2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】アメリカの成人、約半数が「糖尿病」か予備軍と発表

1 :いちごパンツちゃん ★:2015/09/11(金) 14:04:20.12 ID:???*.net
【AFP=時事】米国の成人人口の約半数が糖尿病、または糖尿病予備軍であることが8日、
発表された論文で明らかになった。
ただし、糖尿病患者の数は、過去数十年にわたって増加を続けていたが、現在は横ばいの
傾向にあるという。

米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)に掲載された論文
によると、2011〜12年に、米国の成人人口の40%近くが糖尿病の前段階にある「予備軍」で、
12〜14%が糖尿病を患っていたという。

糖尿病患者の割合は、ヒスパニック系が22.6%と最も高く、その後にアフリカ系の21.8%、
アジア系の20.6%と続いている。白人の調査対象者の糖尿病有病率は11.3%だった。
 
また、1988〜94年には、米国人の9.8%が糖尿病を患っており、2001〜02年には同10.8%、
2011〜12年には同12.4%に増加している。

しかし、研究者らによると、最近の増加率はわずかであり「糖尿病の有病率が頭打ちになった」兆候
であるとも考えられるという。これについては、同時期に米国での肥満傾向が、ほぼ横ばい状態に
なったこととも一致している。【翻訳編集】 AFPBB News

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000042-jij_afp-int

2 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:04:48.48 ID:oidiFFsh0.net
予備軍といえばそうだろうな
2ゲット

3 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:05:29.20 ID:JjsDELvD0.net
糖尿だよおっかさん

4 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:05:33.07 ID:ddVYTGxe0.net
野菜しか食べてないのにおかしい!

5 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:05:48.20 ID:9BEvuWTf0.net
尿道から膀胱にコーラ入れて遊んでたら
翌日の尿検査ですごいことになった。

6 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:05:53.24 ID:MIfa9g840.net
(        ´・ω・`        )モーア?

7 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:05:54.49 ID:WVWJe/ZA0.net
マクド大勝利!ドミノ大勝利!マクド大勝利!ドミノ大勝利!マクド大勝利!ドミノ大勝利!マクド大勝利!ドミノ大勝利!マクド大勝利!ドミノ大勝利!マクド大勝利!ドミノ大勝利!マクド大勝利!ドミノ大勝利!マクド大勝利!ドミノ大勝利!マクド大勝利!ドミノ大勝利!

8 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:05:58.76 ID:hDET16CH0.net
痩せたら会社のちょっと気になってた後輩OLから、
「Dさん(おれ)、ひょっとして彼女でもできたんですか?」
なんてことをマジ顔で質問された。理由を聞いたら、
おれが最近スマートになったのでそう思ったらしい。

「ちょっと最近体鍛えててさ。
ほら、おれ不細工だし、その上ぶよぶよだとモテる訳ないだろ?」
なんてことを、痩せて良かったとか思いながら応えたんだ。

そしたら、その後輩がムキになって
「Dさんは、素敵ですよ、ずっと前から」

なんて言って顔真っ赤にするから、ちょっと妙な空気が流れちゃって。
「え、えっと、ストレス解消になるから一緒にスポーツクラブでも行くか?」って
言ったら彼女、すっごく嬉しそうな顔でブンブンうなづいたから、

さすがに全部妄想だって気付いたんだ。

おれは3ヶ月でそうなるように痩せるよ。

9 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:06:08.87 ID:JyTbXxL1O.net
あの食生活で、予備軍で済んでいる事に感謝しろ

10 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:06:26.63 ID:o1CMpVDoO.net
ピザは野菜だからな

11 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:06:43.87 ID:9lctIk+Q0.net
香川県=アメリカ

12 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:06:50.28 ID:A54y9S4i0.net
アメリカ人「野菜?フライドポテトを食べてるよHAHAHA!」

13 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:06:57.22 ID:O+/c1QTp0.net
半数ってすごい数だな

14 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:07:02.23 ID:suSLx8g20.net
>>1
アジア人みたく数値に一喜一憂しないからね、金持ち以外はね、アメリカって

15 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:07:28.42 ID:dtfdKWBY0.net
あほみたいに砂糖入れすぎ

16 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:07:33.63 ID:4e2tiyM70.net
意外に低いな
デブ国はもっと高いと思てた

17 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:07:36.07 ID:XWrXl2+g0.net
学校で家庭科を教えなさい

18 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:08:04.19 ID:+8Dvu2Vz0.net
あれ、日本人は糖尿病になるけどアメリカ人はならないから極端な肥満になれるんじゃなかったん?

19 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:08:24.09 ID:+ZANjiCC0.net
>糖尿病患者の割合は、ヒスパニック系が22.6%と最も高く、その後にアフリカ系の21.8%、
>アジア系の20.6%と続いている。白人の調査対象者の糖尿病有病率は11.3%だった。

貧乏人は炭水化物しか食えないからな

20 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:08:32.02 ID:eUYYRdIe0.net
これがグローバル・スタンダードなのか。

21 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:08:32.92 ID:rI+40sTa0.net
見たらわかる速報

22 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:08:43.00 ID:BUwD97Vn0.net
フライドポテトが野菜なんでしょ

23 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:08:47.15 ID:eKczut+o0.net
あれあれメリケンは昔から小麦と肉食ってるから糖尿病になりにくいとか言ってたじゃねえかwww

24 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:09:07.90 ID:WVWJe/ZA0.net
ウェンディーズ大勝利!ピザハット大勝利!ウェンディーズ大勝利!ピザハット大勝利!ウェンディーズ大勝利!ピザハット大勝利!ウェンディーズ大勝利!ピザハット大勝利!ウェンディーズ大勝利!ピザハット大勝利!ウェンディーズ大勝利!ピザハット大勝利!ネトウヨ火病!

25 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:09:10.80 ID:JiMKmNaY0.net
それでも白人黒人は糖尿病にはなりにくい体質なんだけどね。
日本人あんなのデブったら、あっという間に糖尿なって痩せ衰えて死ぬわ。

26 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:09:49.40 ID:u0sPUNKg0.net
白人は、糖尿病にならずにとことん太れるw

27 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:10:05.62 ID:PcUmAStF0.net
全ての人間は糖尿病予備軍。

28 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:10:09.27 ID:bRc9v/HJ0.net
そりゃあの食事内容なら、いくら遺伝子的に罹患しにくかろうと
糖尿病になるわな

29 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:10:16.37 ID:9AK2pXxd0.net
>>18
半数ってアジア系や南米系ってオチじゃね?

30 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:10:28.18 ID:k0j9iRcP0.net
インスリン出まくりの白人が

糖尿病になるわけねー

31 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:10:54.46 ID:ktuiADHF0.net
予備軍含めて半数かよ

32 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:10:53.82 ID:XWrXl2+g0.net
>>18
アメリカ人なんて括りは全人種を指しているようなものなんだけどな

33 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:11:24.27 ID:gl/Kqv2K0.net
アメリカはまだマシだよ。なにしろ大豆輸出国で激安だし。
それにひきかえ日本の医療機関は糖尿病患者に大豆を主食にするよう指導などしないだろう。
貧乏人に大豆は高いしそういうの知らずに炭水化物を主食として食べ続けさせてるんだから
日本の医療機関は悪意や犯罪レベルだと思うよ。

34 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:11:29.09 ID:jhx24IfZ0.net
極端に言えば成人男性全員?

35 :名無しさん@13周年:2015/09/11(金) 14:16:10.30 ID:S3Ncxn1m/
9.11


もういっかい突っ込んじゃおうかなwwwwwwwwwwwwwww

36 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:12:33.16 ID:lD5iuy9g0.net
アメリカ人は食べる量を減らして
難民救済に当てるべきです

37 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:12:36.72 ID:dWyIk/020.net
現地画像 栃木県 小山市 大雨のために浸水・冠水で大被害 約半数
http://t.co/i94Atmdk08

38 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:12:42.03 ID:qFtLT1Gw0.net
砂糖税をやるしかないな

39 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:12:51.93 ID:z2dZOrCS0.net
スメハラと言われないように甘い匂いを出す事を心掛けている

40 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:12:50.83 ID:y+g/uPAo0.net
半数が予備軍なら、むしろもうそれが普通。

41 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:13:21.70 ID:E6lx3Etd0.net
精神病もだろう

42 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:13:31.54 ID:IFSShVQA0.net
食生活もあるが遺伝もあるんだろうなぁ。
日本人に胃がんが多いように。

43 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:13:32.33 ID:htsCRcgX0.net
>>1
アメリカ版うどん県

44 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:14:07.92 ID:WpwS+Pa80.net
あれだけの暴飲暴食で有色人種が20%に対して白人は11%。
白人は明らかに糖尿病になりにくい。

45 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:15:13.40 ID:qmT45TcjO.net
アメリカ人は内蔵強いから糖尿ならんって嘘だったの?

