2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】お茶に砂糖を多く入れる人は低所得者の可能性が高い…英調査

1 :キャプテンシステム ★:2015/09/21(月) 22:56:38.71 ID:???*.net
あなたは紅茶に砂糖をどれくらい入れますか?
2杯以上入れる場合、あなたは低所得者の可能性が高いでしょう。

英国で行われた「お茶に入れる糖分量と社会的地位」の調査によると、
低所得者は、高所得者の2倍近くの糖分を摂取している可能性があるということがわかりました。
レポートでは2杯以上砂糖を入れたのは高所得者層が9%に対し、低所得者層では19%に達していたとのこと。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-3242363/Two-sugars-cuppa-likely-low-income-bracket-says-new-research-office-tea-round.html

2 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:57:14.57 ID:JXdXxLnK0.net
お前ら砂糖入れすぎだってよ

3 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:57:27.60 ID:fIqoumQa0.net
好きに飲ませてやれよw

4 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:58:15.61 ID:tCQ2rEa80.net
こうしてる間にもアフリカでは1分間に60秒進むのです。

5 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:58:42.53 ID:hrDCq9fW0.net
お茶に砂糖入れるバカが居るかよw

6 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:58:44.42 ID:m0h9b9qj0.net
先生 ジャムやはちみつも 砂糖に入るんですか?

7 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:58:53.76 ID:FdsdZDEn0.net
じゃあコーヒーにも紅茶にも砂糖を入れない俺は超のつく大金持ちなんだな
あ、あれ?なんで涙が出てくるんだろう…

8 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:59:28.56 ID:JDHE257q0.net
俺基本的に紅茶も無糖で飲むけど年収300万位しかないし劇的に増える望みもないぞ

9 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:59:33.50 ID:RfaazEQy0.net
たまーに麦茶に入れたくなる

10 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:59:51.00 ID:8CJMD52a0.net
>>1のつずき

◇ 詳しい統計グラフ
http://i.imgur.com/F5Bg5ah.jpg
http://i.imgur.com/8gQKT9Q.jpg
http://i.imgur.com/8iPXNCx.jpg

11 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:00:14.30 ID:vhaN3qm60.net
どっちみち砂糖を入れるって話だな
で、

12 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:00:16.13 ID:pSfw03er0.net
偏差値28の奥田君が一言↓

13 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:00:32.03 ID:JxwK6UFF0.net
>>5
アメリカじゃ緑茶に砂糖入ってる

14 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:00:56.52 ID:maO2OjnB0.net
低所得者は高級品なんて飲まないから

つか、英国なんて大半が貴族でもなんでもない低所得者なのに
庶民を揶揄するような自虐が好きよね

15 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:01:02.32 ID:GcH1kU6a0.net
どんな研究だよww

16 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:01:44.58 ID:C7Ne+9uPO.net
この調査の目的がわからない
何を言いたいのか?

17 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:01:59.26 ID:+ubLQfFZ0.net
無糖サァーン!!

18 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:02:07.99 ID:ib1XjgC00.net
岩波ジュニア新書「砂糖の世界史」を一読しろ

19 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:02:14.89 ID:6l6VZvEn0.net
英調査はバッカじゃないの。
どのように砂糖を入れて、飲料を飲んでもいいんだよ。
砂糖を少量しか入れないと、金持ちになるって、誰が実現してくれるんだ。

20 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:02:27.28 ID:0cWJtWQa0.net
>>4
わろた

世の中は不平等なのです。
http://blog.livedoor.jp/busan99/archives/1039761712.html

21 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:02:30.90 ID:d9ObEOlv0.net
当たり前

22 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:02:33.58 ID:/yCpy0o00.net
モスで隣の爺さんがコーヒーに砂糖4袋とミルク3つ入れてた
見てるだけで気持ち悪くなった

23 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:02:54.28 ID:aivS+caT0.net
食習慣の偏りを所得にこじ付けるとはw

24 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:01.84 ID:L11IKxiU0.net
低所得者は炭酸飲料が好き

25 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:06.57 ID:MTbzNIeg0.net
どういうことなんだろう
ストレートやブラックで飲めるほど美味しい茶の体験が少ないって事かな
それとも過剰に糖分欲しがるのはバカとかそんなかな

26 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:17.27 ID:wj8cPWQ90.net
缶コーヒーを飲んでる奴って確かに底辺っぽい

27 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:21.39 ID:cCzj2vPmO.net
>>16

安い紅茶は砂糖を入れると美味しく飲めます。

28 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:25.12 ID:x2k8R+ob0.net
緑茶には入れないけど紅茶に入れるな

29 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:36.01 ID:QRK6Xrf40.net
お茶を飲む奴は低所得者とかデータが出たらどうする気なんだろう。

30 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:38.81 ID:EQpPy1OdO.net
コーヒーの間違いだろ

31 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:41.81 ID:b4RNPvHx0.net
ワイニート、無糖派

32 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:50.26 ID:CV43mtXi0.net
まーーーーたネトウヨか

33 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:58.03 ID:tCQ2rEa80.net
どっちにしろ底に残った砂糖ボリボリ食ってんだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:03:59.52 ID:2LUUaLwm0.net
食後の飲み物
ホットティー>ホットコーヒー>アイスティー>アイスコーヒーと言うのでも民度は分かる。

35 :ぴーす ◆8W0CJqTH3Y :2015/09/21(月) 23:04:02.41 ID:HBV9jts0O.net
コーヒーはブラックかカフェオレ、まれに蜂蜜で砂糖なんか
全く入れないけど金なんかないぞ

36 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:04.43 ID:nyLOYIes0.net
低所得者層と高所得者層で分ける意味が分からん。

37 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:07.23 ID:/D3ph6Z60.net










これに相関関係があると世に発表できる図々しさと頭の悪さたるや・・・・












👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


38 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:13.41 ID:5m2vp4690.net
紅茶に砂糖の組み合わせは富の象徴だった時代が英国にありました

39 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:25.58 ID:hS61rr4P0.net
どこいな

40 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:26.47 ID:hWYd0Oir0.net
砂糖入りの紅茶はもともと低所得者の朝食だろ

41 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:40.30 ID:NcThYbBN0.net
自分は全く砂糖は入れないな。
紅茶にもコーヒーにも。

42 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:41.74 ID:7xFe5zFS0.net
インドをディスってる

43 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:54.24 ID:efWZHxY60.net
関係なくねw

44 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:54.37 ID:XIMOZW0s0.net
紅茶に砂糖入れて手っ取り早くカロリー摂取するんだから当然

45 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:04:55.95 ID:qo1rHpuL0.net
>>25
高所得者の方がグリコーゲン必要としてそうだけれども、

46 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:05:11.15 ID:Chp+SM3S0.net
これは台湾激怒やな

47 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:05:12.73 ID:9KNu248i0.net
甘ったるいつまみ(ケーキやらクッキー)に、砂糖入れたコーヒーってどうなん?
ウォッカつまみにまる割りのいいちこ飲む感じ??

48 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:05:35.30 ID:lDlYVHlZ0.net
なんだ紅茶のことか・・・
子供ころ角砂糖を入れた記憶がある
麦茶に入れる習慣もない

49 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:06:14.14 ID:qUC8drXv0.net
ちなみに、東南アジアだと、緑茶に砂糖入れるんだよね。
試してみたら、結構いける。
騙されたと思って、試してみw

50 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:06:17.15 ID:tCQ2rEa80.net
>>47
おお、それだ。
お茶受けに甘いモン食ってるから砂糖必要ねぇんだよな。

51 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:06:17.65 ID:aG+YQc+e0.net
シールズは将来
低所得者になる

52 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:06:17.90 ID:9fu+r+vI0.net
日本人が、砂糖が手に入りやすくなってもお茶に砂糖を入れなかったのは
なぜなんだろう?
黒砂糖とかをつまみながらお茶をたしなむ、ってのが根付いていたせいかな?

53 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:06:21.93 ID:nyLOYIes0.net
高所得者層は自分で飲む砂糖までケチる

54 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:06:52.89 ID:dShsBQP80.net
わかるわ
高尚な世界が理解できないという

55 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:07:08.30 ID:ee/GTefQ0.net
現地画像 京浜東北線 大井町駅で人身事故 女子高生が上半身・下半身断裂 低所得者
http://t.co/TIxX9Cp90w

56 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:07:09.46 ID:Rkg95p570.net
紅茶っていっても
ストレートで飲んだほうがうまい茶葉や
ミルク砂糖いっぱい入れたほうがうまい茶葉があるから
茶葉の種類でちがうだろ
いい加減な調査だな

57 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:07:09.94 ID:ZDlMLxjC0.net
砂糖とミルクたっぷりのも好きだし、さわやかレモンティーも好きだし、ストレートティも好きだわ

底辺労働者です

58 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:07:50.02 ID:ewO/zok20.net
他人を下に敷きたい連中なんだろう、英国の方々は

59 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:08:03.93 ID:bLAEFTxC0.net
日本茶をそのまま飲む日本人は紅茶も砂糖なしが多いんじゃないか?
東南アジアあたりは緑茶に砂糖入れるらしいから紅茶も激甘で飲んでそうなイメージ

60 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:09:01.05 ID:Cna3ot7J0.net
台湾に行ったときに砂糖入りウーロン茶の洗礼を浴びたぜ

61 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:09:40.76 ID:WoxUGU7S0.net
お茶に砂糖とかありえない

62 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:09:42.04 ID:hFuXkmHg0.net
>>22
>ミルク3つ入れてた

そのミルクは・・・

63 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:09:49.70 ID:zaoUMaq/0.net
紅茶とコーヒーには必ず砂糖を入れないと飲めない

64 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:10:01.72 ID:N2uj/F6b0.net
>>52
お茶受けの味が甘辛バリエーションに富むからではないのかな
砂糖を入れると合うものが限定されてしまう。

65 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:10:05.30 ID:xvT08jw60.net
お茶=緑茶を想像しちまった

66 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:10:05.90 ID:3JpWq+hVO.net
またエゲレスのレッテル貼り 生ゴミ料理ばかり食ってるからこんな詰まらん事言い出すんだろ

67 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:10:22.75 ID:qUC8drXv0.net
高級牛肉は、塩だけで。   みたいな感じか?

68 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:10:22.85 ID:0ffML89SO.net
>>29
そら水やろ
硬水をぐびぐびや

69 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:10:39.50 ID:N/ywwfnD0.net
俺は


紅茶でも



砂糖 ミルク無しです

70 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:10:52.22 ID:fzMiJCt40.net
>>22
それ脂や

71 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:11:13.77 ID:ifs9rvZmO.net
俺やん
コーヒー、紅茶、どっちもミルク無しの砂糖大量
もちろん低所得者、でも優等生だったガキの頃から砂糖大量派だけどね

72 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:11:27.52 ID:UYc/FmXd0.net
2杯入れる

73 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:11:28.89 ID:OwH6EtWx0.net
カップ一杯のコーヒーにカップに半分の砂糖を入れる人を知ってる

74 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:11:39.81 ID:tBd6IoUZ0.net
今年亡くなったうちの田舎の爺さんは何でも甘〜くしてた
なんでも昔は砂糖が貴重品だったかららしい
俺は爺さん家の料理を食べたくなかった

75 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:11:42.40 ID:1c2l4JhH0.net
お茶くらいすっきり飲みたいわ。

76 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:11:52.93 ID:flsB9Flg0.net
金持ちは大きいスプーン使ってるんだよ

77 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:11:53.36 ID:Rkg95p570.net
冬になると
生姜を黒糖で煮詰めたのを作って瓶に入れといて
紅茶に入れて飲むと割とうまいよ
生姜黒糖あったまるんだよ

78 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:12:35.68 ID:bl5DKRWk0.net
紅茶もコーヒーも無糖なワープアだが?

79 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:12:42.87 ID:hjeJ91XO0.net
紅茶と砂糖は補完財

80 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:12:49.23 ID:6JactikY0.net
すまんな
ブランデーに砂糖入れて飲んでるわ

81 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:12:55.80 ID:tHZO/bhI0.net
>>7
泣くなよ

82 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:13:00.93 ID:LDcw7gzs0.net
高所得者はお茶請け用意するから砂糖要らないよね

83 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:13:08.70 ID:XIMOZW0s0.net
>>68
イギリスは水がダメだから紅茶が入ってくる前は
基本ビールとかエールが水代わりw

84 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:13:15.67 ID:wZwTt4zz0.net
世界的に見ると、お茶に何も入れないでのむ方が少数派

欧州じゃミルクと砂糖でミルクティー
ロシアじゃジャムとレモン入れてロシアンティー
インドは香辛料ぶちこんでマサラチャイ
トルコは蜂蜜、モロッコはミントを入れ、
チベットやモンゴルの遊牧民は羊の乳入れたり塩バター茶にしたり
インドネシアはじめ東南アジアも緑茶に死ぬほど砂糖ぶち込むし

85 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:13:22.09 ID:bpG0TzCF0.net
英国では砂糖が異常に高いのかもしれん

86 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:13:23.38 ID:fF6RS3AJO.net
金持ちの家のカルピスは濃くて、貧乏人の家のカルピスは薄い

87 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:13:31.58 ID:f7tQRHOb0.net
>>29
これイギリスの調査なんだが

88 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:13:39.72 ID:8pqdQ0nr0.net
砂糖は入れないけどブランデーを少々入れることがあるの

89 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:13:48.89 ID:bNoDhxQO0.net
単に高所得者が飲んでる水や茶葉の程度が良いだけなんじゃないの?
習慣として砂糖を必要としないだけで。
低所得者は砂糖やミルク入れないと飲めない茶ばっかり飲んでる

90 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:13:59.41 ID:EDDxrFyL0.net
砂糖を買う金が無い

91 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:14:02.22 ID:XoYkdA970.net
金持ちのオレ様ぐらいにならないと
砂糖5杯は無理

92 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:14:07.48 ID:RLfHD7X30.net
金持ちはこういうくだらない統計処理をして金を稼げる。

93 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:14:15.33 ID:4PFnwUvj0.net
異議無し!

94 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:14:18.83 ID:rH06gtnZ0.net
何で糖分を取るかの問題。
お金持ちは一緒にお茶菓子。

95 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:14:20.28 ID:hjeJ91XO0.net
カルピスにシークワーサーを数滴入れるだけで
劇的にうまくなる!

96 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:14:30.39 ID:QKIL3JkDO.net
日本では
炭水化物を多く摂る人ほど低所得者です

97 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:14:34.16 ID:mPSSLTOk0.net
早死にしたかったら、どんどん入れろよw

といいつつ、なかなか砂糖は断てないねー

98 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:15:28.05 ID:OSumEEyB0.net
とろっとろの濃い抹茶に甘いミルクを混ぜた抹茶ミルクが好きなんだよな

99 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:15:36.52 ID:7rSxnSWo0.net
よかった、マックスコーヒーは練乳だわ

100 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:16:13.15 ID:HVuN9iWf0.net
ベトナムコーヒーには練乳だ。

101 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:16:16.57 ID:f7tQRHOb0.net
トルコではチャイに砂糖入れてるな

102 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:16:36.36 ID:1TeUdYGnO.net
友達の家に泊まって朝からカレー
なんとか口に入れたら砂糖入り激甘カレー
なんだこれと思いながら麦茶飲んだら激甘麦茶
朝から死んだ

103 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:16:39.74 ID:Rkg95p570.net
麦茶ほうじ茶緑茶はストレートでしか飲んだこと無いから
一回砂糖やミルクいれて試してみよ
抹茶は抹茶オーレおいしいから案外合うかもな

104 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:17:04.42 ID:JewmDlQE0.net
>>25
・高所得者は菓子などを十分に食べられて糖分をたっぷり摂ってるから紅茶にまで砂糖を欲しがらない
・低所得者は菓子を十分に食べる余裕もなく糖分の摂取が少ないから紅茶に砂糖を欲しがる

金持ち貧乏人って話だとこんな感じかね

105 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:17:10.81 ID:p39Uei1g0.net
たまに砂糖大量の缶コーヒーとかコーラ飲むと
ハイになるわ

106 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:17:27.89 ID:YSPO6KOU0.net
うへっ、めんつゆだった!

107 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:17:35.45 ID:XoYkdA970.net
>>102
うちは金持ちだから
麦茶には砂糖と牛乳を入れる

108 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:17:42.53 ID:non//XdL0.net
甘いと1日に何杯も飲めない

109 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:17:48.39 ID:jDTqAo+Y0.net
日本人は所得関係なしにお茶に砂糖は入れないので間違ってるな

110 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:17:56.79 ID:IEg4xB/d0.net
>>77  おいしそうだわ。

111 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:17:57.58 ID:bLAEFTxC0.net
>>86
親が作るカルピス薄めて飲んでた
あえて低所得な道を選んだ自分の人生のようだ……

112 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:18:09.55 ID:b97TGdtf0.net
ばかばかしい

113 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:18:20.92 ID:jhdnc5P60.net
アイスやジュース、ケーキならともかく
数杯のティーの砂糖で健康がどうこうなるのは
既に病気の人。

114 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:18:23.58 ID:T3xyrR4L0.net
日本では高い羊羹とか超甘いよね

>>24
まさにおれ

115 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:18:33.17 ID:p39Uei1g0.net
肉体労働は塩を欲しがる
頭を使う仕事は砂糖を欲しがる

116 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:18:38.60 ID:lmA5C/fA0.net
タバコ吸ってる人は低所得者の可能性は高い。

117 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:18:43.09 ID:FqHcdsB/0.net
緑茶に砂糖はいれないがw

118 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:18:48.76 ID:V4ZxnMJJ0.net
紅茶に砂糖?

119 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:18:52.35 ID:XIMOZW0s0.net
>>100
目の前がチラチラするぐらい激甘

120 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:18:53.47 ID:i+FUEGJHO.net
だが鬼貫さん、

121 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:02.24 ID:+LtHOsRQ0.net
好きに飲めばいいだろ

122 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:05.66 ID:I96P/sZf0.net
>>4
わろたww

123 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:13.55 ID:p39Uei1g0.net
砂糖の代わりにコーヒーに味の素入れてみ
頭クラクラするからw

124 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:23.11 ID:dV1m8mG70.net
味覚障害者しかいないイギリス人の研究結果になんの価値があるというのか。

125 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:26.25 ID:jEFZyf1fO.net
>>1
パルスイートは?

