2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】スマホ普及でPC使えない若者が増加 IT会社の新入社員がパソコン使えないケースも

1 :シャチ ★:2015/10/17(土) 12:36:01.79 ID:???*.net
毎日新聞 10月17日(土)12時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151017-00000045-mai-bus_all
若い世代でパソコンを使えない人が増え、話題になっている。IT企業ですら新入社員が使えず困っているケースも。
スマートフォン(スマホ)の普及や、親・学校のパソコンへの理解不足、経済的に苦しい家庭が増えていることなどが原因と考えられ、
就労のためにも技術習得の必要性が高まっている。

 「本日はこちらのエクセルの表を皆さんに作ってもらいます。まず、データを入力して、名前をつけて保存してください」

 東京都立川市で若者の就労支援を行うNPO法人「育て上げネット」は、就職希望の若者への
パソコン講座「若者UPプロジェクト」を行っている。この日は、男女5人が参加。エクセルの基礎を教わった。

 講師の斉藤あずみさんは、かんで含めるように説明するが、操作に不慣れでまごまごする受講者も。
斉藤さんは「みんな熱心だが、思っている以上にパソコンの腕は十分でない。ここでパソコンの基礎を習い、
働く自信をつけてもらえれば」と話す。

 講座は今年で6年目。日本マイクロソフトと全国26団体が参加して、
昨年度までに延べ3万人近い若者が受講した。いくつかのコースに分かれ、ワード、エクセル、
パワーポイントの基礎から、ホームページの作成など一歩進んだ内容まで選べる。

 育て上げネットが参加者に尋ねたところ、66%が「仕事でパソコンを使うことに自信がついた」と回答した。
実際に受講3カ月以内の就労率は、受講していない人に比べて12・8ポイント高くなっている。

 山本賢司理事は「学生時代までスマホだけだったため、パソコンのキーボード入力に不慣れで、
パソコンがあってもゲーム、ネットだけでエクセルやワードを使ったことがない人が増えている。
メールにしても、(無料通信アプリの)LINE(ライン)とビジネス用は違う」と、パソコン講座の必要性を語る。

 高校では情報教科が必修になっているが、山本理事は「少し学校でやったけど身につかないうちに
忘れてしまったケースが多い。派遣社員、正社員にかかわらずパソコンのスキルは必要で、
パソコンの腕がないのは現代では貧困につながる。人生を豊かにするために技術を身につけてほしい」という。

 内閣府が今年2月に発表した「青少年のインターネット利用環境実態調査」によると、
スマホを利用している高校生は89%に上る一方、ノートパソコンは30%、デスクトップパソコンは16%に過ぎない。

 また、内閣府の別の調査によると、米国の13〜17歳のネット利用者のうち、コンピューター活用が98%と携帯電話の64%を上回っている。
英国でも12〜15歳の92%がパソコンを利用しており、欧米に比べて日本の青少年のパソコン利用率は少ない。

 経済協力開発機構(OECD)が今年9月に発表した15歳対象の調査では、欧米では家庭の経済状況と
子どもの家庭でのパソコン利用率は差がないところが多いが、日本は経済的に豊かでない家庭では、利用率が下がっている。

 学校でのパソコン利用率も調査42カ国のうち、下から2番目。こうした点から、家庭でも学校でもなかなか
パソコンを利用できない層がいることが浮き彫りになっている。

 民間研究機関「日経BPイノベーションICT研究所」の目次(めつぎ)康男主任研究員は、
都内のITメーカーから「新入社員がパソコンを使えず、グラフもメールも書けない」と相談を受けた。
調べたところ同様のケースが増えているという。

 目次さんは、パソコンがないと社会で仕事ができないという意味を親が理解せず、子どもにパソコンを与えないことや、
学校の授業がせいぜいワード、エクセルの初歩的な使い方にとどまり、応用的な使い方を教えていないことが背景にあると指摘する。
「スマホだけではなく、パソコンも使えないと、グローバル競争が広がる中、社会人として生き抜くのが厳しくなる」と警告する。

 さらに、「まず、親が子どもにパソコンを使わせるとともに、学校でもきちんと教えるべきだ」と指摘。
たとえば論文を発表させることで、ワード、エクセル、パワーポイントから、検索の仕方、
著作権の問題など総合的にパソコンを使いこなせるようになる授業を提案する。

 企業はパソコンを使えない若者が増えていくのをなげくのではなく、それを前提に、
内定者のパソコンレベルを調べて、研修で教え込むなどの対策が必要としている。【柴沼均】

2 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:36:21.86 ID:/e+SwrY00.net
おーい、おまいら〜〜

会社の女の子からハンティもらったよ〜

ピンクのいちご^^

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org564270.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org564272.jpg

3 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:37:28.26 ID:wFbWSzSg0.net
>>1
高校で情報処理の授業ないの?

4 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:37:44.81 ID:COTrT9kk0.net
4ぬニカ?

5 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:37:50.39 ID:NeLFGko20.net
昔はネットに繋ぎたかったらパソコン立ち上げるしかなかったもんなー
スマホじゃせいぜいゲームするだけだから+にはならないね

6 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:39:31.85 ID:8kCabujo0.net
20年ぐらい前にエクセルでデータ管理してて
並べ替えの範囲指定まちがえてデータぐだぐだになって
さらにバックアップもとってなくて間違えたまま上書きしちまった
俺みたいなのに触らせる前に万全の体制を望むだよ

7 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:40:07.63 ID:sVaEjCIo0.net
高校でも大学でも情報系の授業は必修なんだけどな。
ゆとりの尻尾が社会に出てるところなんだろう。

8 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:40:27.93 ID:SXQ2r3Xu0.net
それは、スマホンかった。

9 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:40:28.35 ID:ngnL/wIc0.net
PC持ってても分野が違えばちんぷんかんぷんよw

10 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:40:57.53 ID:uWLyysT90.net
グローバル競争()
時給100円で働かせたいのか?

11 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:41:38.69 ID:UZOp8U4j0.net
MS-DOSは話題にもされないのでさびしいどすえ

12 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:41:57.17 ID:ImvJ0Qdf0.net
バカはもれなくスマフォを使うからな
若者でPC使えないバカは人生終わってるw

13 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:42:05.46 ID:n2ns9G8a0.net
そのうち字書けない奴出てくるぞw

14 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:42:40.38 ID:6ONgD7mB0.net
学校で習ってるもんだとばかり思っていたが

15 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:42:41.94 ID:h5u0Oyfm0.net
日本の会社に入った新入社員が日本語使えないケースも多い。

16 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:42:43.46 ID:uWLyysT90.net
>>12
全角が笑わせんな

17 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:42:49.61 ID:fWHTsvHx0.net
ブランドタッチさえ出来れば何とかなる
業務で何のソフト使うかなんてわからんだろ

18 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:43:03.49 ID:nIqxnM2n0.net
20年ぐらい前にPCでエロゲーするのにすごい勉強した

19 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:43:04.54 ID:vmE17hx60.net
工業高校ならポケコン習うだろ

20 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:43:17.81 ID:dpmmngUx0.net
スマホの影響と言うか
パソコン持ってっても
オフィス自体 使うことがないんだろ

21 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:43:38.42 ID:m1SwzpmQ0.net
>>17
WORD、EXCELは基本だろ

22 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:44:11.70 ID:ImvJ0Qdf0.net
UNIX系コマンドすら使えねえ池沼がPCを語ってるスレ

23 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:44:17.37 ID:44PMtx6ZO.net
>>1
スマホは受信機だからバカがPCでできたコンテンツをアホ面で受信する構図ができたな

24 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:44:31.70 ID:Sj0ceIoq0.net
IT=イン ターネット

25 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:44:51.92 ID:sVaEjCIo0.net
>>13
それはどちらかというとIT専門職に多いw だいぶ忘れたわ orz

26 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:44:55.81 ID:5VIdzfPA0.net
20年前まで就職するまでパソコン使ったことないのは普通だった。
それでもみんなすぐに使えるようになってるんだから、若者向けのパソコン講座なんていらんよ。

27 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:45:04.96 ID:yAgUcdZQ0.net
まあ便利な物に流れるからそうなるわなwww

28 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:45:10.88 ID:ImndOXly0.net
ガラケー持ちだがw
本体や携帯代が高すぎるのに
スマホを使ってるのは
外出するとき何かしら
してるフリしないと落ち着かない奴か
PC持ってないかのどっちかだろ
しかもやってるのがゲームでしょw

29 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:45:34.08 ID:MwtMutf60.net
PCすら使えない若者って能力的に会社のおっさん否定出来る部分ゼロで精神的にきつそう

30 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:45:40.96 ID:SbxR5lT/0.net
>>13
漢字とかかなり書けなくなったよ
ああいうのは慣れだな

31 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:45:51.55 ID:5KRLaQdm0.net
IT企業でそんなの採用した会社も悪いわ
面接官クビな

32 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:46:00.13 ID:1UWjXygf0.net
>>17
最低限はな、エクセルでsum関数の使い方がわからんとか絶望もんだが

33 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:46:05.61 ID:wIVtvDje0.net
最低限の事は学校の授業でやってなかったか?
PCで何をさせたいんだよw

34 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:46:10.85 ID:t57hxf8E0.net
別にスマホで書類つくれて、それをPCに移せるんならそれでいいんでない?

35 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:46:14.12 ID:dWiZGpdo0.net
ファイル作ってと言われてデスクトップの画面を長押しした新人。当然タッチパネルじゃない

36 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:46:28.52 ID:fWHTsvHx0.net
>>21
WORDなんてバカでも使えるだろ
EXCELは何するかで難易度がだいぶ違う
仕事着いてから覚えればいいんだよ

37 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:46:31.33 ID:5VIdzfPA0.net
>>21
基本だけど、実際に使えばすぐに使えるようになる。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:47:01.88 ID:0qNXMkbU0.net
大学のレポートとうしてるんだよ
そこで覚えるだろ

39 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:47:06.72 ID:ImvJ0Qdf0.net
スマフォで報告書作ってるバカなんぞいねえよ
常識で考えろよw

40 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:47:09.48 ID:sVaEjCIo0.net
>>29
メンタルにゆとりがあるから大丈夫なんだろうw

41 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:47:29.01 ID:wFbWSzSg0.net
>>21
あとパワポもかな

42 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:47:47.17 ID:ClhUCGqx0.net
2chはいまだに縦読を書きこんでるのがいる

43 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:48:18.35 ID:/9chgfCo0.net
ええこっちゃ

44 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:48:20.16 ID:wFbWSzSg0.net
>>33
ゲームとネットの使い方しかやって無いとか

45 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:48:35.91 ID:vTtw3waz0.net
そういえば最近タイピングソフトって見かけないな

46 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:49:15.71 ID:bgrbbcuh0.net
>>36
ほんと。「この辺勉強しといて」とざっくりとした指示で核心部分から勉強しても
いざ本番となるとただの入力作業とかw

47 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:49:20.78 ID:4ktFtN1m0.net
>>34
キーボードのブラインドタッチよりも早く作れるならな・・・・・・・・・・・

48 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:49:30.19 ID:9wiUnWel0.net
スマホもunixやlinuxベースの
guiの広義のパソコンとは
言えなくね?

49 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:50:24.40 ID:OOcoIKOI0.net
>パソコンも使えないと、グローバル競争が広がる中、社会人として生き抜くのが厳しくなる
こんなものぐらいで脱落するようなら何をやってもだめだろ

50 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:50:25.39 ID:pDWw6eko0.net
大学だつまたら新興でない限り普通計算機室があるだろ
Windowsを置いていない可能性はあるけど

51 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/10/17(土) 12:50:33.15 ID:WNsQ5AEr0.net
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira091617.jpg

52 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:50:37.28 ID:5KRLaQdm0.net
>>44
いかに先生(上司)にばれないように遊ぶか勉強するなw

53 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:50:59.18 ID:ImvJ0Qdf0.net
タッチタイピングは極めれば話す速度で打てるからな
そこまで速くなれとはいわねえがソレ鍛えてねえ奴は池沼と同じなんだよw

54 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:51:02.25 ID:jFmipf450.net
大卒の事務職だったらSQLファイルをスクリプト言語でアクセスして
Webブラウザで操作できるレベルにすれば一気に仕事がはかどる。

55 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:51:04.33 ID:J2/QS6Lp0.net
>>1
業務で要求するスキルなら面接の時点で確認しとけよ馬鹿企業
その為の面接だろうが

56 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:51:18.06 ID:qMvcsreh0.net
さすがに大卒は全員使えるだろ。

57 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:51:36.74 ID:7/xKX0HN0.net
>>1
そんな奴が入社して来たら一番最初に教えるのは、転職サイトだな。

何て俺は優しい先輩なんだろう。

58 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:52:04.27 ID:sVaEjCIo0.net
>>46
そこで舐めプやってると、ちょっと応用的なことを指示されたときに
「できません」と答えるしかなくなる。そうして社内での信用を失っていくのさ。

59 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:52:15.37 ID:wFbWSzSg0.net
>>51
相変わらず良いチョイスw

60 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:52:18.06 ID:sd9hMLhB0.net
パソコンってあれだろ?

電源コード繋げないと起動も持ち運びも出来ないやつ

で、ソフトもカセットテープで出し入れするんだろ?・・・今時たいへんだなw

61 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:52:28.35 ID:h5u0Oyfm0.net
>>38
大学のレポートなんてアウトソーシングで派遣につくらせるんだよ。
昔から代書屋って大学の周りにいっぱいいるだろ。

62 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:53:22.74 ID:4efHMYKvO.net
三点セット+管理システムをユーザーとして操作出来る位は出来て欲しい
散々馬鹿にされてる小売でもここが最低ライン

63 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:53:34.71 ID:hU/TIqMQ0.net
office系で難しいことはレイアウト
いかに見やすい配置・文章を考えるか

64 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:54:22.89 ID:B9G5XdfP0.net
どおりで2chに若者がいないはずだわ

65 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:54:28.34 ID:W5rz6l6j0.net
使ってればすぐ覚えるだろ

66 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:55:42.57 ID:sVaEjCIo0.net
>>61
そんな「代書屋」なんて見たことも無いぞ。
学期末はノートをコピーするために安コピー屋は混雑してたけど。

67 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:56:07.80 ID:PU3TcxUt0.net
高校生がEXCELを使う機会なんてないから
新たに数Iに入った統計のときにでもEXEL使わせてテストすればいいかな

68 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:57:09.58 ID:mH4FkvMr0.net
スマートファストってスマホサイトを最優先にする言葉があるけど、就活サイトはスマホワースト?!で作ればエントリーが減るし採用者の手間も新人教育の費用も減りそうだな。エージェントで弾けばよさげ

69 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:57:11.03 ID:+xL6pNWT0.net
>たとえば論文を発表させることで、ワード、エクセル、パワーポイントから、検索の仕方、
>著作権の問題など総合的にパソコンを使いこなせるようになる授業を提案する。

うちの業会だとワードで書いた論文はだいたいハネて良い内容の気がする

70 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:57:38.12 ID:j5yGKiNN0.net
20年前はそんなのしかいなかった
入社前の状態なんてカンケーねーよ
デスマーチに放り込んで残った奴だけ使えばいい

71 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:57:51.59 ID:aewzOVkw0.net
>>67
EXILEみたいになってるけどそれいいかもね

72 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:57:59.69 ID:bmT1Z/WZ0.net
こんなものを誰かに教わらないと使えないのか
ハウトゥー本買って試せばそれでじゅうぶんなのに

73 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:58:27.16 ID:ImvJ0Qdf0.net
論文はTexだろJK

74 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:58:30.79 ID:ihWeBIa/0.net
スマホじゃ勉強の効率も悪くなるだろ
スマホ充分とか言ってないでPC使った方がええでまじで

75 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:58:36.93 ID:sVaEjCIo0.net
>>53
ブラインドタッチは話す速度で打てて並みだと思う。

76 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:58:37.29 ID:QOTCRIvZ0.net
使えないのにオフィスの仕事に就くバカww

77 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:58:38.25 ID:nqO0Lz130.net
>>34
猫の額みたいに狭い場所で作業しなきゃいけないわけでないんだし、
わざわざスマホ使ってやる利点が欠片もない

78 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:58:54.95 ID:5SwH/WYF0.net
>>1
当時DOSコマンドやメモリ空間を気にしながら扱ってた俺みたいなPC趣味のオタならともかく
そうでない奴は使いこなせないのが普通なんじゃねーの?
授業なんて触りくらいしかやんねーし

そもそもこれは「IT会社の新入社員」が問題なのではなく
そんな人間を入社させた人事の問題でしょ…(´・ω・`)

79 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 12:59:08.39 ID:PU3TcxUt0.net
>>73

80 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:00:11.38 ID:/zDldhjg0.net
スマホもpcみたいなものじゃん
なんでPCが使えないのかよくわからん

81 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:00:15.08 ID:YjCAx3Y60.net
新入社員がPC使えないなんて別に問題視するほどのことじゃない
できる奴は半年もあればできなかったことが簡単にできるようになる
PC使えても半年でほとんど進歩しないような奴を会社は切るでしょ

82 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:00:17.97 ID:cHJU66o50.net
>>72
それこそパソコンなんてあらゆるデスクワークが可能なんだから
何をやるのか決まってから学習するほうが効率いいな

83 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:00:27.21 ID:QG+l8l1GO.net
>>72
PCがないのだと思う
デスクトップはおろかラップトップすらね

84 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:00:28.30 ID:XBCvzEOC0.net
スマホなんぞに戯れているからだ。
俺は今でもガラケー。

85 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:00:53.52 ID:ZgozV4Bh0.net
オタならライト層でもCSSくらい弄れるのにね。

86 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:00:59.97 ID:JaxTbjGh0.net
使えないなら採用しなければいいだろ

87 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:01:01.03 ID:asAz9FR20.net
使い方は知ってても、仕組みを知らない家電といっしょなんだろうな

88 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:01:02.40 ID:WC5254J80.net
卒論は手書きなの?

89 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:01:09.47 ID:KGuUPezd0.net
>>65
二十歳超えたら無理だね
スマホばっかりの奴と、中学校からPC使ってる奴とじゃ理解の深度が全然違う

同じソフト使っても全く次元の違う仕事になる

90 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:01:29.17 ID:abbYBdiX0.net
入社試験でpcやらせればいいじゃん

91 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:02:01.71 ID:PU3TcxUt0.net
>>73
途中で送信しちゃったけどTexのテンプレあるね
一回目は苦労するかも知れないけどきれいに作れるのでみんな使えばいいのに

>>71
ちょっと進化させてしまった

92 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:02:11.01 ID:MStKf7uE0.net
エクセルもワードも一ヶ月くらい触らせとけば普通に慣れるだろ
若いやつなら尚更、順応もはやい

93 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:02:23.36 ID:6xXpmFf90.net
PC使えるけどスマホ使えないわ
あんなチマチマしたもんやってられん

94 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:02:24.51 ID:V8kfxLTm0.net
>学校の授業がせいぜいワード、エクセルの初歩的な使い方にとどまり、応用的な使い方を教えていないことが背景
応用的な使い方とは、どんなレベルなのか見当が付かない。
Word、Excel、Powerpointでの習得の目安を知りたい。

95 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:02:29.97 ID:QTtiWsH80.net
ツールバーのアイコンが古くて理解できない人が増えているんだとか。
保存アイコンのフロッピーディスクなんてもはや実物を探すほうが困難。
まあ、SDカードも似ていなくはないが・・・

96 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:02:52.75 ID:nkQA0sYb0.net
新入社員でExcelやパワポ使えない奴がいて、
窓際のおっさんが教えてたよ。
ダブルクリックとかウインドウとか。
窓を閉じろっていったら部屋の窓を閉じた新入社員もいたらしいw

97 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:03:03.83 ID:ImvJ0Qdf0.net
>>75
並じゃネーヨw
速いほう

そうしねえと世の中クソノロマだらけ

98 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:03:18.46 ID:Cu9RWTHX0.net
パソコン使えないというかエクセル・ワード使えないだけやん。
どちらも初見じゃ無理だろ

99 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:03:19.97 ID:wlnmtns60.net
アカウントに日本語使っちゃダメとか隠れたルールがいっぱいあるのが悪いんじゃないの

100 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:03:54.63 ID:sd9hMLhB0.net
オフィスってあれだろ?

絶対参照とか相対参照とかオートフィルターとかマクロとか組んで入力しやすい
ように管理できるやつだろ?

パワポとかはプレゼンやる時に面白いけど、エクセルは面倒でやだなぁ

101 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:03:59.58 ID:qMvcsreh0.net
高卒、短大で文系じゃ使えないかもな。
大卒でも三流文系は使えないだろう。

102 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:04:02.30 ID:n0BijzT00.net
>>6
今は素人が適当にマクロ作りまくって大変な事に

103 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:04:04.03 ID:2i8Tlmb/0.net
そんなのを採用する人事クビにしろよ

104 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:04:08.41 ID:X5ALry7k0.net
これじゃ日本人の未来は
男子は麻薬の売人
女子は売春
くらいしか生きる道はないな

なんの能力もないクズばかり

105 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:04:39.40 ID:JbfEk8Y30.net
俺もエクセルとワード使えないな
テンプレちょっといじるくらいしか用途無いから

106 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:04:58.21 ID:iliKPIU6O.net
つーか本当につかえないやつばかり
昔はPC使えないじじいに使える新人でまだなんとかなってたが、
じじいは普通にかなり使える時代で、新人はなんもできない、そんですぐやめる
向上心もなんもない、やめたら次就職出来ないとかも考えてない

107 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:05:06.87 ID:FLalayPJ0.net
>>1
んなアホな
大学じゃなにするにもパソコンだぞ

もしかして高卒雇ってそんな寝言ほざいてるんじゃないよね

108 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:05:07.59 ID:xyw/J4T30.net
PCなんて3日あれば使えるようになる
それが出来ない奴は入社する価値が無い

109 :SKIMMINGforBRAIN@Jセンズリ電波フォース:2015/10/17(土) 13:05:16.04 ID:pH/nsE2F0.net
ウケるんだろなー
PCスキル必須の時代と言われて会得した成功体験持ちに
でもそれでいいご身分になれたかってーと悪い身分にはならなかったぐらいじゃねーの?

ま、学生さんに多くを求めるんだろうw
企業で必須スキルの研修を受けさせるか、
大卒じゃなく対応したビジネススクール卒でも採るのがスジじゃないかと思うけどなw
企業が研究部門にしか投資を行わない大学の新卒の自然な伸びなんざって思うけどなw
恐ろしいな土着した風習持ってる土豪なやり方ってヤツはwww

110 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:05:55.11 ID:wFbWSzSg0.net
>>99
禁則文字とか把握してパソコン使ってる人のほうが少ないと思う

111 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:06:11.54 ID:qMvcsreh0.net
使ってるうちに覚える。
50代の俺はワードもエクセルも使えるけど、
社会に出たときはパソコンすらなかった時代だよ。
仕事で使って覚えた。

112 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:06:15.78 ID:V8kfxLTm0.net
>>107
15年以上前でも高校の情報処理で文書作成と表計算の授業はあった。

113 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:06:33.84 ID:tCYvObxi0.net
てか、義務教育で習ってないからシラネでいいんじゃね?

114 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:06:41.58 ID:5VIdzfPA0.net
>>58
別にPC使うのが目的じゃないからなぁ。
特に正社員なら。
(派遣で雇われた事務員とかならある程度使いこなせないとダメだろうけど)
普通に「どうすればいいのかわからないので、教えてください」でいいと思うよ。

115 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:06:54.39 ID:VzK9FZ7W0.net
スマホやタブレットで
事務処理が出来るよう
業務改革するって発想は無いのか
そんな旧式企業は潰れるわ

116 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:06:55.62 ID:RGQdvFG+0.net
そろばん使ってた時代に「そろばんも使えないの?最近の若者は・・・」
結局そろばん派がお払い箱。
PCも同じ。PCに変わるスマホ開発する若者が未来をつくる。

117 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:07:00.21 ID:ZgozV4Bh0.net
一方、オタはというと真逆を走っていた
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/m/i/s/mistranslationdialy/POPC01.jpg

118 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:07:15.05 ID:JeOQCkOp0.net
使いこなせないなら今の7割の無能サラリーマンもそうだろう。
パワーポイントでレイアウトだけの企画書、エクセルの適当なグラフ作りが仕事と思ってる奴が多い。
とくに30代の段階Jr世代はPC操作能力にこだわるバカが多すぎ。

119 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:07:16.25 ID:Hw0e3Q7I0.net
>>81
俺もそう思うなぁ。
最初は少しまごまごするかも知れないが少しでも勤労意欲があれば
安い入門書を買って独学して、触っているうちに覚えるだろ。
よっぽど特殊なことをしない限りオフィスなんて一か月で基本操作は覚えられる。

覚えられない奴はpcどころか電話の受け答えや顧客との接し方もダメな奴だろ。

120 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:07:16.97 ID:ZeCfhVvw0.net
スマホをバリバリ使いこなせる若人がキーボードPCが苦手なんて冗談と思いたい…

スマホとPCは別物なのだろうか…

121 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:07:22.68 ID:fdL/7VxO0.net
採用する方が頭おかしいだろ
入社試験に取り込めばいいだけ、勝手に勉強してくるさ

122 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:07:56.72 ID:hyp93Sgd0.net
パソコンソフトがそこそこ使えるハゲ中年が妙〜にイキイキしてるw

123 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:08:02.76 ID:z+K3u4EJ0.net
必要なら 出来る人間を雇えばいいじゃん。

124 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:08:21.03 ID:iAWxGI/y0.net
やはりPCでエロゲやらないからだな

125 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:08:49.50 ID:F9lYLfKt0.net
若いんだからちょっとやればすぐ使えるようになるさ
今どきのPCなんてそんな高いもんじゃないのに
なんで親は子供に一人一台買ってやらないのか

126 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:08:52.85 ID:kTS/yREE0.net
すぐ覚えるだろうよ、若者は

127 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:09:16.85 ID:X5ALry7k0.net
>>117
マトリックスで主人公に格闘技インプットするヤツのデスクが
こんな感じだったな

128 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:09:22.61 ID:DK7p1XcD0.net
ディレクトリ、フォルダの階層の概念も持ってないってまじ?

