2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】ホーム無人化 九州新幹線の新玉名駅 JR来年3月から[9/24]

1 :ニライカナイφ ★:2015/09/24(木) 22:45:42.22 ID:???*.net
◆ホーム無人化来年3月から 九州新幹線の新玉名駅

JR九州は24日、九州新幹線の新玉名駅(熊本県玉名市)の
ホーム無人化を来年3月ごろに実施すると玉名市に伝えた。

当初は今年10月に実施する計画だったが、周知を徹底するため延期する。
玉名市や周辺自治体が延期や安全対策を求める要望書を同社に提出していた。

同社によると、新幹線の駅ホームに係員を置かないのは全国で初めて。
係員の業務のうち、転落防止用の「ホームドア」の開閉作業は、
10月中に車掌に業務移行する。

産経WEST 2015年9月24日22:20
http://www.sankei.com/west/news/150924/wst1509240093-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:46:01.00 ID:dfx9u8B90.net
これが本当のホームレス

3 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:46:34.60 ID:qIToKdC/0.net
金玉な駅

4 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:47:06.31 ID:mtdenzWw0.net
>>2
ホームはあるだろ

5 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:48:44.17 ID:eWqNUhaA0.net
うーん、九州新幹線の全線開業時の開業駅は、こんなことやる前に全国で名前売らないと
そもそも話にならないんだけどなあ。
特に東日本ではまだ知名度低いから、地道に名前売らないといけないのに、Q大丈夫か?

6 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:50:40.90 ID:pEF/voKR0.net
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/b/d/bddffc83.jpg

7 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:51:30.77 ID:Aeev7Ci20.net
奥津軽いまべつ駅は
最初から無人でやりそうだな。
1日10人も利用しないし。

8 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:52:12.93 ID:KFjK87cp0.net
ホーム擬人化

9 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:53:25.70 ID:Cj2XL6WY0.net
>>2
いないのは「ホームの係員」じゃなくて、
「男」な。

なにせ、地名が「玉名市」。
さあ、声に出して読んでみようか。

10 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:54:43.27 ID:H4SJXcyG0.net
業務委託で安く常駐要員を置く事はできないのかね。
熊本なら時給800円ぐらいで雇えるやろ。

11 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:56:34.87 ID:ke1I0JGY0.net
×(プラット)ホーム
○プラットフォーム

12 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:00:20.14 ID:xr1tNAWI0.net
いわて沼宮内なんて駅そのものが要らない
1日に100人も使わない新幹線駅なんて

13 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:00:25.68 ID:49/d2hU20.net
そこら辺の野良猫にでも駅長になってもらえばどうだ?

14 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:02:11.96 ID:XhtxVFas0.net
>>9
これは評価

15 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:03:07.38 ID:vkl95A6g0.net
新大牟田駅も新船小屋駅も無人化でよろ

16 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:03:56.67 ID:hjH7HD/F0.net
これ、ホーム上に監視要員を置かないだけで駅そのものを無人化する訳じゃないと別の記事で読んだけど。
都内のJRなんかずいぶん前からラッシュ時以外ホームに駅員いないよね?

17 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:06:36.08 ID:bG+WNvir0.net
>>12
七戸十和田ナメてんだろと書こうと思ったら、712人で増加中ってw
接続線すらないのに、駅弁まで売ってるとは・・・w

18 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:06:55.26 ID:1fT0JUka0.net
まあ、新玉名なんておりる人がほとんどいないしね。

19 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:08:10.49 ID:8Q22i4EE0.net
愛知はすぐ調子に乗って偉ぶりだして
ショボくさい自慢にもならない自慢を始め出すんだって

愛知土人をつけ上がらせちゃならねぇとばっちゃが言ってた


《ド田舎愛知の2両編成ショボ電車》新豊田〜三河豊田

http://mino-tokai.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/09/dsc04376.jpg


↑国際空港からも普通にコレが出てる

20 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:09:08.50 ID:QYLVEa5C0.net
そんな駅に新幹線停めるなよ。

21 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:10:26.29 ID:MsvNZkAx0.net
何なら駅自体無くしてもいいよね