46 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:15:27.82 ID:jZomq+JT0.net
白人は成人型糖尿病になりにくいんだよ。

47 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:15:44.34 ID:kD6svoza0.net
>>33

本場のチリビーンズって大豆じゃなくてインゲンマメやひよこ豆で作るらしいな。

48 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:15:49.17 ID:E1KlWUtc0.net
アメリカの中産階級以下の人てアホみたいに炭水化物を食べるもんな

ミスタードーナツも、マクドナルドも、スタバも、ハーゲンダッツも、全部米国企業だ

49 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:16:05.20 ID:W8/l1Xi10.net
アメリカ人の二分の一は貧乏、っていわれても信じられる

50 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:16:12.78 ID:WhZ6acqv0.net
>>43
本当に終わりのない世界ですよね
のれんがあがればもっと食べたい
ここまででいい‥
とかこれでもう腹一杯とか‥
そんなラインがひけない
果てしのないドロ沼
永遠に出口の見えないトンネル
うどんにハマッて
香川にハマッて
三食うどんでよかった‥
という奴は一人もいない
最後にはみんなメタボになっておりてゆく
そうゆうのはゴメンだとずっと思ってましたヨ
でも‥
本当にうどんをすすってきたものだけにしか
わからないものが必ずある
その時いっしょにすすった者だけが―――
見るコトができた世界がある

51 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:18:37.06 ID:upGOeZgx0.net
みてみろ
これが アホでデブのアメリカだぞ

52 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:18:47.12 ID:7cDKTZ2z0.net
飲み物とかアホみたいにデカいよね
お菓子も甘いし
ほんと馬鹿なんじゃないの味覚が

53 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:18:51.81 ID:CR6+aBD30.net
ピザは野菜の国だからな

54 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:19:12.24 ID:ISQ9Ao0d0.net
>>15
いや、あのな
砂糖入れなくてもいたるところに糖質があるんだぜ。
パスタにハンバーガーのバンズに、ソースに…

ご飯一膳が角砂糖18個分。

品質表示良く見た方がいいよ。

例えばハンバーグにご飯食べるとしよう。
ハンバーグはソース含めて12g、ご飯一膳は54gの糖質。

朝、昼、晩と食べてたら糖尿病になるよ。

55 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:21:05.89 ID:wlHrI9/90.net
>>11
たぶん貧困順なんだけどそれでいいの?

56 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:21:25.41 ID:AazK7PTx0.net
日本は食いものが高杉てOECD加盟国でも圧倒的に肥満率が低いからな。
粗食だから糖尿病を含めあらゆる病気が少ない。
食生活豊かになったらすぐにアメリカを超えると思う。アベノ悪政インフレで
益々粗食なりつつあるがw

57 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:22:28.12 ID:MRhLVnDa0.net
まあそうだろ
別に驚かん

58 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:23:34.74 ID:9lctIk+Q0.net
         \      香川県と言えば?       /ナンダコイツ 3食ウドン食ってるモナ  ヒイィィィッ
 オバチャン    \        ∧_∧ ∩ウドンだろ! /. ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 うどん一丁!  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧まだですか・・・\    ∧∧∧∧ /            『うどん馬鹿』
  / (;´∀` )_/       \  < 原 う > 朝昼晩うどんしか食わない。野菜は一切食べない。
 || ̄(     つ ||/         \< 因 ど > たまにうどんと一緒にお稲荷さんを食ってる。
 || (_○___)  ||            < の ん > 要するに炭水化物ばっか。血糖値上がりまくり。
――――――――――――――― .<.予 が >―――――――――――――――――――――
             \香川県の   <感   >\     うどんつくるよ!!
         ∧_∧  \成人男性の<!   > \       ∧,,∧
     ・・・ ( ;´∀`)  \42.6%が /∨∨∨ウドンの\    (;`・ω・) ζζ
    _____(つ_ と)__. \糖尿病 /∧_∧ 支払いは\   /   oー-,===、
 . / \        ___ \    / ( ゚ω゚ ) 任せろー \ しー-J | ̄ ̄ ̄| できたよー
 .<\※ \____.|i\___ヽ .バリバリC□ l丶l丶        \           ζζζ
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /  /  (    )やめて!  \   ∧,,∧  . ____
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/   (ノ ̄と、   i           \ ( ´・ω・)つ\   /
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /         しーJ             \        ̄ ̄

59 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:23:55.17 ID:tMsVLoaE0.net
日本人はなりやすいってのはやっぱり嘘でした
デブになればなるほどなりやすいだけ

60 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:24:03.61 ID:C+03wcFjO.net
ピザ食べながら砂糖水飲んで運動しなかったらそうなるわな
日本人も炭水化物が好きなうえに、最近は高脂肪のもの食べるようになったから昔と比較するとデブが増えたわ

61 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:24:04.51 ID:DFOBUOjK0.net
砂糖だけに税をても、カロリーその物に課税しなきゃ効果が無いんじゃないかな。

62 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:25:08.13 ID:tMsVLoaE0.net
>>54
それ以前に糖質とか関係ないから
エネルギーが体内に取り込まれる時点で脂肪もタンパク質も一度グルコースになるから

63 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:26:01.65 ID:6lWv/vRQ0.net
糖質減らすと糖尿病が減るから、医者連中は黙ってる
また、医薬品業界も糖尿病に有効な薬も出そうとしない

64 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:26:20.24 ID:CrTC3s4x0.net
中流以下な連中ほど太ってるもんな

65 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:26:33.87 ID:gl/Kqv2K0.net
50歳〜70歳くらいで医者に1年に1度行ってるのにも関わらず
失明したという人がいたなら医療機関を恨むことを推奨する。

医者が食生活さえアドバイスしてたらそんなことなりえなかったんだし。
なぜアドバイスしないのか?クランケを減らしたくないからなんだよw

66 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:26:39.88 ID:h1kc5+cg0.net
アジア系の20.6%〜

これはインスタントラーメンが原因だな

67 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:27:17.83 ID:EPHbzVLW0.net
■■世界一美人が多い国ウクライナ■■
当社がウクライナ美女との結婚をお約束します!

【日本ウクライナ結婚支援協会】
公式ブログ
http://ukraine.blog.jp/
公式facebook
https://www.facebook.com/ukr.girlfriend
公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_WIyAL40RUeP6AljI-wmsQ/videos

2ちゃんねる公式スレッド
【現地法人】ウクライナ国際結婚支援協会 part1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/world/1436429722/
※現地在住の当社代表が当スレッドにて直接ご質問にお答えします。

ウクライナ美女と肩を組む代表
http://i.imgur.com/a9NbVRF.jpg

68 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:27:30.87 ID:/AjV19wX0.net
コーラよりお茶

69 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:27:32.95 ID:jgCAO9w60.net
一概に肥満と糖尿病は相関しないかな
白人は肥満になる反面、アジア人より糖尿病になりにくい
まあ、心臓疾患とかその他のリスクがますから、肥満に良いことはないがな

70 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:28:32.71 ID:mQhVYhNW0.net
アメリカ人ってインシュリンが日本人よりも出るから
糖尿病になりにくい代わりに太りやすいって
ずっと言われてたのに?

