2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生活】新築マンションが売れない…郊外、地方の新築市場からはきっぱりと撤退すべきだ ★3

1 :地面師 ★:2015/10/12(月) 14:34:21.38 ID:???*.net
聞こえてくるのは悲観的な声ばかりである。マンション業界の人々の間で、未来への暗い予感が浸透しつつある。

 足元は悪くない。2013年からのアベノミクス、14年10月の異次元金融緩和により都市部の新築マンション市場はかなり好調。東京都心部や湾岸エリアでは絶好調といっていい売れ行きだ。

 販売現場は目標を達成して凱歌をあげているが、バックヤードである用地仕入れや事業企画部門の面々は憂鬱な表情を隠せない。

 というのは、事業企画が極端にやりづらくなっているからだ。販売部隊が売るための物件をつくれないのが現状。土地の価格は、東京の都心を中心に高騰し続けている。
この動きが大阪、名古屋、福岡などに及びつつある。土地の所有者は、将来の値上がりを期待して売り惜しみしている。こういった動きが、大都市の郊外や地方にまで及ぶ傾向がみられる。

 しかし、実態を見てみると、これはただのムードでしかない。高くなった土地を購入。高止まりした建築費でゼネコンに発注して新築マンションを開発した場合、販売価格も当然高くなる。

 都心なら中国人の爆買いや富裕層の相続税対策も期待できるが、郊外や地方にはそういった特殊な需要はない。

 逆に、個人所得は長期低落傾向にある。庶民が新築マンションを買いたくても手が届かない。であるのに、郊外や地方で値上がりした新築を販売しても、売れないのは目に見えている。
だから、デベロッパーの仕入担当者は怖くて土地が買えない。

 こういう流れの中で、新築物件の供給は高値でも売れる都心に集中し、郊外や地方では急減少している。

この国のマンション開発事業はもともと、「初めて住まいを買おうとする人々」への、低廉で上質な住宅の供給を目的に始まった。マンション開発が萌芽した約半世紀前は公団が主体。それが徐々に民間主導に変わって今日に至っている。

 その結果、日本国内の住宅は現在、数の上では満ち足りている。それどころか余ってさえいる。この「初めて住まいを買う人々」向けのマンション開発は、もうやめていいはずだ。

 首都圏におけるマンション建設コストは、人件費の高騰により1坪当たり100万円が目安になってしまった。20坪で2000万円。
諸経費やデベロッパーの利益を乗せれば2600万円。サラリーマン平均年収の6倍を超える。土地がタダでもこの価格だ。

 08年にリーマン・ショックが起こるまで、マンション業界の主要ターゲットは、この「初めて買う」層であった。今は彼ら向けの事業開発がほぼ不可能な状態。今後も当面、その傾向は変わらない。

 視点を変えてみると、住宅は余っているため、無理に供給する必要はないことになる。

 マンション業界は今後、都心の特殊なターゲット層のみを対象とする業態に特化せざるを得ない。郊外や地方の「初めて買う」人々向けの市場からは、きっぱりと撤退すべきだ

引用元 http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20151011/ecn1510110830002-n1.htm

1 2015/10/11(日) 22:58:52.18
前スレ
【生活】新築マンションが売れない…郊外、地方の新築市場からはきっぱりと撤退すべきだ ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444597370/

2 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:36:03.01 ID:vxNIPLjo0.net
需要がないんだから当たり前。

マンション業界はそろそろ構造不況業種。

3 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:38:17.38 ID:DnpXrDhP0.net
 
http://pbs.twimg.com/media/BbLGDM6CQAIC5TU.png
 

4 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:38:22.14 ID:J3B+YCse0.net
糞田舎なのにアホみたいにマンションが建ってるわ。
車で2分走れば土地が余ってて新築の一戸建てが同じ値段で買えるのに。

5 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:38:54.83 ID:Pf3TkAo90.net
やっと立った

マチクタビレター

6 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:38:58.23 ID:UF4L8Jed0.net
文章が冗長過ぎるだろ
そこに驚いたわ

7 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:39:01.22 ID:4nTzJvEr0.net
欲深な土地持ちは、
東京オリンピックより前に早く売りさばかないと
再びバブル崩壊の悪夢を見るよ。
日本の人口が減ってることを考えれば分かると思うがw

8 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:39:02.50 ID:ykxj4TfL0.net
これからの時代はリフォームするか
古い建物をどうするかじゃね?

9 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:39:15.41 ID:tPpPQ6Ir0.net
現地画像 広島県広島市中区流川町 黒猫メイドカフェの付近で大規模火災 メイドさん1人意識不明 販売現場
さらにメイドさん黒焦げの遺体見つかる
http://t.co/4bc88u8bg3

10 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:40:02.42 ID:sLnQU2/c0.net
これから三世代同居政策が行われるらしいから
ますます住宅が売れる数は減っていくだろうな

11 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:40:05.97 ID:n0qoZ5em0.net
都市部でタワーマンションがポンポン建ってるんだから
地方なんか需要無いだろ

12 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:40:56.77 ID:4Thcrhci0.net
大阪・天満周りのタワマンや高層マンションの上階に住むのが最高や。
天神橋筋商店街、天満市場、帝国ホテルは近くに有るしグランフロント大阪や
阪急・阪神・大丸などの梅田の百貨店も徒歩範囲。北野病院やプールの有る
扇町公園も近い。物価や家賃・土地代も東京の一等地の半額位だし。
美味いレストランや飲食店も多くて安い。東京の2/3の給料で同じレベル以上
の暮らしが楽に出来るわ。夏の天神祭りも最高やし、造幣局の通り抜けや
桜の宮公園の春の桜も絶景だぞ。

全国を転々とした東京出身のサラリーマン夫婦が天満を終の棲家にしてるしな。
40年前に2200万で買ったマンションが未だにその値段以上で媒介されてるわ。

13 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:41:56.69 ID:+zik99hl0.net
田舎なら駐車場つき建て売り2000万でかえるで。飽きたら買い替えればいい。マンソン?理事会共益費修繕積立固定資産隣人騒音ムリ

14 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:43:41.65 ID:w1zK6ujq0.net
巨大マンション見るたびに
これ将来スラム化したらどうすんだろと

高い階に住む意味もよく分からない
絶対低い階に住みたいが

15 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:47:29.26 ID:dpMuS/O80.net
そりゃまあ金がありゃ中古より新築のがいいけどさ

16 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:52:04.89 ID:RRt0LKwTO.net
人口30万程度の都市の駅前にマンションがボンボン建ってる現状は明らかに異常。
到底需要があるとは思えない。それ以下の人口なら尚更。

17 :。。。:2015/10/12(月) 14:53:02.33 ID:elr/PfMJ0.net
テロや富士山爆発、原発放射能情報隠ぺい疑惑で地下水不安等
マンションなんて古くなれば多摩ニュータウンと同じ老人の街プラス修繕費滞納スラム
富裕層が退避用に現金で大阪のタワマン買うならわかるけど
ローン組んで港湾等のタワマン買うのは理解不能
たかが1ヶ月のオリンピックが終り数十年後は老人だらけの港湾ニュータウンが落ちだろうから

18 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:54:23.40 ID:dpMuS/O80.net
湯沢のリゾートマンション群みたいになっちゃうのか

19 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:55:11.35 ID:RMSEFqVv0.net
>>14 定期的補修費用が、資産比較でどんどん上昇していくそうで。
しかも足場の組めない程の高層ほどその傾向が激しいんだとか。
高さは余り要らないかもしれないね。
一階上になるごとに売価に50万円くらいは乗せるという料金体系も多いしね。

20 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:55:28.91 ID:UvUBuNgT0.net
千葉だけど、中古住宅いっぱい余ってる。しかも売れてない。

21 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:55:36.20 ID:MsczCTK30.net
マンション派は売ることを前提に買うけど20年もしたら売れるマンションなんて殆どなくなりそうだよね

22 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:55:48.40 ID:a/EagblO0.net
また不良債権処理で苦しむぞ安倍のせいで
小泉のときにあれだけ苦労して処理したのに

23 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:55:49.05 ID:+w6ki0AA0.net
古いガラガラのマンションて不気味だなあ

24 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:56:40.87 ID:39Me+dfw0.net
老人ホームに改築するマンションが今後増えるか?

25 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:58:13.94 ID:mR/iHAes0.net
マンション管理費として、建替え費用も取られる

26 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:58:34.23 ID:v9DPTMI80.net
>>18
湯沢は10万円の投売りけっこう売れたんだよねえ。
それがNHKで特集されてかなり埋まっている。

27 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:58:55.50 ID:XpCLDqQj0.net
日本のマンションは耐震構造といい水回りといい色々
世界トップクラスのレベル。というか技術的にはトップだと思うわ
けど、人生を縛られるほどの高額ローンを組むには
ネガティブな要因が多すぎるんだよ
選択に失敗したら人生終了くらいの恐怖があるじゃん
せめて、海外並みに転売の自由度を高めないことにはね

28 :名無しさん@13周年:2015/10/12(月) 15:02:36.41 ID:cCbxlIpOU
長文失礼。
本日有給休暇で2ch参加w、一部上場企業一般職勤務高卒独身47歳BBAです。
名古屋市営地下鉄駅徒歩2分、3LDK物件住まいです。
本地区、仕事もあるし、南向きで建設するし、交通のインフラも整っている。

自分が生きていく分には良いが15年住んでの感想や出来事を。
・駅近に買うと築15年でも不動産屋からの買い取り広告は入る。
・壁紙は割れてくる→他のマンション住まいの人も言っている。
 上の階からの重みで仕方が無いらしい。
・上階の音は聞こえるが隣の生活音は全く気にならない。
・物価上昇により修繕積立金が足らない予定。
 一度大規模修繕はやったが次回が足らない(材料費が上がっている)。
 次回に向けて積立金を上げたいのに子供がいる家庭が『うん』と言わない。
・駅ビルに入っている病院が診療終了時間を早めた。
 自分と看護師の加齢による体力が要因→医者と看護師探したが集まらず。
 近くに病院があることで買ったが閉院の可能性など全く考えなかった。
 たまたま徒歩20分に総合病院が有りタクシー乗り場も徒歩5分にあるが。
・最上階は夏が死ぬほど暑くて冬は死ぬほど寒い(端部屋も同じく)。
 光熱費が最上階and端部屋と中部屋で結構違う。
・宅配ボックスかなり便利。
・オートロックでも誰かが入った際についでに入れるので窃盗団はくる。
 上の階ばかり狙われ途中で各戸玄関扉に鍵を増やす工事を団体割引で導入。
・激安でカーテンとエアコン付きモデルルームを買った隣家は長男の為、
 最初から10年住まいの予定だったが買った価格から余り下がらず不動産屋
 に売った。

こんなところです。ご参考までに。

29 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:59:26.67 ID:D82zGUCf0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_ヒント:雪国、高齢化

30 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 14:59:51.01 ID:MANQARJe0.net
東京スラム街

とかいう本が売られそうだな

31 : 【関電 67.5 %】 :2015/10/12(月) 14:59:54.81 ID:3cyrX+dR0.net
>>22
おまエラ朝鮮人が低脳である事を証明しているレスだな。

32 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:00:08.25 ID:1PVwB5D+0.net
>>26
管理費と修繕積立金で賃貸の家賃より高いのになんで売れるんかな

33 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:00:22.27 ID:1D5uOpFj0.net
東京都でもちょっと郊外行けばガラガラですよ
誰も買わない

34 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:00:25.80 ID:MBlVodF20.net
これから人口減っていくんだから、当然だよね

35 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:01:15.14 ID:ln9KrgU00.net
仙台はマンション足りなくて困ってるのに。
オリンピックに向けて資材も高騰してるから相場が凄いことになってる

36 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:01:33.55 ID:dpMuS/O80.net
>>26
売主も維持費から逃れたくて叩き売ったわけだしいい買い物とは思えないねぇ

37 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:03:42.15 ID:kYjDKHtA0.net
近所のマンション駐車場にはX5、BMX、クラウン、フィット、ステップワゴン等々いろんな車が止まってる

38 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:04:41.66 ID:X51F4bsK0.net
 
最後に、もう一度だけ不動産の購入リスクの典型を見ましょう。
いま、最も高級で安全とされる人気エリアの話題のタワーマンションでさえこの有様なのです。

【社会】東京都心湾岸エリアの高級タワーマンション、マナー最悪の中国人が占領・・・日本人住民と“冷戦状態”
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410747737/

【東京】湾岸エリアのタワマン、中国人が連夜のドンチャン騒ぎ「日本じゃないみたい」「ゴミだらけ」…業者は資産価値下落怖れ情報隠蔽★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437611467/

【不動産】タワー型マンションに住む危険性 健康面でリスク? なぜか役所も沈黙
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443417257/

見事なまでに買った瞬間にDQNリスクで崩壊していますね。
もちろん、売りきったらデベロッパーも行政も知らん顔です。

住民だけで解決するしかない。そんなリソースがあなたがたにはあるのでしょうか?
一生分のローンを組んで買って、建物の介護生活を始めた上に、ですよ。


 
そう、これが、不動産購入した人々すべてに待っている運命なのです・・・
https://www.youtube.com/embed/g7RwwkNzF68?autoplay=1
 

39 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:05:05.66 ID:fSNzGuuu0.net
こういう部屋で暮らしてみたい
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100619/12/madoriclub/18/05/p/o0477032410598475142.png
http://www2.plala.or.jp/kiyonobu/desk/kobeyakei1.jpg
http://blog-imgs-61.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_9343.jpg

40 :。。。:2015/10/12(月) 15:05:14.89 ID:3+dyRHpy0.net
管理修繕費で一生管理会社にしゃぶられとけ
駅前再開発ビルの元地権者が高騰する管理修繕費払えずに区分所有取り上げられるのと同じ図式だろ
再開発にのらずそのまま一戸建てのままが正解

41 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:05:28.47 ID:v9DPTMI80.net
>>32
新幹線が通っていて首都圏が近いしプールやら大浴場やら設備がすごいから。
もちろんかつてみたいなリゾート目的じゃなくて、引退したじいさんばあさん
が終の棲家として選んでいるのですけどね。

42 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:05:40.50 ID:P3X+CAYK0.net
東京には官僚と中国人だけ住めばいい

43 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:07:05.13 ID:23WKMwAj0.net
将来スーパー撤退して買い物難民になる可能性大のさびれた郊外は避けた方がいいよ。

44 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:07:40.82 ID:BZM/BrTG0.net
地方も都会も一部を除いていずれ廃墟だらけになりそうだな
解体も金掛かるし

45 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:08:14.44 ID:W0chXvfa0.net
作り過ぎ。

46 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:08:37.69 ID:MWes6GWY0.net
都市人口も増えてないだろ。せいぜい西宮市ぐらいだ。
マンションの買い手も増えるはずはないな

47 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:09:38.42 ID:dZfSgtBE0.net
隣近所が中国人でホテルのように使われて毎日人が変わっていたら
共用費の集め方とか地獄でないのか

48 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:10:52.27 ID:VTM4NMHn0.net
今後10年でバブル期に建てたような物件が大量に出てくるだろ

それをリフォームしても充分住める

いくら新築とはいえ65平米のタワーマンションに6〜7000万円てアホかと
それより少し安いから西向きでもいいわなんて奴がいたら愚の骨頂
5階以上の閉鎖された空間で子供二人以上なんて無理だわ

49 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:11:42.89 ID:oTCz58dP0.net
1) 5匹のサルをオリに入れます。オリの真ん中にハシゴを設置し、
その上にバナナを置いておきます。

2) 1匹のサルがバナナを取りにハシゴを登ると、
残りのサルに冷たい水が浴びせられるように装置をセットしておきます。

3) しばらくすると、5匹のうちのどれかがハシゴに登ろうとするたび、
残りのサルたちがよってたかって攻撃するようになりました。

4) やがて、どのサルもハシゴに登ろうとはしなくなりました。ハシゴの上にはおいしそうなバナナがあるのに……。

5) この状況で、1匹だけサルを入れ替えます。新しいサル(新入り1号)はハシゴにまっしぐら。
もちろん、残りのサルはこれを許さず、痛い目にあわせます。これを何度か繰り返し、
新入り1号は理由もわからないまま、ハシゴに登らなくなります。

6) 再び、古参サルのうち1匹を入れ替えます。ちょっと前に痛い目を見ていた新入り1号は、
ハシゴに登ろうとする新入り2号をやっつける側に回ります。
こうして古参サルを1匹ずつ入れ替えていくのですが、そのたびにサルたちは同じことを繰り返します。

7) 今や、オリの中にいるのは新入り1号から5号まで。
どのサルも冷たい水をひっかけられたことがないというのに、
ハシゴに登ろうとするサルをみんなでとっちめる、という行動は結局残ったまま。

8) サルたちに「どうしてハシゴを登る子をいじめるの?」という質問をしたなら、
きっとこう答えるのでしょう――「わかんない。ここではそうするのがきまりだから」。

50 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:12:07.53 ID:w12NbxsI0.net
>>35
仙台はこれからも凄いだろうな
海沿いの広い空き地が手付かずなんだろ?
いずれは大きな商業施設ができるんだろうからね

51 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:12:20.09 ID:G7WikQxY0.net
>>13
誰が田舎の中古建売なんて買うんや
一生住むことになるんやで

52 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:12:42.22 ID:K7+qdZAk0.net
地方だけど駅前、買い物便利、小学校近くなどの条件揃ったところのマンションしか売れない、
それでも風光明媚で有名な観光地に隣接してるせいか、別荘や投資目的で買う人も多く、
全部売れてるのに1/3ぐらいは定住せず夏休み期間中だけ住んでるとかで、
そんなマンションが何棟もあって、8月始めに水道の開栓、電気使用開始の申込みが、
8月終わりには水道閉栓、電気休止の申し込みが殺到して
市の水道局や電力会社は面倒くさいとボヤいてる。

53 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:13:20.83 ID:p95BRJfM0.net
一戸建て&マンションが売れるのは都内23区。郊外は昔、都心のベッドタウン
としてニュータウンが売れたが、今はその金で都内に家が買える。そのため都内
の需要はあるが、都外は逆に空き家が増える。の流れ。不動産屋に騙されないよ
うにね。

54 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:13:47.44 ID:PpMeKvhC0.net
タワマン買ってよいのは荒川や墨田川の浸水域だけ
洪水になれば停電で階段地獄だけどな

55 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:16:35.91 ID:kYjDKHtA0.net
泳ぎ続けてないと死んじゃうサメと同じで作り続けてないと資金繰り悪化で父さんしちまうのか

56 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:16:54.24 ID:S+rWdOps0.net
●空中族(都心タワマンを10年で買い移る富裕層)
●高級住宅地族(高級戸建ての富裕層)

●タワマンローン族(破滅が待っている養分)
●普通マンションローン族(養分)
●普通戸建てローン族(養分)

●ド田舎で持ち家ローン族(価格は低いが売却不能の地獄が待つ)
●賃貸族(いざという時の持ち家は無い)

富裕層以外は地獄を見るように出来てるんじゃないですかね…

57 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:18:05.75 ID:2v7zr8eg0.net
リフォームのし易い3世代住宅にシフトすべきでしょ
時代の要請が、マンションには無い、中国バブルは中国の要請

58 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:18:15.40 ID:yIab0VT/0.net
ひとつ屋根の下で暮らすマンションなんて
居住者の経済状況で将来不安にもなる物件

59 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:19:02.25 ID:DTOtphhP0.net
うち藤沢の賃貸14万のところに20年住んでんだけど
もう週末とか祝日になると2時間に一人はピンポンくるよ
マンション買いませんか?ってね。

ローン審査通らないから買えないんだけどさ。
「通るんなら買ってやるよっ」ていつも追い返してる

同じような人沢山いると思う。客を逃してる。馬鹿すぎwww

60 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:19:18.80 ID:3XQacF7D0.net
>>47
持ち主が中国にいるんで共用費の取り立てが出来ずにエレベーターが止まってるマンションがあるなんて話がYAHOOニュースに載ってたよ
高額マンションは確かに完売してるけれど人が住んでいない状態

61 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:19:37.34 ID:PpMeKvhC0.net
地方でも需要があるのは駅から徒歩5分以内だろう
最寄り駅からバスなんて地区は10年したらゴーストタウン

62 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:20:05.28 ID:ho0NoU3f0.net
>>48
バブル期って地価高騰のせいでハイクラスな物件以外があまり供給されてなきんどよ

63 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:20:23.67 ID:s8EW6xVA0.net
>>57
田舎は子供が大学生になると実家を出て行き帰ってこないから
1世代で十分

64 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:20:24.80 ID:88PdeZor0.net
ジャップざまあwww

人口減少で地方からどんどん
荒んで行ってるなwww

65 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:20:35.95 ID:aiDbcF700.net
>>21
立地と管理しだいだな。
駅近とか市街地中心なら需要はあるだろ。もちろん価格が適正なら、だが。

66 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:22:46.28 ID:PLKv2uxd0.net
>>56
賃貸の金持ち族がない

67 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/10/12(月) 15:23:28.71 ID:+s98KbdR0.net
愛犬を散歩させる庭の無い住まいなんて考えられない

68 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:24:33.08 ID:G7WikQxY0.net
都心まで20分圏内(最悪30分以内)

駅近以外は5年後以降は大暴落のゴミと化す

69 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:25:01.06 ID:Xu7PQ94C0.net
読んでほしけりゃ5行にまとめろ>>1

70 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:25:44.45 ID:YE74ZTtW0.net
マンション購入の危険 
滞納膨張で追い出し、高齢住民増で認知症事故やスラム化
http://biz-journal.jp/2014/12/post_8170_2.html

自分がしっかりしていても、周りはボケて、修繕費は滞納。 
最終的にはスラム化。

71 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:26:27.99 ID:PLKv2uxd0.net
>>67
広大な庭ですなあ

72 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:27:09.52 ID:BFF+ZDEp0.net
日本の、住宅サイクルの短さはなんとかならんもんかな
GDP押し上げてるからイイジャンみたいのは詭弁

73 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:28:02.34 ID:22g4FN+70.net
人口が減ってきてるんだから言われなくても分かるw
需要と供給で需要の人口が供給に追いつかないんだから

74 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:29:00.04 ID:3OZdDSR60.net
>>3
ボケテのパクリか

75 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:30:12.67 ID:BFF+ZDEp0.net
>>56
富裕層じゃなくても、まともな立地の一戸建てを現金で買う人はけっこういるよ
大手勤めなら簡単

76 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:30:27.43 ID:FnyMSV050.net
人が住まないのに作るなよ

中国かよドアホ

77 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:30:32.89 ID:mRl/b5lY0.net
団塊世代なんて管理運営に文句だけ言って、理事は若いやつがやれ、大規模修繕は必要ないとかワガママ言いそうw

78 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:31:00.48 ID:vmxLmjzE0.net
新築売る前に空き家とシャッター通りなんとかせいよ・・・

79 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:31:05.42 ID:yvC8eNA60.net
三島駅徒歩25分東レのタワーマンション誰が買うの?w

80 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:32:05.39 ID:NaLkXDVV0.net
マンションってひとつの土地や建物を出した金額の頭割で持つんでしょ
なんかあった時に絶対揉めるだろうから、それ考えただけでも嫌だわ
買うならまだ戸建ての方がマシ
都会で戸建て買えないなら、賃貸の方がいいわ

81 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:32:15.90 ID:7VCCaKrB0.net
熱海とか越後湯沢のワンルームマンション群なんとかしろよ。
凄いぞ、100万くらいで買える中古ゴロゴロしてるわ。狭いし築30年の1Kだらけだけどな。

82 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:32:25.72 ID:JnsIDyGW0.net
都心にタワーマンション建設すれば、郊外は干上がるのは当然。
人口はむしろ減ってるからね

83 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:32:39.24 ID:aiDbcF700.net
>>72
まったくだ。高温多湿の日本の気候じゃ難しいとは思うが、百年ぐらいもってくれたら社会インフラとして子孫にも残せてみんな幸せだと思うが。
寺社仏閣みたいに長持ちするものもあるから不可能ではなかろう。

84 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:33:00.67 ID:JparwCi60.net
湾岸タワマンも15年ほど前は都内の新築マンションや新築戸建てが
買えない人間の為の物だったけれど
今は立場が逆転してるね
湾岸タマワン買えない人が中層マンションや建売戸建てを買ってる

85 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:34:19.75 ID:QiHl6cD00.net
売れないのなら値段を下げろや。
返済が賃貸の家賃と同じくらいなら買うぞ。

86 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:35:32.39 ID:aiDbcF700.net
>>81
ちょっとまえにテレビで見たが、10〜20万ぐらいだったぞ。
税金&管理費&修繕積み立て考えたらタダでも売りたいって人もいるだろうw

87 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:36:19.74 ID:7VCCaKrB0.net
>>84
敷地面積15坪程度の3階建半地下駐車スペースの建売なんか絶対買っちゃ駄目。

88 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:36:40.89 ID:MIvngxBI0.net
2014年都道府県別 社会増減(転出入)

東京都 76,027  群馬県 -1,018  栃木県 -2,000  三重県 -3,134  岐阜県 -5,480
埼玉県 18,375  香川県 -1,142  福井県 -2,101  愛媛県 -3,283  長崎県 -6,080
神奈川 14,887  富山県 -1,198  高知県 -2,291  岩手県 -3,312  青森県 -6,547
愛知県  7,978  岡山県 -1,205  佐賀県 -2,338  山口県 -3,472  茨城県 -6,670
千葉県  6,759  鳥取県 -1,255  山梨県 -2,720  山形県 -3,554  静岡県 -7,114
宮城県  2,501  島根県 -1,361  大分県 -2,755  長野県 -3,703  兵庫県 -7,407
福岡県  1,530  京都府 -1,529  和歌山 -2,766  広島県 -3,803  北海道 -8,639
沖縄県  -249   徳島県 -1,590  熊本県 -3,002  鹿児島 -4,222  
石川県  -734   大阪府 -1,666  奈良県 -3,049  秋田県 -4,378  
滋賀県  -788   福島県 -1,933  宮崎県 -3,126  新潟県 -5,443


各都道府県、転入元、転出先一覧


http://i.imgur.com/D3tP2bW.png

89 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/10/12(月) 15:36:57.89 ID:+s98KbdR0.net
>>71
先祖伝来の岐阜県の田舎住まいなんで、たぶん800坪くらいあるんです

90 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:37:31.81 ID:w12NbxsI0.net
新築にこだわるのはお金の無駄使い
場所によるけど20年くらいの中古買って、10年後にリフォームとか改築とかしたほうが賢いと思う
少なくとも土地だけは子孫に残せるし

91 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:37:38.86 ID:gyCC+EUR0.net
>>81
管理費払い続けなきゃならんし、転売も出来ん。
貧乏神に取り付かれたくないw

92 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:37:43.09 ID:MIvngxBI0.net
一戸建住宅敷地の平均所有面積

http://tochi.mlit.go.jp/kihon/h15_kihon/setai/s_youyaku/images/se_z2-7.gif

東北>北陸>北海道>九州沖縄>中部>中国>関東>四国>近畿


東北428u
北陸371u
北海道345u
九州342u
中部320u
中国305u
関東288u
四国286u
近畿207u 

93 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:37:43.13 ID:gDzjtFXd0.net
まあ
頭上から皿が落ちてきたら売れないよな
怖くて

94 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:38:24.31 ID:nDBSBIxU0.net
>>81
鬼城の日本版ですねw

95 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:39:22.14 ID:RMSEFqVv0.net
>>41 >引退したじいさんばあさんが終の棲家として選んでいるのですけどね。
でも百万円のを買って住んでるんだろう。
裕福な老後とは思えないから、年金や蓄えでは足りなくなって
そこらが一斉にそこの自治体に生活保護申請したりすると、
かなり面倒なことになりそうだね。あり得ない話ではないのではないか。
凄い状況だね。自治体はどうするんだろう?
もしかして公的予算投じて、取り壊し推進するのかな。

96 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:40:14.25 ID:jkHZneam0.net
鉄筋に代わる骨材を開発して、1000年使えるマンション建てろ

97 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:42:19.90 ID:BFF+ZDEp0.net
>>88
石川、富山は立地のわりに善戦してるんだよな

98 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:42:24.09 ID:6cLxb23N0.net
家とか中古なんて馬鹿か。
嫁も中古なんだろうな。

99 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:42:28.85 ID:RRt0LKwTO.net
>>63
政策で田舎者を田舎から出さないようにするから、これからは三世代住宅の需要が増えるよ。

100 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:42:49.87 ID:8l6awcrg0.net
>>89
すごっ

101 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:43:20.05 ID:QnwCt9re0.net
中国人が郊外や地方のマンション買う訳ないだろ

102 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:44:43.28 ID:JparwCi60.net
http://www.himawari.com/search/index.php
湯沢エリアの10万マンション、全く減っていないよ
お金をあげてでも貰って欲しい人多い

103 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:46:02.43 ID:RzJaVQ0z0.net
貧乏人は建売中古or賃貸(アパート)
小金持ちは建売新築or賃貸マンション
お金持ちは高級マンション賃貸。
 

104 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:46:15.29 ID:JyLYa6wy0.net
地方の小中高校合併、廃校してるのに…

きついいわね;;

105 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:47:05.28 ID:WXa/g3fa0.net
人口が急速に減る
家の需要も急速に減る。

それでもなぜか建て続ける

売れるわけがない。中古がどんどん値下がりする。
賢い人は2020年以降に家を買う。もっと賢い人は買わない。それだけ。

106 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:47:28.20 ID:YE74ZTtW0.net
>>102 数百室あるリゾートマンションでも、シーズンオフに住んでるのは数人。

怖いし、気が狂いそうになるよ。

107 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:49:02.14 ID:8JKfeU690.net
五輪後はもっと恐ろしいことになるんだろな・・・

108 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:49:04.16 ID:c/4PVbOy0.net
建築作業員が不足してるなら丁度いいだろ。

109 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:49:07.46 ID:WbsK3vxc0.net
マンションコミュニティ
暇ならみてちょ

http://m.e-mansion.co.jp/

110 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:49:19.54 ID:IMlzGjQO0.net
買っチャイナ

111 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:49:32.02 ID:B+O+hqKH0.net
マンション売れないで困っているの2010年頃から言われているのに
何で今頃記事にして出してきたかだ

112 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:50:09.13 ID:9IWcoXV50.net
東京の湾岸のタワマン、中国人が買い占めてるって聞いた。
日本人はますます買わなくなる。

113 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:50:31.83 ID:WXa/g3fa0.net
都心集中は避けれない。
人が居なくなる事への潜在的な恐怖ははかりしれない。

人が居なくなった地域は手の打ちようがない。地方はやめとけ。

114 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:51:33.03 ID:RCe8ickzO.net
消費増税で内需を破壊したから売れなくて当然

115 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:51:43.11 ID:lAA4MMrn0.net
韓国がどうのとかいうチョンはもう湧いてきた?