129 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:09:51.73 ID:KGuUPezd0.net
エクセルワードとかオッサンだろ
普通にガキの頃からPCを弄ってたらVB(VS)とかにたどり着く
プログラマーになる必要はないが、
プログラミングの仕組みや可能性を知らない奴は管理職にはならない方がいい
視野がその時点で狭くなる

130 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:09:54.51 ID:cP+a/6sr0.net
ぐぐれかす

131 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:13.23 ID:qmNvuDQM0.net
スマホなんてゲーム機になってんじゃん
スマホ得意って意味がようわからんで

132 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:14.84 ID:qMvcsreh0.net
>>125
買っても使わないんだよw
お前のように、ネットにつながるのがPCだけだった世代じゃないの。

133 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:18.13 ID:cHHpw9G/0.net
大学で教わるんじゃないの?

134 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:22.41 ID:9sMEY1jh0.net
そんな奴取るな

135 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:26.26 ID:YVjIJA2O0.net
上司の俺が手取り足取り腰取り教えてやるよ

136 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:31.50 ID:6F0UmuDp0.net
エンター押すまで出来てるのに
次どこでしたっけ?って聞いてくるおっさんいたわ
3回目くらいでイライラしてあ?っつったら辞めちゃった

137 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:48.69 ID:X5ALry7k0.net
>>114
ぼくは正社員だから教えてください
なんて言ってたらそのうちリストラされるよ
しかもクビになったあと再就職は不可能だから

138 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:49.25 ID:JbfEk8Y30.net
新卒に即戦力求める方がおかしいのにね

139 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:53.80 ID:5VIdzfPA0.net
>>128
そのうち、フォルダで分類しましょうという整理方法が古臭くなるから。

140 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:10:53.82 ID:wFbWSzSg0.net
>>128
ネットやっててもアドレスバー非表示がデフォだしフィルダーは、デスクトップからリンクだしそんなもんでしょ

141 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:11:06.72 ID:VzTxjoRi0.net
今年新卒の子は2008年に高校、2011年に大学入学

まだスマホ一色世代じゃないと思うんだが

142 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:11:07.57 ID:o+Mnfjmr0.net
マクロではまあ苦労したわ

143 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:11:16.65 ID:ua+Xz2vs0.net
タブレットじゃなくてノートパソコン持ち歩いてるのもかなり恥ずかしけどな

144 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:11:33.91 ID:o2j/XmQN0.net
分からなくても覚える気があれば出来るだろ
職人レベルを求めないならどんな仕事でも一緒

145 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:11:38.49 ID:FaqVFW0T0.net
大学一年生にワードやエクセルを教えているんだが、
学生は専門科目より
集中して取り組まないし、何とかなると思っている。
レポートもネットや友達からのコピペ。
そして、卒論のとき、あまりの能力の無さに教授が愕然とする。
うちはこんな流れかな。面倒なんで卒業させるけど。

146 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:12:05.78 ID:5VIdzfPA0.net
>>137
PCで作業することが仕事だと勘違いしてる子の方がリストラされると思うなぁ。

147 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:12:14.59 ID:07NDauhm0.net
家の長男、面接でエクセル操作可能かと聞かれ「できます!」と嘘ついて面接通って内定決まり就職した
まあ、入社してしまえばどうにかなるよw

148 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:12:36.64 ID:YvsnR/5p0.net
>>1
スマホ普及とか関係ないじゃん。

PCでなくスマホだったらできると言うのなら、Excelはタブレットでもスマホでも動くよ。

149 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:12:55.88 ID:6F0UmuDp0.net
エクセル解らないけど
3日もあれば覚えられるだろ
20年くらい前にやった事あるし

150 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:12:56.04 ID:gii8EKlA0.net
会社がスマホに合わせろよ

151 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:13:00.58 ID:4B/omUZy0.net
パソコンのワードとかエクセル時代遅れだよな

スマホみたいに直感的に操作できるものに変えろ

今時両手使ってタイピングとか拷問だわ

152 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:13:30.51 ID:7mjFe31r0.net
>>1
>若い世代でパソコンを使えない人が増え、話題になっている。IT企業ですら新入社員が使えず困っているケースも。
>スマートフォン(スマホ)の普及や、親・学校のパソコンへの理解不足、経済的に苦しい家庭が増えていることなどが原因と考えられ、
>就労のためにも技術習得の必要性が高まっている。

人事部が無能ってだけじゃねぇか

153 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:14:05.17 ID:dv6F0K+N0.net
直感的()とか言いだす奴は100%アレ信者

154 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:14:18.89 ID:qmNvuDQM0.net
>>148
あれ使い辛いからやっぱPCだと思う
ちょっとした部分的な編集くらいならいいけどねw

155 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:14:23.62 ID:fdL/7VxO0.net
高校入学して強制的に買わされたポケコンみたいに
学校が強制的にノートパソコン買わせればいいのでは?
別にネットにつなぐ必要なんてないし

156 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:15:22.35 ID:X5ALry7k0.net
>>147
それウソじゃないよ
「(入社したら)でき(るようになり)ます!」だから
やればできるってことは大いにある

157 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:15:26.95 ID:SfMRwFEp0.net
パワーポイント使えない・・

158 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:15:33.29 ID:5VIdzfPA0.net
>>145
なんとかなってるからでしょ。
スペースでインデント調整してるレポートは再提出とか厳しくすれば学生も真面目にやるようになるよ。

159 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:15:39.26 ID:Z4SyvTvN0.net
エクセルとか単純作業もいいとこだろ
できない人類など居るわけが無い
なんでそんなスキルとも言えん行為に拘るのか理解できんね。教えれば1日で習得するだろうに。文句言ってるほうが逆に馬鹿だわ

160 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:15:44.68 ID:c5yGQ49Q0.net
>>148
ただ動くのと満足に使えるのは違うよ

161 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:16:37.71 ID:TcvVLl2P0.net
>>111
今時の社会人は会社には言った瞬間から使える必要があるからね。
なかった時代に後からPCが入ってきたのとは訳が違う。
社会じゃ通用しないスマホの半端な知識が邪魔をする。

162 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:16:45.65 ID:wFbWSzSg0.net
つーか
今のスマホならOffice系インストールして外部ディスプレイとキーボードとマウスつなげれば
PCのOfficeと同じ感じで使えるんだけどなw
低スペックデスクトップPCと同じ位の処理能力あるし

163 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:17:17.21 ID:4QoFBtaL0.net
>>145
本当はそんなの卒業させるほうが悪い
大学が舐められてる
社会に入ったら出来ないと
使えない奴のレッテル貼られるから
そのうち嫌でも覚えるだろ

164 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:17:19.51 ID:AQnQaIcs0.net
こういうスレだと必ず「〜ぐらいは常識」みたいに
自分ができることを基準に語るやつがいるよね、2ちゃんってw

165 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:17:24.95 ID:GRnqmKlO0.net
>>21
一太郎、Lotusセットを最近みないな。
WORD、EXCELセットと選べたんだけどね。

166 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:17:30.53 ID:Stin4PG20.net
今の世代はスマホを使ってるやつとスマホに使われてるやつで
かなりの知能格差があるからな

167 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:18:06.33 ID:fG8bwVCT0.net
半日あれば覚えられるんだからちょっと触っておくだけでいいよ

168 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:18:44.20 ID:jeBTOZH3O.net
ゼロ出発でも今時のPCくらい二週間もあれば使えるだろ。どんなけ無能なんだよ。
昔みたいにドライバやコンフィグを起動ごとに組み入れたりする訳じゃねーんだから

169 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:18:53.63 ID:DK7p1XcD0.net
ID:5VIdzfPA0

なんかこの人からPCで嫌な経験したんだろうなってのが言葉からにじみ出てるな

170 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:18:54.74 ID:ueNzgWYd0.net
PCが使えないガキが親戚に居て、「大学に進学する前に教えて欲しい」と俺に押し付けられた。

教えるの面倒臭いから、部屋の隅に押し込んでおいた昔のNEC製PC-98と
フロッピーのエロゲを山積みにして預けたら、
速攻で使えるようになったぞ。コマンドプロンプトも弄り回せるぐらい。

副作用として、レトロエロゲオタになってしまったが、俺の知ったことではない。
授業料として頂いたお金でPC新調しようかなw

171 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:19:24.26 ID:Rb0jFBR80.net
キーボード恐怖症なんだろ
右クリック恐怖症
フォルダ恐怖症
ファイル恐怖症
IDパスワード恐怖症
電源ボタン恐怖症
パソコンのすべてが怖いんだろう

172 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:19:33.13 ID:ImvJ0Qdf0.net
>>145
最初に厳しくしねえからだろw
楽を選べば学生はそんなもんだとなめてかかるぞ
大学なら2,3年次で50枚程度の図表付きレポートでも書かせて鍛えろよw

173 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:19:33.34 ID:6xXpmFf90.net
大学の授業って教養なら関数とグラフ作る程度だろ
60分でやるテスト、20分で終わったわ

174 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:19:55.40 ID:LndabpfA0.net
パソコン使えるって、
プログラム言語何種類くらいできればいいの?

175 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:19:58.04 ID:qmNvuDQM0.net
昔はフロッピーにエロゲが入っとったんか・・・?

176 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:01.37 ID:c5yGQ49Q0.net
wordでメモ帳と同じ使い方している奴とexcelで方眼紙作ってる奴も使えない

177 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:07.58 ID:X5ALry7k0.net
>>146
いや普通に道具の使えない奴は仕事は無いし
出世もできないよ

今の時代、道具に精通しているものでなければ
的確な命令は下せないから

178 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:12.96 ID:j7ONRS9G0.net
使ってれば覚えるけど
すでに覚えてるやつは他のことてきるからな
まあ、その間に評価の差はでる

179 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:13.31 ID:Tj89Oaa/0.net
何のツールで卒論とか実習レポートとか書いていたんだ?
スマホで書いていた?

180 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:15.18 ID:ZeCfhVvw0.net
ロータス123と一太郎から入った人は、エクセルやワードにも直ぐ馴染めたよね
会議発言者でなければ、パワーポイントまでは手が伸びない
だからパワーポイントが出て長いけど、パワーポイントを使えない人は多いと聞きます

181 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:24.42 ID://+mbOFI0.net
失業してハローワークいけば、再就職支援で、パソコン講習が無料ですから

182 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:30.19 ID:YvsnR/5p0.net
>>160

普通に要求されるExcel能力って、組めることでなくて入力したりする事だけなんじゃないの?

183 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:37.48 ID:3tO8n3GW0.net
家のデスクトップで2ch
喫茶店のノートで2ch
満員電車のスマホで2ch

Office? なにそれ。

184 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:40.30 ID:HWw/55tJ0.net
大学生はレポート論文プレゼンあるからやらざるを得ない
PC出来ないのは高卒だろw

185 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:45.04 ID:rUXKOP6d0.net
りあ充組はマジPC使えない
そのくせ会社には「業務用にMAC BOOK」を発注してくる
クリエイティブでも何でもない営業職なのに見た目がかっこいいからという理由だけでな
MAC持ってる営業見たら「仕事できない」と思え

186 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:46.47 ID:PJ+xe4ky0.net
マイクソソフトがパズドラできるようにしないから

187 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:20:54.53 ID:XevkxFga0.net
IoTのTにはスマホしか使えない奴らも含まれるんだな。

188 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:21:00.82 ID:kWRC3iKO0.net
>>38
どことは言わないが、私の卒業した学科は理系だが今でもレポート手書きを指定されているようだ

189 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:21:01.55 ID:VPzdFjym0.net
インターネットしか使ってないですはい・・・

190 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:21:05.98 ID:aFd8tE5g0.net
俺らの時代と違って今は低性能のパソコンなら2万も出せば手に入るんだから
将来を真剣に考えてる学生なら買えよ
ふざけてるとしか思えん

191 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:21:11.75 ID:k9f0cfB10.net
パソコン自体がいらない社会になる

192 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:21:22.86 ID:QG+l8l1GO.net
>>166
ガラケーに似たものを感じるな
その前はダイヤルQ2か?

193 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:21:27.74 ID:mieigtid0.net
採用するなよw

194 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:21:30.03 ID:FLalayPJ0.net
>>164
そんな輩よりかならず
「大卒より高卒が使える!」
って書き込むのが多い


それを見るたびに、コンプレックス丸出しだなぁと悲しくなる

195 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:21:35.14 ID:OsJGWPnO0.net
ワードエクセルなんて一週間もあれば多少覚えるだろ
タイピングなんて下手したら一日でマスターする
それにそういった簡単な事務仕事は女にやらせとけばいいんだよ

196 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:21:55.47 ID:c5yGQ49Q0.net
>>182
普通のexcel能力って何?

197 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:22:02.93 ID:agHWRYhA0.net
「お、エクセルは改行できないのか。じゃあスペースでそれっぽくみせたろ」

198 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:22:22.39 ID:JeOQCkOp0.net
PCを前に座ってれば仕事しているよう見えるらね。
だから無能な社員ほどPCを重宝するし、PCの操作能力だけが生命線。
こんなアホどもに使われる新人社員はかわいそうだわ。

199 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:22:25.99 ID:ut3D1sXI0.net
>>175
知らんのか? 隔世だなあ……

200 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:22:31.32 ID:yR1INX9u0.net
XP時代スペックのノーパソを2〜3万で売りつける講座なんだろうな

201 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:22:45.60 ID:W/6bZiC40.net
>>174
おっさんみたいなこと言ってんな。

202 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:22:46.00 ID:y5ih7PDk0.net
空港のANAのカウンターで追加の荷物を預けたら、
兄ちゃんが人差し指だけでキーボード叩いてて驚いた事がある
備考欄の入力にすごい時間かかってた

203 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:22:55.26 ID:tlLLENvN0.net
オフィスなんて今でも必須なん?
これから廃れていくだけのものじゃん

204 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:23:15.31 ID:5VIdzfPA0.net
>>182
入力するだけでも全然効率が違うけどね。

205 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:23:18.35 ID:qmNvuDQM0.net
タイピングは俺はメール使ってたら出切るようになってたな
携帯持ってなかったから・・・

206 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:23:18.74 ID:LtLbOG2w0.net
「パソコン使える人」ってこのくらいやれれば充分だったのか

207 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:23:33.09 ID:YvsnR/5p0.net
>>196
セルを選択してデータを入力。

間違ったらやり直せる。

208 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:23:50.24 ID:rmaXJ1aa0.net
IT会社だからと言って新入社員でもパソコンを扱えないと入社できないって無いよ
入社してから教えるで十分だもの
一時期、教えなくとも扱える世代があっただけ、昔に戻っただけだろ
昔でいえば、新入社員が入社前にホストを扱えるわけないじゃん

209 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:24:10.37 ID:JNBjhoT70.net
人事がアホなだけじゃねえかw

210 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:24:17.88 ID:KDwXhrer0.net
すぐ使えるようになるだろ、アホくさ

211 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:24:20.40 ID:kw7bzBte0.net
>>17
富士通OASYSの親指シフトをマスターしたオレに謝れ

212 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:24:39.13 ID:aFd8tE5g0.net
っ普通の社会人として最低限のことすらできないから呆れられてんだろ
別に特別な能力を要求してんじゃないよ
ゆとりは言い訳だけは一人前だな

213 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:24:39.64 ID:0Vgxcdw60.net
>>202
人差し指だけの奴とか昔から一定数居るだろw
 
それだけで思ったより早い奴も居てワロ

214 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:24:49.62 ID:y7ajeV9e0.net
今入社してくる子はフロッピーディスクみたことない世代だよな。
フロッピーしらないのかーって時代を感じたんだけど
俺が入社したときはベテラン社員が
紙テープしらないのかーっていってたw

215 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:24:56.50 ID:LTn1gmsM0.net
心配すること無いだろ
40-50代の大半は仕事する前は使えなかったんだから

216 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:25:07.99 ID:f5opP6Ce0.net
パソコンってLINEのこと?

217 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:25:16.86 ID:xQz+VGyfO.net
PCに限らず頭が弱い頭の回転がのろい
下らん言い訳ばかりで努力しない
若いのは吸収力は高いが逆にそれを逃すといつまでもポンコツ
脳は全てに優先される
次に体力

218 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:25:21.82 ID:yC1jTx4P0.net
ExcelとWordの講座を高校卒業あたりに大学行く前に受けといた

219 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:25:24.54 ID:X9YdxkLc0.net
>>26
今は、エントリーシートとかもスマホで入力してるの?
ちょっと前は、そこで少なくもパソコン使わざるを得なかった。

220 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:25:50.23 ID:UsXRyoAz0.net
パソコン使えなきゃ実況できないだろが

221 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:25:50.97 ID:rUXKOP6d0.net
>>209
「高学歴の美男美女を採用する」これが人事の最大ミッションだからな、大企業でも顕著
高学歴でもブスは採用されない、ブスはエンジニアのみOK
美男美女ほどPC持ってない法則があるから突き詰めればお前のいう通り日本の人事はマジアホ

222 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:25:57.64 ID:YvsnR/5p0.net
>>213
俺、両手が使えないと片手人差し指になる。

223 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:26:24.23 ID:6ZlvZ9K00.net
俺は情報系でもなんでもないただの農学部だったけど実験で得たデータをまとめてグラフにしたり統計計算したり、それを発表したりでエクセルパワポは必須だったし皆使ってたよ?

マクロやVBAまでやれとは言わんけど理系なら誰でもほぼ出来るスキルだろのんなもん

224 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:26:38.55 ID:c7LsmFOB0.net
>>1
入社する前にどの程度使えるか確認しないわけ?
嘘ついて社員入ってくるわけ?

それとも、また胡散臭いNPOのでっち上げなわけ?

225 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:26:46.40 ID:KDwXhrer0.net
>>215
そゆこと、しょーもない記事やわw

226 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:27:00.43 ID:0Vgxcdw60.net
>>220
そりゃする側は使うだろ。

大半は見る側で見る方はPCなくても見られる。

227 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:27:19.60 ID:LTn1gmsM0.net
>>223
理系ならな
文系も半分以上いるだろ
頭緩いんか?

228 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:27:24.18 ID:MiCYaPsI0.net
むしろ文章能力とか構成能力の方が重要だな
ワードエクセルなんて半日で覚える
まあ全然パソコン触ったことないのはどうなんやとは思うが

229 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:27:24.30 ID:BW0IdOFR0.net
DMMが韓国スマホ開発会社と組んで、スマホのエロ事業に本格的に乗り出し始めたから注意

230 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:27:34.22 ID:UIsFpTHM0.net
私の入り口は英文タイプライター→日本語ワープロでしたな
おかげでキーボードには何の抵抗もなかったけどDOSはいろいろと面倒だった

231 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:27:36.13 ID:yC1jTx4P0.net
仕事の作業は会社のパソコンでやるがメールやそれらのやりとりは制限されてるから別にあるタブレットでやるんだが、タブレットであれやこれやの報告打ちにくい。やりにくい

232 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:27:50.08 ID:ImvJ0Qdf0.net
>>185
技術系でMac持ちならUNIX使いだけどな
営業ならそれで間違いねえだろうw

233 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:27:50.42 ID:/Jg0CE5L0.net
>>227
やっぱ文系ってクソだわ

234 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:27:57.54 ID:ut3D1sXI0.net
俺はツィッターでの長文やネット投稿小説までスマホのなんちゃら入力だけでサクサク書いていける
若者世代の方が凄いと思っちゃうんだけどねー

235 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:28:01.43 ID:ueNzgWYd0.net
>>175
フロッピー○枚組で箱に入れて打ってたぞ。エロゲだけでなく、普通のソフトもだ。
Windows95はフロッピー45枚〜48枚ぐらいだったと思う。
HDDにインストールすればフロッピー無し、或いは起動ディスクだけで遊べたり、
FDDが2つ付いていれば、HDDにインストールしなくても遊べたし。

レアもののゲームは外して、おうちでTAKERUで集めた安いのだけ押し付けたんだけどw

236 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:28:05.37 ID:1naJVIQG0.net
>>213
両手人差し指だけで神速タイプする人
たまにいるよねw

237 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:28:12.41 ID:ZeCfhVvw0.net
>>182>>207
多分そうだと思う

関数を使った表計算やグラフデータを作成するところまでは求められてないと思う
ようは事務員が行うような入力ベースのことでしょう

ただ入力作業の延長で、本人に興味があれば、関数やグラフ作成なんてのも短期に覚えられますよね

238 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:28:31.32 ID:Z2e8RRQS0.net
>>87
アホはすっこんでろ!

239 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:28:52.97 ID:/ivMTVdQ0.net
これ、死ぬほど深刻な問題なんだがな。

支那からくる底辺労働者に仕事全部取られるぞ。
「スマホがあればPCなんて要らない」という悪しき風潮。実際、データ通信のできるスマホを持ち、自由に使えるPCも持っているなんてのはもはや中流以上の家庭だけ。
うちの向かいの家庭は金持ちでも中学生の子供には制限を加えたタブレットしか使わせてない。持たせられてる携帯はガラケー。勉強は得意な子だが。

で、スマホの維持費も高いし、スマホとPCなんてのは贅沢。
日本ではテザリングの解禁も遅かったのは致命的。

実際、情報収集だけならスマホだけで十分だからな。
しかし、将来、PCの入力が遅かったり、最低でもワード、エクセル、パワポが使いこなせない者はどんな業界でも絶対に出世できない。企画には一切携われない。

これは政策としてデータ通信可能なスマホの料金大幅値下げと、テザリングで使えるノートPCのセット販売で更に学生割引ぐらいしないと。

240 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:29:00.63 ID:y7ajeV9e0.net
ワードエクセルはツールだから
それを使ってなにを作れるかのほうが重要っしょ。
学生時代にもっと文章書いてきてほしいな。

241 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:29:10.39 ID:07NDauhm0.net
卒業祝いに安いノートパソコン買ってやったわ。ソフトが高いけどね
仕事でもつかえるだろうしと、就職祝いにもいいじゃん

242 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:29:13.64 ID:rzxpapbC0.net
全く使えなかったけど、問題なし
検索でどうにでもなった。

243 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:29:16.61 ID:c7LsmFOB0.net
>>214
8インチフロッピーとかクイックディスクなんて触ったこともありませんよ、先輩

244 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:29:31.18 ID:npQwRnCC0.net
34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0
無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ
アイツら、マジで使えねーからな
ウチの兄貴がいま就活中なんだけど
名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら
面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って
「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。
あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら
オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた
やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる
オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな

245 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:29:37.00 ID:yC1jTx4P0.net
>>237
だいたい既に作成されてる表に入力する事のが多いわな

246 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:29:38.93 ID:sd9hMLhB0.net
フロッピーってあれだよな?

昔はバカでかくて、98とかだと「ガッコン、ガッコン!」言ってたよな

その後、ZIPやMO、PDドライブ、そして光磁気ディスクが出てDVD、BDと
大容量化を実現できた経緯を体験できたことは嬉しい反面悲しくもあるw

247 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:29:42.36 ID:V8kfxLTm0.net
>>175
そもそも、昔はPCにHDDもCDドライブもなかったんだよ・・・

248 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:29:42.70 ID:LndabpfA0.net
Excel程度なら3日もあれば覚えられるんだから、
パソコンできなくても問題ないな、
学歴と容姿と、健康、人柄で選んだほうがいいじゃんwwww

249 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:30:09.98 ID:8dzGf34I0.net
そういやこの前「えーっ!まだパソコンなんて使ってるの??」って大爆笑されたわ。

250 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:30:30.48 ID:541xwv480.net
これ嘘だろw

251 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:30:30.99 ID:JVl9qYVZ0.net
パソコンなんて最早、旧世代の遺物になりつつあるんだよ。
それに変わる道具が出てきただけの話。
それが文明の進化ってもんだ。

252 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:30:40.62 ID:4JrZklwL0.net
鬼嫁日記といいこういう若者は〜使えないみたいな嘘記事に騙される現代日本人

253 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:30:47.84 ID:yC1jTx4P0.net
>>246
フロッピーとかMDとか懐かしいw

254 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:30:53.21 ID:NnfPdrEM0.net
IT系なら実験もレポートも全部LinuxやMacで済ませていてWindowsが分からない人は珍しくなさそうなもんだが。
Windowsは過去のしがらみが多すぎてネットワーク周りなんかLinuxより難しくなってしまったし。

255 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:30:57.75 ID:UIsFpTHM0.net
いろんな字体や画像の差し込み等を使ったチラシ一枚を作らせればだいだいのPC能力は判断できます

256 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:31:06.23 ID:qE8+Eoo00.net
>>162
それできるやつはPCも使えるだろw

257 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:31:09.44 ID:npQwRnCC0.net
スマホde万能感deホルホルホル


105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0
実際ガジェ格差は出来てるよ

スマホを使いこなせる層とそうでない層

スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな
一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ
アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで

自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う
ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると
自分がいかに有能なのか確認できるよね

258 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:31:32.03 ID:Tj89Oaa/0.net
すぐに覚えるよ。 それより、学生生活でレポート等を手書きでやっていたのか?
そちらに興味がある。 だとしたらたいしたもんだ。

259 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:31:35.02 ID:X9YdxkLc0.net
>>69
昔はLaTeX一択だったものだけど。

260 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:31:49.32 ID:q9dN7c070.net
例えばエクセルとかで全件選択する場面で
ひたすらShift+↓押し続ける人がいて、
ギョッとする時がある
なんか仕事遅いと思ったら、そんなことやってんのかよ、みたいな

261 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:32:12.62 ID:f969J+jr0.net
>>229
要チェックや!

