2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】TPPと農業…誰が田畑を守るのか

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/10/17(土) 09:10:11.20 ID:zFoOWR6e*.net ?PLT(13557)

実りの秋。田んぼや畑が環太平洋連携協定(TPP)に揺れている。
田んぼが荒れれば、景観や食文化、水環境も荒れていく。一律の補助金や
土木予算では維持できない。誰が田畑を守るのか。
滋賀県甲賀市の若手コメ農家(39)。稲作を中心に麦、大豆、ソバなどの
転作作物を育てる地域農業の“担い手”だ。

*+*+ 東京新聞 +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015101702000190.html

2 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:10:41.14 ID:hO1EQmRI0.net
就農者の平均年齢は65歳

3 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:11:33.28 ID:rGsG2HYL0.net
東京新聞…

4 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:11:58.85 ID:oDNvuZzC0.net
国民総活躍から外れる人間は

死んでお国のためにつくしてください

一億火の玉国民総活躍

5 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:12:31.90 ID:zx0pLw9Y0.net
どうせ選挙のときは自民党に投票したんだろ?
自業自得じゃない。

6 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:13:09.53 ID:gjPZ9TTE0.net
日本が米国に輸出する自動車部品400品、関税即時撤廃だろ。最高じゃん。ボロ儲けだね。

そりゃアメリカ人も怒るわ。ははは

農業はTPP関係なく、守られてたのに成り手がなく縮小の業種。
まーがんばって稼いでくれとしか言いようないね。


【TPP】米国人 「合衆国の中産階級が日本に良い思いをさせるためのもの!」
http://www.gekiyaku.com/archives/46490996.html
クリントン支持者:TPPによって国内製造業の雇用が打撃を受け、環境規制が弱体化することを懸念し、合意に反対
http://jp.reuters.com/article/2015/10/07/usa-election-clinton-tpp-idJPKCN0S12KY20151007
TPP合意を検証=譲歩に不満も―米議会
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151006-00000046-jij-n_ame

7 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:13:18.97 ID:ZqbKkDCQ0.net
新規農地取得の障害をなくせ

8 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:14:05.92 ID:adSNQyiM0.net
>>1
TTPは国民が守るっていうか、泣く政策
もうほぼ確定だし臭いものに蓋状態
単にアメリカ様へばら撒く日本国民の血税減少貿易協定

9 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:14:18.71 ID:4axpehGA0.net
農家は補助金あてにするのではなく生き残れる努力をしろ。それだけだ

10 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:14:30.31 ID:Uq+CyfGY0.net
国に頼らなきゃ成り立たない農業をやってきた
ことの方が問題
いずれ淘汰されてたものだから早いか遅いかだろ

甘えんな
ビジネスモデルを変える時が来ただけ

11 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:15:24.21 ID:0wStkTU10.net
新聞も要らん

12 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:15:41.75 ID:CYRGu6zf0.net
若手コメ農家。“担い手”だ。

わかりにくい文だな

13 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:15:42.96 ID:BgLz/ej40.net
柳生博のやってるように、元々の植生の自然の林に戻せば住むこと

14 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:15:45.75 ID:48Iul9sU0.net
水田の保水量は全国の治水ダムの7倍
日本に自然を維持してきたのは里山の人々の管理
農業が壊れれば日本は滅びる

15 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:15:50.96 ID:yXzMml9F0.net
コメが余ってて政府が大量に買い込んでるじゃん。

16 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:15:51.64 ID:IJeBvr/L0.net
補助金だよ

知ってるくせに東京新聞は感情に訴えるクソ記事を書く

17 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:16:11.26 ID:8Z/vOwKb0.net
>>10
>>1には農業は単純にビジネスだけの問題ではないって書いてあるのが読めない?

18 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:16:53.33 ID:iC5aeDt60.net
田畑をもっとも無駄にしているのが農家自身というオチ
田んぼの真ん中にパチンコ屋が建つ現状を見ろよw

19 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:16:53.46 ID:9d5xKSPd0.net
現地画像 広島県広島市中区流川町 黒猫メイドカフェの付近で大規模火災 メイドさん1人意識不明 田畑
さらにメイドさん黒焦げの遺体見つかる
http://t.co/4bc88u8bg3

20 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:16:58.66 ID:48Iul9sU0.net
日本人には日本を守る責任がある
ここで農家をたたく人間は日本人ではない

21 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:17:42.39 ID:3Wq7pDPV0.net
美味い米作ってれば困ることはないんだがなw

22 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:18:05.40 ID:Lm/t4KUz0.net
日本に膿家は要らない

23 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:18:14.63 ID:wIoNMtwF0.net
戦争になったら食料バカ高に拍車がかかるなー

平時は、海外産を国産と偽装して水増し高値で売りさばきそう。特に<#`Д´>業者が。

24 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:18:15.78 ID:/FJjNa6Z0.net
>>14
じゃあ滅びろよバカ
棚田を見て美しいと言うバカと一緒だな

25 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:18:36.92 ID:CYRGu6zf0.net
>>18
真ん中には建たない
道路沿いに建つ

26 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:18:41.37 ID:m1SwzpmQ0.net
甘ったれんな百姓風情が

27 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:19:10.32 ID:48Iul9sU0.net
うまい米は外には出ない仕組み
うまい米を食ってるのは農家だけだ

28 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:19:20.16 ID:eVBEKOTy0.net
酒米つくればいい
山田錦な
東北は無理だから米以外のものに

29 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:19:28.26 ID:so7O0LEV0.net
東京新聞だし反対したいだけか

30 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:20:06.86 ID:LU/hiONV0.net
農業を守るのは農家だよ

31 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:20:12.95 ID:M9OYxlvE0.net
日本農業衰退の戦犯









自民党

32 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:20:13.38 ID:yXzMml9F0.net
4万年くらい前から人が住んでるが、水稲なんてほんの2000年くらいしかやってないのでは?

33 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:20:55.64 ID:MraKDuHM0.net
中国様に買い上げて貰うんでしょ
そのための円安なのだし

34 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:21:08.93 ID:PXDQc2LZ0.net
後継者なんぞ碌に育ててこない
自分たちが楽したいからって就農しずらくしたりしてた老害が何か喚いておるな
ってイメージしかないなぁ…
tppで利権ロゴは軒並み今までみたいなことできなくなるだろうし
いいんじゃねーの?

35 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:21:13.01 ID:eVBEKOTy0.net
>>21
うまい米だけ作るより不味い米をたくさんつくるほうが補助金含めると儲かる

36 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:21:16.72 ID:48Iul9sU0.net
>>24
そうだな
戦争になったら一発だ
自給率はそれだけで戦争の抑止力になる

37 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:21:19.27 ID:hO1EQmRI0.net
稲作関係の農機具を兵器と同じように国家資産にできないのかねぇ。

例えば稲刈り機なんて年に1回しか使わんでしょ?
操縦者を公務員にして、沖縄・九州から順に北上させていくとか。
農機具メーカーは定期的な更新官需で技術開発に投資しやすく
気象や衛星など宇宙関連技術を織り混ぜる事ができる。

38 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:21:22.89 ID:/lLUCFis0.net
関税だけじゃなく農業関連の規制も撤廃すれば動きようもあるんだろうけどね
あれも駄目これも駄目でも関税を撤廃しますだからな
日本の農業は強いという根拠の無い理屈を振りかざすだけで滅びの道を歩んでいるのは確かだ

39 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:21:31.00 ID:IGUmkUB10.net
>>20
すくなくともTPPのせいではない。

40 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:21:33.47 ID:tVUJyZHE0.net
>>17
戦争なんてありえないから国防のために農業を守る必要は無いって国が認めたって事

41 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:21:39.81 ID:tf6T7k0A0.net
補助金もらうために農業しているからな

42 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:21:46.64 ID:iC5aeDt60.net
>>25
そりゃそうだなw
ま、少し離れればそんなふうに見えるけどな

43 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:22:04.27 ID:Jrng2BkH0.net
農業の大規模法人化を認めれば良いだけじゃない?

44 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:22:16.54 ID:sdSITp+g0.net
守らんでもええんちゃうの?

45 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:22:20.88 ID:aKPp/6If0.net
農家や田畑を守るのではなく、農業を守るべき

46 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:22:38.70 ID:h+1Li9Tg0.net
もういいだろう、税金にたかるのは、競争力ある農業を目指せよ

47 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:22:56.62 ID:kY35HMGU0.net
ざまーみろ クソ農家
騙される単純脳みそだから お前らが悪い

自民党と安倍総理に刃向かう奴は俺らが容赦しねーぞ いやなら農家やめて
日本から出ていけ!

48 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/10/17(土) 09:23:02.56 ID:WKIpWAH40.net
輸出関税も撤廃されるんだから、高品質な日本産を輸出して儲けてやろうとは思わないのかね。
米だけ見たって、カリフォルニア産コシヒカリのサンフランシスコでの小売より日本産の国内小売の方が安くなってるし
そこで日本から輸出したブランド米をニューヨーク辺りでスシバー等に卸したら、結構良い値が付くだろ。
肉や果物なんかも日本産はかなり評価が高い。
野菜は、単価の割に検疫のコストが嵩みすぎる上に鮮度が重要なので輸出にも輸入にも適さないが
価格での競争力は弱くとも、品質での競争力は抜群に強い日本の農畜産物は世界で十分戦えるはずだ。

49 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:23:11.09 ID:4HzuxR4K0.net
>>14
棚田が無くなると周辺に人が居なくなるから被害で無いぞ?

廃村になった所でガケ崩れが起きても川が氾濫しても
住民がいなきゃ被害者0だw

50 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:23:14.54 ID:7pAGLogc0.net
守る必要なんて無いだろ 何処の農家も後継者なんか居ないよ、
息子が家に居てもリーマンやってて田んぼなんか見向きもしない、
親がそうさせているのだからな、親からして農業を見捨ててるわ、
10年したら百姓は10分の1以下になるよ、手遅れ手遅れ
農業をやってたら、役場に勤めるより良い暮らしが保証されるのならともかくも、
ワープア以下の暮らししか出来ないんだからな、みんな勤めに出るわ、

51 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:23:31.15 ID:3x5UQfI00.net
農協に守ってもらえば?

52 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:23:33.78 ID:3Wq7pDPV0.net
跡継ぎも居ない農家が多いんだからTPP関係なく数十年後は消えてるってw
そのどうでもいい農家を助けるっていうのに文句言ってんだからもう何もしなくていいんじゃないかな

53 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:23:42.30 ID:uLDQadbE0.net
>>43
小規模自作農に伝統なんてないからな。
米価釣り上げのために米の生産量を減らしているような連中は淘汰されるべき。

と農地改革で土地を取られて農業を捨てた地主の子孫が言ってみる。

54 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:23:48.58 ID:iPkkrhN+0.net
>>6
経済の問題ではないでしょ
世界的な食糧危機が訪れた時どーすんだろうね?

55 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:23:56.88 ID:eVrj9dxv0.net
>>43
それを主張したら頭狂新聞と赤旗が狂ったように暴れそうだなw

56 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:24:09.70 ID:qM17rNvO0.net
>>32
最近古い地層から稲が出て来てその学説が崩れつつあるのだよ。
今は下手してたら6000前には稲作が行なわれていたのではといわれ出している。
http://www.joumon.jp/%E3%82%86%E3%82%89%E3%81%90%E7%B8%84%E6%96%87%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%80%80%E7%A8%B2%E4%BD%9C%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%82%8B%EF%BC%9F/

57 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:24:26.44 ID:qCesixuJ0.net
この際突き放してしまえ

58 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:24:34.22 ID:U+akzOMB0.net
100歩譲って関税下げても
安全基準は規制緩和させるな

59 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:24:51.04 ID:tVUJyZHE0.net
>>48
頭が良い農家なら、海外に拠点作って日本に逆輸入だ、日本でやろうとすること自体負け犬の発想

60 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:25:00.10 ID:/FJjNa6Z0.net
>>36
お前アホ?
石油止められたほうが現代の戦争だと困るだろ
食料なら古米食って我慢しろ

61 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:25:04.85 ID:8YdFvsyY0.net
田畑を守れって言うけど
新安保には反対とかwwwwww

62 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:25:15.00 ID:ZqbKkDCQ0.net
国営で計画的に食料生産するか、企業参入による大規模経営を奨励するか、一般人の個別の新規参入を容易にするか
現状では既得権益の保護になっちゃってるから批判されるのは当然だよ

63 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:25:21.71 ID:Lm/t4KUz0.net
炭水化物が人類を滅ぼす
日本人はいつまで米食ってんだよ
シナチョンかよ

64 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:25:22.74 ID:/lLUCFis0.net
競争させるなら要らん規制をどうにかしないと駄目だろ
なんで手足を拘束させたまま競争させようとするんだよw

65 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:25:50.83 ID:4DSkXwBb0.net
まー農地改革実験は失敗だったな。人権的、市民の平等なんかでは正しいんだけど
寿命の延びが想定外。現代の人間のサイクルと合わないんだよね
企業なら入れ替えできるが個人では厳しい

66 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:25:52.84 ID:mpPCaZnUO.net
>>48
激しく同意!!

67 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:25:57.54 ID:igFih3fw0.net
田畑は放置しても特に問題ない
>景観や食文化、水環境も荒れていく
景観なら花でも植えとけよ
用水路を整備して自然の消えた水環境が何だって言うんだ
補助金入れて農業政策するのには反対しないけど
個人農家を生かすために補助金出すのは反対だな

68 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:26:08.08 ID:9wuoGFaB0.net
TPPで地方の荒廃が加速する
安倍ちゃんGJだね

69 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:26:13.66 ID:qM17rNvO0.net
>>60
え?!
なんで?
石油食べられないじゃん。

70 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:26:17.00 ID:mOL5newg0.net
必要あればやる気のある守る人が現れるよ
米あまりの現実を冷静に見た方がいい
代りの食料はいろいろあるんだし米がなくて死ぬ人もいないでしょ

71 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:26:31.41 ID:EVDh1Xyx0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81eZJR7Tv3L.jpg

72 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:26:57.57 ID:48Iul9sU0.net
>>39
そのとおりだ
TPPが発動して問題を共有できるようになった
これからだ、日本人が国土とどう向き合っていくか

目先の金だけで動くような時給800円野郎にはこの際、議論の輪から出て行ってもらおう

73 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:27:00.78 ID:QpTrRdsP0.net
>>1
いや、補助金で維持できるだろ? 馬鹿なの?

74 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:27:04.68 ID:mpPCaZnUO.net
>>51
農協は農家から搾取する団体

75 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:27:07.36 ID:AJh1/8Gv0.net
困ってるのは農家から作物を買い上げているJA関係者

76 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:27:19.21 ID:Cd3ITMqh0.net
すでに補助金もらってる時点でお荷物なんじゃねえか・・・

国が助けてくれて当たり前とかなめてんの?
農家以外の人はそんな補償とかいっさいないんだぜ?

77 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:27:30.61 ID:DlaqZAPN0.net
だから農家はバカだって言われんだよw

78 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:27:58.77 ID:xPwTzAq00.net
誰もおらんだろ…。

既存の農家は補助金で食うことしか考えてない。
農協(農業委員会)の長老どもは、新参者が大嫌い。

79 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:27:59.21 ID:Ff+eoKtM0.net
>>1
そんなもんどうでもええんじゃ!

一方農業県宮崎では
公務員給与が民間に比べて低いから上げろと
県人事委員会が勧告していた

改定されれば平均年間給与は582万5000円で
約9万5000円の増加となる。

80 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:28:01.04 ID:AZq426UU0.net
>>9
原価が安くならないのに、価格だけ安い輸入品に合わせさせられるのに、
どうやって儲かることができるのか、物理的に可能な具体的方法を言ってみろ。

日本の農業は、生き残る努力が自民党とアメリカに潰される国です。

無職の分際で、経済・農業に口を挟むな、カス。

81 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:28:02.41 ID:vXJA/LVT0.net
つーか本当は30年前に農政改革して、小規模農家を切り捨てて大規模化しとくべきだったんで
30年以上も保護してくれてありがとう自民党と言うべきだろ

本当なら30年前に無職になってるべき人間が、80歳まで農業やってこれたんだぞ?

82 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:28:09.00 ID:EHKxasri0.net
公務員農業従事者とかいてもいいと思うんだけどな
農地もちゃんと国有にして

83 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:28:23.20 ID:48Iul9sU0.net
>>51
農協は農家を守らない
搾取するのみ

あれはただの金融機関だ

84 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:28:31.69 ID:N0FdtngY0.net
農地は全部接収してソフホーズ

85 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:28:55.88 ID:B/U//eft0.net
多くの農家が農地を売りに出すだろう
多くの中国人がその農地を爆買いして太陽光パネルでも設置するだろう

そうして日本の農業を潰した二十年後、三十年後に世界情勢になんらかの変化があって
「やはり日本の農業を復活させねば」
ってなった時、
中国人その他から農地ちゃんと買い戻せるの?
失われた農業ノウハウ思い出せるの?

そこまで考えてTPPしてんの?

86 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:28:57.18 ID:IVzoTe+/0.net
TPPで問題が表面化しただけであって
農業関連は以前からずっとヤバい

87 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:28:59.36 ID:RhwVqC2Y0.net
ネトウヨの手のひら返しが半端ないよね
百害あって一利無しとほざいてた稲田とか西田なんかも安部下のTPPなら正義とか意味不明の事言ってる
そもそも選挙でもtpp反対で戦ってたのにな
こいつら日本が好きというより自民が好きなんだよなw

88 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:29:18.80 ID:h+1Li9Tg0.net
さっさと税金農家は消えて企業化しろよ、いつまで税金ぶら下がりが続くと思ってんの?

89 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:29:21.39 ID:qM17rNvO0.net
>>76
ウソ乙。
太陽光然りエコカー然り介護然り。
今の時代は何かと補助が多いのですよ。

90 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:29:28.06 ID:XhvmoQYF0.net
輸入品が安くなろうと
国産のブランド力があるものを生産できれば問題ないんでないか。

大学生とか経済的にそこまで余裕ない人は
安価な輸入食材を重宝するけど
就職してある程度、収入が上がり家庭を持つと
質が良いブランド農作物ブランド肉とかを求め始める人が多いと思う。

そういう人にアピールできる品質の作物を作るように農家が自己努力すれば良いかと思う。

91 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:29:41.98 ID:Jrng2BkH0.net
>>55
と言う事は「正しい政策」って事だな

92 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:29:49.42 ID:8gQXWAB00.net
>>45
米国なんて自国の農業守るための補助金の額がすごいらしいからな

93 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:30:04.00 ID:iC5aeDt60.net
米の買い取り制度でまともに売ることをさせなかったのが何よりの失敗
なんだよ米余りで減反ってw
自給率で騒ぐのが20年遅えんだよw

94 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:30:17.46 ID:zx0pLw9Y0.net
アメリカやEUの農家は補助金もらっているが
日本の補助金だけは悪、ってなぜか決めたからなあ。

来夏の参議院選で農業県で自民党が勝ったら笑う。

95 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:30:28.87 ID:uCZ6XSf00.net
>>1
このままだと守れ無いだろうがよ?

96 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:30:51.56 ID:YnybDppdO.net
>>67
農業の補助は どこの国でもやってるだろ
フランスとかアメリカも

97 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:31:02.62 ID:LUOTQoLA0.net
>TPPと農業…誰が田畑を守るのか


はあ?バカ新聞

農家は土地や家を所有してる準富裕層だろが
最近は
田畑は、太陽光発電所やアパートになってるよ、アホが

98 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:31:07.78 ID:rqO9rl4k0.net
農業を継がせたい親はほぼ居ないそうだ
TPPで未来が殺される予定だから

99 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:31:21.43 ID:qM17rNvO0.net
>>83
ウソ乙。
作物が不足の時の補助金が農協の共済なのだが。

100 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:31:32.37 ID:74WSdW0m0.net
消費税も上がるばかりで生活が大変
日本の農業を誰が守るとかもうどうでもいいです

101 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:31:41.79 ID:5cs4yRem0.net
農家は選挙で自民党に入れたんだろ?
そしたら自業自得

102 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:31:46.92 ID:/FJjNa6Z0.net
>>85
農地の田んぼには太陽光パネル基本設置できないから
最低限の知識持って書き込めよバカ

103 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:31:48.95 ID:8udRUCEr0.net
今時、全ての貿易が禁止されて食料供給が絶たれるとかシミュレーションでさえ考えにくいし、
海外に競り負けるくらいの効率なら、無理に保護しなくても、その強い他所にまかせて、
日本は日本で得意分野でやればいいんじゃねえの?
自動車メーカーが社員食堂の野菜まで自分のところで作る必要ないだろ。
一つの経済圏ってのはそういうことじゃねえの?

104 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:31:52.82 ID:gjPZ9TTE0.net
前テレビで、JAから脱退して自力で販路広げて成功した農家の特集してたの見たけど、その時言ってたな、
JAが農家を守ってるなんてウソ。摂取してるだけだ。って

あの農家は生き残るね。

105 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:03.05 ID:EhZE/o3Z0.net
やる気がない、採算が合わない農家は俺にその土地を譲れ。

あとのことは俺に任せて、お前らは逃げろ!w

106 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:09.99 ID:AJh1/8Gv0.net
>>90
仮に親が農家だとしてだ
子供は都市部に出て会社員になった方が楽だって選択肢があるからな

107 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:15.29 ID:sM9XQNEq0.net
>>1
田畑を守るのは国か農家自身か!みたいな稚拙な議論に持っていくな、クズが

108 :保冷所 ◆Z/DNfeC8aU :2015/10/17(土) 09:32:19.06 ID:WNsQ5AEr0.net
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira091594.jpg

109 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:24.41 ID:0kisoIiw0.net
農水省役人が農業をやれ 机に座ってる暇はないぞ

110 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:25.29 ID:LUOTQoLA0.net
>TPPと農業…誰が田畑を守るのか


農家「おまえに心配されなくても、太陽光パネル設置して売電収入、不労所得で遊んで暮らすよwww」

111 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:26.52 ID:vXJA/LVT0.net
日本の農家は多すぎる

イギリスの農業人口率は2%だぞ? 一方日本は4%  二倍だ

つまりあと300万人は失業してもらわないと、黒字化なんてしないんで

112 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:32.53 ID:Abx5iimP0.net
農業者は関税に守られ補助金をもらってぬくぬくと過ごしてきた
食の大切さをかさに着ての農業者の特権意識がこの分野の近代化を阻んで
競争力のない旧態依然とした世界になったんだよ

このままでは農業は産業として成り立たない
もっと外の世界を見て農業者の気概を持ってほしい

113 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:41.93 ID:Fy8HZ8pe0.net
農地集積の障害になってる小作民さっさとやめねぇかなぁ

114 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:48.13 ID:G8+Vn2Lj0.net
いままで農協ってなにやってたの?

115 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:49.63 ID:EEVadO3D0.net
もううちは水田放棄したよ
やってられない、細切れ1町の土地、ブランド米じゃないのにやっていけるわけがない

116 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:32:53.46 ID:qM17rNvO0.net
>>90
日本人の実質賃金がどんどん下がっているのに何言っているんだよ。

117 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:33:20.25 ID:AJh1/8Gv0.net
>>105
やだっ、かっこいいw

118 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:33:26.53 ID:nfm1sGty0.net
カナダ アメリカ オーストラリア 等々大陸国家の農業に島国の日本農業が太刀打ち出来るわけがない

50年くらいしかないトヨタ等々の自動車産業のために
2000年の歴史を誇る日本農業を潰すとは

119 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:33:51.83 ID:mpPCaZnUO.net
イオンの事故米は高発癌性のカビ米。

120 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:33:52.89 ID:c4CNiBFj0.net
牛屋で自民党支持の人が居たから、俺は笑いながら言ってあげたんだ、海外の安い牛肉が食べやすくなるなんて自民党はやっぱり最高ですね、ってね

121 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:34:00.19 ID:8BpQCq1D0.net
土と水の使用前の除染に命賭けて無農薬と鮮度を売りにすりゃいいじゃん。輸入品はポストハーベストと鮮度が問題なんだし。

122 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:34:02.66 ID:9Y5/mjYF0.net
いやさ、数年前より関税よりも遥かに高い率で輸入価格は上がってるはずだが
$80円が$120円ですよ。 と思ったら

>滋賀県甲賀市の若手コメ農家(39)。稲作を中心に麦、大豆、ソバなどの
>転作作物を育てる地域農業の“担い手”だ。

国の補助金漬けじゃん、自分達で努力して無いだろ

123 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:34:04.02 ID:B/U//eft0.net
>>94
>アメリカやEUの農家は補助金もらっているが
>日本の補助金だけは悪、ってなぜか決めたからなあ。

まともな国なら自国の農業は当然守ろうとするわな
自滅願望のあるキチガイ国家だけだよ、自ら農業ぶっ潰すなんて

124 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:34:05.86 ID:vXJA/LVT0.net
>>114
金融業です

125 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:34:27.30 ID:LUOTQoLA0.net
>TPPと農業…誰が田畑を守るのか


ああ
アホは知らんと思うけど

いつの間にか、田畑は太陽光発電所やアパート経営に変わってる
今度、取材しろよ、情弱の世間知らずアホ

126 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:34:57.25 ID:fVLCsJJO0.net
農地集積とかだれか農地買い増ししてるのやらって話だけどなw

127 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:35:12.88 ID:EEVadO3D0.net
>>102
農地法に守られて転用が困難なのが悪い
もう好き勝手に開発させろよな

128 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:35:22.65 ID:YnybDppdO.net
>>98
これ不思議なんだけど
漁師なら後継者に困らないし嫁さんもいるんだよね
なせだか 農家だけはだめなをだよな

129 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:35:43.84 ID:WFkQtuoS0.net
>>1
東京に住めない人間は下等国民ですから死んでください
自己責任です
1億総活躍で奴隷になれない人間はただの穀潰しです
地方は足手まといなので死んでください

130 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:35:44.74 ID:/lLUCFis0.net
>>114
好き勝手はさせないって監視と恫喝をしてきましたがなにか?w

131 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:02.36 ID:4HzuxR4K0.net
>>126
少数の本気の農家だな、どちらかと言えば借りてるほうが多いと思うが。
大規模に走ると農機の値段も跳ね上がるからなw

132 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:06.08 ID:4FdiPlTR0.net
大規模農場出来るほど、農地が集約されてない田舎の田畑は困るね
うちのところは
老人が自分が食べる分、自分が耕せる分だけ
余った田畑は近隣住人に貸し出し
ダッシュ村のお爺ちゃんみたいな役割をしてる
それでもやっぱ切り売りして宅地化が進んでるな

しっかしどの納屋みても耕作機械持ってるもんな
一家に一台、あれも早くからシェアしてけば良かったのにな
事情知らんから勝手な言い草かも知れんが

133 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:07.18 ID:DTYK2dTq0.net
恥ずかしい賎業農家とかさっさと絶滅しろwwwwwwwwww

134 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:22.85 ID:pjyVlIZK0.net
安保を言いながら、ただでさえ低い食糧自給率下げるとか。
矛盾しすぎ。
中韓の脅威と言いながら、中韓に湯水のごとく
カネと技術を今も注ぎ込み、
日本の税金で日本人学生を犠牲にして
中韓の留学生を倍増させようとしている。

よくこんなことやられてTPPなんて信じられるわ。

安保だって他の何かがあることぐらい
薄々想像つくだろうに。

135 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:25.61 ID:48Iul9sU0.net
農業を立て直すのに補助金など要らない
大体補助金などもらって生活している農家の聞いたことがない

あるとすればお前らみたいないい加減なやつらが新規参入と嘯いて収納給付金を掠め取っているだけだ
やつらは自然農法と称して種まいたら後はほったらかし。金だけもらっている乞食のような移住組みが山ほどいる

農家は馬鹿かもしれないが真っ正直に生きている結果がこれなのだ

136 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:26.97 ID:d0iIoBV90.net
じゃがいもとかさつまいもなら大体の土地で育つ
十年ぐらい放っておいた畑でも大丈夫

137 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:31.11 ID:ZZUePlDf0.net
いつまでもクルマ、家電を輸出できるものではないぞ。

衰退する家電産業
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-149.html

家電はもうとっくに輸入超過。貿易赤字要因です。

138 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:38.74 ID:8BpQCq1D0.net
日本人もなるべく国産を消費することで食料自給率の維持に協力しつつ、ロシアみたく各家庭での菜園設置を義務づけるなどして飢餓への備えをさせたほうがいいよ
日本の北朝鮮化を狙ってプロが活動してるし