126 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:42.41 ID:T3xyrR4L0.net
緑茶は砂糖入れるの知ってたけど
麦茶に砂糖入れて楽しむ楽しみ方もあるのか!
オレは昔の人じゃないけど温めて飲むくらいだな

127 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:45.58 ID:XoYkdA970.net
玉露には砂糖は入れないよ

128 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:56.34 ID:hjeJ91XO0.net
Sugarloafで調べるとわかるが
昔の英国人は巨大な砂糖の塊を
壊して使っていた。

129 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:59.82 ID:dnWWNWPV0.net
糖分は脳のエネルギー源なんだけどね

130 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:19:59.84 ID:kMMypCUl0.net
紅茶に砂糖入れないけど貧乏人だよ

131 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:20:13.48 ID:xJaIxM30O.net
どうせなら高額所得者、低額所得者だけじゃなく男女、白人、黒人、黄色人種、
健常者、障害者、大卒、高卒、中卒、理系、文系…その他いろいろやってみてよ

132 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:20:17.02 ID:WmakRamv0.net
紅茶には、ケーキやチョコ、クッキーなど甘いものが付くんだから
砂糖は入れない。
イギリスは、ミルクティーしか飲まないんだろ?
統計取ってる奴は、どこの国でもバカな仕事しかしないな
貧困人が優雅にお茶してる時間なんてないんだしさ

133 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:20:18.77 ID:A+RMFan7O.net
>>102

その友達の家、味覚おかしいわ。

麦茶が甘いって……
口の中、すっきりしないよね。

134 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:20:22.53 ID:DFB0BPD20.net
コーヒー飲むけど、砂糖入れるとすぐに飲んじゃうからやらん
ガッテンで脳が満足しなくなるとか言ってたな

135 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:20:27.11 ID:PsNDxQgQ0.net
日本で入れる紅茶は渋く、英国ではそれほど渋くない
水質の違いやね

136 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:20:33.33 ID:Hch6cWGF0.net
別の食い物があるときは、砂糖は入れん。
紅茶オンリーのときは気分次第、ダージリンなんかには入れん。

137 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:20:39.35 ID:wZwTt4zz0.net
>>89
以前あるダージリンの茶園のマネージャーの話を雑誌で読んだんだけど、
ストレートティーで飲む事が前提で作られる、100グラム5000円以上の高級紅茶は、
そのほとんどが日本とドイツに買われるそうな
逆に言えば、紅茶をストレートで飲む人種は日本人とドイツ人くらいって事かもね
けっきょくミルクや砂糖や香辛料をぶち込むんなら、高い金出してまで、茶葉自体に繊細な味わいを求めたりはしないもんね

138 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:21:15.07 ID:IlM+s0OP0.net
まじか!!
源泉徴収票を見たら800万あるのに低所得者なのかよ!

139 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:21:16.82 ID:qUC8drXv0.net
てか、だいたい緑茶の腐れたものを飲んでる時点で、どうかとw

140 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:21:23.65 ID:p39Uei1g0.net
最近は烏龍茶の売上が落ちてるらしいな
喉に悪いって言う芸能人の間違った発言が発端らしい

141 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:21:30.46 ID:XIMOZW0s0.net
昔ハロッズで間違って買った緑茶はストレートで飲んだらクソまずかった
しかし砂糖を入れる気にもなれない実に中途半端な味だった

142 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:21:59.74 ID:bQJlPM000.net
コーヒーはブラック。おかげて痩せた。

143 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:22:12.56 ID:6sDCYhbv0.net
>>24
本俺

144 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:22:16.69 ID:oCZA9JNS0.net
そりゃ肉体労働者の方が糖分必要だからだろ
赤毛のアンとか大草原の小さな家なんかに出てくる甘ったるい手作りパイなんかも、
もともと農民が仕事行く前に腹ごしらえするためのものだし

145 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:22:29.66 ID:p39Uei1g0.net
電車男を観てからベノアティーのダージリンを御用達してるわ

146 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:22:38.42 ID:aRWTQos40.net
日本じゃあまり関係なさそう
低所得者は紅茶なんて飲まないだろうし

147 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:23:12.43 ID:j/jsLUhN0.net
>>5
東南アジアじゃ緑茶に砂糖入ってる

148 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:23:22.85 ID:K5ItpHuC0.net
昔は麦茶に砂糖が入ってた

149 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:23:25.14 ID:d63vja850.net
>>1
俺は低所得者だったのか

150 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:23:48.07 ID:i+FUEGJHO.net
いつもは無党派だけど特別なときに飲む紅茶にはメープルシロップを♪

151 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:24:16.33 ID:T3xyrR4L0.net
>>140
烏龍茶って飲んだ瞬間に
なんかいろいろ吸い取られたような気分になるから好きじゃない

152 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:24:24.06 ID:OHsiZlmZ0.net
ブラックコーヒー派の俺には関係無い話だ。
と思ったがこの前、客人に茶を入れるのに濃さを調節出なかった。
普段作ってないと濃さの調節が分からないな。

153 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:24:43.70 ID:ZLtFWJ2I0.net
うす茶あられ思い出した

154 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:25:16.02 ID:wZwTt4zz0.net
>>151
本物の大紅袍を飲むためだけに、中国まで行ったよw

155 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:25:28.89 ID:TrdOM1n00.net
英国でいうお茶って緑茶ではなく紅茶のことだろ?多分

156 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:25:50.19 ID:/r3F/h+h0.net
ココアならともかく、コーヒーや紅茶に砂糖とかミルク(どうせサラダ油に色をつけたフレッシュだろうがw)とか…
どんな味覚?

157 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:25:58.87 ID:0F4UuvSO0.net
お茶に砂糖を入れるとか言ってる人が低所得者の間違いじゃねえの?
口だけのネトウヨかよ。

158 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:26:18.34 ID:HqlfvyZ70.net
日本人は甘い物には不自由しないだろうな
日本の農作物なんて砂糖の塊だからな

159 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:26:47.67 ID:nYVvUM2f0.net
コーヒーにも紅茶にも砂糖は入れないな。
後味がサッパリしないし。

160 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:27:24.00 ID:1NKR1MGe0.net
コーヒーも紅茶も無糖派ですが、貧乏でつ(´・ω・`)

161 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:27:25.42 ID:bW23vZuY0.net
イタリア人の習慣だからな

162 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:27:51.49 ID:RJU26WHV0.net
日本には紙パックがあるから
2杯どころじゃなく甘い

163 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:27:53.24 ID:VZqXlZy90.net
よーし、英国貴族サマはココアに砂糖入れんじゃねーぞ。

164 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:27:59.55 ID:aQ68Vw2n0.net
佐藤優 ロシアでは、出された飲み物に着眼することです。
出されてきた飲み物がコーヒーか紅茶かで、相手の思想的な背景が見抜けます。
ロシアでは、紅茶は保守的な飲み物とされています。
保守派の人々は紅茶を好んで飲みます。
進歩(改革)派のインテリは、コーヒーを飲みます。
紅茶は右翼、コーヒーは左翼と、ロシアではそう見られています。

165 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:28:08.10 ID:564N01Uy0.net
色々なものがクソマズイ英国調べじゃなぁ…信憑性ないわww

166 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:28:08.32 ID:mnilD9pN0.net
毎日優雅にアフタヌーンティーやハイティーの時間楽しんでいる人は
低所得者層ではないよね。

167 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/09/21(月) 23:28:25.11 ID:6EeVPWDH0.net
>>6
バター追加な

168 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:28:29.99 ID:b0nD1K9p0.net
中国茶葉なんて飲む気するか

169 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:28:31.91 ID:DKwvdOpS0.net
そら理由は簡単だろ

安い紅茶は砂糖いっぱい入れないと不味くて飲めないからだよ
紅茶より砂糖のほうが安いからね

170 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:28:41.48 ID:VmkSi0rs0.net
アメリカ人が怒るよw

171 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:28:44.83 ID:d6EJSrIH0.net
こないだ緑茶に砂糖入れてしまった
明日から低所得者の仲間入りかあ   グスン

172 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:28:45.23 ID:+ka8AcO10.net
砂糖入りの紅茶はおやつ代わりだから

173 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:28:52.20 ID:OLpXblr+0.net
片方が91%入れない派で、もう一方も81%が入れない派なら
検査対象変更すれば、ほぼ同一でも不思議じゃないぐらいの誤差の範囲では・・?

174 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:28:53.18 ID:RFuDbd4X0.net
これ俺だ

175 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:29:08.36 ID:j/jsLUhN0.net
東南アジアでは今
緑茶ブームでみんな砂糖とか蜂蜜入れてる

176 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:29:21.17 ID:qUC8drXv0.net
>>140
というか、
緑茶→(半熟性)→烏龍茶→(完全熟成)→紅茶

紅茶は、喉に悪すぎだな。そのデマによるとw

177 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:29:43.94 ID:ikabwHt/0.net
アフリカ人はお茶に砂糖たっくさん入れて、糞甘くして飲んでたな。

日本人にゃ理解出来ないよ。

現地人にも、慣れていかなきゃならないからね。

178 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:29:49.15 ID:UYc/FmXd0.net
子供のころ栄養失調で病院に行ったら紅茶に砂糖入れて飲ませろと言われたらしい

179 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:30:10.24 ID:s/jE9Kiu0.net
こんなこと調査して何の意義があんの

180 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:30:27.67 ID:FVPtjwdU0.net
砂糖なんか入れるかよ
ておもったけど
ミルクティーには入れてたわw

181 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:30:34.88 ID:xFaX384B0.net
Lは超低所得って事か

182 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:30:44.84 ID:IYxcuOwb0.net
日本も貧しい時代は麦茶に砂糖を入れてたもんだ

183 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:30:47.89 ID:hWYd0Oir0.net
>>164
胡散臭くて好きw

184 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:30:53.66 ID:iVGoffP00.net
伊右衛門「アホでねw田宮さんの分析待ちwなあ静香」
お岩「ちょw待てよww」

185 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:31:00.54 ID:+ka8AcO10.net
静岡ではポピュラーです
http://www.chikumei.com/usuchatou/index.html

186 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:31:04.81 ID:fSp6xApU0.net
昭和30年代には、子どもが飲む麦茶にはお砂糖入れてくれた

187 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:31:15.65 ID:7vtVSm920.net
トルコのチャイとかモロッコのミントティーとかぐい飲みサイズに角砂糖2個くらいいれるぞ。

188 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:31:27.47 ID:WJuK/BXmO.net
人殺しなんて簡単だ…砂糖の味を忘れればいい

189 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:32:05.62 ID:bISey6jB0.net
紅茶やコーヒーの苦さは砂糖なしでは耐えられないが
緑茶の苦さは全然問題ない
不思議だわ

190 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:32:28.40 ID:XT2AbjBB0.net
もーこんなん一々調査すんなよ、好きに飲めよ

191 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:32:41.35 ID:J4ogdxiL0.net
お茶に砂糖を入れずに飲む習慣があるのは日本ぐらい。
日本人以外でコーヒーをブラックで飲む奴などいない、らしい。

192 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:32:46.26 ID:DjFUEvK8O.net
好みの問題じゃねえのかw

193 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:33:08.71 ID:Rr6/ojMA0.net
支那畜キムチの話か

194 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:33:32.09 ID:bE8TnGmj0.net
アメリカ人をディスってる訳です

195 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:33:47.69 ID:T3xyrR4L0.net
>>160
おまおれry
でも缶コーヒーは別
あれは砂糖ミルク入ってないときつい

196 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:34:08.36 ID:Hch6cWGF0.net
アッサムティーを真っ黒になるほど濃く入れると、飲めないような渋い味になるのだが、
それに生クリームと砂糖を入れたのは美味い。

197 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:34:14.81 ID:osp1djY00.net
イギリスでは紅茶に砂糖入れないと聞いてたが
デマだったか

198 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:34:50.00 ID:s/RGH1rv0.net
大人になれば大人の味覚に合わせたものを飲むようになるのに、惰性で妄信的に甘いものを飲み続ける精神構造が貧者たる由縁であるってことさ。
ヤンキーどきゅん女がヘルシーメニュー!とか言わないだろ?

199 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:34:59.49 ID:RvGQhSSV0.net
入れないで飲む事が多いけど
貧乏人ですわ・・・
ティータイムっていうよりは、お茶代わりにお弁当のお供に飲んでることが多いし

200 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:35:20.19 ID:ossxgvUZ0.net
もうとっくにマックスコーヒーで立証されてる

201 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:35:27.47 ID:HWC0Wm4M0.net
>>140
中国のイメージじゃない
ここ数年飲んでない
カフェイン強いし味も別に美味しくないし麦茶の方がいい

202 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:35:37.01 ID:2zLDVrCQ0.net
まあ、インドのチャイはどこで飲んでもすごい甘いしな

203 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:35:49.89 ID:+uj3niBd0.net
低所k得だから甘いモノでしかうまみを感じないってか?
短絡的すぎんだろ

204 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:36:31.52 ID:UYc/FmXd0.net
紅茶にミルクと砂糖入れないと渋くないか?

205 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:36:32.02 ID:cwBN2+1A0.net
コーシーはブラックが好きな底辺だが

206 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:37:25.35 ID:bMd7sFZ80.net
アメリカ人もフィリピン人も、やたら甘いのが好きなような。
イギリスと共通するのは、飯が不味い。

207 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:37:31.64 ID:mPSSLTOk0.net
あと、水があるかなあ
軟水と硬水ね

208 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:37:48.03 ID:1RMhNALE0.net
>>205
ドリップ?
インスタント粉?
豆から?

209 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:38:09.97 ID:3ezE3rRR0.net
あふたぬーんてぃーを誘われるんだけど
大体焼き菓子とかも頼むぞ

210 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:38:18.44 ID:Kz4oAXGaO.net
>>188
マーモア・クーヘンはお好き?

211 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:38:23.96 ID:hncOyPTy0.net
寒地と熱帯なら自然じゃね?
科学じゃねーな、統計ごっこか

212 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:38:31.12 ID:5Thr8XOe0.net
>>191
日本は水がいいから抽出液も飲みやすい。

213 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:39:28.27 ID:qaeXWa7X0.net
精製された砂糖なんて産業革命後も高級品だったから
普及してからアホみたいに使われた
今じゃ金持ちのステータスは健康
次の流行りは何だろう

214 :【B:118 W:52 H:70 (E cup)】 :2015/09/21(月) 23:39:31.21 ID:+MviHYxM0.net
日本人大勝利w

215 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:39:39.60 ID:iK9Shtg80.net
ネットで朝鮮人をチョンと呼んでる人はほぼ確実に無職(俺様調べ)

216 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:39:46.55 ID:3ezE3rRR0.net
奄美はその菓子でとるけどな
ソフトクリームも特別につけるしね

217 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:40:08.70 ID:osp1djY00.net
>>203
肉体労働者が多いからカロリーが必要ということだろう

218 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:40:38.20 ID:aRWTQos40.net
中国はどうなん?
お茶に砂糖入れるのか

219 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:40:41.16 ID:0AdqRDzv0.net
低所得だと楽しみの選択肢が少ないからだよ。
脂と肉とでんぷん質。それを美味く食うための塩。甘いものと強い酒。
で、食ったらセックスして寝る。
全部カネがかからない。

220 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:40:55.41 ID:DpegjBC70.net
セブンカフェでアホみたいにミルク入れまくってる人は明らかに底辺なんだよなこれが

221 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:41:03.81 ID:yc2KZ7aV0.net
当てになんのかこれ
年収1300万だが、紅茶にはいつも3杯以上砂糖入れてるわ

222 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:41:09.68 ID:mtPc8sQk0.net
紅茶に砂糖を入れたら、味が分からないだろう。

223 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:41:19.29 ID:59Bu4gP60.net
>>1
> あなたは紅茶に砂糖をどれくらい入れますか?
> 2杯以上入れる場合、あなたは低所得者の可能性が高いでしょう。
>
> 英国で行われた「お茶に入れる糖分量と社会的地位」の調査によると、
> 低所得者は、高所得者の2倍近くの糖分を摂取している可能性があるということがわかりました。
> レポートでは2杯以上砂糖を入れたのは高所得者層が9%に対し、低所得者層では19%に達していたとのこと。
>
> http://www.dailymail.co.uk/news/article-3242363/Two-sugars-cuppa-likely-low-income-bracket-says-new-research-office-tea-round.html

それ違う。イギリスの最もポピュラーな悪口。
日本でいうところの血液型B型イジメと同じ。
釣り記事。

224 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:41:20.04 ID:RJU26WHV0.net
コーヒーはブラックだけど紅茶はどっちでもいい

225 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:41:38.99 ID:p7MZmeUi0.net
>>7
お茶がしょっぱくなっちゃったね( ´・ω・`)ノ(TωT )

226 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:41:41.06 ID:rCF/PjeW0.net
>>221
逆だ
砂糖入れないけど、貧乏だ

227 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:41:52.92 ID:BzlorS9V0.net
デスノートのLは確かに所得少なそうだったな

228 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:41:56.71 ID:VYVuzO9y0.net
英国は落ち目の老国にもかかわらず
階級意識だけは強い

1、 発音によって差別する
2、 住んでる場所で差別する
3、 読んでる新聞で差別する
4、 紅茶に入れる砂糖の量で差別する(NEW

229 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:41:58.90 ID:C/l3jKIQO.net
麦茶、ウーロン茶に砂糖入れないように
コーヒーも紅茶も砂糖は入れないわ

でも貧乏…たまにコーラとか飲むからかしら

230 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:42:03.11 ID:3ezE3rRR0.net
つかぽまえらって
あふたぬーんてぃーとか
誘われたりしねえのか?

231 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:42:06.73 ID:41e5QtFV0.net
日本人はお茶に砂糖入れる習慣が無いからこのスレは流行らない
と思ったけど案外お前らほいほいになっとる

232 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:42:11.78 ID:46xsTnkfO.net
世界一味覚が破壊されてる国の統計なんて宛になるのか?

233 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:42:23.29 ID:My4jq+Wg0.net
いなかのばあちゃんちでは麦茶に砂糖が入ってますた

234 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:42:57.82 ID:MR5T4pFK0.net
>>4
面白いwww

235 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:43:25.37 ID:1rVXu6T30.net
まあ砂糖入れなくても別に金持ちになれる訳じゃないんだから好きに飲め

236 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:43:25.63 ID:hWYd0Oir0.net
日本でも低所得者層は甘い味が強いと思う

237 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:43:40.22 ID:UYc/FmXd0.net
アメリカのマクドナルドでコーヒー注文したらやたら砂糖をくれた

238 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:43:58.96 ID:mzrtx9la0.net
>>1
ロシアンティーをもう一杯。
ジャムでもなくママレードでもなく蜂蜜で。

239 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:44:02.74 ID:j/0VAt390.net
高いお茶の一杯目は本当においしい。
甘みというか旨味に満ちている。

240 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:44:10.98 ID:0aebbmJZ0.net
紅茶やコーヒーや砂糖を入れないジャップランドの
意識高い系のアホどもの所得はどうなんだろうな

241 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:44:19.45 ID:3ezE3rRR0.net
ちょーかわいそうな奴らなんだなあ
ちょっと同情するわ

242 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:44:31.92 ID:U6xhdAGX0.net
紅茶以外の茶に砂糖入れないな日本では
気持ち悪いおえっ

243 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:44:50.53 ID:EwnCUCZe0.net
今どきコーヒー、紅茶に砂糖入れる奴みないわw

244 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:45:10.50 ID:vY4em8er0.net
これは当たっている
ケーキバイキングに行く女は低学歴

245 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:45:59.89 ID:poa28QzO0.net
またネトウヨのことか

246 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:45:59.76 ID:RmvCcpHR0.net
所得はともかく、頭脳労働も肉体労働も
ブドウ糖が多めに必要だろう

たとえば、家賃収入とかある人間なら
頭も体も動かす必要ないから糖分は少なめでいい

247 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:46:07.45 ID:5NuUEaJs0.net
>>144
だいたいからして昔の果実なんて砂糖漬けにしなきゃ酸っぱくて叶わないぐらいの味
日本みたいに最初から甘い実なんてないから向こうの砂糖の役割を日本のスイーツと同じにしちゃいけない

248 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:47:06.88 ID:Z1I9w4Ud0.net
茶菓子に和三盆の干菓子でもあれば砂糖なんか入れなくていいよ

249 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:47:46.67 ID:1Ek1qU9H0.net
< `∀´> 辛いもの好きは高所得

250 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:48:11.08 ID:HqlfvyZ70.net
>>247
日本人は胃が極端に弱いじゃん
カレーもスパゲッティーも中華料理も砂糖の塊じゃん
ワサビも糞甘いし
日本の飯じたい砂糖の塊なんだよ

251 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:48:10.85 ID:UW9yOOUR0.net
>>4
何この名レス

252 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:48:31.42 ID:1R9TOk0Z0.net
確かに低所得者ほど飲み物でカロリー補給するよな

253 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:48:38.16 ID:4tEdThuW0.net
>>8
世界でみたら何パーセントって上位やできっと

254 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:48:39.19 ID:Y1ri83oH0.net
紅茶に砂糖入れずに飲めるか

255 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:48:52.01 ID:qKeFFqqj0.net
コーヒーに砂糖入れるヤツはバカw

256 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:49:31.05 ID:jYV8o4UUO.net
低所得者は健康に気を遣わない(自己管理をしない、出来ない)傾向が多いってことだろうな

257 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:49:57.57 ID:hrZ4kyk80.net
ああ、イタリアと戦争始めるんだな

258 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:50:30.02 ID:+V6ebB+v0.net
イギリス人なんて上も下も味覚音痴なんだから
どっちの味覚が正しいかなんて目くそ鼻くそでしょ

259 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:50:48.34 ID:HqlfvyZ70.net
>>249
日本人は甘い者の食いすぎ
男の77%女の82%が甘党派
だから胃が極端に弱い

260 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:51:03.43 ID:WzJu3YYu0.net
紅茶に砂糖てメチャまずやろ
ミルクティーならいいけど

261 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:51:20.50 ID:y1Mhvi3C0.net
チョンはカプサイシンの取り過ぎで
前頭葉が破壊されてキチガイばかりだよなw

262 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:51:22.80 ID:aRWTQos40.net
>>228
そんなの日本にもあるし
何処の国にもある物じゃね?