262 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:32:19.10 ID:DzIkf0Jm0.net
これとは逆でスマホを使えない老害がネックになってるケースもあるんだよな
スマホを使った展開が出来ないの
いまはどっちかしか出来ないのはカタワだわ

263 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:32:33.56 ID:TKTfBJfJ0.net
>>251
それはそうだがIT業界ではPCは道具として使うんだ
大工になりたい奴が金づちの使い方すら知らんというのも
なんだかなぁ

264 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:32:40.46 ID:WC5254J80.net
スマホは
あくまでも「電話」と名乗り続けている件

265 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:32:47.56 ID:6ZlvZ9K00.net
Adobeのソフトもっと値下げしてくれねーかなぁ
AEとか他に代替出来そうなソフトが無いから使ってるけど月額5000円とかバカじゃねーの

CS版出してくれよ

266 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:32:49.64 ID:y69rv8I20.net
うちの新入りもPC使えなかったな
PCまともに使えないような状態でPC使う職場に入ってくるようなのは
自分で覚えようともしないので上達も遅い

267 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:32:54.85 ID:BCNjTyxZ0.net
スマホがPCを駆逐するとか言ってる奴は
まず両方使える奴ではないだろう。

スマホって呆れる程「ファイル」の概念に乏しい。
内部のファイル一覧の閲覧機能が無いって事は、
設計思想に情報の管理にファイルを使おうって発想が
無いって事だからな。

コンピュータOSのである以上、根幹は同じ筈だ。
が、スマホは所詮
「アプリでカスタマイズできるケータイ」
でしかないよ。

268 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:33:17.31 ID:5VIdzfPA0.net
>>223
むしろ情報系の方が使わないかもしれない。
俺自身情報系の学科だったけど、Excel, Wordなんて就職するまで使ったことなかったよ。
データの整理は自前のプログラムでやってたし、レポートなんかはTeX使ってた。
で、就職してからExcel, Word使うようになったけど、別に困るようなことはなかったね。
今もExcelの使い方よくわかんないから、しょっちゅうググってるけどそれで十分。

269 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:33:18.05 ID:Q4SsTW8a0.net
ワードが使えない奴って、大学のレポートはどうしてたの?
卒論とかも。未だに手書きだったって事?

パソコン教室のステマ記事?

270 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:33:19.99 ID:4JrZklwL0.net
>>258
大学すらろくにいけないやつが日本のスタンダードとしての虚構記事だから
矛盾が生じるんだろ

271 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:33:20.30 ID:zpAc8fdE0.net
これがゆとり脳

272 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:33:35.30 ID:y7ajeV9e0.net
>>247
HDDも出始めた当初は40MBとかだったなーw
今じゃ10TBとかいっちゃってるし・・。

273 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:33:53.45 ID:UIsFpTHM0.net
昔はオフコンでした
立ち上げに10分はかかるというのんびりした時代でしたね
女子社員がスイッチ入れてから服を着替えてお茶を入れてようやく使えるようになるというw

274 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:34:09.87 ID:z6lIaiMG0.net
ブラインドタッチが出来るならエクセルワード出来なくても大丈夫だ

275 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:34:24.90 ID:4QoFBtaL0.net
>>242
教えて君だと周囲の迷惑にもなるし
検索でどうにかなるならいいが
それでもいちいち仕事に時間がかかるわな
まあ、頭のいい奴はすぐ覚えるかもしれんが
そんなのはいままで極貧生活してた奴だけで
普通はPC持ってて多少は使えるようにしとくだろ

276 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:34:25.06 ID:VSV74IL50.net
今時ってスマホ最優先でPC逆に使わなくなってるとは
底辺はそんなモンなんだなあ

277 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:34:33.72 ID:ETLSZ/BB0.net
パソコンの画面をタッチパネルにすりゃ解決じゃね?

278 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:34:57.63 ID:c5yGQ49Q0.net
>>207
それ以上のことは少しでも出来ないのかよw

279 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:35:03.34 ID:NnfPdrEM0.net
>>268
プレゼンもLaTeXなのな

280 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:35:04.30 ID:TIxS6EJa0.net
>育て上げネットが参加者に尋ねたところ、66%が「仕事でパソコンを使うことに自信がついた」と回答した。

面接官 「では、このないようで書類を作ってもらえますか?」
参加者 「ハイッ!(力強く)・・・あれ・・・おかしいな」
面接官 「('A`)」

281 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:35:24.13 ID:c7LsmFOB0.net
>>262
団塊はダブルクリックも出来なかったからな
クリックとフリック、両方できる中年さいつよw

282 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:35:26.69 ID:Ll9Od8lO0.net
スマホはPCを置き換えるものとは違うからなぁ
機能を削って持ち運びしやすくしただけやし

283 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:35:31.03 ID:/ivMTVdQ0.net
>>148
だから仕事ってなるとレポートでも企画書でもサクッと作って出せなきゃ評価されないだろ。

PCの大画面に大量の資料を開いてキーボードとスマホのアプリ切り替えながら小っちゃい画面にフリック入力で上司を納得させられる資料をサクッと作れるかっていうの。


絶対無理。

284 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:35:36.29 ID:qmNvuDQM0.net
>>247
べ・・・便利な世の中になったな〜

285 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:35:39.04 ID:HjbRmHDB0.net
エクセルとワードの差し込み印刷が若者にはちんぷんかんぷんみたい
で一から教え込んでる50才のおじさんがここにいる

286 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:35:56.55 ID:LTn1gmsM0.net
タッチタイピングとワードだけで
エクセル、メールは学ばないで就職するケースはあるだろうな。

287 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:36:04.72 ID:oPgKNmXL0.net
テスト
OS/2愛用の俺に刺客はなかった

288 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:36:12.72 ID:/SN61dlL0.net
PC使えるけど、田舎でバスと電車が無いんで乗り方が分からん

289 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:36:13.47 ID:4JrZklwL0.net
>>277
タッチパネルであいうえおタッチしてる間に
キーボードなら全部打ち終えてるよ

290 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:36:23.19 ID:5VIdzfPA0.net
>>263
金づちも使えないことはないけど、実際の現場ではネイルガン使うようなものでは。

291 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:36:32.33 ID:85pgoYhr0.net
>>253
オレ今でもFDたまに使うよ。
とても小さいデータをちょっと避難させておいたりとかなかなか便利。

292 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:36:34.81 ID:/Jg0CE5L0.net
>>268
パソコン使う上で一番大事な能力って分からない事をググったり試行錯誤して自己解決する能力だよな

パソコン苦手と言ってる奴は分からない事があったらアタフタしてるだけで全然ググって解決しようとしないんだもん

293 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:36:53.41 ID:VSV74IL50.net
>>277
2-in-1のタブPCとかそんな感じかな

294 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:36:57.62 ID:c7LsmFOB0.net
>>287
時代Warpしすぎや

295 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:37:09.13 ID:ueNzgWYd0.net
>>214
PC故障で使えない状況になったので、
会社の倉庫から和文タイプを取り出してみたらまだ生きていたので、
それでちゃっちゃとお客様宛の案内状仕上げたら、
白髪交じりの頭の上司にドン引きされたわ。

昔、親父に玩具代わりに触らせて貰ったから、使い方知ってたのよねw

296 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:37:13.22 ID:jeBTOZH3O.net
>>175
8枚組みとかインスコが大変だった

297 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:37:22.45 ID:OLFlZY9I0.net
嘘だろ!?
今の新入社員って小学生時代にPCが普及したから、家で触ってるはずなのに
どんな化石だよ

298 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:37:35.00 ID:DzIkf0Jm0.net
>>282
適材適所だわな
スマホのほうがいい場面でPC使うしかない輩は使えない

299 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:37:40.03 ID:rmaXJ1aa0.net
>>251
新しい道具しては、認めるが。スマホは、パソコンの代わりにはならないよ
スマホは、ビューワ的な作業がメインで何かを作成するものは困難だろ
ExcelやWordですらスマホでは出来なくないが非効率

300 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:37:45.46 ID:5VIdzfPA0.net
>>279
LaTeX使ってたこともあったけど、今はKeynoteだねー

301 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:37:51.75 ID:UIsFpTHM0.net
エクセルも関数の使い方とリンクの張り方次第
大元のデータベースをどう構築するかが大きな仕事ですよね
けっこう創造的

302 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:38:01.89 ID:y7ajeV9e0.net
慣れの問題だよ。
今の若者のスマホへの慣れ方のほうがおじさんには驚異。
親指だけでなんであんなに高速入力できるのかw
俺いっつも入力ミスするw

303 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:38:03.85 ID:yC1jTx4P0.net
タブレットみたいに画面タッチは打ちにくい。凹凸のキーボードをポチポチ打つ方が打ちやすい

304 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:38:09.14 ID:rUXKOP6d0.net
今やPCめっちゃ使うのって腐女子やキモオタなどゲーマーやオタク層だけ

305 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:38:09.35 ID:01OR6aEZ0.net
>>298
つーかPC使えてスマホが使えない人間って若者に居るのかね? そもそも

306 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:38:25.95 ID:DQDukAZ60.net
一昔前の団塊PC講座みたいなことになってるなこれならお前ら雇う方が効率いいんじゃないか
基本の操作はできるしオフィスもやり方さえ解ればすぐ使いこなせるだろ?

307 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:38:44.45 ID:c7LsmFOB0.net
>>296
Windows95をフロッピーでインストールしたとか
話通じる世代が限られるな(´・ω・`)

308 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:38:47.88 ID:c5yGQ49Q0.net
関数全部とかマクロとか知ってろとは言わないけど、せめて表計算ソフトらしく表と四則計算位は出来てほしいところ

309 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:39:06.41 ID:/Jg0CE5L0.net
>>299
基本的にスマホやタブは閲覧向けで何かの作業するのは非効率だからなあ

あの小さい画面で文章レイアウトしたり画像弄ったりとか発狂しそうになる

310 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:39:10.65 ID:DzIkf0Jm0.net
>>305
若者にはまずいないだろうな
スマホが使えないのは老害

311 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:39:18.54 ID:Xvb/uFId0.net
今朝いきなりPCが起動しなくなっててびっくりしたわ
箱開けて内部電池を取り替えてようやく直ったけど

スマホって自分で分解して修理とかできるんかな?

312 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:39:20.40 ID:ZeCfhVvw0.net
>>245
ですね
雛形や元データを使って改変・作成することが割りと多いですよね

一からっていうと、未だにワードが苦手な人がいますね
正式文章だとワードというところが多いので、雛形なしの市から作成の場合、ワードでは苦労する人が多いみたいです
逆にいうと、エクセルがそれだけ万能ということですね

313 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:39:25.92 ID:01OR6aEZ0.net
>>307
巨大なフロッピーとかあったよな
5インチ?だっけ 良く覚えてないが

314 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:39:34.02 ID:yC1jTx4P0.net
Excel、Wordの講座は色々なとこでやってるぞ。就活する前に受けとけよ

315 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:39:44.28 ID:OLFlZY9I0.net
>>298
そもそもスマホを使う場面でどうやってPCを使うんだよ・・・
デスクトップならば持ち運びに向かない、ノートでも立ちながらでは辛いし

316 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:39:48.19 ID:BESqdnlf0.net
 
 
 
  
  
 

http://kurumequick.jimdo.com

 
 
 
  
 
  

 

317 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:40:05.85 ID:V8kfxLTm0.net
>>262
「スマホを使った業務展開を考えること」と「スマホを使いこなせること」は必ずしも両立すべき内容ではないし
そもそもスマホを使った業務展開が必要な産業自体がマイノリティでしかない。

但し、スマホを使った業務展開が必要な産業に従事しているなら、スマホは使いこなせた方が良い。

318 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:40:38.05 ID:01OR6aEZ0.net
>>310
スマホが使えないのは少ないだろうが
使えないスマホをもってる奴は多そう

319 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:40:46.49 ID:PhW0BrxT0.net
スマホの小さい画面で
低画質の動画とか見て
何が楽しいんだろう
と思う

320 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/17(土) 13:40:58.46 ID:FQAWVBI20.net
スマートフォンは、imodeの当時でもすでにあったしマニアは使ってた

それを理由に言ってるけど、人材育成を怠ったいいわけにスマートフォンは使えないよ

321 :ぴーす ◆8W0CJqTH3Y :2015/10/17(土) 13:41:01.47 ID:EqG3u6SgO.net
成績表提出させればパソコンやったかどうかわかるだろ

322 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:03.04 ID:DzIkf0Jm0.net
>>315
だから困るんじゃん
会社帰らないと作業に取りかかれなかったりして

323 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:06.65 ID:vM5TtzZG0.net
スマホでExcelやらせればええがな

システムもスマホ用に組め

324 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:13.58 ID:4JrZklwL0.net
近所のパソコン教室のガラス窓の張り紙に
「Windows10へのアップデート3000円でします」ってあってホント騙される馬鹿は一定数いるんだなぁって感慨深かった。

325 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:14.21 ID:wFbWSzSg0.net
>>267
root化しないと見れない弄れないがスマホだからな・・・

326 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:22.82 ID:y7ajeV9e0.net
>>313
5インチは小さくなったほうだよ。
そのさらに上の8インチがあったんだ。
これはまさに巨大。ピザみたいな大きさw

327 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:31.14 ID:ka/Zoto00.net
うそくせ〜。
パソコン使えるかどうかくらい聞くっての。

328 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:33.62 ID:NnfPdrEM0.net
>>312
ワープロ専用機や一太郎が消えた穴をExcelが埋めているのな

329 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:44.01 ID:4QoFBtaL0.net
>>304
あんな小さい画面で
2chやら動画やらサイト閲覧したりと
よくやるよな
絶対目が悪くなる
使い勝手も悪いし

330 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:44.45 ID:4f64Xi420.net
>>314

学生時代は遊びで精一杯だからな(笑)
面接でパソコン使えるか聞かないのか?

331 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:49.02 ID:5VIdzfPA0.net
>>313
巨大なのは8インチサイズかと。

332 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/17(土) 13:41:52.99 ID:uIM1HYEK0.net
PC使えなくて卒論なんてどうするのよ?
まさか手書きで書いているのか?

333 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:41:59.28 ID:VcNhsYzn0.net
>>311
電池交換すら出来なかったりする

334 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:04.50 ID:MC2hj3v60.net
パソコンにも、そろそろ次世代のポインティングデバイスが欲しいよな
マウス+キーボードorタッチパネルは確かに優秀だがPCの性能に対してユーザー側の操作は長らく頭打ち

視線リンク型、思考リンク型とかそいうのが欲しいわ

335 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:06.80 ID:Ll9Od8lO0.net
仕事で使うならキーボードと大きい画面は必須だなぁ
タッチパネルとかはいらん
ソフトウェアキーボードとか作業画面を圧迫するだけだし、視線か手の作業し易さかどっちかが犠牲になる

336 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:09.75 ID:BCNjTyxZ0.net
>>306
今日は土曜日だぞ?w
仮に平日だとしても、ツールとしてOffice使えても
その先が駄目じゃない?w

337 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:17.56 ID:UIsFpTHM0.net
今の世の中まだまだ紙出力が要求されます
まあ慣れでしょうがA4サイズを前提に
このへんはスマホとは違います

338 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:21.12 ID:c7LsmFOB0.net
>>306
60代 パソコンに触ったのはおっさんになってから
50代 一部の人間が若いころにポケコンから始めた
40代 ガキの時にファミコンから初めて20代の時にWindows
30代 生まれた時からパソコンあるDOSをかろうじて知っている
20代 パソコン?ネットだけはやってますよwこれからはスマホっすね!

339 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:23.53 ID:mieigtid0.net
>>215
43だがパソコンは必須だったけどなぁ
パソコンと英語だけはやっとけと

340 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:28.88 ID:MosewRK40.net
アホみたいに重いエクセルシートを何とかしようとしない奴が多すぎる

341 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:36.86 ID:IiMbNykc0.net
>>285
そのうち印刷も不要になるんだろうな

342 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:52.18 ID:yC1jTx4P0.net
てかダンス必須科目なんかにするなら、授業にパソコン必須科目にすれば良いのに

343 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:53.74 ID:ueNzgWYd0.net
>>305
俺、まだアラサーだけど、スマホ使ったことない....。

344 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:55.04 ID:01OR6aEZ0.net
>>326
あー、8インチはピザサイズって事は
家にあるかも知れんなw 何のデータかは知らんけどもw

読み込む機材無いけどねw

345 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:42:56.65 ID:vM5TtzZG0.net
>>332
タブレットかスマホにキーボード付けるんじゃね

346 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:43:12.90 ID:NnfPdrEM0.net
>>332
PCではなくMacで書いていたりOSがLinuxだったり

347 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:43:29.75 ID:qmNvuDQM0.net
>>311
あけたらメーカー保証利かなくなったりするから
あんまりオススメできないけどハードの修理なんかは部品があれば解説してるとこ結構ある
アイポンのソフト面ならアイチューンでバックアップ取ってればいくらでも戻せる

348 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:43:42.78 ID:DK7p1XcD0.net
なんかふとPCっていうかインターフェースに注目してググったら
今のタイピング形式は1900年代初頭にできた感じか、あとマウスは1925年の発明なのね
まぁざっと100年はこの入出力が主流だったわけだがあとどのくらい続くことやら

349 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:43:45.02 ID:/SN61dlL0.net
>>265
AEなんてサードプラグインがなきゃ意味ない

今はクラウドやウィルスで個人情報漏れ漏れの時代だから、
これからは昔のOSやソフトが使えるようにVMに慣れとく必要あるな

350 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:43:53.99 ID:yC1jTx4P0.net
>>330
何のパソコン使ってるかとか聞かれたぞ

351 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:43:54.26 ID:y7ajeV9e0.net
>>320
通信できないだけで、当時すでにpalmあったからなー。
これ今使っても完成度の高さがわかる。
つか今よりいいかも。乾電池で動いてくれたもの。

352 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:43:55.35 ID:LrpIFe4Y0.net
まともな大学に行ってれば勝手に覚える
アホを含めるならまあ使えない奴もいるかもな

353 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:44:01.57 ID:V8kfxLTm0.net
>>341
印刷不要論は20年以上前に言われていたが、現在は昔以上に印刷物が増えている始末w

354 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:44:09.10 ID:c7LsmFOB0.net
>>319
それはファミコン〜PS2あたりで遊んでたおっさんらが
DSで育った世代にちっさい画面で何が面白いんだというの似てたり

文化が違うとしか言えんなw

355 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:44:13.70 ID:+PdAySpB0.net
だからもう子育て世代以下は貧困層だけなんだよ。
富裕層は50代以降。PCさえ買えないの。
政治がそういう世の中にした訳。この先どうなるか誰にでもわかる話。

356 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:44:16.78 ID:NnfPdrEM0.net
>>342
中学なら技術の授業で教えるし義務教育じゃないけど高校では情報が必修科目

357 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:44:38.09 ID:IiMbNykc0.net
Mac使う会社も増えたけど、ここにいる人はWinばかり?

358 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:44:46.24 ID:+28vmi180.net
PCが使えないことより、四六時中スマホを手放せない
カタワ者が増えてることの方が問題だろ。

359 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:45:04.50 ID:yC1jTx4P0.net
>>356
そうなの?ほぅーなのに使えないのか

360 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:45:06.74 ID:X9YdxkLc0.net
>>99
けっこう、ユーザ名入力の際にIMEがオンの状態だったりするから、
結構漢字でユーザ名設定されてるパターンはあると思う。

Unix上がりの人は、ユーザ名がメールIDになっちゃうパターンも
あったから、ユーザ名が英数文字以外だと凄い居心地悪さを感じる。

まあ、そう言うの言い出したら、ファイル名やフォルダ名に漢字が
入っていると、不安になる。まあ、これは今でも問題になること多
いよね。特に海外製の国際化されていないソフトを使う時とか。

あと、ファイル名に空白が入るのも気持ちが悪い。まあ、Windows
だと、Program Files とかシステム側でつけてるフォルダ名自体に
空白入っていたりするけどさぁ〜。

361 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:45:09.65 ID:UIsFpTHM0.net
8インチフロッピーディスク仕様のオフコンは2,000万円でしたね
30年くらい昔の話でしょうかw

362 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:45:12.62 ID:c5yGQ49Q0.net
>>328
excelでワープロ代わりとか笑いが止まらないですw

363 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:45:17.12 ID:VhQyN8ro0.net
>>326
8インチのウインチェスターメンテしてた俺がきましたよ〜
HDDは40MBのガッシャンwww

364 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:45:35.01 ID:mmagBcWS0.net
そこまで高度なもの要求はしないでしょ
若い人はすぐ覚えるから大丈夫

365 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:45:50.55 ID:/Jg0CE5L0.net
>>353
紙ならハッキングを受けて流出とか無いしHDDが突如逝ってデータ全損とかならないからむしろパソコン使えば使うほど紙媒体最強じゃねと思う

366 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:00.03 ID:01OR6aEZ0.net
>>358
ゲーム以外は許してやれよ

まぁ四六時中持ってる奴って大抵ゲームばっかしてるけどな
しかも課金ゲー 何が面白いのやらで

367 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:00.45 ID:aFd8tE5g0.net
>>355
2万も出せば買えるんだから貧困とかはあんまり関係ないだろ
スキルとして必要ないと考えてるバカが多いだけ

368 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:04.25 ID:JeOQCkOp0.net
>>332
>PC使えなくて卒論なんてどうするのよ?
>まさか手書きで書いているのか?

手書きじゃダメなんかいw
ワープロでもいいし、PCがなければって発想がお粗末。

369 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:06.36 ID:EWHGm4QA0.net
この話、本当困るんだよね。
今49歳の俺は、マイコン時代から各種機器を使い倒しているので、何でも使う。
用途によって使い分けする訳よ。

ところが若い子は、スマホかタブレットなんだよね。
前に新入社員の馬鹿が「おっさんはスマホを使えないから嫉妬してるだけ!」とぬかした。
なので、昔のPDAも含めてパソコン、スマホ、タブレットなど引っ張り出して実演してやった。
その上で「お前はスマホしか使えないのか?能なしが!!」と怒鳴りつけてやった。

ちなみにそいつ、レポート一つパソコンで打てないんだよね。
キーボード操作なんて全く無理なレベル。
勿論、OSのインストールなんて天地がひっくり返っても無理だろう。
あげくにFAXすら使えなかったので、上司に相談して他の部署に追いやった。

スマホ、タブレットを使えるのは当たり前だ!
パソコンを使えない理由にはならない。

370 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:10.31 ID:T21KU8oV0.net
中年だってそんなにPC詳しいわけじゃない
エクセル、ワードが使える程度
つまりスマホ使えるだけと同レベル
日本人は仕事ばっかやってるから仕事以外の事はほとんど知らない

371 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:25.03 ID:BCNjTyxZ0.net
>>317
結局ビジュアルかつ多少セキュアなiモードって事でそ?

372 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:30.00 ID:wFbWSzSg0.net
小学生の頃に親戚宅で見た外付けHDDは、本体と同じ位のサイズだったw
個人で所有してたしプログラマーって儲かるんだなと当時思ったw

373 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:30.37 ID:OLFlZY9I0.net
>>352
学校は関係なくね・・・小学生でも使えるだうに
どうせ世間一般では「PCが使える=マイクロソフト社のワードエクセルがある程度は操作できる」なんだろ?

374 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:39.85 ID:UNRxh6dC0.net
つい10数年前の学生も使えなかったけどな
それに今のPCスキルなんて数年で役に立たなくなるんだろ
そんなもんに20才の貴重な時間を費やすべきではないね

375 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:39.89 ID:VcNhsYzn0.net
>>350
本当に使ってるかカマかけたんじゃないかな
「ドコモのパソコンですキリッ」って奴とかいたりして

376 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:44.62 ID:y7ajeV9e0.net
紙使わないような職場は社員にタブレット配って使わせているよね。
タブレットも大分薄く軽くなってきているからもっと普及してもいいんだろうけど。
あ、でも下請け大量に使っているような職場じゃ無理かw

377 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:46.21 ID:3vSv/8870.net
に最近はPC使えない奴増えたけど
若いから1ヶ月で覚える
教えないとやらないけど(笑)

378 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:48.69 ID:qycFaVZ30.net
もしIT会社でPC使えない奴雇ってから嘆いてるなら、
人事がいかに無能かって話でしかなくて、PC使えない若者を叩くのはおかしい。

379 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:46:54.53 ID:4JrZklwL0.net
>>368
手書きで卒論出す馬鹿は大学生にはいませんよ

380 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:47:17.47 ID:AtgUxRDy0.net
>IT会社の新入社員がパソコン使えない

それは入社させた会社の責任だ。
ちゃんと教育しなさい。

381 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:47:32.00 ID:tz6MIYgL0.net
win95の頃は、若者PC得意でおっさんは
扱えきれず窓際へ追いやられていたのに見事逆転したな

382 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:47:51.42 ID:2EsgNrIV0.net
またフリック入力が云々とか言う奴がw

383 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:48:05.83 ID:V8kfxLTm0.net
>>368
で、プレゼンは懐かしOCRか?
それともA3の紙に図を書いて順番に差し替える方式?

