バイクの最小排気量を100ccにして、二人乗りもOKにした方が、バイクのユーザーも便利だと思う。これは真面目な話だよ。

680 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:19:20.59 ID:RhZpCTB00.net
奇跡の大復活フラグきてるよ。シャープIGZOを搭載したSurfaceがあっという間に完売!
http://www.gizmodo.jp/2015/10/surface_book_sold_out.html
       
iPadプロもシャープのIGZOらしい。液晶以外は黒字化してるから今が買い時だね。
http://ggsoku.com/2015/08/ipad-pro-lcd-sharp/

681 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:26:27.85 ID:PRdvitD30.net
>>1
無理
以上

682 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:26:34.74 ID:LVT48PC30.net
とりあえず首相官邸に送りますね。

683 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:28:55.32 ID:nHh6bXEv0.net
全職種の求人85,703件の平均最低月給194,200円
UAV(無人航空機)・ドローン・ラジコンヘリの求人 の平均最低月給200,600円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-drone.html

684 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 11:44:40.65 ID:NDHsMXks0.net
>>19
都市部では絶対に無理。
もう入らないところもあるし。

685 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:09:36.66 ID:JLCW+esb0.net
マンションやアパートの屋上って今はどこもデットスペースになってるんだから
そこにドローンの発着場設ければ話は解決じゃね?
畳4畳分くらいのスペースで事足るでしょ

686 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:41:06.75 ID:5zG+V6gg0.net
日本人はほんと思考停止馬鹿ばかりだな
そんなだから奴隷みたいに扱われてもうじうじ頭のなかで文句言うだけで動こうともしない
イノベーション真っ最中の今の時代で日本は全てにおいて5年は遅れてるというか思考が20年前から停止してる
あっという間に市場を独占されてオリンピック終了後にギリシャ化してるだろ

687 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:44:26.78 ID:VqQdHVW50.net
>>685
1個ずつ屋上に置いていくくらいなら1階の管理人か宅配ロッカーにでも置いていくほうがマシだろう。
それこそ無駄な労力だよ。

688 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:50:48.28 ID:+1AJ1VKS0.net
都会よりも過疎化&高齢化が
異常に進んでる田舎でこその技術だな

689 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:52:45.80 ID:fFKaAhTm0.net
>>664
今回使うのはトラックより輸送料が多い旅客機並みのサイズのドローン
そのドローンが事故を起こした事は今まで一度も無い
はい論破

690 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:55:21.44 ID:EOd+Z7RMO.net
爆弾飛ばし大会

691 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:58:05.49 ID:U1V7D2m9O.net
また失業者が増えるのか?

692 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 12:58:44.60 ID:TaooN1PM0.net
超撃ち落としてえ

693 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:01:29.23 ID:rs59xjHH0.net
>>686
お前は実際に航空機で自分で操縦して空飛んだ事ないんだろう
都会にはビル風や、エアコンとか舗装された道路のサーマル風とか
本当に危険な風が一杯吹いてるんだよ
そこでドローンなんて飛ばしたらどうなるの
墜ちるのに決ってるだろう!!
風速8mで飛ばせないんじゃ無理なんだって!

694 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:02:57.03 ID:sJQ05xD90.net
686はそもそも技術にうとすぎるんだけどな。
もうドローンは中国製がほとんどだし。
ただ、ドローンを使ってビジネスになっているところはまだない。

695 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:08:01.66 ID:rs59xjHH0.net
>>694
風速8mで飛ばせないんじゃ
商売になるわけが無い

696 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:14:33.08 ID:fFKaAhTm0.net
手のひらサイズのマイクロドローン3.0ですら20mの風に耐えるんだから業務用なんて風速50mでも余裕で飛べるだろ

697 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:18:51.90 ID:UrErfJOv0.net
不審なドローンを見つけたら撃墜するシステムを警備会社が開発に乗りした。
敷地内の高度Xメートルまで、侵犯したら撃墜。落下物に対しても撃墜こうと行動を起こします。

金持ちは、妨害電波など万が一に備え、クレーン射撃のメダリストを警備会社を通じて雇用します。

698 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:19:42.52 ID:lBDM1BwO0.net
よし国会に核爆弾を届けよう!!

落し物で〜〜す!!

699 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:21:06.32 ID:rs59xjHH0.net
>>696
http://sakidori.co/article/21484
>自のアルゴリズムによって秒速20mの飛行にも耐えうるという高性能
機体速度が時速72キロ出ますって事だろ
風速20メートルの風で飛ばせるわけがねーよ。

700 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:38:35.87 ID:JLCW+esb0.net
ペイロード100kgくらいある大型ドローン開発すれば人間運べるじゃん
ヤマハの農業用ラジコンの3〜4倍くらいで済む
もしくはgenH4を自動操縦化すればいい

701 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:45:20.19 ID:RPzDGnl+0.net
自動運転はともかく
ドローンで宅配は難しくないかい
庭にやんわり落下させるのか

702 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 13:52:47.26 ID:RPzDGnl+0.net
変態グッズ注文できないよね
ご近所に落下して誤配達でもされたら大変

703 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:17:32.68 ID:JLCW+esb0.net
落下して人の家を壊したらどうするとか、
電線に引っかかるという奴に読んで欲しい、日系企業が掃除ロボット開発で負けた理由
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_economy/news/120211/wec12021118000001-s.htm

仏壇にぶつかってロウソク倒したらどうする?
階段から落ちて人に当たったら?
赤ん坊を転倒させたら?

と、リスクを恐れてばかりいたせいで
市場をルンバに全部抑えられたんだそうな
最近の日本企業がダメな要因がお前ら見てるとよくわかるわ

704 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:23:09.42 ID:sJQ05xD90.net
リスクを取ることの意味がわかっていない奴がここにいますww

705 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:29:49.36 ID:rs59xjHH0.net
>>703
電線なんかより都会の場の複雑な風が問題なんだって!
ドローンがまるで地上の重力や風の影響を受けないで
無重力推進で飛ぶと思ってるからね。

706 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:33:08.49 ID:3GIKQ6Kz0.net
>>702
どう違うのか説明できる?

実現すればメリットはあるんだろうが
完全な安全性を確保できないからやめるべき
という論法はルンバを作れなかった日本の家電メーカーそのものじゃん

707 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:34:01.99 ID:sJQ05xD90.net
いや、電線探知も楽じゃないぞ。画像からなら、かなり近づかないと無理。
ミリ波レーダーでもつけるというなら、、重いけど。でも、あれだけ細いとな。
どっちにしろ、今のドローンはそういうものは想定されていない。

708 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:36:30.98 ID:rs59xjHH0.net
>>706
だからこんな小さいラジコンは
天候に飛び方がかなり左右されるんだって
都会にはビル風や舗装道路から立ち上がるサーマル風とか
何処も綺麗に風が一定に吹いてないんだよ
危険だからヘリでも街中では飛行なんてしないよ
そんな所を風に弱いラジコン飛ばしたら墜ちるに決ってるだろう。

709 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:37:51.66 ID:3GIKQ6Kz0.net
>>707
森の中に時速50kmくらいで突進させて
無傷で通り抜けるってデモンストレーションやってる奴いたぞ

710 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:45:12.78 ID:SGy+zT4g0.net
庭のようなドローンが着陸できる場所がない家はどうするの?
マンションとか無理だろ

711 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:46:31.13 ID:3GIKQ6Kz0.net
>>708
ま、そうやって出来ない理由を探し回ってる限りは
出来る方法を見つけ出そうと努力する奴らや
不完全でもやってみようとする蛮勇溢れる奴らに必ずいつか出しぬかれるな

712 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:47:07.83 ID:ShuwyMko0.net
>>706
メリットって具体的に何?
それは墜落事故のリスクを許容してまで享受すべきもの?
もっと具体的な話をしようぜ

713 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:53:34.35 ID:rs59xjHH0.net
>>711
俺はパラグライダーで飛んでたから
空の事はお前より良く知ってるよ
モーターパラグライダーでも飛んだ事あるけど
都会の空飛ぶのは危険、ビル風とかで風が安定しないからね。
そもそもドローンは風速8mじゃ飛ばすなって当局が言ってるやん
8mで飛べなかったらぜんぜん駄目だわ
都会じゃ使えねーよ!

714 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:57:12.30 ID:3GIKQ6Kz0.net
>>712
火事のリスク負ってまで掃除を楽にするメリットあんの?
とか10年前なら言いそうだなお前

それはともかく、傘がないのに雨に降られた時
スマホで傘を注文したら10分後にドローンが会社の玄関前の駐車場に降りてきたり
車の鍵を閉じこんだ時、ドローンでスペアキーを届けてもらったり
(この場合、ドローンまで家にいる奴に届けて貰う必要あるが)
山奥の工事現場で喉が渇いてるおっさん達の目の前に
自販機と一体化したドローンが飛んできたり

とまぁ、活用法は色々あるよ

715 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 14:59:48.62 ID:rs59xjHH0.net
>>714
はあー?
お前さードローンがまるで地上の重力や風にまったく影響なく
飛べるなんて事本気で考えてるんじゃねーの?
雨でもラジコン飛べますか?