116 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:52:08.38 ID:TU78lNMV0.net
>>102
やっぱ、きついな
維持費がかかるし、リフォームしなけりゃ使えないし

117 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:52:59.11 ID:ljmj7Un60.net
>>105
その通り。日本の現状をロジカルに考えれば
家なんぞ買うメリットが無い。
特に会社経営なんぞやっていれば
家賃の半分は経費で落ちる訳だし。
ただし、車と一緒で嗜好品として家を建てる楽しさはある。

118 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:53:59.97 ID:9VvDz+S80.net
まあ売れないわな(´・ω・`)
http://art40.photozou.jp/pub/823/1063823/photo/86425486_624.jpg

119 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:56:29.46 ID:RJ7eQF660.net
>>83 >>72
ほんこれ

120 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:56:34.45 ID:T8DrGZRi0.net
>>102
それ買った途端に、滞納している維持費2000万請求される、詐欺物件だろw

121 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:56:34.46 ID:KvMGuSQC0.net
>>105
それは貧乏人の論理。生きてない死んでる人の考え。
どうせ死ぬのだからカップ麺で腹いっぱいといった
さもしい考えろだろ。
オレは家を買うけどね。3000万だけど。

122 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:57:08.02 ID:loRCmt2V0.net
住宅ローン組めない奴が増加してんだから当然だろうなぁ。

123 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:57:39.05 ID:9IWcoXV50.net
結婚して子ども2人作ってマンションか家を買って……という人生のコースが
なくなってるからな。
独身で子どももいなけりゃマンションとか家とか買わなくていい。
そのほうが気楽。

124 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:58:23.58 ID:T8DrGZRi0.net
>>83
人が住まないって前提なら、神社仏閣並みに長持ちする物件はいくらでも作れるぜw

125 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:58:41.18 ID:loRCmt2V0.net
公務員の数を現在の2倍に増やせば家もマンションも売れるだろ。

126 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:59:23.85 ID:T8DrGZRi0.net
>>125
国民みんな公務員にすれば・・・

127 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:59:39.44 ID:Kd9ayiIO0.net
泳ぐのをやめると呼吸ができない大型魚と同じで、誰も買わなくても
建てて建てて建て続けないと、会社が消滅しちゃうのよねッ!

128 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 15:59:55.02 ID:YE74ZTtW0.net
このままだと 3分の1が空き家に
http://diamond.jp/articles/-/78818

辺鄙な家なんて、資産でなくて負債だって。

129 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:00:32.40 ID:bWC1+wUC0.net
空家率が高くなってるご時世に、しかも震災でマンションの上り下りが解ったから
まともな日本人にはマンション売れにくい
住宅ローンもうつ病とかの精神疾患持ちやレーシックとかやった人はローン通りにくいし

130 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:00:50.32 ID:9IWcoXV50.net
ヨーロッパの住宅と違って日本のはしょぼいからなあ。
どうしてこうも違うかなあ。
すぐ劣化してどうもならん。

131 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:01:01.46 ID:c/4PVbOy0.net
>>102
なんだその人民公社は

132 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:01:10.36 ID:pTnq0Lv50.net
中古勧めてる奴は業者かそれしか買えなかったヤツだから無視しとけ
好き好んで汚いの買うやつなんていない
販売実績を見れば一目瞭然だけどな。新築>>>>>>>>>中古

133 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:01:56.93 ID:RJ7eQF660.net
>>127
>>121とか業者だろうね

134 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:02:01.06 ID:H3LymdUz0.net
うちの最寄り駅前のタワマンは即完売したらしいけどなぁ

135 :名無しさん@13周年:2015/10/12(月) 16:08:09.61 ID:QgdnK9Iia
空いてるなら郊外に格安の老人ホーム造ってくれ。

136 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:02:52.82 ID:sdhDCD5f0.net
>>118
そもそも建築許可が下りるような場所に見えないんだが・・・

137 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:03:49.59 ID:yKRE1eo60.net
マンションなんて負け犬が買うもの
とくに上京したカッペが一生かけてマンション買ってるのを見ると笑いが止まらない。
首都圏生まれは親から家を貰って勝ち組w

138 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:03:56.59 ID:RMSEFqVv0.net
>>129 >レーシックとかやった人
それも駄目なのか?
確かにまだ長期的影響は安全が立証されてない段階?

139 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:04:18.16 ID:H3LymdUz0.net
>>129
ローン審査の時にレーシックやったかどうかなんて聞かれるの??w

140 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:05:19.66 ID:sdhDCD5f0.net
>>132
新築勧めてるやつこそ業者だろwww

141 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:05:37.81 ID:IMlzGjQO0.net
にしても都内の1Rは中々下がらんぞ
2万円台物件あったが怪しいから『大島てる』さんに相談したら案の定載ってたわ

142 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:05:47.45 ID:T8DrGZRi0.net
>>139
マイナンバー制で、一発で判るよ

143 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:06:28.66 ID:H3LymdUz0.net
>>142
マイナンバー利用はこれからの話じゃん。いままでの話。

144 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:07:03.16 ID:loRCmt2V0.net
家を購入しようと、ジャージ着て不動産屋行ったら相手されなかった思い出。
次の日に観覧申し込んで家族全員で見に行ったら交渉始まった。
見かけで判断するのいくない。

145 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:07:30.45 ID:RMSEFqVv0.net
>>141 それ結局安くても1年限定だろう。

146 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:08:04.62 ID:gNVrPVbV0.net
今の新築マンションって大手でも中身は驚くほど安い部材ばかりで笑えるんだぜ
バブル期のマンションと比較しても部材は安いモノばかりでそれでいて部屋単位は3000万なんだから大手なんてボッタクリですよ
だいたい2000万クラスですら利益は1000万近くあるし、原価なんて部屋単位だと600万もかからないんだから
いかにマンションはボロい商売かわかるし、日本マンションは韓国や中国とも思想が違いあっちは欧米的な思想で作ってるから
天井も高いし部屋の壁も太いが、日本のマンションなんてギュギュの高さの割に部屋増やそうするから
天井は低いし、壁も今は防火や防音のを壁代わりにするほどだから日本のマンションは修繕費が高く、10年程度で修繕するような住居高層建築物って欧米や中国や韓国なんかで殆どないよ
マンションなんて平均的な1棟で15億円程度出来ちゃうんだからいかにそれなりかってわかるよね?w

147 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:09:41.43 ID:S+rWdOps0.net
レーシックってローン審査に関わるくらいヤバイ手術なの???

148 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:09:57.60 ID:laxuUCL80.net
中国人とは区分所有したくない。共有も。

149 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:10:41.47 ID:H2LZ9ZJ60.net
高層マンションとかいっぱい建ってるけれど
あれ誰が買ってるの?
っていうかいつまでコンクリート漬けにするつもり?
これが少子化まねいてるのに。

150 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:11:05.09 ID:em1irA9E0.net
汚染地域でクズ家メーカー製なんか最高だろう
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/4c254e271ad774859bb10fe32718cdd6

151 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:12:03.18 ID:Ae6qFuZI0.net
45才でやっと2500万は貯まったけど
今から二人の子供が大学進学するし60才で会社も止めたいから家なんて買えないわ

152 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:12:16.69 ID:7VCCaKrB0.net
>>139
病歴とか別に訊かれなかったような。
16年前だけど。去年ローンオワター

153 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:13:16.47 ID:JEztRvzaO.net
強化ガラスが割れるみたいに

ある日、突然に崩壊すんだろうな

154 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:13:26.12 ID:T8DrGZRi0.net
うちの近所のマンションは、老人夫婦が結構買っている
一軒家に住んで子供も独立し、一軒家の維持が面倒になった老人が家を売って
その金でマンション買っているケース。

老人になると、庭の手入れが大変らしい。

155 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:13:58.23 ID:loRCmt2V0.net
マンションの部屋番で、201号室から210号室までしか存在しないのに、
202号室が何故か211号室とかなっていたりするのは事故物件ですか?
たまに遭遇するんだが。

156 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:14:52.13 ID:WbsK3vxc0.net
>>151
地方から東京の大学に出すと四年間で1000万かかるから二人で2000万円

四年過ぎれば一安心だから頑張れよ\(^o^)/

157 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:15:45.58 ID:VbFKwgxH0.net
>>149
高層マンションって微小な振動が身体に悪影響を及ぼすらしいな

158 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:16:26.03 ID:T8DrGZRi0.net
>>151
48歳ぐらいで会社からリストラされるな

159 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:16:30.89 ID:0qCrlapy0.net
>郊外や地方の「初めて買う」人々向けの市場からは、きっぱりと撤退すべきだ

需要が無いのに当たり前。
地方なら戸建てだろさ、自由がきくしね。

160 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:17:16.04 ID:+WmbJvRN0.net
集合住宅=負け組


って図式が定着しちゃったからな。日本は。
ローン組んで買う奴はどんどん減る一方だろう。
分譲住んでるやつは早いトコ売った方がいいよ。

161 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:17:30.74 ID:/dPgoKs20.net
少子高齢化+特区法+外国人労働者+TPP--->都市へ人口集中

162 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:17:59.21 ID:VbFKwgxH0.net
>>151
今の40代が65歳から年金を貰えると思うなよ!
お前が年金を貰えるのは68歳ぐらいからだ
今の30代は70歳ぐらいから
20代以下の奴は75歳から年金支給だ!

163 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:18:01.07 ID:Zqu65QuJ0.net
中間層が減ってしまったから厳しいだろうな

164 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:18:01.74 ID:VdB0/ZPq0.net
>>118
クソワロタ

165 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:18:26.42 ID:T8DrGZRi0.net
雪国の地方都市なら、
老人になったらマンション住まいのほうがいいだろ。
雪下ししなくていいんだから

166 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:18:45.51 ID:ZfWvRBsj0.net
ま〜た、悪質な勧誘業者が市民を悩ませるのか

167 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:19:16.59 ID:G+uOVt6M0.net
>>2
アベノミクス自体、どういう需要を見込んでインフレになると言ってんだかさっぱり分からん

168 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:19:45.74 ID:loRCmt2V0.net
>>162

さらに、厚生年金加入でも、給与激減で掛け金減少だからな。
20万以上貰えるなんて考えていると人生詰む。
恐らく厚生年金といえども手取り13万くらいだと思っていたほうが良い。

169 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:20:11.02 ID:AmddQEhJ0.net
>>155 なるほど。
情報検索されないような工夫かもね。

170 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:20:14.55 ID:J9jNSas10.net
1 親が持家
2 長男である

この2つだけで5000万円の負債から解放されるんだよね
女に産まれたら家を買える男or長男 と結婚するしかない

ぶっちゃけ、近所に長男フリーターがいるけど月給15万でも金がたまって仕方ないって言ってた。

逆に住宅ローンで必死になってるエリートも知り合いにいるけど
世間的にはエリートが勝ちなんだろうけど、本人からしたらどっちが勝ちか難しところだね。

171 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:20:24.16 ID:eIrPLLJF0.net
東京って2000年以降140万人も人口増えてるな

172 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:20:31.94 ID:7XHhgnyM0.net
都心では億ションが飛ぶように売れているのに

173 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:20:56.35 ID:orqLI0Id0.net
地方でマンションが売れないなんてことは言われるまでもなく知ってるよ。
でも売れる都心でマンション用地を次から次へ確保できるわけないだろ。
企画部員が土地がないからマンション建てられませんで通用するか。
仕方ないから売れないだろとは知っていても田舎の土地にマンション建てて営業に仕事回して押し売りするしかないんだよ。

174 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:21:01.68 ID:1ca+wNbY0.net
土地担保の貸出バブル期並とかラジオで言ってたな

175 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:21:24.94 ID:T8DrGZRi0.net
>>118
これ、その村の役所、病院、コンビニ、火葬場、すべての住民を1セットに閉じ込めれば、
まさにコンパクトシティだよな

176 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:21:54.36 ID:JEztRvzaO.net
>>118

え?wwコラだろwww

177 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:22:24.76 ID:loRCmt2V0.net
貧乏人ほど都会に行きたがる。都会の反映なんて虚像としか思えん。

178 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:23:17.15 ID:fpXPR/gJ0.net
今までがアホみたいに高杉

179 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:23:32.14 ID:P3X+CAYK0.net
マンション投資で儲かるなら潰れる不動産屋なんてないだろ

180 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:23:54.88 ID:PPIMlxC90.net
都内のマンションは高すぎだよ

181 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:24:03.70 ID:T8DrGZRi0.net
>>170
今の女は、男が長男というだけで結婚相手から完全除外するそうだ。

家があるということは、要介護の両親がついてくるって事を意味する。
女が結婚相手に望む最低限の条件が、今は、二男、家持、正社員
これが譲れない最低限ハードル

182 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:24:26.87 ID:VbFKwgxH0.net
>>168
もう60歳になったら自殺した方がマシな国になるな

183 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:24:37.74 ID:yopXinpR0.net
こういうの見ちゃうと引っ越ししたくなるんだよね。
今住んでるの親所有のマンションで家賃タダなんだけど、
いつも物件探してるわ。

184 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:24:42.48 ID:LvWaaFFL0.net
>>181
介護なんか介護保険で余裕なんだが

185 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:25:15.58 ID:+WmbJvRN0.net
>>170


まぁ、サラリーマンが手取りで一生稼ぐ金額と
同額以上の財産が最初から約束されてる子息って
意外と多いからね。
俺もそうだけど。

人1人の努力なんか微々たるもの。要は家系だ。
最近の若い女は、特にそこんとこよく見てる。
天と地の差があるからな。

186 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:26:17.95 ID:T8DrGZRi0.net
>>168
13万は一部上場の有名企業の例な。
厚生年金は、殆どが、10万以下だろ

それも、68歳から

187 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:26:18.66 ID:176Ej3aD0.net
>>136
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC41
> 所在地一帯が市街化調整区域として建築・開発が抑制されているにも関わらず、
> マンション敷地だけが不自然な線引きで規制を免れており、
> これにはかつての山形県知事の関係者が土地を所有していたこととの関連も指摘される。

土人社会なんだろうな

周りに何にも無いのにマンションに隣接して養護学校があって池沼がその辺うろうろしてるんじゃたまんないよな

188 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:27:38.33 ID:VbFKwgxH0.net
>>186
今の団塊の世代の年金と介護で国が破綻するらしいからな

189 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:28:50.95 ID:3JFA0xsQ0.net
そもそも買った瞬間から価値が下がり始めるものをローンで買うとか狂気の沙汰だよな。

190 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:30:11.41 ID:loRCmt2V0.net
それなりの土地さえもっていればなんとか成りそうな気がするんだけど、甘いかね?
高齢化してピンチになったら、リバースモゲージかなんかで資金調達とかさ。

191 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:30:24.09 ID:mOjVXz700.net
>>176

ほれ
https://goo.gl/maps/W28c952FTuF2

192 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:30:45.31 ID:ZJMi867X0.net
需要ないのに安くしないアホ

193 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:31:24.34 ID:SJg/FGCB0.net
造り続けなきゃ存続できないカタワ業界。

194 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/12(月) 16:31:52.17 ID:Z1O5E0Kh0.net
まあ、年収400万(内閣府公表)はトヨタ幹部などを含めての数字だからな
これを地方の正規社員限定だと350万前後(45歳平均)

これを内閣府の統計としてツィッターしてると欧州の奴が驚いてたな
欧州は平均300万年収だが日本=500万くらい年収あると勘違いしてた奴が意外と多い

195 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:32:00.04 ID:WVBVIOZ80.net
うちは平成の大合併で誕生した市とは名ばかりの田舎町で
大都市からも県庁所在地クラスの都市からも離れてるのに近年マンションがかなり建ってて
どこにそんな需要があるのか不思議でしょうがない

196 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:32:05.73 ID:P3X+CAYK0.net
ダイエーが来た道

197 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:32:08.38 ID:5Y3OmGmO0.net
マンション業界が安倍の政策に逆らったから冷や飯を食べさせられているんだろう。
くわばら、くわばら!

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444626982/-100
安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示★9

198 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:32:52.20 ID:u8ztnQnl0.net
マンションなんて買ったら隣がキチガイ住民だったら一生逃げれないからな

199 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:32:57.59 ID:loRCmt2V0.net
空き家が増加してんだから、独身に提供する福利厚生で独身寮を法律で義務付けろよ。
昔はこれで助かったんだからさ。1000万円くらい貯蓄できるぞ?余裕でさ。

200 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:34:14.19 ID:loRCmt2V0.net
>>198

一ヶ月くらいお試し期間が欲しいよな?

201 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:35:06.69 ID:Ae6qFuZI0.net
>>194
そんなはずがないだろ

202 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:36:01.30 ID:qrqOLH3n0.net
>>121
3000万円の家は、ローンで買うと3000万円では買えませんよ。

203 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:36:09.25 ID:RXerS+mJ0.net
>>118
それ、山形だっけか?

204 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:37:22.74 ID:yB6W8fXn0.net
基地外リスクって確かに怖いな…

205 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:37:32.31 ID:BFF+ZDEp0.net
>>185
男の実家の資産に目がくらむ女はけっこういるんだよね
知ってるカップルは、男は無能で女は高齢で世間知らず
名家が血脈的にはけっこう断絶してるのはこういうことだろうなーという感想

206 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:38:57.36 ID:P3X+CAYK0.net
>>197
レオパレスの大家ヤバいな

207 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:39:52.11 ID:LvWaaFFL0.net
>>194
400万は国税庁のデータでもそうだが
非正規雇用、特にパートタイマーが全体の平均を下げてるんだよ。

208 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:41:34.11 ID:3lH0ZAWw0.net
マンションで売るより田畑にした方が儲かる仕組みを作ればええんや

209 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:41:39.93 ID:omI5eDFC0.net
基地外とか言っても現実に事件が起きるのは
賃貸か古い戸建てだよ
基地外に数千万の買い物は無理

210 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:41:48.87 ID:3OZdDSR60.net
>>57
おいおい、首相発表から仕事早すぎだろ

211 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:41:50.02 ID:T8DrGZRi0.net
雪国の限界集落とか、海辺の津波の危険性のある地域は、
一軒家よりマンションのほうがいいな

海辺は堤防を作るより、巨大なビルを1棟作って、みんなそこに住めばいい。
もちろん、マンションの周りだけ堤防作って、マンションの最上階は幼稚園や小学校にして安全を確保する。

212 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:42:18.10 ID:G7WikQxY0.net
田舎の土地なんぞ二束三文でも売れない。
このあたり分かってない馬鹿は多い

213 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:42:28.38 ID:loRCmt2V0.net
>>205

資産家だから安定という幻想を抱いている女多いよな?
相続問題で大変な事態に追い込まれるリスクを認識をしておらん。
旦那が高所得であり、貯蓄家であれば問題ないだろうがさ。
相続税で6000万持って行かれるとか良くある話だからさ。

214 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:42:36.67 ID:YE74ZTtW0.net
>>155 活躍したので永久欠番になっただけ。

215 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:44:09.04 ID:RXerS+mJ0.net
マンション買うなら、駅徒歩10分以内の新築。
それ以外は金ドブ。

216 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:45:39.51 ID:loRCmt2V0.net
>>215

たまにマンション出るまでに10分近くかかる物件あるよな?ナンセンスなんだけどさ。
マンションより、その隣の駅の戸建てとかお勧め。

217 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:48:52.42 ID:+WmbJvRN0.net
俺は一軒家でしか暮らした事がないから、子供の時から
団地やマンションとかに住んでる友人の家にいくと、
なんだか切ない気持ちになってかわいそうな気分になってた。

それくらい、圧迫感があって、狭い。俺からすると集合住宅ってやつは。

そんな、カプセル部屋みたいなものに何千万とローン組んで住む奴の
気持ちというものが、まったくわからんww

218 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:49:02.08 ID:eH13odeT0.net
>>215 徒歩10分も一般的な平日毎日通勤だとすると真夏は厳しいね。
駅までの10分の距離をチャリ乗りで行こうとすると駐輪場代かかるしね。

219 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:49:12.31 ID:a8u2EKIm0.net
ホテル付きマンションは高い価値があるといわれて、
買った分譲マンションオーナー

高く売れないと保健所に訴えていたが、
分譲マンションのデベロッパーが倒産したら
ホテル部が分譲になるんで
ひるがえして、マンションのホテル経営をしてる。

ホテル付きマンションは高い価値なんてないのにさ

220 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:51:15.36 ID:aiDbcF700.net
>>219
保健所?
なんだ?伝染病でも出たのか?

221 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:51:41.57 ID:eH13odeT0.net
>>217 マンション上階部分階段状になってる設計などでは
いわゆる庭付きみたいな空間になってることもあるけどね。
ただし大型樹木は植えられないけどね。

222 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:51:57.75 ID:SJg/FGCB0.net
>>217
別にお前にかわいそうと思われても誰も傷くも痒くもないと思うが。
それはさておき、俺も実家は一軒家だけど、無駄に広いことに価値を見出せないので今は
マンション暮らしで満足しとるよ。お前の価値感押し付けるなよハゲ

223 :名無しさん@13周年:2015/10/12(月) 17:00:18.52 ID:FZuos7jCq
>田舎の土地なんぞ二束三文でも売れない。
田舎の場合、土地は住み続けるための物で、転がすための物ではない。
自分の住む家をすぐ売って移動するような根無し草にはわからんでしょうな。

224 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:53:58.19 ID:JhHh/b1b0.net
マンションは利便性を優先する為で選ぶものだから立地条件が悪い所を買うのはどうかと
やっぱり買うなら駅前じゃないと

225 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:54:49.35 ID:aiDbcF700.net
>>222
だな。正直、家の広さは家族の数による。自分ひとりとかヨメと二人なら2LDKか3LDKで十分だ。
実家は戸建で庭もあるが、掃除とか庭の草むしりとか維持が面倒なだけ。

226 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:56:17.07 ID:a8u2EKIm0.net
>>220
ホテル経営の許可書は保健所

ホテル付きマンションのおすみつきをあたえたと
八つ当たりなんだわ

そうまでしてマンション売りたい、買いたいとする
あほがいる。

227 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:56:39.47 ID:mOk1ZWds0.net
俺はガキの頃大規模マンション住まいの連中が羨ましかったな。
お互いお泊りとかしょっちゅうしてて。

228 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:57:04.85 ID:7VCCaKrB0.net
>>213
あるなぁ。金持ちじゃなくても都心に家持ってると相続の時は大変だ。
家が大昔銭湯やってた家に生まれた一人っ子の友人は、ゴタゴタした末に等価交換でマンションの最上階住んでるけどな。

229 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:57:17.65 ID:omI5eDFC0.net
>>217
田舎の団地と都会のタワーマンションは別物だよ

http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/img/cmn/topimg3.jpg
これがカプセル部屋に見えるくらいの豪邸に住んでるのなら分かるけど

230 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:57:20.40 ID:loRCmt2V0.net
>>217

昔は、団地住まいの共働き世帯は金持って居たんだぜ。
その後引っ越して、夢の戸建購入とかさ。
逆に新築物件住まいはキツキツで泥棒も避ける始末。
人生解らんよ。

231 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:57:26.70 ID:+WmbJvRN0.net
>>222

なんか、気にさわったかな。

でも、ウチの子供の集合住宅に住んでる友達は、まず全員
ウチみたいな(一軒家)トコに住みたいっていうけどね。

また、気にさわっちゃうかな。こういう事いうとw

232 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:57:55.25 ID:G7WikQxY0.net
郊外戸建て、田舎戸建て買う場合には一生そこに住む覚悟がいる。
相応おばさんが引っ越してきて売りたくなった場合は悲惨購入価格よりもかなり安く買い叩かれる。
30歳で購入して自分が老人なる時には廃屋状態。
これまた悲惨。

233 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:57:55.33 ID:95pk4BL30.net
>>224 空気悪いこと多いよ。全部の駅近ではないが。
だから一時期に数年間くらい住むというのがいいんじゃないの?
でも賃貸物件としては、そういった数年間居住で入居率高まるので
美味しくもあるんだろうけどね。
そこらは立地からして埋まると見込んで敷金・礼金をまだ取ってたりする例も多いね。

234 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:58:35.55 ID:aiDbcF700.net
>>226
高く売れないって文句言うってのがよくわからんな。
高く売れるとわかってれば、そいつに安く売るわけなかろうがな。

235 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:59:08.82 ID:JevQ5H3l0.net
>>10
この政策でさらに勘違い女があぶれるわけだ…

236 :名無しさん@13周年:2015/10/12(月) 17:04:05.82 ID:FZuos7jCq
自宅、ど田舎。土地300坪 家延床80坪(積水ハウス)
こんなんでも地区で一番狭い。
1階は普通のテレビ(50インチ)、2階はシアター仕様(140インチ)で使い分け。
普通のリーマンですが、そんなもんです。

237 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:59:43.25 ID:2Duce+Ox0.net
良い感じの場所で
値引きしてくれたら一括で買ってもいいが

238 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 16:59:53.88 ID:qNFp3he80.net
建築費の高騰とか真っ赤なウソ
人件費の高騰も然り
数千万で売るのにコスト10万上がっただけで高騰とか言って
デベが数百万上乗せしてるだけ

239 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:00:24.06 ID:9s9oH/DB0.net
今や半分で売れたら儲けもんだからな

240 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:01:26.37 ID:G7WikQxY0.net
借家の田舎一軒家住んでいたことあるが野焼きする馬鹿がいるのがきつかった。
虫も出るし、湿気酷いし、とにかく最悪だった。

241 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:01:35.33 ID:o1kMzhPB0.net
>お泊り

「今日、私一人なんだ・・・」→この後めちゃくちゃse(ry

242 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:01:47.46 ID:SJg/FGCB0.net
>>231
そりゃ>>160みりゃ気に触るわな。お前、あからさまに煽ってるし。
で、お前が一軒家に住んでるから何だってのw

物心ついた頃から一軒家に住んでる人間からしたら、そんなもんになんの有り難みもないんだよ。
>>224、222のいうように、合理性でマンション住んでるだけで、お前みたいに貧乏くさい考えで
一軒家に拘ってないんで。

243 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:02:15.32 ID:5+rrKjad0.net
>>118
なんだよこれ?コンビニすら無いとこにマンション?

244 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:05:37.32 ID:qNFp3he80.net
>>118
これこの前爆安で売りに出てたろ

245 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:06:02.02 ID:+WmbJvRN0.net
>>242
>合理性でマンション住んでるだけで


コスパで住んでるって言えよ、貧乏人。



結局、集合住宅を選択するやつは、金がないだけの負け犬だ。






俺からするとw

246 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:07:02.09 ID:PLKv2uxd0.net
>>231
子供は大体一軒家に住みたがる
子供に限らず家を切り盛りしない立場の人間は戸建て派が多い
大人になったら近所づきあいとか庭の掃除とかセキュリティとかで思いが相殺される

247 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:07:50.77 ID:SJg/FGCB0.net
そもそも他人がマンション住もうが一戸建て住もうが勝手なわけで。
それをあれこれ言うこと自体ゲスの極みだって気付けよボケ。

248 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:08:24.38 ID:1tvP/8ei0.net
神奈川の賃貸とかそろそろやばいだろう

249 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:08:38.96 ID:loRCmt2V0.net
>>245

マンションも戸建ても変わらん。資産税も変わらん。
面倒なのは管理費というハイリスクな経費だ。
後は、カギ一つで戸締り済んでしまう利便性。
億劫なのは正門まで出て行くのにエレベーター乗ったり、時間が必要という面倒だ。

250 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:09:39.58 ID:sdhDCD5f0.net
>>187
土地・建物の謄本調べれば建築当時の持ち主はわかるぞ!
ちな、一般人でも謄本取得は可能!

251 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:10:21.55 ID:GhOJuoaf0.net
名古屋だけど、新婚夫婦が考えるのに中古は選択肢に入ってない
おそらくどの地方もそうでしょ
中古は今後リタイヤする人が、退職金を生活費と天秤にかけて買える範囲で買うもの
って感じかな

252 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:11:53.36 ID:VF/wBIJV0.net
>>251
中古嫁なのに新築建ててどうするんだよ

253 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:12:10.75 ID:+WmbJvRN0.net
マジレスすると、


この手のスレ、一軒家か集合か、
それは、独身か、既婚か
専業か共働きか、

と同じ結論に達するワケ。



ようするに、負け組対、勝ち組の図式。


負けの側は、必ず最後にこういう。




コスパ的には・・・・・・





とww

254 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:12:12.26 ID:loRCmt2V0.net
>>251

そんな事無いだろ。老後資金を貯める為に800万とかの激安マンション貯めておくという選択肢もある。
そんで夫婦共々優良老人ホーム行きとかさ。

255 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:12:40.20 ID:XDeN0Xxu0.net
駅から遠い不便なところに建ててるからだろ

256 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:12:42.49 ID:JmeG6cUm0.net
一戸建てからマンションに住み変えていいなって思ったのはワンフロアで全部済むことかな
平屋に住んでる感覚というか
寝て起きてご飯食べて風呂トイレをワンフロアでできるのがすごく楽チン

平屋の戸建てにすめればベストなんだろうけど
それはそれで防犯的になんか怖いし窓開けづらいし

257 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:13:04.45 ID:9s9oH/DB0.net
両方持ってたが 両方とも不要だったな
年とってわかったけど 高級賃貸マンションが一番だな

258 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:13:24.07 ID:aiDbcF700.net
>>245
なんでそんなに必死なの?