384 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:48:12.26 ID:ueNzgWYd0.net
>>356
授業の時だけPCに触れても、全然身に付かないぜ。
お家に1台(出来れば自室に1台)置いて、空いてる時間に弄り回せる環境にないと。

特に初心者は覚えたと思っても、ちょっと触らないでいると丸々忘れているぜ。

385 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/17(土) 13:48:45.25 ID:uIM1HYEK0.net
>>368
印刷するとき困るからって理由で結構昔だったけど手書きは禁止だったよ
今だったら電子化しづらいからって理由もつくと思う

386 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:48:51.29 ID:qcGRDrnm0.net
即刻首にすればいいだろ

387 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:48:57.65 ID:bOL7AgiE0.net
機種変更を1回我慢すりゃPC買えるだろ。

388 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:00.65 ID:bFvkXFMJ0.net
IT会社の社員が使えないはアレだけど、スマホやタブレットの活用を業務に
取り込んでいくことがこれからも進むだろうから、IT業界としては明るい話であろう。

389 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:08.32 ID:NnfPdrEM0.net
>>383
先生、MacはPCに入りますか?

390 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:11.63 ID:idrW0tq30.net
FTPすら知らないのな

391 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:31.52 ID:2EsgNrIV0.net
>>379
手書きが駄目って決まりでもあるのかい?
手書きで出すような面白い奴は居ないのかなw

392 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:33.94 ID:xHnXJUqZ0.net
スマホでエロ動画を見てるのか?
24インチぐらいのデスクトップで見ろよw
 

393 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:34.65 ID:/Jg0CE5L0.net
>>368
卒論発表どころか学会行ってもほぼ全てパワポなのに一人だけ黒板でも使う気なのか

394 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:39.92 ID:c5yGQ49Q0.net
>>378
いやおかしいよ
最低でも大学にはパソコンがあるだろ
学生時代にパソコンの勉強せず何やってたんですかって話だろ

395 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:40.03 ID:ejPllBam0.net
スマホ見ながら飯食ってる男女は醜い。
スマホから目を離したら死ぬの?

396 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:49.95 ID:vc8dL3Vp0.net
他の先進国がWindowsPhoneやBlackBerryを使っていた10年前は、日本はガラケー
全盛期だったもんな。ラインのようなガラケー文化の延長が続いているのが日本
のスマホ事情。
世界は、surfaceのようなノートPCとタブレットPCの一体化から更に進んで、
スマホも共通化に向かって進んでいる。またしても日本だけ置いてけぼりかな。。

Windows 10 MobileのContinuum、スマホがPC本体になる時代はすぐそこに - 阿久津良和のWindows Weekly Report
http://news.mynavi.jp/articles/2015/10/14/windows10report_lumia/

397 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:51.02 ID:Kt3gSQNGO.net
スマホなんかやめて、チャンバラごっこしようぜ。

398 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:49:54.03 ID:MosewRK40.net
エクセルは少し時間がかかるけど
若手なら3ヶ月くらいで立派なパワポ職人に成長する
オジサン達と違ってショートカットキーもちゃんと覚えて使うから作業も早い

教えかたが悪いんじゃないの?

399 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:50:11.07 ID:01OR6aEZ0.net
>>392
TVに出力端子つなげば終わりじゃね? それ

400 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:50:19.66 ID:/SN61dlL0.net
>>348
タイプライター時代だな。キー配置が効率のいいやつは
打ち込み速度に追い付かずにタイプライターが直ぐに止まったらしい。
で、効率の悪い配置を作って、それが今まで続いてるとか。

キーボードの左からくぁwせdrftgyふじこlpじゃなかった、
Qキーの列に、Typewriterの綴りキーが全てあるって話。

401 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:50:20.03 ID:kjm5FXI80.net
>>368
おまい頭弱いな
それを自覚できない程に

402 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:50:25.27 ID:5OZOqWS20.net
スマホ弄る方が難しいだろ?w 今時のソフトはアイコンで何するか総てわかる感じだぞ?w

403 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:50:34.68 ID:ueNzgWYd0.net
>>365
紙よりも羊皮紙、最強は石板だなw

404 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:50:37.60 ID:pDWw6eko0.net
>>320
ブラックベリーを意気込んで導入した会社の感想を聞きたいな

405 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:50:41.50 ID:h3hl3msz0.net
>>55
これにつきる
てか面接以前の書類選考で振り落とすレベルだろ

406 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:50:57.95 ID:Y5ty7xB/0.net
スマホよりPCの方が安いのに貧困は理由にならないだろ

407 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:51:08.94 ID:fBNbHgMc0.net
>>392
ベッドの上で横たわりながら見たいんだよ
データそのものは嵩張るからサーバに置いておいてDLNAでスマホに飛ばして見るのが最高

408 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:51:09.05 ID:X9YdxkLc0.net
>>174
うちの上司は、無闇にJavaを勧める。

409 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:51:39.26 ID:BCNjTyxZ0.net
>>362
Wordのスタイルが理解できなくて(つか使いづらいしね。w)
エクセルを汎用ワープロとして使ってるケースは
恐ろしく多いよ。
CSSが飯の種に含まれる様な層でも見かける光景。

410 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:02.89 ID:4QoFBtaL0.net
>>374
キーボードの位置は今後も変わらんよ
バージョンアップしても基本的なことはだいたい同じだし
細かい設定とかは迷うがそれこそ検索すればいい
>>377
まあ、その程度ですむような仕事ならいいんだけど
それでも、いろいろ細かいトラブルがあるから
なんか押したみたいで元に戻らなくなったとか
いちいち人に聞いて回らないといけなくなる

411 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:07.16 ID:4JrZklwL0.net
>>391
デバイスがない時代ならともかく
今時分で手書きなら卒論と認めない大学もある
まぁ作文なら手書きでいいんじゃないでしょうか
卒論なら論外ですが

412 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:08.85 ID:a8/Sdx1i0.net
>>390

凄いのになると、「デスクトップ」という言葉を知らない者までいた。

5年くらい前には、「ミニコンポ」「ラジカセ」という言葉も知らない大学生と話した。
まず‘カセ’が理解できないんだろう。いまの学生はラジオも聴かないし。

413 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:18.81 ID:5VIdzfPA0.net
>>368
提出される側のことも考えて、指定されたフォーマットで提出しましょう。
そういうのが社会人として生きていくために重要なスキルですよ。

414 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:23.93 ID:UNRxh6dC0.net
エクセル入力なんていう底辺の仕事は10年後にはほとんどなくなる
そんな糞スキルを自慢してるやつらが逆に職を失うんだよ

415 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:27.23 ID:Y8WtyuhL0.net
おれもエクセルなんて使ったことないわ

416 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:29.59 ID:wFbWSzSg0.net
コピペ防止の為に本文は手書きという教授も居る

417 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:39.69 ID:B5f/sj4y0.net
そもそもPCまともに使えたら
スマホなんぞ使いづらくてしょうがないでしょ

サブ的に外でつかってるならまだしも
家でもスマホばかりだとタイピングもできないんじゃね

418 :???:2015/10/17(土) 13:52:41.72 ID:81v5tuFV0.net
>>374
何ができるかできないかやってみることが重要。(w
やった経験があるかないかで全然違う。それに貴重と
いうほど大して時間はかからない。(w

419 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:52.55 ID:yF29HwuE0.net
それはないだろ、授業であるのに
そいつがろくに授業受けてなかっただけ

420 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:52:58.64 ID:5OZOqWS20.net
>>405
若者や学生って設定だし新卒の話だろ?w 未経験者がいらないなら新卒なんか雇えないぞ?w

421 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:53:19.29 ID:rUXKOP6d0.net
>>405
何もわかってないな
「PC使えるかどうか?」よりも「容姿端麗か?」のほうがずーっと大切なんだわ
美人だとすぐ結婚出産して給与額抑えられるしイケメンだと家庭持って責任が付き纏うから頑張らざるを得ない

422 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:53:28.98 ID:2EsgNrIV0.net
>>383
OCRは文字認識だぞw

423 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:53:29.54 ID:XXqIJ1Pm0.net
入ってすぐ必要なスキル持ってないやつをなぜ採用してんの?

424 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:53:34.56 ID:sVaEjCIo0.net
>>97
クソのろまとゆーか、おやじとゆとりは人差し指派が大半だろうw
ブラインドタッチを普通にやってれば、会話程度の速度は出る。

425 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:53:40.71 ID:OLFlZY9I0.net
>>414
当たり前のスキルってことだろ
自慢する奴はいないだろう

426 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:53:40.74 ID:+28vmi180.net
俺ワード、エクセルだけでなくアクセス、パワーポイント何でもいける。
マクロも組める。何しろ20年間事務一筋で、一日中座りっ放しだからw

427 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:53:41.55 ID:P9d8V6fs0.net
もう必要性感じないとか経済的にスマホ買ったら同じ値段以下のPC買えないんだよね
生活に必要でなければそれは使用や触れることも少ないだろう要は時代の流れかな
専門職にはそれなりに研修期間とかで教えればいいことで悲観することではないかな
逆にパソコンが1家に1台ない状況になった事を嘆くべきだろう利用価値が薄れてる事と経済状況かな

428 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:53:51.22 ID:91yRtcfW0.net
エロ画像ばっか漁ってたお前らならPC得意だよな!
圧縮、解凍、ウイルス感染、
復元、再セットアップ、ルーターにプロキシにスクリプトに
愛読書はネトランにラジオライフ

429 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:53:51.89 ID:oMrRsJGlO.net
わからないならわからないでもいい。
問題なのは学習しようとしないところ。

430 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:10.94 ID:95n1SEa40.net
使えるけど仕事なんかない

431 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:19.39 ID:BCNjTyxZ0.net
最近は採用した新人を碌に研修もしないで
いきなりOJTする余裕のない企業が多いの?
ビジネスマナーとかの研修にOfficeソフトの研修を
追加すりゃいいじゃんとか思うんだけど?

432 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:19.87 ID:c7LsmFOB0.net
Word&ExcelもAndroidバージョン出てるから
まぁ、PC→タブレット・スマホの流れは止まらないんだけど
OSに依存した脳みそだとどの道ついて行けなくなるね

これからの世代にどれだけ適応力あるのか興味深い

433 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:33.06 ID:JszHK//j0.net
mathematica で考えて
matlab で実装して
latex で論文かくけど
excel や word は知らないな。

434 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:35.58 ID:f9Wa9l8R0.net
>>429
超同意

435 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:39.83 ID:wFbWSzSg0.net
>>383
OHP?

436 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:42.85 ID:bOL7AgiE0.net
>>412
開発会社に仕事に来てコマンドラインが分からんとかシェルってなんですかレベルのが
2000年前後に既に居たよ。エクスプローラーみたいな奴と説明して済ませといた。

437 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:43.55 ID:FaqVFW0T0.net
パソコンしかなかった時代の学生と、スマホもある今の学生では当然レベルが違うよ。
社会に出て、本気で勉強すれば大半は大丈夫。
ダメだった人は…何か別の道があるよ、きっと。

438 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:51.40 ID:JeOQCkOp0.net
>>352
>まともな大学に行ってれば勝手に覚える
>アホを含めるならまあ使えない奴もいるかもな

スマホがない時代はPCが主流だっただけの話だろ。
自然とPCをたしなんで使えていた世代だったってこと。
PCの前はワープロが時代の寵児だったのがPC、それがスマホやタブレットに移行しつつあるだけ。
そもそもマイクロソフト自体が時代遅れになりつつあるんだからさ。

439 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:51.55 ID:DzIkf0Jm0.net
>>429
それスマホ使えない老害に言ってあげて

440 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:54:53.02 ID:9jhVd2RO0.net
みんなタッチパネルに変えれば

441 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:55:01.37 ID:2EsgNrIV0.net
>>383
それってOHPの事か?w

442 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:55:01.53 ID:QisT4vP30.net
今のPCに95や98入れたら超サクサク動くんだろうな。入れないけど(´・ω・`)

443 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:55:09.64 ID:4sBUT3m+0.net
>>346
MacとかLinuxがつかえるならWindowsもすぐ使えるようになるだろ

444 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:55:23.65 ID:aFd8tE5g0.net
>>433
そんな話はしてねえんだよ
使おうと思えば使える奴の話はしてない
こういう奴は屁理屈ばっかり言って仕事できなさそう

445 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:55:27.77 ID:fBNbHgMc0.net
PC使えるって言っても何が出来るのかは全く違う話だからなあ

グラフィック屋さんにプログラム書けと言ったって無理だし逆もまた然り
PC得意ってどういう基準なんだろうか

446 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:55:33.09 ID:qmNvuDQM0.net
>>411
昔は手書きだったらしいな・・・
あの枚数手書きとか・・・先人達は偉大や・・・

447 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:55:44.17 ID:V8kfxLTm0.net
>>422
すまん、OHPだったなw
2006年を最後に、公式の場で使っている奴を見たことがない。

448 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:55:56.46 ID:YBQFrUYm0.net
MOUSとかPC検定とかとったな個人で
資格自体は役に立たんけど、やったことは無駄にはなってないわ

449 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:56:04.45 ID:9RHOy2aA0.net
>>1
バカを入社させた人事担当者の責任。
バカに罪はない。

450 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:56:12.85 ID:bOL7AgiE0.net
>>435
昔の映画見ていて、OHPってああやって使うんだなーって思った。
複数枚重ねて見せたりマジックで書き込みしたり。

451 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:56:23.99 ID:01OR6aEZ0.net
>>442
10入れてる人のが多いしね
あれ重めなんだっけか…

452 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:56:30.03 ID:8EJ+acg60.net
使えないなら使えないでいいんじゃねえの?
使えないなりの職場にまわされるだけさ。適材適所で。
就職してから覚える? あー、そんな余裕あればいいけどまーがんばってね。

453 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:56:42.03 ID:2EsgNrIV0.net
>>446
昔は手書きだったのかって、何を当たり前のことをw

454 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:56:45.24 ID:UNRxh6dC0.net
>>410
キーボードがずっと存在し続けると思ってるのww
スマホ、タブレットの浸透で非キーボード入力の開発が急速に
進むことは間違いない

455 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:56:45.38 ID:PHwDZTMo0.net
パソコンの授業ってまだメジャーじゃ無いのか?

456 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:57:02.86 ID:MG96uNYO0.net
「マウス動かして画面のここのアイコン押して」
って言ったら、マウス持ち上げて画面にコツンと押し付けるという、こち亀のネタみたいなことやった新人がいたぞ

457 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:57:07.92 ID:BDKzBxhs0.net
PC使えるのがどのへんなのか

世の中PC持ってて毎日作業してても
ファイラーで目当てのファイル見つけられる奴のが少ないと思うぞ

458 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:57:28.12 ID:0F1O2bpc0.net
>>439
老害はPCももちろん使えません

459 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:57:36.05 ID:4JrZklwL0.net
昔の卒論は葉っぱに書いてた

460 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:57:39.49 ID:BCNjTyxZ0.net
とりあえずMSに頑張ってもらって、
WindowsPhoneにiOSとAndroidを駆逐してもらえば全て解決。
するかも知れないw

461 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:07.73 ID:3ikCI5zF0.net
パソコンなんか新人研修で数日やれば十分じゃないの
仕事ですぐ慣れるでしょ
なんでこんなのニュースになるんだ

462 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:09.06 ID:HjbRmHDB0.net
うちは顧客管理エクセルなんだけどいまの若いのは
条件付き書式設定の公式が思いつかないのでソートするときに
ポカミスが多い。仕方なくマクロボタン作ってやった。
ヘルプ読み込んで少しは工夫したらと思う今日この頃

463 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:12.95 ID:TIxS6EJa0.net
>>367
Office製品でもフリーのものがあるから、自宅で使うようにしていれば、会社でMS製を使う橋渡しぐらいにはなるのにね。
今はPC自体が安いし、金がないなら中古にLINUXでいけるから、いい時代だわ。

464 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:16.80 ID:VRLRWUML0.net
知ってるか知らないかだけじゃん

すぐできるようになるよ

465 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:26.31 ID:VhQyN8ro0.net
>>450
OHPは結構便利だよ〜
パワポは事前作業要るけどOHPは書くだけだから

466 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:28.29 ID:Ll9Od8lO0.net
というか自分で計算するようなことがあんまり無くなったから表計算つかわんのかね?
自分が表計算使うようになったのは、学生時分に実験データのまとめですごく便利だったからだが

467 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:36.31 ID:4JrZklwL0.net
>>456
小粋なジョークだな有能な新人だろw

468 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:36.39 ID:JszHK//j0.net
>>444
1 はそういう話でしょ?

469 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:40.88 ID:Y5ty7xB/0.net
PCなんか入って覚えりゃ良いんだよ
日常の業務で使う範囲なら1ヶ月もかからんわ

470 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:44.76 ID:1V/gQWk00.net
>>446
枚数多い時はガリペンとヤスリを使ってた

471 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:58:45.25 ID:qcGRDrnm0.net
>>442
仮想なら動くかもだけど、ネイティブは無理
HDD認識しねーよsataだと

472 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:59:06.38 ID:01OR6aEZ0.net
>>454
それでもキーボードがキーパッドになるぐらいでしょ
流石に入力装置そのものはなくなりようが無いし

473 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:59:09.24 ID:ehh7ASub0.net
>>1
結論は最初に書け。

>なげくのではなく
>対策が必要

474 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:59:17.70 ID:QzChC5SP0.net
入力は高速ブラインドタッチって使う機会少ないだろ?
既存の資料を改編のが多い
だからショートカットキー駆使のが楽で早い
範囲選択だってshiftやctl、alt+tabで切り替えとかだろ

475 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:59:19.92 ID:DZdlKEwUO.net
>>423
特にPG系会社は、手が動かせればいい式で採る会社が多数
偏差値50前後の文系から就労しに行っている連中とか
逆に専卒の方は避けていたり

476 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:59:20.60 ID:bOL7AgiE0.net
>>454
作ってる現場じゃキーボード無しなんて当分来そうに無いけどな。
いまのところ一番ラクな方法だな。プログラミング言語もほとんどは文字を使って書く。
たまーに図を描けば動いたりブロック組み合わせれば動くってのもあるけどそういうのが
主流になる気配は無い。

477 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:59:30.83 ID:2EsgNrIV0.net
>>411
そうなんだ。
まぁ決まりなら仕方無いけど。
そうじゃない大学でやるような面白い奴は居ないかw

478 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:59:33.25 ID:6wknUP080.net
わかる。ウチの会社でも、エクセルをバリバリ使うのが、30後半から40代だったりする。

479 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:59:34.97 ID:5VIdzfPA0.net
>>454
キーボードはまだまだ存在し続けるだろうねー
何しろ、画面の半分を入力領域に使うとか勿体なさすぎる。

480 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 13:59:38.97 ID:vc8dL3Vp0.net
>>455
日本でやると変な利権が絡んでうまくいかないのだろうな。
他の先進国は普通にやっていることなのに。

https://www.youtube.com/watch?v=8WJh50pfBEY

481 :???:2015/10/17(土) 13:59:43.65 ID:81v5tuFV0.net
>>455
授業受けてもPC使えない奴は普通にいる。(w
英語の授業受けたけど英会話できないのがいるのと一緒。(w

482 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:00:21.90 ID:aFd8tE5g0.net
>>468
どう読んでも違うだろ
やっぱだめだこりゃ

483 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:10.55 ID:7a3fro+y0.net
こんなのが新入社員だったら使い物にならないだろ
さすがに人事気づくだろ

484 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:24.90 ID:/OVQxBxg0.net
>>405
東大卒でパソコンが使えない奴と、中卒でパソコンがバリバリ使える奴が来たら、
お前はどっちを選ぶ?

485 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:30.13 ID:+9N48Jme0.net
>>442
そこであえてのWin3.1
たぶん起動できない若者が続出(コマンドにゅうりょくって何?)

486 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:32.28 ID:nnUpquoY0.net
どっちにしろ、パソコンそのものが化石かしていくのが今後だから別にいいんじゃね?

487 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:36.73 ID:JNBjhoT70.net
「使えない人事が増加」
「パソコン技能が必要なIT会社がパソコン使えない社員を採用」
こっちだろw

488 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:38.93 ID:8whZsiai0.net
>>1
たかがExcel、MOS程度なんかテキスト買ってきて独学で出来るだろう。
俺は物流の肉体労働をやりながら、出勤前や帰宅前の僅かな時間を掻き集めてエキスパートまで全部取ったぞ。

その程度も出来ないオツムなら就職しても遅かれ早かれリストラだ。

489 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:51.19 ID:c7LsmFOB0.net
>>438
ウチラの世代は8bitから始まってDOSやWindowsなど
コロコロ仕様を変えたものを使わされてきたから適応力あるけど
WinXPしか使ったことないとかiPhoneしか触ったことない人間が
他のものに移れるか?って疑問はあるな

Win10も早速人柱になったが支障はない(Win8テメーは駄目だw)
デバイスもUIも変化していくのだから適応力は必要

490 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:51.47 ID:NnfPdrEM0.net
今のWindows PCの世界が、自分で勝手にいじって身に付けるのが難しくなってきているという事情もあると思う。
以前なら、最初はメニューから入ってそれを手がかりにツールバーやショートカットキーを覚えていくことが出来たのが、
学校で教わるかGoogle先生に聞かないと見付からない機能が増えてきた。
21世紀になって生まれかわったはずのMacの方が、ガワも中身もよっぽど古風だ。

491 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:52.66 ID:WbsBSVfe0.net
PC講習理事「PC使えない若者が増加」 → PC講座の必要性を語る

本当か?

492 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:01:53.25 ID:h5STzxg30.net
まあワードエクセルパワポくらいは使えんと書類一つ作れないからなぁ
メールのやり取りも必要だし
PC1台くらい学生時代に買ってエロゲでもやってりゃよかったのに

493 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:02:06.08 ID:fBNbHgMc0.net
脳波コントロールでも出てこない限りキーボード無くならないんじゃないかな

口に出して読んだものを自動入力とか便利そうだけど読み上げるよりキーボードの方が早いし静かで正確だもの

494 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:02:07.45 ID:ueNzgWYd0.net
>>442
OSに比べてハードがオーバースペック過ぎて駄目じゃないかな。
例えば、32bit OSであるWin95、98はHDDは4.3GB位しか認識しないし、
USB2.0以降やら対応しきれないデバイスもあるし、いろいろ無駄になりそう。

495 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:02:16.57 ID:5OZOqWS20.net
覚えるのに労力使うほど難しくねえだろ? 

小技自体知らないので手間がかかるのを使えないと判断するなら使えない奴という判断だがw

496 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:02:19.17 ID:U0BF9B2d0.net
>>292
PCなんて所詮かなり便利な道具だからね。
道具をうまく使えるかどうかは道具の問題ではなく使い手の問題でしかないよね。
出来るやつはなに使っても出来る。

497 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:02:51.64 ID:HiJrMsjI0.net
資格も経験も不問じゃないですかー

498 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:02:53.56 ID:bOL7AgiE0.net
まぁ、若いやつなら2週間、毎日1時間ずつ練習すりゃメクラタッチはできるようになるよ。

499 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:03:01.48 ID:VhQyN8ro0.net
>>484
時間に余裕がある企業なら東大卒
即戦力が欲しいなら中卒

500 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:03:02.08 ID:95n1SEa40.net
エクセルの計算式とかは覚えとくと便利だけどな
俺なんか何も知らなかったけどバイト先のPCのエクセルデータ持ち帰って計算式の組み方とかは自分で勉強してたわ

501 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:03:06.02 ID:cdi6MV160.net
>>1
家庭が経済的に苦しくても学校で学べるだろ。

502 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:03:28.00 ID:QTtiWsH80.net
もうスマホで仕事すればいいんじゃねw

503 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:03:45.36 ID:BCNjTyxZ0.net
>>457
スマホとか言うデバイスは
「デスクトップに使ってるファイルを並べる」
ってタコな事すら満足に出来ない事を忘れないでね。

504 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:04:05.78 ID:HjbRmHDB0.net
アクセスのクエリは絶対若いやつには触らせない。
とんでもない事になりそうだから・・・。

505 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:04:06.74 ID:UuKyeU100.net
特定の世代に無駄に使えるやつが多いだけでこれが普通なんだろ
現状だとPC使える無職底辺のほうがよっぽど多いはず

506 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:04:14.62 ID:2EsgNrIV0.net
>>484
俺は中卒でPCがバリバリに使える奴。
だってバリバリに使えるんでしょ?w

507 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:04:22.84 ID:01OR6aEZ0.net
>>495
最低限の機能はメニューバーからヘルプ付きで呼び出せるし、そこまで覚えることもない気もするけどねぇ

そう言えば未だに「お前を消す方法」のネタって残ってんの? あのイルカ

508 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:04:45.89 ID:VhQyN8ro0.net
lotus1-2-3は過去のものなのかw

509 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:05:19.76 ID:JoQYS1yO0.net
別に学生がOffice使えなくてもいいんじゃないの
分からないことあればGoogle先生に聞いて覚えりゃ済むこと
というよりPC周りは知識がすぐ陳腐化するから
覚え続けることができるかどうかのが遥かに大事だろう

510 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:05:30.84 ID:Rb0jFBR80.net
まあそんなものより
逃げない心
健全な精神
健康な肉体
これらを満足させてくれ

511 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:05:35.97 ID:JeOQCkOp0.net
>>411
>デバイスがない時代ならともかく
>今時分で手書きなら卒論と認めない大学もある
>まぁ作文なら手書きでいいんじゃないでしょうか
>卒論なら論外ですが

批判者が多いね。
そもそも論文はPCが必須なんて制約ないんだけど、まあいいか。
それよりも、PCに強いなら情報にも強くなったほうがいいんじゃないか。
オボちゃん筆頭に論文のコピペの剽窃が多いから手書きしか認めない講義が増えていいるんだが。
まあ、偏差値60以下の大学には関係ないことだけどね。

512 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:05:36.56 ID:Y5ty7xB/0.net
>>505
現に2ちゃんに腐るほどいるわなw>PC使える無職底辺

513 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:05:37.37 ID:Ll9Od8lO0.net
>>508
一太郎はまだ生きてるけどなw

514 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:05:47.41 ID:jM0DSwa/0.net
いや、小中でPC教育あったろうし そもそも卒論どうしたんだよ

515 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:05:54.87 ID:c7LsmFOB0.net
>>494
WinXPがSP当てないとHDD容量が制限されたように
Win10も32bitだとメモリの制約受けるしな

OS発売当初の想定スペックを軽く超えてるから
旧Windowsでは現在のハードウェアはDriver問題クリアしても辛い

516 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:05:55.01 ID:qmNvuDQM0.net
>>506
バリバリに使えるってどんなレベルかってのがまた・・・w
そもそも使えますなんて言う人ってやっぱ信用できん気がする
知れば知るほど奥が深いから安易に知ってますなんて言えないわw

517 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:06:15.79 ID:B5f/sj4y0.net
使えるにこした事はないよ
でも何でもかんでも新人に求めるのはどうかと思うね

新卒や未経験者が嫌なら経験者のみしか取らなきゃいいでしょ
ブラックや選り好みして人集まらないから未経験者取るしかないわけでしょ
大体自分は教育しませんが人が教育したのを使いたいですってムシが良すぎ
だから経験つめない奴が多くなって無職や人余ってても人手不足になるんだよw

518 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:06:18.12 ID:bOL7AgiE0.net
>>500
暇なときにヘルプの関数リファレンスを全部流し読みしとくといいいよ。

519 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:06:19.89 ID:7a3fro+y0.net
稟議書とかも今PCだしどうするだ

520 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:06:28.43 ID:NnfPdrEM0.net
>>484
日雇いならパソコンがバリバリ使える中卒。フルタイムで1ヶ月以上雇うならパソコンの使えない東大卒。

521 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:06:36.47 ID:3ikCI5zF0.net
そうか、今はPCの基本操作とか出来るのが当たり前で新人研修でやらないのか
でも、あんなのすぐ覚えるでしょ

522 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:06:41.46 ID:HfOlGSwA0.net
スマホはスマホで利点があるだろ
スマホができるのにPCができないではない
PCがただできないだけだ
スマホが扱えるのは、ある意味人類なら当たり前だ

523 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:06:43.50 ID:ycdngfXg0.net
IT会社の人事は頭おかしいのか?