71 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:29:20.54 ID:ISQ9Ao0d0.net
>>62
糖質は関係あるよ
アホすぎる

72 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:29:23.27 ID:6lWv/vRQ0.net
>>70
アメリカといっても多民族国家だから、人種により異なる

73 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:29:25.17 ID:iWQYTNmR0.net
一旦粉にしてる炭水化物は太るだろ
小麦粉がメインの食事とかな

一旦粉にするって事は消化の助けをしてるし、食べた量の割にカロリーも高め

米を食え、米を

74 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:29:48.94 ID:e2QK2nAB0.net
日本人がアメ人みたいに食えば2年とかからず糖尿病だろな

75 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:30:05.85 ID:4aVU2cho0.net
炭酸飲料のせいだろ

ミネラルウォーターより安ければ、そればかり飲むことになる
水替わりに、ガブガブ飲んでれば砂糖類の過剰摂取は当然だな

76 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:30:43.67 ID:Hu/ZXKO/0.net
白人の割合はかなり低いんだな
まぁ最近の奴等は、いつも筋トレとかフィットネスしてそうなイメージもある

77 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:30:46.01 ID:piu2hqNe0.net
あんだけデブってりゃ当然だろ
オーストラリアもそうだけど貧しい奴ほど太ってる

78 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:30:53.15 ID:ISQ9Ao0d0.net
>>62
http://www.sawai.co.jp/kenko-suishinka/illness/201401.html

79 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:31:14.54 ID:neXyeHQJ0.net
留学すると丸々と太ってしまう女

80 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:31:37.70 ID:Qr8Gjjxz0.net
バケツみたいなコップでがぶがぶコーラを飲みながら
ドーナツをもりもり食うんだろ。
糖尿病にならないほうがどうかしている。

81 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:32:40.38 ID:Rq1KqP8e0.net
>>1
やっぱ白人は糖尿病にはなりにくいんだな。
あんなデブだらけなのに。

82 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:33:08.66 ID:ISQ9Ao0d0.net
>>62
気付かぬうちに病気が進行し、いつのまにか手遅れになってしまうサイレントキラー(沈黙の殺人者)と呼ばれる糖尿病は、近年激増しています。
糖尿病患者の95%を占める2型糖尿病の原因は生活習慣。特に食事に着目し、「糖質制限食」で予防改善を勧めている、
北里大学北里研究所病院糖尿病センター長の山田悟先生にお話を伺いました。

83 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:33:18.00 ID:neXyeHQJ0.net
一人前が多いから体格の小さい人種はそうなるわな

84 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:33:24.64 ID:tMsVLoaE0.net
>>71
『糖質は』じゃなくて『糖質も』だ、馬鹿野郎。

85 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:33:28.09 ID:Q63786VZ0.net
>>73
遺伝子組み換え小麦が体に悪いらしいよ
だからグルテンフリーなんてもんがアメリカで流行ってる

86 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:33:28.33 ID:G9o+mdMC0.net
>>75
炭酸の何が美味いのかねえ。
たまにしか飲まないと、ただ甘いだけで美味しくないし、カロリーオフのやつは本気でくそまずいし、
金払って飲みたくないけどな。

87 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:34:55.72 ID:z3pj6+vL0.net
>>86
普通のコーラとカロリーゼロってそんなに味違うのか?
全然分からん。

88 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:35:20.70 ID:ISQ9Ao0d0.net
>>84
バカはお前だろ。
糖質が関係していることを話してるのに、何噛みついてるの?
ウザいからレスしないでね。

89 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:35:26.32 ID:h/Z0B+/f0.net
アメリカ人こそ糖質制限食をやらないとダメ。砂糖も小麦粉もポテトもやめて毎日USビーフだけ食べてればいい。半年もすればみんな20kgは減量できているはずだ。

90 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:35:43.13 ID:fyv65rDs0.net
BMI23で糖尿病とか。
野菜とか食わないからやせてても血糖値が高くなるんだろうな。

今年はじめに発表された米糖尿病学会(ADA)の診療ガイドラインで、アジア系米国人は他民族よりも低BMI(体格指数)で2型糖尿病を発症することが明記された。

 米国では、BMI25以上の肥満気味(日本では肥満)になると、血糖値の検査を受けるよう促される。しかし、今回改訂の診療ガイドラインではアジア系米国人に限って、BMI23以上で検査を受けるよう呼びかけている。

 ちなみに、日本基準でBMI23といえば標準の範疇。
「標準体格で2型糖尿病リスク?」と抗議が出そうだが、アジア人種は、白人種やラテン民族よりも低いBMI値で2型糖尿病が発症しやすい。他民族よりウエスト周囲に脂肪がつきやすく、いわゆる「メタボ」に進展するからだ。

http://diamond.jp/articles/-/67177

91 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:35:49.99 ID:2B/oJLrj0.net
> 「糖尿病の有病率が頭打ちになった」

糖尿病患者は早く死ぬからとちゃうのん?

92 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:37:23.41 ID:CdClm+950.net
お茶じゃなくてジュースを常飲しているのが悪い
アメリカで自殺した野球選手の伊良部も
サイダーを水代わりに飲んでいて体を壊した

93 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:37:55.19 ID:WpwS+Pa80.net
>>86
いろはすスパークリングレモンはうまいぞ。

94 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:37:55.69 ID:iaBdS/2kO.net
MLBとかNFLの観客席見てみろ
中年以上のやつは男女ともデブばっかり
若いやつはそうでもないけど

95 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:38:31.47 ID:YzDfZ5p/0.net
タニタは何やってるんだ。

96 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:38:33.67 ID:1KgGd81L0.net
白人だからあそこまで食えるわけよ
それをアジア系がマネしたら糖尿になって当たり前

97 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:39:52.78 ID:ujTdHKby0.net
つーかやっぱり白人は11%でアジアヒスパニック、アフリカ系が20%越えじゃんw
よーするに人口比率が変わったから糖尿率上がっただけなのな
バカみたい

98 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:40:06.50 ID:Rq1KqP8e0.net
ヒスパニックがいちばん高いのか。
スペイン系って白人ちゃうの?
中南米の現地人と混じったからか。

99 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:40:36.27 ID:j3mF5pWbO.net
>>96
腸の長さが倍違うんだもんね

100 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:40:42.36 ID:h/Z0B+/f0.net
京都江部粉を使った糖質制限ハンバーガーや糖質制限ピザを日本の主力輸出産業に育て上げれば日本の対米輸出を激増させることができる。

101 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:41:13.24 ID:6lWv/vRQ0.net
>>95
タニタ食堂は依然としてカロリー計算にこだわってる
悪くはないが、糖質は結構多い

102 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:41:24.16 ID:2YoIej+z0.net
たったの半数か、さすがアメだな

103 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:41:42.62 ID:WpwS+Pa80.net
あの暴飲暴食と異常なデブさでも、
白人の88.7%は糖尿病ではないってことだ。
エネルギー効率の良い糖質をガンガン摂取出来るから優秀なんだな。

104 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:42:02.77 ID:VD+Rk/Bj0.net
アジア系20.6%、白人11.3%、明らかに白人の方が成り難い。

105 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:43:40.18 ID:I5wlaad50.net
ケチャップかかってたら野菜扱い

106 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:45:10.35 ID:fIwLTw8k0.net
>>59
日本人をアメ公の体重にしたらどうなるかぐらい想像でもわかるだろ?、しかも統計もでてる。
あと、総カロリー計算は最重要だけど、糖の種類によって吸収速度など違う。特に糖尿病の人はそれが生死を分ける場合もある。

107 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:45:35.40 ID:pvSEM6AM0.net
アメリカは個人主義の国じゃけぇすぐに降参するって新聞にも書いちょった

108 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:45:57.34 ID:jUwVdFaM0.net
さすが、米軍捕虜にゴボウ食わせたら虐待認定する国だなw

109 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:46:26.82 ID:NpuJ64Sv0.net
>>63
アタマ大丈夫か?



糖尿病は、薬を用いることで、血糖値が改善すれば、薬物療法は止めることができます。

糖尿病薬の中でも、ビグアナイド薬とDPP4阻害薬は“比較的やめやすい”薬として知られています。

http://medicalnote.jp/contents/150111-000001-DFGGWW

110 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:47:40.57 ID:EYqKDiVwO.net
マッチョ信仰も原因のひとつじゃないか
若い時の筋肉をずっとは保てないだろ

111 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:49:54.75 ID:8gX7RAgB0.net







112 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:50:17.01 ID:/eZJxFsm0.net
白人様は丈夫だお 糖尿病にならずに大デブになる

113 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:50:37.80 ID:Drf0jesO0.net
ADHDという病気を作って
薬売る連中の国だぞ

114 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:50:41.97 ID:lygoLojC0.net
「日本は世界第6位の糖尿病大国 急増する糖尿病人口」
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2012/016536.php
【糖尿病ネットワーク】より


この国際比較による順位の付け方って意味あるの? 人口の違いを調整していないじゃん。

115 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:51:31.12 ID:64pwyYkB0.net
日本でも増加って言ってんだろ
基準が厳しいんじゃないか?