139 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:40.07 ID:p6jM21p50.net
大規模農業法人

140 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:36:54.34 ID:9Y5/mjYF0.net
お米ならTPPで自由化されるのは日本の生産量の100分の1だ、
しかも相当量を国が買い取る、ってすでに言い出してるんだし。
さらに補助金増やせ、ならむしろ焼け太り

141 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:37:04.39 ID:B/U//eft0.net
>>102
できるっつーの

142 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:37:19.58 ID:G4phBsJL0.net
農家:「一律の補助金や土木予算では維持できない」
訳すと今もらってる日本国民のお金だけでは足りないんじゃもっとお金出せや、農産物は外国に売って儲けてやるぜ


国民のお金を使い外国に売って儲けてるんだろ、日本国民になんの得があるんだ?
日本国民に感謝もせず文句を言う農家、、、、韓国か・・沖縄か
肉も同じ、日本国民のお金を使い日本国民に感謝もせず外国に売って儲けてる


廃業しろ

※外国に売らず日本国内だけに出荷してる農家にだけもっと助成金・補助金を増額すればいい

143 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:37:33.75 ID:INac5lXJO.net
なるべく庭を持つようにして、個人でも野菜くらい作れたらいいな…
うちは田舎だから畑借りて父が色々作っている
都会も、ボール遊びもできないような公園は潰して貸し畑にでもできんものか

144 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:37:38.78 ID:qM17rNvO0.net
>>122
補助金なしじゃまず無理なんだよ。
新規参入者や企業もよくよく話を聞いてみると補助ありき。
しかも、販売ルートは農協を通さず独自でやりたいけど不作になったら共済で
助けて欲しいとか虫のいいことぺろっと言うんだわ。

145 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:37:52.64 ID:AGRH11TI0.net
農業は機械代がかかりすぎる
これからは農業法人が大規模にやるしかないだろ
山間部の棚田は・・・さすがに無理

146 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:37:59.19 ID:4mcOeNx50.net
農業デザインを国が総力挙げて取り組まなきゃダメだな
農協を主とした現状では農業が衰退しか見えない

147 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:38:03.95 ID:LUOTQoLA0.net
 
 
2015年5月11日(月)放送
アパート建築が止まらない 
〜人口減少社会でなぜ〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3648_all.html

田畑にアパートが 拡大するサブリース


  wwwwwwwwwなにが農業だよwwwwwwwwwwwwwww

148 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:38:15.12 ID:bbYv+19g0.net
農民(笑)

149 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:38:16.94 ID:vXJA/LVT0.net
>>132
国が補助してくれるから一家に一台持てるんで、その金は国民の血税から出てるんで
農機具メーカーと農家がウハウハする為に国民は割食ってた。 TPPで国民は救われるんです

150 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:38:17.78 ID:fVLCsJJO0.net
農業用地って農地以外の利用していいのかw

151 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:38:28.54 ID:G4phBsJL0.net
>>76
だよな、日本国民を舐めすぎ

152 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:38:38.04 ID:4HzuxR4K0.net
>>132
つか田植えする時期や稲刈りする時期が一緒だからなw
なんも無ければ良いがシェアした挙句に自分の家の稲刈りする前に
台風直撃なんて食らうと目も当てられないだろ。

153 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:39:03.36 ID:5iKPlEk30.net
>>1

大量の非正規貧乏人を産み出し
今度は伝統な農業も潰す

自民党の悪行、ここに極まれり。

154 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:39:12.80 ID:EEVadO3D0.net
農地改革で農地をこま切れしたのが悪い
手作業で自給自足やる分にはいいが
あれはオートメーション機械化大規模化を妨げた
責任取るべきだよ、国は

155 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:39:20.45 ID:XhvmoQYF0.net
>>116
でも、国産のブランド作物って無茶苦茶美味しいからなぁ
一度、味覚えたら離れられないよ

156 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:39:20.86 ID:B/U//eft0.net
http://www.amazon.co.jp/だから中国は日本の農地を買いにやって来る-TPPのためのレポート-河添恵子/dp/4819112341

157 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:39:22.02 ID:9Ilh0/870.net
当地も田畑を売りたい、貸したい人は山ほどいるが
買い手も借り手もいない
国道も通り平坦地だが、町全体が限界集落。人口減は恐ろしい

158 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:39:23.60 ID:48Iul9sU0.net
>>99
逆だよ
その制度のおかげで通年の売価が下がってしまう
米がいい例だ
農協の統制が米の買い取り価格を押し下げてしまっている

159 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:39:25.51 ID:84eJNMVM0.net
朝青龍がモンゴルに、関東地方全体と同じ面積のぞば畑を持っている

って言っていましたね。

外の作物でも同じですよ。

世界市場では、そのくらいの規模でないと。

日本の農業は、園芸の趣味のレベル。ガーデニング。

時々作物を自分で調理して楽しむ程度。

産業ではありません。

後は、自然環境維持のための補助金と割り切って。

年寄りが働くなら、彼らがやっている間はやらせておけばいい。

人を雇ってやらせるよりは、安上がりだから。

農業だと思いさえしなければ。

160 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:39:43.55 ID:yxxWrCaV0.net
農業が淘汰されるとか霞食べて生きてる人いるの?

161 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:39:50.29 ID:4HzuxR4K0.net
>>150
農業委員会に転用許可出して認めて貰えればOKだな。

162 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:40:02.54 ID:vXJA/LVT0.net
>>154
それはGHQに言えよwwwwwww

163 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:40:45.07 ID:EEVadO3D0.net
>>150
市街化地域にある「農地」はもちろん市街化していいけどw
そんなの極少数の例外だし面積も狭い

164 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:40:49.98 ID:SbGitEBE0.net
農業が産業じゃなくて伝統なら補助金で囲ってほんの少し残してあげればそれでいいよね

165 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:41:11.06 ID:9fb/SZ7e0.net
食い物は税金つかってでも余らせとけよ
こんなもの他国に握られたら戦争どころじゃない
経済制裁されやすい国になる

166 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:41:25.09 ID:PCTztIaG0.net
守る必要あるのかどうかから話をしよう

167 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:41:36.95 ID:cP+a/6sr0.net
利益の上がらないものは例外なく存在してはいけないからなw

168 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:41:48.45 ID:LUOTQoLA0.net
 
 
 農家 「家、畑、車、貯金、、、資産をたくさん持ってるから、おまえらゴミに心配されなくても大丈夫だよ (^o^)」
 
 
 

169 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:41:58.58 ID:p6jM21p50.net
技術開発、マーケティング、資金繰り、一括購買、営業まで委託出来れば

170 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:42:01.79 ID:mrYJdE8R0.net
農業関係のスレって大抵農家が叩かれてんだよな
日本の農業が死んで喜ぶのはどこの国か考えてみろよ
沖縄と同じでお前らミスリードされてんだよ

171 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:42:04.99 ID:8BpQCq1D0.net
大規模農業は焼き畑式農業同然ってアメリカで学習出来たし、中小規模農業を多数の方針に転じたほうがいいよ
日本の国土も山ばっかで大規模経営に向いてないし
一カ所に生産を集積したがるやつが大体いつも工作員なんだよね
いったんは安くたくさん便利に供給させてそこに客集めてライバル潰してから、絶対将来そこ牛耳って食料や物資の供給を絞ってくるんだよ
やたら通販ばかりで買い物させて実店舗潰して行ってるのも同じ目的。
なんで対策しないと。

172 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:42:09.62 ID:pjyVlIZK0.net
諸外国も、農業は補助金漬けだろ。

食糧自給率確保は、安全保障に直結するから当然だ。
農業補助金は、軍事費みたいなものだ。

マスコミが農業で補助金もらってるは日本だけだというイメージを
情報統制と宣伝してる時点で、怖すぎるだろ。。

完全に日本の安全保障を、官民一体で
つぶしにかかってるじゃん。

173 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:42:11.76 ID:KHxKXLfQ0.net
>>101
バカ農家は民主党に入れてるよ。
農業者戸別所得補償ほしさにな。

174 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:42:19.35 ID:oy+DWmCx0.net
本当に国に必要なら公務員が畑耕せよ

175 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:42:25.24 ID:6hlNtBH00.net
長年蜜月だった農家すら切り捨てられた中、国が土建に相変わらず甘いのはバックの893のお陰なんだろうな

176 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:42:32.01 ID:RWbDlzNp0.net
ちょっと田んぼの様子・・・

177 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:42:41.97 ID:OpM4LG1YO.net
今の時代、作れば売れるなんて考えてる方がおかしい。

178 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:42:54.01 ID:WzbWolUe0.net
田畑智子って結婚してないのか
朝ドラの主役までやったのに
この人をまず守ってやれ

179 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:43:12.74 ID:tVUJyZHE0.net
>>134
日本と戦争するアホなんていないだろ、政治家に金やって売国させたほうが遥かに安上がりなんだから

180 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:43:20.26 ID:qM17rNvO0.net
>>158
米価下落の原因はミニマムアクセスと日本人の米離れだろ。
今回のTPPでまたさらに下がる。

181 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:43:33.96 ID:MscoDmf20.net
国が補助金で農業をダメにした、そして最後は見捨てる

これが、美しい国のすることだ

182 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:43:42.01 ID:AGRH11TI0.net
最近は農業の担い手が「研修生」という名の外国人奴隷ばかりなので、
田舎の治安が悪化している
都心のほうがむしろ安全って世の中になるかもな

183 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:43:46.16 ID:LUOTQoLA0.net
それより

 左翼新聞の質がおちたなあ

184 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:43:53.34 ID:DUZtNoD70.net
てかさ、ぶっちゃけるけど

米作なんて

田植と収穫で2日しか働かないじゃん?

それで丼だけぼるのよ

185 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:43:55.94 ID:zVURh2Sf0.net
まだはじまってねーんだから分からないし、農家も補助金頼りはやめて努力しろよ!

自給率とかもうどうでもいいから、辞めたきゃやめろ!

186 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:44:17.45 ID:Om5E8u2T0.net
農業が壊滅すると、雇用不安になり、建設業・サービス業でその分を吸収する必要があるが、少子高齢化で需要は先細りなので、
企業は金融緩和でも設備投資しない。人々はより雇用を求めて都市部に移る。地方は老人しか残らないので、財政状況が悪化し
荒廃が進む。都市部には人が集まるので、都心の不動産価格は上昇、中国人の爆買いも進み、都心の不動産は高騰。雇用の需給関係
が替わり、賃金は下落。非正規労働者が増加。年金不払い増加。

一部の大企業はTPPで恩恵を被るが、為替変動の方が影響が大きいので、それも絵に描いた餅。
TPPが実質的大きな影響をもつ10年後には、今の政治家も引退しており、責任は誰もとらない。

日本のコメはカリフォルニア、オーストラリアなどで占有。
儲かりそうな分野、ロジスティックの運送屋くらいか。
それも外資にとってかわってる可能性大。

187 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:44:46.32 ID:Sps1vKZ70.net
なぜ農業だけ守られる?
経営努力をしっかりなさい。
顧客にとって価値あるものは売れる。
価値の無いものは淘汰される。
ただ、それだけ。
一般企業ならこうして大半が倒産していくのですよ。

海外のただ安いだけの農作物よりも
国産の安心安全ブランド作物はPR次第でいくらでも売れるでしょう。
あんたらも競争社会に揉まれて世の中により良いものを提供しなさい。

188 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:44:50.55 ID:4FdiPlTR0.net
>>152
うちのところは一緒じゃないんだよ
田畑持ってる老人たちがみんな集まってそれぞれの農地をみんなでってやってる
若い世代が居ないからそうやって工夫してるんだろう
自分とこの収穫のタイミングはハラハラするんだろうねw

189 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:44:51.48 ID:ZZUePlDf0.net
>>170
そういや、アクセス解析で調べると、2ちゃんは、
アメリカ本国からのアクセスがかなり多いんだよな。
日本語のサイトとしては異常に。

190 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:44:55.26 ID:icUbsf+W0.net
>>2
65歳以上に農業従事義務を負わせるのか。おまえ、頭いいな。

191 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:44:56.88 ID:kScrD17S0.net
農薬まみれでカエル以外いない田んぼなんて環境破壊そのものです
かつてのように埋め戻して自然を返してください

192 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:45:24.28 ID:vrzaaJo40.net
田畑智子っていまそんなにやばいの?

193 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:45:29.44 ID:sSsLxNY30.net
農業の補助金が悪みたいな論調のやつ、補助金がない業種がどれだけあるか自分で調べられるといいな

194 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:45:30.42 ID:eA8v4nLy0.net
日本の農業潰せばあとは農産物は足元見て言い値で売りつけられる。
石油とかガスとかと一緒。

そしてTPP加盟国以外でもその恩恵にあずかれる

日本の農業潰したいやつが誰か。もうわかったよね!

195 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:45:41.69 ID:pjyVlIZK0.net
日本の農家が壊滅したら、多国籍企業が農業参入するだけ。

日本国内の農業を、外資に牛耳られる。

こんなの喜んでる2chねらて、馬鹿だろ。

196 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:45:46.15 ID:p8CylE5p0.net
アメリカみたいな何混ぜられてんだかわかりゃしないコメ食いたくないんだけど?

197 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:45:50.57 ID:TRBVQxp9O.net
>>156
普通の日本人でも買えない農地を中国人が買えるのか?

198 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:45:58.54 ID:fVLCsJJO0.net
農業廃れてりゃ農民だけってわけじゃなく、周りも巻き込んで
大量死だろう

199 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:46:17.16 ID:wthYFJwUO.net
使わないと決めた田畑は宅地にして売りに出せば?

200 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:46:24.77 ID:LUOTQoLA0.net
おいおい

勘違いすんな


TPPで農業は壊滅、衰退しないし、あっても農家の収入が20%程度少なくなる程度
ていうか
農業なんて副業だしな。

201 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:46:44.79 ID:84eJNMVM0.net
大都市近郊の農家は、ほとんどが保有米農家です。

自分で食べる分を、サラリーマンの片手間で作っているだけ。

日本の全生産量の多くの部分が、その状態です。

要するに米の家庭菜園。

202 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:46:47.21 ID:qM17rNvO0.net
>>187
だーーーかーーーらーーーーー。
今はどの業界も補助金だからけだってーーーの。

203 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:46:51.25 ID:6hlNtBH00.net
>>170
国防について声高に叫ぶ癖に食料なんてどうでもいいとか牟田口の亡霊でも乗り移ってるんじゃないのかな

204 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:46:51.81 ID:EEVadO3D0.net
農民「保護はいらねえよ、その代わり、勝手にオラの土地は乱開発させてもらう」

205 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:46:57.80 ID:48Iul9sU0.net
戦争というと武器持ち出してドンパチって

外交の基本もわからない馬鹿ばかり
頭いい振りしてるやつは田んぼの肥やしにでもなったほうが国のためだ

206 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:47:39.64 ID:yoR9bQ9t0.net
株式会社がサラリーマン雇ってやるに決まってるやん(´・ω・`)

207 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:47:50.02 ID:VHOdaHFU0.net
都市部の農業は公害でしかないよな
土埃、農薬の拡散による健康被害
害虫の増殖
農業機器による公道の汚損

都市部の農業は廃止するべき

208 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:48:02.92 ID:Lm/t4KUz0.net
>>202
病院池

209 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:48:34.48 ID:cPZQ5DCGO.net
>>205
売国極左在日部落チョンコ炉乙

210 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:48:37.73 ID:b64uFPSN0.net
海外で日本のりんごが1,000円で売れる

211 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:48:39.32 ID:3mIkXG210.net
(´・ω・`)なに!?この自民工作員総出の売国スレッドは????

212 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:48:53.45 ID:AGRH11TI0.net
お前らには信じられないだろうが、田舎には未だにISDNしか引けなかったり、
携帯の電波が届かない地域があるんだぜ?

213 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:48:54.61 ID:fVLCsJJO0.net
株式会社がサラリーマン雇うとか給与0になるんじゃないかw

214 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:48:56.23 ID:jglsyB8r0.net
気にしすぎ
国民の国産思考の強さをなめすぎだから
過去、国内のみかんもさくらんぼも壊滅するとか言ったが結局壊滅しかなったし

215 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:49:17.91 ID:DGNsrKdc0.net
>175
派遣だせねぇだろ農家には中貫できねぇんだよbyケケ

216 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:49:17.99 ID:HQNZkOcv0.net
東京新聞って、いつから農家や農協の利益を代弁する新聞になったんだ?

217 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:49:40.35 ID:84eJNMVM0.net
>>97
大都市近郊の、サラリーマン達の片手間農業の話ですね。

日本の農業の本体は、そんな人たちではありません。

ただ頭数だけは多いですが。

218 :helpmemankun:2015/10/17(土) 09:49:48.71 ID:ze6lzxBY0.net
助けてください。help!me!

突然で申し訳ないのですが。
私は20代ではめずらしく白内障を患い

兵庫県姫路市広畑区夢前町3丁目1番地の「製鉄記念広畑病院」と
兵庫県姫路市南車崎1-5-5の「ツカザキ記念病院」で

前者は「平成23年5月13日」に手術
後者は「IMPLANTDATE:2011/5/16」とIntraocularLens Patient Lens implant ldentification Card と印字されたカードに書かれているのですが、

もしかしたら、上記のの眼内レンズを入れるために受けた眼科の手術の際に何かを仕込まれたかもしれないのです。
というのも、私のプライベートで余り一般的でない珍しい行動と酷似した概要の放送がフジテレビ(関西テレビ)、NHK、ABCテレビ、CATVなどのテレビ番組やコマーシャルで状態的に監視していないとありえないタイミングでで放送されたことが連続であり
それがきっかけで監視に気がつきました。
それからいろいろ考えて、今一番、辻褄が合うのが眼内なのです。
あまりに突拍子のない事態に鳩が豆鉄砲を食ったようで混乱しており、判りにくい文章になっていると思いますが、監視され仄めかしを受けていることは誓って嘘ではありません信じてください。

例えるなら、映画「ロボコップ」で個人の状態に合わせてリアルタイムでタイミングを合わせてCMやテレビ番組が放送されそのキャラがうんざりするというような描写があったのですが、それに近い状況です。
助けてください。

最近では「世界で一番受けたい授業」の医療関係コーナーで"スペイン"の"ナバラ大学"が出てきた放送で私の家族のことと思われる内容の番組が放送されました。
特に8chフジTV「ヴァイキング」という番組で家を監視しているとしか思えないタイミングで仄めかしを受けています。
"たかじんのそこまで言って委員会"の司会"辛○治○"氏の口を介した仄めかしも一回確認しています。

誓って嘘ではありません助けてください。

※この文は個々人の感想であり、内容は対象の効果を表示するものではなく、その感じ方により個人差があります。

ご意見ご感想は→magwpptaadd223@outlook.jp

219 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:49:52.07 ID:Yp56hL4j0.net
米がないならケーキを食べよう

220 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:49:54.58 ID:cHHpw9G/0.net
自民党は守る気ないけどね

221 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:50:06.99 ID:Abx5iimP0.net
>>118
こういう意見は一般的だ
そういう不利な点を他産業は工夫で乗り越えてきた

日本は耕地面積が狭いから世界とは同等にやっていけないのは当たり前だ
という意見が幅を利かす
だから創意工夫よりリスクのないより多くの補助金分捕りに走る

日本より耕地面積が狭いのに創意工夫で農産物輸出国になったいる国もある
というのに

222 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:50:07.43 ID:ZZUePlDf0.net
>>187
土地を守る農業林業は特別。
国は領土と国民から成るのだから、国民には
領土を守ってもらわねばならぬ。
代々土地を所有し管理しゆめ支那人朝鮮人に売らぬこと。
ただそれだけでもりっぱな仕事なのです。
土地を守らぬ業種は格下。

223 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:50:23.70 ID:8BpQCq1D0.net
自給自足の可能な菜園と電力自給の可能な太陽光や中小水力発電の設備がついた新築戸建にはポイントつけるとか税制優遇とか
政府もそういう何かから始めたほうがいいよ

224 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:50:27.68 ID:KG62Vh6A0.net
地方都市はいいぞ大田村のばあちゃんの柿
5個で100円 スーパーで売ってる
大根でもイモでも 100円 100円

225 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:50:31.83 ID:fVLCsJJO0.net
どう考えても順序逆じゃないのか
サラリーマンが片手まで農業しようとするかw

226 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:50:34.79 ID:EEVadO3D0.net
そもそも大多数の農地は規制まくりで所有者の勝手に使えないんだぞ
あれここれ規制されてるなら保護も当然
保護しないなら規制も取れって話

227 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:50:38.65 ID:48Iul9sU0.net
農薬散布もお前たち消費者の責任

形の悪い虫の食った野菜を高値でどんどん買ってみろ
スーパーのきれいに包装された工業製品がうまいはずがない

228 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:51:10.05 ID:wIoNMtwF0.net
( `ハ´)が軍拡して日本侵攻準備進めているのに、自給率低くしてアホや。

229 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:51:13.34 ID:tVUJyZHE0.net
>>156
そっか、TPP参加国に企業を作れば中国自体がTPP自体に参加してなくてもTPPを上手く利用できるのか、何やら大きな裏を感じますのう

230 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:51:15.65 ID:pjyVlIZK0.net
>>203
当時と状況が似てきたなあ。

最後は中韓含めた多国籍企業に、日本の農地農業が
買収されそうだ。

一旦買収されて日本人の手から離れたら、
取り返すことは至難の業。不可能に近い。

231 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:51:35.92 ID:JGi4ysAN0.net
おまえら関税撤廃したら税収下がるんだぞ
優遇されて儲けた会社がその分税を多く収めるかなんてわからないぞ
そして又、税が足りないと増税・・・って言う落ち

232 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:51:47.57 ID:cPZQ5DCGO.net
>>222
売国極左在日部落チョンコ炉乙

233 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:51:47.72 ID:MbePgF970.net
利権っしょ
どいつもこいつも利権っしょ

234 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:51:51.12 ID:LUOTQoLA0.net
いや
それより

左翼新聞の記者はアホが多いけど、コネ採用なんか?

ソッチのほうが問題だろ

235 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:52:09.16 ID:c4CNiBFj0.net
>>208
病院なんて補助金漬けの最先端じゃないか

236 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:52:16.25 ID:F42Y27ES0.net
減反政策が良くなかったね。転作政策にすべきだった。

237 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:52:22.99 ID:CVetxue40.net
>>206
それでいいんじゃないの
商店街が消えて大型モールが蔓延る
仕入れマーケティングあらゆる面で個人経営なんてもう無理なんだよ

238 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:52:27.43 ID:TRBVQxp9O.net
>>203
食糧自給率が100%に成ったら国民の3分の1が餓死するような国に農業は必要がない

239 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:52:32.18 ID:fVLCsJJO0.net
会社勤めしながら、よし休みに日に農業で稼ぐぞって農地買う奴なんているのかw

240 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:52:48.55 ID:qM17rNvO0.net
>>207
あれはなんつーか、儲けはほとんど関係ない世界だからな。
自分達の財産守るためと暇つぶしでやっているだけで。
大抵農地の他に駐車場かなんか持っていてそれで生活している。
TPPの荒波にもまれても最後の最後まで生き残るのは彼らだろう。

241 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:52:54.61 ID:kW1qYhcG0.net
守れないな
各国の特産品、競争力の高い製品を特化し流通させてお互いに利を得ようってのがTPPだからな
弱い産業は淘汰される、見捨てるだけの利益はある

だか、それでも食糧自給率はこれ以上下げると国難の時に真っ先に飢えて死ぬのは日本なんで、TPPは反対だわ

242 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:53:44.46 ID:/9chgfCo0.net
三国人ちゃうんかい
安倍やってくれとるやろ、移民政策

243 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:54:01.76 ID:EEVadO3D0.net
田んぼにパパイヤ植えても農業委員会から怒られる
田んぼをちょっと掘って鯉養殖しても怒られる

244 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:54:04.60 ID:VSV74IL50.net
国策で農業保護が必要だろうが効率化を怠って魅力がない産業に成り下がったのはまた別の問題
甘えがあったことは否めない

245 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:54:06.38 ID:48Iul9sU0.net
農薬で面白い話をしてやるよ

知り合いが中国に農業指導に行ったときみんなが輪になって座って何かやってる
覗いてみると菜っ葉に穴あけてる

虫食ったように見せてるんだと
無農薬偽造ってことだ

246 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:54:28.21 ID:8BpQCq1D0.net
>>157
農地買って農業してみたい一般人ってけっこういるけど、農地購入は耕作者資格必要だったり
ナントカ委員会の許可が必要だったりして、なかなか売ってくれないんだよね

まあ簡単に外国人の手に渡らないのはいいことなんだけどさ
でも中国人とかは嫁売って農家に潜入しまくっているし。

247 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:54:29.76 ID:MscoDmf20.net
農地が荒廃すれば、自給率が下がるだけでなく、
野生動物が里山に増え、自然災害も増加する

良いことなど、なにもない

248 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:54:36.66 ID:Om5E8u2T0.net
今の農業補助金の財源は関税。その関税がなくなる。たぶん農業補助金もカットされる。
政府は産業界に設備投資しろと急に言い出したけど、法人税さげろと逆に要求されてる。
経営の視点で考えれば、少子高齢化で需要が先細りで、ただでさえ生産過剰で世界的な
デフレになっている状況で設備投資なんてするわけはない。

これからは相続税が上がっていく。
都市にでた農家のせがれ達の最大の悩みは、田舎の実家の田畑と大きな家の相続問題。
仕事捨ててまで実家に帰るせがれ達は少ない。逆に親を呼ぶ。

結局は田畑などは叩き売り。
それを買い集めた企業が大規模農業に転換して、それで初めて国際化が実現する。

でも、日本人は土地の維持に一生懸命になるという古来の武士、農民の精神は捨てきれない。
形だけ果樹園にでもして、固定資産税を軽減するしか手はないかな。

249 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:54:39.51 ID:wFbWSzSg0.net
よく景観を守るとか言うんだが、もともとの景観は田んぼじゃないし、畑でもない。
勝手に人間が来て、それまで日本列島に存在してなかった稲を植えるために、自然を破壊したのがホント。

250 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:54:49.16 ID:Ya18ZTAF0.net
誰が田畑を護るかはウルグアイ・ラウンドで6兆円貰った時に決めたじゃないか。
今さら白々しい事言うな。

251 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:54:59.70 ID:Hc6EPxLVO.net
関税分、消費税があがって消費者に恩恵はない

252 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:55:04.55 ID:pX8gjRI00.net
甘えてるよね
農業の革命おこせよ

253 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 09:55:31.39 ID:CiTbC2ZD0.net
 
TPPに反対したのは、
「左翼」と「靖国カルト」の2種類。

つまり、「人間の出来損ない」ということ。

254 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:55:36.25 ID:KG62Vh6A0.net
農地の固定資産税が1/500だから手放さないよ
非常時は自給自足の手もある

255 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:56:05.95 ID:FA2P07Z70.net
牛肉オレンジ自由化のときも反自民や利権政治屋が大騒ぎしたけど、結局みかん農家も酪農も壊滅していない。
政府自民党叩きのために都合良く農業をダシにする政治屋マジ死ねよ。

256 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:56:06.69 ID:ZZUePlDf0.net
>>238
いつまでも家電クルマを輸出できるつもりでいるの?