259 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:13:24.73 ID:PFJFV59V0.net
>>238
建築屋だが >建築費の高騰とか真っ赤なウソ
そうだといいんだがな、3年前の5割以上あがってるよ
まあ3年前は職人が業界に見切りつけて転職する単価だったから
今が物価相応なんだけどな。

260 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:14:48.71 ID:loRCmt2V0.net
>>256

戸建ては台風が来る時に面倒だな。庭を一周して片付けのワークが面倒。
飛びそうな物は玄関に仕舞い込んだりしてさ。毎回台風が来ると感じる面倒さ。

261 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:15:24.70 ID:6T7ml1mx0.net
>>256 都市部では、土地代からして、無理だしね。平屋で余裕あるのって。
条件違うのに横並びで比較しても意味ないよねえ。
そういや通勤時間の問題もあるしね。

262 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:15:31.50 ID:+WmbJvRN0.net
>>258



俺は、いい年こいて一軒家にも住めず、ましてや
結婚もできず、子供もいなくて、

年がら年中、2ちゃんで独身、集合住宅で十分って
わめいてる人間が、




死ぬほどダサくて、気持ち悪いから。

263 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:15:55.99 ID:sdhDCD5f0.net
>>215
バカな若いカップルが無理してローン組んでマンション購入したけど
結局2,3年で手放すのがいるから、築浅なら中古でもアリだとおもうがな、
(未払金の調査は必須だが・・・)

264 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:16:04.02 ID:nBWaomzL0.net
せいぜい年収1000万程度のリーマンが終の棲家にするつもりでローン組んでタワマン買うのは将来悲惨なことになるな

265 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:16:37.27 ID:WbsK3vxc0.net
東京の住宅は高杉

バブルのときみたいになってる

これじゃぁ
普通のリーマンには最早手が届かない

暴落した方がみんなのためになる

266 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:17:13.10 ID:YE74ZTtW0.net
>>262 独身でローン組んでる方が怖いよー

せめて一括で買えよ・・・

267 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:17:20.12 ID:LWwE2aOq0.net
俺は一軒家いらないけど

マンション楽だし

268 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:17:27.74 ID:7H17Q9cO0.net
鉄筋コンクリートの耐用年数は50年だからな!

269 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:18:56.18 ID:9s9oH/DB0.net
キャシュの固定化はやめたほうがいい
会社も個人もこれでいかれる
5%ぐらいなら固定していい
生保のBSは参考になるよ

270 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:19:10.98 ID:/06TdN9s0.net
>>168
厚生年金で20万とか中小勤務なら今貰ってる世代でも基本無理だよ
大雑把に基礎65000厚年65000基金70000で20万ぐらいだ
であと数年で基金はほぼ解散だから、中小45年勤務で12-15万がいい所だ
第3号妻の基礎を含めて20万弱で暮らそうぜってのがモデルケース

271 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:19:57.64 ID:h4W12CrU0.net
>>268 マンションは50年建て替えというのを強制したほうが
経済的にも金が回っていいんじゃないの。都市開発的にもだが。

272 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:20:31.45 ID:H2LZ9ZJ60.net
【高層階病】イギリスでは育児をしている世代は4階以上に住まないように法規制されている。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=282087&g=132106

273 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:20:55.71 ID:sZWJxoe20.net
マンションのが楽だろうが、維持費が老後も強制でかかるのが不安だ
年金も今よりは下がりそうだし、介護保険料とか引かれるんだっけ?
マンションなら、都営とか、市営のが生活楽そう

274 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:22:55.84 ID:462lmKkf0.net
>>262
恥ずかしやつだな
戸建て住みだか一緒にすんなバカ

275 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:23:06.17 ID:H2LZ9ZJ60.net
マスコミが報道できない「高層階病」の実態 6階以上&33歳以上で44%流産
http://www.mynewsjapan.com/reports/1348

276 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:23:24.58 ID:jkNsmmGt0.net
>>81
熱海はともかく湯沢は冬がきついな

277 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:23:44.09 ID:+WmbJvRN0.net
マンションが楽という概念は、そもそも定型的な
貧乏人の思考で、金持ちは、駅から遠かろうがなんだろーが
無限にガソリンを使って高級車で全国を駆け回る財力と、さらに
「自由な時間」がある。


コスパ的に考えて・・・とかいう概念が、ないんだよ。
俺にも。


わかるか?

クソボンビー独身不細工2ちゃんねらーども。

278 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:23:49.70 ID:+ZUr14TQ0.net
戸建ての方が自由にできるよ。
マンションにも住んでたことあるけどやっぱ戸建ての方が自由だわ。
マンションっていうか鉄筋はふゆあたたかいけどね。

279 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:24:05.63 ID:gyCC+EUR0.net
高くて手が出ないとなると欲しくなるもんだが、余ってるとなると別に無くてもいいや。
って代物だよな。不動産。

280 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:25:06.18 ID:H2LZ9ZJ60.net
高層マンションです。引っ越してから?異変が起きます。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/1122/462885.htm

281 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:25:13.53 ID:7VCCaKrB0.net
>>257
金があったら晩年はホテル暮らしが超理想だわ。

282 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:25:28.03 ID:HsJ/KkaUO.net
市営に入りたい

283 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:26:08.07 ID:azrvheV30.net
他人にマウンティング目的でアホ嫁に脅迫されてミニ戸を5000で買わされて発狂してる奴多そうだな

284 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:26:35.39 ID:h4W12CrU0.net
>>276 熱海は湯沢よりはまだ結構高いようだが。
でも最初のオーナーが払った価格からすれば激安だろうけどね。
湯沢で管理費が家賃相場よりも安いというものでも、滞納管理費部分を
表に出してないからとかではないのかな?

285 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:26:59.05 ID:H2LZ9ZJ60.net
マスコミが報道しない高層階症候群に要注意!6階以上に住んでいる方の20.88%が死産&流産!三井不動産などの財閥系が情報を隠蔽?
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1072.html

286 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:27:51.43 ID:sZWJxoe20.net
>>283
そのくらいの額だと、大概は親の援助有り
1000万とか2000万とか
援助無くて買うのは特別高給な職か、アホだけ

287 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:28:40.82 ID:7VCCaKrB0.net
>>276
つーか趣味でスキーする奴が買うんかと思ってんだがアレ投資で買った奴多いんだってな。

288 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:28:42.63 ID:1TUwIzm50.net
建築中のビルはマンションかな、と思ったら老人ホームのパターンが多すぎる
年寄り栄えて国滅ぶ

289 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:28:49.58 ID:nBWaomzL0.net
となりに県営住宅があるんだけど
JSがうようよ遊んでて、よく双眼鏡で鑑賞してるわ
低所得だとほんとボコボコ餓鬼を産むよな

290 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:28:58.76 ID:+WmbJvRN0.net
くそ、誰も相手にしてくれなくなったか。

291 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:29:03.46 ID:lm81hx3X0.net
所得分布図【東京】
http://president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
所得分布図【大阪】
http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
所得分布図【名古屋】
http://president.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg

名古屋は文教中心に市内全域に富裕層が分布、中流以上の世帯が多くて貧困層が極端に少ない
東京の金持ちは都心に住む(世田谷区、中央線沿線や東横線沿線はお上りさんと落ちぶれさんが買ってる)
大阪の金持ちは郊外に住む、都心には決して住まない(セカンドハウスや投資目的がほとんど)

292 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:29:12.45 ID:II0oK6X60.net
>>285 ちょうど蚊が入りにくくなるという境界くらいかな。
しかし蚊も生活圏広げてるので、最近は6階でも怪しいか。

293 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:29:27.50 ID:yx4EOd8P0.net
>>285
戸建てよりも宇宙からの放射能が大量に降り注ぐからな

294 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:30:34.53 ID:sdhDCD5f0.net
>>271
法定耐用年数は減価償却の可能な期間の事であって
実際の耐用年数はメーカーの良し悪しで全く変わってくるから
一律に強制するのは難しいとおもうよ。

295 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:30:46.05 ID:a8u2EKIm0.net
部屋貸しが増えると
都心の賃貸マンション不足になるな
地方のマンションが売れるようになるけど

不公平感のこるな

(外国の例からの引用)

296 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:31:00.70 ID:ieZwHhbK0.net
>>287
バブルのころは小金持ちが当たり前のように買ってたで(´・∀・`)  当時は土曜日は湯沢は宿はなかなかとれんかったけえ

湯沢に別荘マンション持ってる奴はヒーローじゃった  今は・・・

297 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:31:19.32 ID:bgPA6bg70.net
正しい住宅カースト事情

バラモン(ネ申) 都心一等地戸建て100坪以上、新築駅直結タワマン

クシャトリア(王族、武士) 都心高級地持ち家50坪以上、億ション、郊外100坪以上

ヴァイシャ(平民) 都内高級地マンション、都内戸建て、郊外50坪以上

スードラ(奴隷) 首都圏中古マンション、マッチ箱戸建て、東京郊外住み全般

---------------------------------------------------------------

アチュート(人間扱いされない人々) 賃貸住み全般
 

 

298 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:32:53.69 ID:sdhDCD5f0.net
>>277
お前も色々とつらい思いをしてるんだろーが、めげずに頑張れよ!
その内いいことあるさっ!

299 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:32:53.92 ID:nbGcZbVP0.net
>>296 それ3年も続かなかったんじゃないのかな。
 

300 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:33:08.20 ID:YE74ZTtW0.net
>>285  タワマンの流産リスクは、昔から解っている。

それと、はしご車が届くのは40メートルまで。

消防士は高層階には住まない。

301 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:33:31.92 ID:bZ1pzWYv0.net
供給過多だろ
マンション作りすぎなんだよ

302 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:33:34.03 ID:/EfB68700.net
長期的に値段が下がるなら
今は賃貸→より条件のいい部屋の賃貸→ベストな一軒家

が理想だよね。

303 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:33:47.94 ID:klZPd4iA0.net
地方はまぁ売れないだろ

304 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:34:08.83 ID:e0kLO2KG0.net
需給のバランスが崩れてる
大不況の足音が

305 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:34:18.87 ID:aBr4XVCb0.net
リニア新幹線が来るけど人増えるのかね?

306 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:34:25.85 ID:7VCCaKrB0.net
>>296
くっそ〜中国人買わねーかな Ψ(`∀´)Ψケケケ
越後湯沢隔離マンションなんちて

307 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:36:03.24 ID:sXZ7ZXY/0.net
>>3
サイバーエージェントはパクりだけの砂上の楼閣だね。

気持ち悪い。

308 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:36:46.93 ID:YzZcgH0c0.net
労働者人口の減少

これに尽きる

なんでこんな当たり前のことがわからないんだろう?

日本人って馬鹿なのか??

309 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:38:09.30 ID:JevQ5H3l0.net
>>83
メンテしながらなら、100年持つよ。
見た目は悪くなるしそこかしこが割れるけど…
最初のアーキテクチャをしっかり考えたら行けると思う。

新建材とか使ってるとわからないけど

310 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:38:36.75 ID:DiR2ra2n0.net
>>300 以前はハシゴ車は5階までと言われてたね。
今でもそのスペックの消防車しか備えてない地方も多いんじゃないのかな。
それで都内でも十分に対応できるのは7階までだそうで、
だから都庁の知事室は7階設置だとかも言われてたよ。
 

311 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:38:57.33 ID:gZ1mFAnc0.net
マンションは足場組んで修繕するけど、なんでオフィスビルは修繕しない?
新宿の高層ビルとか池袋のサンシャインて足場組んで修繕した?

312 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:39:27.04 ID:9s9oH/DB0.net
1.2%づつ毎年減少してるから
GDPもその勢いで減少する
40年で半分になる
住居も半分は空家になるだろう
ほっとけばだけどね

313 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:39:36.84 ID:nBWaomzL0.net
やっぱ都心でも郊外でも駅の近くの通勤しやすい所の賃貸住まいで
リタイアしたら夫婦で2LDKくらいの都心の賃貸で
金貯めてて、要介護になったら多少高級な老人ホームってのがいいんじゃねw
ほんとに高級な老人ホームは億取られるけど

314 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:40:14.59 ID:UG+aroVh0.net
新築マンションって高すぎるよなあ。
財産すてるだけなのに。

315 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:41:23.07 ID:65FqZKPs0.net
>>311 マンションは変な化粧タイルみたいなの貼ってたりするからかな?
あれをなくせば、実はメンテは簡素化できたりして。

316 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:41:58.69 ID:JevQ5H3l0.net
>>95
もう福祉予算が…という話は出てる。
特に冬の救急

317 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:43:01.52 ID:DQyiLtZT0.net
>>314
そりゃ都下とか郊外の物件じゃないのかい?
山手線西側の2DKのボロマンション
2500で買って10年住んで3500で売ったよ。

318 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:43:42.52 ID:FiVmG/8A0.net
うちの近所に
入り組んだ陰気な土地、目の前が坂、狭い道
駐車場から家の玄関まで5m以上階段を上らないといけないミニ戸建て

5000万が二軒売り出されていたけど二つとも売れた
理解が出来なかった

319 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:45:33.93 ID:acXlx9S/0.net
蜑阪せ繝ャ縺ョ蜩∝キ晞ァ縺九i蠕呈ュゥシ托シ募縺」縺ヲ縲
鬮倩シェ蜿ー縺区ウ牙イウ蟇コ縺ョ霑代¥縺」縺ヲ縺薙→縺九↑シ

莨顔堊蟄宣壹j莉倩ソ代▲縺ヲ豌励b縺吶k縲

320 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:45:45.36 ID:sdhDCD5f0.net
>>315
タイルのおかげでメンテ費用は安くついたと思うぞ!

321 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:46:26.53 ID:DQyiLtZT0.net
>>318
港区、渋谷、目黒区ならそんなもんでしょう。

322 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:47:27.39 ID:TngPsY6X0.net
都心に近いので定年退職したら今の家を売って、地方に平屋の一戸建てを建てる予定

323 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:48:03.63 ID:/rTsM95j0.net
不動産屋もたいへんだね

324 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:49:34.20 ID:kN3UkeNJ0.net
安さだけなら
越後湯沢ワンルーム型10万円とかあるもんな。
築30年管理費毎月3万円とかだけど。

325 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:51:03.28 ID:6OXOZxb60.net
>>291
グラフ見たけど
そもそも大阪に金持ちがいねえじゃん

326 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:51:52.62 ID:YrJ07WTk0.net
貧乏なおまいらに朗報

327 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:51:59.97 ID:O0Sp8pUX0.net
住みたい街でいつも選ばれるところは
あれは不動産屋が余り物件を持ってるところだからなw

ある意味不人気地帯

328 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:52:07.46 ID:hkloMH4H0.net
日本の固定資産税て欧米に比べてすげえ安いんだよね
目黒や渋谷に一軒家なんて、ニューヨーク並の固定資産税にすれば
政治家や雅子さまでも一軒家保持できねーよ

329 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:52:09.48 ID:vGeXlZLn0.net
>>324
都内でもそういう物件が増えると思うよ、今後。
大きな建物の維持管理費を住民が捻出できなくなる。

330 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:52:13.03 ID:xUrELz7u0.net
>>324 管理費滞納の借金を一気に数百万〜千万単位でかぶるとかいう話もあるけどね。
その物件に抵当権つけての借金ではないだろうから、登記簿見ても表に出てきそうにないね。
そこらが盲点か。
 

331 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:53:07.55 ID:6OXOZxb60.net
>>291
あと、東京の次に金持ちが多い神奈川がグラフから抜けてるのがおかしい

332 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:53:09.77 ID:DQyiLtZT0.net
>>325
隅の西の方赤くなってるやろ。
その地図に表示されない西宮から神戸東側までたぶん真っ赤。

333 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:55:19.67 ID:CRxFfexa0.net
4月1日より八王子市が中核市に仲間入りです。
よろしくお願いします。東京都で初めての中核市八王子誕生。

八王子市は東京1位、全国3位お金持ちが多いエリアがある自治体。

サンデー毎日(2012/12/21)
「ニューリッチ(高所得世帯)集中エリアはここだ!」(改訂版)
【年収1500万以上の「世帯数」総合トップ10】
1位、横浜市戸塚区品濃町 404
2位、横浜市中区山手町  377
3位、八王子市片倉町   316 ←ここ
4位、大田区田園調布1丁目304
5位、江戸川区清新町1丁目302
6位、相模原市南区上鶴間 300
7位、千葉市美浜区打瀬2丁目297
8位、世田谷区北沢1丁目 284
9位、三鷹市下連雀3丁目282
10位、港区高輪2丁目  281
10位、横浜市青葉区桜台 281

334 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:56:28.57 ID:ZDh0/I5a0.net
新築マンションの入り口って1Fめっちゃ広いじゃん?

たまに、あそこの隅に自分の部屋が欲しいなとか思うw

335 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:56:47.22 ID:oXM8YBqY0.net
名古屋が都市と言われてもぴんとこない

336 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:57:31.50 ID:176Ej3aD0.net
田舎の一軒家住まいだけど庭の手入れとか除雪とか考えたら俺はマンションに住みたい
ただし屋内駐車場付き あんまり無いんだよね

337 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:58:14.09 ID:uT+EDfU30.net
市町村別年収(注意、東京都港区が抜けている)

01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円

338 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:58:35.82 ID:oXM8YBqY0.net
>>333
物凄い嘘は止せ
町田⇔川崎
犯罪のバーゲンセール会場
環境自体はいいからそれ目当てで移るのはありかもしれん

339 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:58:44.21 ID:DQyiLtZT0.net
>>333
分母の多い町と少ない町があるから誤摩化しやすいデータだね。
パーセンテージではどうせないんでしょう。
毎日らしい恣意的な記事だよ。

340 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 17:59:16.29 ID:K/sMt8iE0.net
そもそも雪が積もるようなとこには住みたくない

341 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:00:05.38 ID:pTwrgb0K0.net
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位

765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1  http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3

【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

342 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:00:51.10 ID:QXsgOprh0.net
購入はいいんだよ。
管理費が高すぎて、賃貸にするだろ jk

343 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:01:05.62 ID:EpUwmHEt0.net
都心の一等地以外は、マンション買うと損だとばれちゃったんだもん。仕方ないよ。

344 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:01:13.48 ID:Kd9ayiIO0.net
>>329
ローンが終わっても、管理費だ駐車場代だ修繕積立だ…は住んでる限り続くからね。
案外、それがきつくて売却、退去する人も多い。

345 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:01:13.66 ID:hcqBqj7r0.net
>>338
町田や川崎のことなんて書いてないのに何エキサイトしてるの?w

346 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:01:28.87 ID:DQyiLtZT0.net
青葉区は90年代初頭に購入したコア世帯が一流企業の課長、部長になってるから
世帯年収上がってるだけでおそらくあと20年で江東区や中央区、浦安のほうが上に
なっちゃうと思う。浦

347 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:03:34.91 ID:5K9b/jaP0.net
年収並べたてたって遥かに豊かな生活してるリタイア層も考慮しないと。
都内の住宅地なんて年寄りだらけだからそんな数字よりももっとレベル高いだろ。
そこまで知恵が回らない浅はかさww

348 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:03:45.01 ID:DQyiLtZT0.net
ちなみに1980年代は世帯年収で見ると国立、国分寺、吉祥寺等中央線沿線と
西武沿線が高収入地帯だったわけ。時代とともに移り変わるんだろうね。

349 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:04:44.50 ID:O0Sp8pUX0.net
>>341
問題はこれからなんだよな
東京に富を集めすぎて日本は人口減少
日本の企業も日本の消費力が落ちて売り上げ激減

関西は大陸経済の恩恵で大繁盛
今凄いんだよ

これから東日本はあっという間に崩壊する
企業も西日本にシフトしたり中国に移ったりする

不動産が将来不安だってのはそういう時勢に変化してる

350 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:05:38.01 ID:EQTT71ci0.net
ID:+WmbJvRN0

351 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:06:28.95 ID:DQyiLtZT0.net
>>349
きみ教養ないみたいだねwww

352 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:06:41.42 ID:AZ0mIMQj0.net
来年以降、放射能問題が顕在化するから
都心部も売れなくなる。

日本オワタ。

353 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:08:03.79 ID:vGeXlZLn0.net
>>344
高齢化で住む人が減る上に滞納する外国人(特にシナ)が増えてすでに問題になり始めてる。
自分一人なら自分の意思で修繕したり我慢したり出来るけど、言葉通じない奴巻き込んで総会開くとか寒気がするわ。
集合住宅は賃貸だけにしておいた方が良い気がする。

今10万円のヴィラ西武とかだって、最初は華やかなモノだったんだぜ。
http://sumai.homes.co.jp/data/0105625/sale/image/0000533-2-2.JPG

354 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:08:53.11 ID:O0Sp8pUX0.net
>>351
時勢を読めない教養w

355 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:09:02.21 ID:EQTT71ci0.net
ID:DQyiLtZT0

356 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:10:17.72 ID:w12NbxsI0.net
>>346
だね。あの辺は一昔前のエリートサラリーマンが集まった街。たまプラーザとかね
今は50から60くらいで年収が一番多い時期
東横線の方はその前の世代なので、引退したジジババばっかり
でも所得は低くても資産は結構持ってるかも

357 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:11:48.51 ID:CL0751nh0.net
人口が減ってる上に、多くが貧困にあえぎ
さらに関東は放射能問題を抱えている。

マンション需要の波は、次の1、2年で
完全に、大阪、名古屋、福岡あたりに
以降する...
が、日本社会の基礎体力が落ちているから
大きなうねりは起きない。

日本オワタ。

358 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:12:22.55 ID:O0Sp8pUX0.net
マジでこれから東京はキツイだろ
東京は日本中から富を集めすぎた
日本を弱体化させての一時の豊かさを手に入れた
関東の人口増加が関東人だけで成されてるなら問題ないが
地方から富を奪うだけの過食症のデブ

もうすぐ食い物が無くなるのにどうやって生きていくの?
その限りなく肥え太った体をどうやって維持させていくんだろ?
ということね

359 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:14:21.90 ID:WbsK3vxc0.net
>>358
確かにそうだね

しかし、東京がダメになったら日本全部がダメになるんだけとねw

360 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:14:28.40 ID:5K9b/jaP0.net
>>349
東京や地方なんて切り捨てて関西だけで独立したほうがいいよ。バイバイ

361 :名無しさん@13周年:2015/10/12(月) 18:18:10.15 ID:W+JCfCRSy
バブルがはじける前に家を買った人々と同じパターンに?

362 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:15:20.92 ID:O0Sp8pUX0.net
>>1のニュースは東京の不動産屋の焦りと見ていい

捏造工作しないと売れないんだよ
購入者も中国人の投資目的か行く末短い老人

東京の未来は相当暗い

363 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:15:37.08 ID:Z1aAN/Ls0.net
都道府県別、世帯年収2013年

神奈川  525万円
東京都  520万円
福井県  509万円
千葉県  504万円
愛知県  499万円
静岡県  496万円
埼玉県  493万円
三重県  479万円
栃木県  477万円
茨城県  470万円
兵庫県  463万円
奈良県  455万円
山形県  453万円
宮城県  451万円
京都府  424万円
大阪府  406万円
和歌山  399万円

http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html

364 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:16:43.22 ID:exaoaSoc0.net
少子化なのにタワマンがガンガン建ってるからな。要は縦方向に土地が拡大しているのと同じだから、値崩れ起こすのは当然と言える。

365 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:17:25.64 ID:G7WikQxY0.net
100年後は人口半分

366 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:17:32.16 ID:sdhDCD5f0.net
>>350
ワロタwww
どんな劣等感抱えとんねん!

367 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:17:47.51 ID:pUER2KyF0.net
ヤマダ電機恐ろしいほど人少なかったわ

368 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:19:00.31 ID:G7WikQxY0.net
>>366
突然集合住宅が空から降ってきて家を潰されたんやろ

369 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:19:18.04 ID:cK4a6/Ys0.net
この、次の数年に起きる、
「先を読めなかったこと」の大不況の原因は
間違いなく、政府の失政によるもの。

東日本大震災(放射能漏れ)を機に、
政治主導で西日本側の繁栄に舵をきれなかった
ことは後々さらなる「失われた20年」を
引き起こす。
現状維持に走った無能ども。

日本人って、中長期的な損得勘定が
本当にできない。
拝金主義が極まっている。

370 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:19:56.37 ID:zY/RjT9d0.net
>>358
地方は原発、ごみの処分場等負の遺産ばかりだからな
もう今更、東京から地方になんて言っても手遅れなのさ

371 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:19:56.76 ID:vGeXlZLn0.net
>>358
マジレスすると狭いところに住んでがむしゃらに働き、
たくさん納税して地方の利用率の低いインフラ工事や補助金を散々与えてきたのは東京の納税者です。
その流れが変わろうとしているから焦って文句ばっかり言ってるのが今の地方です。
毎日23時過ぎのラッシュした通勤電車に揺られ帰宅する都民に日本中の人たちは感謝しなければいけません。

372 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:20:17.52 ID:O7Ay+KrK0.net
23区内以外のマンションはヤバいよね
逆に23区内の駅近なら都心以外でもここ数年は値上がりしてるからな

373 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:21:08.13 ID:SJg/FGCB0.net
ID:+WmbJvRN0
>>死ぬほどダサくて、気持ち悪いから。
つ鏡

374 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:21:34.19 ID:1gbep4/C0.net
東京郊外でもそこそこの広さの中古戸建てが、数年前は1000万以下は
なかったけど、今は500万とか平気であるよ。
近所も空き家取り壊している所多くて、見晴らしがいいよ。

375 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:22:10.90 ID:PLKv2uxd0.net
>>368
突然建った集合住宅に日光遮られたりすることはあるだろうな

376 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:22:22.49 ID:O0Sp8pUX0.net
人口減少を境に日本の経済構造がまるっきり変わってしまうのに
栄華を惜しむようなデータ貼っても意味無いんだがねw


東京を潤していた地方という油田が枯渇してしまっう
東京の街を維持していく人や金が減っていく
するとあっと言う間に街はホームレスや犯罪者だらけになる
東京崩壊は一瞬で起こるだろうね

377 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:24:40.85 ID:DQyiLtZT0.net
足立△
葛飾△
板橋△
練馬△
江戸川△
荒川区△
北区△
台東区△
江東区○
中央区○
その他○

378 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:25:57.46 ID:Z1aAN/Ls0.net
都道府県別、世帯年収2013年

神奈川  525万円
東京都  520万円
富山県  510万円
福井県  509万円
千葉県  504万円
愛知県  499万円
静岡県  496万円
埼玉県  493万円
滋賀県  489万円
三重県  479万円
栃木県  477万円
石川県  473万円
茨城県  470万円
岐阜県  469万円
新潟県  464万円
兵庫県  463万円
長野県  456万円
奈良県  455万円
山形県  453万円
宮城県  451万円
広島県  449万円
群馬県  448万円
鳥取県  446万円
岡山県  440万円
島根県  436万円
山梨県  434万円
香川県  434万円
福島県  432万円
京都府  424万円
佐賀県  420万円
山口県  418万円
福岡県  408万円
大阪府  406万円
秋田県  400万円

http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html

379 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:26:06.63 ID:QMFAuRZ40.net
東京はもうダメ

誰も言わないけど、マスコミやメディアや
出版こそ先手を打って地方に移るべき

ま、文系バカは気づくのがいつも最後だから
遅れるだろうけどね

「実業」の方は、もう関東がダメなことは
薄々気づき始めている

380 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:26:07.23 ID:YG3mIMPA0.net
人口なんて減ったっていいんだよ。
俺らは働きありじゃないんだから

381 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:29:15.89 ID:YE74ZTtW0.net
都心の川に残る汚染 東証近くセシウム452ベクレル検出
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/CK2015100902000125.html

>>379 関東は、どこも似たような状況だよな。

382 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:29:21.99 ID:pKx4kzK10.net
>>372
都心回帰

老後地方でマターリ暮らそうと移住した人も
やっぱり近くに色々あって交通の便も良く生活に不便しない都心に戻ってきているからね

地方の地主で畑なんかをマンションなど不動産会社に「儲かりますよ」て言われるままに
新築して人が全然入らない、話が違うてトラブルになってニュースになったしね

マンションは購入するなら投資目的、住むなら賃貸がだぞ!

383 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:31:35.02 ID:xFtPs6PrO.net
マイナーな地方なんだが、古い寺の目の前に現在高層マンションが作られている
墓地隣接、しかもマンションのせいで墓地に24時間日光が当たらなくなる立地だぞ
ただでさえ頭狂ってると思うのに、これが4500万だと
庭付き戸建てでももっと安く作れるんだぞ
あんなもんを建ててんのはどこの馬鹿だ
そもそも日本人なのか?

384 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:34:26.09 ID:tJKA1s4n0.net
日本にはやっぱり東京しかない、
東京の成長で経済をもたせるっていう人々と
東京は放射能や吸い上げる地方(中国も含む)
が衰亡してもう終わりっていう人々

どっちが勝つだろう?

385 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:34:56.64 ID:/DWPSaO+0.net
>>383
大阪、横浜ぐらいな大規模地方都市以外の
地方のマンション価格はまったく適正でないと思う
あとで暴落するわ

386 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:36:05.47 ID:mmOMDPG90.net
正直、昔からマンションなんて投資対象でしかない。
地に頭くべる意識ない奴の摩天楼でしかないと思ってる。

387 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:36:44.11 ID:vVcuogUgO.net
>>383
調べようがあるんじゃない?