263 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:52:55.96 ID:UQ0LQ0aU0.net
>>4
ナイス

264 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:53:02.04 ID:bMd7sFZ80.net
頭脳労働者に高収入が多く、肉体労働者に低所得者が多いとしたら、
頭脳労働者は目の前にデスクがあり、スグ飲むからお茶を何杯も飲むが、肉体労働はお茶を仕事中に飲むことは当然ない。
何杯も飲むなら、砂糖は少なめ。
あまり飲まないなら、多め。
この差じゃなかろか。

265 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:53:05.94 ID:uR5Gp/Qz0.net
砂糖の甘さで誤魔化すしかない安い茶葉使用ってことかな?

266 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:53:24.96 ID:hrZ4kyk80.net
>>261
タイ人に向かって言ってみろ

267 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:54:06.36 ID:P1bCArkJ0.net
麦茶に砂糖入れるちょん

268 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:54:18.63 ID:HqlfvyZ70.net
>>261
日本の食べ物は砂糖の塊
男の77%女の82%が甘党らしいよ

269 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:54:45.51 ID:kLZbRzCZ0.net
紅茶にはメープルシロップが至高

270 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:55:01.66 ID:Z1I9w4Ud0.net
>>266
「お前らもな」でいいだろ

271 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:55:23.41 ID:UQ0LQ0aU0.net
>>25
砂糖には常習性がある

272 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:55:43.27 ID:EKxnj06P0.net
底辺はジュースとかコーラとか飲んでる印象。

273 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:55:44.51 ID:RauLUB8D0.net
砂糖は入ってないけど、甘茶は美味しいぞ

274 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:56:57.32 ID:pOCa3Nt70.net
>>4
マジかよ、国連なんとかしろよ。(´・ω・`)

275 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:57:03.18 ID:UW9yOOUR0.net
午後の紅茶無糖が最強

276 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:57:26.46 ID:UQ0LQ0aU0.net
>>68
硬水ブームを思い出す
初めて買った硬水
ワクワク
ぐびぐび・・・・・・飲み難い!
1時間後
トイレに駆け込む俺

277 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:57:28.35 ID:XLiSCGia0.net
お茶に砂糖を多く入れる人は低所得者の可能性が高い
お茶に砂糖を多く入れる人は低所得者の可能性が低い

これ常にどちらかの結果が出るよね
意味あるの?

278 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:57:29.14 ID:prXbko4N0.net
>>272
底辺だと肉体労働多いから砂糖多めでも大丈夫っぽいよ

279 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:57:59.43 ID:s59oL9bI0.net
高所得者 デザートと紅茶を飲むから糖分はデザートから捕る
低所得者 デザートを食べないから紅茶で糖分を捕る
小学生でもわかる結果だな

280 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:58:00.97 ID:ZtXPi2CY0.net
>>234
ほんとだw

281 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:58:25.38 ID:OdpU/4nw0.net
新潟や山形では麦茶に砂糖は普通 となんかで見た記憶があるぞ
地域の風習によるんじゃないの?

282 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:58:52.99 ID:aRWTQos40.net
甘いものだったらジューズだなぁ
緑茶ばかり飲んでるが

283 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:59:15.80 ID:ummrbyfO0.net
日本以外大体そうだろww

284 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:59:20.88 ID:prXbko4N0.net
寒い地域はカロリー消費多いから甘くてしょっぱいのが好き

285 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:59:40.19 ID:bISey6jB0.net
米が一番健康に悪い
米はジャンクフード以上の危険性がある

286 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:59:45.20 ID:4tEdThuW0.net
そういえば
フリーターの頃はマックのコーヒーに
砂糖入れてカロリーとってたわ

287 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:59:45.60 ID:ayaccS0h0.net
お茶って煎茶とか緑茶の事?

288 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:00:24.08 ID:UgD/Bcbo0.net
コーヒーにも紅茶にも砂糖なんて入れない
ブラックコーヒーが飲めないって人結構いるけどこんなん慣れだ
ちなみに低所得者です

289 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:00:38.66 ID:WmahuDuW0.net
十数年前、シンガポールにしばらくいたが、ストレートのペットボトル入りウーロン茶を見つけるのに死ぬほど苦労したことがある。

結局2ちゃんで教えてもらった情報を頼りに買うことができた。

何でもかんでも砂糖入りで、向こうのストレートは「ミルク入りではない」と言う意味だと知った。

290 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:01:02.51 ID:8KOkqb/00.net
てか砂糖なんて割と近年に普及したもので
高級食材だったよね
昔から砂糖入り飲んでいたのだろうか?

291 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:01:30.21 ID:7j84EMQ40.net
佐野研二郎が一言↓

292 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:02:16.47 ID:b+cB0jx40.net
コーヒーも紅茶も砂糖入れない派
なんでペットボトルの紅茶ってクッソ甘いんだよ
ジャワティーうまい

293 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:03:04.55 ID:OzOBV7zj0.net
犯人は複数犯

上から順番に複数の刃物による無数の切り傷が遺体についていた

294 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:03:34.55 ID:pQjeRx6N0.net
糖質は百害あって一利無しの食べ物だからな
必要なぶどう糖は体の中で合成できるからわざわざ糖質を食べる必要はゼロ

295 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:03:37.35 ID:UgPolz7gO.net
>>42
あぁ?
イギリス
敗戦…戦後…なんか戦争、競い、そんなんばっかだな
よし無職苦笑したからアイスクリーム食べるわ

296 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:04:05.97 ID:dlxCoBuK0.net
低所得だから砂糖様なんて入れまへん

297 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:04:07.10 ID:KCAPDUSV0.net
>>293
おまいは砂糖不足かもしれん

298 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:04:16.09 ID:7xfK310x0.net
>>1
「紅茶に入れる砂糖の量が多いやつは馬鹿」
これはイギリスで初対面の相手に言う悪口。
コミュニケーションの必要な人間扱いしてくれている。
悪意と親愛の情が両方混じってる。
もちろん状況によって言葉の意味が変わってくる。

299 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:04:40.36 ID:UYLngsHZ0.net
抹茶アイスとかお茶と砂糖の組み合わせのお菓子は結構あるぞ。

それに紅茶も緑茶も茶っぱは一緒だし

300 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:04:48.04 ID:RESFnYZM0.net
>>247
果物がすっぱいとか甘いとかは関係ない
そういう「お菓子」は女子供が食うものというイメージがあるが
カントリー風パイの本場では屈強なおっさん達がキツい労働の前に食うものだったってことだ

301 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:05:15.74 ID:q0qPX/5s0.net
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77545.jpg
削除 Lv.1_up77545.jpg 摂氏と華氏のどちらか分からない時どーしようtorai0++LOGO.jpg 709KB 15/09/21(Mon),23:54:09

https://www.youtube.com/watch?v=RenI-F1R6HM sugar rune

302 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:05:48.52 ID:BsDURsjeO.net
>>281
小学生のころ田舎(埼玉)で麦茶に砂糖を入れられて衝撃をうけたわ
オジサンもオバサンも「甘い方がおいしいでしょ」って

303 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:06:12.50 ID:ONzedAyl0.net
ジュース以外の飲み物に砂糖入れる奴は脳みそが腐ってるよ

304 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:06:12.67 ID:tzCdmQ9g0.net
>>1
別に貧乏じゃないんだろうが会社で
コーヒーにドボドボミルクや砂糖いれるやつがいる

305 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:06:24.86 ID:CCv+0Z9s0.net
>>137
ルビシアで50gで2500円ぐらいのは普通に知ってるな

306 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:06:51.77 ID:Sn91ZpqF0.net
>>25
金持ちのが味覚が繊細で貧乏人のがハッキリした味付けじゃないと分からないと
いいたいのかな?肉体労働者は疲れるから甘みを欲するとか。

307 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:07:33.19 ID:htW7Tnx10.net
>>1
通はコーヒー本来の味を楽しむために塩を入れる

308 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:07:36.37 ID:KLr1nyX00.net
お茶って普通は砂糖入れないだろw

309 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:07:54.60 ID:UYLngsHZ0.net
>>306
高いお茶か安いお茶か。じゃないのかな。

310 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:08:19.55 ID:aJ/vgt/o0.net
砂糖は2〜3杯入れるな
アイスティーだったら、シロップ全部
そして「かき回さない」これがポイント
最後に甘ーくなるのがお気に入り

311 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:08:24.98 ID:KCAPDUSV0.net
日本の場合はお菓子とお茶がセットみたいなとこあるからな

312 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:08:29.09 ID:e1QeywJu0.net
ってことは、
デイリーメールの読者も
砂糖をてんこ盛りで入れてるんだろうな。

313 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:08:45.80 ID:FZOw5A540.net
コーヒーをブラックで飲むのは低所得者が多いみたいな記事を見た記憶があるが

314 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:09:03.27 ID:Sn91ZpqF0.net
>>309
それもあるだろうね。

315 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:09:28.55 ID:q0qPX/5s0.net
ばにらあまえてはだめ
ちょこらは大や
ハートを大事にしなさい
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up77213.jpg
いやじょけ

316 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:09:32.39 ID:6VMBpHxW0.net
安さ、調理の簡単さ、旨さのバランスが良いんだろお茶に砂糖は
そりゃ低所得だって旨い方がいいけどここら辺のバランスが出来てないとね

317 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:09:46.19 ID:nPkDK2OE0.net
コーヒーは甘いのもブラックもどうも合わん
隠し味程度に少な目に砂糖を入れるとブラックのトゲトゲしさが薄らいで良い

318 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:09:50.57 ID:iAxBka2K0.net
>>313
ソースよろしく
まったく逆の認識だからさ

319 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:09:58.48 ID:aQ793EkI0.net
まあイギリス人馬鹿だからな

320 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:10:05.09 ID:Qur8RBtP0.net
>>303
ジュースに砂糖のが腐ってるよ
果汁100%か水で希釈だろ
トマトジュースには塩

321 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:10:06.57 ID:oF6CkM580.net
バカのための統計学

322 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:10:11.29 ID:CE4vDV690.net
ミスマープルのことdisってんな

323 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:10:57.74 ID:lkq2WXh30.net
昔は「砂糖ドバドバ入れた紅茶」がマジで労働階級の朝食だった国だからな

324 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:11:03.03 ID:mfTxUiiH0.net
本当のリッチマンは麦茶にも砂糖

325 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:11:07.35 ID:GZJbdMYd0.net
>>306
金持ちはクロテッドクリーム?やジャムをたっぷりつけたスコーン
サンドイッチ プチケーキなどと共に紅茶を飲む

貧乏人はそれがないから紅茶を甘くして飲む
ということかと

326 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:11:16.11 ID:OEo8KYpw0.net
わざわざどうでもいいことで煽って
階級闘争でもしたいのかね

327 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:11:23.80 ID:0Qj5arHW0.net
17世紀に英国が砂糖の一大消費国になれたのは奴隷制砂糖プランテーション経営によるところが大きい
アフリカから拉致った黒人を植民地の農園で死ぬまで働かせたおかげで
労働者階級がコーヒーや紅茶にいれた砂糖をカロリー源として消費するにいたった
底辺が砂糖をいれたがるのはその時代の名残

328 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:11:26.99 ID:xwbSvzm00.net
お茶に砂糖なんか入れねーよ

329 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:11:41.34 ID:Qur8RBtP0.net
>>305ラプサンスーションにミルクは必須

330 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:11:41.95 ID:KCAPDUSV0.net
>>317
ドーナツが甘くて油あるからコーヒーの味を補完してくれる
というわけでセブンはドーナツを売り出した

331 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:11:42.14 ID:FZOw5A540.net
>>318
いや昔チラッと見て記憶にあっただけだから
ソースはない勘違いかもしれんし

332 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:11:44.68 ID:Sn91ZpqF0.net
>>317
良いコーヒーだと砂糖入れなくても甘みというよりまろやかで旨みみたいなのがあるよ。

333 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:12:01.74 ID:wvbQwZBL0.net
炭酸水に砂糖入れて飲むのが好き

334 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:12:48.54 ID:rb0thofX0.net
>>25
そもそもヨーロッパでお茶が流行ったのは植民地で大量に作られたサトウキビから安価な砂糖が生産され
それを摂取する方法として

335 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:13:13.00 ID:KCAPDUSV0.net
>>332
そういうのだとブラックが一番美味しいよな

336 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:13:33.92 ID:A7y8771I0.net
>>1
お茶に関してはその通り。これがコーヒーになると真逆でブラック好きほど低所得低学歴。

337 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:14:17.30 ID:MQgWhQ3Y0.net
毛髪の関係も調べて

338 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:14:32.33 ID:SkdlsW1l0.net
あーこれすげーわかるわ
俺も肉体労働やってたときは缶コーヒーとか甘いのが好きだったけどデスクワークになってから甘いのが苦手でブラック大好きになった
DQNは体を動かすから少しでも甘いもんでエネルギー補給したいんだよね

339 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:14:46.64 ID:NxElkc6QQ.net
良い紅茶コーヒーなら砂糖入れないけど
並以下なら砂糖やミルクで味付けするなぁ
それでも一杯が限界かな
入れすぎると甘い何かになるだけだし

340 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:15:03.51 ID:o7cMhDTS0.net
コーヒーについては面白い結果がでてるね。

341 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:15:23.24 ID:UYLngsHZ0.net
金持ちの方が痩せてる印象はあるな。

底辺のガキは何故かデブ

342 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:15:32.07 ID:b+cB0jx40.net
>>336
なんで?どういう理由?

343 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:15:45.11 ID:6VMBpHxW0.net
甘いコーヒーとストレートティーを飲めば高所得者になれる可能性が微レ存?

344 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:16:06.13 ID:Qj1p5Vqz0.net
紅茶に砂糖って、入れてるやつ見たことないわ。

345 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:16:30.83 ID:w73wQRi10.net
唐辛子の摂取量が多いと火病の可能性が高いw

346 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:16:47.78 ID:GZJbdMYd0.net
>>336
紅茶には砂糖二杯、
コーヒーには砂糖なしでミルクだけ
の自分やばい

347 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:17:19.65 ID:Sn91ZpqF0.net
>>343
気分だけでもそういうのの仲間入りしたいなら自分の好みを曲げてそうすると
いいんじゃない?

348 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:17:30.05 ID:0KFqfSyj0.net
調査を命じた人の選民意識に敬服

349 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:18:16.93 ID:Qur8RBtP0.net
>>344紙パックのリプトンのは?あれ病気みたいに甘いよ

350 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:18:22.20 ID:sGvo5tfB0.net
>>302
もともと暖かい麦茶に砂糖を入れて飲む。
峠の茶屋の定番メニューで、旅人や人足にミネラルと糖分を供給していた。
いまでいうスタミナドリンク。

だからかつて宿場町だった土地には砂糖入り麦茶が残っていたりする。

351 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:18:30.32 ID:Qj1p5Vqz0.net
まあ俺くらいになると、紅茶はノーシュガーで、お茶請けはモンドセレクション受賞のものしか用意しない。

352 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:19:37.83 ID:aPSb6KYF0.net
練乳入れるとうまいよな

353 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:20:28.19 ID:YZTBZqsA0.net
>>1
低所得者でも19%しかいないのに
「2杯以上入れたら低所得者の可能性が高い」とか言っちゃうの?

354 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:20:39.82 ID:Nels5KNf0.net
ロシアはジャム舐めながら
茶飲むんだっけ?

355 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:20:43.09 ID:jnBY3yXk0.net
砂糖を亡き者にする最近の風潮みたいなのが大嫌い。

356 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:21:27.48 ID:flK7YbKo0.net
コーヒーはハイローストまでは、砂糖なし、シティローストからは砂糖あり
ミルクは使わない

357 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:21:36.43 ID:ZkoCQXrn0.net
貴族紳士階級はお茶にミルクを入れ
労働者階級はミルクにお茶を入れる

358 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:21:37.00 ID:+qYoM5iG0.net
へんだなー俺砂糖入れないけど低所得だぞ〜

359 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:22:23.18 ID:sGvo5tfB0.net
イギリスに限らずだけど、炭鉱労働者は仕事中に砂糖をたっぷり入れた紅茶を飲んでいた。
肉体労働のエネルギー源としての他に炭じんでいがらっぽいノドを守るため。

360 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:22:37.73 ID:3NLg4Yp30.net
健康と美容のために、食後に一杯の紅茶。

ロシアン・ティーを一杯。ジャムではなくマーマレードでもなく蜂蜜で。

361 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:23:09.76 ID:6IcQMtYj0.net
精製純度が高いほど中毒になりやすいので
グラニュー糖は止めたほうがいい
非糖質甘味料も危険なので止めたほうがいい

362 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:23:42.17 ID:7T/mb5ri0.net
学歴順に並べると

余り飲まない>水>砂糖なしお茶、緑茶、フレッシュジュース>紅茶>砂糖入り紅茶、コーヒー、ジュース>缶コーヒー>コーラ、ファンタ

363 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:23:46.47 ID:7xfK310x0.net
>>336
> >>1
> お茶に関してはその通り。これがコーヒーになると真逆でブラック好きほど低所得低学歴。

セブンイレブンにあるような
色の薄い高カフェイン高アミノ酸の米国タイプのコーヒーは
中年親父の舌だと、砂糖を入れるとまずい。

364 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:23:58.68 ID:4+r3oLhK0.net
オリジナルを見ると紅茶とコーヒーは結果が違ううので注意しないと。

コーヒーはお金持ちと貧乏人がスペシャルを選び、普通の人はレギュラー
を選ぶって書いてある。

365 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:24:02.32 ID:6VMBpHxW0.net
>>347
砂糖2杯の見た目のボリュームに心が折れた

366 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:24:25.62 ID:Fo28tcTb0.net
砂糖多い=上等 という概念

367 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:24:42.52 ID:YVG9oAMs0.net
>>4何のことかわからん
バカなオレに教えて

368 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:25:02.80 ID:/L6wNkHC0.net
台湾で緑茶に砂糖が入ってて驚いた

369 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:25:45.81 ID:Qj1p5Vqz0.net
しかしさあ、砂糖入りの紅茶にしろ、ファンタとかそういうのにしろ、飲み物でカロリー摂取すると損した気がするんだよね。
30歳超えるとね。

370 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:26:07.67 ID:z+JX8kDM0.net
>>4
こういうシンプルなの好き

371 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:27:24.76 ID:Sn91ZpqF0.net
じゃあ、コーヒーにも紅茶にも砂糖入れないのはどうなんだよ

372 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:27:46.84 ID:uobVNQmF0.net
ジャワティストレートが美味しい
だがなかなか売ってない

373 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:28:37.54 ID:Qur8RBtP0.net
>>365
なんか砂糖で血糖値が急に上がると怒りっぽくなるそうだからひとには勧めないで
自分の分に好きなだけ砂糖入れたらいいんじゃない

薔薇の形のピンクの角砂糖とか鯛の型押しの砂糖の引き出物とか見ないのは寂しいね

374 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:28:47.61 ID:9tpGE6VV0.net
キリストは甘党だったってことですか?