衰退する家電産業
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-149.html

家電はもうとっくに輸入超過。貿易赤字なんだが。

257 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:56:10.54 ID:cPZQ5DCGO.net
>>227
カップ麺の乾燥ネギしか食べないのに気持ち悪い奴だわ

258 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:56:35.37 ID:FVT+Oj/w0.net
>>1
少なくとも安倍は守らん
それが瑞穂の国の資本主義w

259 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:57:13.69 ID:SUQ6n5cR0.net
それよりなにより食糧価格を害人にコントロールされる状況になるのに
馬鹿が必死に食糧が安くなるとか吹聴してて笑うわ

食糧自給できない国の食糧価格なんて輸出国のさじ加減で意のまま

国内農地が転用されたり、害人に買収されたりしてたら完全に奴隷国になる。
工業製品なんていくら作っても腹は満たせないことを理解しとけよ馬鹿ども

260 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:57:16.44 ID:yoR9bQ9t0.net
生産しなければ生産しない程お金が貰える、イカれたことを止める時が来たんだ(´・ω・`)

261 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:57:21.89 ID:UeT1R8bs0.net
農地を一般国民は買えないようにしてるのがおかしい。
日本は自給自足する権利すらない。

262 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:57:26.65 ID:5Hydj2jY0.net
農業優遇関税の撤廃は不可避。日本の農家は既に充分に旨い汁を吸い尽くしたからね。

日本人の誰もが農民であることを嫌がるのなら、農民を辞める自由は否定しない。
日本の農民が壊滅しても、農民であることを無理強いをする必要もない。

これ以上助成を続けても日本の食は守られず、際限のない助成金タカリと地税優遇タカリが蔓延するだけ。
守るべきは日本人の食卓であって、ごく一部の「土地持ち農家」ではないのだよ。

263 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:57:56.55 ID:48Iul9sU0.net
>>249
へーそーなんだ

口がうまい馬鹿って始末が悪いな

264 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:58:01.49 ID:qM17rNvO0.net
>>256
食料危機は戦争やら異常気象やら言われるけど「日本経済の衰退」で起こりえる
んだよな。

265 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:58:07.94 ID:DGNsrKdc0.net
関税も税収なのにね

266 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:58:23.34 ID:fVLCsJJO0.net
>>259
戦後の食糧難を経験してる世代がまだ頑張ってるぞ
ひもじい思いしてるからなw

267 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:58:58.37 ID:vDYwto1t0.net
今日の朝刊によると、野菜ばかりではなく水産物についても完全に米国の要求に屈服してたようだなwww
国会を閉じてから小出しに情報リーク、しかも臨時国会は理由をつけて開催せず逃げまわるヘタレwwwww


TPP、野菜関税全廃 水産物も藻類除く全て
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015101702000072.html

268 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:59:00.17 ID:OADlsIho0.net
パンメン食いながら米守れとかしね

269 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:59:31.73 ID:HGN/B6V40.net
そもそも今まで甘やかし過ぎだっただけ
嫌なら他の道を探すしかない

270 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:59:38.91 ID:37os54kw0.net
>>17
単純にビジネスの問題じゃない理由が
国から守られなきゃ維持出来ないところだろ?

米や野菜は利益が低いが消費者は安く買いたい
安く売れば農家死滅するから補助金がいる
かたや同じ農家でも果物系だと年商半端無い
売り上げだけ考えれば利益高い方を取りたいのがビジネス
そうなると困るから助成金でバランス取ってる

そもそもの原因として、農家の利益が低いのは何故かってとこだろ
苗や肥料に土地代や機材代、それらのバランスが言われるがまま従うしか無いから変になってる
だったらビジネスモデルを考えろってのはおかしなコメントじゃない
それらを考えるのは農家だけでなく組合や業者も含めての事だと思う

271 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:59:42.26 ID:VSV74IL50.net
つーか安い農産物で日本の農業が破壊ってとっくにシナ毒野菜でやられてるわけで
そっちはほぼスルーだよなw

272 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:59:43.00 ID:8BpQCq1D0.net
>>247
>野生動物が里山に増え、

これはよいこと。

273 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 09:59:49.46 ID:iC5aeDt60.net
>>180
米離れを指くわえて見てたんだから自業自得だろうw
TPPは農業がどうにもならなくなったことの証しに過ぎんわ
騒ぐなら20年前に騒げw

274 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:00:02.59 ID:5Hydj2jY0.net
大切なことなので(ry
守るべきなのは日本人の食卓であって、田畑ではないよ。

275 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:00:12.41 ID:uLDQadbE0.net
>>247
里山って管理された山のことですが

276 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:00:13.97 ID:nZKGcuHe0.net
実際のところ野菜の関税は0〜3%で既に自由競争の中にあるし、輸入野菜の60%は
TPPとは関係ない中韓産。TPPによって全く影響を受けないわけじゃないが既にその
下地は出来上がっていて日本の農業がなくなるんてことはない

277 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:00:14.92 ID:qM17rNvO0.net
>>262
赤旗とか取ってる人?
GHQの農地解放のおかげで農家を左翼勢1力に取り込めなかったうらみってやっぱ
りあるの?

278 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:00:32.21 ID:LUOTQoLA0.net
>>267
水産物、、、いいじゃん

福島〜宮城、北海道の水産物なんか食えるかよ。そこの漁師はつぶれろ。迷惑だ

279 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:00:37.44 ID:KG62Vh6A0.net
農家になろうとしても農地が買えない
ここがポイントなのだ
農地は流動性があったらまずいのだ

280 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:01:39.76 ID:KK6+XExN0.net
後継者いないしTPP関係なしに終わるだろお前ら

281 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:01:54.76 ID:qM17rNvO0.net
>>273
アメリカの「米を食うと馬鹿になる」キャンペーンのせいですよ。
あれで日本人の食生活が変わってしまった。

282 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:02:00.60 ID:EEVadO3D0.net
>>261
今でさえ農地が高すぎるのに
それは値上がりしてしまうだろ
しかも乱開発や耕作放棄も怖い
真面目にやる人5000平米以上一括でやる人のみ
ひやかしお断りがうちの農業委員会の方針

283 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:02:02.94 ID:48Iul9sU0.net
>>275
知らないなら口出すなよ

284 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:02:03.01 ID:OADlsIho0.net
ベントウが世界的流行を見せてるのに日本の高品質ジャポニカ米を宣伝しない屑JA

285 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:02:13.06 ID:fVLCsJJO0.net
農家になろうとして農地が買えず諦めたのか
じゃあ担い手なんて生まれるはずない
そんな制度あるか、嘘つくなw

286 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:02:41.44 ID:5yZRyOwT0.net
税金を特定の業種につぎ込むな
それだけだ

287 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:02:42.43 ID:sNkFO/XM0.net
小売業者が買いたたくのが悪いんだよ
農家の卸値聞いたら、大抵びっくりする
田舎の直売所とかで、新鮮な野菜が安く買えるけど
それでも農家は卸業者に売るより儲かるんだよな
農家から直接消費者に売れるようなシステムがもっと整備できたらいいんだけど

288 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:02:45.89 ID:iC5aeDt60.net
>>281
外部に原因を求めてなにか解決するといいなw

289 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:03:08.18 ID:toyPUQev0.net
うちは耕作しなくなった田んぼは放置で荒れ放題にしてる

290 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:03:16.11 ID:LUOTQoLA0.net
今の農業は機械化だからバカでも子供でも、できるよ

291 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:04:02.91 ID:bUzbV+H20.net
ニート強制徴収

292 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:04:07.67 ID:Abx5iimP0.net
>>227
だから俺たちは悪くないとでも

中国の漂白剤まみれの野菜も消費者が買うから悪いとでもいうんだろうな

結果中国野菜の信用が全くなくなってもだ

293 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:04:08.05 ID:B2YIzOEI0.net
今農業やっている人の大部分が既に年金受給者になっている。
この人たちは後10年働かないだろう。
新しい就農者はほとんど居ないので、その後には耕作放棄地が広がっていく。
食料はもう国内では作れないよ。
今の日本に必要なのは国民の食べる分を継続して輸入できる仕組みだよ。
でなきゃ数年で日本は飢え始める。
TPPに反対する奴は、国内で食料を増産する方法を示して欲しいな。

294 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:04:12.08 ID:tVUJyZHE0.net
>>289
放置農地は税金高くなるんじゃなかったっけか

295 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:04:14.69 ID:CiTbC2ZD0.net
>>287

別に今だって、自前のサイトか、楽天で売ればいいだろ。
要は、「ただの関税泥棒だから工夫などするわけない」というだけの話。

296 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:04:16.83 ID:Sh7HPKyh0.net
食糧に支援するのは当たり前だろ
他国に頼ったら最悪飢餓が起きるだろアホか

297 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:04:19.63 ID:ZZUePlDf0.net
>>279
あちこちで売りに出てるぞ。
うちのバー様の妹んとこも夫婦揃って死んじゃって、
子もいなかったから、
農地と山林と屋敷を売り出した。
屋敷(家)は売れた。ばらして移築するらしい。
土地売れない。おまえ買え。

298 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:04:22.68 ID:B/U//eft0.net
http://news.searchina.net/id/1548442?page=1
全国耕作地の4割で「土壌劣化」・・・工業汚染、過剰な化学肥料などで=中国

中国は耕作地不足が深刻
おれが中国政府なら、国を挙げてTPPで叩き売りされる日本の農地を買いにくるね
農地確保のみならず
侵略的意味でも美味しいだろう、中国政府にとっちゃ

299 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:04:22.97 ID:fVLCsJJO0.net
機械化だから馬鹿でもできるってやってみりゃいいんだよ
どうやって機械代稼ぐつもりかしらないけどw

300 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:04:41.22 ID:qM17rNvO0.net
>>284
日本の米はよくも悪くも特殊すぎるのですよ。
海外へ輸出するとなると精米機と炊飯器をセットにして「教育」しながら売り込まない
とならんのです。

301 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:05:05.97 ID:Nq/B1yyg0.net
すでにいい農地に太陽光発電パネルが設置されてますが

302 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:05:10.52 ID:Om5E8u2T0.net
農産物は干ばつなどの影響もあるから。現在の農業はエネルギーが大変必要になってる。石油がダブついてるからいいけど、
物価が高騰しだすと国民の食の安全なんてまもれない。農業に適した土地づくりは、10年以上はかかり。
その辺の空き地を耕して、肥料撒けばできるものじゃないよ。アメリカは内外価格差に毎年1兆円の公費を農家に
補助金で補てんしてるんだよ。

303 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:05:14.12 ID:EEVadO3D0.net
今の農業は機械化だからそこらの高級車より機械高いよw

304 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:05:16.61 ID:igtXFXrW0.net
みかん農家だけど、昨日、猪の被害がないか見廻りしてたらデカい鷲みたいのが飛び立ってびっくりしたんだけど、畑で野ウサギ食ってたみたいで死体があった

305 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:05:19.13 ID:95n1SEa40.net
いつまでもぬるま湯に浸かってんじゃねえよ糞農家

306 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:05:30.26 ID:f8QFFKiM0.net
農業やりたいんだけどな
割とマジで
土地も無いし雇われなんてあるのかな

307 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:05:32.33 ID:OSyyaCAM0.net
安倍ちゃんを攻撃するのが目的になっちゃってんだよねw
ヘンタイもそうだし。

308 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:05:39.76 ID:ymHutodE0.net
>>153
驕る自民党
下着泥棒の高木や暴力教師の馳を大臣に据え
脅迫ホモの武藤は
日本国民は戦場に行くべしと主張してやりたい放題だ

誰かが自民党討伐をしなきゃならん

309 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:06:05.57 ID:m/RdE1DY0.net
中国、ベトナム、タイ、等の外国人研修生がいなきゃ成り立たないんだからすでに守れてないだろ
素直に海外で作ってもらって輸入すればいいんだよ。

310 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:06:25.96 ID:29FWk/2D0.net
その守るべき田畑に、輸入で6割依存してる肥料を投入し続けたのは、どこの誰なんだよ?
今さら「日本の農業」とか綺麗事で欺こうとしても無駄だよ

311 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:06:30.81 ID:ZZUePlDf0.net
>>293
> 今の日本に必要なのは国民の食べる分を継続して輸入できる仕組みだよ。

とりあえず、家電業界はもう回復不能だぞ。

衰退する家電産業
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-149.html

312 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:06:32.06 ID:JNBW0HLe0.net
本気で農業やろうとして移住するなら農地は何とでもなりますよ
規制は厳しいけどぶっちゃけ地元の有力者があらゆる技を披露してくれます

313 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:06:33.96 ID:OADlsIho0.net
倉庫に山済みした古米の上でラーメン食べたい飢餓だと泣く国民wwwwwwwwwww

314 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:06:35.21 ID:P8Q30FhP0.net
>>2で終了してる。 

315 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:06:46.05 ID:i6YSReay0.net
果物はすでに定着してる輸入果物はたくさんあるね
バナナ、パイナップル、キウイ、オレンジ、グレープフルーツ、レモン
アボガド、マンゴー、ハネジューメロン他、まあ南国フルーツだけだね
野菜で定着してる輸入野菜は
ニンニク、生しいたけ、ほし芋、パブリカ、かぼちゃ、このあたりは毎年売られてる
しろねぎ、ブロッコリーなんかは一時期売られてたけど今はあまり売られてないね

316 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:06:47.35 ID:fVLCsJJO0.net
>>306
サラリーマンしながら、給料を農業につぎ込むんだよ

317 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:07:13.75 ID:LUOTQoLA0.net
>>306
田舎じゃ、農家が最低賃金で日雇いバイトの募集してるよ
草むしりとかw

農業はクソ産業

318 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:07:57.70 ID:tVUJyZHE0.net
輸出するものがないなら人を輸出すれば良いじゃない

319 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:08:21.56 ID:f8QFFKiM0.net
>>316
いや、そういうの無しで
マジで農作物作ることに一生を費やすつもりなんだが
転職は無理かな
農家の家に生まれるしかないのかな

320 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:08:43.01 ID:5k0vXF7l0.net
TPP反対=左翼という事でうね

321 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:08:44.87 ID:P8Q30FhP0.net
>>317
国から補助金を貰って寄生地主になるってか。w

322 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:08:47.34 ID:36K6bTIz0.net
 ヌッポンを!   トリコワス!          /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         __                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /⌒   \             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ        TPP 断固反対!
     / /|    \\          ./::::::==        `-:::::::::ヽ
     / / ヽ     ヽ..ヽ          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    `(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ         i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!     / ̄ ̄ヽ
   .(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ .し         .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    / .   ))ノ\  _( ̄ ̄ ̄\
    (ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳          i ″   ,ィ____.i i   i //    / /⌒~⌒ヽ  ヽ //⌒ー⌒\ヽ
    (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r          ヽ i   /  l  .i   i /    / /       |  .|f|      ||
    ヽ ヽ   |-┬-|  .ノノノ           l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     / |⌒   ⌒.V ヽ||  〜  ||
     )) \  `ー'´ / ((  .          /|、 ヽ  ` ̄´  /     | |-= |  .=-| V  =  = V
     .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((   .j゙~~|    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/       | |   (_..  | |(| ノ・/ ・ヽ  .|)
   /          \  |__|  ´ ̄  .|  \ \__  / |\_     V 人.(―=―)ノ ノ |  ノ└ ヽ  |
  ./   ,  J−●SC   \n||       |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  .\ \   / .ノ ヽ _て三> _ノ
  /   /         r.  ( こ)      |   / ヽ/i  / |   \  \  .\_) ̄(_/    _>―<_
  | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ       `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \ /||_||ヽ   |V >< V|
  \__、("二)       要注意!   ブレる!   嘘つく!   痔民盗!

323 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:09:21.47 ID:ZZUePlDf0.net
>>318
まず隗より始めよ。おまえを $1- で輸出('д`)σ

324 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:09:27.97 ID:9XwHtSft0.net
荒地になるだけよ
それが社会の要請だから仕方ない。

325 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:09:30.21 ID:EEVadO3D0.net
コメは機械化で比較的手が掛からないんだけど
いろんな作業で冬場以外休日の半分以上つぶれると思ったほうがいい
片手までできる耕作面積なので利益は・・・・ない

326 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:09:38.47 ID:48Iul9sU0.net
俺は三年前に東京から移住した
農地が買えないなんてうそだ。自分で駆けずり回らないだけだ
助成金なども一切もらっていない。農機具の購入で国から支援などない。個人では手続き等が煩雑でまず普通は不可能だ
農協にも一切かかわらない。得なことがひとつもないからだ

作るのは簡単だ
売ることが難しいのだ。売ることの手間はとにかくハンパない
そこには農家と消費者の意識のずれもあるだろう。
消費者の協力は必須だ

なぜなら、俺が三年前までは都市部の消費者だったからだ

とにかく農家は泥だらけになって働くしかない
それをやりきってから生き残ることを考えるのが農民だ

327 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:09:44.19 ID:G9/2Uv9zO.net
>>1
今現在は守られてんのか?
休耕田がどんだけあって、農業従事者の人口と平均年齢を言ってみろよ。

328 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:09:56.47 ID:qM17rNvO0.net
>>288
事実なのだが。
戦前と戦後でがらっと食生活が変わっただろ。
パン食に関して言えば戦争直後にいきなり変わった。
そりゃそうだ、戦後の食糧難でアメリカが援助したのが小麦だったんだから。
さらにその後はキャンペーンでパン食がすっかり定着してしまった。

329 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:10:00.52 ID:fVLCsJJO0.net
>>319
農家の家に生まれなきゃ農業できないなんてそんなことはないだろ
ただ初期投資0で土地と機械揃えてとかなるとどうなんだろ
そんなの貸してくれるのかな

330 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:10:12.84 ID:3sf7D5K00.net
農家辞めさせて非正規と派遣増やして「就労者数アップ!」ってたわける算段だよ

331 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:10:19.35 ID:36K6bTIz0.net
                                 ・税率の高きこと北欧の如く
         ,ィ                      __
      ,._/ |´ ̄`ヽー-、 ト.、            ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
    / | |     ヽ   l l         ( 火◇ 風ノ
  /o ̄`ハ_.ゝ===┴=くノ- 、       ノ ◇ ◇ (  ・官僚の腐敗すること中国の如く
  /o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ       ( 山◇ 林 )
  \___/ ト、 ∠● I I●ゝハ  ∧      ⌒/.7^‐"´  ・言論封じること北朝鮮の如し
 / ,イ   レ_    ││   ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l  | 、 ノ(__)ヽ ノ'l  l:::::::::::彡ー7⌒つ、     ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l  ト、_├─┤ / |  l:::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \ ⌒、/ ,イ   川ハ ヾー‐'^┴         ・出生率上がらざること韓国の如し

332 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:10:23.49 ID:f8QFFKiM0.net
>>317
草むしりは大切だろ
別に汚れてもいいし

バイトしかないのかな
やっぱり土地無いと厳しいだろうな

333 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:10:31.44 ID:LUOTQoLA0.net
>>321
何言ってんだ?

農家でアルバイトは、奴隷扱いだろ。最低賃金で炎天下に草むしりとかやらされんだから

農業なんてクソ産業

334 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:10:42.96 ID:fdCJbVUL0.net
大規模経営にして広大な田畑を大型農機でガーッとやるしか無いだろうね。
JAも解体して、水利権も自由にして法人経営にしていかないと。
いつまでも個人のジジババ頼りで補助金をJAが吸い上げるスタイルじゃ
消費者が納得しないわ。

335 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:10:46.04 ID:Abx5iimP0.net
>>296
この当たり前意識が日本の農業の近代化を阻んできた

が このことに気付いて新しい農業に乗り出す若者が増えているのも
心強い

336 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:11:02.89 ID:8BpQCq1D0.net
>>297
どこ見たら買えるの?

337 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:11:13.63 ID:KQ55Q0hT0.net
戦争始まったって海上封鎖されても昔のように農家も食いっぱぐれるレベルだな
種すら一世代限りなんてのも増えてるし

338 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:11:24.95 ID:eBn+Agfl0.net
自民党に投票した肉屋を支持する豚の自業自得です。
自民党に投票した肉屋を支持する豚の責任です。

339 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:11:26.93 ID:KCTiYQQ80.net
この田畑が守るのは日本の国土保全に極めて重要
戦後個人農家に分配された土地がばらばらに使われて、その後倉庫ができたり、家が立ってしまったりと、いまですら破壊が進んでいる。
今後は企業が大規模にやるようになったときの規制だけは早く作っておく必要がある。
むしろこっちの方が保全に期待が持てる。

340 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:11:39.85 ID:nZKGcuHe0.net
そもそも農業従事者の半数は65歳以上の老人
今までよくやってきたと思うよ
問題はTPPじゃなくて、世代交代をしなきゃいけないってこと
これが政府の緊急課題だと思うわ

341 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:11:43.55 ID:GRpSDJ2S0.net
田畑が荒れるのではない。
自然に返すだけなのだ。

342 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:11:58.12 ID:FH1NeOTD0.net
TPPねぇ・・・
現状で米作っても儲からない。
中小兼業農家は衰退して大規模農家は補助金漬け。
仮に関税撤廃されなくても、これは変わらんだろ。

自給率上げるって言っても、日本の農地フル活用しても、せいぜい60%がいいとこだろ。
日本人は安い外国産食って、国産品は海外に輸出すればいいんじゃねーの?

343 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:12:07.74 ID:B/U//eft0.net
>>320
>まともな愛国者ならTPP反対だから


お前は野菜と魚が関税撤廃された日本を見たことがあるか?
誰も見たことのない日本に向かって突っ走ってるのが自民党
つまり自民党は保守でもなんでもない
とんでもなくアナーキーな過激な改革政党

344 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:12:14.94 ID:Apxs538+0.net
>>312
100%無理と断言できる
本気でやっても、後ろ盾がいないと間違いなく失敗する
・指導してくれる人
・金銭的援助
・採算が合う規模の土地
新規参入が楽な野菜は価格競争が激しい
新規参入が難しい野菜は採算割れしてリスクが大きい
農家が農家でいられるのは固定費が掛からないから
毎月のローン支払いなんかが圧し掛かれば、
生活費と合わせて気持ちで乗り越えられる問題じゃない

345 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:12:32.67 ID:fVLCsJJO0.net
>>333
逆に考えろ、農業でアルバイト雇って時給出るんだすごいとw
この農家は儲かってるんだなって思えるぞ

346 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:12:50.80 ID:fHCDUz3y0.net
そもそも自民党はTPP断固反対で農家の票を集めてたのに簡単にコロッと願えるとか詐欺じゃないのか?

347 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:08.51 ID:LUOTQoLA0.net
農業従事者の半数は65歳以上の老人?

まだ30年はいけるな
機械化でバカでも子供でも農業はできるし

しかも、農家は自給自足生活だし、自分とこだけ無農薬野菜だし。長生きするよねー

348 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:09.83 ID:/MpfAPTH0.net
日本のの行が株式会社するだけ、
今までは政治家が票欲しさに守ってただけ。

349 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:14.72 ID:mi5ezuoN0.net
わずかな農地でわずかな収入しかないのに
バカ高い機械買って農業なんか続けられるか
やめたるわ、こんなもん

350 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:16.31 ID:EEVadO3D0.net
日本の大規模農家って言っても海外に比べれば鼻くその規模だよ
ブランド化できてないエリアだとまず勝ち目はない

351 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:18.74 ID:f8QFFKiM0.net
>>329
そりゃそうだ
機材から許可もいるだろうし
資格も居るのかな、農薬使うだろうし
資本金がいるのは企業と一緒か

企業するなら銀行からの融資も得られる可能性はある
農業はどうだろな

352 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:19.90 ID:B2YIzOEI0.net
>>311
あの円高の時代に輸出超過だったらおかしいわw
石油価格が下がれば日本の貿易収支は黒字になる。そんなことはどうでもいいけどな。
まあ、石油の輸入を「国富の流出」とか言っちゃう馬鹿が財務大臣やってるんだからなあ。

353 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:23.28 ID:YQHsbVnR0.net
>>2
本当の問題はそっちだよな、

354 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:38.76 ID:eRWc/hst0.net
生産者を労働者にシフトすれば殆どの問題が解決するからな

355 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:39.23 ID:36K6bTIz0.net
のだめカンタービレの著者が描いた「グリーン」という漫画があるんだけど

都会の人が田舎で農家をするのは大変だと分かる。

356 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:13:39.46 ID:qM17rNvO0.net
>>334
ところがどっこいそんなんでもアメリカオーストラリアにはとても対抗出来ん
のですよ。

357 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:14:02.28 ID:m/RdE1DY0.net
アメリカの米やブロッコリー、トマト、オレンジとかうまいからな、これから安く入ってくるならうれしいわ。

358 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:14:11.82 ID:mPABA4Gh0.net
いくら安いからといってウチは中国産のニンニクは買わない
買うのは主に青森県産のやつ
そういう例もたくさんあるだろ?

359 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:14:23.00 ID:0JgUipMl0.net
荒地になって外資が参入するだけだと思うけど
それが大多数の選択みたいだから仕方ないんじゃない

農業なんて真面目にやったら糞ブラックだし、なり手がいないのも仕方ない気がするけどな

360 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:14:26.50 ID:cs5jQKvm0.net
>>356
そもそも対抗する意味も道理もまったく理解できない

361 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:14:39.34 ID:W7UZgM5q0.net
>>14
平時に水をためこんで
台風きたら水門閉じてるから何にも治水に貢献してない
屁理屈いうんじゃねーよ

親の土地を転がしてただけの農家はこれから滅びるんだよ

362 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:14:51.04 ID:bgiS3HRQ0.net
農業全然儲かりません
もうなんかボランティアって感じ…

363 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:15:07.52 ID:36K6bTIz0.net
農家が自分の子供に農業を継がせないのだから先が無いよね。

364 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:15:07.78 ID:ztZzvHID0.net
>>312
その規制が厳しいのがアウトだろよ
利権に縛られてるんだし

365 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:15:10.24 ID:eBn+Agfl0.net
昨日のNHKの番組みると、自民党は農業政策何にも考えていないのがわかる。
あの番組見た上で、農業関係者で自民党に投票したらクルクルパーだろ。

366 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:15:25.15 ID:5k0vXF7l0.net
TPPに加入する前に既に米の市場は縮小している。
悪いがアキラメロン

367 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:15:34.41 ID:ziH7DV1E0.net
田んぼを産廃太陽光にって言い出したのは菅直人と損正義な

368 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:15:38.78 ID:VJDm8OgL0.net
農業は安全保障そのものなんだよ。
経済的な軍隊なんか一般的でない(傭兵業はあるが正規軍に比べると
圧倒的に規模が小さい)ように、
農家も全員公務員化したほうがいい。

369 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:15:46.27 ID:igtXFXrW0.net
金持ちで金の使いみちがない人がやるのが望ましい
健康的だし、収量を気にせず、自分のやりたいようにやる、
リアルシミュレーションゲーム感覚でできたら理想的
税金や補助金に集る農民には退場願いたい

370 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:16:03.06 ID:yoR9bQ9t0.net
30年後の人が振り返ったら「ありとあらゆるモノに関税がかかってた時代」に驚愕するよ(´・ω・`)

371 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:16:13.47 ID:EEVadO3D0.net
資本なしでも農家になれる
研修とかあるからそういうとこに参加してみよう
農地も借りることが出来る

まあ、参入したところで小作人程度の生活しか出来ないが
うまくいけば才覚次第で儲けることも可能だろう
米は駄目だね

372 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:16:13.75 ID:f8QFFKiM0.net
>>362
マジで?
田舎の家って割と大きい家が多いじゃん
そこそこは儲かると聞いた

373 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:16:18.52 ID:tVUJyZHE0.net
>>323
せめて時給255円にしてくれ

374 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:16:20.77 ID:/MpfAPTH0.net
>>350
こいつアホ、
日本は水が豊富だから農耕地に出来る土地が外国と比べて割合が多いのだ。
土地が狭いからできませんって、日本が国単位で戦うわけじゃねーんだよ、カス。

375 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:16:27.40 ID:36K6bTIz0.net
日本は今後、人口が急減するから減反はどっちにしろ必要だよ

376 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:17:00.08 ID:48Iul9sU0.net
>>361
水田見れば簡単にわかることだ
難癖つけるのももっとうまくやりなさいw

377 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:17:13.41 ID:CiTbC2ZD0.net
 
「食料安全保障論」は、それ自体が下らないわけだが、
仮にそう言うとしても、だったら、なおさら合理化・大規模化する必要がある。

378 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:17:14.58 ID:Om5E8u2T0.net
農家のせがれ達としては、企業に就職した方が安定収入になるってみんな思ってるよ。
単位面積あたりの収穫量を上げるか、単価の高い収穫物に転換していくしかない。
それもなるべく少ない人数で。

しかしながら、収穫物の買い取り価格は変動する。
天候の影響もまともに受ける。

高収益を生むためには機械化も必要だが。燃料代などの考えねば。
ハウス栽培も燃料代で大きく変わる。
原油が値上がりしたら終わりです。

海外品が無制限で入ると消費者は低価格で安定した食品が入手できるが、
農家にはなんらメリットがない。みんな農業なんてやめるだろうね。

ただ、世界的な不作になったら消費者もメリットはなくなる。
その際に日本に購買力があるかどうか?