524 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:06:52.51 ID:65OznQY30.net
スマホで仕事させれば…

525 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:06:59.10 ID:IBd156KU0.net
PCなんて入社するときに、覚えてなくても全く問題ない。

526 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:07:12.34 ID:UNRxh6dC0.net
>>472 >>476 >>479
今のとこ音声入力や視線入力がある程度実用化されてるレベルだが
画期的な方法が数年以内に生まれあっという間にキーボードと入れ替わる

527 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:07:17.39 ID:8e+5k1qS0.net
オナホは使えるだろがっ
もっとスナホになれっ

528 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:07:20.91 ID:JvH6MaUO0.net
マルチプランやマルチツールチャートかw

529 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:07:25.87 ID:HjbRmHDB0.net
CTRL+ALT+DELやってフリーズ解消したらものすごく感動された・・・。
今の若者こんなのも知らないの?

530 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:07:31.36 ID:c5yGQ49Q0.net
>>409
excel方眼紙してる奴ってセル毎に文字修飾しているのかな
わざわざ条件書式辺りを使うなら、素直にword覚えろよって思うわ

531 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:07:32.35 ID:ueNzgWYd0.net
>>508
桐はまだ生きてるけどなw

桐10
http://www.kthree.co.jp/kiri/

532 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:07:49.06 ID:/ivMTVdQ0.net
>>484
いろんな意味で中卒の方を選ぶかな。

特に最近は東大生って自分の能力以上に無理して入ってるが多いから、そこで燃え尽きるんだよな。

出来る人間ってのは必死に勉強なんぞせんでも良い大学に入る。
早稲田とかそういうのが多い。勉強なんぞ全然せんで早稲田入って世の中舐めてんのが多いw

でもそういう奴の方が仕事もできたりする。

533 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:07:55.31 ID:bOL7AgiE0.net
フリック入力の速さを自慢する奴にはPC与えなくて結構。本人もそのほうが満足だろ。

534 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:07:55.44 ID:DzIkf0Jm0.net
>>510
それが備わってるオッサンならスマホも使えるようになるね

535 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:08:00.09 ID:v8crAep20.net
ワードだって、使えるかどうか怪しい
例えばタイトルを中央揃えにするときに
□□□□□□□タイトル
(□はスペース)って打ってるやつとかすごく多い
なので見た目は揃ってるけど、いざテキストで見ると使えないクソデータ

536 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:08:02.29 ID:Ll9Od8lO0.net
というかスマホにもワープロ・表計算はついてるわ
使いやすいかどうかは別にしてw

537 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:08:03.19 ID:+CcE5R+u0.net
スマホで書類作成させたらいいやん

538 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:08:18.68 ID:5OZOqWS20.net
エクセルでスーマリとか作る奴もいたし奥が深いねw

539 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:08:45.07 ID:h5STzxg30.net
>>509
まずPCの使い方がわからないからgoogle先生に聞くことが出来ないんじゃないの?
企業によってはネットにつなぐの禁止だし

540 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:09:02.06 ID:ZeCfhVvw0.net
>>328>>409
実際にそんな現状ですね
Oficce97以降でも、ワードはサブ(改変のみ)で、エクセルを主流に立ち回っている人が多いのが実情です
それだけエクセルが手軽に使えて優れているということでしょう

541 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:09:06.99 ID:om4VLGID0.net
ところが、メインフレームは使えるとかw

542 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:09:18.91 ID:qcGRDrnm0.net
>>526
煩い事務になりそうだな
そこら中で喋り捲ってるのか、語変換捗りそうだな

543 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:09:30.43 ID:WbsBSVfe0.net
おっさん達は若者たたきできて嬉しそうだね


やだやだ

544 :???:2015/10/17(土) 14:09:36.38 ID:81v5tuFV0.net
親の世代が学校でPC使ってなかった、就職にもそれほど
困らなかったっていう認識が原因かな?今時の新入社員
だと・・・。(w

545 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:09:37.80 ID:+9N48Jme0.net
>>529
XP以降安定しすぎてフリーズという状況に遭遇しない恵まれた人が多いらしい

546 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:09:39.77 ID:MG96uNYO0.net
「バリバリ使える」やつの最低の知識としては、
アキュムレータの値を変えずにサインフラグをONにするためのコマンドを即答すること、かな

547 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/17(土) 14:09:52.20 ID:uIM1HYEK0.net
MACしか使えないからPCが出来ないって子は居た

548 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:09:59.01 ID:c5yGQ49Q0.net
>>540
そんなのチームないでしか通用しないわ

549 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:10:07.80 ID:Upkd7uth0.net
>>523
そらぁそうよ
IT会社なのに人事に回される時点で察しろ
自分が出来ないのに出来る奴が見分けられるわけねーだろ…

550 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:10:11.65 ID:vc8dL3Vp0.net
iOSやAndroidなら使いこなせるのかというと、そうでもないような。
使えるのはゲームとSNSばかりで、大半はガラケーサービスの延長しか使いこなせないだろう。
スマホがバリバリのビジネス用途だった10年前にやっていたことすら、今のスマホユーザーの
多くは出来ないと思う。

551 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:10:15.71 ID:ZfvL0Jie0.net
インターネットが普及した後、スマホが普及する直前
このごく僅かな期間に育った若者が黄金の世代

552 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:10:21.23 ID:LPQMlrbQ0.net
というかそもそも
若者がPCにながれて新聞やTV視聴が壊滅的になっているので
変態新聞などのマスメディアがスマホを利用して
必死にPCの叩きをしてるだけよ

553 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:10:22.84 ID:bOL7AgiE0.net
>>526
組み合わせで作業効率が上がる可能性は残っている。

音声入力はもっともっともっとサーバ側が賢くなって一を聞いて十をしるぐらいのツーカーの
仲になれば使い物になる。

それまでは罰ゲーム。試しにGoogleでもSiriでも1時間ほど音声だけで
文章なりプログラムなり入力してみるといい。

554 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:10:51.34 ID:jK3bVFAE0.net
>>540
Wordの表の編集がうざくてうざくて嫌になる

555 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:10:58.56 ID:8oeAmvWf0.net
>>516
まあパソコンを使えるってのが、どのレベルで何の目的で何が出来るのか分からないからな

556 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:11:16.30 ID:+1oKGiGz0.net
新入社員に文句言う前に、
そもそも面接の時にPC使える人物かどうか確認したのか?
時代の流れも知らずに「PCぐらい誰でも使えて当たり前」と信じた馬鹿な採用担当をクビにすれば?

557 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:11:45.68 ID:HfOlGSwA0.net
>>554
エクセルで作ったやつを画像で張り付ける

558 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:11:55.92 ID:T21KU8oV0.net
おっさん達は恵まれてたのかもしれんね
バイクに車に洋楽にPCにゲーム
流行でいろいろな事を覚えられた

559 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:12:02.77 ID:HjbRmHDB0.net
>>545

なるほど知らなくても良い知識なんだ今では・・・

560 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:12:16.77 ID:8ONBUO3I0.net
そもそも今いる社員も入社時にはPC使えなかっただろと

561 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:12:35.20 ID:8EJ+acg60.net
まあ、ExcelやWordはとりあえず最低限使えれば一般業務ならなんとかはなるよ。
Windows操作の基礎や文字入力からできないとなると、ちょっと事務的な仕事は無理。
自分で覚えるか、最低限のことをどこかの教室で教えてもらってこい。

562 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:12:40.23 ID:5VIdzfPA0.net
>>506
PCをバリバリに使えることと、仕事ができることは違うからねー
俺は東大卒だな。東大出てるくらいなら放っといてもPCくらい使えるようになるでしょと思うし。

563 :???:2015/10/17(土) 14:13:11.78 ID:81v5tuFV0.net
個人的には検索したことがないと言うのがいて衝撃を
受けたことがある。5年位前かな?(w

564 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:13:16.71 ID:MC2hj3v60.net
パソコン授業か、俺の世代には既に実施されてたが
使わせられたPCがまさかのマッキントッシュwww

糞の役にも立たなかったよ

565 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:13:29.22 ID:XJ+Jj+1G0.net
20年前のwin95が出る前の新入社員だってパソコン使えなかったんだから
何とかなるんじゃない?パソコンなんて特殊技術でもなんでもないし勉強すればすぐに
使えるだろ。時にスマホ使っていればITアレルギーもないだろうし、慣れの問題。

566 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:13:51.21 ID:qgWmvbmM0.net
計算もできてパソコンも使えて礼儀も良くて上司の指示もよく聞いて良く動いて
低賃で愛想も良くて休日も自発的に出勤してくれ遅刻もなくて仕事も採って来る
そんな有能な部下いるのかよwスーパーマンかよw

567 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:01.46 ID:bOL7AgiE0.net
>>554
パワポでもワードでも
Excelの表を貼りこみが多いみたい。

568 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:02.06 ID:zi5jigXX0.net
昔は新入社員がエクセルに電卓で計算した結果を入力するオヤジ社員を見て失望してたが
これからは逆になるんだろうな

569 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:14.83 ID:ZeCfhVvw0.net
>>548
もちろん会社での正式文章ではワードを使いますよね
その場合は雛形や元データを使っての改変が多いです
添付資料などは、エクセルであっさり作る人が多いです

>>554
分かります
>>557さんの回答が正解です

570 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:40.30 ID:dpr02Xtx0.net
ま、俺は両方使えないけどな。
SNSって何?ラインって何?

571 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:43.09 ID:VhQyN8ro0.net
>>531
未だ有ったんだwww

1-2-3で関数覚えたから未だに癖が抜けねぇ orz

572 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:46.17 ID:NnfPdrEM0.net
>>530
書式は飛ぶもの、データは複数の人で編集するもの、という前提で考えたら、
目に見えないスタイルに頼った文書なんて作っていられない。
自分一人で作る使い捨てのドキュメントならWordでいいけど、
組織の中で仕事に使うならExcel方眼紙の方が実は安定性も再利用性も高い。

573 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:47.08 ID:rDlCcK0C0.net
ワープロ表計算くらいは触ってりゃすぐに慣れるだろ
今の時代は問題はそこで無くて情報管理の在り方などだ
年齢に関係なくかなりの奴ができないのだから

574 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:50.63 ID:Upkd7uth0.net
WORDで表を作る時点でITスキルがあまりないように思う
というか普通の会社で一番役に立つのは
どのソフトを使えば一番簡単に作業できるか知ってる人だよ
俺はコレ使えますといって向いてないソフトで無理やり作業されたりすると困る

575 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:51.52 ID:RRlbmOib0.net
「この部分コピペしといて」が通じなかった

576 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/17(土) 14:14:59.21 ID:uIM1HYEK0.net
>>565
昔はPCが使えるぐらいでPCオタク扱いだったのが懐かしいなあ
でも、そんな風潮って割と最近まで有った記憶がある

577 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:14:59.25 ID:AGw/7Xrf0.net
Word、Excelなんてガキのオモチャ
一太郎と花子が使えて一人前

578 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:15:06.92 ID:O8keudLHO.net
バイトですら面接の他にPCスキルチェックあった

579 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:15:17.34 ID:vc8dL3Vp0.net
>>551
ニコニコやyoutubeの黎明期の世代だな。
今のアラサー辺りか。

580 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:15:34.20 ID:OLFlZY9I0.net
>>558
覚えてたのは一部だけで、大半の人が扱えないんだけどね

581 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:15:36.84 ID:ueNzgWYd0.net
>>530
文章の行間調整するのにエクセルだと一行潰して高さ調整だけで出来るし、
WordとExcel両方覚えなくて済むしで、
事務系でも会計に特化してる奴らに多い気がする。

Excelだと、Wordと比べると、グラフや図表のややこしいの盛り込みたいとき
有利だし。

582 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:15:46.41 ID:qmNvuDQM0.net
>>566
何を求めたんだろうな
社会人言うてもまだ子供よ
やっぱ教えたらんといかんし、そんな余裕がないなら人選にある程度のバー設けるべきだわな

583 :???:2015/10/17(土) 14:15:48.78 ID:81v5tuFV0.net
>>565
あのときみたいに国や企業は余裕があるわけじゃないから
問題だと思う。(w

584 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:16:03.49 ID:bQt4JLCf0.net
て、ことは、スマホもパソコンも使いこなす30代が最強か。

585 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:16:08.44 ID:nofsxYMe0.net
PC歴10年だけど全くエクセル使えない
PCスキルはあるのにエクセル使えないって人おる?

586 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:16:10.02 ID:ZfvL0Jie0.net
>>564
意識高い系のエンジニアはMac率が高いぞ
例えばQiitaやhatenaに投稿してる奴らとか、ドワンゴ社員とか

587 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:16:33.84 ID:jK3bVFAE0.net
>>575
今はコピペってパクリって意味合いが強いかも

588 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:16:40.66 ID:UNRxh6dC0.net
>>553
唇と舌の動きを読み取れば精度高そうだがそういうのないのかな

589 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:16:51.82 ID:TMkpMRDF0.net
エクセル自慢のおっさんがまた暴れてるの?

>>118
三十代は団塊ジュニアじゃねえよ馬鹿

590 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:16:54.67 ID:zi5jigXX0.net
Excel方眼紙使う奴は頭おかしい
というかMSが未だに入力画面と出力を一致させていないのが悪い

591 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:17:00.81 ID:BCNjTyxZ0.net
>>540
いや悪い意味でExcelを方眼紙としか使えない層って大杉。
間違いなくかっての一太郎使いだろうねぇとか思う。

592 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:17:07.34 ID:2vt0vsQ60.net
パソコン使えない奴をなんで企業は採用するんだよ!
…って思ったけど、少子化なんだな

593 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:17:08.00 ID:pDts4ma50.net
これIT業界から外国人増えていくでしょ。
外国の若者もスマホユーザーだけど、こういう話ってあまり聞かないし。
なんで日本でだけ起こってんだろうね

594 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:17:16.29 ID:bOL7AgiE0.net
>>569
せめて高解像度の画像にしといてくれよ。印刷した時に死ぬから。

595 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:17:16.50 ID:HjbRmHDB0.net
>>554

おれはPTAとか学校親の会なんかの表はわざとワードで
見栄え良く色々な飾りとフォント使ってがちがちにつくる
次の引き継ぎされた親は総打ち直しでエクセル表になってるので
むふふなのだ。

596 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:17:41.31 ID:bQt4JLCf0.net
>>585
俺、ワードもエクセルも使えないよ。3DCAD専門。

597 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:17:44.50 ID:2EsgNrIV0.net
>>557
WinだとOLEでしょ。
画像の方が都合が良いこともあるけどね。

598 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:17:55.75 ID:VhQyN8ro0.net
>>565
それはどうかなぁ?
階層的に考えられない人(日本人に多い)は結構辛いと

599 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:18:02.61 ID:NnfPdrEM0.net
>>594
え?メタファイル使えよ。

600 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:18:19.70 ID:OLFlZY9I0.net
>>585
使わないだけでしょ?
エクセルなんて馬鹿でも使えるようになってる

601 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:18:32.82 ID:oqJUENQQ0.net
>>117
この手のオタは仕事は出来ない。

602 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:18:35.04 ID:AhK+BDyi0.net
>>115
タブレットならまだしもスマホでって
画面小さ過ぎ
あとなんでもかんでもIT化はかえって馬鹿みたいだぞ

603 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:18:46.88 ID:TMkpMRDF0.net
レイアウトにこだわるなら一太郎使えよ

604 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:18:48.22 ID:jK3bVFAE0.net
>>583
そうだね
新入社員に即戦力を求める時点で終わってる
無駄を省いて派遣でまかなってきたから、『下を育てることができる人材』が育ってない

605 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:18:59.88 ID:R/HrKIyt0.net
PCを使わない層もインターネットを使いだしたというのが正しい。

606 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:19:14.83 ID:CNK8R3E/0.net
授業でパソコンなんか使うからだよ
授業でやったものって嫌になるやろ?

日本の教育は、学ぶことを嫌いにさせるためのカリキュラムだからな

607 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:19:24.40 ID:8oeAmvWf0.net
>>590
画面レイアウトの仕様書とか作るのに便利だよ

608 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:19:44.28 ID:ZeCfhVvw0.net
>>594
ふふふ
それはいえてます

609 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:19:44.48 ID:Ll9Od8lO0.net
>>586
元々Macが売ろうとしてた層だからな
結局圧倒的多数の事務系を押さえたwin機が勝ったけど

610 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:19:52.25 ID:uTwRbVKo0.net
 
http://dougatodoke3.blog.fc2.com/blog-entry-1529.html

激カワナースとハメハメwwwwwwwwwwwwww

611 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:19:52.19 ID:kybY4Gak0.net
どんな切り口からでも語れる万能スレだな

612 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:19:54.83 ID:mqPx+mmm0.net
スマホって馬鹿でも使えるように設計されてるから、スマホが使えるくらいで
「俺ITを使いこなしてる」って思ってる奴がいたら幸せものだなw

613 :???:2015/10/17(土) 14:20:17.93 ID:81v5tuFV0.net
>>593
ローマ字入力のキーボード文化のあるなしじゃない?そのうち
アルファベットって何?と言われそう。(w

614 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:20.21 ID:Cit7nB0c0.net
IT企業って大学で情報とか工学系のシミュレーションやってた奴が多いだろ?どうやって卒論書いたんだ?

615 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:20.76 ID:zi5jigXX0.net
まあでもエクセルもワードも意外と奥が深い
ボスコンは入社した時徹底的にオフィスの使い方を仕込むらしいな、作業効率考えるのなら正しい判断だと思う

616 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:23.41 ID:bOL7AgiE0.net
>>607
たいていの企業はVisio使わないね。なんでだろ。

617 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:27.82 ID:Adgq7hXJ0.net
エクセルwww

618 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:30.42 ID:BCNjTyxZ0.net
俺は計算と選別を含まない表をExcelで作るメリットが分からない。
段組の複雑な表であればあるほと
列毎に行数分けられるWordの表の方が有利じゃん。

でエクセリアンは無駄に複雑なヘッダもどき作って
データ入力部の可用性を阻害する。
きも。

619 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:32.11 ID:LaDgZ5PW0.net
入社前から使えないのなんてスマホどうこう以前から多数いただろ?
会社に余裕がなくなって要求上がっただけじゃね?

620 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:32.33 ID:9NoL8+yh0.net
>>569
エクセルもワードも用途が違うわ

同じ種類の文書が複数あるならフォーマットは固定した方が見やすいのでワードのほうが優れてる
エクセルは作る人によってフォーマットが違いすぎて、作る方は楽でも見る側はその文書をどういう見方をすれば良いかの理解が必要な点がデメリット

621 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:37.33 ID:HfOlGSwA0.net
それより、スマートウォッチをsimフリールーターにしてくれ

622 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:39.78 ID:cmLirrRJ0.net
そもそもスマホをどれだけ使えてるのか から話が始まるようにしか思えない
本当にスマホを使えてる(さすがにroot脱獄とかは置いとくにしても)なら、わざわざ教えなくても何らかの完成品を一回見せてやれば「こういうものがある」ってことを認識できるから、あとはそれを作るにはどうしたらいいか=適切なgoogle検索で答えに行き着ける。
逆にただ流行りのアプリとかニコ動やTwitterなんかを見てるだけみたいな奴は世代云々抜きにしても最初から頭空っぽだから基礎から教えないといけなくなる。

623 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:45.77 ID:AQdymMZM0.net
【問1】
エクセルのVBAを使用して、B列の1〜20000行に1〜10000の整数を1行おきに
逆順で入力するマクロを作りなさい。

これでプログラムのおおよその基礎はカバーできるだろ。

624 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:20:55.44 ID:OLFlZY9I0.net
>>586
意識高い系のMac自慢を見てるだけで面白いよな
自画像にさりげなく白く光るリンゴマークがw

625 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:09.52 ID:B5f/sj4y0.net
日本って本当にあふぉだよな
教えるって事をしない

アメリカ人の経営者が
つぶれそうになってた日本の歴史的建造物の補修する会社に社長として招かれて
職人にびっくりしたそうだね

おしえないんだってさw
下積みするのに何十年掛かるだの診て覚えろだの
屁理屈捏ねて教えないから徹底的に一人一人面談して
できる範囲でもいいから確実に一つ一つ教えろって根気よく説得して
教えない奴は辞めるまで説得したらしいね

結局技術の移転と業務規模の拡大ができてそれでV字回復
教えない社員は切った方がいい会社を潰す

626 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:10.77 ID:Nr4TiKSX0.net
新人時代は同期で使えん奴いたな
ただ半年で使えるようになってたから問題なかろ
問題は必要なのにいつまでも使えるようにならない怠け者か、マジで使えないガイジぐらいだ

627 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:17.21 ID:CNK8R3E/0.net
でもパソオナはやるんだろ?
スマホだと複数画像展開できないしな

628 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:29.19 ID:cMioGJ660.net
タイムトラベルしてきた23世紀の乗員がマックに話しかけるヤツ(Star Trek)
http://i.imgur.com/xbRaooD.jpg

何十年かしたら骨董品のパソコンにコレやる奴でてくるのか、胸熱

629 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:41.96 ID:2EsgNrIV0.net
>>616
Office(Prodでも)に標準で入ってないから。

630 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:43.40 ID:DUxs8rUx0.net
大卒院卒なら卒論修論で使ってるだろ
マック厨は自業自得

631 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:49.70 ID:HfOlGSwA0.net
>>616
ビジオは中途半端だろ
設計図で使うの?使いにくいわ
エクセルのが早い

632 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:51.17 ID:yBWEqhAv0.net
HTMLとかプログラミングやる学生も前より減ってるな。
昔はブログとか無かったからHTMLもやったし、ゲームも自分で作る奴居たけど今は物好きだけだろ。

633 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:52.27 ID:8EJ+acg60.net
Wordは、使い込めばけっこうよくできてるソフトウェアなんだけど、
あまり理解せずに少しだけ使ってる人が多いもんで、わりとかわいそうなソフトw

634 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:57.26 ID:1HoJSSxj0.net
会社の奴らは新入社員に期待しすぎ、新入社員は会社に甘えすぎ
数十年前に似たような事言った覚えあるわ
ただ質がどんどん劣化してる気がするのがなんとも

635 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:21:58.73 ID:/ivMTVdQ0.net
>>565
確かに慣れだが、本当にPC使ったことがないのが仕事で箸のように使いこなせるようになるには5年はかかると思うぞ。

Windowsの基本操作にタッチタイプが大前提で、必要とされる資料なりを作成するには画像編集だなんだと付随する知識は膨大。

日本人なら日本語が喋れるのと同じで、社会人になるなら社会に出る前に身に付けてこいっていうレベル。

ITの効果的な活用なんて業界を問わないし、そんなスキルを当たり前に身に付けて社会に出てくる奴がいて、出来ない奴と競争な訳だ。

寿司屋だろうとラーメン屋だろうとエクセルなんてのは必須も良いとこ。自慢になるスキルでもなんでもない。社会人として使いこなせて当然の基本スキル。

636 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:22:24.26 ID:NnfPdrEM0.net
>>618
テキストベースのコンソールと固定幅フォントが無くならないのと同じ理由

637 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:22:34.09 ID:Znh6WbhN0.net
パソコン使えるって恥ずかしいことですよ

638 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:22:41.92 ID:VhQyN8ro0.net
>>614
半分以上文系だぞ。理系は落ちこぼれしか逝かない

639 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:22:46.65 ID:Rb0jFBR80.net
本当に何処へ行ってもエクセルだらけ
これに代わるものを作れたらまじで天才

640 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:23:09.98 ID:MC2hj3v60.net
>>606
ワロタw当たってるかもしれん
以前と別物になってるであろうMacを俺が未だに食わず嫌いしてるのもそのせいか…。

641 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:23:27.57 ID:rDlCcK0C0.net
VBAが使えないと使える事にならないと定義すればほとんどの奴が使えない
定義一つで変わってくるから漠然とした使える使えないは意味が無い

642 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:23:28.37 ID:2EsgNrIV0.net
>>616
Prodじゃない、Proね。

643 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:23:30.50 ID:ZeCfhVvw0.net
>>591
エクセルは表計算やグラフ化のやり易さが特化してますが、
実は文章物を作るときには、如何にセルの結合を上手くできるかにかかってますね
方眼紙とか上手いこといいますね

644 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:23:37.40 ID:BCNjTyxZ0.net
>>616
一芸特化が裏目に出てるのとバカ高いのと。
あれのステンシルの便利さは一遍使うとやみつきなんだけどなぁ。

645 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:23:39.96 ID:AhK+BDyi0.net
>>625
それはね
「自分から覚えようとするやつ」しか覚えないから結果的に意欲的な職人のみ残ることになって良かったんだよ

経営は別として

646 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:23:48.30 ID:JoQYS1yO0.net
>>539
スマホにもブラウザあるだろ
そこは変わらん所じゃないか

647 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:23:49.55 ID:TN4WyU8I0.net
>>577
シンフォニーを使いこなせたら認めてやる。
マジで意味わかんねぇ。

648 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:24:00.85 ID:CdfzrE1w0.net
馬鹿が自慢するスレでしたorg
実務経験は最低半年、1年でようやく使えるレベルになる。
短期間で使える奴は、前回同じことを派遣でやっていた奴。

649 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:24:10.50 ID:jJtF1Ua20.net
>>1
>パソコンがないと社会で仕事ができないという意味を親が理解せず

どういう職業の親なんだろうか。

650 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:24:31.96 ID:81e7LCPO0.net
一方でPCに詳しくても就職できない人もいたりするんだよね。
まあ、PCスキルなんてそんな重要ではないってことだよ。
実際にそれでも入社試験通ったわけだから。
コミュ力(容姿含む)さえあればあとはさして重要ではないってことでしょ。
入社してから覚えりゃいいだけ。

651 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:24:40.28 ID:zi5jigXX0.net
>>633
ホントこれ
実はなんでもできるソフトなのに設定項目が多すぎるから理解されてないだけ

652 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:24:40.43 ID:nnUpquoY0.net
>>484
中卒のパソコンがバリバリ使える、ったのはたかが知れてる
東大を仕込んだ方が良い
東大を基本から仕込んだら、中卒ごときが逆立ちしても到達できないところまでいくだろう

653 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:24:43.89 ID:sd9hMLhB0.net
ワードってあれだろ?