22 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:11:37.42 ID:ph56b7E80.net
筑後船小屋と新大牟田も駅員いらないだろw
遠隔監視で十分

23 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:13:21.76 ID:1fT0JUka0.net
>>21
>何なら駅自体無くしてもいいよね
うん。まったく困らない。玉名温泉なら、玉名駅の方が近いし、特急も止まるしね。
新玉名は、駅前は田んぼとホームセンターしかないよ。

24 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:13:31.80 ID:Oi+POms50.net
これでも玉名は県北で一番人口が多い都市だけどな
ただ端っこ過ぎて山鹿からも菊池からも阿蘇からも使いにくい

25 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:14:29.58 ID:6rn+5IqJ0.net
こないだ新八代駅使ったけど新在乗り換えが凄いよそよそしいの。
JR大阪と阪急梅田みたい。

26 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:15:15.89 ID:5L2oQ7DM0.net
乗り込めー!

27 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:16:54.43 ID:zTNeYTDA0.net
つまりオナホールってことだよな?

28 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:17:23.58 ID:Vqdud4950.net
要らない駅だったんだな

玉なっしーというキャラでも作って盛り上げるといいよ

29 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:19:03.40 ID:Z5GnJ8nQ0.net
>>9
ようそんな発想できるわ。見事

30 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:23:30.95 ID:1tKl2rd60.net
時代遅れの新幹線だね!!
大坂や神戸では20年以上前から運転員なしの無人列車でホーム監視人なしで
運航している、速度は違うが何で是程迄、時間がかかるのだろうか?

31 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:23:45.23 ID:Kj6RyugN0.net
>>17
三沢や十和田や奥入瀬や八甲田なんかの一応それなりの行き先はあるからね
沼宮内は盛岡が近すぎる

32 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:23:59.72 ID:Gz2pr3cg0.net
乗客の無人化が進んでいるので大丈夫

33 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:25:08.83 ID:/rhfaDyN0.net
ペッパーでいいじゃん

34 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:31:52.85 ID:x2odZrw70.net
>>9
失礼な、まだひとつ残っとるわ! o(`ω´*)o

35 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:32:37.64 ID:ph56b7E80.net
>>21
筑後船小屋はいっそのこと岐阜羽島みたいに
なぜこんな駅ができたのかというのを知らしめる為に
古賀誠の銅像をおっ建てるべき

36 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:37:06.79 ID:1b6zKUJE0.net
何でJRは無人駅で電子マネー化しないんだ。
私鉄はやってるのに。
そのせいで途中の有人駅でも電子マネーが使えない。
エラーが心配なら遠隔で対応するシステム作れば出来そうだが。

37 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:41:54.56 ID:H4SJXcyG0.net
>>36
客数が少ない路線ではコストに見合わない。
地方じゃ自動改札すらないところも多いしな。

38 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:42:06.91 ID:uzeKx3Ab0.net
>>36
スイカのエリアまたぐ処理が面倒なんだろ。

39 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:43:25.67 ID:hjH7HD/F0.net
>>36
JR東だと無人駅にも小型の読み取り機が置いてあったりするけど、九州はそういうの無いの?

40 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:44:44.56 ID:bawIPUeH0.net
まさか乗客も無人k(ry

41 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:49:18.40 ID:cD6M/gFB0.net
よっしゃこれでキセルできるぜっとか考えたら
その手は玉名の焼き甘栗とか言うんだろどうせ

42 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 23:49:55.49 ID:c0FYvWgL0.net
無人化・・・

地下鉄サリン事件や、
無差別切り裂き魔や、
新幹線ガソリン放火みたいなテロ事件が起きても
誰も助けてくれないのね

43 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:01:53.36 ID:tlI8YudA0.net
駅の業務を地元の観光協会とかバス・タクシー業者に委託すればいいのに。
リニアの時はそうなると見てる。

44 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:05:42.37 ID:TBizoa2k0.net
>>39
あるよ
というか鹿児島本線なんて全線完全にIC対応だし
九州はIC対応は進んでるほうかと