その頃の税収状況や為替状況もあるだろうし。
製造業だってTPP域内で製造拠点移転した方がメリットが高いと容易に
考えるだろうし。

379 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:17:18.93 ID:DS4PpvmX0.net
戦前のように農地の大規模所有者がいて、
それが個人か法人化と言う違いがあるけど
小作のような労働者をたくさん抱える
構造になるんじゃねえの

380 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:17:21.91 ID:rzxpapbC0.net
>稲作を中心に
今回のTPPでも国が一定量の輸入で話が済んだ
汚染米の輸入で、影響なし

>麦、大豆、ソバなどの
そもそも輸入が殆ど、国産アピールする層・国産安心層が
今まで通り買うだろ。

この記事を読むだけでは、全然影響を感じないのだが・・・

381 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:17:34.73 ID:nZKGcuHe0.net
>>372
自宅は農地でも建てられるから、普通の人よりは大きい家を建てるね

382 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:17:48.72 ID:V+lH6puIO.net
>>310
肥料だけでなく、農薬や飼料、石油、電力など、近代農業生産に絶対必要なもので、輸入に頼っているものが多すぎる。
この状況で、仮に食料自給率100%!を達成したとしてもそれは虚名で、結局は化学肥料や化石燃料を輸出してる外国にキンタマ握られてる図式は変わらないんだよねえ…

383 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:17:53.72 ID:R1Fl80JW0.net
JAが海外向けの販売を代理で展開していけば農家も安心だろうがJAも老害だしなぁ…

384 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:18:02.49 ID:sMol3Fag0.net
>>1
誰がとか、鰓そうに国に集って置いて、まだ、集り足りんのかぁぁぁっ
自分で守れっカスっ

385 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:18:09.58 ID:48Iul9sU0.net
>>361
それから先に書いたが俺は移住組みだ
お前のような人間は外に出ていろいろ見てきたほうがいいぜ

386 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:18:17.80 ID:VzF45Yg10.net
コメを輸出すればいい

387 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:18:18.01 ID:eBn+Agfl0.net
>>372
土地が安いからね
家は大きくなるさ。

388 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:18:23.76 ID:KDwXhrer0.net
農業生産者

389 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:18:26.67 ID:j7F5G9II0.net
JAがいつまでも古いタイプの農業にしがみついてるから駄目なんだよ
各農家一軒一軒で勝負出来るわけないだろ

390 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:18:40.35 ID:7syvvURl0.net
>>1
産経かと思ったら東京新聞だった

391 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:18:49.64 ID:iC5aeDt60.net
>>328
それに対して何をしたんだよw
何もしなかったからこうなったんだろうが
減反に対して何をした?
法律を変えて米を売ろうとしたか?
アメリカが悪い政府が悪いで結局はなにもしない考えないw
今更過ぎるんだよw

392 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:18:56.97 ID:VJDm8OgL0.net
>>377
海外が不作になったら飢餓輸出させるのか?
今の時代そんなことができるわけがない。

393 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:19:03.50 ID:bgiS3HRQ0.net
>>372
やり手なのは一部だよー
利益が出ても機械や肥料の購入、機械の維持費にうちは消えてる

ただ田舎は土地代は驚くくらい安いんだよ

394 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:19:11.42 ID:f8QFFKiM0.net
>>371
米以外でもいいんだけど
農林系がいいんだよな
土地っていうか土いじるの好きな奴に
オススメの職無い?

395 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:19:11.86 ID:36K6bTIz0.net
今後、田んぼを潰して、そこにソーラーパネルを置くようになるんだけど

これは時代の流れだから仕方ねえべさ

396 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:19:21.73 ID:An/wc1OEO.net
>>10 アメリカや他の国も国が支援してんだ馬鹿

397 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:19:36.34 ID:qM17rNvO0.net
>>379
ちょっと前までそう思われていたけどTPPでそれが崩れた。
これからの農業は年金生活者の暇つぶしと金持ちの道楽によって支えられるだろう。

398 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:19:42.95 ID:j7F5G9II0.net
>>362
トントンだよね
いつもいつも

399 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:19:47.98 ID:sNkFO/XM0.net
輸入ものはどうしたって鮮度が落ちるから
都市近郊の農業は生き残れるだろう
冷凍ものとかは今でも輸入野菜なんだし、大して変わらない

400 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:19:49.98 ID:CiTbC2ZD0.net
>>389

「政治組織」だから、その形態じゃないと駄目なわけだ。

農民は「政治事務所・勤務」と正直に名乗るべき。

401 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:20:14.59 ID:1+HnUOdp0.net
シャッター街の店舗兼住居と同じだな

402 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:20:18.74 ID:cs5jQKvm0.net
>>393
やり手じゃない無能ならさっさと止めればいいじゃん

ばかなの?

403 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:20:28.82 ID:FZ4G/Qeu0.net
>>308

今に至っては皇室から自民党追討の宣旨を賜りたい。

404 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:20:37.52 ID:bgiS3HRQ0.net
>>398
そうトントン…
機械が高すぎるのもでかい

405 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:20:44.93 ID:rzxpapbC0.net
>>389
古いってどんなの?

406 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:20:47.77 ID:Om5E8u2T0.net
コメを輸出するって、こんな高い日本のコメはどこが買う。
米飯を主食としてる国はどこ? アメリカ?
ベトナム? 水稲食べるの? ベトナムのコメの輸出価格しってる?
タイ米が駆逐されるほど安いんだよ? 知ってる?

407 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:20:52.87 ID:ZPH+uMjt0.net
条約でクソJAにメスが入るのはいいな
非効率の癌だが票握ってるから国内じゃ誰も変えられなかったし

408 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:21:02.20 ID:36K6bTIz0.net
でも、みんなが馬鹿にするグンマーだけど

茄子が異常に安くて驚いた。

東京で買ったら300円くらいする量が100円で買えた。

409 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:21:32.35 ID:ZZUePlDf0.net
>>352
もう工場ねえんだが。
家電産業が採算割れたのははるか昔、1985 プラザ合意の時。
だが建てた工場雇い込んだ人を潰すわけにもいかねえし、
あたかもバブルだったので、
国内バブル家電定価販売で荒稼ぎ、
海外では採算割れの廉売合戦、
国賊企業と呼ばれたものだ。
バブル崩壊後の猛円高で死亡。
新聞に「家電業界再編待ったなし」と書き立てられたが、
再編なかなか進まなんだ。
もうずっとゾンビ。
回復不能。

410 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:21:35.87 ID:l+GVGgeS0.net
>>2
天下り先にするばっかりで農業強化を国策でやらなかったツケが回ってきてる

411 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:21:44.57 ID:ztZzvHID0.net
>>365
どんな番組か知らないが一方向な番組なんだろなとは思う
どっちにもメリットデメリットはあるし農業やってる人の平均年齢60後半で
毎年1近く増えて行ってるのに制度を変えることも出来ない現状でいいわけもなく

412 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:21:44.98 ID:8AcwV8kK0.net
そもそも守る必要なんてない
で終了

413 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:21:50.09 ID:sMol3Fag0.net
てめぇ等の所為で、糖尿患者だらけに成って、国民皆保険存続危機なってんだよっ
税金集り糞農民っ

414 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:21:58.70 ID:CiTbC2ZD0.net
>>392

全くの論外だね。

だったら、「国内飢饉」になったらどうするんだ?

「国内で作れば飢饉回避できる」というのは、
全くの詭弁。

「戦争になったら輸入できない」というは、まだマシだが、
アメリカと戦争して「安全保障」も糞もない。

大体、「自給」というなら、機械の燃料も含めて自給すべき。

415 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:22:02.87 ID:H8hVkHzH0.net
>>404
儲からないなら、さっさとやめて農地を手放してくれ
お前みたいな乞食農家が、今の惨状の原因だよ

416 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:22:16.11 ID:Ww0PODSs0.net
ネトウヨ、ネトサポが
徴農ボランティアするに決まってるだろ

417 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:22:16.35 ID:dgqZ4R960.net
国を守るてウヨクかよw
もっと視野を広く持てよ、俺たち地球市民だぜ?www

418 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:22:19.39 ID:f8QFFKiM0.net
>>381
>>387
そうか、確かに
でも土地持ってる前提だな

>>393
やっぱり厳しいんだ
土いじるのが好きなだけじゃ無理か
なんか方法探してみる

419 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:04.89 ID:fVLCsJJO0.net
農地手放すってどうするんだろうw

420 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:07.76 ID:36K6bTIz0.net
食糧安保を考えるのなら、空き地には全てイモでも植えて

街路樹は全てフルーツにしろよ

ネズミが大発生するけどな。

421 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:20.79 ID:cs5jQKvm0.net
>>414
熊五郎が珍しく、正論言っとる

(´・ω・)

422 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:26.49 ID:igtXFXrW0.net
スマホで株式情報を聞きながらとか、好きな音楽とかyoutubeを聞きながらでもできるから、金持ちの皆さんにどんどん参入して、イヤイヤやってる貧乏農家の駆逐してください

423 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:27.64 ID:EEVadO3D0.net
>>394
うちの近所では都市部の割かし近くなんで苺栽培がはやってる
苺狩りで金銭収入を得るって言う
昔は花栽培がいい感じだったけど壊滅した
場所に寄るだろうね

424 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:32.98 ID:VJDm8OgL0.net
>>414
あほか?
普段から作ってなかったら飢饉が起こったらその飢饉はより深刻になるんだよ。

425 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:36.03 ID:2UN43wHi0.net
マーケットメカニズムで解決されるんだよ。
非効率な小規模農家が農業をやめれば、自然と大規模化されるだろ。

426 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:37.09 ID:B2YIzOEI0.net
>>355
新しい農業に乗り出す若者が増えているのも心強い

農業に乗り出す若者なんてほとんどいねえよ、

>>342
日本の農地フル活用しても、せいぜい60%がいいとこだろ。

日本の農地をフルに使えば肥料飼料含めて100%自給できるだろ。日本の国土は十分広い。
ただし農業従事者が今の3倍必要になる。必要なのはマンパワーだよ。農業移民いれてもいいんじゃねえの。

427 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:39.36 ID:bgiS3HRQ0.net
>>402
農業は兼業でやってて土地を荒れさせない様にしてるだけだから
今の時代専業は少ないよ

>>415
周りは跡継ぎ居ない人多いから自然消滅するかと…

428 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:41.56 ID:0JgUipMl0.net
荒地になったら趣味でやりたいから
規制もうちょっとだけ緩めてくれ
補助金とかは要らないから

429 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:55.88 ID:48Iul9sU0.net
トラクター中古100万
進められてたけど買ってみるか
今の時期にこんな安いのないものな
TPPなんて後で考えよ、何とかするしかない

430 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:56.94 ID:sMol3Fag0.net
もう、頂きますの悪習無くそうっ
米は、毒っ

431 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:23:59.19 ID:Q08nRy430.net
>>406
金持ちの国で高級品として売るしかないのが今の日本の農産物。中国はササニシキをかなり輸入してるよ。
輸入国の景気が悪化したら売れなくなるけどな。

432 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:24:09.21 ID:Om5E8u2T0.net
日本人は土地の維持に「一生懸命」な武士道に国ですから、土地は売らないよ

433 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:24:12.12 ID:l+GVGgeS0.net
>>415
国産の食料一切食うな
カスが

434 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:24:19.07 ID:mzJDx/sP0.net
農業は人手不足と言いながら
よそ者は来るなと

435 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:24:20.38 ID:yM348Jvm0.net
もういっそ班田収授法の時代にまで戻せばいいんじゃねーの。
農業は全部公共事業でやろう。

436 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:24:29.41 ID:8BpQCq1D0.net
家庭菜園で自給自足するには百坪ぐらい必要っぽい。必ずしも農地買う必要性はないな。
庭がそんぐらいあればいい

437 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:24:39.22 ID:YqKDORER0.net
食料自給率が下がるのは大問題だよなあ
経済制裁されたら即、国家存続危機になるじゃん

438 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:24:50.37 ID:Abx5iimP0.net
>>356
と言って創意工夫をあきらめてしまう奴か多いんだろうな
それでもじいさんのやってきたようにやってればやっていけるというわけだ
まさに補助金の弊害

新しいことを始めるにはリスクを負うことが避けられないからな

439 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:24:51.55 ID:36K6bTIz0.net
おっ
馬鹿の熊五郎が出没してる
こいつ医者は儲けすぎだから絶滅しろとかいつも言ってるキチガイだろ

440 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:25:13.53 ID:xL06ZtP/0.net
誰が守る?
間違っても農協じゃ無いな

441 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:25:23.58 ID:SOLjvmnv0.net
屯田兵みたいな組織を創れば良いんじゃない?
農民と自衛隊の中間みたいなの。

442 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:26:16.06 ID:CiTbC2ZD0.net
>>439

医師会も農協と一緒になってTPP反対とか言ってるよな。

ゴミどもが、つるみやがって。

しかし、ゴミはやはり、ゴミ。
捨てられる運命。

443 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:26:19.67 ID:sm4hvDvG0.net
自衛隊が守るだろ、なに当たり前の事を言っているの

444 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:26:20.37 ID:3sUEqTcE0.net
       ,,,,,
      (*・e・)  ピヨ♪
     彡,,, ノ
    /  \
  /____\
   ̄  (*・e・)  ̄  < 日本の田畑は私が守るっ!
==|Ξ ≡V≡Ξ|==
   |≡|###|≡|
    ̄`|卅卅|' ̄
      ̄|.| ̄
_._.,_,,,,__.|.|__、、_,,

445 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:26:26.70 ID:H8hVkHzH0.net
>>427
土地を荒れさせないとか意味の無い使命感で、実際は社会に迷惑をかけてる現状を理解しろよ
さっさとやめてくれ

446 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:26:42.91 ID:TRBVQxp9O.net
有史以来、国土に暮らす人皆を食べさせられるように成ったのは、ここ100年足らず。海外から食糧を輸入するようになってから
そんな国が食糧安保なんて唱えるのは無意味。食糧自給率が100%で誰もが飢える国なんだからな

447 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:26:50.91 ID:Q08nRy430.net
>>426
日本の農業は大規模機械化が大変な米中心だから農業移民が来てもみんないやがるよ。まだ工事や建設労働の方を選ぶ。

448 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:27:08.33 ID:8fw/a7a+0.net
TPP交渉でコメは日本国内消費量の実に20%相当を
アメの農家が営業努力なしで日本に売りつけることが
できる条件を呑んでしまった。

ちなみに日米半導体協定では同じ事を20%で10年経たずに
日の丸半導体は壊滅した。

449 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:27:11.19 ID:YqKDORER0.net
>>414
つかアメリカという経済制裁モンスターに食料供給を委ねるのがまずいんだがw

450 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:27:31.04 ID:fVLCsJJO0.net
社会に迷惑をかけてる現状考えるなんて偉いな
そんなこと考えたことないなw

451 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:27:46.08 ID:Ww0PODSs0.net
まぁ、TPPにより
国産の品質が激しくコストカットで悪化
廃業続きで国産粗悪品が高値w
消費者が国産を見限る
農業壊滅で安倍の悪巧み大成功だろな

452 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:28:04.44 ID:8BpQCq1D0.net
ロシアでいうダーチャの制度を日本でも導入しよう

453 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:28:08.25 ID:wpD6vUlw0.net
日本で儲からないなら外国で農業やって日本に売ればええやん?

454 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:28:12.70 ID:+FQsNp7+0.net
http://oh2.me/qC8

455 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:28:13.15 ID:EEVadO3D0.net
将来飢饉が起こったら
みんなでサツマイモでも作ればいいんじゃねーの
校庭や公園耕して
ついでに荒れた元農地も耕せばいい

456 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:28:13.49 ID:36K6bTIz0.net
農家を始めたい人は、まずは自給自足だろ。
そこが達成出来たら、あとはネット世代なのだから自分で販路拓けよ。
ヤフオクでも楽天でも野菜くらい売れるだろ

457 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:28:35.02 ID:CiTbC2ZD0.net
>>449

だから、わかってるよ。

要は、お前ら「反米」なんだろ。
じゃあ死ねよ。

バカの癖に意見だけは言いやがって。

安保もTPPも決まったんだから、
とっとと死ねよ。どうせゴミなんだから。

458 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:28:48.34 ID:/w1A6ItJ0.net
普通に企業に大規模農業やらせればいいんだよ。
一人あたりの耕作面積が欧米と同じなら大きな価格差がつくことはない。

どうせ年寄りは引退するんだからGHQから分配された土地は無条件で返納させろ。
で、あらためて農地として活用することを前提に企業に競売で渡せばいい。

459 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:29:16.17 ID:8fw/a7a+0.net
>>448
訂正:コメは10%だった

460 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:29:16.80 ID:Q08nRy430.net
>>437
経済制裁がなくてもアメリカみたいに港湾労働者ストとか輸送トラック従業者ストとかあると、
大豆や小麦などを輸入に頼ってる日本はとたんに影響を受けるw

461 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:29:23.29 ID:cs5jQKvm0.net
>>451
そもそも
日本はとっくの昔から

野菜は99%無関税
果物は5-15%程度の低関税
小麦大麦は100%輸入依存
花も関税ゼロ

とっくの昔からほとんど関税ゼロ状態
甘えてんのは一部だけ

462 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:29:25.38 ID:VJDm8OgL0.net
>>455
起こってからでは遅いだろうが。今日食べるものがないんだぞ。

463 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:29:29.90 ID:XC0yMr7s0.net
誰が守るって何言ってんだ
今のままじゃ日本の農業なくなっちゃうだろ

補助金まみれで競争力がなくなって
爺婆しか農業やってないじゃないから
だから農家の平均年齢66歳だぞ

464 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:29:49.67 ID:m/RdE1DY0.net
アメリカアマゾンでコメが6.8kgで2831円ぐらいで売ってる、そんなに安くないな。
日本のコメもアメリカアマゾンで売れるんじゃね?

465 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:30:09.18 ID:YqKDORER0.net
市場は二極化するだろうから無農薬とかブランド野菜とかは需要あるだろうけどな
逆に外食やコンビニはほとんど外米になる
これでは数が足りんのよ

466 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:30:10.25 ID:36K6bTIz0.net
>>457
お願いだから風邪をひいても癌になっても病院に来ないでのたれ死んでね。
医者は撲滅しなきゃいけないんだろ?

467 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:30:26.14 ID:rzxpapbC0.net
>>459
今の米の輸入量は何パーセントなの?

468 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:30:26.19 ID:SKLME+000.net
農協は散々研修生とは名ばかりの外国人不良農奴連れて着ておいて
今さら何言ってんだ?

469 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:30:39.71 ID:D+T3qJFT0.net
>>457
なんで安保の話が入ってくるんだよアホ

470 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:30:42.06 ID:fVLCsJJO0.net
>>456
自給自足で1個数百円の生もの売るつもりかよ
輸送費洒落にならないだろ

471 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:30:42.67 ID:cs5jQKvm0.net
>>463
それ「コメ生産者」な

コメ生産者を農家で一括りにするのは間違い

472 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:30:45.97 ID:mz0AHLuw0.net
こんなの誰でも農地を取得できるようにして、新規参入できるようにすればいいじゃん

473 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:31:14.52 ID:cya8TI3F0.net
全中のマヌケが策のないままやってきたからな
国家が民間に代わり農地再生をやればいい

カンボジアみたいに
ニートや金持ち,学者を僻地に強制移住させ
農業に従事させれば解決
逆らったら銃殺
ポルポト方式僻地再開発

474 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:31:45.46 ID:36K6bTIz0.net
でも、最近のファミリーレストランや外食産業は「安定供給」が最重要だから

契約農家から毎年一定の量を仕入れるよね。

要するに契約農家になれよ。 JAを通さないで。

475 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:31:45.62 ID:nZKGcuHe0.net
>>464
アメリカで短粒米はほとんど作ってない。なので高い
日本に全て供給したとしても4%くらいしか現状ではできない
育てるのが難しいのと収量が悪いので農業として魅力がない

476 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:31:53.06 ID:48Iul9sU0.net
農協に10俵コシヒカリを精米に行く→みんなの米集めて農協が精米→誰が作ったかわからない白米が出来上がる

農家は味より生産性で薬をまく、肥料を大量に与える、結果不味くなる
自分で食べる分はほかの田んぼでしっかり作る

477 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:32:06.17 ID:YqKDORER0.net
>>457
反米というか普通米なんだわ
おまえら犬米がお花畑すぎるだけだ
近い将来に軍縮するだろう経済制裁モンスターだぞ
もうちょいまともな国だったら信用もできたが

478 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:32:11.23 ID:8AcwV8kK0.net
>>437
食料輸入さえ制限されるような強烈な経済制裁されたらそもそも肥料と燃料が足りなくなるし鉄製の農機具も作れなくなるから農家残しといたところで無意味
安全保障の点で農家を保護する意味なんてないよ

479 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:32:27.47 ID:KG62Vh6A0.net
ソーラー発電にするか米にするかイモにするか、とにかくエネルギーで勝負したら
負けだよ
太陽は広く薄く降り注ぐから生きるのがせいいっぱいになってる
蓄積されて太陽エネルギーが有り余ってる
ばかなことはやめろ 資本主義を充実させることだ

480 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:32:29.72 ID:VJDm8OgL0.net
日本だけで飢饉→輸入すればいい
日本以外で飢饉→海外は自国向けに輸出を制限するので自給率が高い方が影響が少ない
全世界で飢饉→海外は自国向けに輸出を制限するので自給率が高い方が影響が少ない

よって自由主義経済に任せにして自給率が低くてもいいという選択肢はありえない。
多少の補助金を与えて自給率を上げるのは安全保障上十分な理由になる。

481 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:32:36.81 ID:Ww0PODSs0.net
安倍の言う美しい国は、
韓国や北朝鮮のことだからな
奴はカルト宗教指導者であって
少なくとも日本の総理ではないと思っている
法律上、総理の座に飾られてるだけな

482 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:32:38.32 ID:7pAGLogc0.net
昔々 関税で護られていた頃 小豆や砂糖が高かったから、韓国の小豆と台湾の砂糖で台湾で餡を作り輸入…関税が安かった…小豆なんか餡以外には使わないからなぁ、
米に砂糖をまぶしたら半製品で関税が安かった…篩にかけて…砂糖の付いた米は煎餅に…面倒だから、向こうで煎餅の白焼きを…完成品までも、
クッキーとかも同じやり方で…半製品だから…製造国は日本…最近はパンも安くなったから同じ手を使ってるんだろうなぁ、
原料の農産物を規制してても有名無実なってるよ、
半世紀前はコメの消費は一人当たり117kg 今は40kg程度だからなぁ
守れというのが無理なんだよ、今は苦しまないように逝かせるしかないんや、手遅れやなぁ、

483 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:32:44.53 ID:BZqAFWP30.net
TPPで外国から買うより安く出来ないなら守る必要すらないよね
他の業種は全部そういう競争をしているのに、なんで百姓だけ
税金漬けにして守ってやらなくちゃいけないんだよ

484 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:32:45.23 ID:C75BqD950.net
大資本が農業に参入したらいいだけだろ
運送会社が産直やれば面白いと思うし

485 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:32:55.51 ID:Cbr5L+kD0.net
自衛隊の人数ならマンパワーで何とかなるな
国土を守る任務を遂行していただきたい

486 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:33:10.85 ID:8BpQCq1D0.net
ダーチャという菜園付き住宅がソビエト崩壊後の経済危機からロシア国民を救ったと言われているらしい
ロシア国民は夏になるとダーチャで農作業にいそしみ、自分の家族の一年分の食料を
そこで作り出してしまうそうな。
日本もこれやろう

487 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:33:28.51 ID:Om5E8u2T0.net
補助金まみれで競争力がなくなったんじゃなくて、もうとっくに競争力なんてないし、仕事として魅力もなくなった農業をなんとか補助金で生きながらえさせていただけ。
少子高齢化で働き手もなくなって、さらにTPPでダメ押し。もう農業はなくなるよ。みんなソーラーパネルでも並べて、電気料金安くしようぜ。
ちょっとくらい足しにはなるだろ。

488 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:33:35.12 ID:iC5aeDt60.net
>>477
世界のどこにまともな国があるかね?

489 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:33:37.63 ID:hKdhzFKL0.net
とりあえずもっと米以外にシフトしろと
小麦でもなんでも、あるだろ
育たない?品種改良しろや
何十年言われてんだこんなの

490 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:33:48.45 ID:H8hVkHzH0.net
農家の数が足りないんじゃなくて、多すぎるのが問題だって理解しろよ
アメリカの農地は日本の20倍あるのに、農家の数は日本の半分だぞ
このくらいの数なら、補助金払ったってやっていけるんだよ

491 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:33:52.41 ID:RdWhO3+M0.net
時代に合わせた自助努力すればいい
そんな補助金ぽんぽん出たり、低利子無利子貸出金制度があるのは既得権益を引き継いだ農業漁業の第一次産業だけ
甘ったれんな

492 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:33:55.53 ID:ZZUePlDf0.net
>>478
貿易収支はもう赤字なんだが。

493 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:33:56.18 ID:ztZzvHID0.net
>>458
それを農協や力持つ農業系議員が防いでるんだろ
農業系のトップの承認がないとそういうの変えれないような法律のせいとか
テレビの特集で言ってたが
当時は必要だったが今はって感じで

494 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:34:21.59 ID:Abx5iimP0.net
>>447
だーかーらー
こういう既成概念の上に米つくりを考えるんじゃなくてー全く新しい農業を
考えようということ

495 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:34:27.18 ID:h5ou+TaN0.net
食料自給率って全く意味の無い数字だよね
その食料を作るための肥料や燃料は9割以上が輸入なんだし

496 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:34:28.16 ID:8MeHOIGE0.net
補助金が足りない?
やめて結構ですから。
甘えるな寄生虫。

497 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:34:28.65 ID:dTIZTQr+0.net
農協解体して農業法人を大幅に緩和すればいい

498 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:34:32.81 ID:CiTbC2ZD0.net
 
まあ、泥棒農民が困るのは、当然の話。

泥棒が困るのは当然のことじゃないですか。
泥棒じゃなかったら、関税なくなって喜んでるはずですが。

499 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:34:33.48 ID:sSsLxNY30.net
農地をいきなり買うのは無理だから自治体がレンタルしてる市民農園でぐぐってみるといいよ
役所かJAで聞くほうが早いかも知れんけど
年単位でまあまあの広さの畑借りれるよ

500 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:34:39.88 ID:36K6bTIz0.net
とりあえずおめーらみんな餓死しろ

501 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:34:46.05 ID:aAAxWdmr0.net
もう戦争の時代になってもおかしくない時代だが原爆とヒトラーのおかげで世界の首脳は戦争の決断はできない。

502 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:34:50.19 ID:VJDm8OgL0.net
>>478
戦争状態でない時でも海外で飢饉が起これば同じことがおこるんだよ。

503 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:35:01.69 ID:sNkFO/XM0.net
>>456
古着を売るのとはわけが違うぞ
収穫時期は大体決まっているけど、その時に大量に捌けなけりゃ
鮮度が落ちて価値が下がってしまう
それを防ぐために、安定して購入してくれる顧客と
保管施設が必要なんだよ

504 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:35:02.52 ID:YqKDORER0.net
>>478
何年戦うつもりなんだよw
つか問題は経済制裁によって実際に受けるダメージではなく、
経済制裁が致命的な効力を持つことな
経済制裁ちらつかされたら即ゴメンナサイでは外交はできんぞ?

505 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:35:13.60 ID:Dagojvln0.net
これね、移民が守ります。

506 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:35:16.94 ID:0JgUipMl0.net
大企業が参入といってもな
確かユニクロが参入したけどすぐ撤退してたけど
やっぱ農業は儲からんのじゃないの。知らんけど

507 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:35:21.39 ID:kqP9ye890.net
>>54
常に自給自足の体制を整えておく必要はないじゃん
自給自足に拡大も可能なレベルの農産業を残しておけばよいだけ

508 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:35:27.68 ID:XC0yMr7s0.net
日本だって企業経営で米作ったら安く出来るよ
今は農家毎に機械を買って非効率なことをしている

509 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:35:47.38 ID:fVLCsJJO0.net
一次産業だから補助金出てるんだろうけどな
まともにやったら途上国に負けるから、自国産業保護してるんだろw

510 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:35:54.57 ID:C75BqD950.net
農家が思考停止してるんだろ
何でも農協におんぶに抱っこで

農協を通さずにもっと安く市場に提供出来るようにとかやらないと価格の安い外国産に負けるよ

511 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:35:58.90 ID:DaImwDz90.net
>>472
農地法は色々あるな・・・第一種農地に家でも建てたら、懲役20年と強制撤去くらいwと引き換えに
もう少し緩和があってもよいのかね?

