2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】小麦を育てパン作り! 鶏も自分で絞めてサンドイッチ1つを作ると6カ月と18万円かかると判明

1 :あずささん ★:2015/09/21(月) 11:17:28.58 ID:???*.net
健康や環境問題を意識した、ロハスなライフスタイルを実行する人が増えているようだが、
究極のロハスを体現した男性がいるので紹介したい。
彼は、サンドイッチ1つを作るのに小麦を育ててパンを作り、牛の乳を搾ってチーズを制作。
全ての行程に6カ月の月日と18万円をつぎ込んだ様子は、動画「How to Make a $1500
Sandwich in Only 6 Months」で確認できるぞ! 果たして、心魂込めたサンドイッチのお味は
いかほどに!?

・究極のサンドイッチ作りに挑戦!
究極にロハスなサンドイッチ制作に挑んだのは、アメリカ人だと思われるアンディ・ジョージさん。
彼は、”全ての作り方” を意味する「How To Make Everthing」という番組で、様々な物を一から
作るチャレンジを行っている。
今回の挑戦がサンドイッチ作りなわけだが、まず彼は、最も時間がかかる野菜と小麦の栽培から
開始。畑を耕すところから始めて種を植え、収穫できるまでに他の食材に着手するというわけだ。

・なんと塩もチーズも手作り!!
次に彼が向かったのは海で、塩を手作りするために海水を汲みに来たのである。そして、ゲットした
海水を火にかけて水分を飛ばし、お手製の塩まで作ってしまう念の入れようだ。
その塩で、家庭菜園で育った野菜を漬けてピクルスを作り、今度はチーズを作るために牧場へ
向かったジョージさん。なんと、自分で牛の乳を搾ってミルクを入手した彼は、自宅でチーズ
制作に取り掛かったのだ。

・鶏も自分で絞めてチキンサンドイッチを制作!
手抜きは一切ナシで全てを一から手掛ける彼は、バターまで手作りしてしまうのである。さらに、
パン作りも小麦を収穫するところから始め、もみ殻を取って粉を引いてパンを制作。
そして、チキンサンドイッチを作りたい彼が訪れたのは養鶏場だ。自分の手で鶏を絞めてさばき、
鶏肉をゲットするほどの入れ込みようだ。さあ、これで全ての食材が揃ったので、いよいよサンドイッチ
作りの開始である。

全ての材料を重ねたサンドイッチは小山のような特大サイズで、それを思いっきりかぶりついた
アンディさんの感想は!? 「悪くないな……うん、悪くない。俺の人生の6カ月を費やしたんだけどな」
とつぶやき、最後は泣き崩れるポーズで動画は終了してしまった。
サンドイッチ作りにかかった費用は1500ドル(約18万円)だとのことで、もしかしたら世界一高級な
サンドイッチかもしれない。彼の動画を見て、「それぞれの食品には、多くの人の労力が費やされて
いるんだな」と改めて実感してしまった。

ソース/ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2015/09/20/635217/

How to Make a $1500 Sandwich in Only 6 Months(※鶏をシメるシーンがあるので注意)
https://www.youtube.com/watch?v=URvWSsAgtJE

2 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:18:30.99 ID:vSEPekcR0.net
以下TOKIO禁止

3 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:18:31.11 ID:wxzDIGqc0.net
ロケカスソースでスレ立てんなボケ(´・ω・`)

4 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:19:54.85 ID:Y5ExLAMn0.net
スマホは1から自分で作ると何十年かかるの?

5 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:20:06.14 ID:fsoAwG590.net
このニュースは営業妨害も甚だしいぞ!いますぐ鉄腕ダッシュに謝れ!!

6 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:20:50.74 ID:2zb0I2BW0.net
原始人を見習え

7 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:21:12.87 ID:sp3e04L10.net
「ゼロからトースターを作ってみた」
みたいな話だな。

8 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:21:52.77 ID:fgJVVqay0.net
鶏と牛は育てなかったのか。やり直しだな。

9 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:22:03.82 ID:fIqoumQa0.net
だから何だ、だな

10 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:22:14.05 ID:hrT93tLd0.net
どうでしょうかとオモタ

11 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:22:15.97 ID:3KzashmU0.net
加工品が如何に安いかって事ですか(笑)

12 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:23:55.13 ID:oY74nubA0.net
TOKIOをディスってるんですか?

13 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:24:05.20 ID:oSmM2sNK0.net
全てと名打つなら、農機具も自分で作らないとダメだろ。

14 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:24:36.95 ID:CfFMIh1B0.net
この例はこだわりすぎだけど、普段から「ロハス!」とか言ってる人も
俺から見たら似たようなものだからな。

15 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:24:53.42 ID:fgEnwUhb0.net
文化的な生活をするには分業が不可欠だと言うことだな

16 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:25:09.95 ID:fYzZ8ktR0.net
パン、ティーの朝食は素晴らしいよ

17 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:25:13.21 ID:tfkVzZDa0.net
量産効果を知らんのか

18 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:25:41.20 ID:6uJFQUJu0.net
そりゃ大規模大量生産でなけりゃコスト高になるのは農業も同じさね

19 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:26:37.24 ID:JE7a+i0r0.net
TOKIOやシェフ大泉みたく、先ずは開墾からだろ。

20 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:28:49.57 ID:dk7YzAs10.net
 
実際に実行してみた人には敬意を払うが、こんな駄文を書くヤツのマヌケさがハンパないね

ロケットニュース24  じゃ仕方ないか

21 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:30:05.34 ID:inNKYi+T0.net
鶏を自分で殺すってこと?動物虐待法とか大丈夫なんかね

22 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:30:18.57 ID:fbba+yR60.net
ちょっと何言ってるかわかんない

23 : ◆65537PNPSA :2015/09/21(月) 11:30:42.25 ID:URDAjEuY0.net
鉄腕ダッシュかよ!

24 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:31:14.95 ID:58ODVefD0.net
LOHASのSの意味が分かってないな

25 : ◆65537PNPSA :2015/09/21(月) 11:31:49.74 ID:URDAjEuY0.net
>>17
確か金に目がくらんで暴走して最後には失敗して借金になるって効果だっけ?

26 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:32:22.24 ID:HlKR7qEb0.net
>>15
文句言ってるバカが多いけど、結局この動画が示唆してるのはそれだよね

27 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:32:41.12 ID:pG1deCcF0.net
野生小麦を探してきて、品種改良からやれ

28 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:32:53.52 ID:RnWGaX1fO.net
アンパンマン、新しい顔よ!

29 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:33:02.55 ID:G5SHc/EK0.net
元素から作れや

30 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:33:12.22 ID:VtG7BV6k0.net
>自分で牛の乳を搾ってミルクを入手した彼は

乳牛も買えよ

31 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:33:46.03 ID:n1Sc2OpW0.net
0yen食堂

32 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:34:10.29 ID:8ekq8kMJ0.net
撮影に使った器材も自作しないと駄目だろ

33 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:34:45.94 ID:Z1j3Xga20.net
パイ喰わねぇか?

34 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:35:21.29 ID:3iPtLLDJ0.net
>>2
えー

35 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:35:30.72 ID:Jgonu06I0.net
スローライフっても
ゆっくりすぎんだろ

36 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:35:48.05 ID:n1Sc2OpW0.net
TOKIOのギャラで100万円はかかってる0円食堂

37 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:36:33.32 ID:liWFXF+O0.net
>>21
だな、 屠殺は選ばれた人らがやるもんだよな。人がやると虐待になる。

38 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:37:36.34 ID:2VANr9p30.net
So what?
としか言いようがない。

39 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:38:38.46 ID:hBFo0Nfu0.net
>小麦を育てパン作り! 鶏も自分で絞めてサンドイッチ1つを作ると6カ月と18万円かかると判明

別にニュースでも何でもない。自分で全部作ろうとすると手間も金もかかるのは当たり前。
そうでなければ、いろんな商売や産業がこの世に存在するはずがない。

40 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:39:20.09 ID:YWW+P4XT0.net
養鶏場に行って鶏を殺して食べた?