116 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:51:32.43 ID:AazK7PTx0.net
これがアメリカだw

ttp://www.narinari.com/Nd/20150330771.html
104歳が毎日ドクターペッパー「忠告の医者はみんな亡くなったけどね」。

117 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:52:18.08 ID:6lWv/vRQ0.net
>>109
はいはい、血糖値が改善して、薬をやめられたらいいですね。

118 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:54:20.97 ID:mQhVYhNW0.net
>>72
なるほど、プエルトリカンは糖尿になりやすいってことか

119 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:54:43.49 ID:VsuUmQoF0.net
白人は黄色人種に比べて、なっても改善の余地が大きいからいいよ
あまりに食い過ぎてピザ化しインシュリン抵抗性が大きくなって発症
する人が多いんだよ、白人の場合
日本人なんてそんなに太ってなくても膵臓の出来が悪いから、インシュリンの
出が悪くなりがちで、それで発症するケースが多い
出ないもんはどうしょうもないだろ
インシュリンが出過ぎるくらい出てるのにメタボで効きが悪い場合は痩せるだけで
正常化するんだよ

120 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 14:59:53.19 ID:64pwyYkB0.net
少しオーバーで薬を処方された・・・
下がっても、止め時がわからん

121 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:00:08.22 ID:EEXx8dgV0.net
>>1
あぁやっぱ耐性があるんじゃなくて普通に糖尿病になるのか

122 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:01:34.90 ID:Tcsm0JFr0.net
日本人にあらゆる病気が少ないっていうのは違うぞ
胃がんは日本人に多い
ピロリ菌に感染してる割合いが圧倒的に多いからだそう
韓国も胃がん大国

123 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:01:52.41 ID:5ZdjsuQDO.net
>>25
マツ・コデラックスを見たことがないてホントに日本人なのか

124 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:02:01.62 ID:IOhXreQ/0.net
>>121 前提となるデブ度が全く違うんだろう。
米人の7〜8割が、日本人から見れば極度の肥満だよ。

125 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:03:08.11 ID:lygoLojC0.net
318,900,000(米国人口) / 127,300,000(日本人口) = 2.50510605

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2012/016536.php
2011年における糖尿病人口

23,700,000(米国患者数) / 10,700,000(日本患者数) = 2.21495327

米国よりも日本のほうが罹患率が高いだろ?

126 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:04:52.47 ID:zak5eva70.net
>>123
タモリだって知らない日本人いるんだから言葉が過ぎるぜ。

127 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:05:53.80 ID:AazK7PTx0.net
>>123
いやいや相撲取りなんか死にまくりだろw

128 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:06:16.65 ID:NHqHxxYO0.net
日本人のインスリン分泌量だっけ?あれはアメのさらに半分とか言われてると思ったけど・・・


相当だなw

129 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:06:28.95 ID:5n5Y/ds40.net
でも足はめちゃくちゃ細いよな

130 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:08:26.82 ID:Ms/71uw80.net
>>62
脂質はβ酸化でアセチルCoAになってTCAサイクルに入るよ。
グルコースに変換される必要はない。

131 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:08:38.67 ID:5taSVNcV0.net
ポテトが野菜扱いなんだろ?
まあ確かに野菜だけどなんか違うよな

132 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:09:11.34 ID:skLryBgi0.net
ケチャップは野菜!

133 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:09:55.69 ID:tFUtZeJm0.net
あんなシャリッシャリの砂糖まみれの菓子ばかり食いながら変な色のデカいジュース飲んでりゃ糖尿なるわ。

134 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:10:12.22 ID:5ZdjsuQDO.net
>>106
ケチャップにも大量の佐藤が

135 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:13:04.28 ID:tFUtZeJm0.net
>>22
マッシュポテトもあるでよ。

ただ隣にはドデカい牛肉がジュワジュワと…。

136 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:13:39.74 ID:HmvUviNa0.net
ピーナッツバター大好き

137 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:13:43.68 ID:5ZdjsuQDO.net
糖尿=デヴと思ってる奴がいるが、まずコアな糖尿の人ほど太れない、つーことを理解しよう。
デヴる能力があるうちはまだ比較的病は浅い。

138 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:13:56.68 ID:BjqT/BvK0.net
貧乏人ほど糖尿病になるような食事しかできないんだろうな

139 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:16:08.29 ID:kLfJgetq0.net
支那を滅ぼすには油を与えればよい。
アメリカを滅ぼすには脂を与えればよい。

140 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:16:54.41 ID:tFUtZeJm0.net
六本木あたりで旅行中のアメリカン家族を見かけたが、小学生低学年っぽいガキがデカいカップ(恐らくシェイク)をジュルジュル吸いながら歩いてた。
もちろんデブってた。
こりゃコイツ後生は生活不自由になるな、と思ったよ。

141 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:17:14.19 ID:lygoLojC0.net
>>132
マヨネーズよりもケチャップのほうがヘルシーなんじゃね?
マヨラーをやめてケチャラーになるべき。

142 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:18:05.60 ID:ttOfhQOh0.net
医者製薬会社の差し金だろ
メタボの判定と一緒で患者認定を増やしてがっぽり大儲け

143 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:18:13.41 ID:5ZdjsuQDO.net
>>127
あいやすまぬ言葉が過ぎたわ

144 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:18:23.83 ID:i8aVdIuI0.net
日本の糖尿病と予備軍は、4人に1人だっけ?

145 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:18:26.16 ID:Gcb10P2T0.net
>>8
現実世界でホントに痩せても後輩OLさんには相手にされないけどな
でもまぁ痩せて健康になってくれ
デブは迷惑だからな

146 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:18:40.10 ID:7z3hYsO60.net
大半が元中国人じゃないの?

147 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:20:06.90 ID:IFSShVQA0.net
>>141
一番はオリーブオイルだ!

ドバドバ掛けてヘルスぃー!

148 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:21:10.44 ID:u+hFCM0d0.net
>>137
最初は、デブだからなw

149 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:21:18.62 ID:NpuJ64Sv0.net
>>146


http://www.dm-net.co.jp/calendar/2015/024123.php

日系人を含むアジア系米国人で糖尿病有病率が高く、

炭水化物中心の食事から肉食に変わり、カロリーと脂肪の摂取が増え、ファストフードなどを多く摂取するようになった。

 遺伝的な要因と生活習慣による要因が重なり、糖尿病を発症する。

150 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:21:22.92 ID:dEr+tcOy0.net
白人のすい臓と肝臓の強さは異常

151 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:21:36.46 ID:vJ2sTVoO0.net
>>4
アメリカでは、ピザ(トマトソース)は野菜たっぷりヘルシー食だもんな

152 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:22:01.21 ID:qnQs37Tr0.net
貧乏人は炭水化物で腹を満たすから糖尿病になりやすい

153 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:24:02.90 ID:1sWJVfeM0.net
ドーナツばっか食ってるからだ

デブ警察官が勤務中でもドーナツ食ってんだろ

154 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:24:49.83 ID:skLryBgi0.net
>>147
オリーブオイルに卵とお酢を入れて混ぜたら美味しそう

155 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:26:01.29 ID:tFUtZeJm0.net
>>86
いちおうむこうにもゼロカロリー飲料は種類豊富にあるんだがな。
シャリッシャリドーナツとかホットドッグみたいな惣菜パンをがっつり頬ばって炭酸で流し込むのが快感なんだよ。
喉渇いたからってだけじゃない。
ビールみたいなもん。

156 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:27:29.13 ID:m0zp6D1+0.net
糖質制限始めました。せめて平均体重までがんばります

157 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:27:31.85 ID:tFUtZeJm0.net
>>79
1回はアメリカ行ってみ。
選択肢がないから太らざるをえない。
(ビュッフェみたいに量を調整できるならまだしも)

158 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:28:40.38 ID:drgWpe/C0.net
一昨年までアメリカの企業で働いていたけど、トイレにインスリンの注射針を捨てるボックスがあったな。

159 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:31:41.48 ID:qoWOJEXv0.net
アメリカは糖尿病で、日本は童貞か・・・・

160 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:32:23.70 ID:eCsklSQA0.net
>>1
自転車に乗れ自転車に。
そんで議員や役所に自転車通行環境の整備を要請しまくれ。

ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車』 総合内科専門医 矢木 真一
http://web.archive.org/web/20140811155540/http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