45 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:13:02.84 ID:Z3nLXh410.net
誰だよこんな所に駅作ったの

46 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:15:58.55 ID:kKCkRcUf0.net
というかそもそも在来線との交差地点に作ればよかっただろうに

47 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:16:36.11 ID:MR2XzzrI0.net
>>35
政治駅と言われている駅でも、8割方は運行管理上や駅間距離の観点から必要。
岐阜羽島は関ヶ原雪対策と距離的に岐阜県に1駅必要だが、地形上岐阜市にも大垣市(地盤)にも近づけられなかった。
下手に岐阜市に近づけたら遠回りな上地価も高い。

浦佐も地形上の要因が大きいし、安中榛名も高崎〜軽井沢の距離を考えれば信号場的に必要。
奥津軽今別も青函随道の南口として必要。
筑後船小屋も折り返し便がある以上、甘く見れば通勤等の必要性は否定できない。(運行管理上必要なので無人化困難)
新岩国は駅間の関係で必要。

本当に不必要な駅は新玉名と新尾道。

48 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:19:26.71 ID:tlI8YudA0.net
こだまを抜くために退避させるエリアは50km相当で必要だろ

49 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:28:55.63 ID:QmPww6VR0.net
>>48
同じ速度なら不要だろ

50 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:31:51.84 ID:VF9HJ7o50.net
ホームにいないってだけだろ
きっぷ販売所をホームに設ければ駅員はいるってことになる

51 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:36:24.15 ID:l/2crKCs0.net
>>48
九州新幹線にこだまは走ってないし
そもそも新玉名は待避線がないからな
追い抜きなんて不可能です

52 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:36:35.17 ID:SHH8/7mW0.net
キセルヤリ放題ってこと?

53 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:38:05.79 ID:afV2gZSb0.net
一日の乗降者数が数百人とかだったりして

54 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:39:20.85 ID:SHH8/7mW0.net
数十人では?

55 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:43:55.73 ID:l/2crKCs0.net
数十人レベルって、それはいわて沼宮内と同レベルじゃないか
さすがに三桁はあるだろ

最小人数はたぶん奥津軽いまべつが更新してくれるだろう

56 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:45:38.27 ID:ojLbHdpQ0.net
新幹線改札口駅社員見張ってるキセルやったらすぐ捕まるw

57 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:54:06.72 ID:tlI8YudA0.net
AKBとタイアップして、総選挙の投票箱をホームにおいて、投票用紙付き特急券を売ればいいのに。

58 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:57:45.80 ID:JIeXW3uU0.net
新ってつく聞き覚えのある駅は大抵クズだもんね

59 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 00:58:00.92 ID:MF1wRflV0.net
奥津軽いまべつはマジでただの信号所

60 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 01:03:32.42 ID:QLvT12uP0.net
博多 新鳥栖(or久留米) 熊本 鹿児島だけで十分。

61 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 01:25:37.86 ID:vg5U+BYc0.net
>>60
ほんとそれ
新鳥栖は必要
1日100円の駐車場は偉い

62 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 03:03:43.95 ID:5YgeOsXy0.net
>>51
何で待避設備造らなかったんだろな?(どんな環境かは知らんが)
新幹線の小駅は待避のためにあると言って過言ではないのに。
待避線あればまだ存在価値を認めてもらえるのに。

63 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 03:43:45.89 ID:SHH8/7mW0.net
ゆるキャラ作れ。玉ちゃん

64 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 03:47:27.17 ID:5Tl2aH2I0.net
>>7 なら始めっから要らんのではないのか、その程度なら。

65 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 03:57:03.48 ID:m5oqvIjy0.net
なぁ貴様ら、鳥栖と船小屋と玉名は計画になかったんだぞ。いつの間に追加されたんだ?