ワードアートや罫線グラフィックを駆使して見栄えを良くして、文字の重さや
絵のレイアウトも考えつつ、ヘッダーとフッターも付けていろいろいらないモノを
構築するやつ・・・

これの欠点は何といっても「文字を大きくすると他の文字も調整しないといけなくなる」
ことだなw

654 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:25:08.57 ID:yBWEqhAv0.net
エクセルは関数とVBAまでいけると業務でやれることが各段に増えるんだけど
ほとんどの人がワードで表書くのと対して変わらない使い方しか知らないから「エクセルなんて使えても」みたいな評価になる。

655 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:25:17.76 ID:c5yGQ49Q0.net
>>572
スタイルの設定なんて見れば分かるじゃん

>>581
> 文章の行間調整するのにエクセルだと一行潰して高さ調整だけで出来るし、
好きでexcel使うのは良いとして、行毎にそれ行間調整するのかよ

656 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:25:53.38 ID:CNK8R3E/0.net
パソコンとマイコンってどう違うんだろ

657 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:26:08.44 ID:Z4SyvTvN0.net
エクセルなんて単純作業は女にさせとけ いい歳こいた男のやる仕事じゃないよ

658 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:26:13.23 ID:hF52jcGz0.net
若者は大変だね。
学生ローンに月々のスマホ代。

659 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:26:39.99 ID:rDlCcK0C0.net
>>645
例えば左官業はそれで若いのが居つかなくなったので学校を作る業者も出てきた
できる奴だけ残れば良いという方法論は産業としてみたら失敗なんだわ

660 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:26:53.87 ID:8EJ+acg60.net
>>651
兄弟のExcel君はみんなから奥の深さを理解してもらえてるのにねw
Word君の立ち位置は理不尽だw
ベジェ曲線を実装してきたときは驚いたよ、使いにくかったけど。

661 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:06.44 ID:mHYL6YhV0.net
>>633
縦書きと横書きの組合せとか
表の組み込みとか、最初からExcelでやれば楽なんで
Power PointとExcel使えればWordは使う機会少ないよな

662 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:09.06 ID:8rpZ5Pg40.net
どうでもよすぎる・・・
専門的に使うんなら未だしも

663 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:14.43 ID:DUxs8rUx0.net
>>651
印刷用にフォーマット整えるのには手っ取り早いけど
それ以外に凄い所有るのか?
大概excelで良いやになる

664 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:18.96 ID:VhQyN8ro0.net
>>625
微妙だわ。
職人系は短期的には回復するけど、長期的に見ると倒産する息の短い企業になりやすいから。
考える力が生まれないんだよね

665 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:24.00 ID:bOL7AgiE0.net
>>655
一度そのパターンを作ったら、そのパターンごとコピペして行数増やすだけだわさ。
割と簡単。

666 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:25.21 ID:2HYT8guB0.net
昔は学生時代にパソコンとか触ったこと無い奴だって多かった
何もない状態から吸収して使いこなそうとする新入社員がほとんどだったけど
今はスマホがあってスマホに固執してPCのやり方を頑なに拒んでいるから業務に支障きたしているんだろう

667 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:25.26 ID:yBWEqhAv0.net
Excelがすぐ出来るなんてのはほんとに業務でバキバキ使ったことない人のセリフ

668 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:29.57 ID:UNRxh6dC0.net
>>625
でも日本ほど優秀な職人がいる国はないということは
その教えないことこそがその秘訣だったと思うね

簡単に教わることで要領よくやろうとするやつは
地味な職人仕事を続けないだろうし、教わったところで停止して
何年もかけて自分の技に磨きをかけるということをしない

669 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:33.46 ID:CdfzrE1w0.net
30代以上でパソコンできるぜと書く奴に限って
他は何も出来ないから、お前ら自重な。

670 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:33.93 ID:zi5jigXX0.net
ワードで押さえておきたい機能は
スタイルとテンプレートと差し込み印刷とマクロだな

671 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:45.68 ID:FJrx72Z/0.net
ワードエクセルが使えんのとスマホは全く関係ないと思う・・・

672 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:27:47.19 ID:Cit7nB0c0.net
スマホのせいにしてるけどこいつらパソコンでネットやってた時代もPCスキル無かっただろ

673 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:28:05.59 ID:Upkd7uth0.net
>>650
そういう人事が変なの採用しちゃって2ヶ月くらいで見切りつけられるんだよな
実際覚えてくれる奴はほとんどいない
というか覚える気がある奴は入社前にある程度触ってるわ…

674 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:28:06.12 ID:ueNzgWYd0.net
>>633
「小さな親切大きなお世話」がいっぱい盛り込まれているソフトでもある。
改行すると勝手に一段下げてくれたり、固定してくれたり。

先に設定しておけば避けられるのもあるけど、いちいち面倒。

俺はメンドクサイから、Wordで文書作るときは何行か改行してから入力してる。

675 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:28:06.45 ID:2EsgNrIV0.net
>>656
大昔はPCがマイコンと呼ばれていた。
今はマイコンって、組込制御に使われるコンピュータ。

676 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:28:13.90 ID:nnUpquoY0.net
>>633
ワードの意図を把握出来るかどうかが重要だな
「そういうことか」と分かったときの感動っていったら・・

677 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:28:19.75 ID:OnuWA0cI0.net
高いからな
スティックPCが売れてるらしいが

678 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:28:23.36 ID:JszHK//j0.net
>>484
派遣なら中卒
社員なら東大卒

あと opencv 使えるやつが良いかな。

679 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:28:49.99 ID:kzqLbvy30.net
2000年前後にシステム屋にいたけど
プログラマーでも自宅にPC持ってないってのはざらだったよ
まーあの頃はまだPCがちょっと高かったのも関係あると思う

680 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:28:55.01 ID:qDiReyBT0.net
上も馬鹿、下も馬鹿で今の中堅は大変だのう

681 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:29:02.36 ID:6wknUP080.net
パワポ、word、excelが一通り使えれば、とりあえず困る事は無いと思う。
かえって詳しすぎたら、便利屋扱いされて余計な仕事まで押し付けられるし。

682 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:29:09.40 ID:yBWEqhAv0.net
>>672
昔のパソコンとネットは今ほど充実してなかったから色々やるには自分で作ったり試行錯誤があった。

683 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:29:13.69 ID:c5yGQ49Q0.net
>>665
ワロタ

684 :澤田の兄貴:2015/10/17(土) 14:29:23.86 ID:8URWo9McO.net
ワシは6年前に職業訓練を3ヶ月やってPCの勉強をしたわ。卒業してからPC使う機会がない。

自分でノートに手順を書き写したりして覚えたな。そのくらいやればある程度使えるようになると思うな。

685 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:29:24.54 ID:a6/CfFWE0.net
wordは結構便利になっててびっくりしたなあ
多分機能の10%くらいしか使ってないんだろうけど

686 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:29:28.85 ID:AhK+BDyi0.net
>>659
左官業なんて今やプレハブ住宅におされて需要減りっぱなしじゃないか
どうせ日本はあらゆる方面で異端児なのだからひたすら質重視でいけばよろし

687 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:29:33.37 ID:kybY4Gak0.net
>>616
MS出身じゃないソフトだけにめっちゃ出来いいよね
ごく小さなチームで使うならいいけど文書が独り歩きする場合開けませんクレーム殺到する。
pdfにしたら編集できませんとか
Visio使いましょうよって人に「いいね、全社導入の提案書作って推進してくれる?」って頼むと大体それっきりになる

688 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:29:34.42 ID:nnUpquoY0.net
>>674
いつまでも自己流でやろうとするからだろ
ワードの大きなお世話に乗っかってワードの流儀でやれば良いものを

689 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:29:45.96 ID:BCNjTyxZ0.net
>>653
ここにもスタイルを使いこなせない人が一人。

つうかスタイルを理解してないユーザーにも
無闇にスタイルを弄らせる仕様にした
MSにも非はあるんだけどねぇ。

690 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:30:09.94 ID:HfOlGSwA0.net
>>654
VBAは他の製品と連動できるから強い
ワードから表を拾ってきてエクセルで加工してアウトルックでメールを作るみたいなことができる
あとエクセルはソートと並べ替えがむちゃくちゃ早い
メモリー空間としてシートそのものを利用できるわ

691 :???:2015/10/17(土) 14:30:25.12 ID:81v5tuFV0.net
ごく簡単なテスト問題を課すだけで大抵のことは解決する
と思う。人事がやる気があれば。(w

692 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:30:33.81 ID:qmNvuDQM0.net
人事がゴミってことでFA?wwww
育てろってことやなw

693 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:30:37.90 ID:8EJ+acg60.net
>>661
PowerPointは目的に合えば文句なしに優秀。
Excelは言うまでもなくできる子扱い。
Wordは、1〜2枚程度の書類しか作らない人には
ExcelやPowerPointで十分と言う評価に落ち着く。
まあ、仕方がないかなーw

694 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:30:41.11 ID:vc8dL3Vp0.net
>>593
ICT化が進行すると困る人達が多いからだろう。
印刷コストがかからない電子書籍のほうが原本より高額という事態も起きているくらいだし。
しがらみの少ない他の先進国は先を行ってしまったが。。

ICTは既存の色々なものと競合するからな。

手紙→メール SNS 掲示板
映画音楽ゲーム→ネット
TV→ネット
新聞→ネット
支払い→ネット
ファイル共有→ネット
印刷→ネット送信
買い物→ネット
書籍→デジタル化
文房具→デジタイザ
固定電話→IP電話 携帯電話
宅配便→ネット
宅配弁当→ネット
各種予約→ネット
時刻表→ネット
地図→ネット
カーナビ→スマホ
関数電卓→スマホ
カメラ→スマホ
手帳→スマホ
音楽動画プレイヤー→スマホ
時計→スマホ
懐中電灯→スマホ

695 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:30:52.11 ID:rDlCcK0C0.net
>>686
人が居つかなくて会社が存続できないから質以前の問題
趣味でやるならできる奴だけやれば良いで構わんがな

696 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:31:31.38 ID:CdfzrE1w0.net
なお、マイナンバー制度で学歴詐称は鮮明になりますよ。
資格詐称も。各企業が事業部書単位で実施し、採点して合格通知をテキトーに出している
国家検定と名前の付く国家技能検定や一部の民間企業のみで実施している資格全てに限っては
一定期間勤務で自動車免許みたいに簡単に取得できる。
勘違いしている野郎がマイナンバー制度で粛清されるってことです。

697 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:31:42.67 ID:N/4xlxol0.net
これから業務用もタブレットになっていくから普通の職業ならPCが使えなくても問題にならなくなってくる
ただ、このケースみたいにIT会社の社員がPC使えないのはかなり問題だけど、そもそも採用する方も採用する方だろう

698 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:31:50.61 ID:CNK8R3E/0.net
まあ使う必要が出たら覚えりゃいいでしょ

逆に、パソコンしかやってなかった奴らは他のことを知らない
例えば飲み会一つ開くのもできない

699 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:31:55.59 ID:DUxs8rUx0.net
>>678
opencvなんて超ニッチ需要だと思うが
何に使うんだよw

700 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:32:07.04 ID:B5f/sj4y0.net
>>668
ところがその会社人手不足で
欠陥やらかして信頼も失ってたらしい
これが職人の仕事かって住職が切れてたよ

世界一の職人が聞いて呆れるよ
結局会社傾かせて外人社長に
この仕事を子供に見せられるのかって説教されてたよ
みなかった?w村上龍の出てる番組だったかなw

701 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:32:12.74 ID:NnfPdrEM0.net
>>655
複数の人で編集するドキュメントなら、設定を見れば分かる、じゃダメ。
最初から見えている直接の書式指定しかあてにならない。
逆に、目に見えてさえいれば多少崩れても意図は伝わるから何とでも直せる。

702 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:32:24.18 ID:AhK+BDyi0.net
>>695
実業と経営切り離せばいいだけなのに
職人が経営せねばならないみたいな考えの人はあまり賢くないと思う

703 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:32:42.76 ID:yBWEqhAv0.net
Excel出来るとか言ってる社会人に大量のデータ処理やらせるテストやったら最適解に近い効率で出来る人は一割ぐらいだと思うよ。

704 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:33:02.67 ID:8EJ+acg60.net
>>676
まあどんなソフトにもいえることだねえ。
そこまで使う業務をしなければ、出会うこともない機能と考えだし。

705 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:33:05.98 ID:rDlCcK0C0.net
人事はバブルの時のとりあえず採用しておけで決定的に壊れたからな
人を採る能力は無いでしょ
銀行の融資能力も同じだが

706 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:33:38.43 ID:bOL7AgiE0.net
Wordで長大な文章とか悪夢でしかない。多人数の同時編集出来んし。

707 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:33:49.71 ID:xZKRmSpW0.net
エクセル、ワード程度なら2-3日で使えるようになるだろ
何が問題なんだ?

708 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:33:52.16 ID:JsPBGNuj0.net
風俗の店員ですらパソコンは必須

709 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/17(土) 14:34:01.44 ID:uIM1HYEK0.net
>>697
これからはPCとかタブレットの差って何になるんだろうね

710 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:01.66 ID:HfOlGSwA0.net
>>703
そりゃそのへんのおばちゃんに頼んだって無理だろ
シグマボタン押したりするぐらいしかできねえし

711 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:04.69 ID:hdu34VQJO.net
使う必要がある人だけ使えれば良いだけ。

712 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:16.46 ID:yBWEqhAv0.net
パソコン技術より飲み会のセッティングが出来る事をドヤ顔で自慢してしまう中年世代…。

713 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:22.08 ID:UNRxh6dC0.net
>>698
一気飲みコールを100パターンくらいやれるわけですね
すばらしいwww

714 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:23.52 ID:qDiReyBT0.net
wordはただのワープロソフトの分際で色々余計な事してくるのが不快
思ったとおりのところに文字打てて画像貼り付けられればそれで十分なのに
wordが勝手にレイアウト崩してくるからな

715 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:26.10 ID:T+KIVGhz0.net
>>1
結局ちょっと講座を受ければ使えるようになりましたってことだろ
そんな心配することもないじゃん
仕事で使うものは仕事を始めてから覚えればいい
そりゃできるにこしたことはないがな

716 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:32.92 ID:8mzicba80.net
スマホでプログラミングしたほうが早いからなぁ

717 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:35.42 ID:pDts4ma50.net
>>695
和食に当てはめて考えて見ればいいと思うよ。
その考え方だとチェーン店しか残らなくなるね。

718 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:35.76 ID:u2H+u+Zt0.net
4月に新人にグループウェアや情報系の使い方教えてるんだが
最近は現場からwordやexcelの使い方も教えないと使いもんにならんと声があがって来て今年からやらされてる
PCの入切から教えなきゃならんてどんなレベルだよ

719 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:34:42.46 ID:a6/CfFWE0.net
>>707
使えるのと使いこなすのは別やで

720 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:35:11.28 ID:JeOQCkOp0.net
>>639
どこの会社にもエクセル職人が数人いるね。
50前後のおっさんたちはエクセルのセーブ忘れで徹夜した苦い思い出が多い人が
パワーポイントに移行して数値やグラフの添付資料だけの役目で終わってる。
でもエクセルはパワポよる扱いやすいし編集も楽だし、ある意味最強かもしれない。

721 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:35:22.86 ID:aMFMemuW0.net
なんかこういうのを見るとものすごい違和感を覚える。
エクセルができないよりはエクセルが出来たほうがいい。
スマホだけよりはパソコン使えたほうがいい。
でも、エクセルやパソコンができたって、本当の意味での仕事
ができるわけじゃない。
こんな講習会開いてもパワポバカ、パソコンバカが出来るだけだよ。
パワポなんていまや使用禁止言い渡される会社だってあるわけで、
そのときパワポバカはどうなるんだろうなあ、と思う。
本当にバカ。

722 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:35:30.21 ID:tbBPjM/v0.net
入社試験しろよ

723 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:35:37.43 ID:CdfzrE1w0.net
>>703で、そいつは何年、その同じ作業をしてきたの?
半年から一年、片手間でやってりゃ、そいつと同じレベルに到達するんだよ。

724 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:35:47.88 ID:xZKRmSpW0.net
>>714
スタイルシートの概念さえ判ればクッソ便利な事に気が付くはずだ

725 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:35:55.97 ID:AhK+BDyi0.net
いんたーねっとかふぇとかあるけどあれはどんな層なんだろ

726 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:36:04.57 ID:Rb0jFBR80.net
>>718
老人向けのパソコン教室かな

727 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:36:18.72 ID:aRu9S82c0.net
>>718
たかが20年前に戻っただけだ。たいしたことじゃない

728 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:36:23.78 ID:ofZC+g3e0.net
スマホのエクセルで作業すればいいじゃん、10行ぐらいしか見えないやつ

729 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:36:24.58 ID:3rwsUJ/90.net
趣味の部分ならパソコン得意だが、Excelとか苦手だ。
あとWindowsも8や10は好きでない。
パソコンもどんどん変わっていくなぁ。

730 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:36:25.48 ID:yBWEqhAv0.net
パワポってほんと使いにくいよな。
keynoteかvisioを業界標準にしろよ。

731 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:36:44.63 ID:3vYPyKod0.net
劣化するジャップwww

732 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:36:52.42 ID:Upkd7uth0.net
>>714
そのぶん思ったよりいろんなことが出来るんだが
正直そういう機能使っててもこれ省いて簡略化したほうが喜ぶ人は多いなと思う

733 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:36:58.91 ID:cEjMXa3z0.net
ガラケー時代も同じ事言ってなかったっけ?

734 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:04.74 ID:zi5jigXX0.net
>>721
同じ仕事やらせて効率よくできた方がいいって発想にならんのかね

735 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:06.05 ID:xZKRmSpW0.net
>>719
どうせ見積書の作成くらいだろ

736 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:07.24 ID:SRQ/VTps0.net
昔は、年配の人がパソコンに無縁で若い人が使うものってイメージだったのに、
なんだか時代の流れを感じるな。

でもIT会社に就職してパソコン使えないって何を考えてるんだろう。

737 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:13.77 ID:uwx8aIMI0.net
ワードとエクセルだけ?既存のものに対応する能力だけか。問題だよな。

738 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:14.28 ID:3ikCI5zF0.net
今どきPCなんか誰でも直感的に操作できるでしょ

739 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:19.43 ID:8EJ+acg60.net
>>714
オートコレクトとかオートフォーマットとか、
自分の気に入らないお世話は、さくっとOFFってしまいな。
俺も好きじゃないから切る。

740 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:24.19 ID:bOL7AgiE0.net
>>724
ワードに用意されてるのがどれもこれも日本人に馴染み深い体裁から思いっきり外れてるのが問題。
英文だと便利そうなの多いけどね。

741 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:31.59 ID:rDlCcK0C0.net
>>717
産業としてならそうなっていくと思うぞ
継続性が無い一代限りなら構わんだろうけど

742 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:32.96 ID:pDts4ma50.net
>>694
森総理の時代にIT先進国になろうと一瞬したようだけどキレイに潰れた。
日本は縦割り情実社会だから異種業界が統合されるような動きには
もっとも乗り遅れて当然。

743 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:37.53 ID:loTIWO8t0.net
>>705って銀行の融資断られて人も集まらない会社の社長?

744 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:46.87 ID:PXy5PCXk0.net
>>721
おまえこそちょっとパワポ禁止記事出ただけで発狂するバカwwwww
まだまだ使用企業は圧倒的多数wwwwwwww
現実見ろよwwwwwwww

745 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:51.67 ID:CdfzrE1w0.net
>>722
入社試験で大学入試並の問題出すと
Fランクラスまでもが入社するから
一部の馬鹿共が毛嫌いして試験を実施していないこと15年目。
不祥事おこした旭化成の土建屋もそうなんだろう。

746 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:37:54.83 ID:tbBPjM/v0.net
パワポは許して・・・俺が買うパソコンにはいつもパワポが無い
あれは店が意地悪してるんだと思う

747 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:04.25 ID:zi5jigXX0.net
>>730
パワポはホントにクソ
というかオフィスで一番クソなのはフォント
明朝、ゴシック、メイリオ全部クソ

748 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:04.58 ID:aFd8tE5g0.net
>>721
>エクセルができないよりはエクセルが出来たほうがいい。
>スマホだけよりはパソコン使えたほうがいい。
という記事なのに無理やり批判しなくてもいいだろ

749 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:06.35 ID:vc8dL3Vp0.net
>>697
ノートPCとiPadを社員に持たせるのは、持ち物も増えるし、維持管理も
経済的ではないということから、Windowsタブレットに統合されているだけ。
顧客に見せる時はタブレットモードにして、それ以外はノートPCと同じよう
に運用されるのだろう。コストや情報管理の面からも他の企業もこの形態になりそう。

大塚製薬、MR向けのiPadとノートPCを1900台のWindowsタブレットに統合
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140701/568122/

750 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:07.92 ID:CWfGmMgG0.net
IT企業っていっても偽装請負とかだろ
まともな大学ならPC使えないとかないわw
レポートをスマホで作るのかよ

751 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:09.78 ID:ZfvL0Jie0.net
しかしPCスキルが就職に必要なんて難儀なことだな
こんなもの、マウスとキーボードで楽しく遊んでいるうちに自然に身に付くもののはずなのに
楽しさを度外視して仕事のために身に付けるなんて、どこか悲惨だと思う

752 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:35.54 ID:iJSCPOpc0.net
>>721
というか使えるのが常識だからなあ
使えない、触れないとなるとどんな職種でも使い物にならんだろう
サービス業とか土方以外

753 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:36.07 ID:t6nwMMAu0.net
>>1
雇う馬鹿な会社が悪いなw
スマホしか使えん無能な社会人は社会に必要無いと思うぞw

754 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:42.31 ID:HfOlGSwA0.net
>>723
そういう心意気があるやつは伸びてくる
だけど思った以上に、大半の人間は伸びない

755 :長谷川亮太:2015/10/17(土) 14:38:48.35 ID:J04urDlJ0.net
アメリカの愚民化計画が順調にうまくいってるみたいだな。

本当は90年代の子供はIT教育をうけるはずだったんだよ

756 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:49.40 ID:ui1Q63IQ0.net
使えるという基準がまず曖昧なんだよ。
店でバイトの子に使えるというので、データ入力頼んだが
遅いこと遅いこと…
スマホ入力をワードに変換するソフトとかあるのかなあ??