512 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:04.25 ID:QKJ+FgVQ0.net
自民を支持した農家の自己責任

513 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:08.40 ID:8BpQCq1D0.net
菜園付き新築戸建「ダーチャ」つって税制優遇とポイントつけて庶民のあいだで流行らせよう。
ソビエト崩壊後のロシア国民の命を救った制度というし
それになんかおしゃれだ

514 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:09.03 ID:NfqNniBD0.net
親の代から30年間借りていた宅地を買うことにしたら、なんと地目が畑だったというオチ

515 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:09.60 ID:YqKDORER0.net
>>488
探しに行こうぜ

516 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:20.36 ID:N4N5FVbz0.net
小規模農家には絶滅してもらって補助金の効率的な適用を計らないと勝てないからね
関税取っ払った国家間の農業保護競争に

517 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:41.75 ID:VJDm8OgL0.net
>>509
農業に補助金を出していない国は存在しない。

518 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:49.15 ID:h5ou+TaN0.net
>>504
だから制裁や外交が麻痺したらどの道日本は飢え死ぬんだよ
食料自給率って本当に意味の無い数字

519 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:53.06 ID:HYWd8scx0.net
>>486
江戸時代の日本の武家も家庭菜園やってたよ。
柵を食べられる木や葉で作ってさ。

今の日本の家は庭が小さすぎてままならないけど。
もうちょっと土地の広い家を標準にしたほうがいいな。

520 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:54.58 ID:36K6bTIz0.net
>>513
おまえはダーチャと言いたいだけダーチャ

521 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:36:59.07 ID:kqP9ye890.net
>>69
石油がなかったら物流完全ストップでどっちにしても、都市部では食料調達は無理だが?

522 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:37:02.38 ID:KG62Vh6A0.net
太陽エネルギーが少ないんだよ
絶対に儲からない

523 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:37:16.50 ID:EEVadO3D0.net
企業は海外で農業して日本に輸入した方がいいよ
そっちの方が儲かる
もちろん長期保存可能な穀物、肉中心になるだろうけど

524 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:37:27.70 ID:qT8Kignl0.net
農家ってほんと気持ち悪いな

補助金漬けで生活保護受給者と変わらん

525 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:37:29.85 ID:9mxWq/ij0.net
TPPなんかあってもなくてもあと20年すれば田畑荒れ放題やろ
うちもとーちゃんひとりでやってる

526 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:37:32.69 ID:zsUhS3Ks0.net
日本みたいに湿度の高い国では小麦生産は難しいのかな?

527 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:37:37.76 ID:cs5jQKvm0.net
>>517
日本の場合
レタス業者に補助金でとるの?
キュウリ業者に補助金でとるの?
ほうれん草業者に補助金でとるの?

528 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:37:41.77 ID:vGPI3VOY0.net
>>406
世界ほとんどがジャポニカ米なの?
インディカ米はチャーハン位にしか合わず米不作の時古古米ばっかり喰ってた覚えあるんだけど

529 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:37:55.47 ID:iC5aeDt60.net
>>515
希望が溢れるなw

530 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:37:58.32 ID:+liyoGPkO.net
中国人が守るよ

531 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:38:09.50 ID:YqKDORER0.net
つか、おれも本当は補助金カット論者なんだがTPPの関税撤廃は
補助金カットの意味がほとんどなくなるわけだよ
補助金で浮くぶんより関税減るほうが痛いじゃん
そのぶん消費税アップ? バカ言うなよ

532 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:38:22.20 ID:wquiS4Ly0.net
>>506
ユニクロが参入したのは野菜を仕入れて店頭に並べるというただの小売業だ

533 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:38:22.39 ID:36K6bTIz0.net
>>526
パンに向いた品種は難しい

でもうどんに向いた小麦の生産は簡単らしい。

534 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:38:35.19 ID:xHnXJUqZ0.net
大型スーパーや量販店ができて、やる気のない個人商店がつぶれていったが、
やる気のある個人商店や商店街は生き残っている。

農業は守られすぎなんだよ。
土地や雇用を守るには、田畑解放が必要だ。
農業以外には使えないという制限を付けた上で、企業に土地を解放すればいい。
自分で農業を経営する自信がない人は、自分のキャベル畑で働くんでなく、
給料が保証された企業のキャベツ畑で働くんだよ。

小泉さんが農業への企業参入を解禁したけど、骨抜きにされてるよな。
まあ、小泉さんが2009年までに個人宅の電力を自由化すると決めたんだが、
骨抜きにされて何年も遅れて、ようやく来年から自由化だ。
農業も、後数年で、小泉さんが描いた農業になるんじゃない?
   

535 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:38:36.68 ID:dTIZTQr+0.net
このスレでも勘違いしてるヤツが多いが、TPPに大反対してるのは
既得権益が奪われるのを恐れてる農協だぞ
農協は農家では無いし、農作業もやらないし、言ってみれば代官みたいな存在。
農家が極端に現金収入少ないような制度を維持しているのもコイツらの策略。
現金収入少ない農家に、コンバインダなんだと売りつけてローンを組ませ
永久的に搾取するのが目的。現在の荘園制度だ

実際の農家はTPPなど殆ど分かっていないし、農協がTPPでお前ら全部潰れるぞと
脅してるからなんとなく訳も分からず反対してるだけ。
集団自衛権反対や沖縄の辺野古移転反対と構造が似てる。

536 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:38:38.25 ID:XC0yMr7s0.net
大体牧畜だって乳牛だって
外国から飼料買わないと出来ないのに
自給率とか何を言ってるんだと思いますね

537 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:38:52.05 ID:mz0AHLuw0.net
農地法改正して、やる気のない農家の土地を、やる気のある人が取得できるようにしろよ!
世襲がまかり通っているのは、農家ぐらいだろ!

538 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:39:02.02 ID:CuaAL+Fh0.net
田畑智子

539 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:39:19.66 ID:Om5E8u2T0.net
新しい農業を考えようとか、日本の農業は実は競争力があって日本人が気が付いていないだけなんですって、
評論家さんや政治家さんが言ってましたけど。具体策がないんだよね。モノを売るのはいいけど、それを買う
相手の購買力も考えないといえない。アメリカ以外でまともな購買力のある国はない。それにTPP諸国は、
元々食料自給率がみんな高い。「和牛」をよく例にだされるけど、ブランド名は浸透したけど、海外のレスト
ランで出てくる「WAGYU」はもうほとんどオーストラリア産だよ。

540 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:39:20.50 ID:cs5jQKvm0.net
>>531
そもそも現時点ですら
野菜もくだのものもほとんど関税ゼロ状態だから

わーわー騒いでるのはコメ生産者
ほとんどがコメ問題
これだけの話

他の生産者はとっくの昔から自由競争状態

541 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:39:22.15 ID:cP+a/6sr0.net
つーかおまえら袋麺さえ安定供給されていれば支障ないだろw

542 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:39:23.46 ID:P3wsOKEC0.net
>>1
外人と多国籍企業じゃないか

543 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:39:29.07 ID:kqP9ye890.net
>>533
正直、うどんもオーストラリア産が一番よいよ
国産で美味いのを作るのは難しい

544 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:39:56.04 ID:QKJ+FgVQ0.net
ちょっと前までTPPを推進してるのは在日だとか吹聴してたネトサポが
掌返してて反対派を在日認定してて笑う

農家の皆さん、これが自民党ですよ

545 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:39:57.05 ID:h5ou+TaN0.net
>>536
ほんとそれ
そもそも日本って明らかに自給可能な定員を500%くらいオーバーしてるからね
自給率上げたきゃ人口減らせって話しかない

546 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:06.23 ID:36K6bTIz0.net
>>536
厳密に言うとそれも違う。

低脂肪乳やローファットなら輸入飼料が無くとも作れる。

しかし脂肪が多い牛乳はアメリカ産の特定のトウモロコシが大量に必要というだけ。

547 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:09.70 ID:6hlNtBH00.net
>>457
米国に従うのは資源も外交力も無い日本が生き残る唯一の道だと俺だって思うけど、ここではそれが「愛国」と履き違えられてるのは本当に解せない

548 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:11.45 ID:HYWd8scx0.net
ベトナムだっけ?
日本のコメ好きじゃないよね。
べちゃべちゃして好みではない。
ベトナムの料理に合わないようだ。

549 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:14.89 ID:8AcwV8kK0.net
>>502
先進国が輸入できないほどの全世界的な飢饉なんて起きたことあるか?そういう時でも金さえあれば輸入はできるし飢饉なんて起きなくても金がなきゃ輸入はできない
いざという時に全く役にたたん農家に補助金ジャブジャブするくらいならその金で産業育成した方が安全保障的にもよっぽど有益だわ

550 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:23.94 ID:bOL7AgiE0.net
政権批判ができる東京新聞は嬉しくてたまりません。

551 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:27.29 ID:rLgIVLM60.net
補助金批判してる奴らは頭が悪い自民党ネトサポか

何処の国も農業は補助金で保護されてる
第一次産業は大事だからだ


フランス農業の9割は補助金だよ

552 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:28.41 ID:YQ4RI6Ua0.net
ニートと、ホームレスと、在チョンと、元気なシニア…実は日本には、労働力は有り余ってる

553 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:30.10 ID:KG62Vh6A0.net
大地主制度を復活させると意欲も出てくるだろうけど
弊害も大きいしな

554 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:39.87 ID:VJDm8OgL0.net
食糧安全保障ってのは戦時経済のことのみを意味しない。
平時でも外交要因だけでなく、環境要因によって食糧が手に入らない
ことはある(燃料はいくらでも輸入できるがが不作で食糧が輸入できないと
いったことは起こりうる)。
よって自給率向上には意味がある。

555 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:43.95 ID:48Iul9sU0.net
とにかく米食え
おいしい野菜をたくさん食え

補助金なんかでは国は守れない
国を守るのはどんな出来損ないだろうが、くず野郎だろうが最後はお前ら国民だ

556 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:40:47.03 ID:wquiS4Ly0.net
>>531
補助金は必要、関税は要らない

557 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:41:02.23 ID:dnewWjXU0.net
ほんとムカつく。

関税率800%なんて以上な世界に守られてて、

どうして被害者ヅラできるわけ?

ほんと、先祖代々のバカ。w

558 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:41:12.03 ID:CiTbC2ZD0.net
>>524

それは全然、違うね。

生活保護と違って、
「働いて商売してるフリ」をしてるのが悪質なんだよ。

559 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:41:12.04 ID:sNkFO/XM0.net
>>533
米粉の研究もやってるけど、パンは100%米粉だとおいしくないね〜
クックパッドに載ってたレシピで作ったカステラやシフォンケーキはうまかった

560 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:41:13.00 ID:cs5jQKvm0.net
>>551
日本の場合
レタス生産者に補助金でとるの?
椎茸生産者に補助金でとるの?
ほうれん草生産者に補助金でとるの?

561 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:41:26.52 ID:V+lH6puIO.net
>>502
海外から食料“だけ”は輸入できないが、
化学肥料や畜産飼料や農薬や石油は安定して輸入できます、という状況であれば、
国内農業を保護して、高い食料自給率を維持しておく意味があるでしょうね。

562 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:41:29.51 ID:Abx5iimP0.net
>>517
創意工夫よりより多くの補助金をぶんどってくる奴が偉いみたいに風潮は
問題だなあ

563 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:41:42.78 ID:dTIZTQr+0.net
>>506
生産からやる大規模農業法人は規制だらけで実質認められていない
個人農家が自分で生産した物を自分で営業して売るぐらいしか出来無い。
後の99.9%はタダみたいな値段で農協に卸す以外の選択肢が無い

564 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:41:50.48 ID:ZZUePlDf0.net
>>534
会社経営を促すつもりなら関税撤廃に反対しそうなものだが。
利益の薄い業種に参入する者は少ない('д`)

565 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:41:52.65 ID:nZKGcuHe0.net
日本の農業は欧米と比較したら補助金の額は少ない方だな
大規模だから安くできる?
大潟村は夜逃げ寸前の農家がたくさんいるよ

566 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:41:57.60 ID:cG72yt/R0.net
守るも何も40代の農業就労者が”若手”なんて言われてる業界だぜ
早晩、誰もやる人がいなくなるの見えてるじゃん
一部じゃ、外国人研修生を奴隷みたいに働かせて
なんとか生産力を維持してるとこすらあるくらいなのにさ

567 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:42:09.08 ID:tVUJyZHE0.net
>>520
だっちゃ

568 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:42:16.20 ID:TRBVQxp9O.net
>>507
3年以上放置した水田で米がマトモに収穫出来るまでになるのには3年掛かる。水田を畑地にしてる場合は3年以上掛かる
農地と指定してるだけでは、急には増やす方法が無いんだよ

569 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:42:27.04 ID:YqKDORER0.net
>>540
農作物の関税率くらいTPP関連の資料見たら簡単に出てくるわ
ほとんどゼロだというなら現状維持でいいだろ、な?

570 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:42:33.35 ID:rzxpapbC0.net
>>506
米ならかなり儲かる。
儲からないのは、
・水田を新たに作るのは困難
・まとまった水田の確保が難しい

今だと、コメの価格が非常に不安定があるか

571 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:42:35.61 ID:36K6bTIz0.net
とりあえず「エネルギー安保」が最重要だろ

すぐに風車、ソーラーパネルで日本中を埋め尽くして

動力源を水素にしろや

石油は輸入禁止な。

ここまでくれば戦争に巻き込まれてもそこまで恐ろしくない。

572 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:42:40.09 ID:dnewWjXU0.net
>>502,549
>先進国が輸入できないほどの全世界的な飢饉

日本でだけ豊作になると思える幸せなバカ=乞食百姓w

573 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:42:44.28 ID:RLMMzhdo0.net
農業ナマポ

574 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:42:44.75 ID:9mxWq/ij0.net
TPPの是非はわからんけど農協潰しには賛成だなあ

575 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:42:54.70 ID:h5ou+TaN0.net
>>551
そんなことは当たり前の話で黒字か赤字かって話でしょ
フランスは補助金と言う名の投資を下回る利益しかないの?

576 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:43:01.54 ID:cs5jQKvm0.net
>>565
日本の場合

例えばほうれん草生産者に補助金でとるの?
具体的にいくらよ?
言ってみ

577 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:43:19.58 ID:kqP9ye890.net
>>560
日本は補助金でなく、関税と生産調整による価格調整で農業を守ってきたのだよ

ま、TPPで基本構造が変わる(価格調整から補助金)ってことだ

578 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:43:22.04 ID:/udbQAi40.net
自民党終わりかな。とは言っても民主党や維新に入れたくないし。

となると、やけくそで共産党か。悪夢だね

579 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:43:23.04 ID:fAqE0JGq0.net
>>536
海外から飼料買って肥料買って農機動かす燃料買って
その外貨は製造業が稼いでいる。
この現状を理解しないとねぇ

580 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:43:35.50 ID:Cbr5L+kD0.net
ニートをダーチャに住まわせて農作業させればいい
ネット環境さえあれば満足するだろ
つうか俺がそういう生活したい

581 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:43:41.34 ID:18mPIAGO0.net
私は国産、地元産直しか買わない。

582 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:43:41.64 ID:g5lGeG7m0.net
農家は甘え
今改革できないならJAごと潰れればよろし

583 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:43:57.56 ID:YqKDORER0.net
>>556
これからは関税の時代なんだよ
保護主義に回帰するんだ
世界は転換期に来てる

584 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:44:03.06 ID:cs5jQKvm0.net
>>569
つーか日本で輸入される野菜の99%はとっくの昔から無関税なんですけど
そもそも

585 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:44:07.56 ID:MBb1PVIf0.net
>>576
でてるの?

586 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:44:07.56 ID:VJDm8OgL0.net
農業補助金は農家に食糧安全保障を担うために
半公務員になってもらうと考えれば妥当だろ。

587 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:44:28.61 ID:kqP9ye890.net
>>568
緊急時ならやっぱり芋やトウモロコシだろjk

588 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:44:42.50 ID:KmbXpBDu0.net
田舎の人が若い時は都会で働いて
定年になってから田舎に帰って
農業やる人多いから平均年齢は上がる
年金もらいながら農業やるのであんま儲からなくても問題ないって感じか

589 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:44:55.76 ID:KG62Vh6A0.net
そうだな電力自給が出来れば水資源は豊富だから
世界的なクライシスでも乗り切れるだろ

590 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:45:03.91 ID:fVLCsJJO0.net
レタスとかほうれん草に補助金出てるのってそんなの
海外から輸入がないからとしか考えられないよ
痛みやすそうだしw
自助努力で海外と値段張り合ってるのw

591 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:45:21.56 ID:H8hVkHzH0.net
ポール・クルーグマン(ノーベル賞経済学者)
「保護貿易支持の議論は、ほとんどがただの利益団体の政治的なたちまわりでしかない。
外国からの競争に負けそうになっている団体が、国益なんてどうでもいいから
とにかく保護しろと言っているだけに過ぎない」

592 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:45:35.29 ID:twdz78FN0.net
今までが過保護政策しすぎて
競争力を失いつつあり
ライバル不在でも自滅する道をたどっていたからな

593 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:45:39.35 ID:1L9jYowb0.net
物を作る所が金を生むという当たり前のことを最近の日本人は忘れてはいないか

594 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:45:49.70 ID:tVUJyZHE0.net
>>549
既に買い負けが多発してる以上、もう少し日本が貧しくなれば、飢饉じゃなくても普通に買えなくなるな

595 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:46:00.84 ID:rLgIVLM60.net
日本の農業潰して
一番喜ぶのは外国だろう

596 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:46:13.25 ID:YqKDORER0.net
農協は潰していいけど、それなら食料自給率と関税を残さないといかんのよ

597 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:46:14.96 ID:8AcwV8kK0.net
>>504
食料自給率なんて関係なく食料やら燃料含む経済制裁ちらつかされたら世界中のほとんどの国が即ごめんなさいに決まってるだろw
お前の中では北朝鮮くらいしか外交できてないのかよw

598 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/10/17(土) 10:46:25.64 ID:tZ1lw07j0.net
蕎麦(さぼ)

要(さび)

揃(ぞる)

錆(そば)

599 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:46:33.97 ID:VJDm8OgL0.net
>>572
だから全世界で不作でも作ってる元の量が少なければより悲惨なんだが?
そこは理解してるか?安全率は大きくする必要があるとは思わないのか?

600 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:46:39.99 ID:cs5jQKvm0.net
>>595
ほっといてもコメ生産者は高齢化で
10-15年後に自然消滅なんですけど・・・・

601 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:46:40.66 ID:lAjy1e+d0.net
>>32
4万年くらい前から人が住んでるが、工業品なんて100年くらいしかやってないのでは?

602 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:46:52.79 ID:6NfhE+a+0.net
日本の農業は保守的官僚的閉鎖的です
それを擁護して利益を上げているJA
そんな農業社会を評伝にする自民党
三バカ バカバカバカ フッフッフ

603 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:46:57.40 ID:jglsyB8r0.net
>>540
そこなんだよ
果物なんて関税ほとんどなんてかかってないのが多い
当時は壊滅する壊滅すると騒がれたが
結局壊滅しなかったし

そして、コメは
あの内容を見れば十分すぎるほど守られてるし
そもそも国産品質を求めれば値段が上がって外国産でも安くない
外食だって安易に外国産のコメを利用したらチカラメシのように店の評判が下がるだけだしな

604 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:04.00 ID:7bDsv2pP0.net
自民党のお陰で食料自給率10%位になりそうだなw

605 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:04.45 ID:36K6bTIz0.net
葉物野菜(レタス、ほうれんそう系)は首都圏から車で2時間以内がベスト。

毎朝、4時に収穫して(朝4時以降は霜や滴がつくから)

それをトラックで直接ガストやサイゼリヤに運んでるぞ。

606 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:47:05.78 ID:CiTbC2ZD0.net
 
どうしても、「食料自給率」というなら、
「食料自給率」は「TPP圏内」で算出すればいい。

607 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:14.04 ID:YqKDORER0.net
>>584
じゃあ現状維持でいいじゃん、な?

608 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:28.91 ID:bOL7AgiE0.net
残るのは趣味と自給分だけだな。
都会の奴に農地貸すのも流行るかもな。

609 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:40.43 ID:MBb1PVIf0.net
>>600
じゃあもっと保護しなきゃだめじゃん?

610 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:41.93 ID:EEVadO3D0.net
>>576
米農家だからよく知らないけどw
恐らくほうれん草畑の区画整理やら収穫物を売りさばく地元の共同店舗
(道の駅など)には補助金使われてるはず

611 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:49.77 ID:nZKGcuHe0.net
葉物野菜は関税即時撤廃でもほとんど影響はでない
農業自体はTPPによる影響は少ないはずだが騒ぎすぎなんだよな

612 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:51.82 ID:wquiS4Ly0.net
>>554
意味ない
食料安保とか自給率とか言ってるやつは、近所のスーパーが閉店するかもしれないから、
マンションのベランダで自給率100%を実現すべきだと非現実的なことを言っているに過ぎない

613 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:52.75 ID:kqP9ye890.net
>>601
この高々100年200年でどれだけ経済が大きくなったかな?

614 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:47:59.27 ID:shuJr/Qf0.net
農業は甘えだと断罪する輩に限って
農家の方よりもずっと社会に甘え、親に甘えている件について
小一時間問い詰めたい。

615 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:48:02.82 ID:ZZUePlDf0.net
>>579
もうとっくに貿易赤字ですよ。

http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm

616 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:48:14.26 ID:E3VLznfT0.net
大の大人がやってる産業に補助金だの出す必要全くなし。全て自己責任。
農家は勝手に潰れてほしい。

617 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:48:18.21 ID:YqKDORER0.net
>>597
それはアメリカの犬の考え方だな
経済制裁で世界を操りたいわけだよアメリカは
北朝鮮やロシアみたいに耐えられたらおもしろくないわけだよ
そのためのTPP

618 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:48:38.42 ID:c1sA6OXb0.net
守られるものはそれに安住して弱くなる。
アメはシナと実利を負い、アメを信用し追従した日本は実利を失う可能性あり。

619 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:48:39.76 ID:gjlLJfW90.net
チャールズ゙皇太子は、前述の「モンサント」社が、'Bollguard' と呼ばれる遺伝子組み換え綿花の種子開発で特許を取り、インドに於けるその独占的地位によって、「価格吊り上げ」を行い、そのことが、インド農民の大量自殺事件に繋がっていることを示唆している

620 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:48:42.33 ID:cs5jQKvm0.net
>>607
実際問題、野菜なんてなんもかわらんよ

なぜなら既に完全自由競争だから

わーわー騒いでるのはコメ

農業問題ってのは99%コメ問題だけ

621 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:48:47.61 ID:/w1A6ItJ0.net
>>568
だったら、海外が日本向けの米をつくって売りだすのもTPP発行後早くて3年後だなw

そっから乗除に生産量増やすにしても、日本全体の消費量のどれだけを生産できることかw
向こうは土地は余ってるかもしれんが、水は貴重品だからなw

622 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:49:05.01 ID:8kCabujo0.net
田畑智子か経理の智子さんが守るに違いねえ

623 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:49:22.01 ID:CiTbC2ZD0.net
>>614

関税農民は甘えてないよ。

ただの泥棒なんだから。
確かに泥棒は「甘えて」はいない。

624 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:49:24.57 ID:dTIZTQr+0.net
>>595
TPPで潰れるのは農協で
むしろ日本の農業生産は大規模農業法人に集約されてかえって競争力が上がる
個人農家を潰して農業法人の社員になるのが幸せかどうかは分からないが
現状の個人農家は95%は競争の激しい地域の零細コンビニオーナーのような物で
農協(コンビニ本部)に生かさず殺さず収入をコントロールされてる奴隷に等しい状態だし。

625 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:49:31.97 ID:VJDm8OgL0.net
市場経済任せにしたら、余った分は捨てるしかないので
平時で消費できるギリギリの量を生産することが最適解になる。

よって不作のときは餓死者がでる羽目になる。
このことから補助金を与えて平時には無駄になるほどの食糧を
作っておくことは理に適っている。

626 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:49:39.53 ID:WOo10yE8O.net
農業とかより医療費用の方が問題なんだってよ。

627 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:49:39.67 ID:8BpQCq1D0.net
こんな記事もあった

農地付住宅「ダーチャ」が日本を救う?
http://www.alterna.co.jp/4008

滋賀県の農家吉川さんが全体で埼玉県の面積にも匹敵するという滋賀県内の作放棄地を使って
構想を練っているらしい

>吉川氏のこの「日本版ダーチャ」構想は、農地法の制限や事業への融資等が障害となり、いまだ日の目を見ていない。

政府で力を貸してヤレ

628 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:49:46.51 ID:mz0AHLuw0.net
>>511
転用は禁止して、一般法人でも誰でも農地を取得できるようにすればいいんじゃね。
農業に新規参入したい企業だってたくさんあるじゃん!

629 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:49:56.87 ID:36K6bTIz0.net
実際、日本人は米を食べなくなってきてるからな。

普通にうどん、そば、ラーメン、パスタ、パンを半分くらい食べるし。

630 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:50:07.51 ID:ySZmYcQS0.net
アメリカ、フランスの補助金>>>>>>>>>日本の補助金

ネットサポーターはこの意味分かっていないな

631 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:50:15.73 ID:kqP9ye890.net
>>621
万年水不足のカリフォルニアでコメとか、どう考えてもおかしいもんな

632 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:50:23.73 ID:cs5jQKvm0.net
>>609
高齢化で自然消滅するのをどうやって保護するんですかね?

延命措置?

633 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:50:24.32 ID:MBb1PVIf0.net
>>610
区画整理で補助金がでてるっていうけど、

区画整理された土地は軒並み減らされて土地を召し上げられて

残った土地も農地として固定されるんだよね。

もちろん金なんか土地所有者には入ってこない。

634 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:50:33.40 ID:txNDtR2h0.net
>>615
貿易赤字自体は悪いことではないよ

635 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:50:43.44 ID:48Iul9sU0.net
一ヶ月農家に手伝いに行けば君たちの考えも変わる
それだけだ、
その他の意見は荒地に種をまくようなものでなんら実ることがない

636 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:50:43.91 ID:9jZA2Xdd0.net
汚染された田畑を守る価値があるのだろうか

637 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:50:44.93 ID:dq5+pFgwO.net
他にも弊害は沢山あるのに、なぜTPP=農業にして百姓叩きしてるのか。
百姓虐待が一番反発が少なそうで楽だから。

638 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:51:06.71 ID:twdz78FN0.net
工業国といわれるドイツまでもが戦後から一貫して
自給率を上げ続けていたからな
フランスという巨大な農業国が隣に存在しようが
EUとなり、関税が撤廃しても
競争力をあげ、食料自給率を上げ続け現在に至る
片や、戦後から一貫して自給率を下げ続けている日本
高い関税に守られてもなこの有様
簡単にいえば、TPPを妥結して生きのこれないようであれば
妥結しようがしまいが、衰退する一方だということだ

639 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:51:10.44 ID:nZKGcuHe0.net
>>620
日本にジャポニカ米を供給できる国なんてないぞ

640 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:51:12.43 ID:NR3HXeoC0.net
美味い日本食を手放してたまるか。
食料の海外依存なんて韓国と同じじゃん、ナンセンス。

641 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:51:18.33 ID:KG62Vh6A0.net
日本人の人口が半分になりそうだが
そんなに田畑がいるのだろうか

642 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:51:34.94 ID:1L9jYowb0.net
昨日のNHK討論での甘利は日本の作物も海外に需要があって進出していけると強弁していたが取らぬ狸の皮算用のようなことばかり言ってるように聞こえた

643 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:51:42.84 ID:36K6bTIz0.net
>>636
一般国民に食べて応援させる事によって愛国心が育つ

644 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:51:47.44 ID:/uXkvIfA0.net
農業も個人商店と同じ運命をたどる時が来たっちゅうことやろなあ
大手農業会社による農業
しかし出来る会社あるんかいな?日本は平地の田畑ばっかりじゃないから
機械化とか無理やで

645 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:51:50.15 ID:UmOH0XQp0.net
戦う気がない奴らを守る必要はない
どの業種も世界と戦ってるのに

646 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:00.38 ID:dywvhrgvO.net
農業は儲けようと思ってやるもんじゃない、暮らせればいいって感じ、代々親からの基盤があって借金もなくしっかりやってる人が儲かるのは普通

647 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:03.06 ID:nb2O3eBH0.net
>>616
少年は2ちゃんねるやっちゃいけねえよ
帰りなさい

648 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:04.96 ID:J3NagnMB0.net
ネトウヨが守れ

649 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:05.56 ID:sVb38vL10.net
農薬とか安く仕入れられるのでは?
農家だってコスト減だろ

650 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:08.15 ID:wquiS4Ly0.net
>>568
そもそも日本人の米の消費量が激減しているという事実を無視している
消費量が減ってるのに生産能力だけ維持するのは金の無駄

651 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 10:52:08.79 ID:CiTbC2ZD0.net
 
土建、農業、と来て、次は医療だからな。

悪い奴らが潰されていくのは当然の話。

652 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:11.31 ID:4WC3A5Mu0.net
朝日と東京新聞がTPP叩きに必死だな


反日売国 中国共産党・韓国支援 新聞一覧
  
 北海道新聞 
 朝日新聞 <========= 従軍慰安婦捏造、KY珊瑚事件捏造主犯、吉田調書原発逃亡捏造 <-- 潰れろ 
 毎日新聞 <========= 変態行為捏造、靖国神社をYasukuni war shrinと訳す
 東京新聞 <--------- 在日に「生活保護の受給権」付与を主張
 神奈川新聞 <------- 「強制連行を争点にするのは日本だけ、性奴隷は覆らない」
 信濃毎日新聞 <----- 教科書検定、中韓の主張が置き去りに
 中日新聞 <--------- 東京新聞の親会社
 西日本新聞 <------- ハングルは世界で最も合理的とも評される表音文字
 琉球新報
 沖縄タイムス

朝鮮人・中国人に不利な発言はヘイトスピーチ街宣とのレッテル貼り
こんな反日新聞に広告を出してる企業にクレームを入れましょう
日本人なのに間違って契約してる人は急いで解約しましょう <======== 放置は在日認定されます =======

653 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:15.39 ID:MBb1PVIf0.net
>>632
新規就農者を増やすにきまってるでしょ?