66 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 04:02:03.98 ID:SLaCMKan0.net
>>39>>44
東海がEX-ICなんて独自規格にしてしまったから
そのせいで、SUGOCAで九州新幹線には乗車できないし、乗継サービスも博多・小倉しか対応していない

67 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 04:22:06.21 ID:oNQ8CmoF0.net
九州の新幹線は、6両編成でも席が余りすぎてると思う
平日昼間は2両くらいで十分なんじゃないか

68 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 04:42:04.54 ID:2EcU4RI+0.net
九州新幹線は政治駅が多すぎる
>>52
改札に駅員はいる、ホームの安全要員が居なくなるだけ

69 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 05:16:35.07 ID:JzwIJQ/s0.net
ホント駅多すぎるよな九州新幹線
フル規格が勿体ないぐらいに

70 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 05:33:48.96 ID:1nq11giI0.net
玉名市
地場産業で最大手がパチンコ経営。

71 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 05:37:04.79 ID:Rh/AmbSW0.net
>>1

無人化するくらいなら廃止すればいいのにどうせ乗降客すくないんだからさ
残しておくだけでムダだろ

72 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 05:41:39.67 ID:SLaCMKan0.net
>>67
800系はMc+Mp+M2の3両で1ユニット、N700はMc+M1+M'+M2
交流型電車は床下機器の関係で、2両編成以下にするのは難しいよ
だから、北海道じゃ室蘭〜苫小牧に架線下ディーゼルとか走らせてる

73 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 06:05:06.38 ID:xUr0OxDgO.net
また単純に無人という言葉に反応して小学生なみの池沼が湧いてきてますね。
ホームを無人化出来る可能性があるのは全駅ホームドアがついてる九州新幹線だけ。ついてないとこはどんな駅だろうと無人化出来ない

74 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 06:15:16.19 ID:lpiEvB360.net
>>73
ついてなきゃつけりゃいいだろあほか

75 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 06:32:35.04 ID:oNQ8CmoF0.net
無人ホームになるだけで、駅にはみどりの窓口もあるし駅員もいる

ただ、ホームに立って安全確認してる人を無くそうとしてるだけ
無人駅とは全く違う。まあ、人件費削減だね

76 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 07:14:02.10 ID:xUr0OxDgO.net
だいたい新幹線の駅はどこも糞田舎に出来るもんですよ。後からどれだけ発展するかどうかは別として。
在来線のターミナルに併設されるのは主要な中核都市の駅だけ。
逆に言うと、間は出来るだけ直線的に通そうとするから、途中途中の駅はとんでもないところに出来る

77 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 07:34:40.51 ID:JmnvPfZ00.net
>>75
リニアで東海がやろうとしてるな
無人駅

78 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 07:43:35.58 ID:6kT39wa40.net
>>19が間違いだらけでどこから突っ込んでいいのかわからん

79 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 07:45:54.23 ID:fEwGahgp0.net
そもそも玉名なんかに新幹線なんかいらんだろ。

ド田舎で誰も降りんぞw

80 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 07:48:24.67 ID:TLMobAQ00.net
たーまちゃーーーーーん!!

81 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 07:50:07.46 ID:mPue+NiI0.net
降客も無人化してるしな

82 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 07:55:42.25 ID:Sysbq4dO0.net
>>19
どこの田舎っぺだ、こいつ。
名古屋近郊ならば城北線の汽車の方がもっとしょぼいわ。

83 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 08:03:54.16 ID:2d9uxCGu0.net
その前に古賀誠駅じゃなかった筑後船小屋をなくせ

84 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 08:10:12.69 ID:l/2crKCs0.net
>>66
九州新幹線はエクスプレス予約に対応してないからEX-ICにも対応してないが
それは東海が悪いんじゃなくて、単に九州がやる気ないだけだろ
SUGOCAで新幹線乗車は九州の問題であり、東海のせいではない

85 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 08:10:28.59 ID:aMJi6f2t0.net
盆と正月にくる帰省客くらいしか新幹線使わなだろ
地元の九州人は車でしょ

86 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 08:15:35.64 ID:lpiEvB360.net
>>85
福岡、熊本、鹿児島の相互の移動に使われてる
割引もあるし高速代払うとそんなに変わらないしなにより速い

87 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 08:16:39.90 ID:lpiEvB360.net
在来線は車があるとほんとに乗らないが中距離以上だと特急や新幹線の需要は都市間が広い地方ほどある

88 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 08:29:02.73 ID:VvrohAdoO.net
極端バカってどこにでも湧くな

>>71

89 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 08:29:20.44 ID:r0jIvMnm0.net
そもそも、なんでそんな所に駅造ったんだよ・・・。馬鹿馬鹿しい。

90 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 08:34:19.00 ID:/Zn1ZPWd0.net
玉名市ってどの田舎だよ?