757 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:38:59.16 ID:fe+jbbofO.net
てか社会人にとってはExcelが使えるのなんて
日本語が使えるのと同じくらい当たり前の能力だよ。
学生はそこんとこ肝に命じておけ。

758 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:01.24 ID:pDts4ma50.net
>>727
戻ったじゃなく取り残された。
まあ日本人は、身の丈にあった後進国になる道を選んだんだよね。

759 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:10.47 ID:a6/CfFWE0.net
>>746
個人で使うやつがいないからだろ
ビジネス用でOffice付きなら入ってるし

760 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:22.79 ID:9NoL8+yh0.net
>>714
>思ったとおりのところに文字打てて画像貼り付けられればそれで十分なのに

思ったとおりのところに文字打たれたり画像貼り付けられたりしたら困るんだよ
これが理解できない奴はエクセルでも自分に取って見やすいドキュメントでも他人からみたら見づらいドキュメントしか作れない

761 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:25.90 ID:rDlCcK0C0.net
>>742
IT化したところで働いている人間にメリットは無いしな
楽になった分早く帰れるわけでもなし
職が失われるだけに終わっている

762 :澤田の兄貴:2015/10/17(土) 14:39:26.72 ID:8URWo9McO.net
>>714 バイト代でワープロ買って、打っていたわ。

ワードって、ややこし過ぎるよな。

763 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:28.12 ID:Upkd7uth0.net
実際20台より30〜40台のほうがITスキルをスムーズに吸収できる伸びしろがある人が多い
若いからすぐに覚えるだろうと考えるとびっくりするくらい土台がなくてかえって覚えが悪くて困る

764 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:31.79 ID:kybY4Gak0.net
>>664
市場規模と裾野の広さによるんじゃない?
寿司屋みたいなもんだ

765 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:36.80 ID:CdfzrE1w0.net
一括して国家公務員の試験を就職試験にしろよな。
それで自動的に上位の成績から官僚から中小零細企業へ振り分けれりゃ効率的だ。
だが、現実はそうではない。コネで入ってきたのが多い。これが日本企業での現実。

766 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:45.65 ID:hyp93Sgd0.net
>>114
パソコンあれもできますこれもできますという資格が増えるほど、
経営者視点の上位社員になれないパラドックス。

ちょっと器用な奴隷でしかない。
一生派遣かアルバイト非正規労働。

767 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:47.59 ID:JszHK//j0.net
パアポでちまちま綺麗な絵描いてる間に
理系なら試作作ってリリースしてるし
文系ならアポとって仕事とってるわ

だから日本は負けたんだよ。

768 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:39:50.85 ID:xZKRmSpW0.net
>>740
たしかに既存スタイルはクソばかりw

769 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:40:23.90 ID:AhK+BDyi0.net
道具に使われてる奴はどんな方面でもアフォだと思うよ
道具は使うもん

770 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:40:34.62 ID:5M0FyZJNO.net
>>752
サービス業も駄目だよ。

771 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:40:53.80 ID:pDts4ma50.net
>>741
そうにしても、そこで有象無象のチェーン店と差別化する力になるのは何かってことを考えたほうが良い。
金儲けの発想だけだと外資にやられて和食がナンチャッテ和食になるのが避けられない。

772 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:40:58.31 ID:cPxtk18AO.net
じゃあスマホでやれよwww

スマホは超絶優秀でなんでもできるんだからな
そのうちに車輪がついて目的地まで乗せて行ってくれるアプリができたり
性欲処理のアプリまで登場するだろ

773 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:06.62 ID:DUxs8rUx0.net
excelのデータ処理ってたまーに使う程度の人間だと
効率的にやれるようマクロなりVBAなりを組むと
その時間のロスの方が大きくなったりして
結局、簡単な関数を組み合わせた力業の方が
トータルの時間は短く済んだりするんだよな

774 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:15.04 ID:8EJ+acg60.net
WordもExcelも、最低限使えるようになりたいなら、
初心者向きの書籍買ってきて、解説も例題もひととおりやってみなよ。
面倒くさがらずに1冊やれば、まあなんとなくは使えるようになるさ。

そこから先は業務の中で覚えていけばよろし。
面倒くさがるから、教室に行く必要ができたり使えないままだったりする。

775 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:16.95 ID:VhQyN8ro0.net
>>730
MSになってからVISIO使わなくなった。改悪になったから。
フロー書くにもAutoCADで十分実用になる。

776 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:19.63 ID:8OmiPB4W0.net
パソコン使ってると、スマホみたいなチマチマしたやつ使えんわ

777 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:20.85 ID:/lLUCFis0.net
ワードよりエクセルばっかり使っているからワードは分からんことが多いな

778 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:27.91 ID:AEl9ofAr0.net
まあ見たことないけどな
ワードエクセルが使えないなんてアホは

779 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:30.01 ID:aMFMemuW0.net
>>734
ただエクセル使ってれば仕事が進むの?
たしかに使えない人より使えたほうがいいけど、
販売成績の数値見て、状況を一瞬で把握できる人間のほうがいいよ。
エクセルバカはただエクセルのシートを作って仕事が終わったと思っている。
そういう人間ばかりの会社だと、たとえエクセルが使えたとしても
早晩滅びるよ、という話。
もしエクセルを使う、というなら高度な統計、集計処理をきちんと
こなせるエキスパートは有用だと思うけど、それ以外の人は
手作業で表つくっても、エクセルで表作っても結果が同じなら不問だよ。

780 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:49.91 ID:AMG1/Pi8O.net
バカだな、
ビジネスソフト無い時代には、一部のプログラム作るマニアしかパソコンなんて使えなかった。
元に戻っただけなのさ、そんなゆとり要らねえけどw

781 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:51.02 ID:CNK8R3E/0.net
>>713
例えばパソコンが扱えても、それ以外できないって人はいるだろ?

飲み会なんかでは人数確認して金集めて店探して乾杯挨拶頼んで、など普通にできることを、教えないとできない

パソコンだって飲み会のやり方だって入社してから覚えりゃええんよ
そんな大したことじゃない

782 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:41:59.56 ID:oaYD7QkG0.net
40代だが、入社したての頃、先輩より先に退社しようとしたら、

「お前が先に帰ったら、誰がワープロで清書するんだよ!」

と怒られた記憶。
ワープロも扱っている会社だったのに、使えない社員は多かったぞw

783 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:42:02.40 ID:2EsgNrIV0.net
>>746
それって、何時もPersonalモデル買ってるからでしょ。
OfficeBusiness買えば入ってるよ。

784 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:42:22.40 ID:hyp93Sgd0.net
>>721
パワポ禁止はよくわかる。

時間かけて作ったアホみたいに凝ったパワポでプレゼンテーションするんだろ。

目的と手段が倒錯している。

785 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:42:22.46 ID:XDvkFZkU0.net
>>9
ほんとこれ、PCの普段使いに「エロゲ」「FPS]「youtube」だけの奴に文書・表計算ソフトはできやしない。

そこをわかって、バカモノに接しないと

786 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:42:25.68 ID:iJSCPOpc0.net
>>770
現場も資材の受発注管理やらなんやらで結構使うしな
よく考えたらどの層がスマホだけでもいいとか言ってるのか解らなくなった

787 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:42:39.17 ID:grv5sg2r0.net
>>773
Rとか他の言語で書いたほうがいいな

788 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:42:42.91 ID:bOL7AgiE0.net
>>769
新人「PCが得意な人を使う人になります!」とかマヂで言い始めるから。

789 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:42:50.28 ID:zi5jigXX0.net
>>773
かかる時間と使う頻度を考えないとな
同じような操作を毎日やるようであれば、簡単なことでもマクロ組むし、一回だけならマクロ組まない

790 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:42:53.29 ID:pDts4ma50.net
>>761
自分を磨いて高めようとしないで
楽になることしか考えてなかった日本人が多かったからでは?
それが、結果的に国家として巨大なミスを犯す原動力になった

791 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:43:22.44 ID:AhK+BDyi0.net
パワポだってあまりに空虚で動作が派手なだけのプレゼンばかり見てると
模造紙に油性マジックと竹の棒でいいやとすら思う

792 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:43:24.23 ID:CdfzrE1w0.net
ワードとエクセルは
書類をコピーして
綺麗に印刷するために
導入されたもので、
決して効率を上げるために
導入したわけでは無い。
効率を優先するならば
パソコンなど使わない。

793 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:43:31.12 ID:mhcdCrzGO.net
言い過ぎ。
だが、Excelスキルの高い非正規氷河期ってかわいそう。

794 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:43:40.49 ID:8oc1svRu0.net
そんなの採用すんな、ボケ。

795 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:43:46.46 ID:hVFCUL+s0.net
ふむ
田舎で介護してるから家から動けないんだが
自宅でワードエクセル一時間700円くらいでこづかい稼ぎが出来ないものか
と、思ってる人間たくさんいるよね

796 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:43:49.69 ID:Md7ldHLd0.net
ん?卒論書くときはさすがにword,excelは使うじゃないの
それともコピペで終わらせているのかな

797 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:44:01.44 ID:c5yGQ49Q0.net
>>701
スタイルが何かを分かってなくね?

798 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:44:03.13 ID:aRu9S82c0.net
昔はPC使える奴なんて異端視された少数派だけだったんだから
そのときの教育制度に戻せばいいだけだ

799 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:44:04.28 ID:8EJ+acg60.net
昔は、WordやExcelの、しかも低級資格なんか履歴書に書いてどうすんだ? なんて思ってたけど、
現在では「最低限、PCの電源を入れて文字入力くらいはできる可能性が高い」って目印だと思ってる。

800 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:44:34.23 ID:PusQAmtc0.net
このスレのお題 冗談だよな。 これじゃ団塊の方が使えるじゃん

801 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:44:44.43 ID:uII7NtHL0.net
スマホがいくら手軽だからといって、
仕事に使えないからな

スマホやタブレットの小さい画面で仕事しろと言われたら発狂するわ

802 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:44:49.13 ID:cPxtk18AO.net
あぁ ちょっと間違えてたわ



「スマホにやってもらえよ」

だったわw

803 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:44:50.47 ID:2EsgNrIV0.net
>>752
今や土方もIT化されてきてるよ。

804 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:45:12.54 ID:AhK+BDyi0.net
>>788
最低限の使い方は自分で理解しておかないと
人の使い方もわからないし上の立場になる前に「無能」で会社追い出されるのが関の山なのにな

805 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:45:17.60 ID:hyp93Sgd0.net
>>782
20ー30年前の腰掛けOLは
ワープロが使えないおっさん上司の、
FAX原稿を活字で清書してファクシミリ送信するだけでいいお給料がもらえたんだよなぁ。

806 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:45:40.23 ID:HfOlGSwA0.net
>>773
確かにその通りだけど
一度組んでしまえば二度と組む必要はないし、
一度作った概念に汎用性を持たせれば使いまわしがきくようになる
クラスにしろとまではいわないが、
多少のロスならコードを書いたほうが最終的には得になるとおもうね

807 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:45:45.74 ID:yBWEqhAv0.net
プレゼンとかフロー書くソフトって今いち決定打に欠けるんだよなあ
結局photoshopか手書きでやってる

808 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:01.72 ID:ofZC+g3e0.net
スマホだってSNSかゲームやってる奴しか居ないじゃん

809 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:02.01 ID:2EsgNrIV0.net
>>775
書くフローにも依るでしょ。
俺もAutoCADは使ってるけど。
Visioも持ってる。

810 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:06.63 ID:aMFMemuW0.net
>>748
若い子見ると、たしかにエクセルとか出来ない子いて、そいつらはもう対象外でしょ。
でもさらに「パソコンできます」といってただ与えられた数値をならべて意味のない
グラフとかをきれいに作る子たちもいる。この講習会はそんな子供たちしか生み出さないよ。それで仕事が回るのか、というと、疑問だなあ、と思うわけ。
もっと仕事の根本みたいなものを鍛えることを教えてやってほしいなあと思うんだよね。
エクセルに使われるんじゃなくて、エクセルを使える人間。そういう人は不必要にエクセル
使ったりセず、効率的に仕事をこなせる。

811 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:13.22 ID:v4fjwqpU0.net
スマホやタブレットも素晴らしいんだけど、やはりキーボードがないのが…
検索やデータ呼び出しメモの呼び出しなら、スマホやタブレットは中々の逸材だと思う
ただ文章やデータ作成には、いまだPCがもってこいでしょう
なのでタブレットを持つなら、嵩張りはしますが10インチモバイルの方がいいです。もちろん個人的にはですが。

812 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:13.58 ID:8EJ+acg60.net
>>795
そういう目的ならCAD入力の方が仕事あるかも。
過去の紙の図面をデータ化したいという建設会社はけっこうある。
「やってくれない?」「やってくれる人いない?」ってたまに聞かれる。

813 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:17.75 ID:CdfzrE1w0.net
パソコン操作が出来ても資格が無ければ、採用時に出来ないのねと判断するだろ、普通わ。

814 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/17(土) 14:46:17.83 ID:uIM1HYEK0.net
>>761
日本のIT化が進まない理由がこれだろ
もっとも何のためにIT化しているのか理解できていないところも多いけど

815 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:17.88 ID:5VIdzfPA0.net
>>663
それ以前に、Excelが文章書く目的として使いにくい。
特に長文書くときとか手作業で改行位置を修正して回ったりとかアホみたいなことせなあかんし。

816 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:29.79 ID:xZKRmSpW0.net
>>784
若造の作ったパワポの見積依頼とか100時間以上かけてるようなのがあるわ
で、見積価格が30万とかカスみたいな仕事だったりする。

817 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:31.77 ID:zi5jigXX0.net
>>779
仕事する時チーム内に一人でもできないやつがいたら邪魔なんだよ
だいたいエクセルシート作って仕事が終わりって考えてる奴はそいつが頭おかしいだけ

818 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:36.34 ID:VhQyN8ro0.net
>>792
え?エクセルもか?www

819 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:56.72 ID:KcA3ilRY0.net
エクセルやワードは基本中の基本でしょう。
今は「免許無い・PC使えない・敬語や挨拶出来ない」の三拍子揃ってるのが
大卒でもかなりいるから怖い。

820 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:46:59.17 ID:qmNvuDQM0.net
>>796
おぼちゃん「ビクっ」

821 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:47:18.53 ID:goxgtGtAO.net
>>803
そう。写真撮影から図面閲覧から全部iPadでやってる建築現場とか、最近増えてるよね。

822 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:47:44.06 ID:qOBfPkjs0.net
Excelなんて学生時代には全く使わなかったけど
会社入ってから数式とか普通に覚えれば問題ないだろ

823 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:47:54.58 ID:fe+jbbofO.net
>>779
最近は日々の作業報告とかもExcelが多いよ。

824 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:48:04.66 ID:VhQyN8ro0.net
>>809
おれ、AVC系システム屋だからかな?
VISIOは使いにくくなってから捨てた。

825 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:48:07.22 ID:rDlCcK0C0.net
>>771
その差別化部分が会社のシステムとしてでなく職人依存ならその職人が居なくなると終わるしな
まあ飲食業のように個人事業主的要素が強い業種なら職人的要素も常に残るでしょ
ただし会社としては職人依存だから継続性はないが

826 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:48:14.93 ID:bOL7AgiE0.net
>>807
あくまで考えながら構築していく為の補助ツールであって、
最終的な図やイラストにするための道具では無い気がして、

図にするなら仕上げはイラスト用のソフトが必要な気がしている。

827 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:48:31.78 ID:JeOQCkOp0.net
>>747
パワポがクソに1票。
無駄に労働時間を浪費する。

828 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:48:40.18 ID:UNRxh6dC0.net
ワードがーエクセルがーとほざいてるやつは
そんな作業ばっかやらされて必死こいて細かいスキルちまちま習得してたんだろね

おつかれさんw時代が悪かったようだね

829 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:48:42.82 ID:crBhnilG0.net
携帯の時もそうだけど、この手の奴らは何故かそれしか使えないんだよな
携帯端末なんて進化したら今使ってる奴はゴミになるのに

830 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:48:44.46 ID:hVFCUL+s0.net
>>805
20年前くらいね
パソコンが出来る
ただそれだけで職場のお姫様みたいな扱われようだったなあ
ワープロはそのころにはもうみんな打てる感じだった
2級もってても話しにならんってお払い箱されたよ

831 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:49:20.05 ID:q/nSjd8f0.net
上書き保存をメニューから選択する人がいてびっくりした

832 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:49:49.87 ID:Jd96QSOZO.net
パソコンは仕事やりながら覚えた派のジジイですが、何か?
卒論は書院で。感熱紙だと消えるのでコピーしてから提出。

833 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:49:56.73 ID:6kryFs1p0.net
自分は20年程IT業界で働いてるんだが「PC使える」って何ができたら使えると言えるの?
DOSコマンドが全て使えるレベルとか言ってんの?

今の若者はデジタル機器に触れる機会が昔よりも圧倒的に多いんだからオフィスソフト
ぐらいあっという間に使いこなせるようになるでしょ

キーボードよりフリック入力の高速に入力できるんだったら、これからの時代は
それはそれでありじゃねえの?
人差し指2本でキーボードを見ながら叩いているジジイどもよりはましだろ

こんな事を問題視してるやつって自己顕示欲の塊なのか、PC使いこなすのに
必要以上に苦労した団塊世代だけだろ

しかもPCと言いながらWindowsとOffice限定で偉そうに語っているようだが?

834 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:01.84 ID:CWfGmMgG0.net
IT戦士の人らはやたらEXCELを使いたがるが
普通にWORDでできる内容っていう
不便なのにフォーマットいじりまくって何が何でもEXCELで作るw

835 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:03.89 ID:kzqLbvy30.net
>>733
言われてたけど
「今では学校でPCの使い方教えるんだから、それはないだろう」
と2chでも信じない人が多かった
2011年頃からのガラケーからスマホへの乗り換えが増えだしてから
PC挫折組が最後に頼ってたネットツールがガラケーだったのが表面化した

836 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:05.40 ID:CdfzrE1w0.net
そもそも、理学部や工学部では
マイクロソフトのライセンスが高くて30代後半の就職氷河期の
連中達は研究室で自前のものやオリジナルのを作ったり、
研究室でしかつかわない簡易型の表計算ソフトやグラフ描画ソフトを
用いて卒論に、その出力したデータを別途添付していたのも居る筈だ。

だから、パソコンを使うのは本来効率を求めるわけではないんだよ。
綺麗に仕上げるために最後に使うツールでしかない。そこに効率はいらない。

837 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:07.70 ID:aJnrWwl80.net
ところで楽天からメールが来た

Title: 田中一郎楽天 太郎様に感謝のお知らせ!全ショップ対象ポイント最大4倍【楽天】(2015/10/17)
          ~~~~~~~~~~
さて

838 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:08.61 ID:DlaqZAPN0.net
>>2
な・・何でだ? 俺も欲しい

839 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:16.43 ID:8OmiPB4W0.net
>>625

見て覚えるってのは、一見効率悪そうだけど 学ぶ人間は自然と熟考するようになるから
基礎がしっかりと出来上がって応用力が効くんじゃね?中韓が日本から技術をコピーしてもそれで終わるのは
考える過程をおろそかにしてるからだと思う

840 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:18.38 ID:pDts4ma50.net
>>825
味覚や盛り付けは未だに機械任せには出来ないからさ。チェーン店以外は。
おれは何かたまには贅沢したいと思った時に、街にチェーン店しかなくて、
本物の和食を食うには目の玉が飛び出るような金を払わないといけないような国で暮らしたくはないな。

841 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:19.75 ID:FixNXvd1O.net
卒業論文はどうやって書いたんだろう?
パソコン使わず手書きでもしたのか?
謎過ぎる

842 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:29.88 ID:lC3E+BvC0.net
ビジネス文書の装飾なのか必要かと思う。時間の無駄。
凝った装飾したビジネス文書を送りつけて来ると書いた香具師を殴りたくなる。

843 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:33.28 ID:8EJ+acg60.net
>>826
図にするという目的であればIllustratorはマジで便利。
値段が高く、使い方を覚えるのに少し手間がかかるだけのことはある。
逆に値段が安いわりに無茶苦茶優秀なのは年賀状印刷ソフトw

844 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:37.10 ID:bOL7AgiE0.net
>>812
紙の図面て矛盾しまくりだからなぁ…寸法に合わせると図が破綻して、図に合わせると寸法が破綻…
在宅じゃ仕事にならんと思う。その会社の担当に聞きながらやらないと無理。

845 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:50:37.16 ID:aMFMemuW0.net
>>752
それ。もう使えるのは前提でしょ。そのうえで本当に仕事に生かせるか。
見ていて本当にバカだと思うんだけど、オートSUMとかできるのはわかっても、
オートSUMする意味がわからない子が多い。店舗の売上を比較して、
どうすれば売上が伸ばせるか、ということこそそこから見出して、分析スべきなのに
「売上合計して、各項目の売上の比率を計算して、売上のいい店舗と比較して
何が弱いのか、何が強いのか、店の立地状況、顧客構成とかいろいろ考えて
どうすればいいのか考えてよ」
とか言ったらもうエクセルバカはパニックだからなあ。
それを超えた人はそんなこと言わなくても「売上げデータから販売政策考えといて」
で済むもの。それがロボットを使うんじゃなくて、人を雇うってことなのにね。

846 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:51:08.70 ID:U+WTqeRuO.net
この世代なら小学生の頃からPCの授業あるだろ。

847 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:51:10.20 ID:Jvabl0fH0.net
学校のレポートはどうやって書いたんだ

848 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:51:14.97 ID:tTKwILEV0.net
>>831
Ctrl + S だよな

849 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:51:22.12 ID:YM9wqFZS0.net
そんな新入社員はどうやって卒論書いたんだよ?

850 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:51:38.63 ID:T6O8hl10O.net
>>819
就活のときに資格欄に書くもんがないからって、文系は免許取得率高いぞ。

851 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:51:44.80 ID:QezcHuNY0.net
>>828
代わりのものないんだから、しょうがないだろ
嫌なら肉体労働の底辺の仕事でもしてろよ

852 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:52:22.01 ID:zi5jigXX0.net
パワポがクソな理由
見せるためのソフトなのにろくなテンプレが無い、センスが2000年代
作業画面が小さい
オートシェイプのデフォルトの設定がクソ
フローチャートが異常に作りにくい
フォントが汚く見える
重たい
まあ、この辺の設定を変えるとそこそこ使えるようになるがそこまでが面倒

853 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:52:40.24 ID:K2W7NtgL0.net
全ての人がエクセルを使いこなせる必要はないけど、
事務系の人なら使えないのは、完全なビハインドだよね
それがITなら論外な話でしょ

854 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:52:43.43 ID:rDlCcK0C0.net
>>790
自分を磨いて高めるというのは話としては良い話だが理想論だわな
現実的には万人に求めること自体間違いだわ
楽できるのに楽をさせないなら馬鹿らしくなって当然

855 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:52:44.33 ID:ALiRrt6/0.net
新入社員がPC使えるなんて、ここ10年くらいの話だろ
8年前に大学を卒業した俺も就活でPCを買ったクチだから、
会社に入社したての頃は全く使えなかったぞ
ていうか、そもそも新入社員でPCを使いこなせてた奴なんかいるのか?

856 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:52:45.16 ID:8EJ+acg60.net
>>844
あー、そらそうか。完全在宅じゃ無理かもなー。
その手で紹介したやつは、結局そこに就職するパターンが多いから。

857 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:52:46.41 ID:Rb0jFBR80.net
本当に頭の良い奴は何でもすぐ覚える
エクセルなんて教えなくてもショートカット使いまくって
常人の2倍のスピードで仕事をこなして定時で帰る

858 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:53:08.23 ID:ylTjbN0J0.net
ものすごく普及してるけど仕事では使い物にならない商品というのも珍しいな
時代の過渡期に出てきた不思議な端末として歴史に残るかもしれない

859 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:53:13.95 ID:CNK8R3E/0.net
>>832
表出ろ
俺はオアシス派のもんだ

860 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:53:31.89 ID:lvF582Z80.net
あったものがなくなったみたいな書き方だけど
もともと日本人のPCスキルなんてないよ
ニフティ時代のオタクが今のIT長者でその程度なんだけど

861 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:53:32.71 ID:AhK+BDyi0.net
>>831>>848
すみませんどちらもやってました
共有PCだと何故かいぢられてたりすんだよアイコン…

862 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:53:32.92 ID:5VIdzfPA0.net
>>807
可能ならイラストレーターがいいよ。
A4ペラ一枚ものの資料とかはイラレが一番作りやすいと思う。

863 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/17(土) 14:53:38.08 ID:uIM1HYEK0.net
>>831
>>848
保存系はボタンとかショートカットを使わずにメニューから一々開いて一呼吸する
みたいな安全手順を踏まないと怖くない?

864 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:53:49.80 ID:CdfzrE1w0.net
卒論やレポートをパソコン以外で書いた経験が無い、あるいは先輩達や指導教授と
接したことが無い奴はわからないんだろう。ある程度の歴史ある研究室や実績のある
先生の下で卒論書いていると、昭和時代の古い機材が出てくるの知らないのか。

過去にそれで何やっていたか聞いた事がないのか。というか普通は、聞かされるのだがなあ(棒読

865 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:54:14.16 ID:6wknUP080.net
家に仕事持ち帰れない職種だったりすると、家のPC2、3ヶ月立ち上げてないとかザラにある。それぐらいスマホが優秀過ぎて。

866 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:54:27.78 ID:v4fjwqpU0.net
>>848
一般的にはフロッピーアイコンじゃない

867 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:54:35.32 ID:9dpcjFG70.net
スマホあってもなくてもPCスキルの差なんて出ないだろ頭悪すぎだろ

868 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:54:52.23 ID:fe+jbbofO.net
事務とかExcel使えなきゃ絶対アウトだな。

869 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:54:54.86 ID:xZKRmSpW0.net
>>833
普通PCといえばwinとofficeでいいんじゃね?