なんでひよこを育てないの?

41 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:39:23.23 ID:D8+Qlbbk0.net
>>2
無茶言うな

42 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:39:28.45 ID:1c2l4JhH0.net
分業と交換がどれだけ効率いいかって話ですか?

43 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:40:00.57 ID:TcLh1EFX0.net
ゼロからトースターを作ってみた
https://twitter.com/search?q=%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F

44 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:40:17.78 ID:X0md34mU0.net
いくつできるんだよ

45 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:40:35.93 ID:L0CoSupY0.net
>>37
日本でもちょっと前まで家で飼ってる鶏〆るフツーだったろ

46 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:41:08.03 ID:ft3ZJHhH0.net
以下TOKIO解禁(´・ω・`)

47 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:42:27.23 ID:sH1tHchP0.net
自炊最強厨息してる?
バカは時間効率考えないよな
自炊してる奴はバカ

48 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:42:35.01 ID:OO++RWON0.net
牛は手抜きしたんかい。
出産から立ち会って乳牛育てろや。

アメリカ人のやることはどこか中途半端だな。

49 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:42:41.93 ID:IvTueSD/O.net
子供作って育てると5000万円かかるから小梨でいよう

50 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:42:46.30 ID:ydH0LkXe0.net
DASH村って、いつ復活するの ? (´・ω・`)

51 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:43:16.91 ID:9in7nm/40.net
極端バカの恥と罪

52 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:44:19.65 ID:WxpfSCJB0.net
原価厨、息してる?

53 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:45:02.08 ID:2qG1tM540.net
色々な職種があって共生していると素直に連想できないアホばっかだな。
全て自分とか一番コスト掛かるの当たり前だろ。
ワンオフなんだから。
だから机に座って高給取ってるヤツを倒せってハナシだろw

54 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:45:49.54 ID:I2Tdh7M20.net
土地代は?

55 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:45:55.92 ID:kBkHgP+10.net
まずは天地創造する事から始めないと

56 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:45:57.55 ID:Mhb1zfdT0.net
面白いな! Dash島もがんばれ

57 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:46:28.09 ID:r+zxNC960.net
>>50
>>1が最新作(´・ω・`)

58 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:46:40.91 ID:6f+FncZU0.net
>>50
村のおじさん死んじゃったからな…もうムリじゃないの

59 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:47:16.63 ID:k7VBvb2d0.net
1つで18万コストがかかるからって2つで36万かかるわけではないからな。

損益分岐点はいくつくらいからかな?

60 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:48:42.82 ID:+fQB7N+f0.net
鶏に突っ込んだら抜けなくなり首をちょん切ったと聞いたな

61 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:49:07.00 ID:Ew/ZlUbN0.net
ケチャップが無い
やり直し

62 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:49:32.85 ID:p1yohamJ0.net
>>45
多分知らない世代なんだろう
アラサーの俺も親の話でしか知らないし

63 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:51:00.14 ID:ZH0aq9+s0.net
>>59
単純に個数だけなら
大規模化すればするほど安くなるんじゃね
損益分岐ってなら売れる個数、必要な個数を定義することか
予算の限界を出すか
それ以上拡大しても値段が安くならず頭打ちになる部分を探すかだな

64 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:51:20.19 ID:acYKGkpJ0.net
牛も鶏も産まれた時から育ててるの?

65 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:51:51.97 ID:Co+4SIVp0.net
作るのも一つの楽しみだべえ。美味しいべえ。

66 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:52:01.03 ID:p1yohamJ0.net
>>63
自分の労働単価をいくらに設定するかで変わるから
この話においてはあまり意味がないような

67 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:53:02.89 ID:g74NQv6t0.net
俺も仲間に入れてくれよ
そして俺の担当した分は不作だったりしてケンカになる

68 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:53:39.60 ID:oxDgyqKO0.net
究極は、子供をつくって、それぞれ。
農業、畜産、パン屋になってもらって、それをもらって、サンドイッチ完成。

69 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:54:23.24 ID:UdZXU/nS0.net
TOKIOなら牛の出産からだな

70 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:55:01.65 ID:lET7hoTE0.net
もっとも手間がかかる酪農を
まるっとショートカットやん。
失格。

71 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:55:17.96 ID:fSp6xApU0.net
買ってきた三つ葉の根っこを植えて
ゆっくり伸びてくるのを見ていたが
100円くらいで買える三つ葉って
なんて安いんだろうと思った

自分でセーター編んだりしても思うよ

72 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:55:25.47 ID:OhX0s2T/O.net
サンドイッチに鶏は不要

73 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:55:31.98 ID:XdWdloUm0.net
その間に別のことをする価格が抜け落ちてるお馬鹿理論

74 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:56:04.08 ID:l/SPJEVfO.net
究極は物理法則作って
宇宙やら素粒子やら地球やら物質やらつくって
DNA作りから始めることだろ

75 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:56:30.48 ID:pbPpyRzO0.net
鶏に与える餌も一から作って、捌くナイフも自分で作って、土とレンガ(自作)で作った窯で、摩擦式で熾した火でチキンを焼いて…
までしてくれないと納得出来ない

76 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:57:26.28 ID:/4v5lFuI0.net
1つだからだろ。
せめて1マンコ位作れよ

77 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:57:38.58 ID:gT4Cog2K0.net
牛も最初から育てろよ

78 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:58:06.36 ID:H2zg6mHjO.net
>>75
納得しなくていいよ。

79 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:58:06.87 ID:9in7nm/40.net
>>72
知らんのか
鶏はむスライスのサンドイッチめちゃ美味いぞ

80 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:59:04.00 ID:8jT8PHPE0.net
牛乳は貰い物か、牛も育てろよ

81 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:59:15.57 ID:fwgXCJFm0.net
趣味の延長だと考えればたいしたコストじゃないよね

82 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:59:30.48 ID:l7s4SlQJ0.net
「主婦業を年収換算すると1000万」の謎理論もこんな感じで生まれたんだろうな
こっちは原価厨の息の根を止める有意義なものだけど

83 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 11:59:30.99 ID:Mhb1zfdT0.net
>>76 子作りには10カ月ほどかかります;

84 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:00:54.45 ID:WxFIN8Fa0.net
「誰のパンか?」

85 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:01:06.88 ID:iVGhYAj80.net
>>50
あとは君にまかせる

86 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:02:05.06 ID:3sxRoEKD0.net
知り合いがラーメン作るのに目覚めて、定期的に
作ってくれるんだけど材料から凝りすぎて
1杯4000円ぐらいかかる

最初の1杯は鍋代含めると5万円かかってたw

87 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:02:36.44 ID:6Uk6XTgi0.net
そりゃ1個だけなら金がかかるよ。
20個程度でも同じ価格で作れれば4.5万円。

数千個単位で作らないと割に合わないかもね。

88 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:03:07.11 ID:KjD/lrNu0.net
>>45
鶏飼ってても、絞めるのは専門の人に頼んだって
ばっちゃんが言ってたよ。
臭みが残らないようにするこつがあるみたい。