375 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:29:42.12 ID:iAxBka2K0.net
>>332 >>317
>良いコーヒーだと砂糖入れなくても甘みというよりまろやかで旨みみたいなのがあるよ。

身近だと、珈琲館の陰干し珈琲をプッシュで飲むと甘みを感じる

376 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:29:47.41 ID:AGQA2Xh70.net
お茶に砂糖を入れない日本人、
お茶に砂糖を入れる日本以外のアジア人、
ってことか・・・

377 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:30:07.84 ID:4+r3oLhK0.net
>>371

コーヒーは別。
紅茶だけについての結果

378 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:30:24.61 ID:kGHQpNtU0.net
あまり甘くないショートブレッドだけで軽く飲むんだったらアッサムにミルクと砂糖で甘くするし
お菓子のほうがスコーン・クロテッドクリーム・ジャムだったら紅茶だけでもいいし

379 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:30:50.56 ID:6VMBpHxW0.net
>>371
それだといつも通りだから低所得
>>373
自分がそうかもしれない気を付けます

380 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:31:10.35 ID:KMZ+M/AM0.net
そもそも貧乏人はお茶なんて飲まないだろ

381 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:31:12.45 ID:CBwY086+0.net
自制できない人間が成功できるわけないからな

382 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:31:31.14 ID:M1TrccZw0.net
日本と食文化が違うのにピーチクパーチク言ったって意味が無い

383 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:31:46.51 ID:OzOBV7zj0.net
健康のために砂糖ではなく果糖をたっぷりと入れてくださいね

384 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:32:04.10 ID:nG3T6ujg0.net
>>5
お茶=紅茶
緑茶=グリーンティー

385 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:32:37.33 ID:tFiIUjqY0.net
こんな調査に時間割いて必死こいてる連中は心が貧しそう

386 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:32:39.50 ID:4+r3oLhK0.net
>>375

コーヒーは別だって。

387 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:33:10.45 ID:69BTQsZb0.net
無職だが
コーヒー・紅茶と砂糖なんか入れずに飲んでるぞ

388 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:34:03.76 ID:CBwY086+0.net
砂糖買う金がないから?

389 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:34:13.66 ID:zk9dPQVs0.net
>>5
だよな
俺なんて砂糖にお茶入れるぜ

390 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:34:48.08 ID:4+r3oLhK0.net
コーヒーは377にオリジナルに記載してある。

391 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:34:58.72 ID:Qj1p5Vqz0.net
>>387
「砂糖なんか」、とは何だよ。
砂糖をバカにするなよ。

392 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:37:18.88 ID:/bd2/CFk0.net
東南アジアや台湾で飲み物に砂糖入れまくるのは暑いからだよ
砂糖は体温を下げるから

393 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:37:25.02 ID:ubRxd6UJO.net
将棋の羽生さんとか紅茶にドバドバ砂糖入れて飲んでるぞ

394 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:37:27.93 ID:XuS84Y1i0.net
無糖ハップ

395 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:37:58.62 ID:uDOfTPWO0.net
>>13 抹茶オレとかも結構砂糖が入っているはず

396 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:38:09.92 ID:pQjeRx6N0.net
英国砂糖局というところが全世界の砂糖の元締めみたいなところで
ここが砂糖に関するあらゆる情報戦を仕掛けてる
人工甘味料の害を必死で広めてるのもこの英国砂糖局

397 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:38:22.71 ID:Qur8RBtP0.net
>>369酒はいいんでしょ

398 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:38:29.49 ID:Mne2TNipO.net
綿菓子を食べるのは低所得者。
高所得者のお嬢は綿菓子を食べたことなく、綿菓子を食べさせるだけでフラグになる。
ラノベやアニメで学んだから間違いない。

399 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:39:05.98 ID:yttzpH9A0.net
今更だが紅茶と砂糖は合わないよな?

午後ティーとかずっと意味不明だったわ

400 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:39:26.76 ID:OK5LQVlV0.net
>>355
合成甘味料推しやめてほしいわ
ガムがクソまずい

401 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:40:58.75 ID:KCAPDUSV0.net
>>393
脳のエネルギー消費量すごそうだからなw

402 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:42:11.57 ID:mJItaEAH0.net
>>89
紅茶じゃなくて日本茶だけどここ何年かスーパーの適当な茶で済ませてて
久々にお茶屋で買った茶(以前飲んでたもの)を呑んだらぜんぜん違う味に自分でも驚いた
茶葉のランクってないようでしっかりあるんだなあと実感

やっぱり嗜好品は専門店で買わないとダメだな

403 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:42:26.35 ID:4+r3oLhK0.net
英国では普通、紅茶にはミルクを入れる。
砂糖は入れない。
紅茶も必ずポットを使う。

404 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:42:29.75 ID:/bd2/CFk0.net
>>140
福建省のウーロン茶なんか飲まない方がいいし
台湾の凍頂烏龍茶飲め
ていうかこのスマホ凍頂烏龍茶一発変換したわ、さすがHTC
2chMate 0.8.7.11/HTC/HTL22/4.4.2/LR

405 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:43:17.47 ID:ASQbjK+3O.net
>2杯以上入れる場合、あなたは低所得者の可能性が高いでしょう

変な言い回しだなw

406 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:43:41.14 ID:mJItaEAH0.net
>>400
後味が気色悪いよね・・・
なんで世間のみなさんアレが平気なのか不思議

407 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:44:58.66 ID:4+r3oLhK0.net
>>399

英国ではティパーティを結構する。

408 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:45:51.88 ID:mJItaEAH0.net
>>140
中国産の安物烏龍は何が入ってるか判ったもんじゃないから止めたほうがいいとは思う

409 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:46:51.47 ID:Z1eEnOdU0.net
お茶に何も入れない国のほうが少ない

410 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:47:58.89 ID:bBkJ+1Tl0.net
甘いもの飲めないから
お茶もコーヒーも砂糖入れないな

411 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:48:01.43 ID:4+r3oLhK0.net
英国で紅茶と言えばティーバッグじゃなくて、
缶入りの紅茶を指す。

412 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:48:57.37 ID:9RfGFyp10.net
麦茶に砂糖入れて悪かったな(-ε-;)

413 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:49:03.36 ID:JXoAPYcB0.net
>>5
中国でペットボトルのお茶買ってみどれも砂糖入り

414 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:49:33.68 ID:gQ+xDRq/0.net
>>24
アメリカ一金持ちのウォーレン・バフェットはコーラが大好き

415 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:50:12.34 ID:4+r3oLhK0.net
>>405

お金持ちは砂糖ではなくて、ミルクを入れるから。

416 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:50:17.59 ID:NFinssGq0.net
>>4
世界が動く時が来たな

417 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:50:21.77 ID:Qur8RBtP0.net
>>407 小さい政府がいいとか小難しい会合だっけ

418 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:50:23.44 ID:NLNllMl00.net
>>403
砂糖は入れる。
無糖で牛乳入りは単なる肥満懸念だろう。

419 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:50:41.37 ID:nb6ZpGfL0.net
低所得だが紅茶もコーヒーも砂糖入れないし
砂糖とかあんまり使わないな

420 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:51:06.14 ID:F3/IeRdwO.net
自分で淹れる時は無糖だけど缶やペットを飲む時は加糖を選ぶ不思議

421 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:52:00.19 ID:GSzuy/d70.net
>>1
アリなんだろ

422 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:52:06.70 ID:zvvzKaVk0.net
お茶に砂糖なんか入れないだろ。

423 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:52:08.66 ID:orei78I70.net
>>411
英国でも家庭ではほとんどティーバッグだろw

424 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:52:34.82 ID:oG77stiC0.net
>>1
さすがイギリス
ミルクに紅茶を注ぐか紅茶にミルクを入れるかを味で判別し
そしてその能力を検定する方法を開発した民族らしい話しだな

425 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:53:17.78 ID:NFinssGq0.net
>>414
ビルゲイツが大好きだからって自分から申し出てコカコーラのCMに出てるんだよな。

426 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:53:31.99 ID:xg+RgCBl0.net
>>404
多慶屋の凍頂烏龍茶が、¥1000円前後なのにめちゃうまいんだが、
契約切れだとかで、今季からなくなっちゃったwwww
あのレベル、他で買うと倍以上の値段なんだよね・・・・・

427 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:53:49.17 ID:4+r3oLhK0.net
>>402

高級なお茶は最初の1杯は甘い。

428 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:54:30.26 ID:OK5LQVlV0.net
>>406
嫌韓がうるせえけどロッテのチューインガムが一番マシに思える

429 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:54:44.46 ID:2HDGbNFQ0.net
>>4
こういうレスが出来るようになりたい

430 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:54:50.32 ID:98/SQld90.net
高所得者は自分でお茶など入れないので、当然砂糖も自分では入れたこと無い

431 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:54:55.64 ID:63J5tZFJ0.net
dailymailとかトカナとかろくなソースがないな
こんなんでスレ立てんなボケ

432 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:55:50.99 ID:qA6HtmqCO.net
日本人はお茶に砂糖入れませんよ。
抹茶アイスは甘いけど。

433 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:56:08.83 ID:Mne2TNipO.net
ソフトクリームは抹茶だよな?

434 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:56:24.76 ID:4+r3oLhK0.net
>>423

お金持ちを除いて

435 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:57:23.81 ID:8KOkqb/00.net
>>381
そこは微妙
情熱の方が重要な気がする

436 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:58:19.87 ID:0Qj5arHW0.net
>>401
棋士は対局するだけで2kg痩せるとか俗説あるけど、
思考の深さと脳のカロリー消費量にどれだけ相関があるかは科学的には裏付け取れてないんだよねえ

437 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:58:21.05 ID:2HDGbNFQ0.net
これなんか変だと思ったらteaをそのまま訳したのか
紅茶に佐藤ってことで緑茶に砂王は入れないよね

438 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:58:46.38 ID:/MqRt9hh0.net
ハチミツとラード入れるとうまい

439 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:59:51.07 ID:qVE+60iO0.net
>>22
それ試すと缶コーヒー味なんやで

440 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 00:59:52.91 ID:B1tnnBi80.net
>>298
オアシスのリアム・ギャラガ−だったかな?
昔来日した時に篠原ともえに砂糖の取り過ぎだろって言ってたの思い出した

441 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:00:07.16 ID:4+r3oLhK0.net
>>428

近所のスーパーなどではロッテの製品を見なくなった。

442 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:00:39.71 ID:ZkoCQXrn0.net
チベットの僧侶は菜食なのに肉付きがよく肌がテカテカしている
これは1日に50杯ものバター茶を飲むため、読経中でも飲む

443 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:01:45.39 ID:A7y8771I0.net
>>238
ヤン=ウェンリー乙。コーヒーなんて泥水だよなw

444 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:01:58.87 ID:HD++tdGC0.net
マジレズすると、
若い(低所得)と甘い飲料好きで
年取る(高所得)と渋みや苦味の飲料好きになるだけだよ。
単なる加齢による味覚の変化。

445 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:02:25.89 ID:Mne2TNipO.net
明治の粒ガムは、もうちょっと大きくして欲しい。
1粒だと足りなくて、2粒だと多すぎる。
1.5粒サイズ出してよw

446 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:02:43.27 ID:0Qj5arHW0.net
>>437
砂糖入りグリーンティは珍しくない

447 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:03:04.29 ID:lDXXrEnJ0.net
なんかの都合で珈琲飲まなならん時は砂糖と牛乳いれるようにしてるな
みんなよくあんな不味い飲み物飲めるなと思う

448 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:03:13.43 ID:PHd7iTa10.net
単純に、香り高く渋味の少ない一番茶を飲めない、って事だな

449 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:04:30.00 ID:gJXdcZ1I0.net
ゴキブリワーゲン♪       
 
【国際/経済】独VW、米排気ガス検査での不正認める 制裁金は2.1兆円超か★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442848006/l50

450 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:05:27.72 ID:uD3q4/+T0.net
シュガーレスの紅茶飲みながらファッティなスコーンに生クリームやらジャムやら乗っけて食べるのが上流階級
紅茶に砂糖ガッツリ入れて飲むだけなのが低所得者

451 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:05:29.62 ID:PgztoDl50.net
麦茶にまで砂糖を入れて飲む習慣を持つ民族が居ると聞いたことが有る
しかも缶入り飲料まで有るらしい

452 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:06:23.08 ID:HuMnpFtd0.net
この「お茶」は、Black Teaのことだよな? いわゆる右京さん

453 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:06:29.77 ID:CBZIC0g+0.net
アメリカ低所得だらけなの?
甘いんだけど

454 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:06:37.83 ID:ubRxd6UJO.net
紅茶に入れると美味いもの
レモンの蜂蜜漬け>>>ジャム>>>ミルク>>>砂糖

455 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:06:49.96 ID:KCAPDUSV0.net
>>436
自分は勉強するとアホみたく腹が減る。
手書き原稿を入力する仕事してたことあるけど、あれもものすごい腹が減る。
漫画だとガリ勉は痩せで顔色悪い描写が多いなw

456 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:09:49.41 ID:EF/L2Pyd0.net
インドで飲まれる安い茶葉を使ったチャイも砂糖入れるし、砂糖を入れるかは茶葉の品質(価格)だろうね

457 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:10:24.56 ID:qA6HtmqCO.net
紅茶や烏龍茶は渋いから美味しくない。
緑茶が一番旨みがあるよ。

458 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:10:24.90 ID:4up5gxBcO.net
金持ちはお茶と甘い菓子等を用意できるからな
ケーキやスコーンやジャム、クリームを常備できない人は
砂糖をガバガバ入れるしかない

459 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:10:44.09 ID:FkV2hLZX0.net
お茶に限らないけどやたら調味料とかドレッシングドバドバかける奴は馬鹿が多い
頭悪いやつは味がわからない

460 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:10:57.71 ID:V9rmK/860.net
昔は喫茶店で紅茶頼むと、ソーサーの上のスプーンに角砂糖が2個乗っかってたなー。

461 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:11:07.67 ID:+dM+azD70.net
みのりん…

462 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:11:10.39 ID:Piqzu9hM0.net
医者の子である友達のうちにいったら麦茶にハチミツが入ってた
それが豊かさなのか、そういう風習の地域出身なのかよくわからなかったけど

なんか悪趣味だなと思った

463 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:12:13.84 ID:oyviDpq10.net
砂糖入れるのはブルーカラーでカロリーを消費するから当たり前
今更何言ってんだ
キットカットが英国労働者の国民食になったのと同じ理由だ

464 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:13:32.88 ID:VP3oydPI0.net
比較すれば高いと言えるが
それでも20%にも満たないのに
低所得者の可能性が高いとか
どれだけ論理の飛躍をするつもりだ

465 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:13:55.81 ID:qVE+60iO0.net
>>460
おいおいあんた何歳だよ?
それ砂糖が入れ放題じゃなかった頃の話じゃないか

466 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:14:09.76 ID:H7nkHsot0.net
>>4
うまいなあw

467 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:15:30.81 ID:8G6OY/t80.net
高所得者はケーキやお菓子と一緒に飲む率が高いんじゃねえの

468 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:15:41.23 ID:6W9U+hg+0.net
お茶に砂糖なんか入れるかよ
と思ったけど向こうのお茶だと紅茶になるのか
じゃあこれ当たってるわw

469 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:16:41.12 ID:k0YabXrA0.net
まず紅茶好きじゃない

470 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:17:44.38 ID:Mne2TNipO.net
>>460
角砂糖にはブランデーが染み込ませてあって、火を付けてアルコール飛ばしてから入れる高級店か!