388 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:39:12.23 ID:7qWvq1Or0.net
>>217
小学生の時に団地のやつが一番人数いたから楽しそうで羨ましかったが、小5くらいから2人の団地の奴の家行ったら
狭いしタバコのにおいけしでコーヒー臭いしかわいそうだったわ
その後団地のそばに一戸建てができまくってあれはなんか子どもながらに格差感じちゃうだろうな
バイバーイで別れたら一方は団地、もう一方は新築一戸建てに帰るんだから

389 :。。。:2015/10/12(月) 18:39:52.27 ID:5KdXgdOy0.net
貯金の半分以下現金で買うもの。
ローンでしか変えない奴は地獄の一丁目。

390 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:39:56.33 ID:oXM8YBqY0.net
>>345
八王子って犯罪地域としての認識しかないな
東京都が発表してる犯罪発生地域の色分けで昔から真っ赤の地

391 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:43:02.16 ID:DQyiLtZT0.net
おれの同級生なんて7人家族で借家のボロい平屋8帖4帖の掘建て小屋に住んでたね。
茶の間にちゃぶ台くらいしかないような家だよ。
お父ちゃんは裏手にある木工所の労働者で事故で指が数本無くて足もひきづってたな。
今考えると生活保護家庭だった可能性あるが今何やってるかしらないがたぶん
負の連鎖で似たような暮らししてるんだろうな。

392 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:43:06.23 ID:oXM8YBqY0.net
つうか八王子の町田・川崎繋がりすら知らないバカチョンかよ

393 :。。。:2015/10/12(月) 18:43:08.08 ID:5KdXgdOy0.net
地方に住むならその拠点都市
究極のプチ田舎暮らしは大阪タワマンだろね
東京の半額だし

394 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:45:39.86 ID:crKfetpa0.net
東京以外まともな仕事ないじゃん

395 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:46:08.32 ID:E6wggWg60.net
>>337 >>341 >>378

なんかいろいろ見てると 
完全に年収、神奈川>東京 だな

乞食が集まる都市東京w

396 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:47:08.27 ID:lPZVyIHR0.net
>>155
202号室で検索すれば、載ってるんじゃね

397 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:48:28.71 ID:VuHyIniuO.net
郊外の駅近は戸建処分した老夫婦に人気あるでしょ

398 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:49:50.89 ID:Xp6KikFZ0.net
タワマンって、、、
ありえんだろ、地震の国だぞ。

まあ都市部の地価も固定資産税が安いから
維持できてるようなもんだろ。

プチバブル崩壊、中国経済の虚飾露呈、
VWショックとギリシャ、難民問題といった外的要因、
オリンピック特需の終了や生産者人口減少といった
国内問題で、もう持ちこたえられんだろうな。

399 :。。。:2015/10/12(月) 18:50:10.37 ID:5KdXgdOy0.net
日本では東京大阪以外は車社会だから
医療等インフラ考えればこの2択限定
要は金
東京で年収1200万以下だと通勤地獄、住宅ローンだけで人生終了
それ以下の貧民は大阪タワマンだろ
あとは特殊な時だけ上京すればいい

400 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:51:58.71 ID:qwRMLZ+k0.net
もう結構前からそうじゃないの?
郊外で需要があるのは車を使わなくても日常生活に不便は無いショッピングモールを中心とした宅地群
マンション需要は地域のターミナル駅周辺くらいだろうが新路線でも無い限りは00年代頃には飽和状態だろう

401 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:52:31.86 ID:gJjynCEA0.net
地方だと新築4LDKが2000万で買えるよ。

402 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:53:04.10 ID:mmOMDPG90.net
>>171

403 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:53:26.81 ID:xsslWfaU0.net
なんでもかんでも大たい17番目の長野県

404 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:53:42.94 ID:YE74ZTtW0.net
北海道   宅地100坪980円  深川市、格安販売で移住促進

申し込みは10月30日まで。市民も購入できる。売れ残った場合は、販売を継続する。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0188910.html

不動産の価値なんてだだ下がりだよw

405 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:55:01.42 ID:mmOMDPG90.net
>>171
そりゃあビジネスチャンスあるもの。
停滞した地方で裸一貫のビジネス構築出来る?

406 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:56:11.33 ID:9KVKer7s0.net
区内だから売れる売れないとかそういうの関係ないよ
都内湾岸エリアに低グレードのマンション作りまくってたジョイントコーポは
数年前潰れたし、普通に不動産市況次第だから

407 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 18:59:57.35 ID:+WmbJvRN0.net
飯たらふく食ったwwww


よし、続きやろーぜ。





貧乏、集合住宅民をバカにするスレ、再開といこーかw




ウップス

408 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:00:00.15 ID:F7RUAaHjO.net
>>151 おまえ頑張ってるなあ

409 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:02:38.79 ID:+WmbJvRN0.net
まず笑いを一発w

集合住宅は、




玄関が、





自分の物じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwww








オーマイガーwww

410 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:03:56.16 ID:9AJ8BnCn0.net
サンケイなんて読売朝日に比べたらカスみたいな発行部数しかないんだから新聞紙屋からきっぱりと撤退すべきじゃないの?

ねえ?

他人のこととやかく言う前に、自分とこのレベルあげないと先につぶれるんじゃないの?

411 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:04:40.75 ID:Max1YeVT0.net
結局都内で高級マンションを買っているのが中国市場から逃げたした中国人投資家で
中国人は地方に興味が無いからというだけだよね。

412 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:04:45.82 ID:+WmbJvRN0.net
2段目、


集合住宅は、





自分と関係ない箇所の、修復工事の費用も負担しなきゃならないwww


たとえ、どっかの子僧がぶっ壊した塀でもw













wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

413 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:04:47.70 ID:nzAC9JTe0.net
ID:+WmbJvRN0

もうワンパターンな煽りはいいから
自室でも撮ってうpしてくれ

414 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:05:22.63 ID:OTwdxuvJ0.net
地方はスゴいレベルの不況だわよ
100円ショップの食器は高いから、リサイクルの催しで1つ10円の
食器に人が集まってる。
山間部の中古家なんて、土地付90万でも買い手がいない状態

あと10年もしたら、地方の中古マンションとか中古家なんて100万
で買えるようになる

415 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:06:15.65 ID:/p15JAPy0.net
供給過多な上に非正規増やしすぎで誰も買う金なんてないだろ
アホなんじゃねえの?

416 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:07:26.16 ID:Q+qS9+W90.net
戸建てがいいよ。
下手なギターを真夜中に練習してても、殺人事件が起こることはないだろう。

417 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:08:09.49 ID:+WmbJvRN0.net
集合住宅の痛い話、


第3弾




パジャマで、エントランスの郵便受け、または駐車場まで、






行くか行かないか、悩んじゃうwwwwwwwwwww





もう、引きこもっとけwwwwww

418 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:08:51.38 ID:F7RUAaHjO.net
>>248 横浜市内で駅近便利な五年住んでたマンションの賃貸は何も言わなくても更新時に家賃が下がったよ。
ただ、近所の売出中のマンションは築30年オーバーなのに高い。あんなの誰が買うんだろ。

419 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:11:13.37 ID:DQyiLtZT0.net
>>418
おれみたいなのが買うんだよwww
横浜の場所にもよるけど中区なら買ってもいいかな。
2000万くらいかな?

420 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:11:24.41 ID:h4Lib9Ap0.net
70年代に建てたマンションとかそのうち老朽化して住めなくなるので建て替えブームが
来るのでは?
もう残ってないのかな

421 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:11:50.34 ID:67uZ0obV0.net
田舎(というか、地方政令指定都市)も空き家率すごいよ。
みんなが「ふと気付く」だけで、住宅相場は暴落すると思うんだな。

422 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:13:05.84 ID:+oYpwXcoO.net
>>1
なんでお先まっ暗で滅亡寸前の落ちぶれ日本なんかにマンション買わなきゃいけないの?
馬鹿なの?

423 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:13:32.86 ID:oh3wYmsD0.net
>>420
中に住んでいる人も老朽化+少子化+過疎化で需要が無くなるだろ。

424 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:14:11.87 ID:BObpQIQk0.net
>>417
メロンパン買ってこい!

425 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:15:14.04 ID:hQ5+0CuX0.net
車もマンションも家も

もはや日本人のために作ってないというwww

この国終わってね?

426 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:16:15.35 ID:G7WikQxY0.net
>>421
だからもうこれから地方都市に家買う奴は終の棲家にする覚悟で買うことになるよ。
一度買ったら、もう売りぬくことは叶わない生涯におよぶ負債。

427 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:17:42.92 ID:OTwdxuvJ0.net
これから大量の団塊が、中古の家マンション手放す時期がやって
くるのよ。あっちもこっちも家マンション余りまくり状態になる。
安い民間特養ホームにすれば、爺婆が集まってくる

428 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:18:01.15 ID:SeUTlyH30.net
>>300
そもそも消防士の給料ではタワマンに住めないんじゃないか?

429 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:18:24.16 ID:inmZsB4xO.net
>>419
だけど、駐車場料金は都内より高いだろう。

430 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:19:14.32 ID:DQyiLtZT0.net
>>426
そんなことないかな。需要と配給のバランス次第で
地方都市でも売り出したらすぐ売れる場所はいくらでもあるから。
政令都市で売れない場所って、政令指定都市の更に郊外の辺鄙なところ
掴んだ貧乏人なんでしょう。札幌でも仙台でも広島でもすぐうれちゃう
地区は存在するからね。

431 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:19:24.20 ID:nyYg+ry80.net
http://i.imgur.com/OVjsGwF.jpg
年齢別人口もこんなことになってるしな…
20歳の人口は、40歳の人口の6割だぜ
マンションはもうダメだなんて、夕刊フジに言われんでもみんな知ってる

東京は間も無く老人都市になる
キャリア積みたい若い奴は東京で賃貸で暫く頑張って、
赤の他人の老人を支えたい奇特な奴だけがマンション買って定住すればよいがな

それが嫌なら地方に戻り、一戸建て暮らしだ
一戸建てとクルマと温泉がある暮らし…素晴らしいじゃないか
俺はもう二度と都内賃貸暮らしに戻りたくない
あれは地獄だ

432 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:19:45.51 ID:4cqBp9Q80.net
タワーマンションみたいな所賃貸で住んだ事あるが
エレベーターの待ち時間が苦痛だったな
専用エレベーターがあるならいいけど
それ以外は嫌だな、立地条件良くても下の階に住む

433 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:20:42.06 ID:G7WikQxY0.net
>>430
いくらでもあるって言い方は無理があるかな。
一部の地域以外は売り抜けない場所だと認識していたほうが間違いないと思うね。

434 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:21:23.89 ID:ieZwHhbK0.net
地方で売れるわけないじゃん JK

435 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:21:24.35 ID:pXrrTeDc0.net
アベノミクス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

436 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:25:02.13 ID:Kd9ayiIO0.net
>>431
若い時、東京で一人暮らししてて、今は地方にいるけど、たま〜〜に用事があって
東京に行ったりすると、よくまぁこんな所であんな家賃払って暮してたものだ、と
ビックリする。
当時の1Kのアパート家賃が、今の田舎の戸建住宅ローンより高かった。
もちろん、それなりに楽しかったし、好きで東京に出たんで後悔はないけど、
今はもう、またここで賃貸アパートで暮らせって言われたら絶対やだ…

437 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:25:08.79 ID:bCihrQH+0.net
年収の5倍が上限だろ

438 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:25:48.13 ID:vgYp1D850.net
狭いし

439 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:27:40.76 ID:H6kBMlJ70.net
すべて増税が悪い

440 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:27:47.90 ID:F7RUAaHjO.net
>>419 港南区で2000万位でした。
中区で2000万だったら色々便利だしいいね。治安考えて精査が必要だけど、確かに便利だ。

441 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:28:03.64 ID:Q+qS9+W90.net
昔、住んでたワンルームマンションは
今住んでる一戸建ての玄関くらいの広さしかなかったなぁ…

442 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:29:49.53 ID:32aHzEy70.net
マンションを買うとかw
発想が上京したカッペだらけだなここ

443 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:30:20.01 ID:H6kBMlJ70.net
>>416
一戸建てでも近所に聞こえるだろw 超田舎の広大な敷地と閑散とした場所なら別だが

444 :名無しさん@13周年:2015/10/12(月) 19:36:57.90 ID:USDTtdAgn
東京が大規模地震におそわれると地方に助けてといいだすだろうて
いまでも老人を他にだしたがってる

445 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:32:38.29 ID:hQ5+0CuX0.net
日本のマンションてなんで防音一つ完璧にできないんだろう

446 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:33:41.99 ID:nyYg+ry80.net
>>426
終の住処上等

クルマで15分の先に温泉がある生活
仕事から帰ったら温泉に行く生活
家を出たら一切渋滞なく山間部をオープンカーでドライブできる生活
最高です

仕事に散々こだわってきたから、「もういいや」と達観できる奴はどんどん田舎に引っ越し、転職することを勧める
マンション買う金で土地付き一戸建てが余裕で買える
温泉とクルマとガーデニングを楽しめる人生が始まる

マジでオススメ
「俺にはそんな決断無理だ」なんて諦めるな
俺だってそうだった
けれど、仕事は案外あっさり決まるし、特に不自由もない
病みながら働いてる奴は、マジで残りの人生をどう生きるかを真剣に考えてみな

447 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:34:26.02 ID:O7Ay+KrK0.net
>>377
区では一概には言えない
高齢化社会で一番重要なのは駅から徒歩10分以内かどうか

448 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:35:03.87 ID:rzwlRExs0.net
最近マンション販売のCM増えたな〜と思ったらこういう事か・・。

バブル崩壊くる?

449 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:35:48.93 ID:72kJJaCi0.net
.
浜大津の路面電車の風景があまりにも面白いと話題に。 鈴川絢子が行く京阪電鉄の素晴らしさ。
http://m.youtube.com/watch?v=xofWCO9qoGE


.

450 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:36:59.40 ID:Xp6KikFZ0.net
もう買い手が居ないんだろう。
まあ空き家税が無いから、
緩やかに下落では?

451 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:37:09.53 ID:hQ5+0CuX0.net
【住宅】三菱地所レジデンス、7億円を超える「超高級マンション」販売へ[FNN](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444583853/

452 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:37:20.52 ID:+WmbJvRN0.net
でも、狭いマンションがいいって奴が一定数いてくれる
おかげで、まだ人口密度の高い日本は、そこそこ住みやすいワケで。

そういう、生まれ持ってのボンビー世界しか知らない人間は、そっと
しといて、一生豚小屋みてーな集合住宅で暮らしてレくれれば、
俺たち勝ち組は、それはそれでいいわけでw

ブスが好きな男がyの中に一定数いてくれるおかげでバランスが成り立ってる
のと同じで、負けてることを自覚しない負け組野郎は、貴重な存在ってこった。

wwww

453 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:37:35.89 ID:H6kBMlJ70.net
だいたい買う気がある奴は増税前に買っちまっただろ。

454 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:37:51.73 ID:O4cpWyRo0.net
マンションの間取り見ているとさ、
6畳以下の部屋が多いけど狭すぎね?
友達も呼べないどころか一人でいても息苦しそう。

455 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:37:56.43 ID:G7WikQxY0.net
>>446
一度田舎に住んだことがあるが性に合わなかった。
何をするにもクルマを必要とする生活、買い物は国道沿いの有り触れた量販店
近場に温泉があったけど温泉なんて年に数回いけばそれで満足だと気付いた。

456 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:38:19.99 ID:ieZwHhbK0.net
>>416 >>443
戸建てでは、ピアノの音で殺人事件が起きてるよ・・・

マンションでは・・ピアノが入らないwwww

457 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:40:38.64 ID:Q+qS9+W90.net
>>456
ピアノやバイオリンは遠くまで響くからなw
ギターなら…

458 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:40:39.57 ID:hQ5+0CuX0.net
>>454
ほんとだよね。5畳とかに部屋分割されて4LDKとか

よく何千万も出してローン地獄で買うわ

一生賃貸でいいじゃんwww

一億総賃貸活躍時代だぞwww昔は一億総火の玉って言って皆南方で死んだけどなww

459 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:41:32.26 ID:DF2Mbokw0.net
>>455 温泉と都市部にあるスーパー銭湯やサウナってそんなに変わりないんだよね。
スパ銭の場合は都市部にあっても実際に地下から汲み上げての温泉って場合もあるしね。

460 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:41:35.19 ID:vKsWknb00.net
5000万で買った新築タワマンが
7年住んで7000万になったわ。
うほ。

461 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:43:22.84 ID:H6kBMlJ70.net
>>459
別府に一度行ったことがあるが、さすがに都市部のスパとは違って明らかに別世界だったな。
鬼怒川では味わえなかった世界だわ。

462 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:43:33.03 ID:XBNX1vG+0.net
>>431
同感。
東京ってよっぽどお金がないと楽しくないよね。
そこそこ人口の多い地方都市の便利なところに一戸建て買うのが良いかな。

463 :馬鹿を相手の馬頭観音 ◆Nt6wqIaF5Y :2015/10/12(月) 19:46:13.75 ID:W/cuaCAr0.net
>>1

> 都心なら中国人の爆買いや

というか、転売目的の中国人に売るなよ、馬鹿が
なんで外国人なのに日本の建物や土地を買えるんだ?

文字通り 売 国 奴 

464 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:47:33.62 ID:BObpQIQk0.net
高島平と千里ニュータウンが至高です

465 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:48:10.71 ID:VDYtQPk90.net
>>1
東京は家賃の割合が高すぎるから結果的に他府県よりも貧しい生活を強いられることになるんだけどね…

http://tmaita77.blogspot.jp/2015/09/blog-post_26.html

466 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:50:43.58 ID:cA01cnlC0.net
>>461 そんなに違うか〜?
湯の質とかで、すぐに変化でる程でもないはずだしね。
当然別府の温泉にも何度も行ってて言っている。
でも最初から大したことないと思ってては、効果薄いだろうから
そう思うのも良くないんだろうけどね。
最近は別府の温泉施設などは、例の面倒な特定アジア系に荒らされて
余りよくないんだとか。
しかし別府の場合は温泉を水道のように一般家庭に引けるとか聞いたが。
まだ湯量含めてそれは保証できてるのかな。
そこらを住環境として捉えると確かにリタイア後に住み着くなどでは良いのかもね。

467 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:50:50.59 ID:9/+qM73V0.net
マンション買ってもその後も何だかんだで金かかり続けるからなぁ
しかも建売と価格がそう変わらないし

468 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:51:01.00 ID:dJXSsWXi0.net
>>459
全然違うよ!w
芋洗い場のような激混みの温泉やスパではなく、
地元民しか来ない、常に貸切状態のような天然温泉が田舎にはあるんだよ

469 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:51:48.04 ID:mlDLMn4i0.net
>>446
心にグッとくる・・・><;

470 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:53:50.23 ID:Yo/1qEgp0.net
評判のいい病院が徒歩圏内、もしくは電車で30分以内なら
どんな田舎でも構わない

471 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:54:45.44 ID:G7WikQxY0.net
>>467
建売なんてすぐ柱腐るし買うのは馬鹿だけだぞ。

472 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:55:50.05 ID:XKzvPDnO0.net
地方住みの親戚で、20年くらい前だったかな新築マンションを買ったんだけど
購入後、管理費や修繕積立費が徐々に上がっているらしく困っているらしい。

地方だから、一戸建てを買えば良かったのに何を思ったか新築マンションを買った。
多分、売ろうとしても希望する価格じゃ売れないだろうし地方でマンション買うとか論外だよ。

なまじ、旦那が公務員でローンを組めたのが悪かったんだろうな。
住み始めた当初は満足だったみたいだけど、築20年も経った今となっては後悔ばかりだって。
地方だし、一戸建てなら庭付きの広いのが買えたはずでランニングコストまで考えれば結果
的には一戸建ての方が安かったんだろうに。

473 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:55:50.31 ID:Q+qS9+W90.net
うちの近くにも温泉あるな。
でも源泉の温度が低いから、ボイラーで焚くとかしてるw

474 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:58:59.15 ID:0dPGCV360.net
仕事の都合で心斎橋のタワマン借りたらとなりが中国人だワロタ
日本なのに日本語が聞こえない

475 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 19:59:01.04 ID:6hkmsaQA0.net
一生住むなら一戸建て、仮の住まいならマンション
分譲を買ってDQN、騒音、外国人、事件があったら資産価値ゼロになる恐ろしさ

476 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:01:41.83 ID:oh3wYmsD0.net
>>472
戸建てだってだんだん壊れてきて修理を自分でしたり、
業者を頼む費用が発生するから結局とんとんでは。

逆に管理費だけを出せば業者がやってくれる分、安いかも。

477 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:06:14.05 ID:176Ej3aD0.net
>>473 それ温泉ではなくて、冷泉とかいうやつだろう。
でも一応ミネラルとか含んでて効果ありみたいには言ってるだろうから
もう先にそれを信じて利用すれば、少しは効用増すかもね。
都市部でも一応本当に温泉なところもあって、そういう場合は
スパ銭として大々的にやってたりするので、旅費が勿体ない人はそこらでもいいんじゃないの。
でも地方の温泉に行くほどの旅行気分は無理だけどね。

478 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:08:40.68 ID:U1dDmQ6R0.net
東京なら港中央千代田渋谷新宿区に関しては
今後も資産価値が下がる事は無いだろう
むしろオリンピック関係なく上昇するだろうな

479 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:08:52.37 ID:XKzvPDnO0.net
>>476
実家が同じ県内の一戸建て住みなんだけど、一戸建ての補修って築30年に1回とか
その程度だったみたいで、月に5万円以上ずつ飛んで行くマンションと較べても
一戸建ての方が割安だと感じたけどな。

ザックリと、年間60万円として20年間で1,200万円にもなると考えたら物凄い大金だよw
ローン組んでいたら、それと別にローンや税金の支払いもあるって事だからね。

実家の一戸建ては、屋根の補修は100万円程度だったらしいそれが一番の大金で
他は金そんなにかかっていないみたいな事を言っていた。

480 :。。。:2015/10/12(月) 20:11:20.90 ID:3+dyRHpy0.net
>>476
数十年たつと修繕費払えない奴や修理反対する輩も出てくる
東京都心のように外国人所有だとこれまで以上にもめる→スラム化必至だろ

481 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:14:44.00 ID:ubMiOXWo0.net
マンションとかどこに需要があるんだ?
20代30代は手取り少なくて家どころじゃない
40代以上はもう買ったか買うの諦めたかだろ

482 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:14:50.40 ID:qseaDdF20.net
DQN管理組合にかかわりを持たなくて良いというメリットだけでも戸建ての方がいいな
下手したら賃貸の方がいい場合もあるかもしれない

積立金等金を払わないやつ
おかしな議論を展開するやつ
関わりたくないと思うようなやつ(金持ちでもおかしいのもいる)
持ち逃げされるリスク

483 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:14:55.59 ID:9KmaaMdGO.net
今でさえ朽ち果てた空き家が目立つというのに、
この先土地が値上がりすると思う理由は何だろう。

484 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:17:20.17 ID:Q+qS9+W90.net
大規模修繕が必要になっても、
修繕積立金を払ってるから、これ以上びた一文払うつもりはないというような強硬派が
あらわれて大荒れになるのは必至。

485 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:20:58.11 ID:iLEFwyfr0.net
首都圏でも既に新築マンションは、さほど不便でもないバス便レベル
の郊外中古一戸建てと競合しているのではないだろうか。
価値観は人それぞれとはいえ、日本では一戸建て信仰は根強いので、
それらがダブついてきたらマンションは苦しいだろうな。

486 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:21:24.18 ID:lrrht7dO0.net
以前、マンションスレに書き込んでいた人いたけどその人の両親が名古屋市内の
マンションに新築時から住んでいるそうだが、建て替えの話が出ても一向にまとま
らず大変な事になっている、管理費の滞納も多くて自主管理になったとか。

「もうすぐ死ぬから建て替えには協力しない」と言い切る年寄りや「もうすぐ死ぬ
から修繕積立費は払わない」と言ってのける年寄りとか実在するって。

税金と違って、滞納している金を回収しようと思えば競売を申し立ててという段階を
踏む必要があると思うから大変なんだよね。

で、そういう噂も地元じゃ有名になっちゃってブラックマンション呼ばわりで捨て値で
売ろうとしても売れなくなってると、そういうマンションも多いんじゃないかなあ。

487 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:23:19.05 ID:vGeXlZLn0.net
>>482
>>484
しかも日本語が通じない可能性も。
どこぞのタワマンでは実際に住民の3割が中国人なのに日本語で総会をやるのはおかしいと
中国人オーナーに抗議されて一悶着あったそうだ。
あと、中国人旅行者から宿泊代を取ってホテル代わりに使うオーナーもいて、
観光客で共用部は汚れる(酷いケースになるとエレベーターの中に排便)し、
中国人の出入りが多すぎて日本人住民は出て行くし、今のところ阻止する方法も無いそうだ。

タワマン管理組合に取材したところ、今まで経験したことが無い事態が発生し始めていると経済誌に書いてあった。
もちろん、売りたい人や建設する人たちは黙ってるけどね。

488 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:26:06.42 ID:e3pui8Y60.net
>>484
えっ

修繕積立金をずっと払った上でさらに必要になるの?

それひどくない?

489 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:26:31.23 ID:WhLT4tZZ0.net
>>482
戸建で町内会のDQN老人たちに悩まされたんで新築マンションに移り住んだけど管理組合もまともで快適だわ
時間が経つと積立金もあがるし建て替え修繕問題でもめることはわかってるから10年くらいを目度に住み替え予定
町内会や隣人がまともな地域で自分で管理修繕できるなら戸建の方が絶対いいと思う

490 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:28:27.04 ID:oh3wYmsD0.net
>>479
戸建ては頻繁にやらないといけない草むしりがめんどい。

491 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:29:20.69 ID:8hSgh+wY0.net
>>7
つか、あの高濃度汚染水はどこに消えたのやら

492 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:30:34.43 ID:Q+qS9+W90.net
>>488
積立金で賄えなかった分を、誰かが負担してくれるとでも思ったのか?
住人が負担するしかないだろw

493 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:30:41.38 ID:IlCJs6PX0.net
>>487 タワマンは、その定期的修繕費が嵩むらしいからね。
高すぎて外壁補修などで足場組めないので特別料金だって前スレなんかでも出てた。
資産価値は減価していくが、補修費というのは変わらず、もしくは逆に古びて行くことの
対抗策なので逆に高くなったりするわけであって。
そんなの払えるか!と言い出す可能性は高そうだね。

494 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:31:41.24 ID:hoyjXYlN0.net
総人口(需要)と生産年齢人口(供給能力)は
まったくの別物
男と女ほど違います

日本は総人口である需要はあまり減らない
これに対して生産年齢人口は
急速に縮小していきます

需要に対して供給が急激に不足する、
すなわち、猛烈な人手不足になるわけです

失業率は1%台の完全雇用が実現され
それでも仕事がたくさんあるので
一人当たりの生産性向上が必須となり、
企業の設備投資が進み、経済はものすごい勢いで
成長するわけです

495 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:33:02.29 ID:lGjLU85E0.net
まあ放っていても都内湾岸地区は発展する
城西や城北はともかく

496 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:33:35.18 ID:0+Vmy4Jf0.net
>>488 便宜的に伸び縮みするよ。
一般的にもちょこちょこあるが、最悪なのが、
地震などで特別出費で補修費を出す場合。
そして何故か管理組合みたいなのが使い込んでしまってる場合。
そこまでいくと額が相当大きくなる。
実例としてあるんだから。

497 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:33:59.89 ID:e3pui8Y60.net
>>492
見越して調整しないのか

かわいそうに

498 :。。。:2015/10/12(月) 20:34:29.13 ID:3+dyRHpy0.net
分譲だと隣近所にDQNや風習違う外人いても逃げれないからな
人気の港湾マンションで今30ー40代中心でも、あと30年もすれば時事馬場痴呆のスラムになる可能性大だろ

499 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:35:34.09 ID:qseaDdF20.net
>>485
いや、都心部でも、郊外でも、マンションにするかミニ戸建てにするかのトレードオフになっているよ

>>487
そのうち「捨てマンション」なんて物ができるかもな
売れないか取り壊さない限り修繕積立金や管理費を取られ続け、
壊しても売却しない限り税金がかかり続けるという…

>>489
マンションを乗り継げる体力があるのならそのほうがいいだろうな
ただ、立地が良いかどうかも重要な要素なので、今後乗り継げるいいマンションが出ない可能性もある
戸建てははずれを引いたらマンション以上に地獄かもしれないな

500 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:38:54.48 ID:5CRxrVcr0.net
>>39
すぐ飽きるよ。

501 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:40:49.45 ID:tkSIc1LN0.net
>>493
アメリカやシンガポールなんか
築100年近いタワーマンションいくらでも事例あるよ
日本は地震大国だから世界から50年遅れてるだけ

502 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:42:17.90 ID:j6iqRFOz0.net
>>494
なにこのコピペ
ぐぐってもノビーのスレしか出てこないしノビーが言ったのかと思えばそうじゃないしで何処に面白さがあるのかわからん

503 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:44:07.43 ID:0+Vmy4Jf0.net
>>501 シンガポールは一般的には、かなり高さ制限あるそうですけどね。
それからシンガポールの先進国入りはかなり後なので、日本の高層ビルよりも
ずっと後からの歴史しかなさそうですが・・。

504 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:45:27.89 ID:Wohgl82l0.net
建物の寿命が来て、建て替えに成功したマンションはほとんど無い。
建物の寿命が来てすめなくなったら、そのまま放置されて廃墟になるものと
割り切ったほうが良い。
マンションは、長期的には資産にならない消耗品だと考えるべき。