川崎病院勤務時は中庄?岡山間を自転車通勤しておりました。
2009年から本格的に乗り始め、ほぼ毎日25キロの通勤をしていたところ95キロあった体重は82キロまで下がり、
献血時の血圧測定で140mmHgを超えていた血圧は正常化し、脂肪肝によるものと思われたGOT・GPT高値は正常化するわ、
右の頬に出ていた慢性の吹き出物は消失するわで深夜のテレホンショッピング、雑誌の広告も真っ青な効果でした。

海外に、「トラック一杯の薬より一台の自転車」という諺がありますが、その通りであることを実感いたしました。
  長距離を走るなら是非ロードバイク(ハンドルが下に曲がっているやつ)を購入したいところですが、
如何せん高価です。まずは家のママチャリのサドルを高めに設定し、
タイヤの空気圧を高めにしてチェーンの注油をするだけでもかなり快適に走れるようになります。
本格的に走りたいという方は是非スポーツバイクの購入をおすすめします。
後輪のギアが8枚以上あればスポーツバイクと考えて問題ありません。
あとは自転車屋の店長に相談しながら好みで選べばよいでしょう。

161 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:32:27.08 ID:0vHaHVcO0.net
アメリカ人「一緒にダイエットコーラ飲んでるからヘルシーなはずなのにおかしい!訴訟!」

162 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:33:19.94 ID:D7qWNXx90.net
>>157
根っからガリ体質の俺がアメリカにいって
まんまるに太れるとは思えん
こういうのって体質もあるけど
体格がでかいことをよしとするアメリカ人の気質もあるんじゃないの
ほかの白人・黒人国家でこんなに極度の肥満な国ないでしょ

163 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:33:34.92 ID:kNLKpBYf0.net
そりゃ1日1kg肉食ってりゃ変な病気になるわ

164 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:34:52.28 ID:vJ2sTVoO0.net
>>128
インスリン分泌量が倍だとしても日本人の平均的なデブよりアメリカ人デブのが
倍の体格してるしデブの数自体も圧倒的に多いからなぁ
アメリカ人は超ストイックにダイエットするか巨デブかの二択って感じ

165 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:35:41.09 ID:iCe3P+yu0.net
車で郊外に大量に(一週間分)買い付ける習慣があるから
抑制できないヤツは浴びるほど食っちまうバカな国民

向こうで二年働いていたがレディーボーデンなどの
ホームサイズアイスクリームにスプーンぶっ指して一人で食い出し
俺にも丸々一つ勧めてきた時には『早死にしろ』と思った

166 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:38:50.87 ID:LZCxYY6CO.net
元々 背が高くて、体格が良いから、太ってる風に見えるだけなんでは?

お相撲さんも あれ見た目 丸いけど 中身は筋肉質らしいしさ

167 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:39:50.06 ID:/HecjLA1O.net
白人だけ二倍のインスリンを分泌できるのか。やっぱ人種に優劣はある

168 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:39:52.90 ID:9lctIk+Q0.net
>>128
日本人の倍食ったらリスクは同じなんじゃね??

169 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:41:37.22 ID:RvOOIBcm0.net
まず、清涼飲料水のカロリーから規制しろ。

170 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:41:56.95 ID:GTuUGv0t0.net
世界7不思議
・ガリガリのヒスパニック系はこの世に存在しない。

171 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:42:27.32 ID:vJ2sTVoO0.net
>>157
日本人はさ、子供の頃から食事残すのは悪いことって教わってる人が多いから
残すのに抵抗あるんだけど、アメリカでは残さないのは不可能なんだよね
店で食べきれないから少なくしてくれって言っても多いし
残すのに罪悪感もたなくなるまでがツライ

>>166
いやいやいやw
行けばわかる、本当に日本のデブとはレベルの違うデブの数がハンパない
日本でぽっちゃりなんて言われるレベルは痩せて見える位

172 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:43:28.37 ID:W8/l1Xi10.net
>>54
コーラの砂糖と、米に含まれる砂糖が同じだとwwww

173 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:43:58.93 ID:dibDob4G0.net
シナ産素材ばかりのハンバーガーを食べ過ぎなんですよ。

174 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:46:05.36 ID:CjLUnzLD0.net
食う量がおかしい

175 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:46:50.77 ID:n5ltX3Ku0.net
あんな食生活では当然だな

176 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:46:52.34 ID:QkaJagUD0.net
アメリカ人は糖尿病にならないんじゃなかったのかよ

177 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:47:21.66 ID:D7qWNXx90.net
>>171
肉質はともかく
ボブサップくらいの体格のやつが
一定数いるからな、アメは。

日本だと170cm、75kgくらいでもデブ扱いだが
これくらいじゃアメではデブのうちに入らんしな。

178 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:49:33.43 ID:OqjeHcvn0.net
寿司もコーラで食うとか

179 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:51:16.99 ID:vJ2sTVoO0.net
>>162
ヨーロッパも割とアメリカと似たようなもんだよ
街を歩けばデブばっかり
イメージと違って意外とデブ少なめなのはイタリアかな
特にミラノは超スタイル良くおしゃれな人が多い(観光客は別)
先進国でこんなに巨デブが少ないのは日本位だと思う

180 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:51:54.24 ID:aWluKyx50.net
アメ公はTVディナーとかいう高カロリーの塊を大量にストックしてるからな

181 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]ω・。):2015/09/11(金) 15:52:51.13 ID:bc6mkg2H0.net
>>1(´・ω・`)ジェブブッシュは絶対糖尿病だと思うの

182 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:52:56.53 ID:M6ifAtyy0.net
量が量だけにね

183 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:57:51.29 ID:ToYWCPyaO.net
日本も人のこと言えへんけど
アメリカ…糖分、トウモロコシ系の炭水化物
日本…米や小麦粉系の炭水化物
うどん県は糖尿病患者が一番多い言うし

184 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:58:45.55 ID:JLpCSdVo0.net
日本人で見た目でわかるぐらいのデブだとつい見てしまうw

185 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:59:21.11 ID:353W8GNc0.net
日本人は糖尿病になりやすいんだよな。
体質的に。

186 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 15:59:25.62 ID:ddY1ySsC0.net
それでも体質が違うから日本人と違って馬鹿食いしても糖尿病に成り難いんだってね

187 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:00:25.96 ID:JLpCSdVo0.net
貧しい人が増えるほど、糖尿病は増えるだろうね。なんせ糖質は安いし、貧しい人が住んでる地域は糖質中心の品揃えだからねえ、アメリカは。

188 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:00:58.41 ID:hHDkslAl0.net
コーラ5リットル売りとかやめたらいいよ
炭酸抜ける前に飲み終わらせてんだろアレを

189 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:01:39.30 ID:A+/ERa7Z0.net
自分糖尿の家系だから他人事じゃないな
最近尿が泡立ったりよく手が震えたり体重も5キロ減少したりしてるし20代なのにつらい

190 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:01:52.31 ID:HMasf4M60.net
ハンバーガーのせいだろ

191 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:01:53.31 ID:WpwS+Pa80.net
>>166
ワンピースに出てくるような、
手足の細いデブが多い

192 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:03:46.73 ID:JLpCSdVo0.net
>>172 どっちも糖質だから、血糖値を上げてしまう。血糖値が上がるとそれを下げるためにインスリンが分泌されるけどそういう生活を続けてると膵臓が疲弊していくし、血管もその分いたんでる。
その怖さがわかってない人が多いが、まあ痛い目に合わないとわからんと思う

193 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:04:43.08 ID:Ca2ooxGQ0.net
予備軍で騒ぐんじゃねーよ
俺も入っちゃうだろ

194 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:10:54.04 ID:jWADK8/G0.net
>>33
糖尿患者に糖質6割の食事指導とか
親父を殺すつもりかよって思った

親父は俺が薦めた糖質制限でスリムダディになったよ
なんちゃらってHba1c?数字も6以下

195 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:36:48.07 ID:hAoYCDCp0.net
フライドポテトを野菜と考える奴らだから

196 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:40:30.06 ID:bdHBjFm90.net
なーにカロリーオフだから大丈夫さ

197 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:44:36.33 ID:ESbs8EoK0.net
食い過ぎ

198 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:51:00.28 ID:jUwVdFaM0.net
減量生活して半年で20キロ痩せて分かったが、実は高カロリーはそんなに気にしなくていい。
米、うどん、ラーメン、パンを食べるより、肉(ハム、ウインナー、ハンバーグ)に変えることと、適度な運動。
いわゆる炭水化物抜きダイエットになるが、ガチガチに抜かなくても、一日にご飯軽く一杯程度でガンガン痩せていったわ。

199 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:52:29.21 ID:AazK7PTx0.net
>>198
>ガンガン痩せていったわ。
きっとガンだよw

200 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:56:54.13 ID:NpuJ64Sv0.net
>>198
それは、やせた糖尿病の人には使えないでしょう。

あなたのスタートラインの減量の脂肪が無いんだから

201 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:58:32.77 ID:YdGdB02g0.net
あんなメチャクチャな食生活で逆にその程度しかいないのが凄い

202 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 16:59:00.84 ID:k8eW/Jf70.net
予備軍つったら日本も凄そうだけどな

203 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:04:39.54 ID:WpwS+Pa80.net
スリム野郎より、
ちょいデブの方が長生きだから。

204 :名無しさん@13周年:2015/09/11(金) 17:09:01.65 ID:bCuBvqahD
にくばっかりくってると大腸がんのリスクは増えないの?