471 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:18:26.82 ID:buP+777c0.net
紅茶に入れるのは牛乳だろと、あれほど

472 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:22:53.26 ID:EPuKulFw0.net
砂糖にお茶をいれて飲むのは高所得

473 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:23:09.75 ID:k0YabXrA0.net
紅茶って、なんか中途半端に苦くて好きになれない

474 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:23:12.88 ID:bxnLy7iB0.net
基本ストレートが好きなのにお金ないお・・・

475 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:24:06.34 ID:Piqzu9hM0.net
インド帰国子女の友達は、日本の感覚でテーブルに砂糖壺置いとくと使用人がタカってマジ1日でなくなるので
程なく鍵のかかる冷蔵庫に一緒にしまうようになったっていってた
貧民はカロリーチャンスを逃さない

476 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:24:51.32 ID:uD3q4/+T0.net
>>457
いいやつは渋みも程よくて美味しいよ

477 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:25:24.25 ID:LfxS9udx0.net
カレー食べるスプーン使ってるオレ
セーフ

478 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:25:39.30 ID:wHtv02sf0.net
>>1
全く入れない
だけど貧乏w

479 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:28:05.71 ID:buP+777c0.net
何も入れない紅茶って、体にあまり良く無いと思うけどな
せめて砂糖を少しぐらい入れたほうがいいよ

480 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:28:11.27 ID:wHtv02sf0.net
>>473
苦味でもいろいろあるんだな
それなりの茶の苦味は何とも言えない旨さがある

481 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:28:30.00 ID:jLQSqZSr0.net
なんかまずい味を違う味で濃くしてごまかすってのは
あるかもな

482 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:29:07.56 ID:lDXXrEnJ0.net
>>464
「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」
「いや。ないよ」

「ということは、君はホモだな!!」

を思い出すなw

483 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:29:23.35 ID:wHtv02sf0.net
>>479
なんで?
どー考えても余計な糖分入れてる方が身体に悪いと思うけど

484 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:30:59.40 ID:HuMnpFtd0.net
コーヒーは飲むと口が臭くなるから紅茶好きなんだが、コンビニでうまい紅茶を
飲ませてくれる日は来ないものか。コーヒーより入れるの難しいし時間かかりそうだな

アイスティーをメニューにしてるが、注文したら裏で缶の紅茶をカップに注ぐローソン
お前らは論外じゃ金返せw

485 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:31:46.29 ID:EZlBeykRO.net
夏場は汗かくからダージリン産の麦茶に塩たっぷり入れて飲む

486 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:31:50.78 ID:76rkvT6X0.net
英国の調査だからなぁ。
さしずめ、シャーロックホームズでも気取ったつもりなんだろ。

487 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:32:44.41 ID:wHtv02sf0.net
>>462
それはそれで有りかも。
茶として考えずそういう飲み物と思えばいい。

488 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:33:59.24 ID:oDHXuyzuO.net
さとう多めとうか最多だろお茶めも多いし低所得もおおいだろ何いってんの

489 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:35:30.33 ID:OwXtpL+60.net
>>10
「つずき・・・」
余計なもん貼るヒマあったら日本語の勉強でもしろよ。

490 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:36:10.91 ID:wHtv02sf0.net
>>486
かれこれ消防の頃から30年以上紅茶しか飲んで来なかったが美味いから飲んでるだけ
それと同じで英国人も気取るとか何とか全くないと思うぞ

491 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:37:48.21 ID:Sn91ZpqF0.net
>>483
ちょっとだけ入れると水分の吸収が良くなるんだと思う。

492 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:38:51.72 ID:BUZO0Tny0.net
つまらん記事が大くなったの〜〜。

493 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:39:15.56 ID:wHtv02sf0.net
>>484
葉から入れろよ
紅茶用の急須を一つ買えば別に難しくなんてないし

494 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:39:18.68 ID:13lImgHM0.net
イタリア人ディスってんのか

495 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:41:05.66 ID:wHtv02sf0.net
>>491
逆に考えると、糖分が含まれていないと水分吸収しにくいのか?
どういう理屈なの、それ

496 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:41:42.09 ID:4tJIs2yg0.net
そんなことより今イギリスでは
hameronで大騒ぎだ

大学時代に豚の死体の口に珍棒をつっこむ儀式くらい
別に屁でもなさそうだがなあ
男子校とかもっとすごそうじゃん

497 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:43:04.18 ID:Sn91ZpqF0.net
>>495
体液に近いくらいの多少のどろみがあった方がいいんじゃね?
あんまりサラッとした液体だと体内スルーして出ていきそう。
それでも多少は吸収するんだろうけど。

498 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:44:57.08 ID:jLQSqZSr0.net
砂糖以外だと何かあるかな
ジャムとかブランデーとかミルクとか
フルーツとかレモンとかミントとか生姜とか
シナモンかな
でもなんかフレーバーティーは好きじゃないな

499 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:44:58.62 ID:vCLPLSTt0.net
これは無料のお砂糖を沢山飲まれたくない飲食店の逆ステマだろ?
お前ら見栄張るから、砂糖の消費量が減るんじゃないか?w

500 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:47:34.16 ID:jLQSqZSr0.net
コーヒーも紅茶も基本は何も入れないけど
別の飲み物飲み物感覚でたまに混ぜて飲むのは
好きだね
紅茶ってなんでコーヒーみたいに
混ぜていろんな種類売るチェーン店ないんだろ

501 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:47:46.80 ID:DEWnlOJJ0.net
自分なんか紅茶はストレート派なのに生活いっぱいいっぱいなんだけど(´・ω・`)

502 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:50:14.20 ID:KF1AFpuQ0.net
>>501
うん。
無職だけど無糖派です。

503 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:52:13.69 ID:ubRxd6UJO.net
>>470
なつかしいwww

504 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:52:39.37 ID:fp2HGsVs0.net
わざわざ抹茶にミルクと砂糖入れるのは、貧乏くさいよな

505 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:55:03.08 ID:emd+DQF90.net
>>1
トルコにごめんなチャイしないとね

506 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:56:02.87 ID:Sn91ZpqF0.net
>>504
グリーンティとか抹茶オレとか嫌い?
甘くしたりクリームやミルクなんか入れて飲むときは
お茶ってよりも、ジュースやデザート感覚だわ。

507 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:56:20.92 ID:ubRxd6UJO.net
>>465
1ドル360円の時代だな

508 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:57:27.35 ID:X/65lcCu0.net
>>4
ツボwww
天才だわ

509 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:58:41.61 ID:HSI2WfvN0.net
何を当たり前の話w

良い紅茶に砂糖を入れたら味が判らなくなるだろ
安いどうでも良い紅茶を飲むから砂糖を入れるんだろうさ
良い紅茶が高価なのは明白なんだから、富裕層ほど砂糖を使わないのも明らかだろう?

くだらねぇw

510 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:01:31.40 ID:YL4fFBjz0.net
ウス茶糖馬鹿にしてんの?

511 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:04:17.31 ID:jLQSqZSr0.net
他のスレで見たこれやりてー!

58 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@転載は禁止[] 2015/09/21(月) 16:01:52.27 ID:o7sJvWXq0

なんかの映画でみたティースプーンに角砂糖乗せてブランデー垂らして下からライターで炙るやつ
あれに憧れた

60 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止[sage] 2015/09/21(月) 16:04:39.82 ID:RxY9enQC0

>>58
アブサンスプーンで検索してみ?
多分気にいると思うで

512 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:05:32.77 ID:Sn91ZpqF0.net
>>58
自分以外は馬鹿でブサイクで低学歴だというねらーと一緒じゃんw

513 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:09:17.94 ID:ViNVqBJQ0.net
砂糖は嗜好品。
裕福になるほど摂取しない余裕が生まれる。

実際に貧しい国では甘いものが売れる。
わざわざノンシュガーなんて作らないでしょう。あたりまえだと思うのですが。

514 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:09:32.83 ID:paTNVuUjO.net
低所得者しかいない国、イギリス

つまりこの記事は大掛かりな自己紹介か

515 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:11:19.03 ID:T8/mqJwE0.net
麦茶に砂糖入れるやつとか聞いた事はあるが見た事はないわ

516 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:13:37.38 ID:9likbfBS0.net
>>4
これは広まるwww

517 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:14:28.43 ID:BqoaRTTI0.net
>>515
割と家の中の話だから、わかんないかもね。
うち入れる家だわ。

518 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:15:27.18 ID:qB4SxgMe0.net
今紅茶飲んでる
アッサムティーに牛乳入れて砂糖なし

519 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:16:17.27 ID:iAxBka2K0.net
>>515
台湾旅行を推奨

520 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:19:51.09 ID:Mf4h+T8U0.net
>>515
子供の頃は少し砂糖入れてたわ。
麦茶煮だすと、濃くて少し苦味もあって、子供には砂糖入りじゃないと無理だった。
今の麦茶、売られているのって、だいぶ薄いよ。

521 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:22:38.35 ID:p6mrCmZp0.net
ハイソな人たちは紅茶と甘みはチョコレートかな
角砂糖は下品だなみっともない

522 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:23:50.89 ID:Mf4h+T8U0.net
>>518
牛乳で煮出すの?
ミルクティって難しいんだよね。

523 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:25:54.12 ID:3WRGrLjg0.net
>>4
マジかよ

アフリカ、最低だな

524 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:26:19.65 ID:XbjnM6uhO.net
年収1200万、紅茶に砂糖2杯入れるけど。コーラも好きだよ。
ちなみにタバコも吸うわ!
子供独立したら長生きする気もないし。

525 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:30:05.30 ID:wx2KJ+CP0.net
スプーン半分くらいは入れるが、高い紅茶なんかは飲んだ事も無い
銘柄?しらんがな

526 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:33:04.99 ID:LFYm+sUF0.net
良かった
全く砂糖入れない富裕層の娘で

527 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:34:46.78 ID:zZ93XKMr0.net
本当にみんな贅沢になり過ぎ

そんなのは低所得者とは言わない

低所得者とは、お茶も砂糖も買えないような人たちだ。

528 :違反スレ キャプテンシステム ☆:2015/09/22(火) 02:37:20.29 ID:xgK7E8AO0.net
【社会】お茶に砂糖を多く入れる人は低所得者の可能性が高い…英調査 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442843798/

違反スレ

外国の記事でスレ立て


キャプテンシステム ★

529 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:40:57.21 ID:AifqeypA0.net
あれ? オレ気取ったヤツから本場では紅茶に砂糖なんて入れないって聞いたんだけどなぁ

530 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:41:06.99 ID:v2P44k+J0.net
アメリカの喫茶店で、
「敵の物資を消耗させてやるんだ」と言い訳して、角砂糖をありったけ入れてのんだ
山本五十六をdisる記事か

531 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:43:46.64 ID:1yiXZSzd0.net
アフタヌーンティーにて
クロテットクリームとジャムとスコーンがあると
砂糖を入れない方が美味しいからね

花茶や抹茶やハーブティーは砂糖は入れないし

アップル ピーチ オレンジ等のピールや花びらのブレンドティーは元々甘味があるし

砂糖は好き嫌いな感じだと思うけど

532 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:46:31.94 ID:MqyrXZ20O.net
日本の飲料メーカーアウトやん

533 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:47:27.03 ID:w9qtuL7V0.net
イギリスには紅茶専門店はないらしい
日本とは水が違うから、味のコクは出るけど香りは出ないらしい
なのでスーパーで売ってる安い茶葉に牛乳を入れて飲むミルクティーが一般的なんだと

534 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:47:53.65 ID:E9qZAoHp0.net
紅茶にジャム入れると底に沈まないの?

535 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:49:52.20 ID:CIyKOX6z0.net
>>86
舌に白いのがネットリ(´・ω・`)

536 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:52:06.38 ID:2hRHcLUp0.net
飲料メーカーの紅茶は甘すぎて飲めない
お茶は日本茶に限るよ

537 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:53:30.52 ID:++9rBCyY0.net
>>16
イグノーベル賞を狙ってるんだろう

538 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:54:33.91 ID:aVsa+fNYO.net
東南アジアなんか…

おーいお茶に砂糖入っとる…

539 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:54:49.70 ID:Q+GfHtTa0.net
抹茶のアイスや饅頭があるくらいだから
組み合わせ的にありえないこともないかも

540 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:55:41.97 ID:++9rBCyY0.net
紅茶味のシフォンケーキあるけど
たしかに紅茶の味してるけど別にお茶が飲みたくなるから意味ないよね。

541 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 02:57:49.65 ID:aVsa+fNYO.net
中東アラブなんか

客人の為の砂糖だぞ

甘い事=良い事・もてなしってなっとる

542 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:01:32.70 ID:pxcEVXUZ0.net
高級旅館の料理は総じて甘い。
金持ちは甘党だと思ったけどな。
1泊30万円だったわw

543 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:02:43.94 ID:nS49PVFY0.net
>>1
9%と19%

うーーーん  微妙w

544 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:06:16.13 ID:xgwHD6sL0.net
>>1
お焦げに湯を入れて、お茶にする人は白丁の可能性が高い(笑)

545 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:07:32.53 ID:yh0pagGg0.net
>>32
死ねよ連呼リアン死ねよ連呼リアン

546 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:08:59.23 ID:cYrGCB/n0.net
近年、コーヒー、紅茶飲料は無糖、微糖、低糖ばっかり昔みたいな甘甘の
ものはない。貧乏人の俺は甘甘が好きなんだ。昔みたいな甘甘も置けよ。

547 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:09:32.17 ID:LIRY/0J80.net
○○は××の可能性がって見飽きたわ!w

548 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:09:40.74 ID:IiPBGxthO.net
甘いミルクティーが好き

549 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:10:40.72 ID:kG79dtaZ0.net
昔のレモンティーってさ
紅茶から引き上げたレモンの輪切りに砂糖乗っけて挟んで食べたよね

550 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:12:26.34 ID:EF/L2Pyd0.net
いい茶葉で紅茶淹れても、ミルクと砂糖を入れると午後の紅茶になってしまう

551 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:14:41.43 ID:aVsa+fNYO.net
ミルクティーには煉乳使え

砂糖やない

552 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:22:03.85 ID:Mf4h+T8U0.net
何か飲みたくなって淹れてきた。
アールグレイをアイスにして、生クリーム砂糖入りホイップして、たっぷりのせて。
一番好きな紅茶。やっぱりうまいわ。

553 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:22:59.71 ID:7gTt4F7v0.net
結局、茶葉の質が悪いから砂糖入れないと渋くて飲めないってことなんだろな
あとは、肉体労働だから疲れて糖分が欲しくなるとか

554 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:30:28.67 ID:GSjo37Y80.net
単にブルーカラーは肉体労働だからカロリー取るために自然と砂糖取ろうとするってだけでしょ
日本はブルーカラーが収入低いわけでもないから違う結果が出るっしょ

555 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:31:08.83 ID:aVsa+fNYO.net
砂糖&塩であましょっぱくするお茶もある…

強烈やで…

556 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:33:51.05 ID:okxA4Hdd0.net
>>9
夏場は塩を入れるとうまいよ

557 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:42:46.88 ID:RGzpt8B80.net
販売業だけどアホっぽいお客様は糖質、炭水化物の購入率が高い気がする

558 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:45:51.85 ID:IkApr0n7O.net
紅茶嫌い

559 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:55:15.23 ID:IsAvYQHp0.net
日本だって高度成長期の建設ラッシュにはクソ甘い缶コーヒーが売れた。
デスクワークが増えるにつれ無糖すら売れまくるように。

560 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 03:59:28.18 ID:55xAsICI0.net
手製で冷やした無糖紅茶を2歳児だった姪御に飲ませたら
びっくりしたような顔をして、おかわり要求したぞ

初めての味だったみたい

561 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:01:22.34 ID:VmuxMAjy0.net
麦茶に砂糖3%塩0.5%入れると究極完全無欠飲料になるぜ

562 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:05:54.28 ID:kGHQpNtU0.net
2歳児にカフェインはやめとけ

563 :ネトサポハンター:2015/09/22(火) 04:06:15.22 ID:NJmTA3WL0.net
サッカリンでええやんけ

564 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:10:19.13 ID:z8bNRGuc0.net
あいつら緑茶に砂糖を入れるからな

565 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:40:13.65 ID:28Y8Y4NM0.net
糖質なんかわざわざ入れねーよ

566 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:41:29.16 ID:28Y8Y4NM0.net
>>19 いや、因果関係じゃなくて相関関係だから

567 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:42:32.35 ID:1MSlV+Ci0.net
http://onanie-voyeur.jp

568 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 04:47:24.94 ID:gF3GtcEU0.net
砂糖は高級品で江戸時代や明治時代には庶民には簡単に手には出来なかった。
友人の明治生まれの祖父は砂糖を金庫に保管してたらしい。
あと肉体労働者は糖分でエネルギーを補給しないと働けなかった。

569 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:13:06.79 ID:yQ/l3cnL0.net
知らんわ、デブは紅茶に砂糖を入れないってのなら知ってるがな

570 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:20:13.73 ID:SI30Dqxx0.net
コーヒーは入れない
それよりドリンクバーで頑張って飲んでしまう俺は貧乏性

571 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:21:35.02 ID:g4bW38qd0.net
>>125
味覚障害

572 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:22:54.59 ID:taE7PIAc0.net
ふぅ〜ん…

イギリス人は金持ちも貧乏人も、老いも若きも、
日本人に比べればビックリするくらい砂糖を入れるよな。
あれって、そういう意味だったのか。
 

573 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:29:24.04 ID:b1dOsTgb0.net
カレーに小麦粉を入れている方が低所得者だろ。

574 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:31:31.66 ID:M1O70rTP0.net
コーヒーは砂糖とミルク入ってないと飲めない
コーヒーゼリーは好きだけどコーヒー味のお菓子は苦手

575 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:33:13.73 ID:VNzyeDk+0.net
>>515
子供の時はスゲー美味かった

576 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:34:45.91 ID:Xk08c5b10.net
>>574
お子ちゃまやな分かるぜ

577 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:35:10.66 ID:ObKLkAJuO.net
あっついとこで飲むお茶をは大概甘いんちゃう?

578 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:35:25.25 ID:VNzyeDk+0.net
コーヒーってブラックだと酸っぱいよな

579 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 05:58:56.79 ID:FjMVkJNxO.net
タンパク質が足りないと甘いものが食べたくなるとか

580 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:02:13.42 ID:F371Sogb0.net
>>5
緑茶に砂糖、意外と合うよ
入れない方が好きだけど
本当に合わないなら抹茶スイーツなんて流行らなかった筈

581 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:03:21.33 ID:jg9W4DBv0.net
日本でもコーヒーに砂糖入れる奴は大抵低所得者だよな。

582 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:03:53.81 ID:okxA4Hdd0.net
>>578
キリマンジャロなどは酸味が強いかも

583 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:04:02.05 ID:934bEHWO0.net
真の貧乏人は紅茶など飲まん!

584 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:11:17.70 ID:qnzQgEvR0.net
コーヒーも紅茶も砂糖だけってイマイチなんだよな
素か砂糖+ミルク

585 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:16:43.07 ID:Ql0Vx1tHO.net
>>568 夏目漱石がジャム大好きでジャム単品で食べてたってのは
関係ないか

586 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:19:52.99 ID:6RzFRBhF0.net
佐藤隊長頑張れ

587 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:22:58.27 ID:FToy9yeD0.net
カレーライスにソースを多くかける人はどうなん?
ガソリンを毎回10Lしか入れない人はどうなん?

588 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:23:58.50 ID:FToy9yeD0.net
>>583
飲まんと言うより、飲めんの間違いでは?w

589 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:32:45.66 ID:NLNllMl00.net
森鴎外の饅頭茶漬けは有名だな。
割と大きめの餡入りまんじゅうを数個に割って、ご飯の上にのせて熱いお茶を掛ける。

試した人曰く
「おはぎと思えば食べられなくもない」

590 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:36:19.48 ID:zuRx2mwU0.net
砂糖はどうでもいいがミルクは結石予防のために入れとけ

591 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:37:35.76 ID:UJm+elKT0.net
中国人をはじめとした外国人はこの傾向強い
大学時代の留学生はお茶のペットボトルにいつも携帯しているスティックシュガーを
2本入れてよく振ってから飲んでいた
午後の紅茶でもまだ甘さが足りないとか言っていたよ

592 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:38:13.98 ID:i6ir8Urn0.net
砂糖警察か

593 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:40:25.91 ID:0meYJO+w0.net
糞スレ立てんなー(´・ω・`)

594 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:46:34.98 ID:8lcxp3SO0.net
ネットだから言えるけど、コーヒーにミルクだの砂糖だの入れる奴を軽蔑してる

595 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:49:19.71 ID:AYxFurqv0.net
>>140
シナの有害成分を吸い上げた茶葉など身体によいわけがない。
満喫行っても緑茶は飲むがウーロンはパスするわ。
でも飲み屋行くと未だにウーロンしか無いんだよね、仕方なしに飲むが。

596 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:49:26.01 ID:jz79IUYx0.net
結局ネトウヨは低IQの件もそうだけど賢い人間はスマートに生きてるって事なんだよ

597 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:49:41.29 ID:mH8Hj+Wz0.net
>>59
胃が丈夫なヤツは、頭は悪いのかな。

598 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:51:35.80 ID:8b4FXGfZ0.net
>>594
「苦いコーヒーが飲めない」という大人は子供舌のまま味覚が育ってないから
ある意味で障害者、これは仕方ないとして
団塊の世代がコーヒーにも紅茶にもミルクと砂糖をどっさり入れて汁粉のようにするのは
貧乏性&無教養

599 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:51:49.83 ID:mH8Hj+Wz0.net
>>594
胃が丈夫なヤツは、頭は悪いのかな。

600 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:53:01.01 ID:ztAR456B0.net
海外で甘くないお茶探す方が大変だろ。

601 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:53:06.93 ID:5sqlQ41t0.net
産業革命時代から低所得者層だってことだろ

602 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:53:12.00 ID:bXN4oO1L0.net
紅茶の場合、安い茶葉は苦み・雑味が多く出るので砂糖が必要になるんだろう

603 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:53:23.37 ID:KWoh8bk20.net
       _、_   コーヒーはブラック
     ⊂⌒(  ,_ノ`)  
       `ヽ_つ   ζ
           [ ̄]'E      
             ̄

          _、     砂糖はいらねぇ・・・
     ⊂⌒( ,_ノ` )     
       `ヽ_つ [ ̄]'E ズズ
             ̄


         _、_      あんなもの・・・・
     ⊂⌒(  ◎E ズズズ
       `ヽ_つ


          _、_     豚がなめるもんだ
     ⊂⌒( ,_ノ` )     
       `ヽ_つ    ガチャ
           [ ̄]'E
             ̄
                
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 苦ーーーーーーー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
             ジタバタ

604 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 06:54:54.97 ID:/4usjlIb0.net
緑茶に砂糖なんて、ヲエエエエエ!!だけど、抹茶にお砂糖とミルクを入れてたら
父親がヲエエエエエ!!って言ってた
抹茶ラテ、おいしいのに?!