89 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:05:19.92 ID:6Uk6XTgi0.net
>>88
うちの田舎では鶏は首を折って殺してから庭でさばくけど…
牛は流石に外でさばかれるけどね。

90 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:05:22.08 ID:ikabwHt/0.net
もしチキンが首無し鶏マイクみたいな奴だったらどうすんの?
死ぬまで延期する?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E3%81%AA%E3%81%97%E9%B6%8F%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF

91 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:06:11.17 ID:rfSD5lRL0.net
資本主義って偉大だなあ
というお話

92 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:10:06.81 ID:xBRqfJfe0.net
子牛だけで50万はするし、刃物を作るために鉄鉱石を採掘したら大変な額になる

93 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:11:45.65 ID:Zvn1nGrJ0.net
資本主義のこの世に生まれて良かった
気づけば自分も資本主義のなかの労働者か

94 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:12:36.65 ID:qnmqwGfh0.net
ロビンソン・クルーソーならもっと安く作る

95 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:15:09.98 ID:ZdNWUmPq0.net
金で換算する意味がわからん
空いた時間で全工程クリアしたら0円だから

96 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:15:40.26 ID:P7XqNT9V0.net
究極にロハスなサンドイッチにするなら
嫁の母乳でチーズつくらないと

97 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:16:25.35 ID:D/Qmhpnc0.net
養鶏場に行くための服から作れ

98 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:16:38.93 ID:KjD/lrNu0.net
卵サンドとか、イギリスみたいなきゅうりサンドだったら
もっと安くできるよね。

99 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:18:07.04 ID:n/6E1aJS0.net
>>25
そっちの両さんちゃう

100 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:19:03.57 ID:wKI3REF50.net
怪鳥ロハス空を飛べ

101 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:22:00.84 ID:yQd6GVEz0.net
パンつくれます

102 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:22:14.15 ID:+eE2jteA0.net
鶏と牛は育てなかったのか?
なんか中途半端だからなあ。

103 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:22:25.06 ID:kBkHgP+10.net
>>86
意識高い系のラーメン屋はやたらと材料に凝りたがるので価格が高くなって自滅するのも早い
高級食材使わないと旨いラーメン作れないならラーメン屋辞めた方が良いと思う

104 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:22:56.97 ID:g6ChyIgC0.net
ハム 100g  200円
食パン2つ切り  150円
ゆで卵 1個   20円
胡瓜 1本    50円
レタス 2葉   50円
マヨネーズ50g 30円
バター  20g 30円
チーズ  40g 50円

合計   580円

105 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:26:16.02 ID:9eAN3AuL0.net
ロハスなら野草と野鳥を具材にすべき。

106 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:28:45.96 ID:QWyAxVug0.net
牛も飼うとなると大変そうだw

基本的に2頭以上一緒に飼わないと牛はストレスで食欲が廃絶までいく。
寂しいと死んじゃうってウサギだけじゃないのよ。

107 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:29:01.51 ID:T6n5elEvO.net
>>89 クエッとか最期に鳴くの?

108 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:30:31.93 ID:TizqDnKR0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>あずささん ★

109 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:30:57.92 ID:HlKR7qEb0.net
「〜しろよ」「〜はしないんだ、ふーん」


お前ら金も何もしねえくせに文句は一人前なんだな

110 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:31:15.13 ID:+tgKbitH0.net
くだらねえ。
そういう手間を分散し、欲しいものは金で交換するのが人類の知恵。

111 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:32:02.24 ID:qvTOctJO0.net
>>95
その時間でできた筈の仕事で得られる対価や
余暇に使った場合の効用は要らんのけ?
機会費用の概念くらい理解しとけ

112 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:33:08.85 ID:cMW7zsMZ0.net
そんな手間のかかることなんて日本じゃTOKIO以外やらない

113 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:33:15.29 ID:vq38iyZI0.net
>>110
お前は話を理解する知恵が足りない

114 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:33:16.81 ID:qvTOctJO0.net
>>110
いや、だからそうした方が良いよね?って実験だろ

115 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:34:26.74 ID:AuWxftIb0.net
>>48
野牛さがして品種改良から始めなきゃ

116 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:35:49.80 ID:Prs50kgr0.net
日本じゃ雌の子牛の相場が20万円くらいだから、
牛の乳しぼるだけで18万円超えちゃう。

117 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:36:16.81 ID:XPXi6DVp0.net
牛も鶏も育ててないじゃないか!!!www

118 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:37:05.36 ID:4/LKmbUi0.net
原発に反対してるオツム花畑も
もんくだけ言って日本の足を引っ張ってばかりいないで
こういうのを見習って自分で発電しろよな

119 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:38:50.99 ID:CfSaZFg80.net
1000人で部品を作って、みなでわけたら180円になるってこと今まで知らなかったのか?

120 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:39:21.67 ID:XPXi6DVp0.net
パンを焼くオーブンすら自作しないなんてマダマダだなwww

121 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:39:26.19 ID:+eE2jteA0.net
>>106
ペット用うさぎは単独で飼う方が主流だけどね。

122 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:42:34.99 ID:gSAxj8USO.net
>>1
ニワトリもヒヨコから育てろよ
3ヶ月で大人になるんだからさ

123 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:45:32.46 ID:N2uj/F6b0.net
あえて言う

人はパンのみで生くるものに非ず

意味はないっっ、少しだけウラヤマ

124 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:46:18.60 ID:QVbij5hA0.net
だれがたねをまきますか

125 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:48:42.44 ID:ts+9oqPV0.net
>>120
いいね、英語でメール出してみれ。きっとオッサン本気で始めるぞ。

126 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:49:28.99 ID:+LdGImNv0.net
そんな事よりサンドウィッチとハンバーガーの違いを説明してくれ

127 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:50:11.40 ID:g6ChyIgC0.net
トマト入れると味がグーと増す 高くつくが

128 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:50:44.73 ID:UyHL6yQA0.net
何で18万になるか必要経費がまったく明かされてないんだけど

129 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:52:50.53 ID:5PkN2rbL0.net
>>71
三つ葉は庭の日陰に種ばらまいてほっといたら食いきれないほどできるから自作が安い
紫蘇やバジル、ローリエ、山椒も同じ
薬味ハーブ系は大体自作が安い

130 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:53:14.10 ID:gSAxj8USO.net
>>126
ハンバーガー→ハンバーグが挟んである
サンドイッチ→ハンバーグ以外が挟んである

131 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:53:45.89 ID:AqSSgmma0.net
788 名無しさん@1周年 sage 2015/09/21(月) 09:30:56.64 ID:AqSSgmma0
基本的な価値の流通効率に重きをおいた社会が
物質的な余裕と精神的な豊かさを「もたらす」だろう

文化や芸術や人生といったものの本質は
ただ徒に息をして生活している事実にあるのではなく
そこから「見出だす」余裕と豊かさの中にある

そのために人は
良く働き良く学ぶことに生涯をかける
そういう生き物

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1324933111/235

132 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:53:53.83 ID:HlKR7qEb0.net
>>127
最近一部のマックでトマトの薄切りを40円で
ハンバーガーに挟んでくれるんだけど、味がめちゃ良くなる

133 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:57:34.32 ID:vehgMkib0.net
>>1
牛や鶏に食わせる牧草と穀物の栽培ズルしたでしょ
はいやり直し(これで生計立てられるなら羨ましいわ

134 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 12:59:07.36 ID:NIjmgEmg0.net
鉄腕ダッシュ全否定www

135 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:01:01.99 ID:dhNPB3It0.net
>>128
6ヶ月間の食費じゃねえの?