505 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:45:41.41 ID:Q+qS9+W90.net
>>501
100年前って1915年だぞ。
そんな時代からタワマンがいくらでもあるとか笑えるわ。

506 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:51:13.10 ID:tkSIc1LN0.net
>>503
いやシンガポールは建国当時から戸建ては非効率だと高層マンションを積極的に建ててきた歴史があるんだわ
日本と違って地震がないから高層の建物建てるのは難しいことではない

507 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:52:48.96 ID:bgPA6bg70.net
正しい住宅カースト事情

バラモン(ネ申) 都心一等地戸建て100坪以上、新築駅直結タワマン

クシャトリア(王族、武士) 都心高級地持ち家50坪以上、億ション、郊外100坪以上

ヴァイシャ(平民) 都内高級地マンション、都内戸建て、郊外50坪以上

スードラ(奴隷) 首都圏中古マンション、マッチ箱戸建て、東京郊外住み全般

---------------------------------------------------------------

アチュート(人間扱いされない人々) 賃貸住み全般
 

508 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:55:57.65 ID:tkSIc1LN0.net
>>505
1890年頃からニューヨークは高層化しているんだな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E9%AB%98%E5%B1%A4%E3%83%93%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%

509 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:56:07.12 ID:IkrnEcEh0.net
一戸建てはええでぇ〜〜〜wwwwwww(^ω^)

510 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 20:59:27.94 ID:gR5xPAne0.net
>>506 いつの建国っすか?
百年単位の話ならその過程にゆうに入る範囲内で、日本はシンガポール陥落させてますが、
その時に日本帝国軍は
「シンガポール陥落。タワマンゲット!ラッキー!!!」なんて言ってなかったと思いますよ。
だって当時の日本の都市と比しても、そんなに高層建築があったわけでもないですからね。
>>539

511 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:02:44.63 ID:SYT2WrVl0.net
>>26
前の持ち主が踏み倒した修繕金などで売値タダでも最低500万くらいはかかるはずだが
うまくぼかしたのかなw

512 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:04:10.51 ID:tkSIc1LN0.net
>>510
確かにシンガポールは築40年ぐらいだな

513 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:05:35.70 ID:mhHP7d6J0.net
マンションの修繕費がもったいないって言うけど、戸建だって数年に一度くらい大掛かりなメンテが必要だよね?
屋根とか壁の塗り替えとかでごっそり取られるけど…

514 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:08:19.74 ID:Q+qS9+W90.net
>>513
戸建ては、自分の都合でメンテしたりしなかったりできる。

515 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:10:40.71 ID:4TSBHpiK0.net
【政治】安倍首相、出生率向上を図るため三世代同居・近居を促進する政策を指示


また空振りかよゲリゾウ君

516 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:11:53.04 ID:hoyjXYlN0.net
大阪で定年まで働き、富山にUターンし、家と田畑を相続しました
大阪でマンションを33歳のとき買いました
子供が幼稚園の年長さんになるときです
嫁が、子供が小学校に入るときに友達がいないと可哀想だからということで
定住場所を決めたようなものです
それまで転勤は家族で移っていたのですが、その後は単身赴任ですね
47歳のときにマンションを買換えています
子供が大きくなって、手狭になり、もう少し広い物件に移りました
今は富山と大阪の両方に家があります
子供らは大阪で暮らして、富山に来る気はありませんから
マンションは子供が住み続けるでしょう
それと年に数回、大阪に遊びに行くので、泊まるくらいかな
あとは万が一の災害のとき、互いに避難できるかも
損得計算だけでしたら、賃貸の方がいいですけど
お金で計算できないのが人生です

517 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:15:35.24 ID:gR5xPAne0.net
http://singapore888.com/sg50/
>シンガポールは2015年に建国50周年を迎えます。

いや、個人のサイトなんで、歴史的見解は種々あるのかもしれないけどね。
しかし実際に国を挙げて建国50周年を祝ってるようであって、
それを百年単位で引き伸ばし、あったはずのないタワマンがあったと言っても仕方ないのでは?
シンガポール陥落で画像検索すれば当時の町並みも出てきますね。

518 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:16:23.85 ID:/06TdN9s0.net
>>513
普通に使ってれば欠陥住宅じゃない限り
10年に一度の外壁塗以外は30年ぐらい問題ないよ
外壁塗も気にする人はこれぐらいでやった方がいいってだけだし
マンションの管理修繕費と同額貯蓄できるなら確実に余るぜ

519 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:21:21.54 ID:Z4BKLHcK0.net
良い傾向だな
俺は退職したら田舎の土地買って暮らすつもりだから
安ければ安いほどありがたい

520 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:21:47.16 ID:RF5UW9xC0.net
シンガポールって23区くらいの場所だしなぁ
アジアのトレードセンターだけど、先進国なんか
地元住民は45万人くらいで、人口の1割も居ないし
殆どは支那人と外国人だし、国って感じでもないじゃんか

521 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:23:09.10 ID:gR5xPAne0.net
>>516 富山は冬季の積雪がここ近年は余りないとなってませんか。
そういう意味では、それが続くなら住環境快適かもしれないですね。
鮮魚などは日本海側で美味しいと定評ありますしね。美味しい生活ではないでしょうか。

522 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:24:42.41 ID:DYwLH1640.net
今買うのは馬鹿。五輪後にしとけ

523 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:26:42.95 ID:DYwLH1640.net
郊外でも2路線以上使えて都心まで乗り換え無しか一回で済む、これなら駅から徒歩圏なら買い

524 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:28:48.59 ID:LPJJ9zWl0.net
分譲マンションを名古屋(鶴舞あたり)で買おうか、春日井で買おうかで迷ってるわ
ちなみに勤務先は春日井

525 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:29:40.00 ID:PidZz1QH0.net
特殊な事情うんぬんじゃなくて地方の人口減少、東京への人口集中が原因だとなぜはっきり言わない
少子化でこれから住むとこを買う層自体が減ってて
地方消滅とか言われてるのに今更すぎるだろ

526 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:30:19.68 ID:mBplrWAZ0.net
マンションなんぞ売買や相続を禁止して
住人全員が死んだら取り壊しでいいだろ

527 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:31:14.92 ID:+QwAYIUF0.net
>>520 金融系などの仕事につくなどして高年俸となれば
税制などで有利なようで。
それは個人投資家で株などの相場で稼ぐ場合も同じく税制的には有利。
物価も家賃含めて結構な値段するがそれはいいとして、
ライフラインとして最も脆弱なのが飲料水などの水源だそうで、
金のかかる海水真水化プラントも持ってるが、実際は水事情としては、マレーシア頼りなんだとか。
だから元から都市国家という位置づけではあるが、国家の体を成してないではないかと言う人達もいるようで。
特に外交下手というのでもないが、ガチで近隣国と敵対するようになったら、
水供給をしてもらえないという意味での水責めで、降参したりするかもね。
でも経済や金が第一という価値観が強いから、そんなにガチで敵対はしなさそうだけど。

528 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:32:40.09 ID:3X0DCyyy0.net
マンションの嫌なところは、俺以外の奴が勝手にエレベーター乗ることだな
出掛けようとしてんのに勝手に車乗ってかれたら誰だってキレるだろ
それとまったく同じだ

529 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:32:44.56 ID:44Jc8nm00.net
都心から外れちゃうとね
小田急線でも急行が止まらない駅は価値無いだろう

530 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:33:10.69 ID:6OeayQAx0.net
5000万で買った新築タワマンが
7年住んで2000万になったわ。
うほ。

531 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:33:57.02 ID:hoyjXYlN0.net
パナソニックは住宅大手でつくる一般社団法人
「移住・住みかえ支援機構」と連携し、空き家の再生事業を始める
木造の空き家をパナソニックのフランチャイズチェーン(FC)に
加盟する工務店がリフォームし、同機構が10年以上の期間で借りて
若い夫婦などに貸し出すというもの
いい場所を低価格で提供すれば、社会的にも大きく貢献すると思う

基本的に空き家というものは、富を生まないだけでなく
固定資産税なども払っていないところが多く
市町村にとっては頭痛の種だ
それを活性化するというのは、非常に意味がある
特にパナソニックは住建事業も充実しているし、工務店も持っている
その気になったら、かなりのところまでできると思う

532 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:35:47.09 ID:9W5dNvRw0.net
地震でゴミになるものを買う奴はそう居ないだろ

533 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:37:24.78 ID:Dof02pSX0.net
>>518
家の構造にもよるだろう
木造は、ある程度メンテナンス入れないと
30年なんて持たないよ
建売の安い家なんて、どのくらい持か

安い家はそれなりって事だよ

534 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:39:37.68 ID:qLcUgiZ00.net
>>350
くそワロタ

535 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:43:57.64 ID:bziuvIlV0.net
これからはマンションの高層階だろ
都会は犯罪増えるし

536 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:46:14.37 ID:Scea12DT0.net
>>535
エレベーターが止まると死ぬぞ。

537 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:47:31.21 ID:oufLotPC0.net
>>530
どこ?

538 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:47:41.12 ID:/06TdN9s0.net
>>533
ある程度のメンテは必要なのはわかってるよ
ただ月3-5万の管理修繕費を30年収めるよりは安上がりだよって言ってるだけ

特殊な注文や豪邸は知らんけどな

539 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:47:41.22 ID:aiDbcF700.net
>>519
気にすることないわ。
君が退職するころには、田舎なんて、住んでくれるなら土地も家もタダで上げる、ってなことになってるよ。
(つか、一部もうなってるw)

540 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:48:10.11 ID:wAqdfMzD0.net
中野の某マンションから見た新宿高層ビル群の夜景はキレイだった。

中野はマンション買うならいいところだと思う。

541 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:51:07.55 ID:ivRnGGPI0.net
千里だかの座屈したオンボロマンションは完売だったの?

542 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:51:39.48 ID:sGMUSQHi0.net
集合住宅は、駐車場のクルマまで遠いからな。
庭付き一軒家ならクルマまで歩いて10歩くらいなのに。

大地震があると、家の取り壊しで更地になるから、駐車場が増えて助かる。

543 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:55:31.63 ID:lAA4MMrn0.net
>>520
下水を日本の浄水技術で再利用して飲み水にしてる国なんかやだよ

544 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:57:09.91 ID:LPJJ9zWl0.net
>>535
オートロックつっても入ろうと思えば入れちゃうんだよな
住人のあとをついていけばいいだけだし、住人全員が知り合いってわけでもないから
なんとかならんもんかね・・・

545 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:58:13.76 ID:BEf9xxQU0.net
>>528
他の奴のエレベーターにお前も乗ってんだぜw

546 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 21:59:18.67 ID:SLxBhHht0.net
>>60
裁判で差押ればいい。

547 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:00:37.49 ID:qiPzgnmq0.net
>>544 各階ごとに設置というのでもかなり有効かとは思うが、
面倒だし、雰囲気悪くなるのかな。
設備的にそこまでやるなら元の資金も潤沢だということで
宅配なんかはもう完全に一回エントランス部分で預かりね。
例のロッカー設置でもいいけど。

548 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:02:40.78 ID:acdJEbWH0.net
>>290が美しい

549 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:05:46.10 ID:oufLotPC0.net
>>544
防犯カメラに映ってるからあんま気にしなくていいと
思うけど、嫌なら
2重エントランスでやり過ごすとかかなあ
あと最近のマンションだとエレベーターは鍵持ってないと
ボタン押せないところある

550 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:18:12.13 ID:KRxieyhB0.net
>>59 そんなに高い所に住むからだよ。
地方なら親子4人でも駐車場込み6万5千円以下が相場でしょ。

551 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:22:04.42 ID:hoyjXYlN0.net
東京都で60坪以上の土地を所有してる世帯は
全体の3%しかいない
23区の都心だけじゃなく八王子や町田も含めて
これしかいない

日本の富裕層の半分近くが
東京・神奈川・埼玉の首都圏に
集中している

一時期は東京に追い付け追い越せだった
大阪も地盤沈下が激しい
首都圏を除いて富裕層が多いのは名古屋ぐらいかな

552 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:23:28.21 ID:GDq1BCsy0.net
東京圏で6畳一間の大学生向けアパートの相場が7万ぐらいだから
ファミリー向けなら15万は欲しいところなので、購入した方が良いと言うことになる

553 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:27:54.19 ID:aBr4XVCb0.net
東京は臭いwwwww
住んでる奴は気づかないものなのかね?

554 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:29:39.58 ID:ZEDavCCm0.net
>>187
田舎の新幹線駅みたいな成り立ちだな。

555 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:32:11.26 ID:+w6ki0AA0.net
大震災になったら修繕か建て直しかでもめる

556 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:35:30.96 ID:YzZcgH0c0.net
>>543
東京の上水は、群馬埼玉県民が出した下水を処理した、上水なんだけどなw
大阪も京都滋賀県民が(ry

557 :。。。:2015/10/12(月) 22:37:12.73 ID:3+dyRHpy0.net
資産30億円以上の富裕層2013年
2位東京3525人
8位大阪1450人

558 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:45:06.25 ID:X3YpRjeu0.net
>>175
いいな

マンション内に、病院とコンビニあれば快適だ
ただし、田舎でマンションに2000万使うくらいなら
同じ値段で立派な土地付き一軒家が建てられるw

559 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:49:15.08 ID:X3YpRjeu0.net
>>102
湯沢って新潟県魚沼の近くかよw

こんなとこ喜んで買う奴いねーわ

560 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:54:09.23 ID:SX1M2P5a0.net
マンション=高給団地

30年もしたら目も当てられんクソ

561 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:55:51.85 ID:OlK0h0uO0.net
>>1
また、都会で夢破れた田舎モンとそもそも田舎しか知らないカッペの悔し紛れの田舎自慢が始まるのか…w

562 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:56:33.42 ID:2vgkvVmO0.net
>>558 一階コンビニで隣が病院というマンション物件なら
都市部で探せば結構あるよ。
その条件だからといって段違いに高いわけでもない。

563 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:56:39.60 ID:X3YpRjeu0.net
>>285
高層マンションは、なんで流産しやすいんだろ?

エレベーターに乗って上下するのが良くないのかな?
高所恐怖症だったら、そんな所に住まないだろうし
高地の人が流産しやすいってことも聞いたことない

564 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:56:41.54 ID:lkmVTYL80.net
>>3
いやむしろ結婚は人生の墓場かと

565 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 22:58:30.56 ID:ZyBrDfba0.net
日本に住んでるとローンだけが残るかも…なんて心配もしなくもない

566 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:01:33.85 ID:WbsK3vxc0.net
>1

それがね
うちの地方県庁所在地では未だに竣工前マンション完売か続いてんだわ


都市によって事情が異なるんではないかな?

567 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:02:22.18 ID:X3YpRjeu0.net
>>562
都内は一階がコンビニになってるマンション多いね
病院も多いから通うのに苦痛じゃないだろう
ただし、ヤバい病院も多いから注意w

まぁ俺は大人になって高所恐怖症だとわかったから
高い所無理

東京には5年住んだけど、もういいな東京は
あんな狭い所で暮らすよりも田舎の方が合ってる

568 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:02:38.99 ID:laxuUCL80.net
>>528
マンションの1階に住めよ

569 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:06:10.41 ID:YzZcgH0c0.net
>>568
1階で専用庭がついてると、上階の洗濯物が落ちてくるんだよねw
それも結構な頻度でw

どこの誰のかわからないし大抵誰も取りに来ないから捨てることになるんだけどさ。
そういうのが好きな人にはなかなかいいと思うwww

570 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:09:11.17 ID:LPJJ9zWl0.net
>>567
田舎も田舎で窮屈な部分はあるがな
車がないと移動が困難だし
村社会で人間関係が濃厚だからドライな奴にはちょっときついかもね

571 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:09:22.14 ID:OlK0h0uO0.net
>>19
高さもあるけど個数だね
デカすぎても空きまくって修繕費取りっぱぐれ、小さ過ぎても負担がデカイんだそうだ
普通の人は中規模で有名どころを買うのが正解なんだとか
本当は小規模の方が、建て替えとか修繕で揉めなくて良いらしいが、基本構造部分の負担が高く、金持ちしか買えないらしい
多分、安い大規模マンションが最悪、特に資産価値がスグ下がる駅から遠い安い大規模マンションは超最悪って感じらしい

572 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:11:42.88 ID:OlK0h0uO0.net
>>567
東京の競争から脱落したんだからそこに住むしかないだろ

573 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:17:34.49 ID:+nQUIFMU0.net
>>72
>>83
戦後、規制でわざわざ長持ちしない家屋を作る様にしてきたからな。
表向きの理由は戦後の住宅不足の解消に早上がりな家を提供させることだったが、GDPの押し上げもあっただろう。
しかし、今じゃ技術伝承者が昔に比べて希少になってしまった。

574 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:19:42.49 ID:xHQfZFEn0.net
>>95
不動産持ってると生活保護受けれないから関係ない

575 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:22:11.58 ID:dXiOShWw0.net
>>569
管理人に渡してくれる?

576 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:22:48.32 ID:OlK0h0uO0.net
>>566
ああ、完売って言ってから「キャンセルが出ました」ってやるんだよ
知ってた?

577 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:23:05.89 ID:RF5UW9xC0.net
>>175
スカイタワー41?
なんで建てちゃうかな〜途中で気づけよ

578 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:24:02.04 ID:pnxFIPX/0.net
>>574 百万どころか、10万円でも売られてるそうで。
10万円で買った資産で、しかも毎月の管理費がその現地での賃貸料と同じ程度。
そういった場合は、生保申請を認めざるを得ないのではなかろうか。
裁判に持ち込めば却下してる自治体に勝ち目なさそうだが。
しかしそんなの認めると雪崩式にそこらの10万円リゾマン住民が
生保申請してきそうだしね。
本当に興味深い例になるかもしれないね。他人事なので見物決めてるが。

579 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:24:32.11 ID:dXiOShWw0.net
都心エリアは新築も中古もマンションがかなり値上がりしてる。
高くて買い替え出来ないから上がった所で庶民には何も関係ないんだけどね。

580 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:27:59.13 ID:xHQfZFEn0.net
>>175
お前天才
田舎の問題全部解決やないか

581 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:31:28.97 ID:inmZsB4xO.net
>>580
電線と道路の維持費も要らないしね。

582 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:31:40.76 ID:QNoF8zko0.net
>>12
よくわかるわ

583 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:31:54.03 ID:2TLG1vm/0.net
>>418
家賃下げてくるか
競合気にしてるんだなあ

584 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:34:02.22 ID:YE74ZTtW0.net
>>583  地方は競争意識がないので下がらない。

関東の郊外の方が家賃・駐車場代が安くなってる。

585 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:35:45.55 ID:rwMiS+GT0.net
うちの市は人口5万人の小規模な田舎なんだけど、ここ10年で
マンションがボコボコ建ってるぞ。
田舎の皆さん、お待たせしました、田舎でマンション生活をエンジョイして下さい
みたいなチラシが入ってくる。

586 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:40:22.96 ID:kN3UkeNJ0.net
人口の減少で待てば待つほど家やマンションは安くなる。

587 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:49:44.70 ID:xHQfZFEn0.net
>>586
京都はドンドン上がってる
地方の田舎の都市なのに

588 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:53:45.04 ID:aiDbcF700.net
>>587
大陸や半島系の方々が買ってんじゃないの?
やっぱアチャラの方々にとっちゃ京都ってブランドだろ?
でも、ドンドンって、どのぐらい?そんなに上がってる?

589 :名無しさん@1周年:2015/10/12(月) 23:57:21.13 ID:S+rWdOps0.net
>>563
前に気になって検索してみたら
毎日の生活で気圧が上下しすぎるのが良くない説ってのがあった
あと微妙な振動が悪い説もあったよ

低地でも高地でも
エレベーターで頻繁に上下すると気圧が変わるってことみたい

590 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:04:24.63 ID:xsH8jKoS0.net
>>588
マンション一億で普通になってる

591 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:11:31.23 ID:OxIODHV00.net
一軒家に住もうとしたけどいい物件無くて3LDKのマンションに住んでるけど
よくあるパターンのこの3LDKが住みやすさは究極だなこれ
戸内に階段が無いだけで子育て世帯には凄く助かる

592 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:12:35.17 ID:Oollvzce0.net
>>591
子供が階段を自分でのぼりおりできるようになったら一戸建てがよい

593 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:12:38.39 ID:utLuSi9a0.net
>>118
眺め良いなー。

>>554
新幹線の駅もそうなの?

594 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:13:48.75 ID:+NNtRG+Y0.net
あっそ

595 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:15:33.65 ID:Tv9xMZtHO.net
>>118

今現在の入居率が気になる

596 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:42:17.61 ID:LrKCDREd0.net
新築マンションの美しい内装に憧れるがやっぱ戸建かなぁ・・

597 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:45:30.87 ID:2zbJP5UM0.net
戸建てに住むのに越したことないけど
昔からの人気住宅街は本当に年寄り出ていかないし
出てっても分割した狭小建売ばっかっつうのは
どうにかなんないのかよ…

598 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:51:59.31 ID:nlw2Gik20.net
>>118
実はこの物件って条件が良いんだよね。
川べりで眺めが良いし、温泉街の近くだし、蔵王も目の前だし。
それから山形市の中心街まで車で40分ぐらいだし。

599 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 00:55:53.99 ID:OxIODHV00.net
>>592
子供が自立したら二階なんか使わないよ
マンションでも子供の部屋はあるんだし
子供が自立したら二階なんか物置だしジジイババアになったら物置にさえ行かなくなるよ

600 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:00:15.24 ID:cEmEYiE40.net
中国人が買うてくれるやろ

601 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:02:11.90 ID:fZkVe1y+0.net
>>598
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

602 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:04:35.17 ID:8AuvR/Bn0.net
>>599
孫が泊まりに来たり、ペットがのんびりしたり、自分等の寝室あったり、普通に使ってるよ二階。子供が自立してからもさ
本気で足腰立たなくなる頃にやっと使わなくなるくらいだと思う

603 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:07:54.07 ID:yMwUSrvD0.net
地方も中国人様にお買い上げお願いしなよ。

604 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:12:38.51 ID:3KpYoND20.net
>>563
流産しやすいってデータちょっと怪しい
サンプルが6人と少ない

http://1manken.hatenablog.com/entry/20100925

605 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:15:50.18 ID:xexhI9BE0.net
一戸建ては子供がいようがいまいが平屋がいい。
老後を考えたバリアーフリー兼建築費削減効果。

出来れば公園と魚がそこそこ釣れる海、特養の共同浴場が付近にあれば尚か。
水はなるべく公園の水を夜中にホースをつなぎ自家のタンクに貯水する。
夏は近くの海に石鹸をもって行き体を洗い、冬は浴場にいく。

606 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:26:03.30 ID:pmXddsu50.net
寝てる自分の上に何十人も寝てると思うと気持ち悪い
戸建てで家族が二階にいるのはいいけど
上で知らない人達が変な事してると思うと吐き気がする

607 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:30:55.43 ID:KNzzVbzn0.net
2015/05/26(火)
太陽光などの自然エネルギーを使ってエネルギーを作り出して
自然エネルギーを有効活用できるスマートハウスが急速に
普及していますが、電気は太陽光発電と風力発電で作り出し
生活用水は雨水でまかない、コンパクトかつ快適な空間を作り出して、
一度入ったら引きこもり必至のスマートハウスが
「Ecocapsule(エコカプセル)」です

Ecocapsuleは屋根に太陽光パネルを、前方に発電用の風車を搭載しており
電力を自然エネルギーでまかなうことができます
また、雨水を貯めておいて使うことも可能です
もちろん扉と窓もあります
Ecocapsuleは全長4.45m×全幅2.55m×高さ2.25m
風車まで入れても全高4.5mという超絶コンパクトな家です

http://i.gzn.jp/img/2015/05/26/ecocapsule/a05_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/05/26/ecocapsule/b02_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/05/26/ecocapsule/b01_m.jpg
http://i.gzn.jp/img/2015/05/26/ecocapsule/c01_m.png

608 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:32:32.61 ID:DEWOfP1J0.net
>>452
おまい、改行間違えてるぞw

609 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:37:29.78 ID:jT4V0UbA0.net
都内で200坪を相続したけど
固定資産税だけで年収分消えるんだが。。。

610 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:42:56.46 ID:pmXddsu50.net
二階が物置になる人、二階に上がるのが嫌な人
寝たきり老人以外でそういう人は
単に、ものぐさな人間性
客人を招くような人間関係がある普通の人は
普通、寝室は二階
平屋は年取って便利だけど、水害とか考えると二階は作っとく方がいい

611 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 01:57:03.27 ID:JDDIpmR10.net
>>609
3億以上の価値がある土地だろ
200坪なんて纏まった土地なら売れるだろうから売っちゃえば?
駅から徒歩20分以上とかならシラネ

612 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 02:01:51.38 ID:OxIODHV00.net
>>602
そら一階の部屋が狭いんだろ
子供が自立してから二階に寝室作ってる様じゃな
ちゃんと後先の事考えるなら一階で全部済むようにせんと

あと夫婦どっちかが亡くなったら維持管理の手間も含め平屋やマンションよりずっと色々ときつくなるよ

613 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 02:21:22.41 ID:b6HtDESI0.net
>>605
この前の水害見ちゃうと使わなくても2階はあった方がいいなって思った。

614 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 03:10:19.86 ID:xQPlG3bj0.net
都内にマンション買ったが
上に住むファミリーがうるさい
相場を見ながらプラスになったところで売りに出す


しばらく賃貸でもいいが、驚くほど音が響くので最上階にしたい

東京の魅力がなくなったので
西の方の地方都市で一階がガレージの鉄筋の戸建がいいな

ミニ戸もマンションも壁床ペラペラだから懲りた

615 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 04:04:35.39 ID:KpSW+rgI0.net
義理親の家は今でも2階で寝てる
1階ですべて済ませることも出来るんだけどね
そういう性格だからボケずに元気なのかなと思うけどもね
80代90代になったらさすがに1階に移るのかな

616 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 04:13:02.82 ID:KNzzVbzn0.net
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000729488/00/img2fb85b34zikczj.jpeg

617 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 04:49:33.96 ID:Jc9H/f6s0.net
>>598
隣接して知的障害児を対象とした高等養護学校(寄宿舎もあり県内から集まってくる)もあり
素晴らしい住環境ですよね なんたって福祉が大切ですからね
体格的には大人と遜色ない知的障害児とのふれあいは人生を豊かにするよね

618 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:06:39.53 ID:PIQTUshf0.net
>>563

高層マンション住まい=金持ち=高齢  

当たり前すぎるわ

619 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:12:13.28 ID:QuWtXAfa0.net
>>614
最上階は直ぐ上が屋根だと夏暑いwww

620 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/10/13(火) 07:19:26.58 ID:02RSqH900.net
 
■ 実質賃金が下がり続ける現状にあって、

なぜ、モノが売れると考える???


おかしいだろw


実質賃金低下の元凶は、円を刷ったこと だ
 

621 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:25:06.77 ID:JeP/15O40.net
>>620
何いってるかわかんねえけど日本の円は過去10年で見てもドルや人民元より
はるかに刷ってないんだけど

622 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:28:35.08 ID:OfnUnsDs0.net
タワマンには別に住みたくないだろ
親が持ってて、くれるならいいけど

623 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:35:35.72 ID:FBTCfuSr0.net
ざまあみろ、マンションなんて売れるかよ。

624 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:38:47.12 ID:dBNIVdss0.net
金がないからだ
死ね

625 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:46:22.39 ID:OfnUnsDs0.net
非正規だと家のローン組めないしね
家を買う世代がこれじゃあね

626 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:52:04.52 ID:JShfhgRF0.net
完売したマンションでも、これからが地獄だ
所有者に中国人が入ってたら、長年に渡るまともなマンション運営なんか
100%不可能 絶対後々後悔するハメになる

627 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:53:12.62 ID:pEG2r7WF0.net
 
 
あれー、アベチョンノミクスで好景気じゃなかったんですかー?
 
 

628 :。。。:2015/10/13(火) 07:56:38.06 ID:/eBBB9eV0.net
マンション馬場を引いてくれる奴が多ければ、こちらは有利だし景気もよくなる

629 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:57:07.71 ID:6GgT2dPI0.net
そりゃクワマンはもう落ち目だよなぁ

630 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 07:59:59.17 ID:sQ0wKGQd0.net
マンション、戸建に関わらず地方はもうダメでしょ

1、人減る
2、公共・民間サービスがどんどん不便・撤退
3、不便なのでさらに人減る→都心に移動するので都心だけは便利のまま

車社会がいい?ボケ老人との事故もめんどいぞ

631 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:00:05.57 ID:hR7n2l4u0.net
20年ごとに1500万で中古マンション買って住み替えていけばええねん

632 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:14:17.31 ID:8AuvR/Bn0.net
>>612
一階には父親、二階に母親が寝てるな
別のが安眠できるからと
車3台停まってるから維持管理が大変な庭も無い
維持管理が大変って、なにが大変なんだ?
たとえ二階が物置になっても、一階だけで生活出来るんだから、マンションと大差ない気がするけどね

633 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:22:49.85 ID:P2URK8cr0.net
若者夫婦はもうマンション買う金もローンを払っていく気力もありません
疲弊してるのです。これ以上の負担が増えれば壊れてしまいます
もうすでに壊れてるか

634 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:38:43.49 ID:TlapChqe0.net
>>511
前の持ち主の溜めた修繕費やらも新しく買った人が払うのか?