654 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:19.73 ID:cs5jQKvm0.net
>>639
そやろうね
米国のコメ輸出なんて本気度ゼロだし

将来的に想定されてるのはベトナムからの輸入米
まぁ10年後くらいだろうね

655 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:20.13 ID:/w1A6ItJ0.net
>>599
お前は歴史を勉強しろw

困窮するのは何時も貧乏な農業国w
江戸時代(米処の藩に飢饉があっても大阪から米が消えることはない)から
変わらないよw

656 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:27.79 ID:iKMgJiir0.net
Ja 解体すべき

657 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:30.94 ID:fAqE0JGq0.net
>>615
2009から赤字だね
でもこの国は製造業以外外貨を稼ぐ手段がないんだよ

658 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:40.88 ID:rD3gRE/y0.net
騙され騙され騙されて、そして次も騙されて自民に投票してしまう。

地縁、義理、つきあい、見返りの約束、親戚の依頼・・。は〜。

659 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:55.25 ID:VJDm8OgL0.net
>>612
震災の時被災地に住んでたが、すべてのスーパーが閉まって
危険を感じたぞ。
まじてパンがないからお菓子を食べて生きるという
マリーアントワネット状態だったからな。
その時にベランダ栽培してたらまだ安心感はあったかもな。

660 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:52:56.81 ID:z6mKsKw/0.net
早くみんな農業に見切りをつけてやめちゃおうぜ
そしたら大手が農地を買いあさって大規模農業出来るから

661 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:53:12.53 ID:8BpQCq1D0.net
>>627
脱字
>耕作放棄地

662 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:53:13.95 ID:EEVadO3D0.net
>>633
区画整理しないと生産性落ちるぞ
それと君の知識は市街化区域の区画整理のようだけど

663 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:53:17.87 ID:36K6bTIz0.net
飢餓対策にはジビエ料理だぞ

おめーらも鹿やヤギのさばき方くらい覚えとけよ。

日本が飢餓に陥った時に英雄扱いされるから。

664 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:53:19.47 ID:32b3Hsxf0.net
>>551
 現実に、自給率を向上させている欧米各国は農業に対して相当の補助金を投入している。
食料自給率100%オーバーの米国やフランス、オーストラリアはもとより、ドイツや英国で70%を超える自給率を達成しているのは国を挙げての保護の結果。

欧米の国民も食料自給について、それなりの覚悟と負担をしている。

農家叩きの自民党ネトサポは知恵遅れの無能ばかりだ

665 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:53:24.77 ID:ZZUePlDf0.net
>>616
すると……

('д`)っ 公共事業
('д`)っ 雇用助成金

こんなサイトもある('mゞ` )
http://shine-soken.jp/%E8%BF%94%E6%B8%88%E4%B8%8D%E8%A6%81%E3%81%AE%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%87%91%E3%82%92%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E8%A7%A3%E8%AA%AC/

666 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:53:33.64 ID:cs5jQKvm0.net
>>653
つーか深刻な高齢化問題ってのはコメ生産者限定の話なわけで

一律に括るのはどうなんかね

667 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:53:38.93 ID:MBb1PVIf0.net
>>660
ワタミとか、パソナのやってる奴隷制度のことか?

668 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:53:41.14 ID:IORNzUj30.net
一般家庭は海外産の米は買わない
煎餅屋や加工業者は知らんがな

669 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:10.12 ID:fVLCsJJO0.net
農地を買いあさる大手がいまいるなら、もう大規模できてるだろ

670 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:22.13 ID:aEIVT92J0.net
平たく言えば日本の農家も商才が必要になっただけか。

671 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:27.13 ID:7bDsv2pP0.net
田舎の移住して農家を始めたいみたいな企画で移住したけど
結局1年で辞めて帰ってきた奴知ってるよ
懇切丁寧に教えてくれるわけでもなく嫌がらせまでされて家族が参ったので辞めたと言ってた

672 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:28.08 ID:8AcwV8kK0.net
>>617
ロシアがいつ食料燃料肥料の輸出入含むような経済制裁されたんだよ。現在の制裁はそこまでしてないぞ
ソ連時代のこと言ってんの?

673 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:34.18 ID:8BpQCq1D0.net
>>641
各家庭で自給自足できるていどでいいよね

674 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:35.81 ID:cs5jQKvm0.net
>>664
だから
日本の場合

ほうれん草生産者に補助金でとるの?
レタス生産者に補助金でとるの?
キュウリ生産者に補助金でとるの?
トマト生産者に補助金でとるの?

具体的にいくらでとるの?

675 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:46.48 ID:36K6bTIz0.net
          __ィィ{{トト、(((iiヽ
         {{(((レレ≧=ト、彡'ト、
           /ゞ((((ソ}}i))))小彡'jト、  マリーアベトワネット
        〃三{{≧トリノ'三三ミミ、三ハ
        {{(((ii{彡アj三三ミト、ミミトトハ  
        {レソソi}彡ノ!三ミミト、ii川ミミミ{{i
       ,小辷彡ソ三三ミ、ji川川川ミ{{i
      /三{彡リi}三三iノ          ヽ
      {三 {彡'ノ}三三j           i
.      {三{{彡'{三三ノ           |
       アj}小彡トレ'    /  ‖\ __j
       ∨{{八{{)))  / /)ヽ (\\ |    / 飢饉や戦争が起きたらどうするって??
.         ∨{iハjiレ  ././●‐  I. ●\l  <
          ヾト、     // │ │   |    \ お米が無いなら焼肉を食べればいいじゃないの
          ヾト、     /│  │ヽ.  ′
           }}ii     ノ (___) ヽ.′
           jij l       ||   /  
         {彡}i  .    ├── ┤ /
        ,r==}/  \     ̄ /   
       ///ji/        _`_ ィiハ
      {{Y// 、         八ii
     ノノ/   ヽ         /}}}}
  (((彡'トト、               |}}ハリ

676 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:52.69 ID:KmbXpBDu0.net
大手は日本で大規模農場経営するより
東南アジアでやるだろうな。人件費が違い過ぎる
10年後には東南アジア産の米が当たり前になってるかもね

677 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:56.47 ID:G8+Vn2Lj0.net
農協って葬儀屋か

678 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:54:58.36 ID:KG62Vh6A0.net
天災が必要だろね

679 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:55:00.71 ID:gjlLJfW90.net
モンサントは北米で遺伝子組み換えをした様々な作物の種を、
モンサントの製造した種を使わない農家の近くで撒き散らし、
作物ができた頃を見計らってそういった農家がモンサントのパテントを
犯していると主張して「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、
訴訟して、モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、

680 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:55:14.49 ID:xUaTjykW0.net
>>660
農業するくらいなら他の方がよっぽど儲かるわ

おまえら、農業の会社が出来ても就職するなよ 小作人以下だぞ

681 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:55:18.52 ID:/HAEyL2A0.net
兼業農家から農地没収して!
都会には真剣に農業したい若者や中年もたくさんいるの&amp;#8252;
農地改革して&amp;#8252;
生産性悪い農家から土地を没収して、希望者に再配分するの。宅地や産廃や老人ホームに農地を転換する不貞百姓は死刑で。

所有権は要らないから、都会の若者に農地を与えて。

682 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:55:32.94 ID:mz0AHLuw0.net
>>669
農地法のしばりがあって、農地は農家しか買えないんだよ

683 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:55:39.71 ID:cP+a/6sr0.net
>>669
農地で買うより空き地で買うほうが安く済むだろうから待っているんだろw

684 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:55:39.75 ID:5pA9N4PQ0.net
>>656
マックや吉野屋の牛丼で我慢しろよw

JA解体後に輸入してくる食料はそんなものばかりだぞw

685 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:55:52.81 ID:MBb1PVIf0.net
>>662
いや田んぼや畑の区画整理だよ?

生産性落ちるも何も土地減らされた分の生産性落ちてるからw

686 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:03.04 ID:ZZUePlDf0.net
>>657
米国債の利息は? ドルじゃないのう?('д`)

687 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:06.32 ID:YqKDORER0.net
>>660
遺伝子なんとかは食わんぞ
帰れ

688 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:13.08 ID:gjlLJfW90.net
「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、訴訟して、
モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、
農作物の100%遺伝子組み換え化を狙っている。たちの悪い事に、
モンサントの種を使うと、以前以上にモンサントが作る農薬を
使わなければならない羽目になる様にしてある

689 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:24.49 ID:VJDm8OgL0.net
>>655
飢餓輸出はまともな政治のある国では選択されないよ。
現代社会でそんなことしたのは独裁政府ばっかりだ。
アイルランド飢饉は悲惨な例として記憶されてるしね。
普通に輸出制限されてこちらは輸入できなくなる。

690 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:29.12 ID:/w1A6ItJ0.net
>>664
知恵遅れは農業を盛んにすることと農家を手厚く保護することの違いが分からない奴。

トヨタ潰して大量の中小自動車メーカーで車作りした方が日本の為になるのか?
農業も同じなんだよ。大規模・高効率で大量生産しないと本当の安全保障には役立たない。

691 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:29.49 ID:twdz78FN0.net
>>664
まさか日本の保護政策と外国の保護政策を同様だと思ってはいまいか?
岩盤規制だらけ内での保護政策と自由内での保護政策とでは
そのはたらきは全く違うからな

692 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:31.07 ID:cya8TI3F0.net
>>624
日本の地形で大規模農業法人に集約できるのはいかほど?

国家管理でニートを強制移住させる案の方がマトモ
厚労省が戸別管理して治療という名の強制労働をさせる

693 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:32.22 ID:fVLCsJJO0.net
所有権はいらない=税金払いたくない、儲からないなら投げ出すつもりだろw

694 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:49.92 ID:MscoDmf20.net
自民党も農業を見捨てたな

自民党に代わる政党がない、これが問題だ

695 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:53.74 ID:z6mKsKw/0.net
年寄りが道楽でやってる農業が多いよ
いつも農協主導で反対集会
行かないとまずいらしい

696 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:56:59.16 ID:UunjCNYc0.net
>>449
見かけの食料自給率をこの期に及んで心配しても無駄
原油止められたら飢えるのはいっしょ

697 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:57:05.34 ID:36K6bTIz0.net
  \ TPP締結ばんざーーーーい!! /
          ___   ____
            / ))))_|〜〜〜 \
.         /_'⊂ノ―――――-` +             ___
      / /I晋 ◆/)||(\◆晋 /   ‐=≡.   _ノ  ヽ、 \  /
    / /  ,I◆∠○}liil{○ゝ◆ソ     ‐=≡     (○)(○ )  |
   / /    I│  . ││´  .│     ‐=≡    (__人__)  u  | うわあぁぁぁぁぁぁ!!
   \ \ /. |  ノ(__)ヽ  .|      ‐=≡   |!il|!|!|     /    キチガイだー!
  / \ \  `I   │  I   .I         ‐=≡  {`⌒´    /   \
 / / \ \ i   ├l!|!┤  /     ‐=≡_____>   _/
/ /    \   \ |ェェェェ| ,ノ    ‐=≡  / __      \   _∩
/ /     ヽ ⌒     ⌒\  ‐=≡  / /  /    /\ \//
/   ‐=≡ ノ     /  ̄ > > ‐=≡  ⊂_/  /    /   \_ /
  ‐=≡   /     /   6三ノ   ‐=≡    /    /
 ‐=≡   /  / \ \  ` ̄     ‐=≡   |  _|__
  ‐=  /  ん、  \ \         ‐=≡  \__ \
     (__ (    >  )            / /  \ \
         `し'  / /

698 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:57:18.45 ID:vNMStP/W0.net
農業とか税金で養わないとやってけない仕事なんてなくていいよ。TPP以前にまずは減反政策やめろ。これが一番の癌。
TPPの一番ヤバイのは医療分野。ここの自由化はかなりヤバい。東京のマスゴミどもはみんなだんまりだけどね。

699 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:57:20.31 ID:YnybDppdO.net
本気で農家をまもるつもりはないだろ
シリア難民に補助金だすだけで
けっして自国にいれて自活させる気はないのさ

700 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:57:25.78 ID:8BpQCq1D0.net
さあ、不動産屋はオシャレなダーチャを各地にいっぱい作って庶民に供給しよう。土建屋の献金ネットワークで政府に規制緩和を呼びかけれ。

701 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:58:06.78 ID:MBDpm9XJ0.net
TPPとか日本に最高なことなのに
なんで反対するやついるの?

702 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:58:13.16 ID:w0Hu5ZTw0.net
数ヘクタールごとに法人になれよ

703 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:58:31.60 ID:VJDm8OgL0.net
>>698
じゃあ警察も消防も税金で養わないとやってけない仕事だから
やめたほうがいいのか?
頭大丈夫?

704 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:58:37.39 ID:MBb1PVIf0.net
>>695
反対集会はやるが、選挙のときは自民党議員の選挙カーが

この時間に通るから沿道で手を振ってくださいってふれまわるじゃねえかw

705 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:58:39.43 ID:U+Qs5v0q0.net
農地法なんつうもんをなくさないとな
やりたい人、法人がいくらでも土地を得られるようにしないと

706 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:58:52.28 ID:5pA9N4PQ0.net
ほっともっと、マック、吉野屋、あとは回転寿司か?

外食産業の一食辺りの単価を下げられないから、TPPで補う腹なんだろw

707 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:58:53.39 ID:EEVadO3D0.net
>>674
だから、個別には出てないけど
間接的に補助金使われまくってるぞ

土地の区画整理、農道、販売施設、保管施設、水路、農業試験場いろいろだ

708 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:58:53.61 ID:36K6bTIz0.net
                  ッツmmmmmミッ
                ッツmmmmmmmmmミッ
              ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
              ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、`ヾmmッ
              ツm彡',' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
              ミm彡!:丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙'ヾmm',
              mmリ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ ',mm!
              mm{ ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ  Nlハ⊥
              mミリハ .: '""_,.ノ,'   ,. }、    tf{´i, l|
              Wリ小! .:   ,ゞ・ ・'' ヽ    `!) Vl   田んぼなんて全部潰してゴルフ場にしようぜ!
    ,,,,,,,______ ゞ干ミ} :  /  _J_ 丶    }''/ _ _
  / f:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  '、Yヾ :. ( トェェェェェェイ )    /| (_久ケ に二0
  ',.__!ノ               ヾ.f'、:.:.  \ェェェェ/   / .|V/ /| ̄ |
                   ヽ._):.:.、      ,. '  /  /┘  |
                     ヾ:.. 、  _,. - '  /   ./.\_ノ
                       <>     /    \
                       \     /       >
                         \      _ノ⌒ ヽ
                          \__∠(x)___)
                           }(( [   ]  )){|
                           \ ̄ ̄TT ̄ ̄   }
                             \  V    _,ノ
                              \/  _ノ ┐_
                                  |___)_/ }
                               r─' └ノ}┌' ノ
                               ̄ ̄ ̄ ̄  ̄

709 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:00.46 ID:iZfvnNcw0.net
そりゃあ土地持ってる農家が土地を放棄してるからじゃん
活用もしない貸しもしないんだから仕方ない

710 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:01.97 ID:UunjCNYc0.net
>>701
改革にはとにかく反対なんだよ

711 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:09.69 ID:YqKDORER0.net
>>672
それはロシアが外交努力で欧州といい関係を築いていたからだろ?
ガス供給で欧州の首根っこ掴んでるしな
日本も周辺国と持ちつ持たれつの関係を作ることが食料市場の開放には
絶対の条件

712 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:24.70 ID:gTOQDLCn0.net
TPPなどがどうなろうが、従事者の平均年齢が七十に届きそうなコメ農家が絶滅危惧種なのは変わらんやんw
跡継ぎがいないんやから、そこが高関税で守られてこなかった野菜農家との違い

713 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:33.00 ID:SKLME+000.net
農協がなくならないと変わらない

714 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:35.94 ID:xHnXJUqZ0.net
>>564
利益が出るから参入するんだよ。
今は、昔の大店法みたいなもんで、大型店からやる気のない個人商店を守ってる状態。

国家戦略特区になった養父市には、企業が参入してるじゃん。
> 「農業生産法人に係る農地法等の特例」
> 株式会社トーヨーエネルギーファーム、山陽Amnak株式会社及び福井建設株式会社・株式会社オークが、
>養父市内の農業者等と連携して農地法等の特例を活用した新たな農業生産法人を設立し、又は特例農業法人となって、
>養父市内の耕作放棄地を含む農地を利用しながら農作物の生産・加工を行います。
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kokkasenryaku_tokku2013.html

オリックスも養父市に野菜工場で参入。農地を使った普通の農業にもやる気満々だが、特区でさえ制限がきつくて投資できないそうだ。
http://www.sankei.com/west/news/140617/wst1406170009-n1.html
 

715 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:38.02 ID:KG62Vh6A0.net
社会が通貨で富を蓄積される時代だから
まず農業回帰はないだろと思いこんだ時
大波乱が起こるもんだがな
TPPでカーギルあたりが仕掛けそうだ

716 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:43.65 ID:VJDm8OgL0.net
>>701
食糧は安全保障要素があるから市場経済任せにする分野ではないので。

717 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:50.69 ID:wz6Pyw0u0.net
大規模化しても日本の規模では補助金抜きでは経費がかかりすぎて経営が成り立たない
例えば日本最大の関東の平野で海外並みの大規模化したら土地の税金だけで年数千万〜数億かかる

無理ゲー

718 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:53.92 ID:XOPhqXoU0.net
田畑を担いたいって人は少なくないと思う。
そこに参入出来ない人が多いのも事実。
農協型ビジネスモデルの変革は必要だよ。

719 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:55.39 ID:B4ABgzPL0.net
>>710
安倍ちゃんはこういう抵抗勢力と
戦ってるんだな

720 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 10:59:56.58 ID:Vyw9Y0Uh0.net
 農業の生産性は 工場等と比べると1/20程度しかないから 
おまけに天候、災害等の影響も受けるし さらに貿易に頼ると
諸外国から 兵糧攻めを容易く仕掛けられるようになると…………

721 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:00:05.39 ID:wquiS4Ly0.net
>>659
震災の時、日本には食料が余りまくってた
食料を届ける手段がなくなったのであって、食料がなくなったのではない
ここのとこ勘違いしてはダメ

722 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:00:22.22 ID:cs5jQKvm0.net
>>707
そんなこと言い出せば

輸送業界が道路整備費で補助金漬けみたいなとんでも理論に飛躍するね

723 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:00:31.62 ID:MBDpm9XJ0.net
>>716
TPPってもろ安全保障じゃん

724 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:00:31.68 ID:36K6bTIz0.net
        /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
      /::::::==       `-::::::::ヽ
      ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
     」::::::l゛ .,/・\,!./・\ !:::::::!
      .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i   TPP締結で 日本 SHINE!
      (i ″   ,ィ____.i i   i //
      ヽ i   /  l  .i   i /
       l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´
       |、 ヽ  `Uー'u /
      ヽ ` "  ーU−/
       !,,.. -‐''  ̄} }ニ|!          _  _   _   _
         >- 、-ー  }= く       __/ /_/_/_/ /./ ././
        {  ',   ! ノ-}      /   _ /  /_/ /./
        ヾー-- ===≦        ̄/./ /./     ././
        ∧`''ー- ..,,__ |   ヘ   /_/ /_/    //
         ∧`''ー- .,,__|   | \_
          ∧''ー- .,,,__!   /  _/    _  _   _   _
           ∧ー- .,,__|   L<\/    / /_/_/_/ /./ ././
          ∧- ..,,__|    ヘ    /   _ /  /_/ /./
           .∧- .,,_|   | \   ̄/./ /./     ././
            ∧.,,__!   | |  ./_/ /_/    //
              ∧、_i  ロ/  (
            _<i>/Z/  <
           ∠___   n/
         /\ ヘヘロ/ n_/
         L |L_/ L/
         `Ln/

725 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:00:32.48 ID:sQGXLVSp0.net
JAを潰せば全て解決

726 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:00:38.13 ID:MBb1PVIf0.net
>>707
お前の家の前の道路も下水道も水道管も補助金でできてるだろw

難癖もいい加減にしろよw

727 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:00:45.97 ID:5pA9N4PQ0.net
改革って国の借金を先延ばしにしてるだけなんだよな。

728 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:00:56.59 ID:dwduqliI0.net
今にして思えば、農地改革で小作に土地を分け与えたのが失敗。
大地主が使用人を使って米を作っていればアメリカにも対抗出来た。

729 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:01:22.61 ID:Om5E8u2T0.net
オーストラリアやカリフォルニアのごはんも普通に食べられた。
だから、俺は外米を買うと思う。特A米もここ最近、基準が甘くなったのか、
乱立してきて、あまり意味がなくなったな。

産業界の設備投資しろって言っても無理な話ですよ。
需要なんて先細りなんですから。
だれが投資した借金面倒みてくれるのよ。

だから雇用も生まれない。
非正規労働者が増えて賃金は下がり。

いずれ国債の利率もあがり。財政は悪化。
国の価値はさがり円安進行。

輸入コスト増大でTPPの恩恵も相殺されます。
最後は田舎でも土地持ってる、農家のせがれ達の勝利です。

730 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:01:24.55 ID:txNDtR2h0.net
>>701
おおむね良いけど著作権に関しては不平等なので困る

731 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:01:28.48 ID:cs5jQKvm0.net
>>728
そもそも「対抗」しようって発想が無意味

732 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:01:29.32 ID:vNMStP/W0.net
>>703
頭おかしいのはお前だ。そういうのを詭弁という。

733 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:01:45.20 ID:MBDpm9XJ0.net
もしかしてTPPが安全保障でプラスになるってことが
わからない人いる?

734 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:01:53.91 ID:B4ABgzPL0.net
中国への牽制っていうのを
全然考えてないよな

反対派の馬鹿は

735 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:01:56.25 ID:1xTkpU690.net
荒川さんかな。

736 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:01:57.82 ID:5pA9N4PQ0.net
>>725
マックや吉野屋の牛丼で我慢しろよw
JA解体後に輸入してくる食料はそんなものばかりだぞw

737 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:01.49 ID:MscoDmf20.net
中小零細、自営業、農林水産業、彼らの支持を得られれば

自民党に代わって政権をとれると思うけど、なぜ出てこない

738 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:09.85 ID:VJDm8OgL0.net
>>721
お前の例に対していっただけだよ。
実際に近所すべてのスーパーが閉まるといった事態は起こりうる。
ありえないことなんかではない。

739 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:13.86 ID:gjPZ9TTE0.net
>>6 これな

740 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:16.22 ID:EEVadO3D0.net
>>722
車関係はそれなりの税金負担してるしいいんじゃね
飛躍しすぎ

741 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:17.40 ID:gTOQDLCn0.net
>>728
日本の農業は生産性が高いからな実は
問題はコメ農家

742 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:20.88 ID:YqKDORER0.net
>>696
原油はいろいろとルートがあるからな
大丈夫なんだよ
食料は第三国的な国家群での生産が足りないから危険

743 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:27.54 ID:ekVWSjuR0.net
TPPで荒れ果てる田畑

744 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:28.03 ID:P0WiinPO0.net
守る必要なんかどこにもない
辞めるんならどんどんやめればいい

必要になってくれば誰かがやり始める
そういうもんだろ

745 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:31.63 ID:cC13xgkN0.net
でも耕作放棄した農地をまじでどうすんだろうな補助金かw
少子高齢化で土地の開発も不要だろ

746 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:37.06 ID:fVLCsJJO0.net
>>728
でも大地主は極一部なんぜ、自分が水飲み百姓の可能性の方が高い
弱者だからそう考えるわ俺w

747 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:49.77 ID:CVU87flI0.net
これ異常安くなれば止めてゲンタンし放題の汚ない風景見る羽目に害虫増えるだろう…田園風景観れなくなる。先行投資だと割り切るしかない。

748 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:53.85 ID:SZEMIes00.net
>>701
民主党「我々が政権を持っていたときは自民党が反対した」

749 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:54.42 ID:eQEZ2W7d0.net
オランダみたいにシステマチックにやる農業もやっていった方がいいかも知れないね

750 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:02:55.98 ID:7znL/pYO0.net
選挙前に自民党がTPPに反対していた事が最大の問題なんだよな

751 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:03:04.24 ID:48Iul9sU0.net
>>671
かわいそうだな
俺はみんなから助けてもらっている
助けがなければとてもじゃないがやっていけないよ
自給自足を簡単に言うやつがいるがお前らには無理だ。自給自足するのも売って儲けにするのもそれほど労力としては変わらん

大規模経営にしても助成金は必要だ。というか企業のほうが莫大な助成金を使って参入しているのを知らないのか
法人大規模農業が進めば助成金の予算は毎年膨らむだろう。君たちの言っている農業改革は新たに既得権を生み出す経済の悪しきからくりに過ぎないことを何年かごに後悔する

752 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:03:14.71 ID:cs5jQKvm0.net
>>740
農道を利用する農業以外の関係者もおるわな
こじつけもいいかげんにしなさい

753 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:03:20.63 ID:SgehARAE0.net
日本の農家はメキシコとかウルグアイとか訳のわからん農家とたたかうのか

754 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:03:22.74 ID:KxjCoIl9O.net
補助的な人工知能を搭載した遠隔操作のロボットをネットワークで繋いだ半自動監視システム。
侵入者には半自動で警告の後攻撃。

755 :名無し:2015/10/17(土) 11:03:59.45 ID:Mwq2gyGy0.net
俺の土地は、死んでも離さんぞ

敗戦後、農地改革でタダで貰ったがな

756 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:04:11.87 ID:zwJMaVGd0.net
現実には、日本は世界でトップを争う長寿国、アピール要素もあって、
海外の日本食レストランも増える一方、の割には日本は食べ物を売るビジネスが弱い

本気で外に通用するビジネスを考える流れにならないと、有能なのも入ってこないだろ
今までの流れで農業がいいとは普通は思わないだろ、なり手も減る一方なんだから

世界の農産物・食料品 輸出額のランキングを見ると、日本は53位か、時代の流れを
全然生かせてない結果だ、外を向いてないからそうなるんだろ

輸入と輸出のバランスなんかひどすぎる、割合も輸入過多、全然稼げてない

757 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:04:15.02 ID:KG62Vh6A0.net
無人農業工場 はよ

758 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:04:31.34 ID:9yExNie00.net
だれも守らないよ
このまま日本の生産業は諸外国にひねり潰されて終了
みんなで選挙で民主的に選んだ上級国民は、絞れるだけ重税しぼって、金持って海外ににげるんだから。
その時、田畑なんて持って行けないでしょう?どうでもいいのよそんなもの。

759 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:04:39.32 ID:MBb1PVIf0.net
>>752
自分の生活は間接的にも一切補助金が使われていないようなセリフだよなw

小学生なのかねw

760 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:04:39.88 ID:B4ABgzPL0.net
まあ政府にグチグチ文句を言うのではなく
これを機に改革が進むといいんだけどな