605 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:12:32.33 ID:4m2ko5g70.net
>>4
やられたw

606 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:14:52.07 ID:DNjHlGY80.net
低級なお茶は砂糖入れないと飲めたものじゃない
コーヒーとかも特にね

607 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:15:34.59 ID:/Rdjpppc0.net
>>4
なんてこった!

608 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:16:21.56 ID:spyFPTC40.net
砂糖「なんかすいません…」
茶「気にすんな」

609 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:17:55.84 ID:/Rdjpppc0.net
俺もどちらかと言えば貧乏人の側だけど、
紅茶くらい好きに飲ませろ。

610 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:21:51.62 ID:AZKX/vIA0.net
ブドウ糖の摂取量と所得の関係を調べるべき
ケーキ食べてたら砂糖を入れてるのと変わらん

611 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:26:40.78 ID:EEdhX6Gk0.net
イギリスはこういった根拠の薄い下らない調査ばっかりしてるな

612 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:33:48.61 ID:YFbsXCRm0.net
子供の頃、海外ドラマをテレビで見て、「お茶にしましょう」というシーンで砂糖を入れてたから
「外国ではお茶に砂糖入れるんだ。入れても良いんだ」と思って、緑茶に砂糖入れた事がある
わりと紅茶みたいな味がしたのを覚えてる。

613 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:48:23.86 ID:CNhGdhMb0.net
お約束を
艦長「コンピュータアールグレイをホットで」
com:「砂糖入りは艦長に相応しく有りません」

614 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:55:13.63 ID:DrMTi7qi0.net
>>611
日本は階級社会じゃない。
自分は下層階級の出だが、努力によって今の地位を気づいている。
幼いころのからの飲食行動は上流階級と同等である。
これが錯覚だということさ。

615 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:56:00.93 ID:X9JMyFNE0.net
確かに俺みたいな貧乏人は濃い味を好むな
金持ちは朝にペリエとか飲むけど何がうまいんだあれ

616 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:56:21.42 ID:kYFXfTWc0.net
お茶に砂糖入れるのは、貧困層が全く関係しない

617 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:58:36.62 ID:vnw5JoE80.net
何が悲しくてそこまで所得と習慣の関係を追求しないとならんのかw

618 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:59:33.51 ID:LsJZfVDE0.net
日本では料理に醤油を沢山かける人が貧乏人か成り上がりだね

619 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:00:44.99 ID:Xk08c5b10.net
ていうか低所得者は単純に安いお茶しか買わないからだろ

620 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:02:09.73 ID:vPKPZych0.net

とりあえず
塩ふっとけ
セーフやん

621 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:07:01.80 ID:DrMTi7qi0.net
>>617
所得と習慣に関係がないと信じたいだけなのね。
ピラミッドの底辺は広いから、頂点側に人間との習慣に気が付きにくいだけだけどね。
ま、正確には所得ではなく、育ちだけど。

622 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:09:17.69 ID:JOHmvs5P0.net
インスタント珈琲や、缶珈琲を常飲してる人も低脳・低所得者

623 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:11:47.45 ID:l6jfitEb0.net
あの人は低所得者だとか、ボクは低所得者じゃないやいとか、
随分と息苦しそうな社会だね、イギリスって。

624 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:14:02.00 ID:kdBZKmPH0.net
お茶に砂糖、なんて聞いたこと無い。
どんな味がするのか此れからやってみる。

625 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:14:03.93 ID:vPKPZych0.net
ちがうっしょ
それをネラーが己に当て嵌めてるだけです
つまり考察てきにいうと↑はあほまるだし

626 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:14:19.49 ID:Ov7e9plf0.net
イギリスの労働階級はお茶の時間がご飯代わりだったからでしょ

627 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:14:38.62 ID:s7wdCUax0.net
昔ばーちゃんが、夏になると砂糖入りの冷たい麦茶を作ってくれたなぁ・・・

628 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:15:06.22 ID:NWVP6H2S0.net
ブランデーは?
>>4
それに一番驚いた。

629 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:16:27.36 ID:ejOXS8qD0.net
入れたこと無いわ

630 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:17:05.81 ID:ZmuJ9E750.net
お茶漬けと称してお菓子のあられをご飯に入れる関西人
下品だなーといつも心の中で笑ってる

631 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:17:06.55 ID:Z5Z5QD760.net
>>624
紅茶なら日本でも居れるだろ
海外は緑茶にも大量に砂糖入れるけど
日本から茶葉をもっていかないと、海外で売ってるペットボトルの緑茶はトラップだ

632 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:19:02.36 ID:7xqJc9JEO.net
盛り蕎麦を、たっぷり汁に浸して食べるのは貧困層。
串カツを、どっぷりとソースに浸して食べるのは貧困層。
刺身の、裏表全面に醤油をつけて食べるのは貧困層。
もう、これでいいやん。

633 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:19:10.88 ID:30BD42r3O.net
やっぱ蜂蜜だな!

634 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:20:17.90 ID:xD9Ge8fc0.net
俺は入れてないって奴、勘違いしないで下さい。
あくまでも可能性の話ですから!

635 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:20:23.66 ID:mDiyQ39A0.net
どっちせよ80%は2杯以上入れないんだろ。

636 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:21:19.78 ID:NWVP6H2S0.net
砂糖の飽和溶液w系のコーヒーやらは、比較的暑い地域で多い気がするが、地政学的見地からよろ
(植民地政策も忘れずにw)
比較的寒い地域のイギリスは、お菓子の脂質から熱量を得てないか?

637 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:21:38.38 ID:DrMTi7qi0.net
>>632
適切な濃度の調味料を絡めないで出される料理は。。。

638 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:22:34.98 ID:Z5Z5QD760.net
>>637
イギリスの料理でそれが当てはまらないのはパイくらいじゃないか?

639 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:23:20.80 ID:RddTHx5X0.net
牛丼に紅生姜山盛りと同じ理論だなwwwwwwww

640 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:23:23.25 ID:lhYeUoG00.net
甘いものを買えなくて砂糖をレンジでチンして水飴作って舐めてたわ

641 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:24:56.48 ID:FtYZuSHvO.net
>>632
江戸蕎麦が少ししか汁につけないのは
その為に汁の味を極端に濃くしてるからであって
他の蕎麦でそんな食べ方はしない半可通が語るな馬鹿たれ

642 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:25:09.29 ID:WIwwNojF0.net
ブラジリコーヒーは砂糖たっぷり。なるほど

643 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:25:54.37 ID:W4B1tI5p0.net
英の菓子屋のステマ

644 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:26:00.88 ID:GZJbdMYd0.net
>>491
熱中症の時は水あかん
自家製OSワンとかは砂糖、塩、レモン汁とかで作る

645 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:26:03.30 ID:WIwwNojF0.net
そいえば、土方の休憩時間の定番は
タバコと甘いジョージアだよな

646 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:27:23.07 ID:FWrGwnrI0.net
コカコーラ1缶にどれだけ砂糖が入っているのか、一目で分かる写真
http://labaq.com/archives/51197015.html

647 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:28:48.61 ID:Ivg3ASYD0.net
コーヒーフレッシュを何も考えずに
入れる奴も低所得者が多い気がする

ただの白くて悪い油だから入れるなと
言ってあげても無料だし何となく
とか言って毒を摂取してるし

648 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:28:51.98 ID:Oz3LHn/G0.net
こんなの調査して何の意味があるんだw

649 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:29:02.47 ID:mYomfLSj0.net
舌が子供のままなだけだろ
高所得は死んでも気が付かないらしいからな( ´・ω・`)

650 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:30:52.26 ID:vVDBiINW0.net
相関性あるならむしろ逆かと思った
低所得者の方が砂糖代を節約するためにケチケチすると思うからな

651 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:30:54.46 ID:NWVP6H2S0.net
少なくとも昔(100年経ていないw)砂糖は高価な物だった、軍隊送り込んで作らせ奪って来た所は安価
植民地の作物は生産者が使えない、その反動で入れまくり?

652 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:31:33.74 ID:GZJbdMYd0.net
>>550
ミルクと砂糖だけで午後ティーになるってすごいことだよ
普通のだとある種の香料入れないと午後ティーのミルクにならないんだ

お高い葉だといけるのか
銘柄?も聞きたい
アッサムとかダージリンとかそういう種別?のあたりをぜひ
やってみたいので

653 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:31:36.81 ID:MEEF6/PB0.net
俺はコーヒーに砂糖は入れないが高所得者ではない

654 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:32:33.08 ID:mYomfLSj0.net
砂糖は一瞬で補給できて合理的だと言う話だけどな
なぜ頭がいいのに低所得になってしまうのか

655 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:34:24.42 ID:Sty9YrI80.net
茶に入れる砂糖の調査とかさすがエゲレス

656 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:35:06.70 ID:pZY+UWmN0.net
モロッコの人達をバカにしてるんですか!

657 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:36:52.59 ID:7xqJc9JEO.net
>>641
休日の朝っぱらからそんなマジレスしなくても・・・

658 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:37:09.90 ID:/jOPXRjj0.net
俺月収5万以下のニートだけどブラック一択だぜ

659 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:37:36.22 ID:3krw5WzWO.net
砂糖は入れない
けど無職ですが?

660 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:38:18.60 ID:tfVHpCkwO.net
緑茶に砂糖を入れるのか、と

661 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:41:21.71 ID:p6mrCmZp0.net
茶に砂糖は労働者階級のやること
疲労回復が目的らしい

662 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:41:49.35 ID:oP26XI1u0.net
アールグレイは砂糖多めのミルクティにしないと飲めない。

663 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:44:39.71 ID:cY/S+oj70.net
そもそも、紅茶なんて飲まないし

664 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:45:15.19 ID:J1R48TD5O.net
>>660
普通に入れる
日本以外では

665 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:49:50.22 ID:u3zZsA9J0.net
わりと真面目に言うと
お茶菓子を食う場合は砂糖を入れない

なので「甘い物が欲しいのに茶菓子を付けない人」が砂糖を大量投入している
茶菓子すら買えない貧乏人ってことだ

666 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 08:50:11.73 ID:oP26XI1u0.net
もしかしてエスプレッソを砂糖無しで飲むのは裕福層なのか?

667 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:02:35.68 ID:bPYdhHpY0.net
あったま悪い子ちゃんがここでひと言↓

668 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:03:49.40 ID:nweD4JuD0.net
砂糖が贅沢品だった頃は逆だろうし、いつ頃逆転したのかな。

669 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:16:13.21 ID:ZqV5PO0zO.net
>>12-13
うーんこのシールズ

670 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:18:37.23 ID:spyFPTC40.net
砂糖は摂らずに眺める時代が来るのだろうか

671 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:21:10.12 ID:vVDBiINW0.net
>>670
既にクレープがそうなりつつある
ミルクレープなんて、見るだけのクレープが商品化されているよ

672 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:21:27.29 ID:I9D9Ap0w0.net
>>329
ラプサンスーチョンはあの松の燻しくささを楽しむため
ストレート最強

でも一緒に飲んでくれる人が居ない
すっきりするのに

673 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:24:18.93 ID:l9Fhvgpn0.net
「砂糖の世界史」(岩波ジュニア新書)を読むといい。
紅茶に砂糖を入れて飲む習慣は、労働者がカフェインと糖分を手っ取り早く摂取して
仕事に向かうために広まったものだとか。

674 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:24:44.79 ID:vFHoBn1x0.net
紅茶は何も入れず葉っぱを食うものだな

675 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:24:46.11 ID:sOi/XhJ00.net
紅茶の文化史の本を読むと、イギリスでは産業革命がおきてから、単純作業の工場労働者に規則正しく時間通り働かせるために紅茶が普及したとあるな
朝は砂糖入りの紅茶でカフェインとエネルギーを与え、3時の休憩でも疲れを取り、眠くならなくするのに紅茶を出すと
なんでコーヒーではなく、紅茶かというとインドのアッサムで大量生産することに成功し、高い中国からの輸入に頼らなくてすむようなり、劇的に紅茶の値段が下がった
皮肉にもインドの紅茶農園で働く労働者は、産業革命によってイギリスから大量の綿織物が入ってきて、壊滅的打撃を受け仕事を失ったベンガル地方の伝統的機織り職人だった

676 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:25:32.81 ID:GZJbdMYd0.net
>>672
美味しいのは美味しいよね
いまいちのは正露丸!

677 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:28:54.48 ID:spyFPTC40.net
紅茶は利尿作用があるから肉体労働向けじゃないと思うんだよな

678 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:30:36.05 ID:0xcPLVRCO.net
>>660
入れない国のが少ないんだと
以前台湾でキムタクのロケの要求が「砂糖抜きのお茶の用意」だけで、我が儘し放題の韓流芸能人と全然違うという台湾メディアの記事のスレが立ってたけど
自分砂糖入りの緑茶やウーロン茶のペットボトルがあることに驚いた

679 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:32:21.55 ID:v77cjpRI0.net
それは理解できる
元々ヒモジサの中で育たねばならんという暗黙の知識が叩き込まれてるから、
砂糖やミルクも栄養素、食事、少しは腹を満たす、等の知恵に至ってる。

& タダだから入れねば損!という欲。

680 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:38:41.87 ID:kMi2KvIwO.net
>>671
評価する

681 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:38:55.94 ID:lsPtgi/90.net
逆だろw 低所得者がお茶にたくさん砂糖入れる可能性が高いならわかるけど、砂糖たくさん入れるなら低所得者の可能性が高いってw

682 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:38:57.95 ID:KQj1yXya0.net
紅茶に限らず、飲料に入ってる糖分というのは驚くほど大量

683 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:41:17.79 ID:M1olUdDF0.net
中国で買ったペットボトルの緑茶は砂糖入りだったぞ!!
ってスレタイよく見たら「多く入れる人」だったか・・・。量の問題か?

684 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:42:34.51 ID:8v5LIHn3O.net
低所得者が砂糖控えたところで高所得者にはなれない

685 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:42:36.87 ID:LuWgz4WU0.net
本当にこういうレッテル貼り記事大好きだねお前ら

686 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:43:23.75 ID:qjDASxBK0.net
無糖派の俺は年収300万だが

687 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:45:25.79 ID:m3qS9Mgm0.net
>>4 やられたわ

688 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:45:45.78 ID:v2P44k+J0.net
>>686
お茶を飲む前に食べる和菓子に
たっぷりと砂糖が入っているのだろう

689 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:47:57.40 ID:sOi/XhJ00.net
ついでに言うとイギリスでは紅茶よりも先にコーヒーが入ってきていて、知識人の間でコーヒーハウスが一大ブームになった
これが後の産業革命に繋がる啓蒙思想の土壌を作った
コーヒーハウスは女が入れない場所だった
最も古いブランドのトワイニングはもともとコーヒーハウスをやっていたんだけど、隣に紅茶店を作ったら、ご婦人方がたくさんやってきてこちらの方が儲かるようになったのでコーヒーハウスを人に売って紅茶専業になった
上流階級のご婦人の間でハイティーがブームになり、中国やウェッジウッドの高級な磁器を見せびらかす場でもあった
労働者が使っていたのはマグカップだった
同じ紅茶でも労働者が飲むのと上流階級が飲むのとでは全く意味合いが異なっていた

690 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:51:04.32 ID:FWrGwnrI0.net
糖尿になったら終了、リアルな老後がここにある。

http://medical-confidential.com/confidential/2013/06/post-557.html

691 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:54:19.01 ID:vVDBiINW0.net
高所得者は惜し気もなく砂糖を入れる
低所得者は砂糖をケチる

よって、逆だと思える

692 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:57:15.71 ID:jjzCz3580.net
>>1
低所得者層は甘いものを買うのもままならないから、
お茶を飲むときについてくる砂糖で代替してるとでも言いたいのかな?