635 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:47:23.13 ID:7EvzVerP0.net
>>632
外壁の修理とか屋根の修理とか水周りが壊れるのは一気にくるし、一度は総リフォームしないと家が寿命より早くダメになるし見た目も悪いじゃん
あと固定資産税と相続税

636 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:48:37.91 ID:/ROuleaBO.net
>>634
管理費滞納してある物件は込み込みで新しい持ち主がかぶるんだよ。
四角いにかくがまあるくおさめますで弁護士が言ってた

637 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:49:21.22 ID:cqoN1jlo0.net
デベロッパーは中国と同じ事をしているな
人口増えてないのにそんなに新築マンション必要ないだろ

638 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:52:44.08 ID:/ROuleaBO.net
>>637
売れるうちはどんどん作って売るんだよ。デベに聞いた。先のことなんかしらん。いま売れるものを作ってうるだけだって。少子化も高齢化も先のことなんか考えていたら今、飢えちゃうって。

639 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:52:44.87 ID:TlapChqe0.net
>>636
勉強になりました。

640 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 08:58:19.51 ID:mWHW7Lje0.net
>>616
これどこ?

641 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:00:05.27 ID:hPSrz6n10.net
うちの地方は、シャッター通りのまわりに駐車場だけいっぱい
できてる状態。地方中核都市なのに、市営団地の倍率が1倍だった。
空家は金ある爺らは更地にして駐車場。商店街のど真ん中に
ガラスバラバラの廃屋が5年以上放置されてる。
毎回新築マンションのチラシがいっぱい入るけど、今の地方都市で
買い手いるのかしら

642 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:01:55.66 ID:cTX3fmfw0.net
だからNHKが人気だといったら終了なんだよ

643 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:02:16.99 ID:4aX0Wj9V0.net
少し前まではチラシ配りが黙って郵便受けに入れて行くだけだったけど、最近は呼び鈴押すようになってさ
すごく迷惑なんですけど

644 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:13:08.24 ID:r/JPS+v80.net
地方はもう終わりだね
マンション、戸建てに関わらず

645 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:13:51.23 ID:SAxPGKfP0.net
都心のタワーマンションが売れてるのも相続税脱税の為だし、増えればいずれ一気に価格下がるだろ
だからこそ今こうやって都心マンション煽り記事書いて売り切る必要があるんだろう
消費税上がる前に成約して売り切らないとダメだからな
こういうのに踊らされるのがアホ

646 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:15:08.11 ID:mWHW7Lje0.net
買えもしないのに坪単価300万円〜400万円のマンションの間取り見ているけど、いまどき
8畳以下の部屋がごろごろしている。これはどういう意図があって作っているの?ベッドのみ置くなら
分かるけど、子供部屋としてベッドと机を置いたら、5.5畳とか6畳とかじゃ狭すぎるでしょ?

マンソン設計に詳しい人教えて、なぜいまだに5.5畳、6畳の狭い部屋が存在するの?

647 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:15:46.00 ID:JhGdIQmK0.net
中国人が爆買してるんで、中国人は入居者の3割までに規制したそうだ。
でも、3割でも嫌だよな。

648 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:17:05.83 ID:nlHkS8ku0.net
>>90
建築士で新築建てるのが少ないのはそれ
もろもろ安く済むし自由自在に自分で変更する楽しみがあるから
税も安く済む

649 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:22:00.80 ID:jk8Z+NcA0.net
>>645
相続税対策だよねえ

650 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:31:48.80 ID:9fLO0qgq0.net
>>646
「部屋数がないと売れない」とデベが言う
あとウォークインクロゼットがいるっていう
普通の奥行きの浅い収納(一般的なクロゼット)のほうが面積効率はいいよ
と言ってもセールスポイントになるから効率が悪くてもいいって言うな。

651 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:35:50.95 ID:h6bC/RqQ0.net
将来はワンルームの広いマンション買って
床には必要最低限のものしか置かず、掃除をルンバに任せて
洗濯は洗濯乾燥機、食事はでかい冷蔵庫で冷凍やつくり置きで十分
これで汚さず綺麗な家に住める、結婚なんていらない

652 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:37:20.43 ID:omq0NlFz0.net
戸建てでもマンションでも駅から遠くなければ正解好きな方にすめばいい
損得なんて誤差レベル

だけどこの低金利時代に賃貸はねーわ
アホの極み
いや金が余りまくって高級賃貸を転々としてるってんなら別だけどな

653 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:45:27.79 ID:oebr4LVzO.net
みんな東京に出てくるのは何とかならんのか…。ここ10年ほど、日中電車に乗っても座れない。

仕事は選ばなきゃ何でもあるけど生活費は高いしラッシュが極悪なのに。地方に分散してほしい。

>>646
リビングだけは広くて他の部屋は6畳がふつうだろ。
どこに住んでるんだか知らないが都内や首都圏は昔からそんな感じだ。
23区は建て売り一戸建てでも一階は玄関と駐車場、4〜6畳の部屋が一部屋、二階キッチンリビングダイニング
風呂トイレ、三階は二部屋とトイレとベランダみたいな作りだ。小屋みたいだよ。
そんな物件でも5000万近くする。
ジジババになったら2階にあがるのさえキツいのに、どうすんだかね。

654 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:54:37.29 ID:mWHW7Lje0.net
>>650
そんなことをデベが言っているとは知りませんでした。戸数を減らして一戸の占有面積を増やすべきだとは思うけど。

リビング12畳、6畳×3部屋
とかなら
リビング8畳、8畳×3部屋 (こちらの方が2畳おおいけど)
にしたほうが住みやすいと思うんだけどなぁ。

6畳なんて物置とかベッドルームとか単一目的にしか使えない。子供部屋として
使える大きさが必要だよ。

655 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:57:15.96 ID:oQ+3nz2P0.net
少子化はそんなに深刻な問題じゃないよ。

時の政権が移民を受け入れる法案通せば即解決する程度のマターだね。
日本のインフラに魅力を感じる人は海外に大勢いる

656 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 09:59:17.19 ID:mWHW7Lje0.net
>>655
移民増やしても日本に住む人の人口は増えるかもしれないけど少子化は解消されないだろ。

657 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:01:14.62 ID:KcrFYmlC0.net
>>607

良いなそれw

冬眠するわw

658 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:05:25.12 ID:7++KTF6/0.net
>>655
少子化と移民は別物だろ

659 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:08:39.98 ID:oQ+3nz2P0.net
>>656

人口が緩やかに増えるように誘導したら
いま人口減が原因で問題になってる事の多くは解決するわけじゃん?

660 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:12:50.71 ID:i9OdA55L0.net
お得で確実な資産作りのお手伝いwテレアポ部隊が総当たりで、購入を勧めているのかね?w

661 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:18:07.09 ID:7EvzVerP0.net
>>646
普通に六畳の部屋にベッドと机とか置いてる子供部屋なんて中流家庭でもいくらでもあるよ
都内は土地が高いからね…
産まれた時から広い家に住んでる人には耐えられないのかね

662 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:18:56.17 ID:9fLO0qgq0.net
>>654
実務面で言えばやはり100uくらいで3LDKにすればどの部屋も余裕がでるがそれじゃ売れないし
売れ筋の価格帯から工事費逆算して大体の大きさを決める。
80uちょいで4LDKを求められる、LDKで15帖〜18帖、和室必須(面積的には6帖切るけど)
主寝室が6畳強、残りが5帖前後狭いと4.5帖は当然切る。

デベによって違うが、シューズインクロークとか、風呂を大きく、
便所の幅を広く(有効で900mm以上)(これは賛成する)ベランダの掃除流し(これも賛成)
あと地域で各戸一台分の屋内タイア置場(冬タイヤ用)が必須になったりする。

>戸数を減らして一戸の占有面積を増やすべきだとは思うけど
総額から逆算すると売れない(らしい)んだよそれしちゃうと。

663 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:25:07.21 ID:7EvzVerP0.net
>>662
今ってワンルームぶち抜きブラス寝室とかが流行ってるんじゃないの

664 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:28:45.97 ID:vM7NtOII0.net
三共には関係のない話でよかったねw



>>1
【茨木】三共住宅管理物件(長谷川文化)で起こった事件[12.10.27]
大阪・茨木で殺人未遂(2012年10月28日11時29分 読売新聞)
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1440719177.jpg
大阪府警茨木署は27日、茨木市中総持寺町以下略〜


15年10月現在、別件で23か月(13年12月〜)も解約状況を放置中。
強制執行も口先だけで、ずっとわざと何度も引き延ばしている。
事実なので反論の余地もない。疚しく、信用できない。
他所は普通の対応をしているのに、三共は何もしない。
三共住宅は、やるやる詐欺の嘘吐き管理会社だ。

665 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:31:18.62 ID:9fLO0qgq0.net
>>663
地域によるな、郊外住宅地と中心部の中間域だとやはりファミリータイプ(3LDK〜4LDK)しか売れない
最近はリタイアした団塊層が中心部の便利のいいところの狭いやつが結構売れるみたい
夫婦で住むから1LDKか2LDKで60u切る大きさで5000〜6000万が売れ筋
ローンの済んだ郊外一戸建て処分して車も手放して退職金足して現金購入らしいけど。

666 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:42:03.39 ID:HMcrZCAh0.net
>>640
横浜みなとみらいクイーンズスクエア。
新築マンションと、どういう関係があるのかは不明。

667 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:44:11.30 ID:uATlE5Al0.net
豊洲はアホみたいにタワマン建てているけど数十年後はどうなるんだろう

668 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:48:29.70 ID:+p4LRbDW0.net
>>667
水上クーロン城みたいになりそうだ…

669 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:50:39.76 ID:CljrbqWp0.net
日本の製造業が中国へ行っちゃったから仕事が無いんだろ

670 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:56:12.53 ID:FDIFe72I0.net
>>616 最近はこういうの多いね。高所恐怖症なので
こういう空間にされると実は怖くてイヤ。

671 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 10:57:23.52 ID:oSK62VRS0.net
二年くらい前のアベノミクス最盛期に売れまくれば、そのうち売れなくなるだろ

672 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:05:24.84 ID:zjSVtj+d0.net
ここ数年のブームで立地条件の良い場所は
新築マンションがあらかた建設されてしまったからね

残っている場所は人気なのないエリアなので
もう売れないだろう

立地条件の良い中古マンションの人気がでるんじゃないかな?

673 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:08:57.81 ID:xkd0AJlT0.net
>>669
大分戻ってきたでしょ
TPP施行されるんだから

674 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:11:41.39 ID:KK1n+Ub+0.net
>>672
再開発くらいだよね。駅前開発。

675 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:12:20.99 ID:mWHW7Lje0.net
>>666
やっぱりそうか。
あの写真だけで分かってしまって自分でもびっくり。

676 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:15:04.55 ID:L1Yx6rFY0.net
現実問題購買層が高齢者で右肩下がり、その上安部が何もしないから国内は貧困層に移行しつつある
その中で新築とか売れてもたかが知れてるだろ
特需なんて絶対こんし、これからも日本は衰退の一途をたどる
それに見合ったら政府の景気政策が全くなされていないのが致命傷

677 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:15:23.10 ID:B7SHI6Aw0.net
支那人が買ってるだけだw

678 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:17:53.42 ID:h44Ag0kO0.net
地方都市にマンション欲しい

679 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:25:31.70 ID:vJX1AV5V0.net
速攻で売れてないか?

680 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/13(火) 11:45:26.63 ID:CWQeOD1P0.net
そもそも借金して家を買うバカは目先のことしか考えて無いからな
借金して家を買う奴は死ねよ・・こいつら死んだらGDPが+2%上昇する、という統計が公的機関から出てるし

住宅ローン(=サラ金)組んでる奴は自分が多重債務者という自覚が無いからな・・・

681 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:46:03.04 ID:omq0NlFz0.net
>>679
売れた分だけ
「第○次販売完売!!」
と謳ってるだけでしょ

682 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/13(火) 11:51:05.94 ID:CWQeOD1P0.net
そもそもマンション購入しても毎月家賃発生するから意味無いよな・・w
賃貸と同じじゃねえかw
修繕管理費とか・・これが毎月1000円(千円)ならいいが3万とか・・もうそれ地方の1Kアパートか1Rの家賃じゃねえかw

おまけに30年経過したら大規模補修で数百万強制徴収(残るなら)w
まじでマンションを借金して買う奴は頭おかしいなw

683 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:52:59.12 ID:omq0NlFz0.net
>>680
こいつが何言ってるか全くわからんわ
誰か通訳してくれ

684 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/13(火) 11:55:53.42 ID:CWQeOD1P0.net
>>683
簡単にいうと、
借金してマンション買う奴は目先の利益(=満足感)しか考えない頭の弱い人
(まるで出身高校偏差値41の民主党・長妻昭みたいな地頭弱い人)

普通、借金(住宅ローン=サラ金)してまでマンション買うか?

685 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 11:57:16.10 ID:FDIFe72I0.net
事故物件渡り歩きが最も住宅費安くなるそうだ。
1年更新なので、一年ごと引越し。荷物少なくして引越し費用は節約ね。
敷金礼金ない物件多くなってるから、そこから選ぶべし。
一回試してみようと思ったのだが、やはり勇気なくてやめた。

686 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/13(火) 12:02:20.68 ID:CWQeOD1P0.net
まあ、一括現金でマンション買うなら問題ないな
賃貸だと最近は保証会社が介在してるからな(99%の不動産会社で)
だから審査通るのが難しい場合も有る
借金しないでマンション買うならアリだな(家賃は賃貸同様発生するがw)

でも地方ならマンションじゃなく家買う方が得だよな(値段変わらないし)
こちらも固定資産税発生するがw

687 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:02:48.14 ID:mWHW7Lje0.net
>>683
簡単に言うと、借金してかうというのは1万円のものを1万5千円で買うようなもの。

月々10万円の返済でローン組むとする。会社が潰れて、ローンが払えなくなったとする。
その時に、「じゃあもう払えないので買うの止めます。」といっても、ローンだけ残るのが今のローンの仕組み。
所有権を手放してもローンだけ残るってどれだけ悪徳業者なんだよ!

688 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:02:51.44 ID:/XTGAbww0.net
掛け捨てにするか
貯蓄型にするかだな

最終的に土地建物は残るし
マンションなら賃貸にして人に貸せば
今の低金利の住宅ローンなら収益も出るしな

まぁ〜考え方だわ

689 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:07:24.30 ID:gizrOZHb0.net
地方の公共事業費削ってるから当然の結果だろ
道路、インフラ整備促進、都市化が望めないのにマンション買う人は居ないな
住宅というなら、良くて細々と田舎暮らしを楽しみたい人が戸建を求める位だろね

690 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:07:48.37 ID:omq0NlFz0.net
>>687
お前の説明に賃貸が記載されてないぜ
1万の物
ローンだと1.5万で所有権
賃貸だと2万で所有権無し(しかも狭い)

691 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/13(火) 12:07:52.98 ID:CWQeOD1P0.net
サラ金(=住宅ローン)でカネ借りてマンション買う時点で詰んでるよなw
投資用ならいいが、住居用で買う奴は・・・w
まあ、マンションを借金して購入して住居用にするバカは居ないだろうがな・・
さすがに頭が弱すぎるだろw

家は現金でかうのが普通(住居用は)
家を借金して買うとか・・・何を考えてるのか・・

692 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:09:07.33 ID:omq0NlFz0.net
>>691
賃貸オーナーに手数料払い続ける馬鹿も珍しい
この低金利時代に
更新料www

693 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/13(火) 12:12:46.78 ID:CWQeOD1P0.net
>>690
お前頭悪いな
マンション購入でも毎月家賃(=修繕管理費)発生してるじゃねえかw
所有権はあっても住居用ならすまないといけないから資産意識は余り感じないだろw
売却すれば買値より下がる可能性のほうが遥かに高いし

マンションを借金して買った奴は自分の誤った行動を認めたくないんだろうな・・・
まあいまさら手遅れだしな。。w
マンションとか家とか普通は現金一括で買える奴が買うものなのにw
それを借金してマンション買うとか。。。浅はか過ぎるわ・・

694 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/13(火) 12:17:10.28 ID:CWQeOD1P0.net
更新料は2年に1回で1万円じゃねえか・・・
そんなに興奮するなよw
賃貸は毎月掛け捨てで意味は無いが、マンションも買値より売値は下がるケース多いから毎月掛け捨てと同じだろうにw
しかもそれ借金して買ってたら・・・恐ろしすぎるw

しかもマンションて大規模補修あるからな・・だいたい30年(新築で)
中古だと個々によるが。
借金して戸建買うならまだいいんだがな。。ボロボロになっても一応住めるし
補修は個人の自由だし。

でもマンションは強制だろ・・w

695 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:19:02.95 ID:7HrOS4nv0.net
>>692
賃貸居住者はリスクを取ってくれるオーナーに“保険料”を払っているだけだし
オーナーは“保険料”を受け取っているだけ

だからオーナーは再保険をかけて、資産を保護しなきゃいけない
そーいう仕組み、どっちが得とか別にないから

696 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:19:13.92 ID:omq0NlFz0.net
一万って・・・どれだけゴミ賃貸に住んでるんだ?
つーかファミリー向け賃貸の都内の価格知ってるのか?
というか家族いるのか?

697 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:22:18.32 ID:omq0NlFz0.net
>>695
なるほど!
賃貸オーナーってボランティアなんだね!
素晴らしいやw

698 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:25:05.16 ID:hVJ7GOaJ0.net
築40年近くで立地も凄い都心でもないのに2000万円くらいの売値の
中古マンション時々あるね。広さも狭めの3LDKくらい、下手すると2LDK。
改装は少しはしてるだろうが、元は完全に取れてるだろう。羨ましいもんだ。

699 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:25:19.54 ID:3Z70y3Vn0.net
>>696
経済観念がメチャクチャでデタラメなのはよくわかるよね。
短期高利貸しのイメージしかないんだろ。

700 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:26:12.45 ID:9fLO0qgq0.net
>>693
建築関係者に言わせると「買える(借金できる)時に買え」なんだけどな
現金で買えるまで貯蓄する年月があるだろうその間に建築費は上昇する
今低金利だから30年ローンでも支払い総額は元金の1.3倍くらい
30年後に建築物価が1.3倍になったら結局同じこと、その間の賃貸代分持ち出しになる。

バブル移行値下がりは一旦してリーマンショックで極限まで下がったが
今は物価指数以上に上昇中、変動はするだろうが最終的には上がる。

701 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:29:56.15 ID:hVJ7GOaJ0.net
>>697 投資型マンションのバラ売りをついうっかり買ってしまって
空室続けるとローン支払いもできないという状態になりそうなので、
赤字に近いボランティア価格みたいなので、貸し出してる物件結構あるよ。
しかしそれでも入居してなかったりする。
売り物件としても出してたりするのだが、そっちでも売れてはいない。
賃貸で入居するのはいいが、あんなの買わされたら地雷だな。
有名な例のリゾマンの話じゃないよ。
賃貸情報よく見てみると、都市部でそういうの結構あるよ。

702 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:32:24.68 ID:3Z70y3Vn0.net
>>701
今流行の「相続税対策でタワマン購入」も将来的には楽しくなりそうだね

703 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:37:04.90 ID:Sj0VT5+s0.net
>>700
そのとおり。
たまったら買おうと思って高騰して買えなくなった人を散々見た30年前。

704 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:37:22.60 ID:7EvzVerP0.net
>>683
普通借金してまで服買わないだろ?
でも家なら借金して買うじゃん
払える限界の金額で債務組まされるじゃん
そういうもんだと洗脳されてるから
利子取られるじゃん
家の利子ってすごい巨額じゃん
その分を他の消費に回せばGDPも上がるじゃん

まぁ組んでも10年ローンくらいが身の丈に合う額だろーね

705 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:40:50.66 ID:+NhFf3s30.net
家賃保証制度付きというのも、なかなか怪しいんだよね。
一般的に大手保険会社がそのリスク補償やってるわけではないので、
確か事業体が潰れれば、それで終わりなんじゃなかったか。
それからそれ以前に、先々での保証例を数字を挙げて聞いていくと、
それは余り保証になってないだろうと言いたくなる説明をされたりする。

706 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:41:10.14 ID:7EvzVerP0.net
>>700
好立地の物件はね
みんな住みたい場所は同じだから
下がるとこはやばいだろ

707 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:42:48.96 ID:i3kfm9X20.net
築地市場にみえた

708 :レイプ犯・津田弥太郎容疑者(民主)逮捕へ:2015/10/13(火) 12:43:35.90 ID:CWQeOD1P0.net
>>701
だから借金してマンション買うのはありえないんだよ
投資用を借金して買う奴はギャンブラーだから構わんが
住居用にしようとしてマンション購入して借金返済できなくて売りに出して売れないときは・・w
売れないと値下げしていくからな(基本)
どんどん買値と売値が・・

まあそもそもマンション購入しても毎月家賃発生するんじゃあなw
修繕管理費って強制だからな・・

709 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:43:40.45 ID:fTmczCnU0.net
阪神大震災で修繕か建て替えで相当
揉めたらしいから大丈夫か

710 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:46:04.62 ID:omq0NlFz0.net
>>708
賃貸は家賃払えなくなってもオーナーがボランティアだから住ませてくれるんだね
素晴らしいや!!

711 :。。。:2015/10/13(火) 12:46:06.96 ID:/eBBB9eV0.net
>>692
必死だなw
そんなに売れないのかい?
毎月の管理修繕費、固定資産税、金利考えればタダ同然じゃん

712 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:46:22.98 ID:zjSVtj+d0.net
東京都心の不動産価格が暴落するときには
前後して株価も暴落すると思いますw

長く経済全般もし停滞します

これはバブル崩壊の経験則から言えることです

家賃は下がるかもしれませんが経済停滞で
収入は減るでしょう

皆が不幸せになるでしょう(´・_・`)

713 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:47:37.35 ID:h2u+miMF0.net
会社が潰れてローン払えなくなるとかあり得んよ。
嫁は公務員だし。俺は最悪タクシー運転手になっても払っていけるくらいの支払い金額だし。

714 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:48:54.00 ID:j0O/KbSR0.net
>>704
服と家は違うんだよ
貯金して現金一括で買うのもいいけどその間の住まいはどうするつもりなんだ?
親と同居?
それとも賃貸?

715 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:49:21.91 ID:QWEH5Shp0.net
新築の家が建ち捲ってバンバン売れてるけど地域差かな

716 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:50:25.54 ID:9fLO0qgq0.net
>>703
建築物価も金利も先が簡単に読めないからねえなかなか難しいんだが
消費税が5%になった時があったじゃないあの時駆け込んだ人はちょっと不幸
冷え込みで建築物価が下がる下がるw おまけに金利も下がる。
逆に8%の時は上昇前に駆け込んだ人は大正解。

現金で買うのが一番いいんだが普通はその間の経費(家賃)で支払えちゃうので買う
一番いいのは家賃補助のある組織に属して貯蓄だが、
俺らに言わせれば満足できる生活するために建てる(買う)だからなあ、
あくまでも耐久消費財。財産とか考えてるからおかしくなる。

717 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:50:44.94 ID:mWHW7Lje0.net
>>710
安いところに引っ越せばいいよ。

718 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:51:57.64 ID:zeF4eRHR0.net
株価はもう下げ基調なんだよな?

そもそもマンションは管理費修繕積み立て金に、
さらに駐車場まて別料金。
戸建てなら、そういうの不要だし、必要な部分を
やりたいときに保守できるよう積み立てておけは
良いし、鉄筋コンクリ造のこだてでなければ、
固定資産税も高くない、

719 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:52:09.89 ID:rg0OuVB+0.net
中古マンション、ローンで買って8年住んで
売ったら、194%で売れた。
さて賃貸にもどるか。

720 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:52:11.48 ID:YJsx2KDQ0.net
新築マンション売れないんなら中古で売ればいいじゃん
頭使えよ

721 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:54:08.22 ID:h2u+miMF0.net
賃貸アパートで20畳のLDKの物件あるのかよ?
賃貸はゴミカス物件しかない。

722 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:57:05.48 ID:Y+VvpMef0.net
東京23区で、3LDKで800万円ぐらいで購入できるようにならないと。

723 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:59:01.23 ID:rf8iLrgC0.net
>>721 あるよ。
おっと、アパートか。日本語の意味でのアパートだよね。マンションでなく。
その場合は日本国内には殆どなさそうだな。

724 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 12:59:25.58 ID:7bVLgxjV0.net
>>718
自分で積み立てたらマンション積立とかわらんわけだが。
ちょっと大きな戸建ての修理費は、大規模マンションの個別修理費より高いよ?
スケールメリットが消えるから。
そして素人が「随時必要な」修理を判断できると思うか?

ただ月一万や2万に目くじらたてる生活のヤツは
なんにしても不動産買うべきじゃないわ。

725 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:00:43.85 ID:mFQOvaoO0.net
>707
俺も築地が郊外?とか思っちまった

726 :。。。:2015/10/13(火) 13:03:03.22 ID:/ZftFWAw0.net
>>724
なんだよ
その売れない不動産屋目線

727 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:04:38.55 ID:i1MYm/Ow0.net
>>708
今の俺の住居、賃貸で入居しようと思ったら20万かかる(家主の手元に残るのは15万ぐらいだが)。
当然、賃貸でそんなとこ住めないから、今払ってる月々のローンで住める賃貸探したら、
通勤時間にして片道30分、広さにして20平米のランクダウンを迫られるわけだ。

60歳で死ぬというのなら、ずっと賃貸でも構わんが、いずれ買わなきゃいけないなら、
早めに買って豊かなライフスタイルを楽しんだ方がいいんじゃないか?

60歳になっていいとこ住んでもしょうがないだろ。

728 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:05:28.84 ID:ExzleUUh0.net
地方のマンション住まいだけど便利だよ。
近くにいろんな店が密集しているし市役所もすぐ近く、寒くなっても雪が降ってもほとんど影響なし。
むしろ戸建ての方が大変な目に合ってるよ、団地なんかことごとく高齢化して学校の子供は少なくなりスーパーも撤退し限界集落状態になってきている。
密集して住んでいるってことは、それだけいろんな需要があるから商業施設も集中する。

729 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:07:41.40 ID:j0O/KbSR0.net
家のメンテナンスはやりたいときにやります!!
って宣言されても毎日のように紫外線や風雨にさらされている家には通用しないと思うぞ
専門家に定期的にみてもらわんと30年経たずに建て替えコースになる
まあ木造戸建なら普通のことか

730 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:08:05.99 ID:5hjW8W7H0.net
ウチの近くにタワーマンションが建ったが、
夜になっても3割くらいしか灯りがついていない。

731 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:13:42.12 ID:+ENU3/My0.net
>>83
田舎に行けば100年以上の先祖代々の家なんて珍しくないぞ。
神社仏閣はメンテやってるから持つし建て替えもやってるから一概には比較できん。

732 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:17:16.99 ID:stXwqOMu0.net
マンションて狭いのに高いってのが田舎一戸建てに住むやつの感想

733 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:20:17.05 ID:zeF4eRHR0.net
まあ木造戸建てならメンテ代に建述40坪の
上物で月1.5万か2万程度積み立てておけば良い。
管理費とか駐車場は無償。車二台体制にも
出来たりするり、災害時にエレベーター不要。
マンションは借りるものだと思うけどね。
一番こまるのが、自走式でない機械式駐車場。

734 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:26:44.60 ID:ucXszGB80.net
雪国田舎はマンションの方がいい。絶対。
災害にも強いし。
雪降ろしと雪かきで腰痛筋肉痛。

735 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:31:47.59 ID:i1MYm/Ow0.net
>>734
地下駐車場あったら最強だよな。

736 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

737 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:39:27.02 ID:ksxNP+6z0.net
>>20
中古のわりに高いから売れない

738 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:43:12.73 ID:vM7NtOII0.net
>>714
子供なんだろ何%の人間が現金で買ってるかとかローンのメリットが分からないんだろ
貯めてから〜って笑わせる事言ってるし社会経験ゼロなんだよ

739 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:44:11.65 ID:DiKnaBBY0.net
都市部賃貸住まいだけど震災土地バブル最終期の田舎の空き実家と駐車場を売って
ほどよく便利な地域の中古戸建てかマンションをあとで現金一括で買おうと思う
10年後くらいには住居価格も落ち着いているだろう

740 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:47:16.22 ID:7EvzVerP0.net
>>738
30過ぎてるし子供もいるよ
今は賃貸だけど実家に土地があるから上物だけ現金で建てる予定

741 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:50:30.14 ID:wiOsYBb10.net
>>740
メガバンで変動の住宅ローン審査とおるなら住宅ローンの方が得だよw
金利0.6から1%だし
住宅ローン減税でかなり戻ってくるし(控除ではなく、年60万くらい現金で戻ってくる)
団信もあるし

742 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:53:14.42 ID:wiOsYBb10.net
>>739
都内の世田谷区、目黒区、港区、渋谷区あたりは落ちないよ
むしろ上がりきってない所がまだあるので、これから上がるよ

743 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:53:47.98 ID:u5YaazTK0.net
>だから、デベロッパーの仕入担当者は怖くて土地が買えない。

アベ「新三本のマト!GDP600兆円!黒田金融緩和砲!日本を取り戻す!」

744 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:55:37.63 ID:7HrOS4nv0.net
>>742
いや、世田谷は落ちるよ

745 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:57:29.32 ID:wiOsYBb10.net
>>744
落ちないよ
京王とか小田急とか上がりきってないところ沢山あるよ
東急沿線でさえも
中町1あたりで坪140万台とか安過ぎ
池尻三宿三茶あたりで210万越えてるのに

746 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 13:58:48.27 ID:i3yH8FP/0.net
>>739
10年後、住宅価格が落ち着いている頃には
田舎の空き家が売れない悪寒

747 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:01:13.95 ID:wiOsYBb10.net
成城学園も130万台
安すぎでしょ
喜多見とそんなに変らない
おかしい

748 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:02:30.36 ID:7HrOS4nv0.net
>>745
何を言ってるんだ?この莫迦はw

その中町の@140を誰が買う
代沢の@300と並ぶと思っているのか?