他になにがあるの?
マックとか一般のビジネス用では使えないからね

870 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:54:57.34 ID:JJ6V3ika0.net
できれば、できたで仕事増えるから、問題なし

871 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:55:04.81 ID:pDts4ma50.net
>>854
現状認識が出来た上でそう考えるならいいと思う。
能力は平等ではないし、むしろそう思う人のほうが常に多数派。

現状認識とは、人間不要になる時代の流れは止まらない、ってことだよ。
特殊技能や特権階級以外は、人工知能に労働をさせる時代の流れは止まらない

872 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:55:08.73 ID:hVFCUL+s0.net
>>833
アプリで20代とトークしてても結構返信遅いよ…
高速で打てるのなんて一握りだよ

873 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:55:18.79 ID:9NoL8+yh0.net
>>863
そんなに怖いならSVN管理しろよw

874 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:55:24.10 ID:VhQyN8ro0.net
>>844
それは図面そのままでいいんだよ〜
寸法もそのまま書き込めばいい。完コピって奴だ。
但し原図通りって注釈入れること

875 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:55:25.47 ID:tTKwILEV0.net
>>863
左下のコマンドを見るんねやぁ

876 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:55:30.28 ID:NnfPdrEM0.net
>>806
苦労して持たせたはずの汎用性が逆に足枷になることの方が多い。
カスタマイズできるようにしたせいで抜本的な改良ができなくなったプログラムの何と多いことか。

877 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:55:33.22 ID:8EJ+acg60.net
>>859
ああ、それはいいさっさと外に出て行ってくれませんかね?
ここは私達のように質実剛健な文豪の縄張りですよ。

878 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:55:36.16 ID:k7DEM6kP0.net
PC普及率から見てもこの記事は半分違う
ゆとりでも初期世代だとPCとか得意だと思う

879 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:55:49.61 ID:QisT4vP30.net
最近のパソコンにはロータスが入ってないもんなぁ(´・ω・`)

880 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:56:15.09 ID:FuvpCEPB0.net
>>855
ふつうは大学でOfficeもその他の専門分野のソフトも使うだろ?

881 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:56:17.87 ID:Upkd7uth0.net
>>848
それ用心しないとつい上書き保存しちゃだめなもの上書きしたりするぞ
いろんな操作をそれぞれ場面に応じて使ったほうがいい

882 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:56:18.80 ID:CdfzrE1w0.net
>>855
普通以上の理系なら年代関係無くパソコンを使うよ。実験で。
プログラムくらい使うだろ。理工系、工学部、理学部、医薬系、医学部、薬学部では。
文系は知らん。必要ないから、無いのかもしれんが。

883 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:56:26.05 ID:ZfvL0Jie0.net
>>869
LinuxやUnixを忘れるとは許せん

884 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:56:40.70 ID:AhK+BDyi0.net
フリック入力に慣れてる人はPCの画面指で撫でたり一本指でキーボード叩く気がする

885 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:56:45.13 ID:qNZbxZB10.net
>>1
ワードやエクセルは必要があれば覚えられるでしょ
パソコンと言っても、全ての機能を使うわけじゃないし、仕事によって必要な知識もぜんぜん違う

それより、ブラインドタッチができるとか、データ保存やセキュリティに関する意識の方が重要だと思う

886 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:56:58.32 ID:fpIl0spj0.net
氷河期世代の中年ニートが、ブルペンに向かいました。

887 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:56:59.31 ID:eFZhdum/0.net
パソコン触れやんガキとかユビキタス社会の実現と2000年代前半に進めた成果やんけ
何が問題なんや

888 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:57:04.57 ID:KcA3ilRY0.net
そもそも、自宅にPCがあった事がないって人が多くなってるね。
スマホは高くても買い換えて行くけどPCは無い。

889 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:57:08.08 ID:2EsgNrIV0.net
>>821
そうそう、土方がITからほど遠いって言う人は
大昔のツルハシ持って穴掘ってるイメージしか
持ってないんじゃないかなw

890 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:57:12.85 ID:fQb+ktNz0.net
>>17
誰も突っ込んでくれなかったね>ブランドタッチ

それはさておき、ブラインドタッチだけじゃ話にならんよ。
ブラインドタッチしか出来ない人ってのは向上心のない人だから。
仕事に就いてから覚えればいいやってスタンスの人は正直いらない。

891 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:57:35.49 ID:xZKRmSpW0.net
>>883
それEWSになるんじゃ?パソコンで使ってるのかな?

892 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:57:40.74 ID:Md7ldHLd0.net
>>835
ガラケからスマホになって使える範囲が格段に上がったしね
ただネット見て、動画みて、買い物するレベルならスマホでも十分だし
PCは使いませんと言う人も出てきても不思議じゃないけど
ただ、大卒ならどうやって卒業したのか気になるけど

893 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:05.54 ID:TEBPnN6y0.net
まともな会社だと筆記用具みたいなもんだからな。
使えるようになろうよ。。

894 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:13.35 ID:HuzDg/AL0.net
新人研修の手抜きを、新人のせいにするなよーw

895 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:16.31 ID:5VIdzfPA0.net
>>863
心配なら、編集する前にコピー取っておくべし。
本当はバージョン管理システム導入するのが一番いいんだけど。

896 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:21.28 ID:xHnXJUqZ0.net
>>832
www

>>834
www

このスレ面白いな。笑い転げる。

897 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:24.30 ID:FnJ4edXb0.net
エディタはemacs、ドキュメントはLaTeX、グラフはgnuplot、表計算のようなことをしたい
ならshellscriptとかperlとかで。cでフィルタを書いてもいいぞ。昔はそうやってたんだが
な。もっと昔は知らん。

898 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:29.14 ID:vc8dL3Vp0.net
>>858
スマホといえば、BlackBerryやWindowsPhoneだった10年程前は、
バリバリのビジネス端末だったけどな。他の先進国はPDA文化が
あったからこそ出来たことかもしれない。その頃の日本はガラケー
全盛期。だから、他の先進国におけるスマホはPDAの後継だが、
日本におけるスマホはガラケーの後継という風になってしまった。
同じOS機能でも、使われ方がかなり違うと思う。

899 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:29.38 ID:SHrpE38W0.net
家に家族共用のPCくらい普通あるだろ
最近若者がPC使えないネタがよく記事になるけど
俺はいわゆるイメージだけで語る嘘記事だと思ってる

900 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:40.08 ID:PusQAmtc0.net
なんでこのスレ こんなに高速に伸びてるんだよ ワロ

901 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:41.58 ID:jeUljVkl0.net
若い子はみんなPC使えるって思われてかわいそう(^_^;)
おっさんでよかったわ

902 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:58:49.88 ID:v4fjwqpU0.net
Oficce2003が使いやすさNo.1だと思ってるんだけど、Oficceも2013まで出ちまったよ…
しかもOficce2003⇔Oficce2007以降は、互換パックを入れないといけないしさ…

903 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:59:08.71 ID:VhQyN8ro0.net
>>889
そりゃ現場管理が使うだけで、現業作業者はスマホで写真が撮れるのと遊ぶしか知らないよw

904 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:59:26.12 ID:ALiRrt6/0.net
>>880
経済学部だったから卒論以外では使わない
そもそも他学部ではコピペ防止のために手書き必須だったらしいし

>>882
文系はPCは使わんね
今は使うのかもしれんけど、10年前の大学生だったら殆ど使わんだろう
俺は就活のためにPCを買ったけど、
中には大学内のPCで済ませている奴もいた

905 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:59:30.50 ID:2EsgNrIV0.net
>>883
普通の人は使わないからw

906 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:59:31.27 ID:kybY4Gak0.net
>>863
業界によると思う
自分の机で自分のPCで仕事してる人と
あっちこっち飛び回って誰がいじったかわからんPCでバタバタ作業する必要のある人で
お互い話が噛み合わないだろう

907 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:59:33.73 ID:OvHTlvfX0.net
小学校でPCの授業があるし、大学のレポートなんて今は手書きでやってるとこなんてないんじゃね

908 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/17(土) 14:59:37.28 ID:uIM1HYEK0.net
>>890
ブラインドタッチが出来れば基本的な操作と入力は出来るだろうから新人としては十分じゃないの?

909 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:59:46.41 ID:2Tjc5PHP0.net
採用した奴がバカって事じゃん。

910 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 14:59:54.95 ID:7p3VQqOJ0.net
パソコンのサイズのスマホだけを作れば良い

911 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:00:33.31 ID:xZKRmSpW0.net
>>900
PCもスマホもネットも黎明期から使いまくってる団塊ジュニアの琴線に触れてるから

912 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:00:37.76 ID:pDts4ma50.net
>>903
そうだとすると作業ロボットに置き換えてくれていいですと言ってるのと同じだなw
人件費ゼロになるから企業は飛びつくし

913 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:00:45.29 ID:Ciad8aED0.net
企業にもよるんだろうけど一般的なメールソフトってアウトルック使ってるのかな?

914 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:00:52.35 ID:5VIdzfPA0.net
>>882
パソコン使い出したのは2000年以降じゃないかなー
それまではワークステーションが一般的。

915 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:01:05.03 ID:AhK+BDyi0.net
論文のコピペ防止に手書きか
手間がかかるだけで内容写すことはできるな…

916 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:01:18.99 ID:AjrmrD8m0.net
ワード?エクセル?オフィス?パワーポイント?それって美味しいの?
PCの自作は出来ますが興味ないです

917 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:01:20.55 ID:bOL7AgiE0.net
>>891
PCレベルでも普通に使うが、あれが直接仕事に使えるのは
プログラマーぐらいなもんだな。サーバ系統はLinuxが圧倒的だが…
LibreOfficeやOpenOffice頑張って導入したところもあるが、官公庁も本庁は
MS製品使うんでそういうとことのやり取りに苦労している。

918 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:01:22.21 ID:lvF582Z80.net
HyperCardでスタック自作して売ったりな
フォントやアドビのバージョンアップに取り残され
未だにパワーマック現役とかな

919 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:01:44.72 ID:fe+jbbofO.net
言っとくけど企業側はExcelくらい使えてあたりまえと思ってるからな。

920 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:01:50.47 ID:hV+4Uw440.net
>>30
病院勤務で紹介状の返書が手書きなんだけど、「遷延」が書けなくて「創の治癒がせんえんしたため」って平仮名で書いて送ったりしてる。
「苔癬状粃糠疹」とかは書けるんだけどねw

921 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:02:01.26 ID:6hrmOv7n0.net
スマホでエクセルワード使えないからな 仕事ではPC、プライベートでスマホだな

922 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:02:21.46 ID:5fbNFmzi0.net
>>900
パソコンが「つかえる」ってどの程度なのか?っていう話と
昔のOA機器を回顧する話とパソコンをつかえるだけじゃダメな教育論が入り乱れてる感じ。

923 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:02:26.95 ID:QezcHuNY0.net
これからも何十年経とうが、スマホのタッチで事務仕事するなんてありえないだろ
効率が悪すぎて

924 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:02:35.98 ID:kybY4Gak0.net
>>857
そして感動した会社に3倍の仕事を詰め込まれる

925 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:02:38.87 ID:/SE00PI70.net
さすが素アホ
ガラケーのオレには隙はない

926 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:02:56.42 ID:5VIdzfPA0.net
>>899
実家には親が買ったものがあるかもしれんが、一人暮らしだと持ってないやつ多いよ。

927 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:02:59.83 ID:VhQyN8ro0.net
>>912
そんな小回りの効くロボットを創る前に
俺ならAVロボットを開発すると思うwww

928 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:03:08.76 ID:aMFMemuW0.net
>>831
俺は20個くらいのエクセルデータをコピーして、と頼んだら
ぜんぜんできないので訝しく思って見てみたら
1つずつドラッグアンドドロップしていた人間がいて殺意を覚えたことがある。
そしてファイルの複数選択の仕方を何度教えても、今でも
1つずつドラッグアンドドロップしている人間を見て諦めを覚えた。

929 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:03:18.15 ID:hu6gJVfh0.net
今の若者って動画編集したり、絵描いたり、データ蓄積のためにエクセル使ったりしないの?
これだけPC安い時代なのにもったいない
ビジネスPCなら本体だけ3万円台とかあってびっくりする

930 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:03:22.06 ID:v4fjwqpU0.net
>>911
正解!w

931 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:03:23.13 ID:PusQAmtc0.net
この速さなら言える 総務の めぐみちゃん 結婚してくれ

932 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:03:31.08 ID:AQ5UNTNd0.net
ITでエクセルってw

933 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:03:40.31 ID:rJpBoqDz0.net
>>923
もうPCだけってのもないだろうけどな

934 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:03:45.18 ID:rDlCcK0C0.net
>>871
自分を磨いて高めて特殊技能を得たり特権階級に入ろうとしても椅子の数がどんどん減るしな
特に特殊技能枠はどんどん減る
だから今度は仕事が無くなった人間をどう食わせるかにも移行するでしょ
例えば検査関連なら人がいくらでも必要だがそっち方向にはいかないだろうけど
不正前提の社会だから

935 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:03:45.66 ID:bOL7AgiE0.net
>>920
電子カルテになってスゲー助かったって看護師が喜んでたな。
「もうあの先生の酷い字を読まなくて済む!!」って。あれ、看護師も読めなかったのか…

936 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:04:02.53 ID:8EJ+acg60.net
>>902
見た目が派手な装飾の文書をさっくりつくるときは2007以降の方がお手軽ではある。
俺は2007以前も以降も両方使えるけど、まあどちらでも別に決定的に使いにくいとは思わないかな。
ただ、時々使い方で混乱することはあるw

937 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:04:03.64 ID:pDts4ma50.net
>>927
そういうのは同時進行だと思うよw
AIロボット=人間モドキなんだから

938 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:04:04.42 ID:gYewfxyw0.net
今はブラインドタッチって言わないんじゃないか
オレは一昔前にPC習得したからブラインドタッチなんだけど
最近はタッチタイピングって言うらしいぞ

939 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2015/10/17(土) 15:04:31.25 ID:uIM1HYEK0.net
>>926
今の大学生って入学式でノートPCをぼったくり価格で買わされると聞いたぞ

940 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:04:41.18 ID:tTKwILEV0.net
Alt + tabを使わないヤツは流石にいないだろうが
いるなら使え 
作業が劇的に早くなるぞ

941 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:04:48.10 ID:AhK+BDyi0.net
誰でも出来る簡単なお仕事
はすぐに首すげ替えられるよ

942 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:05:04.08 ID:NIvQCt+h0.net
時代の差ってたった10年ぽっちで強烈に変化するもんだなーと思うわ
DTPの会社にパソコン知識皆無の人が来たりするの普通になってきたし
マウスの右クリックから教えるのは結構苦痛

943 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:05:09.42 ID:ie6DOcqr0.net
そもそもスマートフォンはアプリを自由に入れ替えられる携帯電話機にすぎず、
Web閲覧はおまけにすぎなかったのだけどな。

944 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:05:31.29 ID:JeOQCkOp0.net
入社時にPCが出来なくても数ヶ月で覚えるから問題ない。
現に上場企業の決算資料を見てみ、どの企業もパワポ資料なんてゴミレベルだから安心していい。
50以上のオッサンの入社時なんて手書き書類、カシオの電卓、FAX、コピー、固定電話で戦っていた連中が
いまやエクセル、ワードぐらいは扱えているんだからすぐに覚える。

945 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:05:33.98 ID:5O7e96mM0.net
電子立国日本と新電子立国日本を見て歴史のお勉強からさせた方がいいんじゃない

946 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:05:54.11 ID:aMFMemuW0.net
>>900
パソコン使ってる人がものすごく不遇で世の中に怒ってるからじゃないかな。

947 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:03.40 ID:FuvpCEPB0.net
>>904
おれも経済だけどStataとか使えないと計量経済の課題もできなかったぞ
Word、Excelとかは当たり前でPowerPointも使えなきゃプレゼンもできないから単位取れないだろ?

948 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:09.42 ID:8EJ+acg60.net
>>942
バリバリに使えなくてもいいから、最低限のことは頼むよマジで、
って思うよなw

949 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:20.74 ID:2ilcelzM0.net
パソコン使えない若者とかマジでおるん?


この間5年ほど年下の後輩にPC98の話したら
「なんですかそれ」と言われて驚いたわ

950 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:25.11 ID:rDlCcK0C0.net
ブラインドタッチなんかそんな必要か?
データ打ち込み屋なら必要だろうけど

951 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:35.78 ID:+cv6QPpA0.net
応用ってマクロ使えるとこまで?
それとも基本統計一般の機能全部使えるとこ?

952 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:44.43 ID:P+ddvutM0.net
学校が中古PC直して生徒に無料配布するくらいしないと使えるようにはならんよ

953 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:53.48 ID:AhK+BDyi0.net
>>944
どっかでpdfファイルをコピーしてスキャナでとりこんであげてるところがあった
たぶんExcelで作成したやつ

954 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:55.21 ID:o4bjUnG00.net
Androidタブレットに、USBでメカニカルキーボードつないでいる俺は勝ち組

955 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:56.75 ID:xZKRmSpW0.net
>>938
俺は画面を見ないで打つ方のタッチタイプだわ

956 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:06:58.36 ID:VhQyN8ro0.net
>>937
なんにしろ、当分機械化は無理だよ。
工場のロボットだって職人あってのロボットなんだから。

957 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:07:01.60 ID:kybY4Gak0.net
>>871
理想→人間不要になる時代の流れ
現実→機械ができない仕事が果てしなく人間に濃縮充填されていく流れ

958 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:07:07.91 ID:pDts4ma50.net
>>934
一番深刻な問題なのにね。
あのスノーデンもそのことに言及したのを見たよ。
現状金をばらまくだけの社会保障を、商品もばら撒け的な。
つまり新品は富裕層が買い、その使い古しや
企業の売れ残り品を失業者に与えろ的な。

959 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:07:28.06 ID:v4fjwqpU0.net
>>936
なるほど。そうなのか
Oficce2007以降はリボンが大幅に変わったみたいだね
しかし未だにOficce2000やOficce2003を使っている人も少なくないんだよなぁ…

960 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:07:30.46 ID:u7MOayg40.net
パソコンが使えるというレベルはどのくらいを想定しとんだ?

961 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:07:33.01 ID:2ilcelzM0.net
>>942
今はパソコンでCAD書くから
ドラフター使える奴なんて居ないだろうな

962 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:07:47.91 ID:NnfPdrEM0.net
>>947
工学部だと専門のソフトは使ったりプログラムは書いたりしてもOfficeは使わなかったりする。

963 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:07:50.33 ID:hu6gJVfh0.net
学生の時給は昔より上がってPCの値段は2分の1以下になってるんだから余裕で買えるはずなんだよ

964 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:08:29.78 ID:lvF582Z80.net
>>942
今のDTP業界はOS何使ってんの?

965 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:08:33.86 ID:CdfzrE1w0.net
>>949
アルファマシンで

966 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:08:46.88 ID:mUK5nTil0.net
家ではPC、外ではスマホが当たり前だとおもってたんだが
家でも一生スマホ触ってる奴っているの?ずっと寝てるのか?

967 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:08:47.92 ID:AhK+BDyi0.net
>>963
ソシャゲの課金とかに消えてるんじゃないの?

968 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:09:00.97 ID:mVu3v4QD0.net
http://oh2.me/qDs

969 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:09:02.67 ID:pDts4ma50.net
>>956
Googleがもう何年も前からロボット開発に勤しんでるよ。
今あるロボットとは別次元のものが出てくるんじゃないかな、
つまりクラウドにつながっててOSが自動アップデートされるようなやつ。
スマホがロボットになるイメージ。

970 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:09:08.42 ID:c5yGQ49Q0.net
>>964
邪悪なBSD

971 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:09:25.36 ID:rmaXJ1aa0.net
>>945
電子立国はともかく、新は、役に立たないだろ。新はITを扱っているけど既に歴史だし

972 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:09:44.90 ID:8EJ+acg60.net
>>959
結局慣れだけど、マイクロフトがリボンを捨てる気がないからには、
2003以前が減っていく以上、結局自分が苦痛を感じるだけ損。
無駄に苦痛を感じるより、さっさとどちらもOKになってしまった方が楽。

973 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:09:51.81 ID:XDvkFZkU0.net
>>867
だな、むしろ「スマホ使えるんだから、エクセル・ワードはバリバリだろう!」て錯覚するオヤジに問題。

世間の認識不足と、スマホへの無駄な嫉妬が入ってるわ

974 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:09:52.44 ID:NnfPdrEM0.net
>>963
親の仕送りが壊滅的に減ってる。それと今まで高卒で終わっていた層が層がFランに進学している。

975 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:10:19.10 ID:CdfzrE1w0.net
>>962
工学部で分類は機械ですが、使えるもんは何でも使いましたよ。
当然、オフィスもあったよ。オフィスだけじゃないのは真実ですな。w

976 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:10:53.02 ID:vc8dL3Vp0.net
>>973
10年前のスマホユーザーの感覚で今を見ているのだと思う。

977 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:10:55.37 ID:zVWJUFbP0.net
んなこたーないだろw

978 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:11:33.23 ID:5fbNFmzi0.net
>>963
携帯代が馬鹿に出来ないからな。
ほとんどの人が毎月1万とか飛んで行ってるんじゃない?

979 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:11:37.32 ID:c5yGQ49Q0.net
結局officeを否定している奴は何がしたいの?
office以外で作ったファイルを社外に出さないでほしいんだけど

980 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:11:43.88 ID:rUXKOP6d0.net
いいんだよバカでもPC使えなくても美人で気立てさえよかったら
これが現実

自分はこういう日本的な悪習残る企業が大嫌いだが
「和」を重んじる日本では飲み会で上司が喜ぶ人材が何より大事なの

981 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:11:44.78 ID:HfOlGSwA0.net
officeは2010が最強だとあれほど言ってるだろが

982 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:11:48.06 ID:nhP/uGgU0.net
これからはモバイルの時代、パソコンはいらない(=cool)
っていってなかったっけ?
結局、仕事で使わないとならないんだよな

983 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:11:57.96 ID:NIvQCt+h0.net
>>961
流石に俺のところは15年前に消えたよ

>>964
windowsもmacもbsdも汎用も使ってるけど、メインはmacとwindowsだね

984 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:11:59.38 ID:rEsv7y5t0.net
エクセル、ワードにしても既存の書式がたくさん用意されてる
頭使ってゼロから考える必要は無い

985 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:04.47 ID:A/TEaIM60.net
社用もPCなんかやめてスマホとタブレットにしろよ。

いまどきキーボードとかダセーもの使えるかよ。

986 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:18.18 ID:NnfPdrEM0.net
>>972
リボンは慣れてしまえば大丈夫でも新しく覚える人には優しくない。
文字で書かれたメニューが潰されたせいで未知の機能を自分で探し出すのが難しくなった。

987 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:20.84 ID:8EJ+acg60.net
あー、スレ読んでたら、Mnewsで同棲相手の家からメール読んでて
電話代に怒った同棲相手にブチ切れられたこと思い出した。

988 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:23.74 ID:+kmZjqYq0.net
キーボード打てるかどうか面接の時にちょっとやらせれば
駄目な奴はフィルタできるやろ

989 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:26.18 ID:v4fjwqpU0.net
>>972
確かにそうだよね
もはや廃り行く方のウェイトを軽くして、これからの方にウェイトを傾ける方が大事かな
てことで近いうちにヤフオクで正規品のOficce2010かOficce2013を購入することにしよう

990 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:35.07 ID:LMRFyue90.net
スマホ依存は確かに増えた

991 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:40.82 ID:BvBD1WOC0.net
ローマ字は分かるんだけど
英数字カナとか入力変換の仕方忘れた

992 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:45.27 ID:EzeYPIO00.net
文明が進化するほど脳の仕事がなくなって脳が退化するからな。

993 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:47.74 ID:aRu9S82c0.net
>>938
差別だ何だって騒ぐ奴がいたからだぞ
>ブラインドタッチ→タッチタイピング

994 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:55.29 ID:CdfzrE1w0.net
本スレのヒントはこれ
>東京都立川市で若者の就労支援を行うNPO法人「育て上げネット」
要約すると、就職支援のためのデモ

995 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:12:59.53 ID:sovRFfJF0.net
>>979
普通、しぐねちゃ皆殺しにしてPDF化しないか?

996 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:13:02.16 ID:pDts4ma50.net
>>980
それでそういう日本的企業風土を固持する企業がグローバル企業に負けて存在自体が消滅

997 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:13:12.53 ID:c5yGQ49Q0.net
スマホだけで済むと思ったら大間違い

998 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:13:27.39 ID:ALiRrt6/0.net
>>947
プレゼンって誰にすんの?
ゼミの中でやるだけ?
まぁ俺は証券系のゼミだったから金融工学をやる時にExcelは一応使った
でも教えてもらいながら自発的にやったわけではないからな
あんなもん使った内に入らんね

999 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:13:38.30 ID:Nm+SFdVx0.net
>>1
そういうやつは少し前でもPC使えない層だろ
PC使えない層の中にスマホなら使えるやつが出て来ただけだ
以前で言えば、携帯が使える、ポケベルが使えるとかその程度の層を、勝手に企業側がPC使えると勘違いして雇っただけ

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 15:13:42.93 ID:bOL7AgiE0.net
>>993
タチカワブラインドには何もケチ付けない不思議。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★