761 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:04:42.34 ID:yrV/rZ+f0.net
耕作放棄地が問題。
耕作を放棄して収入がなくても農地だけは保有コストがゼロなので貸すこともしないし売ることもしない。
普通の土地で空き地なら税金がかかるのでなんとか使わないといけない。

762 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:04:53.56 ID:VJDm8OgL0.net
>>732
詭弁というならどこが詭弁なのか言えよ。

なお、「それは詭弁だ」とだけ言って論点回避しよう
とするのは回答になってないので詭弁だ。

763 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:04:58.09 ID:36K6bTIz0.net
                  ッツmmmmmミッ
                ッツmmmmmmmmmミッ
              ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
              ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、`ヾmmッ
              ツm彡',' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
              ミm彡!:丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙'ヾmm',
              mmリ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ ',mm!
              mm{ ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ  Nlハ⊥
              mミリハ .: '""_,.ノ,'   ,. }、    tf{´i, l|
              Wリ小! .:   ,ゞ・ ・'' ヽ    `!) Vl  もうメンドくさいから畑やめてゴルフしようぜ!
    ,,,,,,,______ ゞ干ミ} :  /  _J_ 丶    }''/ _ _
  / f:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  '、Yヾ :. ( トェェェェェェイ )    /| (_久ケ に二0
  ',.__!ノ               ヾ.f'、:.:.  \ェェェェ/   / .|V/ /| ̄ |
                   ヽ._):.:.、      ,. '  /  /┘  |
                     ヾ:.. 、  _,. - '  /   ./.\_ノ
                       <>     /    \
                       \     /       >
                         \      _ノ⌒ ヽ
                          \__∠(x)___)
                           }(( [   ]  )){|
                           \ ̄ ̄TT ̄ ̄   }
                             \  V    _,ノ
                              \/  _ノ ┐_
                                  |___)_/ }
                               r─' └ノ}┌' ノ
                               ̄ ̄ ̄ ̄  ̄

764 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:04:59.37 ID:EEVadO3D0.net
>>726
あのなー、宅地はそれなりの税金払ってるから回収できるだろ。半永久的にな
農地の場合はおんぶに抱考えろっこなんだよ、農地の税金考えろよ

765 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:05:09.88 ID:5pA9N4PQ0.net
>>757
無人農業工場は、割が合わずに破綻した。

766 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:05:14.35 ID:RMArnN3x0.net
でも高関税で消費者に田畑を守るコストを負わせるのは間違ってるな

767 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:05:15.31 ID:8AcwV8kK0.net
>>711
今の日本だって十分持ちつ持たれつだろ日本を食料輸入制限するような強烈な経済制裁なんてしたら世界経済どうなるかわかってんの?てかまた破れかぶれで戦争起こすかもしれんよ。
だから普通に外交したる限りは経済制裁による食料危機なんて心配しなくていい

768 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:05:16.34 ID:0JpLJlkx0.net
誰が田畑を守るのかは、TPPとは関係ないだろ?むしろTPP
を機に農業構造を強固に再編するほうが未来が見えそうな気がす
る。

769 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:05:31.45 ID:YnybDppdO.net
>>737
農家なんて もういないだの
とっくの昔に絶滅してる

ただのアルバイトだよ

770 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:05:59.76 ID:nTLVYqNd0.net
お前が記者辞めて農業すればいいだろカス

771 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:06:12.48 ID:3KttVh2L0.net
日本で農業なんて必要ない
はい、この議論終了

772 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:06:19.14 ID:36K6bTIz0.net
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ      もう安倍内閣は犯罪者のデパートですよ!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_      パンティー泥棒で日本復興!
   ( ヽ  \ー'\ヽ

773 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:06:30.82 ID:MBDpm9XJ0.net
>>730
フェアユースとかでなんとかするしかないね

774 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:06:51.28 ID:ceIvLJMQ0.net
>>2 何もしてない90歳などカウントされてるのでは

775 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:06.10 ID:6ONgD7mB0.net
農地解放で、小作人に土地を与えたのが
日本の農政の大失敗だったな

あれさえなければ、庄屋を株主もしくは経営者にした
農業会社経営が、一般的になっていただろうに

そしたら小作人はサラリーマンで、老後は厚生年金で楽隠居
農機のローン抱えて、80になっても田畑に出るような生活は
しなくて済んだのに

776 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:06.73 ID:ekVWSjuR0.net
>>728
農地開放があったから小作農民が安定・保守化して自民・社会党の安定体制(55年体制)が出来上がっていった
もし農地開放がなかったら、日本で革命が起きてたかも
革命がなかった場合は日本は今のフィリピンみたいになってたと思う

777 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:06.85 ID:VJDm8OgL0.net
>>766
海外不作時のときのための保険金と考えれば何の問題もないだろ。

778 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:07.03 ID:MBb1PVIf0.net
>>764
そりゃ宅地と違って、農地には家建てられないし、宅地より厳しい制限が設けられてるからな。

お前そんなことも分かってないの?

779 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:07.39 ID:wz6Pyw0u0.net
>>746
その水呑み百姓は結局もらった農地ほっぽってリーマンになったけどなw
農地開放は最初からアメリカが日本の生産性を下げてアメリカに刃向かえないようにするためだけの政策だったんだよ

780 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:12.45 ID:dwduqliI0.net
>>746
もちろん今だったら経営者と従業員と言う関係になってる。

781 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:16.00 ID:WSZ69iyG0.net
日本の農業は保護しなきゃいけないだろうが、
農家は保護の対象外。

何故それが分からないのかと。

782 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:26.36 ID:B4ABgzPL0.net
>>771
競争の結果潰れるなら
それはそれで必要なことなんだよなぁ

なんでこんな簡単なことをわからない奴が多いのか

783 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:36.35 ID:36K6bTIz0.net
僕の会社は円安で絶好調だよ←全部ウソwww
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \    あるときは、農家
  γ /  _   _   ヽ  あるときは 資産家、
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  あるときは 経営者
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   また あるときは大企業正社員
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |   成りすましは僕の専売特許だよ
 0  ∴ i_    _i ∴ |   現実は無職で中年の引きこもりだけどねw。
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /    
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員=ネトサポ。

784 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:07:56.24 ID:eA8v4nLy0.net
>>766
じゃあ外国産買って外国の農業守るか

785 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:08:08.74 ID:EPYrF36sO.net
さっさと百姓一揆しないから。
日本国民は情けなくなったのか、
うまく弱らされたのか。

786 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:08:24.25 ID:pe6svfWD0.net
加害者、嘘吐き、八百長三昧の寄生虫。
宅地並みに固定資産税を課し根絶やしにせねばならん。

787 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:08:31.62 ID:8USrHsg00.net
食料は3年分ぐらい冷凍保存しとけばいいだろ
戦争はもっと早く終わる。

788 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:08:43.33 ID:91XxnaZzO.net
必要なものを必要なだけ食べるぶんには、日本の田畑だけで足りるのに、
大量生産して大量廃棄するから輸入品に頼るはめになる。

789 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:08:51.34 ID:cs5jQKvm0.net
>>785
コメ生産者は高齢化でほっといても自然消滅だから
そもそも

790 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:09:14.47 ID:P0WiinPO0.net
辞めたい奴はどんどん離農すればいい

騒いでいるのは既得権益を守りたいというだけの奴
いつまでも甘い汁を吸っていたいというだけの奴

どんどん離農が増えて田畑が荒れ放題荒れたところで誰も困らない

必要のない放置された土地など今でもそこらへんに山ほど転がっている
利用価値が生じてきたら再開発すればいいだけの話

791 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:09:25.31 ID:SZEMIes00.net
まぁでも日本の自給率は下がるんだろうな
儲かる農家は儲けるだろうけどさ
いやいや、上がるよって思ってる人居る?

792 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:09:27.06 ID:MBDpm9XJ0.net
日本の農家が潰れるといわれてもさ
海外で売れないもの作ってる方が悪いじゃん
日本でも売れないもの作ってるほうが悪いじゃん

793 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:09:28.55 ID:r8WapyFe0.net
大型スパーができて
近隣の商店は潰れかけたが
生き残りをかけて頑張ってる
安い米が入ってくるのは周知のうえだろうが
今更何を言うか

794 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:09:35.22 ID:WSZ69iyG0.net
日本の農業は農家が守らなくてもいいのです。
企業が守ります。

795 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:09:35.94 ID:36K6bTIz0.net
農業補助金を出すくらいなら、全部外国へばらまいてやる!!!

       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ    アーッ タタタッタタタッタタ!       
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}    _ー ̄ ⌒ニつ', 
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ  --_―=イソ⊃',  米国にリニア・・・5000億円+リニア技術(無料)
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ ' ̄ =_- _―⌒ニY      
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ  _ -  ̄=_イソ⊃', ASEANにODA・・・・・・2兆円
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/   _= `))',   
         ヘ    , ..::::/   ―=_) ̄=⌒ニつ',  インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
        /^ .〜" ̄, ̄_~"--_ ̄- )=_rヾイソ⊃', アフリカ・・・3兆円  
        |___゙___、_― _= `))',    つ', ノノ ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
      . |          `l―=_) ̄=⌒ニつ
                    ̄- )=_rヾイソ⊃ バングラデシュ・・・・・・・・6000億円

たった四ヶ月で安倍政権が海外にばらまいた税金 52兆5400億円!

796 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:09:57.57 ID:H8hVkHzH0.net
>>789
関税で保護してると、なかなか減ってくれないんだよねこれが

797 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:09:58.07 ID:/9eI6eUA0.net
TPPの最大の問題点は医療制度なのに東京のマスゴミはこの問題点を全く扱わずに
農業の方ばかりを過剰にピックアップし続けて、TPP合意は仕方が無いように報道し続けている。

TPPが合意されればアメリカの製薬会社のルールによる高額な医療制度が日本で実施され
医者は金持ち中心の医療に完全に移行する。
薬の値段も製薬会社の言い値で決まる。日本政府も口出しできない。
保険も高額なのに入っていないと盲腸ですら手術できなくなる。

TPPで農業を騒いでいるマスゴミは本質を誤魔化す情報誘導をしている。
東京のマスゴミは規制をしていて本質を話させてくれないと野村證券の専門家の
人がさっき関西の生番組で訴えていたぞ!

798 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:10:18.98 ID:EEVadO3D0.net
>>778
論点をずらすなよ
野菜農家、すなわち畑にも補助金がたくさん使われてるってことだぞ
車にも宅地にも税は使われるが、それは回収できる
田んぼも畑もひたすら税金を注入ってこと
これがいいか悪いかは話してないよ

799 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:10:34.79 ID:Y+5kj2VA0.net
農業は補助金でどーとでもなるが、
医療はやばい。

あと、産業競争力会議に外資が意見できるのがやばい。
竹中平蔵だけでも癌なんだぞ。

800 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:10:37.14 ID:8BpQCq1D0.net
>>786←あ、これ破壊工作員だから抹殺しておいて。

801 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:10:40.70 ID:Om5E8u2T0.net
でも、アメリカ議会が批准しないと思うからTPPは発効しないよ。
みんな変わらないよ。アメリカ国内の産業界の抵抗が激しさを増してる。
あの大の推進派のクリントンさんがTPP反対に回った。
大統領選挙と議会選挙が終わって新政権が発足する再来年までTPPは発効
しないから。

802 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:10:41.25 ID:ije4G/C/0.net
>>27
農家が農作物を作る場合は
全部を売るか全く売らないか
二者択一に規制すべき
一部を自家消費に回す
事が出来ないように

803 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:10:42.02 ID:YqKDORER0.net
>>767
日本に経済制裁できる武器とかないだろ
困るのは部品を買えない中国や韓国くらいだ
日本を潰せば結局欧米は儲かるんだよ

804 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:10:44.13 ID:5pA9N4PQ0.net
>>781
農業を営む農家の保護が大事だろ。
米国の畜産業はライフル協会並みに強固で米国産輸入牛肉を容赦無く日本にねじ込んだ。
米国は農家を保護するのに日本はなぜ保護しない?

805 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:10:46.45 ID:MBb1PVIf0.net
>>795
シリアには3000億円配って、地方創生には300億円なんだっけ?


安倍ちゃんって反日だよなw

806 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:10:51.08 ID:fVLCsJJO0.net
会社ってことは労基あるんだろう、そんなの無理じゃねーの
奴隷ばっかつかってるじゃんw

807 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:11:02.64 ID:mnRVLyRE0.net
これまでずっと税金を投入しまくって保護しまくって来たじゃん。
それでも就農人口は減るばかりで高齢化が進んで休耕地が増えるばかりなんだから
守る必要がないとしか言いようがない。少なくとも日本人の大多数の総意だろう。

808 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:11:07.47 ID:6glXE/hH0.net
A:誰も守らない

809 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:11:15.22 ID:MBDpm9XJ0.net
外国人が日本の土地で米作りうまかったら
外国人にやらせるべきじゃん
日本人が農作物を作るの下手だから
儲からないんだからさ
やれるやつがやった方がいいよ

810 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:11:21.62 ID:RNQgYkxP0.net
下郎のみなさんがっばってくださいね

811 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:11:39.74 ID:SZEMIes00.net
>>790
既得権益といったら公務員はこのままでええんかの?
農家いじめたら国民は満足か?

812 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:11:54.98 ID:HNqcAQda0.net
私にできる事は、北海道産とか青森産とか書いてある野菜やお米を購入する事だけです。

813 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:11:58.90 ID:bS/+nblO0.net
スレタイで東京新聞と当てたぜ

814 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:12:18.34 ID:b//MZgcC0.net
農家なんて保護する必要ないだろ
補助金いまでどれくらいもらってきたんだ?
言い訳しないで身を削って安く作れるようにしろや
くずがしね

815 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:12:30.79 ID:gTOQDLCn0.net
>>797
ふ〜ん、日本同様否日本以上の皆保険を敷くカナダもTPP交渉国なのに
アメ公の無様な保険制度に均される同意をしたんだw

今に至ってまだそんなことを言う奴がおんねんなw

816 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:12:32.67 ID:36K6bTIz0.net
安倍ちゃん「じゃあ消費税を上げて、農業補助金をバラまいてやる!」

↓消費税を8%にした結果

かっぱ寿司50店閉鎖
神戸らんぷ亭全店舗閉鎖
ワールド500店舗閉鎖
ローソン260店舗閉鎖
小僧寿しが100店舗閉鎖
コジマ電気50店舗閉鎖
ヤマダ電機60店舗閉鎖
マクドナルド190店舗閉鎖
イオン100店舗閉鎖
ワタミ85店舗閉鎖
ユニー50店舗閉鎖
イトーヨーカドー40店舗閉鎖
東京チカラめし100店舗全滅
西武・そごうを40店舗閉鎖 ←New!

817 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:12:34.18 ID:b64uFPSN0.net
田舎の農家は大きな家にクラウンとか止まってたりするけど、本当に儲からないの?

818 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:12:55.66 ID:P0WiinPO0.net
>>799

ほう
そういう話が本当なら
どんどん拡散してくれ

819 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:12:57.83 ID:bD9hWQFf0.net
そんな心配すんなよ
俺は比較的価格が高くなろうが国産野菜と国産米しか買わないからよ

820 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:13:12.95 ID:Y+5kj2VA0.net
農家なくなっても、国内で食べ物が生産できるならそれでいいけど、
実際はそうじゃないから、なくなったら困るだろ。

国内の農作物が壊滅したあとに、海外が不作で食料輸入とまったり
超高騰したらどーすんだ?

821 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:13:16.36 ID:48Iul9sU0.net
身を削ってるのが農家だぜ

822 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:13:46.23 ID:C75BqD950.net
>>811

サラリーマンも補助金が欲しいけど取られる一方だからな

823 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:13:51.46 ID:A7qo9/+w0.net
このままだとTPP関係なく高齢化で終わりだし大規模国営農場を作るべきだな

824 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:13:56.76 ID:S4IV4rrS0.net
大豆も既に95%近くが輸入なんだけど
そのうち食用は22%と言われている
ただし、豆腐や納豆みたいな固形のものはほとんどが国産
米みたいに固形のものも外国産がはびこるということはないでしょう
危ないのは酒みたいに加工したやつだね

825 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:04.62 ID:Om5E8u2T0.net
一億総活躍って、昔のヨーロッパみたいに人頭税でも導入するのかな?

826 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:04.84 ID:/SN61dlL0.net
東京新聞は日本より他国の国益なるかをいつも考えてるのに
今回は何で他の国の国益のことを考えないのか不思議すぎる

827 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:06.89 ID:RMArnN3x0.net
>>777
>>784
それは国がやるべきことだね
消費者の責務じゃないんだよ
アホちゃうかw

828 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:10.54 ID:VJDm8OgL0.net
>>820
農家死ね論者は潔く餓死するんだと。

829 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:21.39 ID:8BpQCq1D0.net
つうかこのスレ明らかに日本を飢餓と従属と滅亡にみちびく方針でさりげなく誘導しているプロの破壊工作員が複数混じっているよね

830 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:21.97 ID:MBDpm9XJ0.net
できるやつがやればいいんだよ
できないやつが幅きかせてるから農家行き詰まってんだろ
うまくやれるやつがやればいいんだよ

831 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:24.69 ID:LeE3uIKZ0.net
零細・小規模農家の構造改革を遅らせて、補助金ありきの農業を守って来たJAの責任。

832 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:26.25 ID:H8hVkHzH0.net
>>820
日本が買えないほど農作物が高騰したら、途上国の国民は全員死んでるから大丈夫。

833 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:37.56 ID:gjPZ9TTE0.net
>>6 結論

834 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:42.97 ID:axm+ULzM0.net
安い外国産が売れまくると思うが、
安い国産の需要は高まるだろうな

835 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:46.57 ID:OIYNNd/B0.net
>>797
まあ、医療や保険関連の項目もあったはずだが一切触れられてないというのは不気味だね。
農業に関しては旧態依然で競争力がないという問題提起だが、
これに関しては限界村落での昔の農家と新世代の農家ではまったく状況が違うので
実はそれほど問題ではないと思う。目くらましネタなのだろうかw

836 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:14:49.47 ID:MBb1PVIf0.net
>>798
>>798
うちの田んぼは国に3反貸してるが、

大体の予想でいいから賃料いってみろよ。

税金が注入されているとかいうなら答えられるよな?

ちなみに50坪くらいの土地も病院の駐車場として貸してるが、月5万円だな。

論点ずらさずに答えてみなよ。

837 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:00.14 ID:/HAEyL2A0.net
兼業農家から農地没収して!
都会には真剣に農業したい若者や中年もたくさんいるの‼
農地改革して‼
生産性悪い農家から土地を没収して、希望者に再配分するの。宅地や産廃や老人ホームに農地を転換する不貞百姓は死刑で。

所有権は要らないから、都会の若者に農地を与えて。

838 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:12.76 ID:ma2xt0wH0.net
>>690

トヨタが潰れても構わんよ
代わりの国産メーカーの車を買うだけさ
国産メーカーが全滅したら
外国メーカーの工場誘致し現地法人化すれば事足りる

839 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:15.78 ID:eRWc/hst0.net
中国産が好きな奴が多いな

840 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:18.67 ID:rL8qm1nA0.net
>>1、海外売春ツアーで腰振ってたやつらにでも聞けよw

841 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:22.36 ID:5pA9N4PQ0.net
>>817
都心の一戸建てにフェラーリが停めてあると都心では本当に仕事がないの?

と言ってるのと一緒だろが

842 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:28.61 ID:36K6bTIz0.net
            .,-,--, ,--, ,ー, ,─‐, ̄ヽ ̄ヽ ̄,__--‐‐´
          i ii  ii  ii  ii  ヽ  ヽ,-‐‐´
.  .._ -冫ァ─‐ i ヽ  ヽ  ヽ ヽ,.--─´
.  { ! | / ─‐ ヽ ヽ ,ヽー´ ̄
.  ..〉 ̄`ヘ\   ..ヽ〆   .、
. ..入_ -ァ‐┘.三晋晋晋晋晋ミ
.../    了   晋晋三 晋晋壺三 .ヽ
 /    l ...晋晋    三晋晋 .i
..l    j   .壺  ◆ /)||(\ │. _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
j     ノ  ...◆ ∠●I I ●ゝ)  >   農家の既得権益をぶっ潰せー!     <
ヽ --‐ '´;ヽ ...│   . ││´ .│  >  私のドリルの刃の前では無傷ではいられないぞ!<
L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-.|   ノ(__)ヽ |    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^ ̄
ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..i    .lr┬‐ l ./   _ _ _    (  ̄ヽ
 \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;j . .\  |ェェェェ| ノ /;;;;;;;;;;;;`;;;-._ ヽ   l
  ..`‐_ ;;;;; !;;;;;;\.ー ,,___ィ.,../;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;´;. !  | r'⌒ヽ
    ..`ヾ/;;;;;;;;;;;;;;` ̄´『』=;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   l ゝ__ │

843 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:39.68 ID:iC5aeDt60.net
>>829
まず>>1の東京新聞がそうだからなw

844 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:46.08 ID:8BpQCq1D0.net
わるいやつらだなあ。日本語も達者だし。

845 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:46.81 ID:eBHbWNn/0.net
小泉進次郎

846 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:51.96 ID:B4ABgzPL0.net
>>822
解雇規制とか守られてる面も大きいけど
今回とはまた別の話だな

847 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:15:54.13 ID:VJDm8OgL0.net
>>827
国がやるって結局税金、つまり消費者負担じゃん。
矛盾してるぞ。

848 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:16:05.58 ID:wquiS4Ly0.net
>>738
だからやるべきことはベランダで家庭菜園やることではなく、災害に強い交通網を作ることの方が重要という話
バカだな

849 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:16:11.63 ID:C75BqD950.net
>>811

サラリーマンが海外から安い人件費で使える外国人がくるから仕事がなくなる

その分、補填しろと言ったら補填しますか?

850 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:16:18.04 ID:MBDpm9XJ0.net
大学卒業して農家やるぐらいのことが起きないと
日本の農業はよくならんだろ
できないやつの貧乏職業のままにしてるのは
いまの兼業農家だろ

851 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:16:25.23 ID:MBb1PVIf0.net
>>842
と、経団連のやつらに言わされてますw

852 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:16:53.41 ID:V+lH6puIO.net
>>787
そういうのはスイスの制度を見習うと良いかもな。
あそこは国民皆兵だから、常に“兵糧”として数ヶ月〜数年分の食料が備蓄される国家制度になっている。
そのぶん、平時の食い物は、期限切れ兵糧から払い下げられた不味いのが出回ってるけど…

853 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:16:55.32 ID:j7p91OVk0.net
>>5
民主党時代からの遺物ですが。何か?

854 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:17:03.01 ID:36K6bTIz0.net
    ゲリぴょんいい加減にしなさい
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ._,___
        ./   __`ヾ),_          ,,. --――、_、_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|    / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
       | 彳  〃_.   _ヾ!/    ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l     | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ 
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |     ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈  
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ      \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__       (_ソ人   l ー=‐;! ノ    わが民を餓死させるつもりですか
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |          /\ヽ__,ノ
      |   > |、/□、/| < |    /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
      |  i \|   / |  |o/i |   ..{  |   \ノ §i ノ

855 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:17:03.02 ID:8BpQCq1D0.net
読む側もちゃんと罠と落とし穴の存在を見抜かなくてはいけない

856 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:17:13.19 ID:gTOQDLCn0.net
>>820
農家と一括りにするなよ
野菜農家は後継者もいるし現状で既に高関税で守られてもいないから
これからも十分やっていける。
問題は田んぼ持ってるだけで金を貰ってきたコメ農家
息子や娘は勤め人にして自らも兼業であるのに改革の流れに掉さすことを嫌う
コメ農家

857 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:17:22.28 ID:RMArnN3x0.net
>>847
税金は所得によって負担割合が違うんだよ
バカじゃねぇのか、お前w

858 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:17:22.56 ID:fVLCsJJO0.net
農家に補助金が、米の値段がっていう人は、そんな税金払ってないし
むしろ税金入った米の恩恵受けてるイメージw

859 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:17:40.99 ID:VJDm8OgL0.net
>>832
世界すべて統一価格とでも思ってんのか?
途上国は輸出規制するから途上国と日本の価格差は簡単に100倍以上になるよ。

860 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:17:56.37 ID:gu12/ZZE0.net
日本人が自然と選ぶようなコメを作れなくなってるんじゃないか?

俺はほとんど外食だが、自炊はタマゴかけご飯が無性に食べたくなった時や、
お歳暮の明太子で白飯をがっつり食べる時くらいだから、高いコメでも躊躇無く買う。
旨けりゃ買うんだから、値段だけの客じゃなくてこっちを相手しろ、と思う。

861 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:18:03.90 ID:48Iul9sU0.net
できないやつなんて農家にそもそもいねーよ

流通の問題一本に限る
ここさえクリアできれば農業はよみがえる

農協は農家の管理に口を出さず低コストの流通に専念すべき
サービス業に徹底して望むことが日本をよみがえらせる一番の近道と農家の俺は考える

862 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:18:04.75 ID:5pA9N4PQ0.net
>>852
スイスに行けよ。行けばわかるさ

863 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:18:17.24 ID:Om5E8u2T0.net
自動車産業はローカルコンテンツの法制度で国内生産を一定割合義務にしてるから、
TPPを議会が批准するとは思えない。来年は選挙。日本企業としては、別に日本で
作るメリットはあまりなく、ベトナム、マレーシアに生産拠点を移転して、
税金の安いシンガポールに金融拠点を設けるだけなので、日本国民に恩恵があるとは
少々疑問。

864 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:18:17.70 ID:36K6bTIz0.net
       三晋三晋晋晋ミ <たっぷり増税してやるから ちゃんと餓死するんだぞ!!
       晋三 晋晋晋晋晋 ._|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <今まで以上に正社員を
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ  時給ウン百円の派遣に
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 変えてやるからな!
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  ありがたく思って
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  働くんだぞ!!
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |

865 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:18:40.04 ID:B4ABgzPL0.net
規制を緩和して大資本が参入しやすくする
寄生虫みたいな農家は死ぬかもしれんが
農業は死なない。ミスリードが異常に多いけど

866 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:18:52.24 ID:AH50WvHe0.net
(39)の実名は?
架空の人物?

867 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:18:59.03 ID:vNMStP/W0.net
>>762
警察や消防はいらないの?とか小学生のような論理の飛躍で因縁つけてくる時点でお前がTPPを理解していない、
勉強していないのは明白。あるいは工作員なんか知らんが、そんな人間になにを言っても無駄だろう。相手にするのはこれが最後だ。
今後は無視する。

868 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:19:11.40 ID:Q2Ib3BsR0.net
大半を占める小規模農家がまず死ぬだろうね
朝から晩まで家族総出で休みなんて1日もないのに年収なんて雀の涙
何が悲しくて疲弊して我慢して補助金がなんたら毒づかれながら自給率守らないかんねん
あほらしいわ

869 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:19:11.79 ID:Y+5kj2VA0.net
>>818
ごめん。産業競争力会議じゃなくて、規制改革会議だった。

以下、日米が交わした文書概要(内閣府資料から)

両国政府は、コーポレート・ガバナンスについて、社外取締役に関する日本の会社
法改正等の内容を確認し、買収防衛策について日本政府が意見等を受け付けること
としたほか、規制改革について外国投資家等からの意見等を求め、これらを規制改
革会議に付託することとした。

870 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:19:13.77 ID:vcYlRFEN0.net
俺よくしらんからあまりでかいこといえないんだけど
農業とか食料自給率って基本儲からないつうか多少は損してでも
万が一のときに国内で維持しとくもんだとおもうんだが

TPPとやらで世界規模で食糧危機おこったときどうすんだろうなとはおもう。
みんな自国優先して日本に食い物安く売ってくれんのかね?