716 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:01:37.06 ID:3/aa2EtV0.net
>>713
https://www.youtube.com/watch?v=5VYn_syTFVY

パラグライダーなんかと制御能力を同列に考えられると困る

軍用だと風速25mまでクリアできるのもあるそうな

717 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:05:50.68 ID:ShuwyMko0.net
>>714
具体的な話をしようやって書いたんだが文字読めないの?
考えられる様々なリスクを無視してまで普及させるメリットは具体的にどの程度なのか聞いてるんだが

718 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:06:23.77 ID:3/aa2EtV0.net
イノベーション関係って多少の危険や法律違反くらいヘとも思わん奴らが大抵勝つんだよな
そこが判ってない奴が多すぎ。甘いとも言うべきか

719 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:06:25.38 ID:rs59xjHH0.net
>>716
風速26mもあったら飛行機も離着陸無理だよ
時速100キロの風だぞ
普通のヘリでも離着陸は無理だわ

720 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:07:12.84 ID:3/aa2EtV0.net
>>717
具体的な活用法を提案してやっただろ
頭のいいやつなら100項目くらい出せるぞ

721 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:12:12.21 ID:rs59xjHH0.net
>>716
https://www.youtube.com/watch?v=5VYn_syTFVY
この動画みんな無風の室内でデモやってるやん
せめて風速5m位吹いている屋外で実験やれよ!
まったく同じように動けないだろうけどさ

722 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:13:52.25 ID:3/aa2EtV0.net
>>761
放り投げたりといった外圧に対する自動的なリカバリー能力が極めて高いのはわかるか?
もちろんそれは突風なんかへの対応にも応用できるぞ

723 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:16:54.12 ID:3/aa2EtV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=_qah8oIzCwk

こっちは時速48kmで木の枝の間をすり抜けるドローン

724 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:18:48.79 ID:rs59xjHH0.net
>>722
無風の室内でそんな実験したってなー
風って一定に吹かないんだぞ
強くなったらと思ったら一瞬で無風になるし
強烈なサーマル風が下から突き上げてくる事もあるんだぞ
高度によっては天候で風向きも一瞬で180度変わる時もある
高度によって風の強さも一瞬で変わる時もある
そんな環境でまったく実験もしてないんじゃー駄目だわ
まったくアホだわ。

725 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:19:54.94 ID:oTWcCyyj0.net
いよいよ配送員という職業がなくなるのか

726 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:23:23.77 ID:3/aa2EtV0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rgkFzkJynt8

自衛隊のアイデアだが家の中でも飛ばせるやつもある

727 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:26:28.75 ID:YIlUJJeX0.net
集合住宅が多い日本にとっていい案だか
想像しただけで実現が厳しそうw

728 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:29:44.84 ID:rs59xjHH0.net
>>723
これだって早朝か夕方の安定した天候の状態で飛ばしてるんだろう

729 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:33:44.60 ID:YQtPWczB0.net
狭い日本でドローンの宅配ってどのようなメリットあるのだろうか
僻地で使うにしても、ドローンの航続距離って大したことないだろう

730 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:34:22.84 ID:/hK9NsaR0.net
>>720
日本語が分からないの?
「どの程度の」メリットがあるか「具体的に」って書いたんだけど

731 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:35:45.87 ID:b4sqPSLS0.net
配達してた人が
ドローン操縦するようになるだけ

732 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:37:01.35 ID:3/aa2EtV0.net
>>730
まさか何億円経済効果があるか言えとか
つまらない、かつ無茶な事を要求してるのか?

733 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:37:55.08 ID:cdiL7amp0.net
ドローンを打ち落とせば運んでいたメロンやハムが手に入

734 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:39:31.10 ID:sJQ05xD90.net
天才はできることしかしない
凡人はできることをしないで、できないことをしたがる
誰のことわざだったか。
使えない営業が話す内容のパターンだな。
制御可能な空間でのビジネスモデルですら確立できていないのにww

735 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:39:34.45 ID:vir+1aP70.net
酪農とか農業やってる土地持ちの家じゃないと、降ろすところもなさそう。

736 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:40:57.21 ID:XBVImcum0.net
糞田舎は空からポイでOK
都心はチャリで済む

737 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:43:47.55 ID:FGcRYxgl0.net
ピザぐらいだろうな。

738 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:44:33.69 ID:3/aa2EtV0.net
>>734
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_economy/news/120211/wec12021118000001-s.htm

このケースは明らかにコッチでしょ
日本のメーカーがルンバを開発できなかったのは

・仏壇にぶつけてロウソクが倒れたら火事になる
・階段から落ちて人に当たるとヤバイ
・赤ん坊がコケるかも

というようなリスクにビビってるうちに
アメリカのメーカーに先越されて市場抑えられたってパターン

739 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:45:24.86 ID:W2M7mkeKO.net
正確に着陸させないと危険。
そんなことが可能なのか?
限られた場所にしか下ろせないだろ。そこに誘導する装置付けるとか。
荷物を積んだドローンが落下してケガや死亡事故もあるかも。
どこに成長性がみこめるのかな?
システムを構築しても安全性が担保されなけりゃ実現不可能だろ。

740 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:46:19.25 ID:/hK9NsaR0.net
>>732
事業としてやるならその視点は必須だぞマヌケ
じゃねえと事業は軌道に乗らず赤字続きで事故だけ激増とかいう悪夢が待ってる

741 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:46:57.69 ID:OlgO65pn0.net
無理に決まってんだろ阿呆が何が3年以内だ死ね

742 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:47:38.55 ID:s3jB8WFX0.net
上から出前が降りてくるのか?

743 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:48:34.16 ID:/hK9NsaR0.net
>>738
じゃあどっかの町で実証実験をするとしようか
当然安全なのかという質問が来るが住民にどう説明する?
ルンバの話すんのか?wwww

744 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:49:37.26 ID:GJ7wWj/K0.net
ドローンを監視する仕事が増えるな。
あと、ドローン保険も。

745 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:50:28.99 ID:3/aa2EtV0.net
>>739
https://www.youtube.com/watch?v=cRTNvWcx9Oo
Googleの場合はワイヤーで下ろす形式なので着陸の必要なし

仮に着陸させるにしても、現在開発中の次期GPSや準天頂衛星は精度がセンチ単位なんで
GPS誘導でもピンポイントで下ろせるが
最近は画像認証技術が発達してるので着陸地点に「〒」マークの張り紙貼っといても降りられる

因みにJAXAが月で画像認識によるピンポイント着陸の実験機を打上予定

746 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:52:11.58 ID:3/aa2EtV0.net
>>743
千葉にドローン特区誕生−ドローンシティー構築を千葉市が申請、高層住宅に荷物宅配
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420151030abbb.html

747 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:54:26.50 ID:W2M7mkeKO.net
>>745
ピザ一個宅配するのにそんな大掛かりなことをやんの?
意味ないと思う。
都市部の電線がある場所じゃ操作に気を使うなら従業員が配ってしまった方が確実。
マンションなんか絶対に認めないと思う。

748 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:56:22.03 ID:rs59xjHH0.net
>>746
ラジコンってビル風とかサーマル風の上昇下降気流が苦手なのに
千葉市って理解してないんだろうなー
ドローンが地上の風に影響されず無重力で飛ぶと思ってる馬鹿だろうな。

749 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:57:28.64 ID:dSnPbzFA0.net
>>746
質問に答えろよ
それとも答えられないからURL貼って逃げてんのか?w

750 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:57:39.05 ID:uRAy4iYH0.net
生物ロボットが運んで来ようと飛行ロボットが運んで来ようと
配達さえしてくれればどっちでもいい

751 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:58:27.46 ID:sJQ05xD90.net
>>738
違うね。そもそもルンバがいらんと言われたのは日本の住宅事情を考慮したら
不要でしょうというマーケティングの失敗の問題であって、
そういう話ではないよ。それに富士重とかはオフィス用のいい掃除ロボ開発している
エレベーターの乗り降りまで自動でする。それも何年も前にだ。

ドローンの問題は技術的に解決困難な問題があるということだ。
利用方法や区画を制限した上でならありだろうとは思っているけど、どうかな?
ちなみに、行政が考えたビジネスモデルで世界的になった企業なんてないからww

752 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:59:36.79 ID:2QPQWgGD0.net
むしろメチャンコかわいい美少女ロボに宅配させてはどうか
http://goo.gl/eBCPp2

753 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 15:59:54.19 ID:cia2y1whO.net
絶対うまくいかないだろ。
コストだって操縦者が必要なんだから変わらなそうだし。

754 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:01:06.62 ID:W2M7mkeKO.net
最近、ドローン操作事故をよく聴くけど、たしかに風の影響なんかもあるんだろうな。
ヘリのホバーリングと違うんだから簡単に風や雨の影響を受けそう。
晴れた日の島や山奥だけしか有効じゃないんじゃないかな。

755 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:01:15.80 ID:3/aa2EtV0.net
>>751
技術的に解決困難ってのはねらーの思い込みに過ぎないってパターンが結構あるぞ