136 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:02:10.33 ID:cYre9Lye0.net
苦労して作った小麦より、スーパーの小麦の方がパンがおいしくてやすくて安全だからな

137 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:04:22.48 ID:a3/J44dd0.net
ワタミならありがとうカード貰って食えずに終わりかな

138 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:06:28.79 ID:QI+Ol6Pf0.net
人間がやれることで、地球に取り返しがつかなくなるものはない。
人間にとって取り返しがつかなくなることはできても。
数億年に一度のディープインパクトに耐えてきたのが地球。

139 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:07:15.96 ID:Hy8MGQBV0.net
原価厨涙目

140 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:10:49.10 ID:ty3uVyYY0.net
TOKIOって書こうと思ったら>>2で禁止されてたw

141 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:10:51.20 ID:rgtfrBWK0.net
結局人類を解放したのは話し合いじゃなく科学なんだよね。

バカ左翼はその一番重要な部分を勘違いしてるから話にならない。
反安保デモを見て「これが本当の民主主義だ」と感極まって
泣くバカ学者とかさ。

人間など幾ら議論しても結局戦争しかしない。
それが人類数百万年の正しい歴史。

142 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:12:41.44 ID:hgWdb7zL0.net
そんなもん、なんでもそうだろw
100円ショップで売ってる電卓も
一から作ると数千万円でも済まないぞw
まずシリコンから抽出しないとダメだ。

143 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:15:10.27 ID:PHDNTFIH0.net
小規模農、家畜生産したらそんなもんだろ
そもそも月3万ならどんな仕事でもそんだけくらいは経費でかかるわ

144 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:16:26.97 ID:N2uj/F6b0.net
逆に今あるもので全く新しい商品を作るのが商売のツボだな

145 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:16:55.89 ID:rgtfrBWK0.net
もし産業革命がなければ帝国主義も奴隷制も
未だに続いてる。機械が奴隷の代わりを果たし、
しかもそちらの方が遙かに安いから、奴隷制は終わった。
同時に帝国主義もね。

議論しか出来ない文系バカ左翼は、歴史を一ミリも変えない。
現実は過酷すぎる。
それはこの動画で一目瞭然。

146 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:17:57.38 ID:V4gT0rHCO.net
>>1
おまえが小麦を育てたんじゃない
大地と太陽だ
ロハスとかエコとか唱えるバカは自惚れるな
てめーも大地にへばりつくゴミの一つだ

147 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:17:58.92 ID:FwavOgSY0.net
これはやる価値はあるな

148 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:24:02.19 ID:qvTOctJO0.net
>>145
経済学は文系の領域だが

149 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:25:40.37 ID:rgtfrBWK0.net
>>148
数学なくして経済学は成立しないけどな。

150 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:27:09.59 ID:LhOTYKMR0.net
>>21
屠殺場で虐待されたお肉は美味しくいただくのですね?

151 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:27:13.55 ID:T+j/TtGG0.net
動画面白かった

152 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:29:33.35 ID:3sxRoEKD0.net
>>103
ラーメン屋とは言って無いがw
個人趣味だよ

153 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:30:04.16 ID:qvTOctJO0.net
>>149

経済学言う文系の領域が世界を変えてきたんやで
言うことは変わらんやん
文学に必要な紙は理系の発明だ!レベルの話してどーすんねん

154 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:31:02.84 ID:J+aXHWsg0.net
>>1
ニワトリ殺し!

155 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:32:08.02 ID:Y1ri83oH0.net
鉄腕DASHがパクりそうな企画だ

156 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:32:38.24 ID:2qG1tM540.net
損得で考えるヤツほど何もわかっちゃいない。
誰が素人の作ったコレをその場所まで買いにいくかよ。
自分がそういう物を食ってみたいから作ったんだろ。
唯一無二にはコストが掛かるってハナシだろアホ。

PCの前で知った風なクチきいてんじゃねえよw

157 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:33:58.87 ID:rJKayo370.net
大泉洋は、シェフ大泉夏野菜スペシャルという企画で料理する気満々でテレビ局へ行くと
車に乗せられて倒木が放り出されて雑草の生茂った荒地に連れて行かれて、
そこで木を避けて、雑草を刈り取り、畑を耕して、種や苗を植え、二ヵ月後器も作らされ、野菜を収穫し、料理が完成するまでに3ヶ月掛かった。

158 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:39:55.35 ID:60abC5ew0.net
自給自足って難しいんだな

159 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:42:41.98 ID:m/LLg/Fi0.net
荘園経済ってのは,必需品から贅沢品に至るまで全て,荘園内で自給自足が基本だから,
荘園制が崩壊するのは,まあ,経済発展上,必然の理ってことだわね.

160 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:43:37.04 ID:04RoKzeM0.net
牛と鶏は育てないのか

161 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:45:51.06 ID:sD+UUafS0.net
よし。
次はロハスな吉野家を作るぞ。
まずは店長となる男を、数年後にはバイトとなるおねーちゃんをそれぞれテキトーな女とセクロスして作る。
あと建物や厨房に食器に、牛肉は米国産に拘り渡米して牛舎や牧場から作る。
三十年もあれば作れるか?

162 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:47:27.90 ID:nEgookRB0.net
>>2
えー
真っ先にTOKIOが浮かんだのに。
てか、TOKIOしか浮かばない。

163 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:48:20.31 ID:twj0CmDY0.net
サラダとチーズだったら?牛も自分の飼うのか?

164 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:49:17.37 ID:CKc9GSce0.net
海に行くときも歩いていって、使う木も自分で育て、金属も自分で岩掘って、
とかやってないよな?究極のロハスは結局猿になるか、大企業が究極効率で
作った大量生産品を使うことじゃね?

165 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:50:04.08 ID:LxUjDyt20.net
自然食品好きの夢だな

166 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:50:18.65 ID:snZ2NEPa0.net
今の時代は多品種少量生産で効率を出すことが求められる。

167 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:50:34.88 ID:PU0swOQq0.net
量の経済

168 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:52:01.12 ID:KilrCVr70.net
分業によってもたらされた生産効率の向上は実に目覚ましいものがあったが、
同時に労働というものを単純化させ、働くことの苦痛も増大させた。チャップリンのモダンタイムズのように発狂して自殺するものも増えた。

>>1が示唆するものは、現代の我々はもはや分業から離れることが出来ないほどに、分業体制に組み込まれてしまったということ。
アダムスミスが分業の必要性を訴えていた頃から比較すると、もう充分なほど物質的に豊かになっているにも関わらず、
我々はこの効率的で合理的な生産活動を続けざるを得ない構造に完全に取り込まれてしまっているのだ。

169 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:53:10.28 ID:snZ2NEPa0.net
>>153
経済学が今の不完全な資本主義を作り出したんだろ?

今の資本主義は間違ってると思うけどな。

170 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:53:44.23 ID:WFKYLXe/0.net
掛かった費用の明細もアップして貰わないとな。
まず農地の取得に掛かった費用は?

171 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:55:05.09 ID:NJGJ/Xw2O.net
小麦を種から栽培するとこから起算するなら
鶏や牛も産まれて育てるところから起算しないと
アンバランスだな

172 :♪スミソニアン♪:2015/09/21(月) 13:55:12.50 ID:m/LLg/Fi0.net
アダム・スミスの『諸国民の富』に,ピンの製造には18もの工程があるって話があるわね.
ある工程のスキルの習熟度は,その工程の経験値に依存するから,
一人でピン製造の全工程をやるよりも,各工程に専門化した18人で分業したほうが
生産技術を高めるには有利といふわけだ.