91 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 08:45:21.77 ID:HjyRfKdx0.net
>>64
青函トンネルの手前で非常時に停車させる駅が必要だから、乗客いなくても設置される
北海道側の木古内も同様

92 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:13:36.56 ID:xUr0OxDgO.net
>>85
在来線特急がほとんど廃止になったんだから新幹線使うに決まってるでしょ。そんなこと言うなら、どこも新幹線なんて要らない

93 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:16:52.25 ID:rKGHjg9Q0.net
グモの聖地となるであろうw

94 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:17:16.77 ID:Tp32RgYOO.net
>>92
在来線特急が廃止→新幹線とはならない。>85は車と言っている。

95 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:17:42.22 ID:2ycpD/2L0.net
これって天変地異の大災害起こっても無人のままなの?
どっかの基地からひょこひょこ自転車で来るとか?

96 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:23:20.86 ID:3LR+TXad0.net
ダイヤ改正毎に停車列車が徐々に減らされ将来は新幹線初の廃駅になったりして?

97 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:36:37.02 ID:VvrohAdoO.net
そもそも無人駅化とは言ってないんだよ
ホントに世の中バカだらけ

98 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:38:54.42 ID:K7UKlDA50.net
ホームドアある駅に職員置きまくって人件費無駄にしてるアホの大阪市営地下鉄も見習えよ

99 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:39:49.76 ID:xUr0OxDgO.net
>>95
まだこんな幼稚園児なみのバカがいますね

100 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:42:40.47 ID:xUr0OxDgO.net
>>98
大阪市営地下鉄にホームドアなんてあるの?

101 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:47:18.48 ID:klgzUglG0.net
新幹線のドアに指挟まれたら指千切れるらしいな

102 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:52:49.61 ID:jpBn3Jmv0.net
無人駅はコンビニ経営でも一緒にやらないと。

103 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 09:58:17.04 ID:p6sUkyso0.net
>800系はMc+Mp+M2の3両で1ユニット、N700はMc+M1+M'+M2
これ解説希望

104 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 10:08:39.03 ID:O/6vjYUC0.net
もうめんどいから、玉名のラーメン屋を全部駅前に集めてくれ!

新玉名の利用客も増えるし、各々だと狭い駐車場もだだっ広い田んぼを駐車場にすれば解消すんぞ。

105 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 10:14:49.86 ID:JKHeFdHtO.net
>>7
津軽半島観光の窓口駅になってほしいんだけどなあ。
木古内は、江差松前方面の結節駅だし。

106 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 10:26:52.59 ID:uL52U89k0.net
>>100
千日前と今里筋線は、ホームドアつけたからワンマン運転。
天王寺はなかもず行きの一部ホームが狭いから。
他の駅は知らん。

107 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 11:09:45.30 ID:35r5I7790.net
>>96
駅の知名度が低い理由に震災があるから、当分それはない。

108 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 11:21:00.07 ID:6kT39wa40.net
>>72
800系の編成を半分に分けてそれぞれにTcつなげたらあかんの?
あるいは中間車を先頭車に改造するとか
多客列車は2編成連結で

改造は100系の頃と違って面倒そうだからTc追加したほうが早そうだけど
オールMでないとどっかの坂が登れないんだっけ?

109 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 11:42:19.54 ID:CfvNJEDA0.net
電車到着しても駅長やらは鼻糞ほじりながらタバコ吸ってんのかな?

110 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 12:09:00.85 ID:/y9LOzsk0.net
もうさ、猫に駅員やらせたらいいんじゃね?