749 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:02:57.79 ID:6NnDJwdN0.net
あかんインフレくるで、買え買え。

750 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:02:57.99 ID:i3yH8FP/0.net
中町ってそんなに安かったの?
何で?旗竿地とかじゃないの

751 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:04:12.17 ID:wiOsYBb10.net
>>748
代沢は、2と3の高級住宅街で190だよ
300も無いよw
バカじゃね?マンションもあそこは無理
住民が五月蝿くて反対運動凄くて建たないよ

752 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:04:54.24 ID:+WCtvyzq0.net
東京以外マンションはもう無理だろう

753 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:05:01.93 ID:i3yH8FP/0.net
瀬田はいくら位?

754 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:06:08.00 ID:wiOsYBb10.net
瀬田は190
玉川台と用賀と桜新町が余裕で200越えてるから、安過ぎ

755 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:06:20.25 ID:DiKnaBBY0.net
>>742
想定しているのは横浜
>>746
売るならこの1年以内だと思ってるよ

756 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:07:33.68 ID:i3yH8FP/0.net
そっかぁ、ありがとう
環八超えるからね

757 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:07:35.40 ID:wiOsYBb10.net
>>750
一坪あたりは安いけど、区画整理基準が厳しくて、50坪からとかだね
1は風致地区だし
土地だけで9000万だわなw

758 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:11:11.72 ID:P+qrQcGO0.net
>>4
そうは思うが、駅から近い、スーパーや医者に近いとこ選ぶのじゃないかなぁ

759 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:11:14.92 ID:E4w1zMca0.net
日本一の高さになる予定の中之島のタワマンって売れてるのかな?
見学に行ったけど正直イマイチの印象だったけど

760 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:11:22.96 ID:wiOsYBb10.net
高級住宅街の一坪単価が安過ぎるんだよ
金持ちこそまだまだ出せるからw

761 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:12:03.88 ID:i3yH8FP/0.net
>>757
なるほど、ミニ戸建てはダメな地域ね
ちょっと買えないw

762 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:12:28.46 ID:7HrOS4nv0.net
>>751
公示地価でさえ代沢は@230万円なんだけど?
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopLandPriceDetailsServlet?LNO=15001410&LM=0&LY=9999

763 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:15:50.55 ID:7HrOS4nv0.net
>>759
プランや仕様が多少悪くても、都心だから売れちゃうだろ

764 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:16:00.96 ID:wiOsYBb10.net
>>762
いや、住友で216だから、無いでしょ
駒場東大前の大学入試センター周りじゃない?300取れるの?w
大学入試センターは目黒区駒場、道路挟んで代沢一
代沢2の大使館周りと

765 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:16:01.27 ID:rf8iLrgC0.net
小型で古〜い駄目な賃貸マンションってもう意味ないだろう。
近隣の用地買収して大型にすればいいのにね。地上げ行為みたいなもんだから
そこが最も難しいか。
しかしエレベーターなしなんかで小型で古いのは、少し不便な立地だと
どんどん借り手いなくなってしまうと思うよ。
どんなにボロでも絶対に借り手が居そうな立地なら、そういうのでも
ある意味勝ち組であって、しつこく古いまま賃貸に出しておけばいいんだけどね。

766 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:18:24.81 ID:sNCZfQMH0.net
世田谷はもう落ちるでしょ
イメージだけで都心から離れすぎてる
田園都市線駒沢大学-二子玉川はまだまだ人気でると思うけど

767 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:19:08.06 ID:wiOsYBb10.net
>>766
ないw
日本一人口が増えてるw

768 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:21:19.31 ID:vM7NtOII0.net
>>740
今家賃払ってるんでしょ?ローン組んでたらもう家建ってるっしょ?

769 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:21:26.41 ID:wiOsYBb10.net
世田谷区人気あるよ
住みたい街ランキングなんて大嘘
流入者が一番多い

あと若いセレブは世田谷区の下町に好んで住んでるからね
昔は成城学園とか、白金台とか田園調布が人気だったけど

770 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:22:25.63 ID:7HrOS4nv0.net
>>764
だから世田谷区は上がりすぎている→「下がる」って言ってるんじゃないか

771 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:22:32.14 ID:sNCZfQMH0.net
>>767
え、意外
俺なら笹塚や小竹向原、中延あたり選ぶけど世間は違うんだね

772 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:23:52.40 ID:wiOsYBb10.net
>>770
だから上がってないとこまだまだあるって
上で散々説明しただろw
渋谷区だって幡ヶ谷とか上がる余地あるわな

773 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:24:33.58 ID:gfXyW24q0.net
セレブもセレブ育ちのセレブばっかじゃないからな
何だかんだで日本は階層社会じゃないんだろう
昔から下町に住んでたヤツは金持ってもそういうとこに抵抗なく済む
ま、本物の金持ちはそんなとこ住まないけどね

774 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:25:21.63 ID:DmPVKiBV0.net
>>6
文字数で原稿料が決まる世界だからしゃーない。

775 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:25:37.52 ID:gy6ul9kW0.net
小手指か所沢か志木あたりのマンションでのんびり暮らしたい

776 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:28.67 ID:wiOsYBb10.net
>>773
だからその本物の金持ちとか言う階級社会が崩壊するんだよ
高見の見物はダサい
年収5億円の佐野先生ですら下町のニコタマタワーですよ
あとヤフーの新CEOとか、外銀勤務も
田園調布白金台成城学園なんて老人しか居ないよw

777 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:26:45.99 ID:E4w1zMca0.net
>>763
900戸もあるから心配したけど
なんだかんだで売り切れるもんなんなのか

778 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:28:12.42 ID:7HrOS4nv0.net
>>771
世田谷区は単純に母数が大きいだけ、
増加率だったら千代田区や中央区の方がはるかに大きい

779 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:28:50.25 ID:s/VpbGyy0.net
>>46
どマイナーな一例がでてきたな
全然まちがってるけど

http://uub.jp/rnk/sei_k.html 

780 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:29:43.20 ID:wiOsYBb10.net
>>778
千代田区中央区はメガマンションや都営の住民が増えてるだけだからな
世田谷区の場合ほぼ分譲だし、ほぼ、一戸建てだし、そのうち5割りは注文だからね
全然違うよね

781 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:16.60 ID:i3yH8FP/0.net
>>775
悪くない選択だw
住みやすいよね

782 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:30:18.93 ID:7HrOS4nv0.net
>>777
中之島みたいな特殊な立地だと
住宅需要で売れるわけじゃなくて、金融商品として売れるものだからね

783 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:18.98 ID:OPITLVz90.net
ちょっと田舎で良いなら
福岡の自分の近くでは
車を複数台おける
かなりの広さの土地付き
中古一軒家が300万円から
あるよ。
都会以外では中古相場は
ダダ下がり状態。

784 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:35.47 ID:i3yH8FP/0.net
>>780
5割注文は言い過ぎな気がw
ミニ戸乱立ってイメージ

785 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:32:56.59 ID:wiOsYBb10.net
人一倍ギークで
人一倍仕事好きで
人一倍バイタリティがある奴が勝つ実力社会が来ている

786 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:34:08.24 ID:h2u+miMF0.net
千葉の市川市がお薦め。

787 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:34:22.83 ID:sNCZfQMH0.net
>>778
やっぱりね
世田谷ってイメージだけ良いけど道狭いし、都心から遠いし、ほとんどバス必須だったり、どこに人気出る要素があるのかわからない
成城は少し歩くと畑があるような街だし、知らない田舎者がイメージで語ってるとしか思えない

788 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:36:01.48 ID:h2u+miMF0.net
>>787
イメージが良ければいいんだよ。
便利なのが良ければ新宿に住むよ。

789 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:36:46.06 ID:i3yH8FP/0.net
>>787
学区が良い場所が多いから

790 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:37:34.66 ID:wiOsYBb10.net
世田谷区空が綺麗、青くて

中央港は空が暗い

791 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:37:59.00 ID:eCKjrHiD0.net
セレブではない中間層には
東京東側の総武線沿い駅近マンションは抜群に便利。

駅前に大型商業施設乱立していて、車なしの生活できる。

792 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:38:08.21 ID:OxIODHV00.net
世田谷の古い住宅地の道の狭さは異常だよね
車二台通れないのに一通じゃないとこ沢山あるし一通だらけだし

793 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:38:18.68 ID:P/nsYNRg0.net
マンションの怖さは、地震で真面に住めない状態でも、建て替え賛同得られない
可能性と
今は(四十代とか)良くても将来歳とった時、中の世帯が先にどんどん減り
中古に入る人が見つけられない(多分無理)時
修繕真面に出来なく成るし、年取って年金暮らしやら、所得下がった時に
共益費やら、積立修繕費が騰がってくること
出て行くに買い手はいないし、空き室がどんどん増えて、管理人も常駐
させられない。
その時どうするかって事。戸建も同じだけど、まだマンションより救いはある
その時空き室、不動産屋はもう買いとってくれないし・・・
後二十年後の話だよ

794 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:39:24.56 ID:cJav7N9+0.net
売れないから作らないとか思考停止してるやんw
売れる商品を開発提供しろって

795 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:43:11.76 ID:rf8iLrgC0.net
>>793 櫛の歯抜け始めた頃にさっさと転売作戦だな。
相場によってはそこそこの値段つくかも。
でもそんなに比較的短い期間を見込むのだったら、賃貸でいいかもね。
住居変えて移動した方が楽しいというタイプも本当にいるからね。
日本では少数派かもしれないけど。
 

796 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:45:13.99 ID:i3yH8FP/0.net
>>795
それです
珍しく遊牧民タイプ
一カ所に定住できません

797 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:47:50.03 ID:wiOsYBb10.net
>>792
世田谷区はやらないだろうから
東京都が都道整備したりすれば、もっと流入者増えるよね

798 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:52:30.71 ID:9kPw7gmx0.net
マンションデベで普通の人たちというか、いい人達がいたのは
藤和不動産くらいで、あとは、灰皿が飛んで来るか、ヤクザの事務所かよ
ってとこばっかりだったな

799 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:53:57.95 ID:9fLO0qgq0.net
>>794
>>1に書いてあるように地方だと中心部物件以外はもうちょっと無理かも知れん。
少し前まで実行建築費が60万/坪だったのが今100万/坪超える
25坪だと1000万違う、これへ土地代も上がると数年前まで2500万から3500万までの売出し帯だったのが
4000万〜5000万クラスになる、4000万〜5000万クラスだと普通の所得層だと親からかなりの援助がないと
なかなか手が出せない。

800 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:57:47.00 ID:wiOsYBb10.net
世田谷区の一人勝ち度が半端ない、都内からも流入者多数
しかも有名人クラスに!
鳩山先生→田園調布に転入
吉本ばなな→下北沢に転入

801 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 14:59:04.96 ID:i3yH8FP/0.net
でも世田谷区は老人も多いよね
これから先、自然減も相当増えると思う

802 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:00:15.97 ID:rf8iLrgC0.net
>>798 他も渡り歩いた経験などがあるのかな。
藤和って上場だったっけ。上場基準クリアしてても結構灰皿飛んでくるのか。
実際の販売部隊などはまた別会社となっていて、上場企業的な余裕は全くないなどなのかな。

803 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:00:24.50 ID:wiOsYBb10.net
田園調布は、既に老人ばっかりとは言え、それなりにパワスポなのかもね
世田谷区側は
世田谷区はパワースポット

804 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:03:15.57 ID:dLo2R/OY0.net
>>797
無駄に地価が高いのが足かせになっているな。
土地取得だけで幾らかかるやら…。

自分の自宅周辺は世田谷と町並みは変わらないが、地価は3分の1なので結構区画整理やってるな。

805 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:04:30.11 ID:ROY/ky1N0.net
都内や都市近郊ならともかく
土地の安い田舎でマンションとかアホかとおもう

806 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:06:06.41 ID:ROY/ky1N0.net
>>803
田園調布は名前だけで不便だし坂多いし何一ついい事ない

807 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:09:00.96 ID:i3yH8FP/0.net
やっぱり今は港区在住が一番威圧感あるね
世田谷は意外と田舎なのが知れ渡ってしまった

808 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:12:14.13 ID:0z60dWiX0.net
中央区民だけどタワマン建て過ぎ
死ね

809 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:15:35.08 ID:rCYpW4dB0.net
マンション買うなら一棟
隣に知らん人居るなんて疲れる

810 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:17:38.75 ID:8AuvR/Bn0.net
>>635
固定資産税は基本的にマンションより下がりやすいからなあ。木造は
リフォームなんかは、家族と相談してやったりやらなかったりで良いし、別にそんなに大変じゃない気がするが。ボロい戸建なんか山ほどあるし
そもそもマンションも部屋の中に関しては買い主が修繕するんじゃなかったっけ?
まあ、賃貸派なのかな

811 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:19:30.76 ID:kLSlNu1z0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>地面師 ★

812 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:28:01.98 ID:LsrUELOf0.net
友人の不動産屋はマンション売れてウハウハだけどなぁ?

813 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:40:59.98 ID:tgUoRCSi0.net
>>810
マンションは、管理のしっかりしているマンションほど建築士推奨の期間で
完璧な修繕を目指すから共益費は高めだよ。
トータルでは、マンションは戸建より維持管理費はずっと高くつく。
戸建の維持管理が大変と言うのは、費用以外の庭掃除とかの話だろ。

814 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:43:54.23 ID:iSzTkMXV0.net
>>813
貴方の意見は管理費と修繕積立金がごちゃごちゃになっててわけわからん

815 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:44:06.25 ID:7EvzVerP0.net
>>741
いや家そのものの価格が下がると見てるんだよね
不動産なんて株みたいなもんだから
バブル後期に35年ローン組んだ奴なんて利子管理費含めて1億弱払って現在ではほとんど資産価値のない家も多いし
吉と出るか凶と出るかは10年後にわかるな
それに今の賃貸は立地が良くて気に入ってるんだよ
ここに一戸建てはとても高くて買えない
>>768

816 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:50:01.28 ID:S77s1Q080.net
>>815
バブルに住宅ローン組んでた層は2ちゃんにはいないんじゃね
むしろリーマンの後に底値で買った勝ち組が多い

817 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:51:14.04 ID:i1MYm/Ow0.net
>>815
35年ローン組んだ場合の1ヶ月のローン支払いと、月毎の賃貸料では、
前者の方が安くならない?

818 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 15:58:14.29 ID:GotPjwWR0.net
>>817 相場がガクンと下がれば、どうにもならないだろうね。
そういうケースではその直前にローン組んだ者の負け。
特にバブルは極端なのでそれが言えるだろう。
でもそこまでひどい値下がりは余りなかったしね。
これからは平均値としては漸減が予想されるので、それをかわせるかだな。
立地すばらしい場所は、初期投資額大きすぎてなかなか一般人には無理だしなあ。

819 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:04:19.01 ID:7EvzVerP0.net
>>817
同じ価格のものを買えばね
すでに空き家問題も始まってるし、都内でも中古一戸建ての値段は崩れていくと見てる
上物も、今は中国人とオリンピックと消費税10%目前で土建屋バブルだからね

首都直下型地震の確率が先30年で70%だっけ?
ローン払い終わる前に家壊れる
ちょっと確率高杉内
阪神大震災ジュニアはほぼ賃貸派って聞くし

820 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:08:22.58 ID:Hbu6K9Hd0.net
東京通勤圏としては魅力がない茨城県南だけど
マンションがポンポン建って、建売もぎゅうぎゅうに並べて次々と売り出されている。
そして今んところ順調に売れてるっぽい。どこも人が住み始めている。
購入者はみんな若いファミリー層かな。まるで人口が急増して都市化が進んだ高度成長期のよう。
そして新興住宅地に接して大型チェーン店が進出し、そこも繁盛している。
一見すると順調に成功しているように見える。茨城ってとっくに人口が減少してるのによ。

だからスレタイのような悲壮感は今のところ全く無いんだよなあ。
まあ茨城は地元で見栄を張りたいマイルドヤンキー層が多いからかもしれないけど…
地域によってばらつきがあるのかな。

821 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

822 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:15:25.82 ID:xkd0AJlT0.net
>>807
でも民度は高いよ

823 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:18:37.78 ID:uFP4tyE1O.net
うちは首都圏で親と同居して最近建て替えたけど、
実姉妹夫婦は小梨なので良い時期にマンションを買う予定だそうだが、
中古は使いにくい、新築は高くてとかなかなか買えないようだ。
夫婦二人で1500万の年収でもそんな感じだ。

824 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:22:44.69 ID:7EvzVerP0.net
>>807
今世田谷区だけどそれが丁度いいんじゃん
老人と子供のバランスもいいし、野菜直売所もあるのに新宿まで電車で10分強
お上りさんも少ない
港区は本当の金持ちか、金待ちの仲間になりたくて張り切ってる人が多くて付き合いづらい…

825 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:25:54.57 ID:E86B51gc0.net
5年ほど前、東京都下のマンション建築が頓挫して、
その後、建て売り6戸に変更されて完売していたのは
目撃すた。

826 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:28:20.32 ID:7GJFlB0v0.net
政令指定都市の辺境に住んでるけど、
こんな中途半端な場所にマンション建てて売れるのかよ?
みたいな物件たまにあるけど、それでも完売御礼してるから
それなりに受容はあるんだなと感じる

827 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:30:03.51 ID:TMTQzbZm0.net
池袋から私鉄二駅とかで戸建て1000万とかあってビビる
さすがにそこまで安いのは訳ありだけど中古の独居マンションなら
池袋駅最寄でも1000万円台前半なんな

もう10年池袋で賃貸住まいしててもう結婚も無さそうだし買っちまうかと思って調べると安すぎて逆にビビってる
中国人街化してるぞみたいな話の流布で値下がりしてるならほんと中国人の思う壺だよなぁ…

828 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:35:36.46 ID:i1MYm/Ow0.net
>>819
阪神淡路大震災における長田区のバラックでもない限り、
新築住宅が地震の揺れで倒壊することはないだろ。
東日本大震災だって、津波さえ来なきゃ被害は極めて軽微だった。

829 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:36:01.69 ID:7SGxF6NM0.net
親が長く住んだ郊外一戸建てなんて、
売りに出すには古屋だけでなく、
外構や庭木などみんな撤去して更地にするのに
エラい金がかかる。
とても相場なんかじゃ売れない、トホホ。

830 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:36:23.49 ID:hki8ivsg0.net
>>826 その規模の都市だと、まだ人口増加地帯だから?
しかしその分もうちょっと外れた地区では、空室が増えてるはず。
そこらは家賃激安地帯になってるのかな?

831 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:40:10.45 ID:7EvzVerP0.net
>>828
震度が同じでも直下と直下じゃないかで倒壊は全然違うが、直下じゃなければ震度6強まではいけると思う
まぁどうなるかは運次第だな

832 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:42:28.58 ID:CY9UA1j40.net
>>819
つーか震災こえーから下手な賃貸怖くて住めないわ
賃貸でも分譲が貸しに出てるとこならええけど結局そうなると割高だからメリットないし
隣と間隔がほぼないような狭小は論外

833 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:46:29.84 ID:TMTQzbZm0.net
耐震基準的には西暦で何年以降のを買えばいいんだ?

834 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:47:19.19 ID:i1MYm/Ow0.net
>>831
巨大地震によって新築住宅が倒壊し、借金を負う可能性に比べたら、
巨大地震発生時に中古賃貸に住んでて、自宅倒壊に巻き込まれて
圧死する可能性の方が高いし、怖くないですか?

835 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:48:00.25 ID:Hbu6K9Hd0.net
ねらーはやたら悲観論を好むからな。日本オワタを言いたくてたまらない。
メディアだって、とかくセンセーショナルに報じたがるし、かなり誇張して盛ってるんだよ。
それを鵜呑みにして、ネット上でオワタを連呼すると、本当にそうなった気分になるが
実際外に出てみると、言われてるほどでもなかった、
というのは過去に何度もあったはず。

寂れた田舎町だった地方の小都市でも
近年東京のベッドタウン並みにマンションが建ちまくってるのをよく見かけるが
実際住んでいるところを見るとそれなりに需要があるのだろう。

836 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:50:20.91 ID:DKZECtIxO.net
地方のマンションに3千万円もだすなら、1500万円くらいの中古の一軒家を500万円くらい出してリフォームした方が合計2千万円で1千万円も安く抑えられて良いよ。中古だから固定資産税も安いしね。

837 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:52:19.20 ID:DKZECtIxO.net
>>833 普通に考えて阪神淡路大震災の後に建てられた物件じゃないの?

838 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:55:12.53 ID:CY9UA1j40.net
>>833
一応新耐震基準になった1981以降言うとるけど怪しいもんやな

839 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:55:18.95 ID:7EvzVerP0.net
>>832
そこでUR
東京都が管理してるから業者も手を抜いてないし、設備も分譲クラス

あーもう考えれば考えるほど答えはなかなか出ないな
勢いじゃないと買えないよ、数千万の買い物なんて
10万の買い物すら悩むのに

[夢]」都心に自分の一戸建て高杉
[それもいいね] 親が歳とったら実家を売って都内に3世帯
[まぁ実現するよね] 数年後に実家を建て替えて3世帯
[どうなの] ほとぼりが冷めるまで賃貸

840 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:55:26.96 ID:8yXzFtOJ0.net
>>820
若者が減ってる〜人口がどんどん減ってる〜ってとこがそんな感じなんだよね住宅街がドンドン出来てる
人が減ってるのに家が増える誰が買ってるんだろうか不思議だよ

841 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:56:39.43 ID:7EvzVerP0.net
>>834
いくらなんでもオンボロ中古は買わないわw
建て売り新築よりオーナーのしっかりしてる築浅中古のが安全

842 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 16:58:52.61 ID:FA1w+uSj0.net
西武池袋線沿線だけど、ちょっと前までマンションがやたら建ったけど埋まってない。
で、最近は戸建て住宅がバンバン建てられている。 住民は減ってるのにもかかわらずだw

843 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:01:25.25 ID:kRg57zpE0.net
都心部に戦後焼け野原直後に建てられた築70年超の古家を相続したが
維持にすげえ金かかって涙目だわ

敷地は100坪程あって売れば坪単価300万以上にはなると思うが
小さい頃から爺さんにゆくゆくはお前がこの家を守ってくれよといって聞かされたのが呪いになって売れない

844 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:02:07.04 ID:i1MYm/Ow0.net
>>839
さすがにURは、賃貸か購入かで迷ってる層の多くが、年収制限で引っかかる。

845 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:04:08.73 ID:1I/vPjY10.net
みんな住宅ローンで大変だなぁ、
会社の経費で賃貸の俺は無茶苦茶気楽
子供の進学に合わせて引っ越しも出来る

846 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:04:24.02 ID:TMTQzbZm0.net
>>843
お前が何歳か知らんが小さい頃ってまだ不動産が絶対に目減りしない資産だって神話があった時代じゃないのか?
孫の生活を助ける事が目的で残した家と考えると現金化した方が爺さんの目的には適うかもしらんぞ

847 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:13:21.37 ID:jsmjDX6y0.net
中国人の購入が増えて、管理費支払わない。管理費の滞納の結果、エレベーターや通路の灯の電気代が支払えなくて停められる。
修繕費も積み立て不足になる。
入居者が少なくて管理組合の役員の当番がすぐに回ってくる。

これ、もうマンションで始まってる、悪循環。

848 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:14:38.04 ID:IkJSQ/q10.net
マジで今は高くなりすぎじゃん
そろそろ買い換えようかと思ってるけど
買った当時よりも相場が上がりすぎ

今じゃ売って賃貸でしばらく様子見の方が良い気がしてきた

849 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:14:56.25 ID:EFO7kRJD0.net
郊外のマンションのタワー駐車場の出待ちと罰ゲーム

850 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:15:54.87 ID:tgUoRCSi0.net
>>815
これまでに、積立金だけで建て替えが出来たマンションはほとんどない。
マンションは50年で価値のなくなる消耗品だと考えた方が良い。
それでも、住み続けることが出来るだけ賃貸よりマシだけど。

851 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:19:24.90 ID:0vPPiary0.net
>>88
市場の経済合理性を見事に反映させてるな。

852 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:22:10.80 ID:bQQcLSwIO.net
地方や郊外のマンションなんか買ってもすぐにゴミみたいな価格に下がるから
住み替えが必要になったときに困るやろ
奈良の桜井の不便なとこにドカンと大きなファミリータイプのマンションがあって知り合いが住んでたが
買ったときは数千万だったのが10年前にはすでに90平米越えで900万とか
売れないから下がる、下がっても買う人がいない、郊外ってそういうとこ
郊外に住みたいならそれこそ土地が一杯あるのにわざわざマンション買う必要ないやん
まぁ土地も将来売れないからな
年を取ったら便利な都会に住みたいと思うだろ

853 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:33:48.80 ID:BLapdUO90.net
>>758
駅、病院、学校、スーパー、コンビニが近くって条件ならマンションは外すほうがいいですね。田舎じゃ。

854 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:36:14.74 ID:xprjYOXU0.net
スカイタワーの事かwwwwww

855 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:38:11.53 ID:JAUp/No90.net
富裕層と底辺層の二極化。
当然、需要がない。共益費や修繕積立も
バカにならない。終身雇用崩壊し、計画建てずらい。雇用や病気等、銀行ローン審査年収の保障がないな。

856 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:39:10.41 ID:wiOsYBb10.net
一戸建ては古くなっても手入れしれてれば見栄えするけど
古いマンションは幾ら外壁いじっても目も当てられないからな

857 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:39:48.86 ID:2zbJP5UM0.net
でも都内のマンションならバブル期前と後なら
買った人間ほぼ得してんだよな

858 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:40:53.01 ID:KgSfwEUl0.net
地方なら戸建てのほうがいいな
賃貸用のマンションいくつか持っているけど
空き室長くなったり部屋のリフォームや共益費積立金
管理会社が金持って倒産したり逃げたりろくなことないな
当初見込みの7割くらいの利回りだわ

859 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:41:28.89 ID:wiOsYBb10.net
>>857
えしてないでしょ
ここ10年で売買してる人は損も得も無い程度かと

860 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:42:12.40 ID:TMTQzbZm0.net
俺は独り者だから別に資産価値なんざいらん
自分が死ぬまで物理的法的に問題なくすみ続けられりゃそれでいい
60過ぎてまで家賃なんざ払い続けたかねえやってだけなんで

861 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:44:42.84 ID:ahW4uxsm0.net
>>551
http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1


年収300万円以下比率(30%以上)


名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)


まさに田舎の貧乏人、貧乏臭い田舎者の称号がお似合いですなw

862 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:45:24.11 ID:OIFibUcB0.net
100円なら買える。
それだけの話。

863 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:46:59.17 ID:44VyyO0K0.net
4LDKの戸建てだと2000万で立つ。月10万の償却として20年でもとを取れる。
問題は土地代だ。少子化で都市部でも土地は下がるだろう。

864 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:48:28.65 ID:wiOsYBb10.net
>>863
下がらないよ
郊外が下がるだけ

865 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:50:39.30 ID:wiOsYBb10.net
区画整理基準の厳しい所は緩くなったりすることはあるかもしんないくらいで
地価は下がるどころか上がるだろう
都内の一戸建て住宅街に関しては
マンションは供給過多だから値崩れするだろうけどね

866 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:55:58.98 ID:tAULvB4t0.net
東京も中国のバク買いと五輪終わったらどうかな
一挙に奈落に落ちる罠

867 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:56:14.49 ID:zIIfy4vx0.net
不動産屋です。少子高齢化だから地価は上がらないよ

868 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 17:56:56.02 ID:JKyCMG9o0.net
>>837
そのへんだろうね。対応建築ができた2,3年後から
あの地震は衝撃だった。
1G越える加速度の地震とか信じられなかったから。それまでは

869 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:00:31.79 ID:wiOsYBb10.net
>>867
都内は少子高齢化関係ないんだって
郊外の老人とか、田舎の若者が都内に住みたがってるんだから
大学の同窓の地方出身者なんて、東京人の自分より東京好きだよ
二度と郊外や田舎には戻りたくないって

870 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:01:41.99 ID:2zbJP5UM0.net
>>859
得は言い過ぎた
そう
買った方が正解だったって事

871 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:03:33.14 ID:CSiXI+B00.net
新築した時に隣の土地も買い取ったのだが、
そこに建ってるボロ屋がそのまま。

まるごと物置に使ってる。

自分の実家も嫁の実家も、亡くなったあとは
余りそう。

家は余る傾向にあるから、
地方じゃ売れないだろうなあ。

872 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:03:38.32 ID:zeF4eRHR0.net
今マンション持ってるなら処分して、暫く賃貸に
移ってオリンピック後に、また購入すれば
いいんじゃないか?

873 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:07:42.74 ID:wiOsYBb10.net
みんな放射能は気にしてんのよ
逃げたプチ有名人も多いし(きっことかね)
あれだけ大騒ぎしてもみんな出てかないんだよ
どんだけ東京好きなんだって話

874 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:08:55.89 ID:ujWPFf9l0.net
>>873
まぁ、仕事があるもんなぁ

875 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:10:02.88 ID:mWHW7Lje0.net
南千住の泪橋交差点あたりに再開発でマンション建てればいいのに。

876 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:10:50.78 ID:WAljuCwo0.net
建設地域・売出時期共にセグメントでNo.1の物件にしか値が付かなくなって来たのか大変だな

877 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:13:55.60 ID:tgUoRCSi0.net
>>860
それで正解。
住宅をローンで買うのと、生涯賃貸にすみ続けるのとのトータルコストの比較は
長生きすればするほど賃貸が不利になる。
80を過ぎて、もはや収入は年金以外になくなっても毎月家賃を支払わなければ
ならないのは恐怖だよ。
支えてくれる子供がいないのならなおさらだ。

878 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:15:28.98 ID:eO3Dq/JU0.net
つまり
関西圏(梅田や心斎橋みたいな高いところ除く)で
新築マンション買うのは情報弱者ということ?