マーケティングの失敗云々で言えば
タッチパネルを手垢でベタベタにするのは日本では受け入れられない
と主張する奴が何年か前に大量に居たのを思い出す件

756 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:01:49.59 ID:dSnPbzFA0.net
>>751
まあ少なくともID:3/aa2EtV0が出した例だと需要は確実に存在しない(笑)

757 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:01:58.57 ID:3/aa2EtV0.net
>>753
たぶんコレ自動操縦前提

758 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:03:33.30 ID:/hK9NsaR0.net
>>755
技術の進歩ってのはマジックワードじゃねえぞ
近々この世の物理法則が根底から覆るようなことがあるなら話は別だが

759 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:03:46.40 ID:vDH0VHbE0.net
ドローン買うとアメリカと約束したのかね
こんなん飛んでたら怖いよ
事故の可能性を増やす必要ないだろうに

760 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:04:22.41 ID:sJQ05xD90.net
>>745
>>最近は画像認証技術が発達してるので着陸地点に「〒」マークの張り紙貼っといても降りられる
こんなの、できて当然っす。ただの射影変換の問題でマッチングかければいいだけ。そこらのオープンソースででもできるよ。
しかも、GPS誘導ならみるところまでわかってるんだからな。

だが、電線とかの安定的な検出は難しいよ。全然難易度違う。まず撮影からして安定的にみえない条件が簡単に存在する。

761 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:04:34.79 ID:dSnPbzFA0.net
>>757
お前飛行機は自動操縦モード飛んでる時はパイロット寝ててもいいと思ってんだろ

762 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:07:30.12 ID:3/aa2EtV0.net
>>758
反重力やワープやフリーエネルギーがいきなり実現したりはしないけど
AIやアルゴリズムの進歩、センサー類の高性能化と低コスト化の進捗は凄まじいものがあるぞ
やや陰りの見えてきたムーアの法則ではあるが
CPUの進歩を自動車の燃費に例えると
1971年に1リッターあたり11kmだったのが、2015年には85万369kmになった計算だそうな
分野によってはこっちの想定を超える速度で進化することもありうる

763 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:09:52.79 ID:3/aa2EtV0.net
>>761
英国航空操縦士協会(British Airline Pilots' Association、BALPA)の調査で、
英国のパイロットの56%が操縦中に居眠りをした経験があり、
29%は「目が覚めたら副操縦士も眠っていた」と答えていたことが分かった
http://www.afpbb.com/articles/-/3000332

ぶっちゃけもはや慣例として操縦席に座ってるだけだな

764 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:10:41.90 ID:F2NavXfC0.net
山奥の郵便配達さんの労力軽減のために郵便ドローンからお願いします

765 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:10:59.85 ID:sJQ05xD90.net
>>751
軽いもので、位置姿勢の変化を安定させようって話だからまず無理だと思う。
軽いものに押しても動くなっていっているようなもんだし。
まず、有効利用の仕方を考えるべきだと思うけどね。それにあわせて実証実験。

766 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:11:04.86 ID:0UahTm5E0.net
エアガンで狙ってみたいな!

767 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:12:04.41 ID:/hK9NsaR0.net
>>763
この程度の認識しかないクソザコが自動操縦技術について語るとかちゃんちゃら可笑しいわ
アルファベット読めない奴が英語文学について語るのと同じ

768 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:12:05.76 ID:QQZaAYYw0.net
つまり、ドローンで宅配員を送ればいいんだ
美少女ロボの宅配員を

769 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:15:36.95 ID:3/aa2EtV0.net
風が〜電柱が〜と騒ぐが
なんだかんだで空中より遥かに障害物とイレギュラー要素の多い地上で
自動運転が現実味を帯びてきてるのに
空中で自動操縦は無理っていうのは無理がありすぎ

770 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:16:15.19 ID:rs59xjHH0.net
>>762
ドローンを使うために特区を巨大なドームで覆って
無風の状態を作るんなら
今でも出来るよ。
メチヤクチヤ金かかるけどな。

771 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:16:51.22 ID:v4n7sQEC0.net
撃ち墜としたら荷物は拾った人のものになるとか?

772 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:19:29.91 ID:3/aa2EtV0.net
>>770
風による機体の動揺をセンサーで感知し
マルチコプター特有の高い機動性で即座にカウンターをかけて安定させる

くらい今でもなんでもないけどな
最近のドローンの墜落事案は殆どが未熟な操縦者によるヒューマンエラーが原因だ

773 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:20:51.54 ID:Et/Cmlo80.net
そもそもそんなにドローンにメリットあるのんか?

774 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:20:59.79 ID:VqBufpwR0.net
撃墜王に俺はなる!

775 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:21:20.43 ID:rs59xjHH0.net
>>769
車は足が地上に付いてるよ
ドローンは空中にそのまま停止出来るん?止まり木にでも止まれるんか?

この手のラジコンは天候に飛び方が激しく左右されるんだって
都会ではビル風や舗装された道路から出てくる上昇下降の風とか
メチャクチャ複雑に風が吹いてるんだって
そんな所を飛ばすなんて馬鹿としか言いようが無いよ。

776 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:23:16.91 ID:3/aa2EtV0.net
>>775
多少の風による動揺をセンサーでセンサーで検知して
カウンター的な機動で機体を安定させる位わけないでしょ
単純な加速度センサーとアルゴリズムの組み合わせで可能

777 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:24:06.03 ID:sa8fUJhu0.net
>>764
命がけで配達してる地域もあるからなぁ・・・
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/79/0000585979/28/imgabeb94bdzik8zj.jpeg

778 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:24:28.65 ID:rs59xjHH0.net
>>772
風ってなー正面から吹いてくるもんだと思ってるだろう?
上からも下からも吹いて来るんだぞ
一瞬で風速がなくなる時もあるし
舗装道路とかのサーマル風の下降気流に捕まったら
どんなにプロペラ回しても墜ちるんだぞ
そんな事も知らないやつ等がこんな馬鹿な事考えるんだよな。

779 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:26:34.98 ID:Et/Cmlo80.net
まぁ日本だとOSやら携帯端末みたいに無理やり押し付けで導入してしまって
負担は国民におっかぶせりゃいいんだから楽なもんだろな
水素関連もそうなるだろうし

780 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:27:21.99 ID:3/aa2EtV0.net
>>778
最近のソフトウエアの進歩を思うと
「その程度」のイレギュラー要素かよ、としか思えんけどな
それこそ最大出力でプロペラ回しても対応できないほどの強風でもない限りは
何か問題が起こるとは思えん

781 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:27:32.79 ID:rs59xjHH0.net
>>776
お前も本当に何も知らない馬鹿だよ
上昇気流とか下降気流に捕まったら
プロペラのコントロールなんて効かないよ
都会では舗装されたアスファルトとか色々な所からサーマル風が沸いてくる
だから危険なんだって。

782 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:29:04.81 ID:sa8fUJhu0.net
>>781
機械の目はサーマルもシンクも見えるから楽勝。

783 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:29:05.44 ID:W2M7mkeKO.net
風向きなんて一瞬で変わることがあるから安心できないな。
荷物だって事故があった時のことを想定してあまり重い荷物は運ばせないだろ。
箱詰めにしても安定させてセットしないと計算がくるうんじゃないの?
操作するオペレーターや荷物セットの手間とかを考えてもコストかかりすぎるとちがうか。

784 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:29:10.81 ID:jx+dTF0D0.net
万が一は許されないから常識的に考えて実現無理
同じ理由で自動車の自動運転も専用道以外では無理

785 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:30:42.03 ID:3/aa2EtV0.net
>>781
10年前には
「お前は何も知らないバカだよ。家の中にはネコとか子供とかいるし
火のついた煙草の入ってる灰皿や蝋燭や線香のある仏壇あるんだよ
そんなとこにぶつけて怪我人や火事があったらどうする
だから危険なんだって」

つって掃除ロボットの開発に反対してそうだな

786 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:30:45.46 ID:MhmIOX+20.net
にぎり寿司頼んだらちらし寿司になって届きます

787 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:31:36.22 ID:/hK9NsaR0.net
ID:3/aa2EtV0の願望に反して世界中あちこちでドローンの墜落事故は発生してるけどな

788 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:31:36.49 ID:YL25bzMZ0.net
カラス対策が必要w

789 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:31:58.48 ID:rs59xjHH0.net
>>780
都会の舗装道路からは強烈なサーマルが沸きあがります
サーマル風に捕まったらドローンなんて一たまりも無いよ
下降気流と上昇気流だから
風の強さじゃないの

790 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:32:25.07 ID:euq+91P80.net
田渕ドローン研究所の 「ヒマラヤ8000MARK2」 なら大丈夫

791 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:33:32.53 ID:W2M7mkeKO.net
>>786
食い物だと鳥の大群に襲われバードストライクで墜落ってことも。
ワイヤーで下ろしている時に狙われるかも。

792 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:33:50.67 ID:+RyIpfD60.net
ドローンで宅配・・・パクリか

793 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:34:56.41 ID:rs59xjHH0.net
>>782
何処にそんな物あるんだよ

794 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:38:13.44 ID:3/aa2EtV0.net
123 : 今北三仰 法師(ネブラスカ州):2008/07/11(金) 18:41:59.22 ID:FymG7cQVO
今触ってみたけどデカすぎワロタw これ片手操作してたら落とすだろうな GPSはいいわw 持て余しそうで欲しいとは思わないが

271 : セル(秋田県):2008/07/11(金) 02:52:51.12 ID:C3RH2koA0
並んでる連中を見ても分かると思うが、スイーツはこんなの買わないぜ。 俺の周りのスイーツどもの話題にもなってないし。

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 06:45:30.34 ID:0oroLcQf0
これは何をするための道具なの? 音楽を聴くため?電話をするためのもの? よく分からんな

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 07:18:23.50 ID:EkReUYTT0
正直インフラ整ってる日本じゃiPhoneなんて意味無いだろ 普通に国産携帯の方が性能良い。これ買うのなんてタッチにひかれた人間か音楽ケータイ(笑)大好き 人間だけだろうねwwwwそういやソフバンでハイスピード対応してんの?