205 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:14:21.73 ID:3EfhIbES0.net
中国は糖尿病患者1億に予備軍が5億

同じアジア人で糖尿病になりやすいのに日本人は食べなすぎwwwと笑ってた結果がこれ

206 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:21:20.37 ID:kLfJgetq0.net
アメリカ人はイスラム教徒でもないくせに無スリム

207 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:22:53.31 ID:QYaA23lT0.net
フライドバター(fried butter)をyoutube見て圧倒されてくれ

208 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:23:08.03 ID:cyWQELin0.net
>>123
正確にはマツコ・デ・ラックスな

209 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:28:36.05 ID:tFUtZeJm0.net
>>162
それが太れるんだよ。(良しとするかは別として)
これは推測だけど、食料品に限らず何でもパッケージがデカいでしょ。
買いに行く手間を省く為だと思うんだよね。遠いってのがまずあるんだとおもうけど。
で、それが家にあれば結局区切りつけられず食べ続ける、と。
それがお菓子ともなれば…。
(輸入のポテチとか見たらわかるでしょ)

210 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:30:35.81 ID:tFUtZeJm0.net
>>162
アメリカでなくてもどこでも歳を重ねる毎に代謝が落ちるから腹は出てくるよ。
普段何してるかによるけど。

211 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:37:39.43 ID:RC+/DCiq0.net
>>162
アイスクリームはバケツサイズ
ジュースはポリタンクサイズ
ピザは座布団サイズ

それが当たり前の世界に住めば
いくらガリ体質や小食の人間でも
知らず知らずのうちに太っていく

212 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:40:53.33 ID:ISQ9Ao0d0.net
>>193
予備軍はもう正常では無いんだと危機感を持つ必要ありだそうだ。
いつ発症してもおかしくない。
脳梗塞のリスクも高い。
http://www.nagayoku.com/columu/reserve/

213 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:41:22.87 ID:G2SrRyxf0.net
アメリカ人が日本食を食べたら健康になりそうだな

214 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:45:46.78 ID:Ju3W5tnS0.net
>>213
日本人もかなり糖尿病患者が多いのだが。

215 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:50:22.85 ID:U2RJAzfM0.net
この超絶デブ大国だったアメリカをブチ抜いて
メキシコとブラジルと中東石油成金国が
ここ最近5年ぐらいで一気に最強超絶デブ国家に成り上がった

216 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:53:40.49 ID:qnQs37Tr0.net
糖尿病になりにくい=すい臓のβ細胞の耐久力がある
でも糖質の過剰摂取続けてれば必ずどこかで限界がやってくる

217 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:54:02.97 ID:ISQ9Ao0d0.net
炭水化物ばっかり摂ってるところはダメだな。
因みに日本の糖尿病ランキング1位は香川県。
うどんにご飯とかヤバいから。

https://www.digima-japan.com/news/23712/20141016-2.html

<首都バンコクに住む約25%が糖尿病を発病!? 患者数が拡大する背景には、タイならではの理由があった>

218 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:55:24.81 ID:J8gjbXcD0.net
正直裏山
なんたって、あいつら太っても全然元気そうだもんな
日本人なら即入院コースだろうに

219 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 17:56:13.19 ID:FJaT5dkV0.net
>>200
そうなんだよ
BMI18なのにこのままでは糖尿病群ですよ
って医者に言われた
10代後半からずっと体重も洋服のサイズも変わってない
今更どうしろって感じ
ご飯は朝晩小さい茶碗に一杯ずつの2杯
1日一杯にとか悲しい

220 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:00:46.84 ID:HwIBNzwu0.net
いくらアメリカ人が身体デカいといっても倍も身長があるわけじゃない
にもかかわらず食ってる量は2倍3倍

221 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:05:36.12 ID:HPtJlO410.net
>>194
そのおすすめ糖質制限ての教えて

222 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:06:50.36 ID:ORGfJA2o0.net
アメリカは不健康になってきたときの指導が
糖質制限食に近い状態になっているからじゃないかな
日本のようにカロリーが問題だ、もっと糖質を摂れにはなってない

223 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:07:53.70 ID:1OBIWp3Q0.net
>>209
体の小さな日本人だったら
3人で1つのハンバーガー食っても
腹いっぱいになうかも

224 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:09:48.10 ID:Vqzswwbe0.net
誰だよ白人は糖尿病になりにくいっていったのは。

225 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:10:16.68 ID:WJi1FBS70.net
郊外に住んでデカいクルマで
デカいモール行って
デカい食い物と飲み物を買いだめして
デカい冷蔵庫に保管するような生活だからだろ

226 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:11:54.19 ID:ORGfJA2o0.net
>>198
データからだと摂取カロリーと体重の増減には相関関係がない
カロリーベースで考えるのは過ちの元だと思われる

227 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:14:34.75 ID:JLpCSdVo0.net
>>90 23ならなる人はかなり少ないと思うけどね。ただ日本人の膵臓ポンコツが多いからなあ。
糖質摂取が多くてグルコーススパイクを毎日長年続けてるうちに膵臓疲弊してなるかもね、それぐらいの体重でも。
問題は、自分が毎日とってる糖質量がめちゃくちゃ多いことに気づいてないことなんだよな。三食米とかだけでも162gいくからね

228 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:24:03.08 ID:NpuJ64Sv0.net
>>224

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2015/024123.php

日系人を含むアジア系米国人で糖尿病有病率が高く、

炭水化物中心の食事から肉食に変わり、カロリーと脂肪の摂取が増え、ファストフードなどを多く摂取するようになった。

 遺伝的な要因と生活習慣による要因が重なり、糖尿病を発症する。

229 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:25:35.26 ID:Vqzswwbe0.net
>>227
>>228
言ってることが逆なんですがw

230 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:27:04.71 ID:86+yo5LsO.net
>>246 漫画のキャラとかみたいに部屋の扉から出られなくなるぐらい巨大化するからな
日本人の体質ならああなる前に死ぬか運良くて失明や四股切断

231 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:29:50.16 ID:XK8Ca5/w0.net
>>33
>194
日本の医療は殺人医療、アメリカも相当酷いが
医者ほど多くの知識を身に付けながら無知な連中は居ないと思うわ
実際には患者を治すどころか薬漬けにして殺してるんだからな

俺は皮膚科医にステロイド処方され続けて本当に死にかけたから
絶対に医者だけは信用しないことにしてる

232 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:30:11.75 ID:JLpCSdVo0.net
>>229 ああ、日本糖尿病学会は糖質摂取が諸悪の根源であることを頑として認めないから。利権でもあるんでしょ、それか今更患者に謝れないから。

233 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:30:18.27 ID:86+yo5LsO.net
>>211 野菜摂取しろというと「ヘルシー!」とか言いながらフライドポテト食ったり
利権関係で公的にトマトケチャッブは野菜扱いしちゃう奴等だから

234 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 18:38:42.68 ID:ORGfJA2o0.net
糖尿病自体でくたばるということはない
血糖値が上昇すると活性酸素が発生することにより身体全体がダメになっていく
つまり抗酸化物質を摂取していれば血糖値が上ろうが身体へのダメージは抑えられる(理屈的にはそうなる)

まずは食事から抗酸化物質を摂れているか?、もしくはビタミン剤などで補給できているか?
そもそも活性酸素の発生を抑える生活になっているか?というのは大事なポイント

日本の医療は西洋医学の悪いところ取りになっていて血糖値をどうするか?しか見てない
対処療法ばかりなので活性酸素が大量発生しようが関係ないという状態(ガンとかもそうですね)