879 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:17:00.56 ID:ujWPFf9l0.net
田舎の100万程度の家をキャッシュで買えばいいじゃん
家賃が嫌だっていうなら
若いうちは都会でがっぽり稼いで、余生は実家や縁のある田舎で持ち家
これでいいじゃん〜

880 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:18:50.54 ID:xsH8jKoS0.net
>>869
これな
だもんで、都内一等地にマンション3軒買ったわ

881 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:18:53.63 ID:Ap+VQaWJ0.net
>>879
老人にそんな限界集落は厳しいんじゃね?
車なきゃ成り立たないから車の維持費が必要だし
逆に老人ほど利便性求めて都会に来るのに

882 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:20:05.96 ID:ujWPFf9l0.net
>>881
今の老人のことじゃないよ〜
Amazonで暮らしてるようなニート気質の若者ならやってけそうな気がするけど

883 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:23:08.55 ID:UPEpxJjq0.net
一軒家に住んでて家具とか買い増していってるとマンションに引っ越しとか不可能になる
老後もこの無駄にでかい家に住み続けるしかないわ

884 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:23:58.90 ID:5NQJ+FbG0.net
>>877
と、言っていたうちのマンションの独居老人が痴呆が入り
マンション売って老人ホームに入ったなぁ。

毎月20万円だとか・・・いじめられてなければいいが。

885 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:25:49.87 ID:pmXddsu50.net
賃貸マンションはあくまでも賃貸用にしか作られてないのに
一生賃貸派はそれで満足してるのか
こういうと、分譲賃貸借りればいいというけど
そうしたら家賃が上がるだけだがな
平均寿命まで生きるとしたら賃貸マンションは諸費用含めて莫大な金がかかるのに

886 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:26:06.33 ID:ujWPFf9l0.net
痴呆に合わせ技で内臓悪くしたら老人ホームにも断られるんだろ?
そうなったらもうどうなるんだろうねw

887 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:26:18.23 ID:Ap+VQaWJ0.net
どのくらい貯めるか次第だねぇ
例えば10人位で共同生活するなら物凄くコスパいい
まぁ田舎で暮らしたいって奴はそんな事したくないだろうけどね

888 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:26:40.46 ID:7HrOS4nv0.net
>>878
そんなこともないよ
地域地域でよい立地なら
修繕さえ上手く行けばマンションの資産価値は高い

889 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:26:47.26 ID:TMTQzbZm0.net
>>884
ほんとポックリ死にてーよなぁ
婆ちゃんの兄貴が一生独身だったけど60代で癌になって
治療受けずモルヒネだけ打ってもらって笑いながら死んでったわ
長生きすると面倒だから俺もそういうのがいいな

890 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:28:00.10 ID:zjSVtj+d0.net
いちいち気にしてたら疲れるだけだから
必要なときに予算の範囲で家を買い
買った後はあれこれ気にしないことにしている

将来どうなるかなんて誰にもわからんし
欲張るとロクなことにならん

891 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:29:56.22 ID:5jKHNioy0.net
マンションの役割は都心で駅近の利便性が高い立地だからこそ、
マンションの意味があるのに、郊外なら一戸建てに決まってる

892 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:30:17.48 ID:Ap+VQaWJ0.net
>>890
正解でしょ
不動産屋は資産価値がーって言って借りれる限度額買わそうとするけどね
庶民が買える家に資産価値も糞もない二束三文だよ
家賃無しに暮らす為の手段

893 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:33:20.85 ID:cujmGqoU0.net
資産価値という言葉に踊らされてマンションなんか買っちゃうのか・・・

894 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:34:12.21 ID:Ar4s3grX0.net
そもそもローン中の不動産に資産価値など無い

895 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:34:35.63 ID:5NQJ+FbG0.net
>>889
ほんとそれが一番だよなぁ。
下手に年取ってから病気なんかなると金掛かって資産あるとそれ処分しないと
いけないし、年いってからの環境の変化って堪らないみたいだしなぁ。

俺も独りだから60くらいでぽっくりがいいなぁ。

896 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:37:55.12 ID:Ar4s3grX0.net
>>895
60と言わず今すぐにでも^^

897 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:40:31.83 ID:7nbu372u0.net
>>831
5強は普通の家でも物も倒れないからな…
高層階の地震はすごいぞ…飛ぶぞ…色んな物が

898 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:40:42.19 ID:cujmGqoU0.net
皆死ぬときはぽっくりとか言うけど
実際は衰弱しながら徐々に死んで行くから
ぽっくり死ぬなんてごく一部

899 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:41:26.90 ID:7GJFlB0v0.net
>>889
そう考えると、ホドホドの年齢で癌で死ぬみたいなのは
意外に不幸では無い、むしろ…なコースなのかもしれないね
癌って聞くだけで「ガーン…不幸!」みたいなイメージあるけどさ

900 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:43:04.21 ID:84RqQTD50.net
集合住宅に住むなら目に見えてコストが安くないとなあ
修繕積立金駐車場代管理費コミコミだと周辺一軒家と大差ないケースが多過ぎ

901 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:46:01.83 ID:TMTQzbZm0.net
一人暮らしだと本当のポックリは死体が腐ってヤバいな

やっぱ癌が一番
すい臓がんは特に進行するまで自覚症状無いから
どうも最近体調が優れんと病院にいったらもう末期で余命数週間とかなるケースが多いらしい
つまり死体処理で迷惑掛けない程度にポックリで
かつ死ぬ前に片付けと挨拶をする程度の時間だけはあるという最良パターン

結論: 発がん性物質は健康にいい

902 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:46:13.97 ID:gQNUFj+SO.net
飛躍しすぎだけど、これから収入増える見込みないのに、未来は技術の向上で明るいみたいいうけど、それなりに金はかかる
ますます、底辺になるのがまるわかり

903 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:50:19.56 ID:LZqTtjUN0.net
>>900
大差ないというより、基本自主管理の戸建てよりも
管理会社ががっぽり中抜きするマンションの方がコスト高いのが当たり前

904 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:55:58.28 ID:5jCN2SKV0.net
家を現金化、リバースモーゲージが急増
http://www.nikkei.com/money/features/37.aspx?g=DGXMZO8566991014042015945M01

年々、不動産は売れなくなる。

負の遺産として残すのは良くない。

905 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:57:03.68 ID:ic296Z4x0.net
>>24
エレベーターが狭いから無理
立てる人はいいがストレッチャーで降りていく人は
入らない 誰も担ぎたくないしそれは法律が許さない

906 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 18:59:59.76 ID:scS4f4T90.net
マンションをローンで買って人に貸せば
利益あるよっていう話を持ち掛けられたんだけどあれ何なの?
すげえ怖いんだけど

907 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:01:03.17 ID:tgUoRCSi0.net
>>905
築20年以下のマンションは、ほとんどがストレッチャーが乗れるようにエレベーター
シャフトは設計されているらしいけど。

908 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:03:02.14 ID:WA1jNWSd0.net
固定資産税かかるから戸建てもマンションも買わん方が良いわ。賃貸の契約更新料のほうが安い
10年ごとに新築の賃貸に引っ越しが良いんじゃねえの?

909 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:03:18.83 ID:Ap+VQaWJ0.net
>>906
借り手がずっといれば利益出るかもね
簡単に利益出るなら自分でやるってのw

910 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:03:43.97 ID:ujWPFf9l0.net
>>906
金持ちならやっていいと思うけどそれ以外は辞めた方がいいね
会社の人で友達がマンション貸して月50万の収入得てるって言ってた

911 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:04:02.86 ID:1DJOpDg40.net
本物の金持ち、名家がマンションにすんでいるかな?
それが全て。

912 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:04:12.38 ID:Ar4s3grX0.net
>>905
エレベーターの奥に扉があるタイプなら奥行きも実際にはもっとあるぞ
あの扉は棺を載せるために存在するって話だからな
棺がのるならストレッチャーも載るんじゃないかな

913 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:05:11.09 ID:2AqZlRF20.net
固定資産税って年数たつほど高くなるんだっけ?

914 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:06:26.05 ID:ovg6ch6c0.net
少子高齢化で空き家や空き部屋はどんどん増えていくんだから
局所的に好調でも全体ではだめだろ

915 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:07:37.53 ID:TMTQzbZm0.net
投資用マンションは即金で買えるくらいの金がない限り止めた方がいい
ローン購入はバクチだよ

916 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:12:24.00 ID:Ar4s3grX0.net
>>913
逆、上物が年々減価償却される扱いなので安くなる

917 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:15:54.80 ID:ObyytcAr0.net
>>913
本来は家屋の償却分安くなるはずなんだけど、居住している家屋を今建てたらいくらになるか計算してから年数分償却する
だから2000万で建てた家が今だと3000万かかれば高くなることも有りうる
土地は現在の価格次第

918 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:16:04.82 ID:pmXddsu50.net
>>888
マンションのなかで自殺者が出たり犯罪があったら
その部屋は当然の事、マンション一棟そのものの価値もガクンと下がるよ
価値が下がることを懸念して我先にと引っ越していくから
空き部屋が増えてきて一気に下がるよ
マンションは需要があるかどうかだから

919 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:16:20.20 ID:DDJThZjn0.net
固定資産税払えなくても居住権を主張して住み続ければいいよな

920 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:16:31.00 ID:5NQJ+FbG0.net
>>906
生業だったらいいけど1戸だったら入居者居なかったら
悲惨だよ。

うちのマンションでも分譲貸してる理事居るけど入居者が
いなくて水商売入れたら後々大変だったってw

921 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:18:52.15 ID:5NQJ+FbG0.net
>>919
区役所はすぐに差押え登記するよw
で、競売されて昔と違い粛々と不動産執行法で終わり・・・。

うちのマンションも管理費滞納されて次の所有者から取れたから
良かったけど。

922 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:31:46.45 ID:0z60dWiX0.net
>>908
永遠に大家の養分

923 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:42:04.06 ID:AczlTeP+0.net
マンション→ビットコイン

一戸建て→国家通貨

924 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 19:47:01.87 ID:FajxziLB0.net
実家加古川だが、帰るたびにマンション増えてるw
あんなとこ一戸建てのがいいのにw
10年もしたら分かる。

925 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:11:04.00 ID:RHlb+qNk0.net
春日井という名古屋のベッドタウンに住んでるけど
分譲マンションを名古屋(鶴舞あたり)で買おうか、春日井で買おうかで迷ってるわ
ちなみに勤務先は春日井

926 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:20:35.72 ID:Cj4cAu0A0.net
セルシオ マンション買えよ

927 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:21:55.05 ID:hiIt6pKO0.net
あほな記事

928 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:23:07.91 ID:prRtu/Hk0.net
>>636
それ、競売とかで滞納承知で落とした場合な
普通の売買は管理費等は決済時に精算だよ
流石に売却金で賄えない滞納がある物件を買う奴居ないわw

929 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:23:51.78 ID:HGgfiTJP0.net
そりゃ一般市民に給与としてのカネを廻さないで、若い人は結婚もできないし
子供も作らないんだからそうなるわな

経済wでなんとかなんじゃないのw

930 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:27:20.03 ID:0PksP/3y0.net
>>924
田舎で過疎化が進んでると一軒家を維持できなくて、老人はマンションに移るんだよ
庭や家のハードの維持、掃除などソフトの維持、町内会加入などへの負担、
防犯の大変さ、設備、
その他、北国だと雪下ろしが出来なくなるという事情もある
あとは転売のしやすさかな

931 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:31:43.96 ID:Ar4s3grX0.net
>>930
過疎化するような田舎にマンションなんかあるのか?

932 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:41:59.27 ID:prRtu/Hk0.net
この手の話になると必ずマンション下げのレスが出るが、身の丈に合うかどうかだろ
俺も予算に上限無けりゃ戸建てが良いけどね

俺含めた下流リーマンが買えるのは、せいぜい4千万台
戸建てだと、中途半端な郊外の徒歩圏ぎりぎりか、多少便利なとこで狭小3階建
そんな物件住みたくないし、土地の値段より建物価格と利益が多いんじゃ、
20年と経たずに半値以下が確定してんだから

億出せる奴は好きな方買えばいいし、それ以下なら状況に合わせるしかないよ

933 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:42:50.80 ID:wkPIaVx50.net
>>906 家賃保証もあるって言ってただろう。だから安心だろう。

私はそんなの信じてないけど。

934 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:48:22.51 ID:zxKxiagw0.net
>>931
過疎化の村の小金持ちが、地方都市のマンションに・・・って意味じゃないか?
加古川より小さい人口十万そこそこの都市でも、マンションはある。

935 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:49:24.52 ID:lMYESYzp0.net
関東の地方都市だけどマンション出来た側からすぐ完売してる
定年退職した人が自宅の一軒家売って便利な場所にあるマンションに引越したり
独身でそこそこ稼ぎのある人が買ってたり
家族持ちの若い人でも一軒家より安く済むんでマンションにしたり

土地の方が余ってそうな気がする

936 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:58:14.91 ID:zxKxiagw0.net
>>906
あれ、
「即金で買っちゃだめなの?」
って言ったら拒否された。
絶対裏がある。

937 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 20:59:34.74 ID:S77s1Q080.net
定年したら畑作って、みたいな価値観って崩壊したよね
みんな利便至上主義になっちゃって
戸建てを維持するのさえめんどいという

938 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:01:42.20 ID:i1MYm/Ow0.net
>>897
千葉県内の同じ地域に一軒家とタワマン最上階の両方を所有している知人の話だが、
9.11の時、一軒家の方は家の中がメチャクチャになったが、タワマン最上階の部屋は
食器一つ落ちてなかったと言ってたが。
最近のタワマンの免震技術はガチで凄いみたいだ。

939 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:03:56.87 ID:S77s1Q080.net
>>938
地盤の差じゃない?

940 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:05:10.30 ID:7EvzVerP0.net
>>937
40年都会でリーマンやってた人が60過ぎて田舎で人間関係再構築して畑なんかできる訳ない
畑とか肉体労働だし、他所者扱いだし

941 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:06:27.31 ID:S77s1Q080.net
>>936
ローン組んで控除することに意味があるから。
負債が無いと丸々収入になって課税対象となる

942 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:08:11.82 ID:MXPl6SOr0.net
国力落ちてんのに都心の家土地はまだまだだよなあ。ちょっと下がって活性化させた方が良さそうだが。

943 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:08:43.85 ID:p3VhO1bq0.net
当たり前だけど全国で見ても地方で見ても需要は偏在してるんだよ。
俺の実家は賃貸マンション一棟持ってるけど地方の県庁所在地とは言え15-20万の家賃で常に満室。
場所柄入居者は東京から来たキャリア公務員や大手企業の支店長。
でも大家である親父は郊外の一戸建てに賃貸で入居。
築20年4LDK庭付き車庫3台分で家賃4万。まだまだ値段下がるから買うつもりはないだとw

944 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:09:38.40 ID:S77s1Q080.net
>>940
そう、失敗例が広く認知されるようになった
ネットの功名かなw
同じく定年後海外移住も騙される人少なくなってる

945 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:10:15.76 ID:SVO4+hXd0.net
>>896
親がいたらそれよりは長生きはしてあげようよ

946 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:11:03.89 ID:jrneuZTO0.net
>>908
きみがもし公務員とか上場企業の管理職以上でそれなりの信用と年収と保証人があって、
10年の賃貸契約してくれるんだったら、きみの好みのマンソンを俺が買って賃貸契約してあげる。
いつでも言ってちょ♪

947 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:11:06.31 ID:5NQJ+FbG0.net
この前も戸建てだった老夫婦で奥さんが体壊して二階なんてほとんど上がらなくなってうちのマンション買い換えして引っ越ししてきた人いたなぁ。

年取るとやっぱり二階建てよりも平屋がいいんんだって。

948 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:11:34.46 ID:LZqTtjUN0.net
>>940
ちゃんと自分の立場をわきまえている人ならいいんだけどね、
都会でリーマンやってた爺さん連中は大抵プライド高いから、
田舎者相手に上から目線で語ったりして失敗する。

949 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:13:01.70 ID:SVO4+hXd0.net
俺もこんなところ買えるなら買いたい。

http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sengoku2/

950 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:13:15.12 ID:l+JSmqyzO.net
資本主義終了のお知らせ

951 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:14:54.62 ID:S77s1Q080.net
管理人とかコンシェルジュって、いるとやっぱり便利だし
安心感もあるからね
戸建てはセキュリティが最大の課題

952 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:16:43.84 ID:nU6l5UoU0.net
>>4
糞田舎だから、近所付き合いや町内会の縛りから解放されたくてマンション住まいにした老人夫婦多いよ。
あとは、一軒家のメンテが面倒とか。

953 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:17:10.07 ID:jrneuZTO0.net
>>933
家賃保証あると安心だよ〜〜〜!!

労せずして入居者が見つかる新築〜築浅のときに「家賃保証します!!」とか言ってノーリスクで保証料がっぽりいただき。
古くなって入居者が見つかりにくくなる頃、「家賃保証期間が切れました」とか言って保証なしになり、素人大家が途方にくれるwww
晴れてるときに傘を貸しに来て、雨が降ったら貸した傘を取り上げる、まさに金融機関並みのあこぎな商売。
俺も一回やってみたいよw

954 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:19:02.75 ID:p3MhROdg0.net
ぶっちゃけ家ってアホみたいに高いな
それなりの大きさで軽く5000万円はする

955 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:20:13.73 ID:LZqTtjUN0.net
>>951
住居における性犯罪率は戸建てよりもマンションの方が高いって知ってる?

本当の悪人は普通の人の顔をしているんだよ。

956 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:20:37.11 ID:5NQJ+FbG0.net
>>952
でも、マンションはマンションで管理組合の理事が大変なんだよなぁ。

特に大規模修繕の頃になったら面倒でw

957 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:34:01.63 ID:S77s1Q080.net
>>955
それ賃貸と分譲で分けて統計取ってるのかな
今の分譲、二重ロックに他の階では降りれないよ
まあ、それで犯罪が防ぎきれるわけでは無いけど

958 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:39:56.88 ID:FnG4vHe/0.net
さいたま市 千葉市 横浜市 0.3%以下の人口増(2014) 但し区によっては人口減
二、三年内にこれらの政令都市でも人口が減りそうだな

959 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:45:00.88 ID:8btGBfxR0.net
こんなところに建てて売れるの?
と言うのは見たことあるなぁ

960 :。。。:2015/10/13(火) 21:51:40.99 ID:/eBBB9eV0.net
マンションなんて買う気しねぇ
このスレ読んじゃったから

961 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:57:10.79 ID:8AuvR/Bn0.net
>>958
横浜は地元だけど、あと10年は減らないよ
何故なら、都内の地価高過ぎで妥協点としての人気があるから
若い夫婦多くて子供も多い状況
まあ、場所に寄って減ってるとこもあるだろーが、そこそこ便利なとこはしばらく落ちないわ

962 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 21:59:04.80 ID:jrneuZTO0.net
>>960
マンソンも戸建もそれぞれ長所短所があるもんだよ。
状況や好みに応じて使い分ければいいだけ。
ちなみに俺は週末帰宅の半単身赴任状態なので、戸建の自宅+マンソンの2戸持ち生活だ。
(はっきり言ってムダだがしょうがない。計算上、10年住めば家賃より安いので2戸とも買ったw)

963 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:02:45.09 ID:FnG4vHe/0.net
>>961
そうだといいですねえ^^;

964 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:11:58.16 ID:KNzzVbzn0.net
.
       ∧__∧
      ( ´,_ゝ`)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>959
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`

965 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:13:13.70 ID:8AuvR/Bn0.net
>>963
売る予定ないし、むしろ落ちてほしい
真面目に子供多すぎるんだよ地元
2つ隣の駅の武蔵小杉は小学校も新設されるし
子供嫌いな人には薦められない感じ

966 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 22:29:35.32 ID:6rjlinz00.net
>>373
よっぽど悔しかったんだな
来世では一軒家買えるといいね

967 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:02:14.79 ID:ZzoEzBti0.net
◆中古マンション最高価格(2014年)
・東京都港区  『ザ・ハウス南麻布』             ¥15億円      425平米 10階/10階
・大阪市北区  『グランフロント大阪オーナーズタワー』 ¥6億2800万円 186平米 47階/48階
・京都市中京区 『御所東アーバンライフ』          ¥3億円       330平米  3階/4階
・横浜市中区_ 『シティタワー横濱』             ¥2億2429万円 141平米 20階/23階
・札幌市中央区 『レジデンスタワー大通公園』       ¥2億1800万円 279平米 19階/20階
・神戸市中央区 『ライオンズタワー神戸旧居留地』    ¥1億7000万円 197平米 27階/27階
・千葉市中央区 『CHIBA CENTRAL TOWER』    ¥1億6800万円 161平米 43階/43階
・名古屋昭和区 『グランドヒルズ八事広路町』       ¥1億5800万円 154平米  7階/7階
・福岡市中央区 『アーサー大濠倶楽部アネックス』    ¥1億5700万円 239平米 15階/15階
・広島市中区   『アーバンビュー平和公園』        ¥   6500万円 152平米 15階/15階
・仙台市青葉区 『パーク・ハイム広瀬川』          ¥   5850万円 208平米  3階/4階

968 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:06:13.50 ID:RiK1rTWD0.net
こんごは土地もマンションも供給過剰で下落すんのは見えてるのになあ・・・一部の投資用マンションとかは除いて・・・
特に地方の都市郊外のマンションは壊滅だろ、農地が宅地になるしね。

969 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:06:57.63 ID:qYSTas+30.net
ミスリード記事。
撤退すべきというより、都心のマンションはもっと値崩れする。

970 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:09:26.80 ID:qYSTas+30.net
>>962
俺いまそれ検討中。

971 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:12:19.11 ID:S15GUtHQO.net
新築マンションは建築費が馬鹿高くなったから
分譲価格も異常に高くなったから。

972 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:20:22.87 ID:B32/WSrl0.net
羽田空港から1時間前後のフライト圏内にある空港
空港から市街地までがクルマやバスで20分以内
病院とか医療も充実してる

福島から遠い

総合的に判断すると岡山か神戸や

973 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:28:00.61 ID:DDLFkbwn0.net
今は賃貸で子供が独立したら成田近くの小さい戸建がいいな。
海外生活長いので海外2対日本1位にしようと思う。
海外のコンド見ると日本の買う気にならない。

974 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:33:02.08 ID:IsKNph3f0.net
リニアが来る相模原市がオススメ

975 :名無しさん@1周年:2015/10/13(火) 23:58:50.79 ID:ZRTqYEyc0.net
>>938
WTCは崩れ落ちたはずだが 千葉にあったか?

976 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:29:05.89 ID:J3vtsLrf0.net
会社の同僚がマンション買って入居したんだけど、完売御礼だったのに投資用マンションだったのか住んでる人は3分の1だって。
3分の2が空室で静かでいいんだけど自治会費とか積立金とかが足りなくて困ってるみたい。

977 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:31:27.91 ID:GPRRMcXE0.net
>>967
空家が多い集合住宅は新築でも怖いな。
投機用って中国人が買いあさったのかな。

978 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:35:21.38 ID:+RfnvQzc0.net
>>72
それ、都市部のプレハブ的住宅のことだろ。ウチの近所は築100年とかザラだよ。

979 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 00:39:06.99 ID:Op3u7rX90.net
>>976
ん?
その投資用に買った人(または法人)が
払うんじゃないの?

980 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:34:34.96 ID:YLP/LlzE0.net
>>979
中国人で投資用に買った連中は、管理費を支払わないで困っているらしい。
中国ではそんなものはないから、中国人である我々は支払う義務はないとか言って

981 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 01:43:08.03 ID:NfkVaPlH0.net
>>938
あのゴムがねぇ…そんなに効くんだ…
ライフラインも無事だったのかな?

982 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 05:22:01.60 ID:Op3u7rX90.net
>>980
ほほう

983 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 07:27:08.79 ID:seHqCWYZ0.net
管理費払わなければさしおさえて競売にするだけじゃん苗場のリゾートマンションみたいに
中国人はーネトウヨは何デマ飛ばしてんの

984 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 07:36:12.78 ID:Upx+jt0n0.net
地方の新築マンションなんて買ったら買い手が居なくて転売できず、固定資産税を払い続けることになりそう

985 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 09:06:06.03 ID:4K2g6Qmj0.net
だな、知り合いにもいる地方の場合だと駅近だからって価値ない事も多い。

986 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 09:09:18.46 ID:+qA6HhdI0.net
俺は東京郊外の中古一戸建てだか
最近、自分でDAYして屋外防犯カメラを2台設置した。

有線ケーブルタイプにしたけど電動工具で壁に穴を開けて
多目的ケーブルダクトを設置した。
これがとても便利。


マンションだったら「共用部がー」とか言われて
何にもできないだろ?www

987 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 09:11:42.15 ID:GztQMlCnO.net
マンションは都心一等地の駅3分以内に限る

住むにも貸すにも売るにも困らない

資産価値が安定

中古車で言えば白か黒のサンルーフ付き

988 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 09:15:14.37 ID:+qA6HhdI0.net
>>987
マンションなんてダメだ。

地震でコンクリートにX字の亀裂がはいったら
修繕不能で住民離散。


所詮、共同住宅なんだよ。
言い方を変えれば分譲シェアハウス。

989 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 09:27:02.31 ID:+qA6HhdI0.net
マンション(笑)=漫画喫茶宿泊(笑)

区分された小部屋があって
共用部の設備を全員でシェアするところが
まったく同じ。


大型分譲シェアハウス(マンション)に住む奴は貧困層か訳あり世帯。

990 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 09:37:06.36 ID:rgcjUNgn0.net
もっと価格が下落して数年経って中古になったら売れるんでないかい

991 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 09:37:06.16 ID:yj1VStmz0.net
>>986
DAYwwwこのスペルで合ってるって本気で思っていそう

992 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 09:40:48.95 ID:+qA6HhdI0.net
>>991
DIYだった。
ご指摘ありがと。

とにかく家を好きなように改造したり改修したりできる一戸建てが
「自宅」と呼べる。

993 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 10:46:52.71 ID:VhNauvSM0.net
>>992
暴力団の事務所じゃあるまいし個人宅に防犯カメラはいらないんじゃないか?
近隣から変人だと思われそうだ

994 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 11:22:39.20 ID:qPRYE4Kh0.net
東京なら駅近のマンションもありだが
地方は一戸建ての方がいいな
駅ごとに街がある訳じゃないしな

995 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 12:51:26.19 ID:/YAStvHv0.net
もう人口減少に入ってんだから売れなくて当然だろ。空き家もどんどん増えてるっていうのに。

996 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:16:09.38 ID:KptMiJCe0.net
>>993
防犯カメラの一戸建てへの設置は、
幹部クラスの警察官からの助言もあった。
結果として平和が訪れた。

2つ離れた県からわざわざ
遠征してきた問題ある廃品回収業者がうちの近所で刑事事件で逮捕されたり、
校区内のアパート暮らし世帯の小学生が一戸建て世帯への嫌がらせがあったり、
昔からの金持ち宅もある地区なので空き巣も心配があったから。

一戸建ては防犯が心配とか言う人いるけど
壁に穴を開けたりネジをとめたり好きにできるから
世帯主の個人判断で防犯カメラも取り付け可能なんだよ。

俺自身が地区の防犯推進委員へ就任しているから近所の理解もある。

997 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:28:55.25 ID:KptMiJCe0.net
一戸建ての場合、
セコムやアルソックのステッカーを貼るより
最低でも2ヵ所以上、ダミーではない本物の防犯カメラを設置したほうが
不審者が近寄らなくなるよ。

下手に近寄ってカメラ映像に不審者が記録されたら警察署の刑事が確実に捜査してくれる。

998 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:41:04.28 ID:KptMiJCe0.net
>>1
横浜市内の大規模マンションが基礎ごと傾いて
今ニュースになっているよね。

分譲マンションって2015年現在でも欠陥や違法建築あるじゃん。

マンションなんて株価と同じ投機物件。
大損だってする。



自宅として住むなら土地と一戸建て。

999 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 13:42:54.65 ID:KptMiJCe0.net
一戸建て+屋外防犯カメラを2台以上
これが一番の住まい環境。

1000 :。。。:2015/10/14(水) 13:46:36.20 ID:NuRBcXoz0.net
◎ 投機的な商品なので貯金の半分以下で現金買い

× ローン購入、終の住みか、老後安泰資産

1001 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:12:33.53 ID:s7w4/IyQ0.net
【社会】 横浜のマンション傾く 建築基準法違反の疑い 三井不動産が販売 [転載禁止]c2ch.net (1001)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444788337/l50
【住宅】三菱地所レジデンス、7億円を超える「超高級マンション」販売へ[FNN]c2ch.net (609)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444583853/l50

今新築をマンション買うのはどうかと思うわ

1002 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:14:37.59 ID:Be19coUb0.net
人口が減るっちゅーのになんで郊外の森林をバッサバッサ切り開いて宅地化するん?
おかげでタヌキやらリスやらがどんどん住めなくなって交通事故死
見てられんわ

1003 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 15:18:54.17 ID:3SNrnIPd0.net
100万ぐらいなら買うよ

1004 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 16:50:57.70 ID:7VoHG6nH0.net
>>12
職場がそのへん。
適度に下町情緒溢れるところも良い。
天神橋筋商店街もあるな。

1005 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:04:49.36 ID:KptMiJCe0.net
>>1004
大阪弁とか大阪のローカル話には興味ない。

そのホテルも今年の上旬に宿泊したけど室内の設備が古くて
ホテルに泊まった感がなかった。

上の階の物音が聞こえるし
隣接部屋のユニットバスを使う生活音が煩かった。

壁1枚を挟んだホテルの部屋ですら騒音がうるさいのに
分譲マンションの生活音なんて耐えられないわ。

1006 :名無しさん@1周年:2015/10/14(水) 18:06:47.89 ID:KptMiJCe0.net
>>1005 の続き

大阪の有名ホテルで
隣接部屋の騒音に悩まされたから

改めて
一戸建ての素晴らしさを再認識した。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★