82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/11(金) 07:21:52.76 ID:HUK+1JD20
これを持つメリットが感じられない 音楽聴きたいならiPodでいいし電話メールは携帯でいいしWEBサイトにしても最近の携帯なら見れるだろ

7年たっても進化しねぇなネラーは

795 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:40:09.86 ID:QXU4Mj4c0.net
インターホンをどうやって押すか見てみたい

796 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:41:50.02 ID:W2M7mkeKO.net
ドローン宅配が普及したらヘビークレーマー天国じゃまいか。
あのスイーツおばちゃんみたいな人なんか放っておかないぞ。

797 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:41:52.18 ID:0+WPaVqb0.net
ドローンで新聞配達できたら、凄くないか?
従業員数ゼロで新聞配達屋の運営ができるから、
人件費の分、儲かる。配達速度も人間より早いし。
ドローンが自動で配ってくれるから
朝早く起きないで良いし。
作業はドローンに配達先を入力するだけ。
問題なのは、新聞をドアに差し込む動作が難しいってこと。
新聞を玄関前に置くだけなら難しくないと思う。

798 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:45:35.92 ID:w9/5G6VG0.net
>>797
朝っぱらからブンブンうるさいし、新聞ポストに入れてもらえないからだめ。
集合住宅は無理だっぺ。

799 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:53:50.33 ID:sJQ05xD90.net
>>797
完全無人工場というのですらまだ世界に存在していないんだけどな。
ドイツが先駆けてやろうとはしているけどな。

800 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:56:56.67 ID:vcVc4t3p0.net
宅配会社もなんか対策して荷物ただ配って帰るだけの客は
運賃割安にして取りにこさせるなりしないと
せっかく客先行ってるんだからそこで花や食料品なり販売してカネ稼げよ
金融業の免許取ってもしお客さんに1億円分の投資信託買ってもらえれば
あっという間に数百万の手数料だよ

801 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:58:10.36 ID:EbMXXdju0.net
自動操縦ならともかく、誰かが電波の届く範囲で操縦するんだろ?
わざわざドローンを使う意味がわからんw
ドローンって言いたいだけだろwww

802 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 16:58:17.47 ID:W2M7mkeKO.net
ラジコンが飛んでいるだけでイライラするのにドローンに何回も飛ばれたら撃ち落とす奴だって出てきても不思議じゃないわ。
国はプライベートに侵害することばっかりやりたがる。
おかしいよ。

803 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:05:13.95 ID:w9/5G6VG0.net
>>801
不法電波で撹乱されたり乗っ取られたりすることもあり得るわな。

804 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:06:40.72 ID:nPJuzyLI0.net
無意味な…

805 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:07:13.57 ID:1V/9v4Qf0.net
離着陸ようの設備を整えられる都市部、そして金持ち専用サービスから始めればいいさ。
電気自動車、介護付き住宅サービスと同じだ。
まずは裕福な都市部と裕福な連中を対象に限定的に始めればいい。

806 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:08:36.36 ID:OrYST4PBO.net
ドローンが荷物ごとドロンしそうだな

807 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:10:49.06 ID:W2M7mkeKO.net
>>805
まあ、限定的にしかできんだろうな。
成長産業にすぐなるとは思えない。
事故頻発で消えちまうかもな。

808 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:16:06.31 ID:QXU4Mj4c0.net
中国人の活躍の場が増えるw

809 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:22:40.17 ID:B7oyTfLB0.net
>>802
アメリカでは既にドローンを打ち落とされたという事件が既に起きてる。
ttp://www.gizmodo.jp/2015/07/post_17484.html

そして、ケンタッキー州では打ち落としてもOKとか。
「プライバシーを侵害したドローンは銃で撃ち落としても構わない」 ? 米地方裁で判決
ttps://wirelesswire.jp/2015/10/47533/

しばらくはまだアメリカに実験台になって貰って、トラブルの事例を
集めておかないといけない段階だな。

810 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:29:33.15 ID:W2M7mkeKO.net
>>809
ああそうだね。

プライバシー侵害されたら俺は訴えようと思う。
周辺をブンブン飛ばれたらうるさくてかなわん。

811 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:30:37.84 ID:AaS4JcOM0.net
どうやって本人確認すんの?

812 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:31:59.93 ID:j1NO5mwWO.net
こんなのがあちこち飛んでるなんて嫌だわ

813 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:41:06.14 ID:k4yBISUV0.net
警察が珍走とかの追跡につかったらいいのに。

814 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:42:12.81 ID:a7TXnf1M0.net
ドローンを人質にとって、身代金を要求する犯罪が頻発する。

815 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:45:25.59 ID:TpNqvTh/0.net
もし、落下してきて怪我や物損が発生した場合は
誰が責任とって賠償してくれんの?犯人ちゃんと見つけてくれるの?

816 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:47:29.55 ID:rWiRvqLD0.net
こんなもん失敗するに決まってるだろ
先見性なさすぎw

817 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:52:27.52 ID:2Gz8xpdm0.net
撃ち落とされて商品パクられまくりだろw

818 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:54:28.55 ID:EI4NrWYWO.net
こんなん落下した時の人身事故の保証で会社潰れるんじゃないかね
それがなくても雨の日とかぐちゃぐちゃに濡れた荷物が放り込まれてる事になりそう

819 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:57:19.47 ID:GJ7wWj/K0.net
>>754
ヘリでさえ事故多いのにな。

820 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:58:06.18 ID:XjJTLbKG0.net
出来る訳無いやろ

821 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 17:59:04.66 ID:bo/bDQ/D0.net
ついこの間までテロに使われるから
「規制だ、規制だ」と大騒ぎしてたくせに
本当クソだな自民党って

822 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:00:07.41 ID:hwxshM4b0.net
あったらすげー便利だがおそらくセキュリティスカスカ&安全性に問題が出るんだろうな

823 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:02:28.64 ID:ma0IjVcjO.net
ドローンってめちゃくちゃ精密な動きするのな
改良を重ねれば車での運送より安全に飛べるだろうが、不在届をポストに入れたり、ベルを鳴らして荷物を手渡ししたりできないと実用化できなくないか?
あらかじめ場所と時間指定して、確実にその通り届ける代わりに、もしその約束を無視して荷物が窃盗されても自己責任という形にするのだろうか

824 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:04:01.75 ID:moU+w0GL0.net
>>120にあるように、トラックが全国で人を殺しまくってる現状を変えてくれるのがドローンによる運送なんだよね。
>>1
排ガス問題も重大事故多発問題もクリアになるだろうし積極的にやってほしい。

825 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:05:40.47 ID:2R2C7gWf0.net
事故多発で無理無理

826 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:11:31.16 ID:W2M7mkeKO.net
システムに金かけた割には実用化されないで終わりそう。
宅配って丁寧・安全・確実性ってのが売りなのに、安定性が確保できないだろ。

827 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:12:42.30 ID:6Jgv3je40.net
その辺の電線に引っかかってそうで嫌だな

828 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:18:42.99 ID:cqX689cC0.net
俺も飛ばそう
見分けなんかつかないし

829 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 18:25:28.86 ID:9Fu4YMPSO.net
こんな事が出来るならドローンでピンポンダッシュする人間が現れてるわ
第一、モニター見てドローンがおじぎしてたら怖いだろう。絶対ドアは開けれない

830 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:10:25.44 ID:VgeqO54C0.net
>>703
2ちゃん見てて思うけど自動運転の車にも同じように否定的な書き込みをよく見る
事故がどうだとか責任がどうだとか
日本人の発想の限界がきている

831 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:26:42.77 ID:J5WuviaQ0.net
企業の拠点間ならまだしも、宅配は難しいんじゃyね?