ちょっと前に流行った経済成長理論でも,この古典的なスミス流のスピリッツが
本質的に効いてくるモデルがあったよね.経済全体の生産関数は,労働力Lを唯一の
生産要素と仮定してLのみの関数ではなく,分業度nの関数でもある云々などといふ
仮定をおいたりするのだ.

173 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:56:07.21 ID:8PytUS2y0.net
>>2
えー
”ダッシュ新ネタ”って書こうとしたのにぃ

174 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 13:59:22.71 ID:MLGTbvFW0.net
>>16
> パン、ティーの朝食は素晴らしいよ

.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::

.                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\

175 :♪スミソニアン♪:2015/09/21(月) 14:01:17.81 ID:m/LLg/Fi0.net
労働者が大勢ゐる経済よりも,職業の種類の豊富な経済のほうが,豊かな社会だ...
といふのが,スミソニアンの主張さ.経済発展とは経済が量的に拡大することではなく
職業の種類が多様化することによって,実現するってわけだ

176 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:01:20.48 ID:snZ2NEPa0.net
>>174
そこはTパンじゃないの?

177 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:01:24.19 ID:pKp8Izbo0.net
これは旨いだろうな

178 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:04:59.52 ID:VtG7BV6k0.net
サンドイッチつくるのもめんどくせーんだけど、一瞬で食ってしまうのに

179 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:05:42.43 ID:+eE2jteA0.net
米をバケツで育ておにぎりを作ったことはある。
小学生の子供と一緒に。

180 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:05:57.50 ID:CwXPAYwR0.net
完全手作りとなると調理器具も自作しないといけないし、無理だね。

181 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:11:38.93 ID:p1yohamJ0.net
この話の本質は
「食べる裏側にはこれだけの仕事があるんだよ」
って事を見る事なんじゃねーの…

高いとか安いとか
美味いとか不味いとか
やるなら全部自分でやれとか
的外れだろ

182 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:12:41.33 ID:5PkN2rbL0.net
調理器具もなにも今流通してる小麦は万年単位で選抜改良して収量や食味、耐病性を改良してきた結果の小麦だろ
ガチでやるなら野生の麦から採取した種子を木の棒で耕した土地な播種して作れよって話になるしな

183 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:16:12.42 ID://ykE9BK0.net
パンツ食ったことある?

184 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:20:59.90 ID:YEp7ONmK0.net
たまごあたためるとこからな

185 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:22:50.03 ID:VmvDuyhW0.net
>>1
>今度はチーズを作るために牧場へ向かったジョージさん

子牛(受精卵)から育てないとだめでしょ。
小麦は一から育てるんだから、合わせないと。

186 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:23:51.50 ID:B1jvVOU00.net
何の為に分業制ってのがあるのか理解してないようだな

187 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:29:38.80 ID:Wecpgfb80.net
一つ作って残りは廃棄か
たいしたエコだなw

188 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:33:52.36 ID:ZvDhtchG0.net
なんかところところで一からじゃないところもあるな。
牛と鶏も一から育っててとだったらいくらかかるのだろうか

189 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:35:24.74 ID:WGwvoVXk0.net
>>2で禁止されちゃってるから…

190 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:38:24.62 ID:N3ZwaPz/0.net
なにに金かかったのかよく判らん
購入品としては原料はチーズ・牛乳として
野菜・小麦は種と肥料と農薬とか?土地のレンタル料金もあるだろうが
後は各種道具ぐらいだとして、18万もかかる?

191 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:38:58.36 ID:t0hYeOb20.net
>>107
じーさんの田舎だと首を鎌で一気に切断。
首無しで血ぃ吹きながら数メートル走っていくそうだよ

192 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:39:21.11 ID:qEcMd5cr0.net
>>88
首を落として逆さ吊りで血抜きをする
血抜きには時間が掛かるので、落ちた血が腐って大変なことになる
昔は小川の上に吊っていたが今は出来ない
下水に流そうにも条例違反になるそうだ

193 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:42:05.98 ID:p1yohamJ0.net
>>192
魚みたいに心臓動いてるうちに水につけて血抜きしたりしたら
すぐに血抜けたりしないもんなのかな

194 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:42:40.99 ID:qEcMd5cr0.net
>>83
ついでにご先祖様も作ってほしいね

195 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:43:57.95 ID:iEkFYuTw0.net
スローライフと言うのが単なる自慰趣味に過ぎないことを伝えたんですね

196 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:47:33.07 ID:qEcMd5cr0.net
>>193
モモ肉に含まれている血生臭い体液を落とすにはどうしても時間が掛かる

197 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:48:43.44 ID:p1yohamJ0.net
>>196
捌いちゃうと抜けない?
吊るしとくと空気と触れて凝固しそうな気がするけどそんなこともないんかな

198 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:49:09.14 ID:IyvM9p1v0.net
鶏卵と子牛から育ててない

199 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:51:09.28 ID:MbJszZfC0.net
>>1
一番時間がかかるのは乳牛育てるとこじゃないか?

200 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:53:45.68 ID:MbJszZfC0.net
>>192
首をまるっきり落とすと血が抜け切る前に心臓が止まるから、動脈切って吊るすが正解。

201 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 14:58:29.80 ID:qEcMd5cr0.net
>>197
理屈は知らないが経験則を言っただけさ
手抜きしたブロイラーのモモ肉は血生臭い
昔ながらのやり方だと臭みが少ない
>>200
細かい野郎だな
それを言うのなら落としと吊しの順番も違うわけだ
おまえ 友達いないだろ

202 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:01:30.21 ID:EHlETxkc0.net
畑を耕すためのクワやつるはしも自作しようとしたら製鉄から必要?

203 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:04:47.62 ID:p1yohamJ0.net
>>201
まぁ>>200の言うこともわかるようでわからんし
自分で試してみるしかなさそうだなw

204 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:05:59.16 ID:Zsg8z1xl0.net
>>68
何千万かかるかな?

205 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:11:18.15 ID:Fd1aB3ou0.net
パンコムギは大豆、コーン以上の遺伝子操作植物だから
これだけやってもナチュナルな生活とは違うことになるんだろうな

206 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:15:12.33 ID:ctYF0kQY0.net
>>202
石器で良いだろ

ところでマスタードとかマヨネーズは自作しなかったのかな?

207 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:17:57.46 ID:RAEJDsrk0.net
それで長生きできるわけでもなし

208 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:18:04.19 ID:6xUrQ0Z30.net
鍬も自分で作ったんだろうな
小麦の種も原野から野生種見つけてきて
数十年間かかって品種改良したんだろうな
にわとりも当然野生のを捕まえたんだよな

209 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:19:47.21 ID:gd/mfnXH0.net
小麦に含まれるなんとかって物質が体に良くないんだろ
ジョコビッチので知った

210 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:19:49.11 ID:rfSD5lRL0.net
>>169
フム
じゃあ病の完全制圧ができない医学は糞だし
素数すら自由に操れない数学なんかどうしようもないなw

211 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:20:09.26 ID:TG5esYSA0.net
工業的手法で生産したほうが安く作れる現在
手作りは最高の贅沢
貧乏人には手が届かない

212 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:21:23.33 ID:EZLEI5Ox0.net
だから「感謝して食え」って話なら同意する。

213 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:21:53.10 ID:6xUrQ0Z30.net
>>71
三つ葉は種で充分だよ日当たり悪くても育つし
生命力強いしほぼ雑草

214 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:24:32.82 ID:rQyl5vVb0.net
とうもろこしとかぼちゃなら自作したぞ
肥料とか農薬買うとすぐ足が出るけども
水遣りさえやってないからまあ大変では無い