235 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:02:35.70 ID:noFlva550.net
東京が日本で一番糖尿少ないんだよな。
なんせ、毎日すげえ歩くもんな。
家から駅、電車の中もずっと立ちっぱ。糞遠いJRから地下鉄の乗り換え。
着いてからも会社まで歩く歩く。
さらに営業は一日中歩いてるしな。
地方は全部車だからな〜。

なんだか、東京って便利なんだか便利じゃないんだか・・・w

236 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:07:56.23 ID:noFlva550.net
>>75
最大の糖質摂取先は炭水化物だよ。
炭水化物 = デンプン + 食物繊維だから。

デンプンは麦芽糖を経て、結局糖分になるからね。
野菜食わずに炭水化物ばっかり食ってたら、甘いもの飲んだり食ったりしなくても余裕で糖尿病になる。

http://blog-imgs-19.fc2.com/c/a/s/castela/sug-rice.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/c/a/s/castela/sug-udon.jpg

237 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:12:03.89 ID:piu2hqNe0.net
>>236
だとしたらろくに副食とらずに米ばかり食べてた
戦中や戦後直後生まれの人たちのが糖尿になる率高そうだけどね

238 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:14:28.09 ID:noFlva550.net
>>237
その分車になんか乗らずに働きまくってただろ?
消費できるならどんだけ糖質取っても問題ないよ。


水泳選手とか、毎日1万キロカロリー摂取しても消費してるから糖尿病にはならないよ。

239 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:19:43.14 ID:8gX7RAgB0.net
日本は政府が率先してアメリカに日本食を広めるベキ。
そして元祖は日本に来ればあるから旅行に訪れなさい、と。

240 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:21:03.74 ID:lJ2CVvbr0.net
>>237
江戸時代の人だよそれ
戦中も戦後すぐもまだ生きてるけど米ばっかりなんか食べないよw

241 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:26:33.62 ID:jWADK8/G0.net
>>221
「糖質制限」でぐぐれ
○部先生、夏○先生や釜○先生が引っ掛かると思う
とっつきやすいのは○部先生、ストイックに極めるなら釜○先生

242 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:28:17.70 ID:Bb/4jHpl0.net
アメリカにはものすごい量の高カロリー食品があふれているんだろうけど
ハリウッドの女優とか痩せてる人が多いよね。
日本以上に欲望に打ち勝つのは大変だろうなあ。

243 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:30:33.07 ID:HmBCHWCT0.net
>>218
そんなことないよ
日本人に比べたら糖尿病になりにくいってだけで、それ以上に食べ過ぎてなってるわけだし
なにより、アメリカ人の死因一番が心臓病なのは巨デブが多いから
やはりデブは不健康だし早死にする

といって、日本人は痩せすぎ信仰強すぎ
いまの若者は低摂取カロリー低体重すぎて、長生き出来ないと思う
太り過ぎも痩せすぎもダメ、BMI標準体重は意外とぽっちゃり

244 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:31:27.80 ID:noFlva550.net
>>242
だからコカインとかやるんじゃね?
コカインは食欲なくなるから。

けど、マリファナはめちゃめちゃ食欲高まるらしいね。んで、何食っても泣けるくらい美味しく感じるんだって。

245 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:32:59.86 ID:Bb/4jHpl0.net
>>244
違法薬物だけじゃなくて、睡眠薬の過剰摂取とかでも亡くなる俳優が多いよね。
日本以上にストレスが溜まりそう。

246 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:34:37.52 ID:FJaT5dkV0.net
>>237
江戸時代は精米技術が発達してないから
玄米だし(江戸だけ白米だっけ?)
米は税金だから言うほど毎日食べられはしなかったんじゃないの?
雑穀混じりの玄米なら血糖値が上がり難くてミネラル分豊富な糖尿病食

247 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:38:35.38 ID:jWADK8/G0.net
>>242
ステーキ食ってチーズおかわりしても案外痩せる
その代わり、小麦粉芋米とうもろこしといった「主食」を食わなければだけどね
一番ダメなのが下手にカロリー摂取を抑える+糖質まみれのもん食うこと
特に油脂&炭水化物が最悪(油脂だけならまだOK)
カロリー押さえてるから燃費良くなって、覿面太るし数値もヤバくなる

>>246
糖尿発症してない人ならGI値低いからオk
だけど、一旦発症してしまうとやっぱり血糖値上げるから、控えた方がいいと思う

248 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:38:50.09 ID:qnQs37Tr0.net
>>232
いまちょっとずつ糖質制限容認に向けて地ならしし始めてる
糖質制限否定論から糖質制限の糖質摂取下限に争点をこっそり移動してる
長い時間かけて糖質制限にシフトするんだと思う
ただいま現在はまだ糖尿病学会の上のほうに
ずっと炭水化物6割を主張してた糖尿病の権威が元気でいるので
こいつらが引退するまでは無理

249 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:39:15.53 ID:Bb/4jHpl0.net
>>213
精製されていない分、農薬がついていたりするというデメリットもあるんだけどね。
必ずしも健康にいいとは限らない。

250 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:43:28.24 ID:Bb/4jHpl0.net
>>247
90代で亡くなったやなせたかしさんが晩年食生活を紹介していたけど
朝はパン、昼は麺、夜はお米と毎回炭水化物を採っていたよ。
やっぱり90代で大往生した俳優の池部良さんも、麺類が好きで朝昼晩のうち1回は食べていると言ってた。
一切炭水化物を絶つ必要はないのでは。量だよ量。

251 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:49:34.43 ID:4ahu85G50.net
アメリカ人って日本人と違って糖尿になりにくいとかじゃなかったっけ?

252 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:50:54.42 ID:jWADK8/G0.net
>>250
糖質絶つには、プチ・スタンダード・スーパーとあって
・プチは夕飯の糖質を抜く
・スタンダードは朝と昼か晩の糖質を抜く
・スーパーは全食抜いて、一日の総炭水化物を20〜30g以下にする
これは江○先生のやり方で、釜○先生式だとストイックに抜きまくる
コツは、一食でもいいから「主食を絶対食わない」のがポインツ
タラタラちょっとづつ炭水化物を全食で食うのは、NGだってよ
傷の湿潤法広めた先生も本書いてる、あれも判りやすいよ

まあ、一遍アマかなんかで糖質制限の本買って読んでみて、理屈がわかるから
俺も予備軍だったんで一生続けるつもり。親父みたいに発症したくない(親父は今もまだ元気だけど)

253 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:52:27.59 ID:HmBCHWCT0.net
>>250
炭水化物食べ過ぎが良くないのはわかるけど、一切抜きはやり過ぎだね
なにごともほどほどに、過ぎたるは及ばざるが如しだよ

254 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:55:33.00 ID:5KG3jhQv0.net
>>253
ご飯を食べてから(ざっと30〜1時間後に)お○んぽすると血糖値のピークを削れるからいいみたいね

255 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:56:21.26 ID:2o8Lzgzq0.net
すい臓がダメなんじゃないの?