111 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 13:25:45.45 ID:l1Ao9rrP0.net
>>109
ローアングルの監視カメラを駅長室のモニターでパンチラチェック


まぁ数少ない客の大半が爺さん婆さんなんだけどな

112 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 17:48:56.73 ID:etOzvqgP0.net
>>9
ホーモナシ

113 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 18:26:23.91 ID:xibu9Q4SO.net
新幹線の切符はやれ特急券だ指定席だ企画切符だとややこしいのが多いので
いくら多機能自動改札を設置しても完全無人化は不可能
↑の製造大手東芝もいつ潰れるか分からん現状では特に

114 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 18:32:22.39 ID:teUz5GLO0.net
新大牟田は無理やりでも大牟田駅の近くに作れば違っただろうな

115 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 18:41:44.66 ID:xUr0OxDgO.net
大牟田とか玉名は基本的に鹿児島本線しか在来線がないから、接続させるならそれに接続させるしかない。他の地域のようにマイナーな路線に接続させて新駅を作るような裏技も出来ない。
大牟田を今の駅に併設して在来線ダイヤを改良すれば、玉名は要らなかったかも

116 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 19:54:49.06 ID:Dg3th9O90.net
テロ対策で車掌は増やせ

117 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 20:11:15.84 ID:SLaCMKan0.net
>>108
全M編成じゃないと、筑紫トンネルと薩摩田上トンネルで息切れするよ
あそこは新幹線としてはイレギュラーの35‰区間

それと、編成連結はそれぞれに乗務員配置が必要になるから、人件費の面で効率が悪くなる
山陽区間で乗車位置がずれる問題も出てくるし

118 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 12:05:41.26 ID:wenFHbsl0.net
岐阜羽島・安中榛名と合同で「いらない駅って呼ばないで」ってCDだせよ

119 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 12:21:15.29 ID:DnH9Ek0V0.net
>>7
現在の津軽今別も今から7年前に降りた事あるけど
駅と呼んでいいのかあそこは?周囲には何も無いし、信号場じゃないのか?

120 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 18:52:04.32 ID:CXe35he30.net
>>1
新幹線で無人駅やるのかと思ったw

121 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 19:47:10.40 ID:JL7GCa3/0.net
そんなことするなら、いっそのこと駅廃止すればいいのに
新玉名と筑後豚小屋なんて、別に駅廃止されて困る奴いないだろ

122 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 22:17:03.03 ID:0OIpt/ky0.net
新高岡はもう無人駅だぞ

123 :名無しさん@1周年:2015/09/27(日) 00:15:57.15 ID:PzKueGee0.net
こういうのって、いつもダーティーイメージキャラの
地元議員がバックにいるのな

124 :名無しさん@1周年:2015/09/27(日) 02:23:43.94 ID:yxaDrJzE0.net
>>9
ばくしょくもんだい

125 :名無しさん@1周年:2015/09/27(日) 18:35:44.19 ID:rvxccO4Z0.net
筑後船小屋は併設駅、待避線あり、開発ラッシュでまだ存在意義があるが
新玉名と新玉名は単独駅、待避線無し、客いない、開発低調で本当に存在意義がない
更にホーム無人化って・・・

126 :名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 01:53:51.11 ID:mPnHJAfd0.net
>>61
新鳥栖ってなんで長崎線のところに駅作ったのかね?
鳥栖からちょっと下った鹿児島線の並走区間に駅作ればよかったのに

127 :名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 11:21:56.19 ID:C3l2ItUK0.net
それだとさらに久留米駅との距離が短くなる。

128 :名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 11:24:16.21 ID:rM2xmYlD0.net
田んぼの真ん中に駅があるけど今後の見通しは大丈夫なの?

129 :名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 11:26:00.01 ID:5CsAQE+D0.net
赤字新幹線www

130 :名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 11:47:35.41 ID:C3l2ItUK0.net
黒字だけどな。
まあ九州新幹線の場合、開業前日に地震が起きたせいで知名度に難があるので、特に
新駅の利用が予想より悪いのは仕方ない。
北陸並みにPRができてからが勝負。

ただし、その勝負がいつできるかという根本的な問題があるが。

131 :名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 18:47:58.82 ID:9mgf+3Zd0.net
らららむじんくん らららむじんくん らららら

総レス数 131
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★