215 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:24:58.51 ID:jda9yFDi0.net
自給自足という孤立無援は哀しい
もしくは骨折り損の草臥れ儲け
いずれにしろ虚しい

216 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:26:08.90 ID:YEtuL2fc0.net
鶏と牛を育てる、飼料を調達するという
一番大変なところをサボってる

217 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:28:34.12 ID:6xUrQ0Z30.net
>>129
俺の庭では数年前植えた大葉とバジルとフェンネルとセージ雑草化してるぞ
ミョウガとニラはすでに取返しのつかない状態に

218 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:31:20.24 ID:L8bRg0tU0.net
>>2
TOKIOに作らせると素材にこだわるうえに、全部手作業でギャラが滅法ないからサンドイッチ1つ300万ぐらいかかるな

219 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:33:38.19 ID:rQyl5vVb0.net
ハーブは雑草だから他の雑草よけにメインの周りにでも植えると良い
世話は必要ない、収穫もしたこと無いが

220 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:35:24.79 ID:G0aEgNz10.net
経済って大切だねってことだろ

221 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:35:33.57 ID:f/O4hKuR0.net
一度サンドイッチを作るだけなら、そうだろうなあ…
ちょっとこのアメリカ人、TOKIOの見過ぎ

222 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:36:02.29 ID:6xUrQ0Z30.net
適当に世話しないとあちこちに種飛ばして大繁殖するんだよ

223 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:44:36.64 ID:GUZB/VgM0.net
>>217
そんなにバイオテロして楽しいのか?

224 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:45:49.19 ID:4GjhXkgC0.net
自給自足は思想でやるもんで経済でやるもんではない。

225 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:46:39.07 ID:lI+eQbfq0.net
>>208

こういう物事の大意を捉えず、重箱の隅をつつく事しか出来ない人間って多いけど
頭悪いなと思ってしまう

226 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:48:15.14 ID:gaYvdhyZ0.net
ガソリン代込みなん?
この人は小麦栽培しただけじゃね? 
後はいつでも調達可、開始できる、こんなに金もかからんよ。

227 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:50:11.94 ID:aDVZP7fA0.net
自分でハイクオリティなフィギュア作ろうと思ったら
作れないで終わりだな

228 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:51:02.22 ID:gaYvdhyZ0.net
小便から塩作り、人乳からチーズ作りくらいはやってな。

229 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:52:16.45 ID:S4nEzUma0.net
>>40
>養鶏場に行って鶏を殺して食べた?
>
>
>なんでひよこを育てないの?

230 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:52:38.02 ID:gaYvdhyZ0.net
フランスやイタリアの農家当たりじゃ、毎日やってる光景じゃね?
ついでにワインも自家製

231 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:56:36.60 ID:c4iy39aG0.net
まず鳥と小麦
これが最初からあると言う時点でチート

ゼロからであるなら生命の誕生から再現しなければ意味がない
たったの6カ月でどうたらとか完全な甘え

232 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:56:56.78 ID:pWaD+UAnO.net
これ乳牛込みの値段?

233 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:58:16.15 ID:VHh7krR/0.net
最初に道具を自作しないと

234 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:58:56.40 ID:6xUrQ0Z30.net
>>225
大意ってなんだ
こんなインチキ臭いばんぐみより俺の方がよっぽど自給自足してるぞ

235 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:59:19.44 ID:nrxpZttB0.net
一食分のお値段だろうから、何食分作れたか気になる

236 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:59:23.30 ID:WDSdwqvO0.net
6ヶ月ってなんの期間?
小麦栽培するところからやるなら、ひよこと牛も育てろよ
原材料を買っていいなら2000円もかからん。

237 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:59:35.77 ID:M9kqFc0U0.net
サンドイッチ1個で6ヶ月18万??
そりゃ、付帯的な価値を考慮しなけりゃそんなもんだろ。

238 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 15:59:56.59 ID:liWFXF+O0.net
分業しろよ…

239 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:00:51.46 ID:EtgTBcCbO.net
1つを作ろうとするからいけない
1000万個を目指せば途中で割安となる

240 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:04:26.03 ID:vNfNi0qo0.net
>バターまで手作りしてしまうのである

バターが一番簡単じゃないのか?

241 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:06:31.71 ID:lBeCYQHL0.net
乳を搾る牛は何処から沸いて来たんだ?

242 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:07:09.18 ID:UZ+Y8D/R0.net
自分で撮ったハメ取りでオナニーするようなもんか
俺の声きもいんだよな。。

243 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:07:34.81 ID:lI+eQbfq0.net
>>234
「俺の方が自給自足してるぞ」という認識でさっきから「俺の農作物自給自足自慢」を色々書き込んでるよね
ということはあなたは「こいつは自給自足を自慢してる」と捉えてるってことだよな

それを頭が悪いなーと思っただけ。このビデオでそんな事を表現してると思ってるところが

244 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:08:19.73 ID:QhZHdrQ90.net
まず地球から育てないと

245 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:08:51.60 ID:BXL5rs070.net
牛を買ってくるところから始めるのかと思ったw
えらく安上がりで驚いた。
牛を買い、牛舎を建て、おっとその前に農場を買う必要があるなw

246 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:09:27.69 ID:IR70u5N40.net
家で食べる野菜は自分の畑で作ると兄が言うと、何十年も自家用の野菜
を作ってきた田舎の母が真顔で「買うてきた方が安かよ」

247 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:09:55.14 ID:XwcWlFcB0.net
>チキンサンドイッチを作りたい彼が訪れたのは養鶏場だ

ふざけんなw雛から育てるんじゃねぇのかよwww

248 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:10:05.64 ID:QVHBeyhL0.net
鶏も牛も育てて無い時点で何の意味もなくなってる

249 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:10:57.97 ID:0FbmXQh10.net
やっぱタンパク質はエビとか貝でとればらくだよな

250 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:11:52.64 ID:gaYvdhyZ0.net
>臭みが残らないようにするこつ
血抜きでしょ、クビ切って吊るして失血死
血しぶき飛ぶから、頼んだんでしょ。

251 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:12:27.24 ID:iOGGsWp70.net
結構本気で悲しそうで何とも言えない気持ちになった
どうしてくれるw

252 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:12:52.25 ID:gaYvdhyZ0.net
養鶏場行ってロハスは無いなw

253 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:14:26.52 ID:FJ3xOH4o0.net
鳥はヒヨコから育てて欲しかったな。
でも、6カ月も何も食べないと死んじゃうから。
ロハスって大変なんだね。

254 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:15:34.93 ID:gaYvdhyZ0.net
鶏は2、3ヶ月で肉に出来る。小麦育ててる間にしなかったのは屁タレ

255 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:15:36.54 ID:yXcmRHaq0.net
数分数百円で食べれるマックは安いなぁヽ(・∀・)ノ

256 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:16:21.19 ID:fIzcRdGS0.net
>>1
なるほど、こいつがTOKIO新メンバーか

257 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:16:37.13 ID:gaYvdhyZ0.net
記事書いてる奴は、ロハスの意味知らんと思われ

258 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:16:49.93 ID:Ssr3qYiC0.net
自分の子供と一緒に作れば立派な食育になるな。
その前にそれだけの土地が有るのが羨ましいw

259 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:19:01.76 ID:gRyFd63p0.net
鶏もヒヨコから育てて牛も子牛飼う所から始めないと。
その餌も自分で作らないとーーーー!