832 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 19:44:06.99 ID:3/aa2EtV0.net
>>830
自動運転の場合でも、例えばキャンピングカーに付けたら
部屋で歯を磨き、着替え、ニュース見てたら会社に付いてた、みたいなライフスタイルになるよね

みたいな方向で話が盛り上がるのなら建設的なんだけど
必死で出来ない理由探しに無駄な知恵を使うからなぁ
そもそも、人類史上最初にして最大のイノベーションであろう火の使用だって
相当無謀な猿がしでかした事だろうに、今のネラーはとにかくチキン過ぎる

833 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:06:22.38 ID:/jyUvNWb0.net
>>832
自動運転させるには、程良い乱数作る必要ある。
全部が同じ様に自動運転されたら、どっかでデッドロックする。

834 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:50:31.54 ID:cBCOmmUq0.net
自動運転にしろ、ドローンにしろ、関係ない人を巻き込む恐れが高いからな
新しい発明とかでも、人に迷惑のかからない、危険の及ばないものなら、それなりに歓迎なんだろうけど
やる前に危険が分かってるなら議論するのは当たり前
そもそも両者ともにメリット>リスクになってないのも問題
しかも需要もないし、誰も求めてない

835 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 20:52:48.83 ID:3/aa2EtV0.net
>>834
誰も求めていないから作らないのではダメ。話にならない

「もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らは
『もっと速い馬が欲しい』と答えていただろう。」  ヘンリー・フォード
「多くの場合、人は形にして見せて貰うまで自分は
何が欲しいのかわからないものだ」   スティーブ・ジョブズ

836 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:05:53.07 ID:sJQ05xD90.net
自分でやれ。人の言葉を借りて何かした気になるな。

837 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:33:22.62 ID:/jyUvNWb0.net
>>834
まずは免許制にすべきだな。

838 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 22:40:07.51 ID:i9j4YOwP0.net
無人で飛ばして落ちて地上の人や物にぶつかり被害が出た場合どうするか考えているとは思えない。

839 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:05:41.49 ID:rs59xjHH0.net
>>830
反原発のスレに
核廃棄物はヒッグス場とヒッグス粒子で素粒子に戻すとか
ヒッグス場で反重力使って100年以内に核廃棄物は宇宙に運べるようになるって
書くと批判されるのと同じか?

840 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:13:41.06 ID:wI5cZ7jd0.net
アメリカのように広い敷地が無い家ばっかりだから無理

841 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:14:58.77 ID:al3d2Wf90.net
なんか、「ドローン」が代名詞になってるけど
「ドローン」って商品名じゃないの?

842 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:17:18.29 ID:GfW/rAyl0.net
応用進めるのは結構だけど、
平行して悪用されないような措置の義務化も厳格に進めてくれ
現状、野放し過ぎて危なっかしい

843 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:22:46.47 ID:GfW/rAyl0.net
コントローラから設定距離以上離れそうになるとそれ以上進まない機能とか
高度の制限とか、物体への接近制限とか、
緊急割り込みコードで即飛行停止できる機能とか
飛行禁止エリアを意味する無線や光波のサインに自動で従う機能とか
そうした安全機能をシロウトレベルの改造では絶対外せなくする工夫とか
ぱっと考え付くだけでも五つや六つはすぐに出る
開発を進めるならまずそっちだ
必ずやってくれ

844 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:23:53.64 ID:GfW/rAyl0.net
でないと、はっきり言ってテロリストのオモチャだぞ
潜在的に銃器や爆発物と同じくらい危険なものだという認識を強く持って欲しい

845 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:25:25.69 ID:AjmKu0AzO.net
GPSで自動で飛行中に事故ったら責任は何処にあるんだろう

846 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:26:08.05 ID:mYp7BGVL0.net
車で普通に配送するほうがコスト安そうだけどなぁ
自動運転させるわけじゃないんだから人件費はさほど変わらないだろうし

847 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:27:36.08 ID:nIuSI+Cw0.net
>>1
全部アメリカのパクリ

848 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:30:18.81 ID:4XINklcp0.net
ドローンを登録制にして税金ゲットって話だろ

849 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:31:44.48 ID:GfW/rAyl0.net
くどいようだが、応用を進めること自体は大賛成だよ
ただ、今は制限の方が追いついてない。なんか焦って進めようとしてないか?
毎日のように死者や怪我人が出始めてからの泥縄対処では
かつての交通行政の大失敗と同じことの繰り返しになる
俺は、日本人が同じ間違いを繰り返す連中じゃないと信じているからな

850 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:31:49.05 ID:3/aa2EtV0.net
>>841
ドローンとマルチコプターが混同されている印象が強いな

ドローンは単に無人の航空機の事で
単なるラジコンへりや固定翼タイプのも含まれるんだが
それとは区別されてる感じ

逆にマルチコプター=ドローンってなってる感じが酷い
マルチコプターはエレクトロニクスの進歩で
急激に低コスト&低レベルな操縦技能でも
コントロール可能なラジコンないしロボット航空機であって
ドローンの極一部のタイプってだけなんだが

851 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:34:06.41 ID:3/aa2EtV0.net
>>849
俺はこっちの失敗を繰り返す事のほうが遥かに現実味を帯びてると思うんだけどなぁ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120211/wec12021118000001-n1.htm

お掃除ロボの実用化で仏壇の蝋燭倒すのにビビって遅れとった話

852 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:36:12.26 ID:IBwjwbzM0.net
なんか最近また急激に科学技術が発展してる気がする
見ることは出来ないだろうけど、ほんとに100年後にはSF映画みたいになってんだろうな
空飛ぶ車にアンドロイド執事、他の星へワープ航法で資源採掘に・・・もう想像つかないな

853 :名無しさん@1周年:2015/11/07(土) 23:47:29.44 ID:vzYI7RTW0.net
「アラン。ドローンよ!」
「来たか」

854 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 00:05:56.09 ID:HlZVW62NO.net
>>844
許可制にしても不法に手に入れる悪党は必ずでるからな。
普通にドローンが飛ぶようになったらテロリストのヘリか否か判らんだろ。
薬物の取引とか色々利用されんだろうな。

855 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 04:20:34.33 ID:G2eQyDqM0.net
ドローン掃除機とかどうだろう
きたないとこをみつけたら、掃除機ですってくれるの

856 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 04:28:58.75 ID:Tr9nclrE0.net
ドローンがポストに入れてくれるの?

857 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 06:18:03.20 ID:qy+vK9190.net
ドローン操縦の女性出頭「操縦不能」でトラックと衝突
http://www.nikkansports.com/general/news/1563257.html
「近くの川を撮影しようと、興味本位で飛ばしていたら操縦不能になった」と話しているという。

広島県福山市の男性(70)の大型トラックにドローンが衝突。
トラックのフロントガラスに傷が付いたが、男性にけがはなかった。

858 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:21:21.03 ID:fkE/UlRcO.net
GPSで自動操縦プラス、センサーで周囲の危険を回避する機能がかなり向上した時点ではじめて実用化でしょ、少なくとも。
しかも技術的にはそう難しいことじゃない。
最新のドローン調べてみ。ポンコツだと思ってるならイメージ変わる。

859 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:47:21.49 ID:ev0Jaq0T0.net
銃社会なら盗難目的で落とされそうだけどな

860 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:53:14.54 ID:Nwn7f+9x0.net
ドローンが荷物持ってドロン

861 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:55:37.78 ID:UNwRtcdD0.net
>>10
旧来の因習に固執するのは社会の発展を阻害する。
しかし新技術を何でもかんでも盲目的に取り入れれば良いという物でもない。

自動車運転の自動化は事故補償の責任問題が企業側にも発生するし、
ドローン宅配は集合住宅への宅配や受取人の確認が困難なので、実用化には疑問がある。

862 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:59:17.64 ID:UNwRtcdD0.net
>>858
どうやって集合住宅のドアの前に着地するの?
どうやってポストに入れるの?
どうやって受取人の確認をして印鑑をもらうの?

目先の操縦技術の話しかしてないけど、頭大丈夫か?

863 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 07:59:43.65 ID:ljTAAkAO0.net
無理

盗難の保証がない

864 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:10:57.38 ID:xtOrk9FW0.net
>>858
いやまだまだポンコツだよw
単なるカメラとセンサー付きのラジコンじゃねーかよww

どうせ経済対策と言うなら一人一台小型マイヘリコプター
くらい言えよwwちいせーなーwww

865 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:16:03.40 ID:lUcylloM0.net
UAV(無人航空機)・ドローン・ラジコンヘリの求人 の平均最低月給200,600円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-drone.html

日本全国の平均最低月給194,400円だあkら悪くない

866 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:19:20.23 ID:FBVKRAim0.net
新産業育成っていう観点だとやはり厳しい
アメリカなら宅配需要も無いわけでもないんだろうけど日本じゃコストや安全性で導入は限りなく限定的な環境だろう
でもドローン以前からこの手の機械もあるし需要もあったわけでその環境下で性能と安全性向上をしてほしい

867 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:21:35.10 ID:IL9WTmGLO.net
山頂の売店へ宅配便をお届け。

868 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:27:12.58 ID:fkE/UlRcO.net
>>862
たとえばポストに入らなくてもドローンごとドアノブにぶら下がるのはいずれ可能だろう
で、ドローンは荷物を入れた金庫のようになってて、受取人があらかじめ登録した静脈識別でロック解除とか、色々アイデアはあるだろうに
可能性の話をしてるのにムキになって否定してくる人ってなんなんだろうね

869 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:29:11.14 ID:L10agB620.net
ドローン宅配、民泊、白タク、消費税最終19%

明るい未来だな

870 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:31:30.56 ID:L10agB620.net
移民受け入れ検討も明言しだしたな
GDP600兆と人口1億維持のために
移民と力を合わせてみんなで総活躍しようぜ!!