693 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 10:34:02.97 ID:lWaaxIWTO.net
確かに金持ちってストレートで飲んでドサドサ砂糖入れないよね(´・ω・`)
そのくせ和三盆どっさりの和菓子は大好きという

694 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 10:37:14.99 ID:S2mBOLOg0.net
>>689
覇権競争に負けてコーヒーが満足に手に入らなくなったから
仕方なく紅茶飲んでたんじゃなかった?
どこの国とだったかは忘れた
アメリカかドイツ
見え張りのイギリスはそういう負の歴史は誤魔化して語りそうだから
それに騙される人もいるだろうけどね

今のイギリスなんてコーヒー飲む人のほうが多いしね

695 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 10:37:22.88 ID:xqU/yLKw0.net
無糖派
年収も資産もプチブルジョワ

696 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 10:37:54.72 ID:82ynz8BZ0.net
>>52
おかずと一緒に白いご飯を食べて
無意識に味の濃さを調整する「口内調味」と関係あるんじゃないかな

697 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 10:41:44.59 ID:DQg/p9y+0.net
>>696
日本料理て砂糖使うもの多いってガイジンが言ってた
にくじゃがになんで砂糖って不思議がってる

698 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 10:46:50.78 ID:xD9Ge8fc0.net
>>681
低所得者の方がデブが多いだろ。
只の砂糖とかつかって何とかしてカロリーを取ろうとするせいかもな。
いっぽう高所得者は不必要なことはしない。

699 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 10:59:55.93 ID:13lImgHM0.net
その感覚わかる

700 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:06:26.66 ID:zkz9P56t0.net
カロリーは貧民の娯楽。

701 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:19:59.98 ID:Zk6lflVZ0.net
煙草吸うバカや人工甘味料飲料飲むバカも低所得のバカの可能性が高い

702 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:22:25.62 ID:NFinssGq0.net
>>698
んなこたないよw ダイエットやエクササイズなんて高所得者がやることなくて手を出すものだ。
そっちの産業が隆盛なのは金のある奴が手を出してるからだよ。

703 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:29:27.46 ID:Cd65vmoL0.net
俺三食+スナック菓子、柿ピー、缶コーヒーの貧乏人だけど
ウォーキングと筋トレでメタボだけは阻止してるわ
アメリカの底辺完全体は激太りなんだろ

704 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:32:31.71 ID:Cd65vmoL0.net
炭水化物取りまくり底辺アラフォだけどIBM21だ

705 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:36:54.35 ID:Cd65vmoL0.net
朝食後二時間近く軽くウォーキング
昼食前に早速柿ピー150g完食、今から食前の珈琲だ
好きなように飲み食いしてるわりには全然ふとらんでw

706 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:41:52.83 ID:gEJi9ds70.net
茶くらい好きに飲ませてやれよw

707 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:49:50.52 ID:CBZIC0g+0.net
麦茶に砂糖入れたら北海道民

708 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 11:50:08.34 ID:Cd65vmoL0.net
太ってるやつもいるけど日本の低級国民はまだましやで
アメリカの俺らはまるで飼育された家畜の如くぶくぶく肥え太ってやがるからw

709 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 12:06:56.92 ID:Sty9YrI80.net
ジャンクフードの延長線上に砂糖ドバッがあると思うわ
つまり味覚に濃いものを求める的な

710 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 13:02:29.19 ID:NFinssGq0.net
遺伝的な体質の方が大きいだろ。本来人間は食べた量の90%以上がうんこになって
排出される。多少炭水化物や糖分を多く摂取したって太らない体質の人も多い。

711 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 13:14:15.30 ID:dPb60VIw0.net
>>4
これ既出のネタ

712 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:04:41.90 ID:wP33fVPc0.net
紅茶にミルクを入れない派です。
飲み物や料理に必要以上に牛乳を入れるのが嫌いです。

713 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:08:59.79 ID:Rgk1PJ1i0.net
お茶に砂糖ってあり得んのだが…

714 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:09:46.05 ID:KTnezt/P0.net
飲み物は無糖でも仕事中ずっと菓子類食べてるデブがいるんだけど
それじゃ意味無いだろうがw
何か食い続けていないといられないらしい

715 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:17:03.58 ID:RzO3Nzsn0.net
普段、特に朝はコーヒーのブラックの薄めだなぁ
特に菓子があるときは確実にお茶もコーヒーもブラック派
ただし、疲れてる時の忙しい時間には間食替わりに
少しだけミルクとコンデンスミルク入れたりする
後冬にチャイの濃いめの奴にコンデンス入れて飲むなぁ
何しろ朝昼以降は夜はあんまり食わないもんで

716 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:19:15.36 ID:+3cPLDqT0.net
>>1
味の濃いのが貧困層には好みだかね
日本も全く当てはまる

717 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:21:58.41 ID:S2mBOLOg0.net
イギリスが負けたのは多分フランス
それでコーヒーが飲めなくなった

718 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:25:47.24 ID:sAK2Nro5O.net
ウチの婆さんはスイカに砂糖かけて食ってたな

719 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:28:23.75 ID:s8MluIMZ0.net
ビールに砂糖入れて飲むババアにはドンビキした
なんで砂糖いれるの?と聞いたら、だって苦いのよだとw

720 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:30:54.35 ID:trR25pS90.net
カロリー足りてないんだろう

721 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:31:39.25 ID:x+/+Fwtq0.net
>>713
紅茶の事だからでしょ? まあ、砂糖抜きでも紅茶は美味しいけどね。

722 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:32:19.35 ID:V9rmK/860.net
渋い緑茶+甘いまんじゅーが最高。

今はお祝い事にあんまり配ってんの見ないけど、
あの紅白まんじゅう大好きなんだよねー
あれは購入するのに予約が要るみたいでなかなか勇気でない。
一組だけ予約とか、迷惑がられそうだから。

723 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:34:05.00 ID:5sahWOGl0.net
やだ。あたしのことだわ
紅茶を鍋でガッツリ作って、砂糖300gブチこんで
ゴクゴク飲んでる

724 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:35:23.69 ID:PKpw8h2i0.net
セブンコーヒー飲んでるやつは、低所得なの?

725 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:40:29.06 ID:sAK2Nro5O.net
>>724
味覚音痴

冷めても美味しいのがホンモノ
冷めたセブンカフェは飲めない

726 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:40:39.77 ID:yfrYCWab0.net
イタリアではエスプレッソは砂糖入れて飲むって聞いて
入れないのは通ぶってるにわかなんだななんて思ったから砂糖入れて見たけど
やっぱコーヒーは砂糖なしの方が良い

727 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:45:12.25 ID:NFinssGq0.net
>>725
アイスセブンコーヒーを飲めばいいじゃん。

728 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:45:28.69 ID:5sahWOGl0.net
そういえばインドのミルクティーはおそろしく甘かったわね
アメリカでは、給食の牛乳にお砂糖入ってるのよね

729 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:46:31.32 ID:dMTPnYzO0.net
佐藤くんよりも鈴木くんのほうが好きです☆

730 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:47:06.46 ID:NTlmUmwP0.net
>>719
最初から苦くないホワイトビール飲むかビール飲むのやめろよww

731 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:47:15.74 ID:Bsd6hgi50.net
茶に砂糖入れるとか頭おかしい、紅茶でも気持ち悪くて無理だ

732 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:47:37.37 ID:6vwnrSC6O.net
40過ぎてからは珈琲にも紅茶にも砂糖を入れてないなぁ。ミルクは入れても。
形だけでもカロリーコントロールw
てか、砂糖のあの甘さをしつこく感じる様になた。

733 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:53:54.23 ID:qFA0FEJT0.net
>>713
台湾のペットボトルのお茶は砂糖が入ってるぞ、オェー
日式は砂糖なしの奴

734 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:54:01.46 ID:mHD2tXVD0.net
ロードレーサーかもしれないじゃん

735 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:56:23.10 ID:NFinssGq0.net
砂糖の甘さを受け付けない人は早死にするよ。使う量を減らすのは自分の好みの範囲だけど。

736 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:56:59.29 ID:GZJbdMYd0.net
>>725
えええ
極上のエスプレッソは一分で味変わっちゃうよね?
冷めるほど時間おいて酸化しても変わらないって逆に元がまずいんちゃう

737 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 14:59:28.18 ID:MsZI+2c30.net
所得を低くした方が効率が良いほどの資本を手にしているという事かw

高所得=勤労所得で税金も多く収めさせられている。
低所得=不労所得で積み上げた経費で税金も安い。

738 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:00:51.29 ID:E4MIwM7x0.net
なんかそんなに違わないようにみえるがw

739 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:00:59.76 ID:NSoz7hOL0.net
なにそれこわい

740 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:01:46.32 ID:tfX1GeAE0.net
コーヒーや紅茶も砂糖をいれない派なんだけど
低所得ですが何か

741 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:01:47.41 ID:NFinssGq0.net
身体のエネルギーの消費と補充のバランスがうまく取れていて、さらに脳や筋肉がエネルギーを
必要とするなら身体が糖分を要求する。糖分を要求しなくなってくるというのはこのバランスが
悪くなっている証拠。俺は砂糖は取らないよとか嫌いだとか言ってる人は過剰に摂取している人より
ある意味危険な兆候なんだってこと理解しておかないと駄目だよ。医者に聞いてみな、同じ事言うから。

742 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:01:52.52 ID:E4MIwM7x0.net
>>733
他国からすると
日本の缶コーヒーってなに?って感じだぞw

743 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:04:52.34 ID:E4MIwM7x0.net
>>718
昔はなんでも砂糖かける習慣があたようだな
トマトとかグレープフルーツとかw

744 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:11:28.18 ID:PTKnOvMr0.net
はいはい低所得者で悪うございましたね

745 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:14:39.00 ID:/pF53/jp0.net
>>744

>>1なんかは低所得=悪みたいに思わせてしまいがちだけど、
高所得で休みがないとか健康リスクが大きいなんて人と対照的に
低所得でも自分の時間があって健康リスクの少ない人もいるわけだから
低所得っていうだけで悪とは言い切れないんだよね。

746 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:14:48.00 ID:8rxON1IV0.net
パルスイートを入れてる場合はどうなるんでしょうww

747 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:15:22.78 ID:MxduxdL70.net
そもそも紅茶を飲まない
濃い麦茶とブラックの珈琲のみ

748 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:16:16.84 ID:YjTU7G1m0.net
コーヒーも紅茶も砂糖なしで飲む俺が低所得なのはおかしいな

749 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:18:42.55 ID:iT9ZHI7C0.net
ニートだけど紅茶も珈琲もブラック

750 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:20:54.30 ID:Yyh4b5OF0.net
低所得層の子供は安いお菓子ばっかり食べさせられてるもんな

751 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:22:19.23 ID:k9D894Qu0.net
>高所得者層が9%に対し、低所得者層では19%
中間が大半じゃね?

752 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:23:10.86 ID:pBnSHPev0.net
単純にどれだけ将来や未来のことを考えられるかって話だと思うけどね

753 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:28:05.54 ID:NTlmUmwP0.net
単純に高所得者ほど健康に気をつかって
糖分の取りすぎないようにしてるってだけだろうな

754 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:28:22.57 ID:sAK2Nro5O.net
>>742
缶コーヒーはコーヒーじゃないよ
アレはアレでミルク入りコーヒー風味砂糖水という、ひとつの確立したモノ
俺的には缶コーヒーのブラックってのが分からない
アレはコーヒー風味の泥水
飲むと1日中不快

755 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:30:28.35 ID:/T5xiF2Y0.net
>>2
しかしこの統計を恣意的に解釈するなら、入れてない人の多くが低所得という読み方も可能な訳で。

756 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 15:34:34.26 ID:/T5xiF2Y0.net
>>743
どこぞの美味しんぼネタじゃないけど、昔は甘い≒美味いが文化としても根付いていたからな。
だから昔からあるような田舎の食べ物は甘いものが多かったりする、
これは保存的な含みあるが文化的根付きもある。

757 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 16:13:22.54 ID:MsZI+2c30.net
良いもの食いすぎて糖尿で砂糖が入れられなかったりしてw

俺の周りに多いパターンだ。

758 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 16:24:35.15 ID:okxA4Hdd0.net
紅茶ってあんまり飲まないねえ。緑茶やコーヒーでなければ、焙じ茶かな

759 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 16:27:45.91 ID:PAuTW4Q20.net
脳内物質で快感得てるんだろ?

高所得者は高学歴者も多いだろうし
快感を自制とか、苦しいのを好む感じなんだろう
砂糖も男女関係も自制(手に入らないから)して勉学に打ち込む
勉学は苦しいもので快いばかりではない

760 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 16:29:08.56 ID:lNDDMFnC0.net
>>1
それでしか甘味が摂取できないってことでは?
日本でもそうだったよね?
貧乏人はコーラとか買えないから、麦茶に砂糖。

761 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 16:34:09.96 ID:pwWmBAOv0.net
虫歯が怖くて甘いものを避けるようになってしまった
不便はないけどね

762 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 16:35:45.83 ID:5XHpBMOJ0.net
刑事コロンポは砂糖三つ入れてた

763 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 16:44:46.32 ID:8/KZF79l0.net
>>282
新潟だけど聞いたことないね

764 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 16:47:29.43 ID:buIRsTLD0.net
要するに砂糖をケチってその分貯金しろと

765 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 17:01:44.83 ID:OCR8Dz1z0.net
紅茶はレモンに限るわい

766 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 17:06:13.09 ID:DR5Dheiu0.net
>>762
いかにも労働者階級らしい話だな
小説を書くとすればこのanecdoteが効いてくるカンジで
実にいいわ

767 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 17:10:27.28 ID:Vop+vo9E0.net
角砂糖2つだな

768 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 17:20:45.34 ID:5qRUdfxu0.net
いつも調査で思うのだが…
俺を含めて周りの人間は調査された事が1度もないのに平均値を下回る上回るとは何処で調査した基準値なんだ?
ちなみに俺は砂糖は入れない低所得だwww

769 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 18:02:55.75 ID:AHjRzmZt0.net
>>768
>>英国で行われた「お茶に入れる糖分量と社会的地位」の調査によると
>>英国で行われた
>>英国で行われた
>>英国で行われた

770 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 18:58:07.38 ID:92qdvlJN0.net
俺のことだな。
低所得だから割合砂糖を入れるわ。

771 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 19:13:12.01 ID:7alu3FPe0.net
上海でペットボトルのお茶かったら甘くて飲めなかった

772 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 20:01:28.63 ID:lCuR4bi80.net
タンニンだっけ?紅茶の解毒物質がしぬんだよね

773 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 20:47:03.27 ID:FGdGS7vt0.net
前にも同じ事言って同じスレ建ってたが
こんなの穿り返すことか?

774 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 20:48:30.83 ID:uNXKwpaW0.net
>>369
てゆうか食事自体が辛いんだよ
おっさんになると半飢餓状態を楽しめるようになる
そこまで追い込んでほんの数口だけ食べる
寸止めオナニーみたいなもんだなw
結構楽しいぞ

775 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 20:53:44.94 ID:tBJOj7si0.net
>>1
ブラジル人馬鹿にするなw

というか星座占いと同じ

>>12
●に砂糖は入れない
本物のモノホンを

776 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 21:11:05.76 ID:UFocIZzY0.net
確かに、幼稚園の頃は麦茶に砂糖入れてた

777 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 21:11:54.99 ID:CvbMfJmG0.net
紅茶にジャム入れたら最底辺か?

778 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 21:48:21.72 ID:Y2w11shT0.net
じゃあ、紅茶にブランデー入れたら提督って呼ばれるな

779 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 22:18:41.13 ID:TB/L6kU10.net
>>778
まだまだ。ブランデーに紅茶を入れるぐらいじゃなきゃ。

780 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 22:21:49.44 ID:Y2w11shT0.net
>>779
そんなことしたらユリアンに叱られちゃうw

781 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 23:27:48.88 ID:CseFdavh0.net
>>5
台湾ですら、コンビニのお茶にはほとんど砂糖入ってる

782 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 00:36:29.89 ID:LLYnYEta0.net
>>716
織田信長

783 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 00:38:20.21 ID:LLYnYEta0.net
>>780
叱るのはフレデリカだろ

784 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 05:33:07.45 ID:qVB7IWdZ0.net
普段甘いもんがまんするから、お茶に砂糖ザバザバ入れるんだろ
タダだし

785 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 12:48:51.93 ID:SEBYeXcC0.net
>>4
深いなw

786 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 12:51:41.21 ID:ZBCwhMI80.net
抹茶に砂糖入れると美味い
牛乳を足すとさらに美味

787 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 12:52:33.35 ID:i6VnG6iQ0.net
日本人が緑茶に砂糖を入れないように英国人も紅茶に砂糖を入れないもんだと思ってた
まぁ俺は紅茶やコーヒーの茶葉や豆の良さとかあまりわからないから
砂糖でも入れた方がジャンクだけど一番美味いと思うけどね
もちろん緑茶はそのままが飲むのがいいけど

788 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:00:13.79 ID:o0/HVE5n0.net
日本茶、紅茶、コーヒ
共通して品質グレードの低いものは雑味とかが酷いので
飲むには砂糖が不可欠

789 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:06:05.49 ID:y3GGGHuE0.net
>>378
> あまり甘くないショートブレッドだけで軽く飲むんだったらアッサムにミルクと砂糖で甘くするし
> お菓子のほうがスコーン・クロテッドクリーム・ジャムだったら紅茶だけでもいいし

超甘いお菓子を食うんだったら、紅茶は砂糖抜きがいいね。
超甘い和菓子なら、濃い緑茶がいいように。

790 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:29:44.56 ID:y3GGGHuE0.net
昭和後期、千葉の水の悪いところで旅行したことがある。
泊まり客に飲ませる飲料水が持ち運びタンクのほうじ茶か番茶だった。茶色い水だ。
水事情も関係しているんじゃないかな。

英国産業革命当時、労働者の飲む家庭の水は味が悪い。
そのまま飲むのはつらかったらしい。
お金に余裕のある労働者は飲料水を紅茶にしていたんだと思う。
忙しくてお金に余裕のある労働者は、
朝食を砂糖たっぷりのミルク紅茶にしていた。

791 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:34:01.35 ID:wSSnESA30.net
>>1
低所得っていうか貧乏性だろw
砂糖ガバガバ入れる奴は付録のマヨネーズもきっちり全部使いきるし、紅しょうがも牛丼にてんこ盛りにする
そんな金を払っているからもったいない性質の持ち主だろう

792 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:35:25.06 ID:y3GGGHuE0.net
忙しくてお金に余裕のある労働者は、
朝食を砂糖たっぷりのミルク紅茶にしていた。

食事を作る暇がないので、時間をお金で買い、食事は買って、
それでイギリスは伝統家庭料理が消えてしまった流説もある。

793 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:41:58.96 ID:N/eEZePp0.net
>>786
つウス茶糖

794 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:46:10.84 ID:SEBYeXcC0.net
>>793
竹茗堂乙

795 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:49:04.02 ID:T+bDDAae0.net
食費に占める主食を節約し、砂糖のカロリーと糖分でエネルギーと栄養を補う。

796 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:49:25.02 ID:HjxIAYeY0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>キャプテンシステム ★

797 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:49:55.02 ID:4z8MM7/a0.net
英国自体が貧民窟のイメージなんだけどそこはスルーなのかね?

798 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:52:32.91 ID:sKG/MTe50.net
昔は甘いものは贅沢品だったからね
舶来品も贅沢品

日本でも紅茶にたっぷり砂糖入れるのは贅沢だった
貧乏人から見た贅沢だが

799 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:53:02.45 ID:9V+hVcrY0.net
砂糖のたっぷり入った紅茶は血糖値が急上昇するので一時的に気分が良くなる
カフェイン中毒なんかと一緒で砂糖の中毒

砂糖なしのミルクティが好きだけど副腎疲労起こすから我慢している
ノンカフェインですらダメ

800 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:53:22.64 ID:TE/TTD610.net
>>753
何のために働くの?