肉買っていいなら野菜も買えばいいのに。

260 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:19:04.84 ID:1jeBzzCl0.net
ツナにすればいい

261 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:19:16.91 ID:dW4CPbhX0.net
ゼロから作っても下手くそだと全ての素材をダメにするだけってことか

262 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:19:36.75 ID:gaYvdhyZ0.net
ブロイラー食っても食育にはならん。

>その前にそれだけの土地が有るのが羨ましい

今時、耕作放棄したい農家多いから、簡単に安価で借りれるぞ。

263 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:20:52.15 ID:dW4CPbhX0.net
>>246
オクラ、バジル、絹さやあたりは買うより作った方がはるかに安上がりで失敗が少ない

264 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:22:03.87 ID:gaYvdhyZ0.net
都会のロハスなら害鳥の鳩でも仕留めて食えよ。道路沿いの雑草が薬味、
バケツで小麦。人乳でバター、デブの汗から塩 

265 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:26:01.12 ID:Ssy8FMp/O.net
チキンは育ててないのかよ!

266 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:27:07.11 ID:+eE2jteA0.net
>>260
マグロ釣るの大変そうだ

267 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:28:46.70 ID:ZvDhtchG0.net
>>217
水仙が混じる

268 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:28:49.90 ID:6xUrQ0Z30.net
>>243
>「こいつは自給自足を自慢してる」

そうじゃねーよ
こんなんもんロハスでもなんでもないし
6カ月の月日と18万円てのも意味不明
何の意味も無い映像だろうが
バラエティでやってるTOKIOならまだ意味はわかるが

269 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:29:05.46 ID:+eE2jteA0.net
>>263
絹さやは絵描き虫の餌食になるからなあ。
豆類は害虫対策してくれないと周りが迷惑する

270 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:29:06.34 ID:tRs3m4La0.net
>>16
>>174
やる夫が3つ頼んで白目剥いてるAAはよ

271 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:30:59.43 ID:ey/Gih7o0.net
>>266
つれたか丸っていつの間にか終了したな

272 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:35:11.07 ID:PKdgbfHu0.net
食事なんかも、もこもちのモコズキッチンと同じようにやろうとすると
結構お金かかるんだよな。

自分は、なるべく余った肉野菜等、冷凍庫にいれてるけど
調味料とか長い間使ってないとビンの底にかたまっちゃってるんだよな。
冷凍庫は本当に重宝してる。納豆でさえ冷凍してる。
野菜も、数十秒、電子レンジであたためると元に戻るしね。

カレーとかハヤシライスも残ったら、全部冷凍している。

コンビニ弁当とおなじものを作ろうとすると確実に金がかかる。
一番安いのが安いレトルトカレーと自分で炊いたご飯。
味噌汁も、お湯を注ぐタイプとかね。

273 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:35:22.44 ID:zoe6krED0.net
>>268
「究極のロハス(笑)」という面白動画という位置づけのもんに斜め上の対抗心燃やしてるお前が面白い

274 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:37:23.94 ID:dW4CPbhX0.net
>>269
エカキムシやヨトウが大量発生する前にあらかた収穫しとかんと。
あとは黄色シートとオルトランをうまく使わないとだね。
うちはもうダメかー、と思っていたら、小鳥が沢山来て、小さな青いヨトウが1日でいなくなってしまった。
あと、アリすごい。地面にミニヨトウを振り落とす横からバンバン巣に持ち帰ってた。

275 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:37:28.77 ID:B50co1390.net
まずは子牛を育てるとこから始めろよw
鶏も卵から羽化するとこから始めろよw
胡椒も育てろ、野菜を育てる肥料も自家製にしとけw

276 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:37:40.38 ID:lI+eQbfq0.net
>>273
そういうこと。本人気づいてない

277 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:39:27.18 ID:3GrO2Uoy0.net
コレのどこがニュースなの?

278 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:40:42.03 ID:+eE2jteA0.net
>>271
船検取れなかったのかな?
それとも津波で流されたとか

279 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:41:58.39 ID:P93vVeba0.net
>>275
まず野生の牛捕まえるとこからだろ

280 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:42:40.82 ID:+eE2jteA0.net
>>274
ヨトウ虫は芽が出た途端に出没するから油断できん。
無農薬で野菜作るのはマジ難しいよね。

281 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:43:53.95 ID:xZD5zaSo0.net
>>4
部品を買ってきて組み立てるだけだろ

282 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:56:35.41 ID:jda9yFDi0.net
関野吉晴だったな
船を作るための木を倒すための斧を作るために砂鉄を集めた冒険家
ま、その一点豪華だけだったけど

283 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 16:57:36.80 ID:jda9yFDi0.net
>>282
すまん、船じゃない、舟だ

284 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:00:00.04 ID:2MoKcm/Y0.net
ネジ1本作るのも鉄鉱石掘りからやると何百万かかるか分からんな

285 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:03:41.48 ID:mGPYgdw80.net
>>280
卵の殻を乾燥させて細かく砕いて茎の周りに撒いてる。
結構いいよ。
手間かかるけど。

286 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:15:04.17 ID:wQZPPKjz0.net
ツナサンドを作ろうとしたら、マグロ漁船に乗らないとな

287 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:21:35.73 ID:C1BwF3Fp0.net
ロハス()なら船を建造するところから始めないと

288 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:27:24.89 ID:H7pDlOJk0.net
こういうの有難がるヤツって、のめりこむほど宗教がかるか腐左翼に転落していくから、絶対に相手にしない

289 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:28:54.21 ID:pkbVQNCW0.net
牛と鶏、あとピクルスの酢も作れよ

290 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:31:31.74 ID:rOPJjS2M0.net
子供の頃、ごはんを残すと
「お百姓さんがお米1粒つくるのに1年かかるんだ!」
と怒る親や教師がいる。

でもさ、それ言われる子供のほうとしては内心
『1粒つくるのに1年はそうかも知れんけど、じゃあ2粒なら2年、100粒なら100年かかんの?んなわけねーだろ。』
と思ってるんだよね。知能障害児でもなければw
言っても仕方ないから言わないだけで。

291 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:35:15.56 ID:ljwXy1eQ0.net
>>1
大泉なら、皿から作ってたが。

292 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:48:02.32 ID:VY9fdOUg0.net
TOKIOディスってんじゃねえよ

293 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:50:00.62 ID:dQwXP95g0.net
そう分業は人が豊かになる事において非常に重要だ

発達した経済環境の中では分業を悪用して低いリスクで楽に富を得る方法がある
それに気付いた賢い一部がいる、だが同時に全体の滅亡も欲している点には矛盾を感じる

294 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:51:03.00 ID:yoksUg1OO.net
>>290
まぁな。

ただ、『ロス率を軽んじるな』と云う意味では、
その物言いをした方が、受け手側の思考は進捗するよ。

受け手が馬鹿でなければの話だが、な。

295 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:52:35.78 ID:1IHTyDej0.net
>>281
この場合部品も自分で作るんじゃないか?