871 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:32:02.31 ID:c/nOrzZR0.net
ドローンと商品を一緒に持って配達先の近所まで行き
わざわざドローンに商品セットして届けるとか面倒なことをするの?

872 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:33:03.14 ID:UNwRtcdD0.net
>>868
なるほど、盗難し放題だな。

新技術は大いに結構、ただし宅配のような公共サービスの場合は事前に考え得る範囲のデメリットをクリアせねば実用化は難しい。
夢見るだけなら誰でも出来る、でも夢の実用化にはそれ相応の熱意と大変な努力が必要。

873 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:34:21.21 ID:B0NUTNdJ0.net
競技場での空撮や警備には重宝するだろうな
宅配は不安要素も多いから特区で実証実験してからにして欲しいかな

874 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:36:40.02 ID:hRdrJylQ0.net
ドローンで宅配。360度カメラ搭載。無線データ飛ばし。
これで配達すりゃ問題ない。盗まれたら後から映像解析で犯人逮捕。
町中飛ばせば空き巣も、誘拐も減るだろう

875 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:38:26.51 ID:d9QZQ94IO.net
さすがにこれはやめれ

876 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:38:58.34 ID:yre2iwpC0.net
墜落しても絶対に人に危害を及ぼさない場所しか飛ばすなよ。
もし人に危害が及んだら全責任を取って安倍は自殺するんだろうな?

877 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:41:15.78 ID:d9QZQ94IO.net
>>858
こんなもん、そこらで飛び回ってたら、ドローン同士とかからすに衝突とか
電線引っ掛けて切ったりとか
いろいろ起きそうで

878 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:45:28.60 ID:30FoUzIN0.net
ドローン乗っ取るガジェットが発売されて商品とどかずまた人が届けるに5万点。

879 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:46:09.61 ID:M4X9CsKi0.net
デリヘルがドローンで来るといいな
勿論、チェンジ可でw

880 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:46:14.25 ID:OUnPkLku0.net
やってみようという精神は買うが
やめとけば?

881 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:48:20.85 ID:trPKS7K00.net
>>867
山頂の缶ジュースとか安くなるかもな

882 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:48:47.93 ID:rKC/9bRc0.net
何にでも反対するわけじゃないがこれは止めとけ
日本は落下したらまず人がいないような場所が無い
日本でドローンが使える状況は僻地への配達くらい

883 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:52:46.99 ID:Dykit/Pd0.net
故障で墜落して品物紛失や破壊してしまう可能性考えたら利用したくはないな

884 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:59:14.07 ID:L10agB620.net
>>881
山頂まで風や気流に煽られずたどり着けるのか?
上昇力は?
最大積載量は?
可能としてペットボトル500ml×5本ずつとか?

885 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 08:59:45.02 ID:2NudejON0.net
3年内ってのが現実的に見えないんだよ
運ぶ位は出来るだろうけど、安全面の課題が多過ぎ

886 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 09:01:51.86 ID:L10agB620.net
宅配中のドローン打ち落としたら、いちいち買い物しなくて済むようになるな

887 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 09:01:55.77 ID:TIQv75BT0.net
こないだドローン規制法作ったばっかだってのに施行される前に規制緩和w

バカじゃねぇのww

888 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 09:04:01.91 ID:L10agB620.net
安倍の頭上に岩石投下する宅配ドローンシステムできないかな?
ネット通販でも、他人にプレゼントできるじゃん
あれと同じで

889 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 09:10:48.40 ID:o9Vixmbk0.net
無人機操縦者の再就職先か?
それとも腕がいいドローン操縦士をスカウトするためか?

890 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 09:20:33.59 ID:9L5EI51LO.net
小学生でも判るこれ廃案
小学生でも判る無能政府

891 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 09:37:30.79 ID:XW4U00dO0.net
スレ読むのが面倒臭いんだけど
ネトウヨの病身は相変らずドローンにびびりまくってるわけ?w
外国のスパイガーとか毒ガスガーとか喚いてwww

ほんっとネトウヨって倭猿らしく土人を極めているよなw
今日びドローンが怖いとかw ドローンの方がネトウヨに怯えているぜ
なんせネトウヨ、ドローンを弓で射ったりするんだろ?
「こっちにくるなー」とか泣きそうな声で叫びながら

892 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 09:43:47.02 ID:MUHjT8t+0.net
大体からして完璧に宅配経路運搬成り立つとして
荷の受け渡しをどうやって確認すんだよ?

893 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 11:41:56.35 ID:+cKrs3Cz0.net
>>835
前文を読めな
人に迷惑かけないものなら、その話は通用する
人の命に関わる事だから話にならない

894 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 11:44:59.77 ID:iifSFdX40.net
>>885
見えてるだろ。道東とか離島とか山岳地域や山の斜面に階段でいかないとダメ
なところだよ。

895 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 11:46:00.12 ID:LCR/CalL0.net
無人機なんて使わなくても奴隷だくさん抱えてるじゃん

896 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 12:29:24.90 ID:Wtv8Tw3+0.net
>>855
多少の危険を覚悟で見切り発車しないと
仏壇のロウソク倒すのにビビってルンバで先越されたのと同じことになる

897 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 12:35:35.99 ID:EmNRhe3r0.net
規制をかけてて利権化して解除で金をとる
ドローン騒動で天下り先をまた1コ作ったわけだな

898 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 12:43:24.01 ID:KnDMr7Wm0.net
あちこちでドローン堕ちまくってテロ不安もあって危険だから規制かけたのに全然意味ないな

899 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 12:53:14.07 ID:OjNWP7vO0.net
>>896
お前それしか言葉知らねえの?
んで、その「多少」の危険に見合うメリットは具体的にどんだけだって昨日から聞いてんのにだんまりなのな

900 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 12:59:03.67 ID:Wtv8Tw3+0.net
>>899
今世紀初頭にiPodが出た時、
それがスマホやタブレットなどに進化すると予想できたか?
ドローンにもそれに匹敵する可能性があるわけよ
今はただのオタクのオモチャだがな

901 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:01:01.59 ID:YlFV2/it0.net
Phantomの有名な欠陥にフライアウェイってのがあってだな
まあ飛行機のパイロットが飾りだと思ってる
ミジンコもびっくりのマイクロ脳には想像もできんような話だろうが

その問題に対し製造元どうしたか知ってるか?

コンパスのキャリブレーションやって下さい、これだけ言って後は放置wwwwwwwwwwwwww
明らかに原因はコンパスじゃないのにな
おかげで最新のPhantom3シリーズでも当然この欠陥は健在wwwww

ドローンを夢の最新技術だと勘違いしてるミドリムシ脳には信じられんだろうがこれが世界中で一番売れてるドローンと
シェア8割を握る会社の実態

これでドローンに未来があるとほざくゴミムシは脳みそ入ってるか医者に診てもらうべき
多分綿か何かが詰まってるはず

902 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:02:38.33 ID:OjNWP7vO0.net
>>900
相変わらず日本語が読めないのな
チュンだかチョンだか知らんが日本語知らねえならそう言えよゴミ
具体的にどころかドローンの話ですらねえし

903 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:06:11.65 ID:YL/1wNHo0.net
>>900
具体的な活用法を幾つか挙げてやったら
そういうことじゃないとか言い出したのはお前だろ
悪魔の証明みたいな無理難題吹っかけてそれで満足か?
それともお役所が適当にでっち上げた経済効果の予想とやらを持ち出せばいいのかよ
具体的具体的言うならまずお前が具体的に何を語りたいのか言えやボケ!

904 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:06:31.48 ID:k8757ROX0.net
ドローンを撃墜する「空賊」が横行する

905 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:08:11.02 ID:jCRdp3ha0.net
高層アパートメントなんかにデリヴァリするにはグッじゃない?
カスタマーにコールして在宅確認後に配送車から操作してバルコニーまでドローンで

906 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:10:45.80 ID:jCRdp3ha0.net
RC用のジェットエンジンを使ってドローンですなら
ブレード心配です無いです

907 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:18:26.38 ID:FGsV9xOh0.net
日本では無理だよ
電線も多いし着陸する場所も無い

908 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:23:10.61 ID:MAbrvaPY0.net
>>903
顔真っ赤過ぎて自分にレス付けてんぞゴミ(笑)
無理難題?いやいや社会経験ない奴には想像もできない話だろうけど何かのプロジェクト立ち上げる時に必ず必要になる話だぞ
メリットがデメリットを上回らないとプロジェクトは解散か凍結

で、数あるデメリットに対してメリットはどの程度なのかな?