871 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:19:18.96 ID:qCesixuJ0.net
利権まみれだった農協無くして直販すれば
十分対抗できるでしょ。

海外から入ってくる訳の分からん野菜を安く買うか
日本で作られた多少割高な野菜を買うかの選択で
金持ちと健康志向消費者層は日本野菜買うでしょ。

おれは特に気にしてないから農薬塗れの野菜買うだろうけど

872 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:19:28.32 ID:H8hVkHzH0.net
>>836
日本の農業への保護額は、年間4.5兆円。
農業の就業人口が約200万人だから、
百姓一人あたり毎年225万円を配ってるみたいなもんなんだよね。
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/74.html

873 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:19:34.49 ID:7znL/pYO0.net
イオンや伊藤忠が喜ぶのは分かるがネトサポも一緒に喜んでるわw

874 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:19:48.58 ID:Tj89Oaa/0.net
TPP決定後は、大規模化の流れになり、飛び地猫の額田畑なんて誰も守れない。
大規模化とは言っても、もはや圃場整備なんてできる時代でも無し。 
対策としては、趣味の農地として売り出すか、雑地後に多用途地として活用するか・・・
TPPで日本は負けた。 米韓FTAの道をひた走る。

875 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:19:51.35 ID:0eG2m6lH0.net
無限に湧き出る補助金

876 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:19:53.59 ID:VJDm8OgL0.net
>>848
輸送網は重要という話は安全保障の一面でしかない。
重要かそうでないかといわれればそりゃ重要ですわ。

877 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:20:00.97 ID:EEVadO3D0.net
>>836
国に貸してるって何だよw

もう一度言うけど、畑にも田んぼにも税金は投入されている
生産、販売、保管のインフラ等に
直接手渡しの補助金は一部分だ

おたくの国に貸してる3反なんかしらんわw

878 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:20:04.91 ID:YpyEQ9N20.net
そういうことは欲深なジジババから持ってる農地取り上げてから

879 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:20:12.54 ID:MBb1PVIf0.net
>>867
都合の悪いことには耳栓。

ああ、安倍ちゃんもテレビで都合の悪い質問にはイヤホンはずしてたなw

880 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:20:16.63 ID:KmbXpBDu0.net
単価高いと数が売れないから
結局農家は減るんだよな

881 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:20:21.87 ID:dRiS5Mgq0.net
少子化で人口半分になるのに誰だ田畑守るの?

882 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:20:30.74 ID:txNDtR2h0.net
>>792
売れるか売れないかというより安い方を選ぶからってことなんだけど
それでも日本の方が質がいいと思えば金持ってる人は買うだろうし外国に売るという選択もしやすいからつぶれるということはないと思うね
ただ質の高い日本米がどの程度かはまだわからないけど手に入りにくくなるという消費者側の危惧はあるかもな


海外の食べ物がたくさん入ってくるようになって怖いという意見を前に見たけど
あれはおそらく海外から輸入したものは向こうの国内向けは安全で輸出用は安全でないという風に考えているからかな
検査もちゃんと全部徹底してやってないだろうというイメージからも来ていそう

883 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:20:36.82 ID:MBDpm9XJ0.net
>>870
世界規模の食糧危機ってなに?

884 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:20:59.34 ID:2FKM3aQc0.net
>>850
機械入れて新しい事やろうとしても農業だと銀行が金貸さない
新しい事には農協も金貸さない
だから今のままだと農業はどん詰まりなんだと知り合いが言ってた

885 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:21:10.68 ID:QKFxmQES0.net
ソーラーが増えそうだな

886 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:21:15.79 ID:YiomIrP+0.net
たった2〜3週間、天候不順が続いただけで野菜の値段が2倍に跳ね上がる
今の脆弱な生産体制を改善して常に安定供給出来る様になってから文句言えよ補助金漬けの馬鹿農家

887 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:21:27.94 ID:p+oN/3dW0.net
>>865
大資本が参入するってどこに期待してんだよ
先見の明があるなら農業なんかに参入するわけないだろ

888 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:22:03.51 ID:rnGG1hbC0.net
今まで通りで十分
元々日本の食糧自給率は低い
こんな低い自給率を特に守る必要は無い

889 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:22:07.19 ID:wquiS4Ly0.net
>>876
つまり食料安保とか自給率とか言ってるやつは、そういう一面的なことしか見てないと言ってるわけだが

バカだな

890 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:22:08.01 ID:B4ABgzPL0.net
>>870
そりゃ金次第なんじゃないの?
だいたいその万が一の時、国内で作ってたら
自分が食事にありつけるだなんてどうして考えられるの?

891 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:22:11.87 ID:dRiS5Mgq0.net
>>870
食糧危機に対しては逆だ。
世界各国に分散した方が危機に対しては強くなる、もちろん日本資本に越したことはないが。

892 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:22:34.46 ID:MBDpm9XJ0.net
>>882
それでいいよ思うよ

893 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:22:41.56 ID:36K6bTIz0.net
 ヌッポンを!   トリコワス!          /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         __                /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /⌒   \             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ        TPP 断固反対
     / /|    \\          ./::::::==        `-:::::::::ヽ
     / / ヽ     ヽ..ヽ          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    `(ノ/⌒\ \__ミ....ヽ         i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!     / ̄ ̄ヽ
   .(_ノノ<( ゚ )\ /( ゚ )ヽ .し         .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i    / .   ))ノ\  _( ̄ ̄ ̄\
    (ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳          i ″   ,ィ____.i i   i //    / /⌒~⌒ヽ  ヽ //⌒ー⌒\ヽ
    (ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r          ヽ i   /  l  .i   i /    / /       |  .|f|      ||
    ヽ ヽ   |-┬-|  .ノノノ           l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´     / |⌒   ⌒.V ヽ||  〜  ||
     )) \  `ー'´ / ((  .          /|、 ヽ  ` ̄´  /     | |-= |  .=-| V  =  = V
     .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((   .j゙~~|    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/       | |   (_..  | |(| ノ・/ ・ヽ  .|)
   /          \  |__|  ´ ̄  .|  \ \__  / |\_     V 人.(―=―)ノ ノ |  ノ└ ヽ  |
  ./   ,  J−●SC   \n||       |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ  .\ \   / .ノ ヽ _て三> _ノ
  /   /         r.  ( こ)      |   / ヽ/i  / |   \  \  .\_) ̄(_/    _>―<_
  | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ       `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \ /||_||ヽ   |V >< V|
  \__、("二)       要注意!   ブレる!   嘘つく!   痔民盗!

894 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:22:59.69 ID:9n3xHKza0.net
>>27
実際、農家がうまい米を食えるとは限らない。
ただ、自分の家用に無農薬野菜を選択する場合がある。

895 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:23:10.42 ID:5pA9N4PQ0.net
>>865
大資本なんていらねぇよ、カスっが!
そもそもなんで資本が必要なんだよ。投資したら回収するのは当たり前だろが
ボランティアでもするのか?笑わすな。

896 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:23:23.63 ID:8AcwV8kK0.net
>>859
全世界同時大凶作なんてありえないから心配すんな
それに全世界同時ってことは日本の作物も大凶作だからどっちみちたいして変わらん

897 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:23:29.14 ID:VJDm8OgL0.net
>>867
>>警察や消防はいらないの?とか小学生のような論理の飛躍で因縁つけてくる
>>時点でお前がTPPを理解していない、勉強していないのは明白。


何も回答になってないんですが。お前が税金で養われる産業なんか
やめろと言ったんだろうが。

>>あるいは工作員なんか知らんが、そんな人間になにを言っても無駄だろう。
>>相手にするのはこれが最後だ。今後は無視する。

典型的な低能の勝利宣言でましたw

898 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:23:51.54 ID:9nk/OI2I0.net
そもそも若者が守る気ないんだから廃れて当然だろ
時代の波に晒されて新しい対策考える方がましだわ

899 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:23:59.49 ID:Y+5kj2VA0.net
>>832
自国内に対して売るのと、外国に売るのでは価格全然違うだろうし、
地力で生産できないなら原油のように足下見られるだろうさ。

>>856
でも農家については、別の方法で保障を考えてやる必要があると思う。

まぁTPPの関税は目くらましなんですけどね。
恐ろしいのは外資の影響力が大幅に強くなること。
日本企業や国民もえぐくやらんと食われる。

900 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:24:06.18 ID:Um/xgwh0O.net
こいつらもお前らも
バカだな

901 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:24:20.09 ID:p+oN/3dW0.net
>>891
島国だからどっかの国に食品乗せた船が沈没させられれば餓死確定なんですが

902 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:24:50.64 ID:wz6Pyw0u0.net
>>886
いやそれは輸入しても変わらんぞ
毎年大干ばつだ大雨だでとうもろこしや小麦なんかは暴騰したりしてるだろう
日本は金があるから買えてるだけで中東じゃそのせいで大混乱しただろうが

903 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:25:03.82 ID:cs5jQKvm0.net
>>901
それ食料だけじゃないから
燃料もおんなじ

904 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:25:04.77 ID:MBb1PVIf0.net
>>877
なんだよって何だよw
知らないのか?


区画整理の件もそうだったが、畑に金がつぎ込まれていうくせに、いくらかと聞けば

「知らない」といって話をそらし始める。


お前何も知らずに批判してるだけじゃん?w

905 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:25:24.23 ID:H8hVkHzH0.net
>>901
おっ、アメリカと戦争する気ですか。やりますねえ。

906 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:25:29.97 ID:anCZ78hG0.net
既存農家の農地を没収しないと効率化できない
国内農業の衰退は農家のせい

907 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:25:41.13 ID:5pA9N4PQ0.net
>>891
このバカどもは米国による飢餓作戦で日本人が多く餓死で死んだのを知らないときやがるw
どんだけ頭が弱いんだよ。

908 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:26:01.87 ID:rnGG1hbC0.net
>>901
そんなの今でも同じ
石油も入ってこなきゃ滅びる
お前まさか日本が資源国だとでも思ってるのか?w

909 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:26:24.40 ID:dRiS5Mgq0.net
寧ろ作付けする土地を日本に拘る必要が無くなったと言うこと、日本の農家も世界に目を向けろ。

910 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:26:33.01 ID:9n3xHKza0.net
>>37
農家によっては複数の品種で収穫を前後させる場合がある。

911 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:26:45.57 ID:Y+5kj2VA0.net
>>908
えーっと、だから代替エネルギーを必死なって開発してるんじゃないですかね?

912 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:26:50.55 ID:MBDpm9XJ0.net
>>899
力があるとこが農作物作ればいいだけじゃん

913 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:26:55.65 ID:B4ABgzPL0.net
>>907
ここにも対米を想定してるバカが

もしかして中国関係の方ですか?

914 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:27:12.96 ID:srTyrvnIO.net
企業だろ

915 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:27:25.72 ID:VJDm8OgL0.net
>>896
だから、その日本でも不作になったときの影響を緩和するために補助金、関税をつけて
自給率を高めておくという選択肢を取るのはいいことじゃない?

916 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:27:27.18 ID:dywvhrgvO.net
>>884 それは無いな、むしろ銀行からくる時代だろ、大手機械屋なら自分のとこのクレジットあるし

917 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:27:46.08 ID:p+oN/3dW0.net
>>894
うちの米をは農家から直接買ってるが、そこんちは売れなかった古古米食ってるよ
TPPが発動したらもうそこも米作るのやめるだろうな

918 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:28:12.46 ID:7znL/pYO0.net
>>908
毎日パンだと力が出ないだろ

919 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:28:20.35 ID:y7NjyKiy0.net
いつまでグダグダ言ってんだよ

920 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:28:23.57 ID:H8hVkHzH0.net
>>915
備蓄しといたほうがずっとマシだよ。

921 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:28:42.57 ID:OSEkL1Vg0.net
>>5
補助金出したら出したで批判するくせに

922 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:28:44.69 ID:MBDpm9XJ0.net
全世界と戦争するなら自給率上げといたほうがいいと思うけど
全世界が不作で全世界が日本に食料輸出しないシチュエーションって
具体的にどんなとき?

923 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:28:46.23 ID:48Iul9sU0.net
食べ物を作ってる
多くの農家は儲けたいわけではないよ

若者がやりたがらない、後継者がいない、だから廃れてもいい
たぶん、これに似たことは世界史の教科書でたくさん読んだ気がする

農業はどんなに理屈を並べようが国の根幹
食べ物を作れなくなったこの国が異常な状態なことは誰が見ても明らかだと思うが

924 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:28:48.99 ID:5pA9N4PQ0.net
>>913
飢餓作戦

飢餓作戦(きがさくせん、Operation Starvation)または餓死作戦とは、
太平洋戦争末期にアメリカ軍が行った日本周辺の機雷封鎖作戦の作戦名である。
この作戦はアメリカ海軍が立案し、主にアメリカ陸軍航空軍の航空機によって
実行された。日本の内海航路や朝鮮半島航路に壊滅的打撃を与え、
戦後も海上自衛隊の戦術思想や日本の海運に影響を残した。

#本当のバカは死なないと分からないらしいね。

925 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:29:01.56 ID:9n3xHKza0.net
>>43
後継者問題で耕作放棄地を増やさないようにするためにも大規模法人化してもいいような…。

926 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:29:08.88 ID:wz6Pyw0u0.net
>>909
もう耕作に適した土地なんて空いてねえよアホw
海外じゃ砂漠に海水淡水化プラント持ち込んで耕地作ってるレベルだぞ

んなもん個人レベルじゃどうにもならん

927 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:29:13.72 ID:VJDm8OgL0.net
>>920
自給率高めればもっとましだよね。

928 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:29:15.54 ID:ud6NgN3A0.net
もう受刑者にやらせるしかないな

929 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:29:33.52 ID:rnGG1hbC0.net
日本の農家は心配すんな
お前らは今と特に変わらんよ
中国産がTPP産になるだけ

930 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:29:38.09 ID:fVLCsJJO0.net
>>872
なんで農家やらないの?225万貰えるなんて丸儲けじゃんw

931 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:29:42.06 ID:YnybDppdO.net
>>789
もし60歳で定年扱いにしたら
日本の農業人口て 1万人ぐらいか

932 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:29:52.22 ID:Y+5kj2VA0.net
>>912
えーっと力があるところ?
言ってる意味と意図がよく分らない。

933 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:29:59.00 ID:dTIZTQr+0.net
>>692
> 日本の地形で大規模農業法人に集約できるのはいかほど?

農作物はもう工場の様なところで作る時代だよ
今の法律と農協制度だと、そういう技術革新は永久に出来無い

934 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:30:00.58 ID:B4ABgzPL0.net
>>924
マジだよこいつ
勘弁してくれ

935 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:30:06.60 ID:Om5E8u2T0.net
世界に目をむけろって言ってもね。
TPPの諸国の主食となってる穀物などに変えるかどうかしないと。
こんな高い日本の水稲をアジア諸国が買えないよ。
アメリカ人はコメ食べないし。

和牛っていってもね、ノウハウに特許はないのよ。
すぐにマネされて、低価格で供給されちゃうのよ。

もう和牛といえば、オーストラリアになってるよ。

936 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:30:18.85 ID:MBb1PVIf0.net
>>923
農業は国の安全保障だからね。

防衛費は増やすが、少子化推進対策ばかりやって、移民をいれるのに必死。

これ全然安全保障の強化になってないからw

937 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:30:37.70 ID:MBDpm9XJ0.net
>>932
戦略作物を作れるとこだけ残ればいいじゃん

938 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2015/10/17(土) 11:30:43.44 ID:yVPJey3I0.net
39歳で若手だもんな   まじで若いヤツが農作業やってるとこなんか見たことねーよ

ジジババばっかだもん  それも70とか80代だぜ・・・・・・・・・・・・・・・・・

939 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:30:51.92 ID:8CFWCg3L0.net
既存農家を制度で潰して特定企業が「競争力のある農業を!」
という美辞麗句で安く買い上げギガファーム化を図る。

ン十年前から票田の関係でゆっくり進めてきた事を、TPPという丁度良い話が出てきた為拙速に加速させただけの話。

専業農家は遅かれ早かれ滅びる宿命。

940 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:30:52.00 ID:7znL/pYO0.net
選挙前に自民党はTPPに反対してたじゃないかバカサポ

941 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:31:00.96 ID:18BaX1VvO.net
>>908
それで太平洋戦争に突入した過去があるのに、まだ何とか自国である程度は賄える食糧自給まで手放して弱みを増やしてどうするのかと。

942 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:31:07.40 ID:g6vYOcr80.net
昔は海外産のほうが米は安かったが今はほとんど変わらないくらいになってるでしょ。
TPPでそこまで売上落ちないと思うけど。

943 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:31:09.00 ID:H8hVkHzH0.net
>>927
自給率高めようとすると、経済力が下がって国民が不幸になるから。
国民に負担をかけずに、自給率が高くなるアイデアがあるなら教えて。

944 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:31:30.61 ID:HnhlHItM0.net
農業はやたらコメばかりって感じだけど、
新たに何か儲かる作物がいくつか出てくれば、多くの人が潤うだろうよ。

945 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:31:33.53 ID:5pA9N4PQ0.net
>>934
マジもクソもあるかよ、ウチの街ではこれをやられて市民が死んだ。
後に米国が原爆を投下しなければ都心に及べばもっと国民が死んだはず。

946 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:31:42.13 ID:g5lGeG7m0.net
そうだ北海道と東北は全て農地にしよう
これくらいやらないと自給率上がらないだろ

947 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:31:55.14 ID:MBDpm9XJ0.net
>>941
アメリカと戦争するきなのかよ
おめーわすげーなww

948 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/17(土) 11:32:15.93 ID:CiTbC2ZD0.net
>>943

TPP圏内で自給率を算出する

949 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:32:18.02 ID:MiCYaPsI0.net
旧小作人貧農層はどんなにコケにされても自民党支持

950 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:32:25.90 ID:p+oN/3dW0.net
>>908
自民は原発を再開しようとしてんじゃんw
あと代替エネルギー色々考えてるしな

951 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:32:27.57 ID:Y+5kj2VA0.net
>>922
全世界が不作にならなくても、
もし輸入先との関係が険悪になって、
経済制裁として日本が食料輸出規制とかされたらどーしましょう?

そうでなくても、外交カードの一つにされたらどーしましょう?

952 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:32:28.68 ID:JF5QpYGM0.net
>>10
もっと勉強してくれ。
オランダの農業産業とか政策とか。

953 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:32:47.15 ID:gZ77W4hJ0.net
とりあえず農業先進国といわれてる国のシステムを参考にするだけでもやれることはたくさんありそう

954 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:32:52.43 ID:KmbXpBDu0.net
米が駄目ならバナナ作れば良いんじゃない

955 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:33:09.83 ID:VJDm8OgL0.net
>>889
このスレがそういうテーマだからな。
一面的でないとかいう主張は単なるスレ違いだ。

956 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:33:14.77 ID:7znL/pYO0.net
>>947
お前はバカか?
永遠にアメリカの言いなりになるだけという事だろ

957 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:33:23.47 ID:dRiS5Mgq0.net
高い年齢層で「コメ離れ」進む
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2609911.html

958 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:33:24.80 ID:H8hVkHzH0.net
>>930
金もらえて丸儲けだからって、自分からナマポになろうって人はいないでしょ。

959 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:33:27.66 ID:mz0AHLuw0.net
>>794
そうそう!
だから農地法改正して一般企業が農地を取得できるようにしたり、
農業生産法人への出資比率も現行は49%だけど、もっと出資できるようにすれば企業主体で農業経営できるから農業は変わっていくよ

960 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:33:53.33 ID:MBb1PVIf0.net
>>953
アメリカの農業を支えているのは不法移民なんですが、それを見習えって?

961 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:33:56.31 ID:rnGG1hbC0.net
>>950
え?
アホなのか釣りなのか
今食料を止められても日本は滅びるぞ
もちろん石油や鉄などの資源も

962 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:34:18.80 ID:p+oN/3dW0.net
>>952
オランダとは風土が違うだろ
オランダが毎年何個も台風がくるのか

963 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:34:19.24 ID:fVLCsJJO0.net
>>958
いや220万毎年貰えるならやる人いっぱいると思う

964 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:34:20.65 ID:MBDpm9XJ0.net
>>951
世界中と険悪になるのかよ
おめーのオツムはすげーなw
世界はいーろいろな気候があるよ?

965 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:34:30.38 ID:4dc4T0AV0.net
日本の農業が無くなったら、輸入農産物の値段は釣り上げられるよ。
日本の農業消滅=日本の価格交渉力消滅だからな。石油がいい例だよ、
相手の言い値で買ってくる事になる。日本の農業を保護する負担より、
値段が上がるでしょう。

966 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:34:30.42 ID:RsQuT1me0.net
漁業も農業も企業化して効率的に生産すればいいのに日本では絶対やらないよな
農業は農協が
漁業は漁業組合が邪魔してる
特に漁業はほぼ世襲制で漁業権が相続なんだよな
企業には売れないし
もう漁師をやってない家が漁業権持ってて漁師がそいつから許可をもらって漁をするなんて本末転倒な漁場もあるし
海の保全とかである程度規制が必要なのはわかるけどちょっとガチガチすぎるわ
島国なのにもったいなさすぎる

967 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:34:42.71 ID:EEVadO3D0.net
>>904
畑やその農産物の輸送販売、品種改良にまで税が投入されるが
そのエリアでも異なるし、事業者じゃあるまいしわかるかよ
個別に直接もらえるんじゃないんだよ

968 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:34:57.06 ID:48Iul9sU0.net
たぶん俺が唯一助成金を使っているのが獣害対策だ
お前たちの税金でまかなってもらってるよ

だが考えてみな
なぜ獣害が増えたかを
それは俺ら農民のせいではない。それだけは確かだろ?

969 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:35:05.45 ID:txNDtR2h0.net
>>947
おめーわ×
おめーは○

970 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:35:09.99 ID:nfDOlRyj0.net
無能農家は早く農地を明け渡せ

971 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:35:25.16 ID:18BaX1VvO.net
>>947
今はアメリカじゃなくて中国が脅威だけどな。

安い食糧を輸出している中国が。

972 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:35:25.13 ID:Y+5kj2VA0.net
1.食料輸入を海外に頼り、海外に外交カードを与える
2.規制改革会議に外資の意見を取り入れる ←内閣府文書より

この結果導き出されるものなんて、アホでも分るだろ。

973 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:35:40.19 ID:H8hVkHzH0.net
>>963
まあそれが、アメリカの20分の1しか農地がない日本に2倍の数の農家がいる理由だけどね。

974 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:35:40.50 ID:MBDpm9XJ0.net
>>956
日本はその前に、エネルギー資源ないからwww
おめーわもうロジック崩壊しすぎて
俺困惑だおw

975 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:35:43.40 ID:9n3xHKza0.net
>>917
うちも近所から直接買ってるけど、そこの家は売り切ってるらしい。

976 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:36:12.73 ID:wz6Pyw0u0.net
>>945
戦中飢餓で死んだなんて聞いたことねえよw
戦後の混乱でGHQが馬鹿やって都市部が困窮した時期はあったけどな
まともになったのは数年後朝鮮戦争が始まってこりゃやべえと日本国内建てなおしに動いてからだ

977 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:36:16.94 ID:DZZC8UQd0.net
よくわかんねーけどもう決定するからぶっちゃけるわwww
海外からドンドン安い食い物や商品入れてデフレを加速させようぜ!みんな節約とか安いもん好きだろ!?
貧乏人には保険や医療の自由化や危険な農薬入り食材を食う選択肢も増えるよwww俺は食わんけどなwww
まぁここで喧々諤々の議論しても意味ねぇよ日本の行く末なんか知った事じゃないしねwww
大体お前ら20年以上前からデフレで苦しんでるのに今こうして立派に生きてんじゃん
日本人ならこの先続く苦境にも耐えられるよ!ガンバレ!
それに自民のやるTPPは国益に適うって保守っぽい議員が言ってたし安心して任せようぜ!
あー、なんかあっても文句は俺に言うなよアメリカかぶれのグローバリストに言えよなwww
お前ら大好きだもんなぁグローバルwwwやらんと鎖国するってか?www

978 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:36:38.07 ID:fVLCsJJO0.net
>>973
220万ももらえるのにそれっぽっちだなんて不思議w

979 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:36:39.87 ID:UrMS0qIw0.net
TPP後は比較優位で産業が特定国に偏在化して、日本は産業の空洞化と農地が荒野になるだろうな
グローバルでみたら、企業が儲かる意味で合理的なのは間違いないのだが
ある意味、日本のインフラが崩されて特定国の富の固定化にもなりそうだ

980 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:36:51.41 ID:7znL/pYO0.net
アメリカに車を買えだとかオスプレイを買えだとか韓国に自衛隊をよこせとか言われるようになるだけだろ

981 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:37:08.84 ID:p+oN/3dW0.net
>>961
数少ない食料自給率を自民党は破壊しようとしてるんだから罪深いよねw

982 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:37:24.03 ID:dTIZTQr+0.net
>>692
> 国家管理でニートを強制移住させる案の方がマトモ
> 厚労省が戸別管理して治療という名の強制労働をさせる

理屈上なら俺もそう言う事は度々言ってるけど
(介護老人ホーム+保育所+ニート更生施設+ナマボ更生施設+大規模農業施設でニート問題とナマボ問題と介護問題と
 待機児童問題、子を持つ母親の就職問題を一辺に解決という)
全体主義国家ならともかく、日本の役人がそう言う事を出来る訳無いとも思っている。
韓国の例で恐縮だが、韓国でも昔そう言う大規模更生施設を作った事があったが、職員による大規模かつ組織的なリンチや虐待、殺人などが
多発して、あまりにものヤバさに国が報道管制敷いて隠蔽した。今でも大手マスコミが掘り起こすことはタブーとされていて、情報が極端に少ない。

韓国だからというのは簡単だけど、日本でも山口や鹿児島その他多くの更生施設や老人介護施設で似た様な事件は発生しているし。

983 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:37:25.23 ID:f7TLAO210.net
ちょっと用水路の様子見てくる

984 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:37:32.70 ID:MBb1PVIf0.net
>>967
分からないなら適当なこというなよw

教えといてあげるけど、国に3反かして7万円くらいにしかならんよ。


宅地化させてもらえれば喜んで税金払ってこの7万円ももらわないよ???

985 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:37:42.58 ID:6NfhE+a+0.net
今や日本では、どこに行っても高齢者ばっかり
ホームセンター 小型トラックの運転手 サークル活動 銭湯
どこに行ってもブチ切れそうな高齢者ばかり 
ジジもババも怒った顔して歩いてる

986 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:37:49.96 ID:rnGG1hbC0.net
>>981
いや
元々低いから大丈夫だろw

987 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:37:53.25 ID:8AcwV8kK0.net
>>915
そりゃ良い悪いで言えば農家も存続するに越したことはないよ。
ただそのためにかかる費用とそこにこだわってTPPに参加しないデメリットを考えると農家を保護しつづけることは国益にそわない

988 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:38:06.03 ID:MBDpm9XJ0.net
>>979
高価格帯に移るだけ
大したことではない

989 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:38:19.31 ID:fVLCsJJO0.net
ニートは農業やりゃいいじゃん
220万+農作物の売り上げでウハウハじゃんw

990 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:38:21.57 ID:7znL/pYO0.net
>>974
資源が無いから食料もいらないってお前は変態か?

991 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:38:35.16 ID:fqAd0Gaz0.net
守らなくていいだろ?
家庭内工業なんかもほとんど消えたわけだし風景なんて時代とともに変わるものだ
農業自給率守るために大規模化会社化させて昔ながらの農村風景は観光地にあればいい

992 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:38:42.15 ID:B4ABgzPL0.net
>>945
なんでこのバカ
アメリカとやる気満々なの?

993 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:38:45.69 ID:Y+5kj2VA0.net
>>964
別に1国と険悪になるだけで、相手次第で物よっては物価高騰すると思うけど?
レアメタルの話なんて記憶に新しいと思うケドナー。

994 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:38:48.81 ID:cLx4fuP30.net
TPPで日本の農業壊滅って言ってる奴は、なぜか中国から今現在大量の食材が入ってることには
何にも言わないんだよな
中国野菜は外食産業のほとんどに入ってるのに
それでも全然日本の農業は壊滅してないのに、TPPとなると「壊滅だ壊滅だ」
明らかに、反米親中という政治的意図で言ってるのがわかる

995 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:38:55.52 ID:EEVadO3D0.net
>>984
意味不明wwwwww
おたくのことは聞いてない

996 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:39:00.98 ID:48Iul9sU0.net
>>959
それに対してどれだけの助成金が出ているか知ってるか
機械購入代金。修理費用、もろもろのことが国の税金でまかなわれている

お前たちは農家が泥棒のように言っているけれど的外れだ。助成金を湯水のように使っているのは農業改革の先兵といわれている奴らだということを覚えておいたほうがいい

997 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:39:16.25 ID:p+oN/3dW0.net
>>979
昨日のNHKでやってた番組だとインフラも外国企業参入するようになるって話してたな

998 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:39:39.40 ID:MBDpm9XJ0.net
>>990
手で掘って田んぼ耕せアホwww

999 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:39:39.93 ID:txNDtR2h0.net
>>974
おめーわ×
おめーは○

1000 :名無しさん@1周年:2015/10/17(土) 11:39:54.73 ID:GcN0QZsy0.net
農業廃業して生活保護ってひとも最近多いって聞くなぁ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★