296 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:53:23.61 ID:X9gegfiO0.net
1からかよwそれ言ったら米も食えねえw

297 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 17:58:57.42 ID:HD4N6tup0.net
原価厨そっ閉じスレ

298 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:01:02.62 ID:kuFnn5wo0.net
>>290
ほんこれ
あと食べたくても食べられないアフリカの子供云々もな。
あいつらだって腹一杯になったら残すわ。

299 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:06:35.08 ID:+Kcnljed0.net
必ずこういう時にtokioとか言い出すTVバカはなんなん?
発想がTVからしか無いのか?
そうとう頭悪いんだろうな

300 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:07:09.40 ID:mKzgqNKi0.net
原生してる小麦の仲間使うとか鶏じゃなく野生の鳥使うとかで良いじゃん

301 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:17:32.15 ID:69KBt+fr0.net
牛育ててねえだろ

302 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:19:14.39 ID:pnHJM94l0.net
これたった一個ド素人が作るからこういうことになってるだけじゃん
安く買えるもんは買うで、自分で低コストで作れるものは作るでやりゃいいだけじゃん

こいつは宗教に取り憑かれてるから泣きたく成るんであって

普通にトマト作ってとか鶏とかを飼って、小麦とかは買ってくれば良いだけじゃん
それならほぼ土地があれば原価同然以下で作れる

こいつはただのアホだろ

303 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:20:31.37 ID:pnHJM94l0.net
しかもこれ育ててないで大半買ってるじゃねーかアホだろ
塩も自分で作ってみたりとかそんなもんは買えばいいだけだろ

ここで作るのはトマトと鶏とピクルス位だ

304 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:45:31.64 ID:g8JZFAlo0.net
牛丼はどうなんだよ
下らねぇ
しね

305 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 18:49:27.05 ID:xRBSm0Jc0.net
中途半端すぎるだろ
つうかどこに18万もかかる要素あるんだよ
あるとしたら小麦育てる機材買った時くらいか?
鶏なんか安いもんだしな
だとしたら次に作るサンドイッチはかなり安くて大量に出来上がるわな
普通1回きりの為にそんな事しねーしな
なんもかんも中途半端

306 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:02:10.45 ID:yvz0R9Mu0.net
>>8
そこまでやるとさすがに100万円は行くと思うw
エサ代もぱねえ

307 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:35:01.95 ID:G+A++z2j0.net
次のステージは酪農
メンバーがジジイになったら畜産だろうな

308 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:37:49.12 ID:8olmveqR0.net
>>295
シリコンの精製からだとすると、100億位?

309 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:41:10.71 ID:CyMH3wkn0.net
こいつは二度と一からサンドイッチ作ろうとは思わんだろうな。

310 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 19:51:43.78 ID:pnHJM94l0.net
海外だったら普通にそこそこ広い庭の家買って、家庭菜園とヤギ飼ってればそこそこのレベルで出来る筈だろ
何から何まで自分で作るこいつが馬鹿なだけ

311 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:06:26.20 ID:6nOWY7i50.net
これで牛と鶏を育てるとこからはじめたらどうなるのかは気になる

312 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:27:16.88 ID:rfSD5lRL0.net
>>214
その辺は、品種改良で
育ちやすく旨いけど、良い種は出来ない
のが売ってるんだよ。ハーブのたぐいは、ほっとくとすぐ野生化して香りもへったくれも無くなる

313 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 20:47:14.73 ID:fJvc1did0.net
TOKIO言いに来たら禁止されてる

314 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 21:39:04.24 ID:VYDCQINK0.net
なんで泣いてんの?

315 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:37:15.64 ID:qcagMXI70.net
時間がかかるのは当たり前だろ、買ってきたサンドイッチだって、
大量生産のモノでもそれなりの年月は必要だ
値段は規模の問題だな

316 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:38:51.67 ID:qcagMXI70.net
本格的に作ったら時間がかかるコンソメスープに比べて
鰹節や昆布で出汁を取るのは一瞬だけど、鰹節や昆布を作るのに時間がかかる
って美味しんぼの話をちょうどさっきトイレでウンコしながら読んだ

317 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 22:59:23.27 ID:lQowcIAB0.net
ただのネタ動画じゃん 個々の好みで笑えるかシラケるか、それだけの話

「俺の方が上手くやれるし!」って奴は実際にやってみて動画張ってから言えよ
バカなことを体張って実際にやってみた、ってとこがキモなんだから

318 :名無しさん@1周年:2015/09/21(月) 23:09:14.25 ID:j/0VAt390.net
食って泣き崩れるとか、食材に失礼にも程がある。

319 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:14:38.81 ID:sXzzRH/y0.net
一つじゃなく何千個何万個出来るから、一個辺りはもっと安くなるだろうが!やり直し!

320 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 01:19:50.17 ID:YWYXzLPb0.net
>バカなことを体張って実際にやってみた、ってとこがキモなんだから


くだらな過ぎ
こんなモン評価してる奴は知能が低いんだろう

321 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:47:00.97 ID:ciByYXLW0.net
>>218
コストの感覚間違ってるw
何個作るかにもよるが桁が一つ二つ上だろw

322 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 07:49:50.97 ID:ciByYXLW0.net
>>4
1人だと一生かかっても無理だろ
勉強だけで終わるw

323 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:07:14.34 ID:ccsJLYhO0.net
世界一高いラーメンなら知ってる
某アイドルグループが畑から耕してたぞ

324 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 09:27:55.77 ID:+eH4zLna0.net
>>323
彼らは農業が本業。
副業は土建業で、趣味でバンドもやっている。

325 :名無しさん@1周年:2015/09/22(火) 19:51:17.54 ID:Qu3jL2LE0.net
>>4
電池の正極だけでも
炭酸リチウム、酸化コバルト、混合機、焼成炉、粉砕機、除鉄機、篩機
がいる

326 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 00:37:14.35 ID:mTIi71ka0.net
TOKIOの二番煎じ

327 ::2015/09/23(水) 00:39:24.01 ID:ntuH0qSW0.net
>>1

 鶏自分で締めると、結構精神的に来るらしいぞ。
 魚類ぐらいまでは良いが、鳥類、哺乳類だと感情移入しちゃうらしい。

328 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 00:40:32.39 ID:uT/KRB9iO.net
>>324
偶に漁業と稀に整備工を忘れてるぞ

329 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 00:44:16.72 ID:tSxB9/KG0.net
+でロケットニュースソースでスレ立つんだw

330 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 00:54:23.71 ID:qje/Zfr50.net
稲作だって似たようやもんだよ、自家消費分だけを賄おうとしたら

外米買う1000倍のコストがかかる

日本の農業に夢見たりチャンスを模索したりするだけ無駄

食料とエネルギーと研究開発は自由化による競争には晒すべき業種じゃない

331 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 01:01:42.06 ID:0FTbB9to0.net
これだけの付加価値を付けたんだから高額で売れよw
物好きな美食家なら1000万とか出すだろ

332 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:16:03.42 ID:zNWwWvzW0.net
籠に乗る人担ぐ人、そのまた草鞋を作る人、って
日本には良い言葉がある

333 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:21:21.38 ID:Svz8wvL10.net
畑からはじめなきゃ

334 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:23:36.64 ID:cu1fSjrn0.net
古代人だって自分で全部しませんて
パン屋とか何千年も昔からある

335 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 15:31:34.61 ID:nlPmqChX0.net
農業や加工業を入れるから面倒なことになる。
素手で営む狩猟採取生活が最も自然に優しい。

336 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 16:37:08.28 ID:Odg2o8qJ0.net
先を見て大量生産するから安価で購入出来る訳だし

337 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 16:39:48.73 ID:USyttE0G0.net
とりあえず土地を手に入れる所から始めてもらえませんか

338 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 16:42:44.09 ID:9+8KHKGc0.net
まあでも1回位やってみたい気はするけどね

339 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 16:45:20.21 ID:iLgHWJTy0.net
>>308
新モデルの設計コストだけでそれ以上かかる
最先端チップの工場設備投資は除く

340 :名無しさん@1周年:2015/09/23(水) 18:15:55.72 ID:+Ln3H5nk0.net
今さらだけど文明の力って凄いんだな

総レス数 340
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★