909 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:28:40.91 ID:OjNWP7vO0.net
>>903
覚えたての言葉使いたいのは分かるけど使う前に意味を調べる癖は付けたほうがいいな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
まあ具体的って言葉の意味が分からない池沼には難しい説明だろうけど

910 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:28:45.26 ID:pzAOqgMC0.net
>>908
なるほど、その発想が正に「ロウソクを倒すリスクに怯えて
掃除ロボットを開発できなかった日本企業」
そのものの劣った発想なんだな

911 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:32:08.50 ID:pzAOqgMC0.net
人類の歴史上最初にして最大のイノベーションは火を使った事だ
しかしそれを実行した猿がリスクとリターンの足し引きを計算したろうか?
臆病な賢者は勇敢な愚者に必ず敗北する

912 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:42:10.32 ID:OjNWP7vO0.net
>>910
社会経験ないヒキニートが他社の言葉引用して俺は分かってるぞ感に浸ってアナリスト気取ってんだからほんと羨ましいな

衝撃の事実だろうがiRobot社もルンバ出すにあたって同じことはやってるぞ
と言うか営利企業である以上当然の話だが金になる見込みがないと動かん

913 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 13:50:39.41 ID:OjNWP7vO0.net
どうしても今日受け取りたかった荷物届けに来るはずのドローンが途中で撃ち落とされて届きませんとか言われても
仏壇ロウソク君は未来のためだって納得できるんだ

バルコニーに着陸しようとして転倒、窓ガラス叩き割られても未来のためだって納得できるんだ

配達中に何らかのトラブルでバランス崩した輸送用ドローンが脳天直撃して大怪我しても未来のためだって納得できるんだ

普通ブチ切れると思うんだがすげえな(笑)

914 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 14:37:55.03 ID:TIQv75BT0.net
まぁ紛争地域ではドローンが死を宅配してるんだがな

915 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 15:00:40.95 ID:+cKrs3Cz0.net
開発していかないと技術力は上がっていかないんだろうけど、ドローンに関しては関係ない人を危険に晒す可能性が非常に高いからな
今の時点で実験的に市場に出すより、100%に近い安全性を確立してからにすべき

916 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 15:31:18.11 ID:4Fop8S/90.net
>>912
念のため言っておくが
物流の無人化とジャストインタイムの向上が
どれほど巨大な利益になるか、理解はしてるか?

917 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 15:33:12.95 ID:SZIvxUlm0.net
というか、もっと根本的な問題として
そこまでして宅配しなければならないものって何だよ

918 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 15:34:31.27 ID:xHWNjihDO.net
宅配サービスドローンは、盗撮目的という噂がある。
Fセキュア事件で、セキュリティ会社がみんなグルとバレたのに危険。

919 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 15:35:29.35 ID:+Qaj6bIK0.net
普通に、春の突風とかゲリラ豪雨どうクリアすんだろ?
なんかまた無駄な予算使いそうだなぁ・・・。

920 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 15:57:31.35 ID:BEtbEYCj0.net
ドローンビジネスの“離陸”に躍起の経産省 「空の産業革命」と意気込むが…
http://www.sankei.com/premium/news/151009/prm1510090004-n1.html
http://www.sankei.com/premium/news/151009/prm1510090004-n2.html
http://www.sankei.com/premium/news/151009/prm1510090004-n3.html

921 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 16:17:43.45 ID:yIKG4d0C0.net
実現すんのかな、こんなこと?

ただでさえ日本は家が建て込んでるし、電線はあり放題、
高圧鉄塔もあるで、操縦には相当の困難を伴うように思うんだが。
それにこんなのが空を大量に飛んだら、衝突して落ちてくるだろ。
庭も狭いしなw

922 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 16:24:30.67 ID:vioEeJRY0.net
落ちて誰かが怪我して終了に3000ペソ

923 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 16:24:32.37 ID:sxLiDVov0.net
>>916
無人化?
さすが飛行機のパイロットが飾りだと思ってるミジンコ脳は違うな(笑)

924 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 16:25:35.14 ID:ka4ahlSc0.net
ちょっと投網買ってくる

925 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 16:26:01.33 ID:TIQv75BT0.net
>>917
迎撃による人的被害の削減が目的だろうな。

926 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 18:01:08.06 ID:F3/ZoOHU0.net
>>856
> ドローンがポストに入れてくれるの?
受け取り確認の判子と、不在の場合は不在票を入れてくれます。

927 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 18:10:19.86 ID:SqiRrB1A0.net
普及したとしても、過疎地域位だな。
ドローンでは、マンションの入口開けられないし。

928 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 18:58:03.12 ID:JT8JDucG0.net
>>921
可能なところ1件でも成功させればいいんだよ
そしたら世界に向けて大々的に日本はドローン宅配に成功した実績がある最先端だって言えるんだから

929 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 19:00:54.56 ID:G2eQyDqM0.net
>>896
仏壇のろうそくは消しとけっていうのになあw
慎重なのはイイけど外国にさきこされちゃうからな

930 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 19:45:01.30 ID:P8dkdbLI0.net
黒猫と佐川契約社員切ってドローン全部切り替えるだろうなぁ・・・

931 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 19:53:27.08 ID:ZhwIsWAI0.net
カラスやカモメが集団でドローンを襲い、ピザをゲットw
ヒッチコックの『鳥』みたくなる

932 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 19:58:32.21 ID:eH3oFmVQ0.net
クロネコとか佐川とかがドローンを使って宅配はちょっと考えられないが、
ピザの宅配とか単発の配達であれば、ドローン使える場面が増えそうだな。
それでも、解決すべき問題は山積みな気はするがw

933 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 20:10:27.79 ID:4YUkAToY0.net
なんか、ドローンて言葉にだまされてないか?
昔からあるし、別にドローン専用技術があるわけじゃないぞ。
位置姿勢の自由度は6で車の3とは比較にならない難易度なわけで、
商業利用で車なみの便利さを考えているなら、勘違いすぎる。
あくまで環境が安定している条件下での限定利用だろうよ。
そもそも、ドローン自体を売るビジネス以外、
これまでまったくビジネスとして成立していないんだが?

934 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 20:17:20.60 ID:0JKDw9Zw0.net
>>933
規制反対派はどいつもこいつも何故かドローンは夢の最新技術の結晶だと思ってるからな

基幹部分は30年以上前から既にある枯れきってカビの生えた技術の流用って言ったらどんな顔するんだろうな

935 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 21:57:35.07 ID:eH3oFmVQ0.net
昨日、ニュースでドローンのレース大会があったってやってたが、
操縦者はヘッドマウントディスプレイかぶって、椅子に座った状態で操縦してた。
普通のラジコン飛行機とかと違って、近未来的な操縦で驚いたw
林の中を飛ばしたりしてたから、それじゃないと操縦はできないのだ。

936 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 22:31:12.73 ID:7H8SSh6O0.net
>>934
軍事か特殊な産業用だったものが容易に手に入るようになったんだよ。
『取り扱い容易な製品が、手ごろな価格で手に入ること』が普及のきっかけになる。

スマホだって要素技術は二十世紀に確立したものだ。だが当時の技術では実用ならない。
キーエンスのドローンが今でも通用するわけないだろ?

ドローンは、単なるラジコン趣味の領域から出たんだ。
先ず、空飛ぶデジカメとして活用される。
それに自動飛行機能が追加され、空飛ぶカメラロボットになる。

空飛ぶロボットとして確立されたら、監視や輸送への応用が見えてくる。
こうして発展するのだよ。

>>935
ところが、改正航空法が施行されるとこの操縦は違法になる。
申請して許可とる必要がでてくるんだよ。

法規制で宅配ドローンも違法になった。
倉庫から顧客まで、自動で長距離を飛べない。
もともと規制が無かったのを規制して、それを緩和するマッチポンプ。

937 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 22:32:24.14 ID:UBlBJ05m0.net
国会議員「配達よろw」
ドローン「ちょっw無理www」

938 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 22:46:14.17 ID:OyLp3ndL0.net
非現実的

939 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 23:13:19.57 ID:3YmSMzFu0.net
>>936
言いたいのはそういうことじゃないんだが
まあいいや何かアスペっぽいし

940 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 23:17:24.84 ID:cOBlp1PR0.net
盗難不在悪天候ミス配達賠償プライバシー

941 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 23:20:53.16 ID:Bmfm6vAy0.net
元々規制もなかったんだから規制緩和でもなんでもないだろ
なんでもかんでも規制緩和言うのやめろ

942 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 23:43:59.24 ID:rm4fG3VT0.net
ドローン対応の町を作った方が早い
その場合飛ぶ必要が有るのかどうか疑問になるけどw
今の町は人が移動する事しか考えられてないから問題が多すぎる

943 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 02:05:18.37 ID:YJaC9+DM0.net
>>942
住民は外を出歩く際はフルフェイスのヘルメットと防刃服を着用する義務があります

944 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 02:07:01.04 ID:G1hsihEh0.net
じゃあ規制解けよ