801 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:57:24.34 ID:sKG/MTe50.net
昭和の創作物には
紅茶に砂糖いくつってシーンが
いろんな暗喩として使われたものである

現在紅茶は日常の安い飲み物だし砂糖も入れない
日本も豊かになったものだ

802 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 13:58:12.26 ID:qGxFTNXU0.net
風味や香りを楽しめる茶葉は高級品だからな
庶民はそのクズをティーバッグにしたのを必死に抽出させて飲むから雑味が出るので
砂糖を入れざるを得ない

803 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 14:04:03.53 ID:gcB+3GSv0.net
>>1
アメリカ人かよ

804 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:52:21.55 ID:SiSE5ro60.net
日東紅茶やリプトン紅茶にも砂糖を入れないわたしに謝れ。

805 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 16:43:02.16 ID:TzP5F3YQ0.net
まあしかし砂糖なんか入れないほうがいい
砂糖なんてのは結局毒物だからな

806 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 16:48:06.98 ID:3vDqCuOR0.net
小さじ1杯までなら許されるのか

807 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 16:48:09.03 ID:t8p3nNXP0.net
インドの菓子は油断してるときに食べると甘すぎて吹きだすレベル
日本人用に甘さ控えめで作ってようやく砂糖コーティングされた羊羹のクラスになる。

808 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 16:52:40.76 ID:3stDD2dI0.net
つーか料理なんかで砂糖を入れるってのが抵抗ある

タレ作るのに入れたりするらしいけど

なんか無理

809 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 17:00:45.95 ID:qHL/7Lxi0.net
糖尿の人はミリンは使わない
というか、めんつゆとか、納豆のタレとか全部NGになっていく
糖尿にはならないようにした方が良いよ

810 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 17:05:36.07 ID:3stDD2dI0.net
>>807
砂糖コーティングされた羊羹


この神経も分からんな
おにぎりの中にスパゲティを入れるみたいな

811 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 19:12:33.71 ID:rzd61j2tO.net
要するに肉体労働者は疲労から甘いもん欲しくなるから砂糖多めにするだけだろ
肉体労働者=所得は多くはないからな

812 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 20:32:10.99 ID:TE/TTD610.net
所得が多くなれば調味料に関心が無くなる

813 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 20:34:03.94 ID:Vs7am8yJ0.net
すき焼き食ってる日本人はどうするんだ?
あれはどう見ても、味覚音痴の食べ物だ。

814 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 20:34:52.94 ID:vcNx0Rax0.net
お茶に砂糖ってお茶飲む必要ねえだろw

815 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 20:42:53.45 ID:1dCjAjdiO.net
鮮度の落ちたのは照り焼きや蒲焼きみたいな濃いタレ味になるよね

816 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 20:53:14.39 ID:KGF8e7pL0.net
千葉って
麦茶に砂糖入れるって
昔転校してきた子が
言ってたけど本当なのか?

817 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 20:55:08.99 ID:vhQDW4zt0.net
もうこういう決め付けハラスメントみたいなこと止めにしませんか?

好きに飲めばいいじゃない

818 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 20:56:03.68 ID:3gPLiQPG0.net
わしはいつもブラックティーだがUKではどうなのか

819 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 20:58:03.04 ID:3gPLiQPG0.net
>>810
おにぎりスパ、うまいかも
やきそばパンだってあるし

820 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 21:01:25.53 ID:3gPLiQPG0.net
>>791
もったいないからというより、不燃ごみが腐敗するのを防ぐために添付のマヨとかソースは最後まで絞りだす
もちろん市販弁当のパケは洗ってからゴミ袋

821 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 21:11:50.18 ID:tA6eLmnw0.net
お茶って言う表現、普通は紅茶以外を指すよね?

822 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 21:17:35.62 ID:R59g3eiD0.net
砂糖の1日の消費量

ブラジル 172g
ドイツ 127g
ロシア 116g
イギリス 93g
アメリカ 89g
日本   45g

基本的に料理では砂糖つかわない西洋人の砂糖消費量がこんなに多いってのは
間食やデザートで甘いもの食い過ぎてんだろね

823 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 21:26:00.17 ID:3gPLiQPG0.net
>>821
それは日本だけ

824 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 21:45:27.27 ID:R59g3eiD0.net
ボストン茶会事件ってのがあってだな

825 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 21:47:27.40 ID:UikDM1ZPO.net
所得が高くなると白湯をのみだすのか

826 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 21:51:51.44 ID:C+qyKYc40.net
高所得者と思われるよりも低所得者と思われた方がよくない?
命を狙われる事もないし

827 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 21:57:22.42 ID:f65yzxJP0.net
つーか、名古屋人とか麦茶に砂糖入れてる人いるだろ
モーニングに餡子とかクリームてんこもりとか
関東の黒くて甘いうどんとか丼ものも全部水のせいだと思うけどなぁ
軟水の京都と同じ料理や飲み物を硬水で入れるとああなるんじゃね?

828 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:04:46.49 ID:SCYW+e0e0.net
TEDでキレてる外人が言ってたが
給食の牛乳に砂糖入れてるらしいな
そりゃバカ舌になりますわ

829 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:08:04.13 ID:sfrVReur0.net
美味しいから飲むというより、チビチビ飲みながら気分転換をはかるってのが目的だな私は。
だから砂糖は入れない。だって太るもの。

830 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:21:09.18 ID:6lIkmjIB0.net
馬鹿高い高級な紅茶だと香りからして違うもんなあ

ちなみに昔の貴族のメイドは貴族の飲み終わった後の紅茶の出がらしを
自分達用のお茶にしてたんだよ。けっこう大きなお屋敷でもね
茶葉を乾かしてまた煎れる、なんてのは笑い話じゃなくて
真面目な歴史ある煎れ方

831 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:23:07.86 ID:cu1fSjrn0.net
金持ち お茶とお菓子
貧民  お茶がデザート

832 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:23:34.34 ID:UC1CrBm4O.net
貧乏人は、茶なんて飲まないだろ。

833 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:26:29.76 ID:yke8hc1h0.net
アメリカだと砂糖の他に代替甘味料なんかが数種類置いてあったりするけどイギリスはどうなの?

834 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:30:58.61 ID:mDLe9Iwk0.net
だいたい紅茶なんて砂糖とミルクを入れて煮るぐらいだしな。
砂糖の入ってない紅茶なんて、紅茶とは言わないらしいし。

835 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:36:38.61 ID:qMA6oW5h0.net
コメダ珈琲にいったら、コーヒーに砂糖が入っていてびっくりした。

豆の味、コクを引き出すためだとか。


次からは、砂糖、ミルクは一切不要と注文したよ。

836 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:43:16.75 ID:y3VGYlH00.net
ラーメンに胡椒を多く入れる人は低所得者の可能性が高い

837 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:44:29.59 ID:p4SR66qY0.net
缶コーヒーを多く飲む人は低所得者が多いと思う

838 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:46:28.66 ID:GA7vPQLM0.net
肉体労働はあせをかくから濃い味を欲する的なはなしか

839 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:46:29.50 ID:OqONKLBX0.net
レモンティーのレモンをスプーンで押すのは確実に低所得者

840 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:47:22.51 ID:CXjmz+F+0.net
富裕層の飲む茶葉と貧乏人の飲む茶葉では、当然品質も違うだろうに

841 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:54:10.75 ID:UJGwa2WWO.net
低所得者だけど紅茶やコーヒーはストレート

842 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:55:46.54 ID:l4iySAYu0.net
日本で紅茶飲むやつなんて貴族しかいないだろ

843 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 22:58:19.26 ID:p4SR66qY0.net
英国で行われた「お茶に入れる糖分量と社会的地位」の調査によると、、、、

????ハァ?

最初から結果ありきでやってるだろこの調査
人口甘味料メーカー(モンサント、味の素)のステマだろどうせ

844 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:01:43.29 ID:fvhMBaxG0.net
缶コーヒーw

845 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:04:47.59 ID:pjW9yJdt0.net
甘いものはそんなに好きじゃないんだけど、紅茶とコーヒーには砂糖山盛り入れないと飲めないんだよ…。
子供舌だし。

846 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:09:23.62 ID:R59g3eiD0.net
べつにサードウェーブだからって砂糖やミルクいれないわけじゃないんだよね、本場では
わざわざブルーボトルコーヒー行くような意識高い系()の日本人が
本当に美味しいコーヒーはブラックで飲むものって中2病的に気取ってるだけじゃないのか

http://casabrutus.com/food/6572
「日本とアメリカではコーヒーの味わい方が少し違うようです。
アメリカではミルクと砂糖をたくさん使いますが、
日本はブラックで、豆のおいしさをそのまま楽しんでくれているように思います。
パナマのエスメラルダ農園のゲイシャ種のように、
小ロットのスペシャルティコーヒーもいくつか日本に持ってきていますので、さまざまな豆の味わいを楽しんでほしいですね」

マイケル・フィリップス (ブルーボトルコーヒー バリスタトレーニング責任者)

847 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:11:09.01 ID:tNsroQo7O.net
緑茶や烏龍茶にお砂糖を入れない俺は富裕層だな

848 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:23:21.95 ID:TKGpWeea0.net
>>220
毎日通勤途中にセブンカフェでコーヒー買ってる時点で底辺だろ
もちろん自分のことだが

金があったらいいコーヒーメーカー買って自宅で入れるわ

849 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:31:43.31 ID:pjW9yJdt0.net
>>846
自分はブルーボトルコーヒーでカフェラテ、しかもアイスでシロップドボドボ入れて飲む。
わざわざ行くわけじゃなくて近所だから行くだけなんだけど。

850 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:32:46.09 ID:3stDD2dI0.net
>>839
全部食べるのは?

851 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:34:40.26 ID:69oReYXd0.net
まさか中東系や東欧系の移民をカウントしてないだろうな

852 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:49:54.11 ID:AuQBNYj+0.net
あ、これわかるわ。
珈琲とかもそうだよね。

853 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:51:47.61 ID:GxxbZr250.net
紅茶もコーヒーも無糖が基本だろ?砂糖入れるのは麦茶だけだ

854 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:55:19.96 ID:zpLXnkdD0.net
インド系比率が高い。アフリカ系、西インド系比率も高い。そういうことじゃないの?

インドに行ってはまって帰ってきたアングロサクソンも気にせずに砂糖入れなさいl。

855 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:56:32.09 ID:9jBwWp850.net
甘いもんを食いながら飲むから紅茶自体に砂糖は入れないな

856 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:56:40.85 ID:PA6NfR9Z0.net
必要条件かもしれんけどなw

857 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 23:58:56.30 ID:3iVrCjmI0.net
>>1
コーヒーをブラックで飲めないのも下流の特性

858 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:11:03.94 ID:vDn69dgvO.net
赤飯も甘い北国育ちだから低所得です
砂糖はごちそう
甘いものは何でも美味しい

859 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:18:03.46 ID:r9Ske95n0.net
>>855
それだよ
高所得者はデザート+紅茶orコーヒー(無糖)
低所得者は紅茶orコーヒー(砂糖入り)のみ

後ありそうなのが
高所得者は高級な紅茶orコーヒーなので糖分やミルクを入れなくても美味しくいただける
低所得者は最低グレードの紅茶orコーヒーなので、砂糖やミルクを入れないと不味くて飲めない

860 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:22:38.90 ID:dqo2+wVg0.net
甘いミルクティーばっか飲んでたら
オランダ人に愛が足りないようなこと言われたことあるが
なにかそういう精神的な関連でも言ってんのかね

861 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:29:04.37 ID:cMgqlosF0.net
金持ちは意識が高いからみんな糖質制限食に取り組んでいて、だから砂糖いれないんだよ。

862 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:31:22.35 ID:BngG/3MT0.net
甘党は低所得ってこと?

863 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:38:36.68 ID:pcmXHEgF0.net
金持ちは遺伝的に欠損がなく、長生きだから、貧乏人ほど健康に気を使わない・・・はず

864 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 00:42:55.19 ID:RXYiD64m0.net
>>781
というかスプライト緑茶味とかいう>>389みたいなものまであるな

865 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 01:10:35.95 ID:3i2JTvz00.net
英国は馬鹿らしい調査をするなあ、こんなの低所得者が悪いとか言いたいのか?
差別主義のクズが。

866 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 01:42:30.89 ID:J5aJ8GuH0.net
ぐぬぬ

867 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 02:24:36.78 ID:jk5Cnh+r0.net
ラーメンにコショウかけるのと似てるな

868 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 10:40:34.61 ID:7tbsFPU00.net
砂糖を買うお金がありません。
なので、うちは国産蜂蜜で代用しています。

869 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 11:12:06.27 ID:4dlvzYeG0.net
ただの習慣だろ
安い茶葉だと不味いから佐藤いれて誤魔化す習慣が出てる

870 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 11:47:47.14 ID:oYWeMy150.net
麦茶に砂糖
福島では珍しくないorz

871 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 11:49:19.17 ID:oYWeMy150.net
>>857
コーヒーのブラックって海外じゃミルク分抜きのことであって砂糖抜きのことじゃありませんけど

872 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 11:50:49.38 ID:PnYiBenW0.net
珈琲は砂糖いれると酸っぱくなるからブラック
ただし薄ーくする
濃いとトイレが近くなってどうしようもない

873 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 14:22:22.56 ID:ur//qRdN0.net
低所得者は砂糖水を飲め

by 安倍

874 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 16:11:46.95 ID:w2Ba1hA10.net
東南アジアとか中東とか暑い地域って大量に入れるのが普通の風習だろ?

875 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 16:56:51.47 ID:JOUKM5JO0.net
>>826
オブラートにつつんだ言い方をしてるだけだ。
低所得者をDQNとかヤンキーに読み替えろ。

876 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 17:11:54.74 ID:ZUgNB4cs0.net
紅茶は砂糖入れない派だけど高所得者じゃない俺みたいな奴もいるんだぜ

877 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 17:39:05.99 ID:63n0dIBX0.net
>>845
バニラやトロピカル、フルーツなどの甘い香りのフレーバーティーがいいんでない?
コーヒーもバニラ風味のあるし。香りが甘いだけで砂糖入れる気が無くなる。

878 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 19:43:19.87 ID:3lP13sg00.net
好きに飲ませてやれよ

879 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 19:49:14.44 ID:9+2ofAc80.net
安い茶葉だとストレートで飲みにくい
だからジャムだの砂糖だの入れるんだろ
そして低所得者はまずい葉しか買えない

880 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 19:50:38.68 ID:PF2zJFnN0.net
東南アジア圏は低所得者が多いんですね

881 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 19:54:47.71 ID:sVfeQVLL0.net
紅茶にもコーヒーにも砂糖を入れないのに貧乏なんですけれど
この日本の現実を英国紳士&淑女はどう思うんでしょうね。

882 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 19:56:38.09 ID:azWltmHZO.net
紅茶には蜂蜜を入れる
そして牛乳入れてミルクティにする

883 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 19:56:57.66 ID:BR2nVFwD0.net
餃子のタレにラー油を多く入れる人は低所得の可能性が高い

884 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 20:01:04.31 ID:pqG6Tqb+0.net
紅茶に砂糖入れると
俺見たいに45歳になっても
年収750万円の現場作業員にしかなれない。

885 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 20:05:19.39 ID:oKL0NKRl0.net
低収入ほどピザ率が高い国だからなw

886 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 20:09:02.29 ID:cKeZ2Ur60.net
昔はノーシュガーだったけど、最近は牛乳たっぷり(てゆーか、お湯はほとんど使わない)
砂糖たっぷり、 カルダモン グローブ シナモンをドガドカ放り込んで飲んでる

冬はこれに限る

887 ::2015/09/24(木) 20:20:03.06 ID:IjiflfWQ0.net
インドのチャイは死ぬほど甘い

888 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 20:27:09.12 ID:JJfxt34R0.net
貧乏人は味覚も貧しいからな
ジャンクフードに清涼飲料水
見事に貧乏人の嗜好に合わせた味だ

889 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 20:29:23.82 ID:a9L5IbK20.net
>>842
> 日本で紅茶飲むやつなんて貴族しかいないだろ

インスタントコーヒーよりも徳用100パック紅茶が安い。

890 ::2015/09/24(木) 20:34:29.48 ID:IjiflfWQ0.net
シェリダン・レ・ファニュの『緑茶」も,砂糖入りだったのかな?
してみると,怪奇な幻覚の原因が,緑茶のせゐなのか砂糖の摂りすぎなのか判らなくなる.

891 ::2015/09/24(木) 20:44:24.23 ID:IjiflfWQ0.net
コーヒー好きな人が買ふ豆なら,100g 200円から1000円の範囲内ぢゃないか.
高い豆といっても,たかがしれてる.(少なくとも俺は100g 1000円の豆なんて買へない)

紅茶は,高いのは,きりがない.
安い方にも高い方にも,コーヒーより値段の幅が大きいと思ふ.

892 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 21:30:52.03 ID:cKeZ2Ur60.net
>>891
1kg 1000円だな  生豆だけど

893 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 21:33:48.52 ID:cKeZ2Ur60.net
>>888
ポテチにコーラは最高だろう  毎日やったらマジヤバいけど  そこで難消化性デキストリン入りコーラ これ

894 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 21:48:56.05 ID:VoetlU4Q0.net
>>857
コーヒーは豆を食う物だろ。

895 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:26:54.11 ID:6X6QyOQi0.net
>>893
ポテチにビールは最高だけど、ポテチでコーラはないわ

896 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:42:19.85 ID:N1burMS20.net
>>880
中東の石油王でも砂糖ガバガバ入れるんじゃね?

897 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:49:52.46 ID:2klr1l5Y0.net
砂糖なしをチョコレートで楽しむ田原俊彦方式は

898 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:55:41.12 ID:7FyIhjnr0.net
>>896
中東はコーヒー圏
カップに半分くらい砂糖を入れかき混ぜないで3杯飲む
最初は人生のように苦く
次は恋のようにまろやかに
そして最後は死よりも甘く

899 :名無しさん@1周年:2015/09/24(木) 22:56:43.08 ID:OCZuEf8/0.net
>>898
残った砂糖は捨てるんだよね?

900 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 02:20:22.66 ID:HOdpXI1B0.net
以前、イングランド人女性が自分の両親の世代だと午後に紅茶を嗜む
習慣があるが、若い世代のイングランド人には紅茶を嗜む習慣は
あまりないとか言ってた。

901 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 05:13:27.49 ID:vtqUAItl0.net
砂糖の摂取量が多いと、それに比例して知能指数が下がるってデータあったな
何でだろ?

902 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 06:52:44.86 ID:MFlGid4j0.net
トマト栽培みたいなもんか?

903 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 12:21:20.89 ID:PjXMcurP0.net
>>901
子供舌だからか?

904 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 12:54:56.20 ID:e7poJjhp0.net
>>4
他は違うのか?

905 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 16:54:46.04 ID:iJUediq00.net
>>901
超光戦士シャンゼリオンでお菓子好きなのは幼児性が抜けていない証拠って言ってたな

906 :名無しさん@1周年:2015/09/25(金) 17:01:40.93 ID:klE25FEI0.net
ソースシャンゼリオンとか
斬新すぎるだろ
いや、新しくないけど

907 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 02:29:29.81 ID:EFtqcWa10.net
>>424
王立化学会だっけ?

908 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 07:12:01.71 ID:O1DSWRZN0.net
コーヒーにも紅茶にも砂糖ミルクは一切入れないニートです

909 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 18:44:18.80 ID:czmXUHqy0.net
>>901
糖反射

910 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 19:05:32.17 ID:8FUBmQYG0.net
>>901
.   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;
   |;;;;;/``''ー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
   l;;;;'       ̄ ̄``'''7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
.   ゙;l            l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   'Fミz、    __,,,,,,,_  `i;;;;;;;;;;;;;;;'
.   「ヾぶ   ‐'ヤ-;ニ、,.   l;;;;;;;;; "、゙i    お前、切腹な。
   |.   /   ``゙''゙´   .l;;;;;'  ノ/
.   i   /          l;;;'ー''/
    ',.  ゝ、 ,、       ,';;;-r"
    _Lィ=' .=ュ、.      ''" .l;;|
.    ゙゙、`ニ,''''‐`ヾ、    .  l;!、,
.    ハ .ハ`` .ノ!`  /   l:::::ヽ、
  /::::::l,ノハi、,r;'"i'ー彡'    ハ::::::::ヽ

911 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 21:11:59.19 ID:pTTFzyVi0.net
お茶に砂糖入れるバカが居るかよw

912 :名無しさん@1周年:2015/09/26(土) 21:18:57.08 ID:kNj++/+70.net
自分にとっては紅茶はジュースの仲間なんだよ
頼むから放っておいてくれよw

総レス数 912
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★