945 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 02:09:21.90 ID:NwFCN6ot0.net
宅配中のドローンを撃墜して荷物を奪う輩が出てくるような気がする

946 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 02:10:31.35 ID:A6tMpwGF0.net
ちょっとドローンが空飛んでるだけで
規制だ!って騒ぐような政府がこんなもん無理だろ

947 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 02:16:36.56 ID:D1ijbGfu0.net
ドローンが飛んでるところ見た事ねえや。

948 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 11:25:57.61 ID:EUMUjkZh0.net
ゲーム脳政府ww

949 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 11:28:04.55 ID:3jt/NRBH0.net
山奥とか田舎でドローン配達は良いと思うが、人口密集地でやろうと思う思考がよく分からん

950 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 11:30:16.31 ID:3jt/NRBH0.net
たとえばさ、うちの祖母は標高200メートルの山の上に住んでるけど、郵便とか往復1時間かけて人が歩いてきてるんだよね
こんなのはドローンにやらせりゃいいだろうと思うけど
人口密集地でのドローン混雑、落下、配達した荷物の安全性、などなどメリットあるのか

951 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 11:43:36.72 ID:lWPqBP1r0.net
キーエンスのドローンww
軍事用がドローンに使われているとかアホですかww

952 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 15:46:30.41 ID:/VtzWfGjO.net
猛禽類に餌(小型鳥類)と間違われてattackされて撃墜された映像でてたで
こういうんも、ちゃんと想定してるんか?

953 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 16:29:11.89 ID:1e5+PYGg0.net
どうせいつもの出来レース、後発組は参戦できない仕組みができてるんだろw

天下り道の役員席を用意したとこだけOK

954 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 16:31:54.90 ID:uI9gLlzl0.net
ただ、ドローンで運べる物資の量って限られるだろ・・・
効率的にどうなんだろう?
空の規制とかも必要になってくるし
普通にトラックで輸送した方がたいがいの物はコスト低いだろうし

軽くて重要な書類とかをドローンに乗せて運べるか?
一秒を争うような商談で重要書類をドローンに運ばせたくないだろ・・・危険すぎる
それならバイク便の方が遥かにマシ

3年以内というが、実際に機能するのは30年後とかだろうな

955 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:17:40.68 ID:85pT0SjS0.net
例え技術力が上がって、まず落ちないものが開発されたとして、それでも故意に落とされる可能性はあるから重要なものは運べないはず
とすると、結局は使えるのは警備かデリバリーで落ち着く
これ、リスクを背負ってコストかけてやるものか?
作る側も商売としてやっていけないだろ

956 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:41:59.73 ID:h0NLVC+/0.net
人間の異動もドローンで

957 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:47:46.74 ID:SodHDQfZ0.net
受け取りのハンコはどうするの?

958 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:52:13.35 ID:gRZD80Zm0.net
なんか日本って一歩遅いんだよなぁ
ドローンも外国製が売れてるし自動運転もグーグルとかやってるし
もっと早く手をつけないとさぁ
外国がやってるからやってみよう的なものだわ

959 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:53:36.38 ID:2/lY41ro0.net
>>958
日本人は外人が作った技術を改良するのが得意。
日本発祥の家電品は炊飯器だけ。

960 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 17:54:50.17 ID:S3/kXRR10.net
雨風に弱いドローンによって屋根や窓が破壊される姿が目に浮かぶ

961 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:19:20.44 ID:7bzPotYEO.net
>>954
別に形はマルチコプターじゃなくてもいいわな
使い捨てロケットで飛ばしても誘導さえキチンとしていれば

962 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:20:41.54 ID:7bzPotYEO.net
>>956
タケコプターだな
ハゲなら出来そうだがw

963 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:22:52.68 ID:7bzPotYEO.net
>>956
タケコプターだな
ハゲなら出来そうだがw
http://cache.cart-imgs.fc2.com/user_img/man105bou/d6894d7155e3c92a686fb37cdd863b91.JPG

964 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 18:30:57.90 ID:tnG3MxNh0.net
日本だと従来の物流のほうが普通に効率いいよね。
ドライバー一人の担当分を運ぶのにドローン何往復させるんだって話

965 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:05:21.65 ID:eYNCUdWx0.net
外出がおっくうなマンション住みはファーストフードとか頼みやすくなるといいな

966 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:06:50.85 ID:gD0HeL18O.net
なんでそんなにドローン宅配したいのかさっぱり判らないよ

967 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:09:38.96 ID:Kb6w3s5s0.net
爆発物の宅配とか多発するかもな。
配達員を巻き添えにする可能性なくなれば、敷居も下がる。
技術を開発するのは結構だが、実際にはそんなことやらなくていい。

968 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:14:47.25 ID:fdoie/I10.net
ドローンの大会やったけど木にぶつかりまくりで操作不能だらけだったな
宅配中に墜落して操作不能になった場合、回収するのも二度手間だろ
山間部ならその都度山登りでもするのか?
飛ばす迄のセッティングだけでも時間かかるのに

969 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:15:44.37 ID:9ZSu2EOd0.net
ドローンで宅配ってどんなメリットあるんだ。

970 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:17:21.50 ID:9ZSu2EOd0.net
ドローンを操縦するコスト考えたら事業化なんて無理なのは明らかだろう。

971 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:18:47.52 ID:9ZSu2EOd0.net
>>968
アマゾンの例をしって日本でもとか考えた馬鹿がいたんだろう。

972 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 20:22:50.46 ID:3+YCDOZa0.net
賛成してるのはこんなラジコンの玩具ごときにに無限の可能性()見出しちゃった脳内お花畑くんか仕事やりづらくなるテロリストかのどっちかだな

973 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 21:29:01.24 ID:NCQfiz2E0.net
盗撮に使われるな

974 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 21:33:06.63 ID:GLiBcH4T0.net
UAV(無人航空機)・ドローン・ラジコンヘリの求人 の平均最低月給200,700円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-drone.html
社会保険労務士の求人 の平均最低月給200,500円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-Social-Insurance-Labor-Consultant.html

天下の社会保険労務士よりも200円高い

975 :名無しさん@1周年:2015/11/09(月) 23:14:23.44 ID:gIf1+JHD0.net
過疎地域を考えているのだろうけど、山中に墜落したら回収に苦労するな

976 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:06:40.13 ID:znT5EXQQ0.net
いろいろ考えたけどドローンは結局特殊用途でしか役に立たん
セグウェイだって大騒ぎされたけど結局大したことはなかった

977 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:12:05.92 ID:WY5OUddX0.net
正直危ないからやめてほしい

978 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:15:34.34 ID:7Izj3vPO0.net
こういう技術に興味のない文系ニワカには妙にウケがいいからな
GPSによる定点ホバとかGoHome機能とかな

そんなものこの方面の情報追ってる奴にとっては別に驚くようなものじゃないし技術的にも興味深い内容なんて皆無も皆無
制御原理も手法も幼稚園児でも思いつくくらい単純だし


実際規制反対派の基地外どいつもこいつも技術的な知識は皆無
自動操縦で飛ぶ飛行機にパイロットは不要とかいう
小学生レベルの知能しか持ってないのすらいる始末

979 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:52:42.95 ID:3ke44YdS0.net
>>936
頭わるそう

980 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 00:53:07.57 ID:BaAbZWgl0.net
安倍ちゃんのこういう所が好き

981 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 01:00:01.56 ID:gzoGUj/o0.net
日本の住宅事情じゃ無理。電線だらけ、着陸する庭のない家だらけ、アパート、マンションだらけ。

982 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 01:19:11.02 ID:exCUKFKu0.net
>>976
セグウェイだって規制が無ければ少しくらい普及したかもしれないよ?
最近になってようやく市街地を走れるようになってきたが、
メーカーが望んだ使い方を法律で禁止したから普及しなかったんだよ。

利用そのものを規制するから、普及しない。
普及させるためには、利用は自由であること。利用に対して責任を負わせる規制でなくてはならない。

ドローンを利用させないための規制を作ってしまった。
規制のせいで特殊用途に追いやられる一面も無視してはいけないよ。

983 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 02:09:28.76 ID:g4tw3wVg0.net
ドローンで会社まで俺をはこんでいってほすい

984 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 02:53:04.72 ID:7Izj3vPO0.net
>>982
セグウェイにせよドローンにせよ社会に選ばれず社会に適合できなかったから規制されただけの話
お前は盛大に勘違いをしているようだが新しいもの、新しい概念は必ず受け入れられなければならないなんて道理はない
受け入れられるものもあれば受け入れられず廃れるものもある
セグウェイとドローンは残念ながら後者だったってだけ
誰が悪い訳でもない、強いていうなら受け入れられるものを提案出来なかった人間の責任
法律が悪いと喚くとか逆恨みもいいとこ

985 :名無しさん@1周年:2015/11/10(火) 05:24:32.84 ID:mEXpGeBt0.net
安倍アホウ小泉jrの思惑が当たれば
これ人殺せるよなw
いや操縦誤ったと言い訳すれば 方法も色々増えて可能になってくるよな

総レス数 985
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★