256 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:57:05.28 ID:FJaT5dkV0.net
>>250
やなせさんの食事
本当に素晴らしかった
お手伝いさん(親戚)?秘書さんとやなせさんで野菜クズでスープとって鰹節削って出汁とって
丁寧な手作りだった
あれ真似るのは難しいや
>>252
とりあえず晩御飯はご飯我慢したよ
野菜サラダと肉、スープ

257 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:57:35.86 ID:Z5CpnbMJ0.net
世界でみると日本人の糖尿病発症率は低いが、米消費が減って食の欧米化が進んだ現代に向かって糖尿病は増加した。
沖縄は長寿だったが、とくにいまでは糖尿病、肥満でヤバイ県。

258 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 19:59:15.65 ID:+PCkuqdr0.net
よかった、半数のアメリカ人は糖尿病じゃないんだ

259 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:01:04.76 ID:tejaQkMU0.net
>>1
「遺伝子的にすい臓がめっぽう強い白人」の糖尿病は少ないだろうね。
移民のアジア系が増えて、それでおかしくなったんだろうね。

学生時代、昼飯食った後、睡眠薬を飲まされたようにブラックアウトした人は、
すい臓が生まれつき弱いから、節制したほうがいいよ。

260 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:05:44.76 ID:jWADK8/G0.net
>>256
えらい

そんなお前にシャトレーゼの糖質制限シリーズのパンやケーキ・アイス(通販もできる)と
ローソンのブランパンシリーズ(普通に売ってる)を教えよう
グリコの糖質制限アイスも優秀
これらなら食っても無問題だから、主食・甘いものくいてええええって我慢できない時はどうぞ
安さでいくと、今の代替主食は「豆腐」「厚揚げ」素晴らしい完全OK食材、糖質ほぼナッシン
俺これを開始して、数値6.2→5.8に下がったから頑張れ。親父は6から6.3をうろうろ(こないだ6)
甘味は通販で買ったエリスリトール(ラカントSの甘み成分)、これは果糖由来のOK甘味料

261 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:05:52.21 ID:HmBCHWCT0.net
>>246
平安時代から精米した白米が食べられる貴族など金持ちはいた
江戸時代になると江戸のような都会では町民も食べるようになった
白米だけ、おかずほとんどなしせいぜい漬け物と味噌汁という食生活で、脚気患者が多発
でも当時は原因がわからず「江戸患い」と呼ばれた

…という話は有名だが、白米のせいで糖尿病とは聞かないね
一部貴族や上級武士で贅沢三昧してた人には糖尿病もいたようだが

262 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:06:28.84 ID:bsW9nKKB0.net
>>33
未発酵の大豆を主食にはできないよ
フィチン酸がミネラルを排出する
過剰なイソフラボンは甲状腺の働きを阻害する
だから南米では肉や油と一緒に煮込んで食べる

263 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:07:57.78 ID:wIIX9UTi0.net
? 糖尿病は日本人の特許じゃなかったん?
毛唐は糖尿病になりにくいと誰か言っていたような?

264 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:08:08.50 ID:Z5CpnbMJ0.net
アメリカ人の有病率は68位。日本人は162位。中東地域に発症者が多い傾向があるようにおもう。



世界の糖尿病有病率 国別ランキング・推移 データ更新日2015年4月28日

1 マーシャル諸島
2 ミクロネシア連邦
3 キリバス
4 仏領ポリネシア
5 サウジアラビア
6 バヌアツ
7 クウェート
8 バーレーン
9 モーリシャス
10 ニューカレドニア
11 グアム
12 カタール
13 アラブ首長国連邦
14 パラオ
15 スーダン
16 マレーシア
17 エジプト
18 ソロモン諸島
19 ベリーズ

66 カナダ
67 モルディブ
68 米国
69 南アフリカ
70 ジンバブエ

78 中国
92 香港
122 北朝鮮
127 韓国

160 フランス
161 セネガル
162 日本
163 ベラルーシ
164 ブルガリア

203 ジョージア
204 モルドバ
205 ガンビア
206 マリ
207 ベナン
http://www.globalnote.jp/post-12587.html

265 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:10:42.74 ID:piu2hqNe0.net
>>264
太平洋の島国の糖尿病率高いなあ

266 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:12:52.46 ID:Bb/4jHpl0.net
>>264
アラブ人は酒を飲まないから甘いものをよく食べるらしいけど
アラブのお菓子って激甘らしいね。油で揚げたものを砂糖漬けにしたり。
あれじゃ太るなあと思う。

267 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:20:44.45 ID:8Ov5Qo7T0.net
>>266
砂糖によって腐敗を防ぐ

268 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:26:31.10 ID:kDZbjG6n0.net
油、塩、アルコールと色々と健康問題が言われているが、やっぱり炭水化物を含めた糖質だわ
いくらカロリーを抑えようとしても痩せなかったのに、カロリーオーバーでも糖質の方を少しでも少なくするように心がけたら
筋肉量そのままで、体重が1年間で1割減ったわ

269 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:32:25.99 ID:noFlva550.net
>>266
暑いとこは甘いもの食べる傾向がある。鹿児島とか醤油から薩摩揚げから甘い甘い。
東南アジアの料理も基本甘い。甘くて辛くて酸っぱいな。

逆に寒い所はしょっぱいモノ食べる。東北のしょっつるとかそう。醤油も辛い。

270 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:33:44.27 ID:uk85/1GJ0.net
>>160
自転車は痩せるんだけどはまっちゃうのが危険なんだよね。どんどん痩せていってがりがりになってでも乗りたいから無理やり糖質たっぷりのお菓子で詰め込む。

ケーキ3個に今川焼き2個とか。それが習慣になって、自転車を止めた時にあっという間に糖尿病。

271 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:35:23.45 ID:Bb/4jHpl0.net
>>269
ベトナム人はコーヒーに練乳入れて飲むけど痩せてる人が多いね。
他が低カロリーな食べ物ばかりだから大丈夫なのかな。

272 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:37:07.29 ID:DOL9hfTZ0.net
運動するなら無理なくどこでもできるウォーキングが一番いいよ
年とって体力落ちても続けられるし、体を痛めにくい
まめにプールに通う根性があるなら水泳もいい

273 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:42:15.17 ID:kDZbjG6n0.net
炭水化物や糖分は食欲を増進する気がする
昼に炭水化物をいっぱい食べると、夕方には腹が減って我慢できなくなる
そこで甘いおやつで小腹を満たす悪循環
昼をおかずのみにしてみると腹持ちが全然違う

274 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:45:49.65 ID:fosgSzZW0.net
アメリカ人って糖尿にはならずひたすら球体になる体質だと思っていた

275 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:55:25.82 ID:nK7Eyh5J0.net
糖尿病に強いはずなのにな
ただ調査とか検査してなかっただけか

276 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:59:38.32 ID:tFUtZeJm0.net
>>223
そこまではさすがに無いよ。
でも日本のマックのハンバーガー1つですむ人にとっては半分でいいかな。
同じマックでもむこうは少し重かった。
(俺が買ったのはチーズバーガーだったけど。値段もたいして差は無かったと思う)

277 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:04:49.45 ID:3enPRJer0.net
警察官がドーナツ屋の常連。

防弾チョッキ以上の脂肪装甲w

278 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:09:44.43 ID:eJoorHB3O.net
朝からマーガリンたっぷりのピーナッツやジャム付けたトースト食ってんだろ
しかも子供の頃から
そりゃ糖尿病になるよWW

279 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:21:55.63 ID:dyl2BbeE0.net
>>231
平均寿命とそのリージョンで住民の多数が受けられる医療レベルはほとんど比例してるんだが
稀な例を持ち出してそれが多数であるかのように弁を振るってもしょーがないだろ

280 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:24:29.14 ID:0Oo/51CL0.net
アメリカの貯水池はコーラで満たされてる

281 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:24:48.84 ID:oajd37sp0.net
>>275
ヒスパニックや黒人が増えたためでは
白人は半分くらい

>糖尿病患者の割合は、ヒスパニック系が22.6%と最も高く、その後にアフリカ系の21.8%、
 アジア系の20.6%と続いている。白人の調査対象者の糖尿病有病率は11.3%だった。

282 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:24:51.54 ID:YlLLQ2AV0.net
OHヘルシーと飲んでるダイエットコークが糖尿病誘発してるからなw
膵臓のインスリン分泌機能低下させるから

283 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:27:17.97 ID:jHCNTUI/0.net
肥満で糖尿病なる前に、肝臓の方やられそうなものだが。

284 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:30:44.74 ID:vw9cgIao0.net
アメリカ人の肥満体率の高さは異常

285 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:30:52.56 ID:tUX2X2ZR0.net
ピザもフライドポテトも野菜だし
ステーキだって牛は草を食べてるから野菜のはずなのに・・・

286 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:31:12.03 ID:6BLS561P0.net
>>281
ヒスパニックって生物学上は白人じゃないの?

287 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:40:15.01 ID:Dc4yugls0.net
あれだけデブだらけなのに100%じゃないのかよ

288 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:44:00.23 ID:TDuBDEOb0.net
とりあえず小学校で家庭科(栄養学)の授業しろ

289 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:44:01.61 ID:225Ux8bN0.net
デブばかりだから当たり前だろ
アイスのデカさに衝撃うけたもん

290 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:51:01.96 ID:QoQ0me6U0.net
>>281
所得水準と逆相関だな

291 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:51:22.32 ID:FJaT5dkV0.net
>>260
ありがとう!シャトレーゼ近所だから行ってみる

292 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 22:53:19.57 ID:Yjf5cfuZ0.net
コンビニ行った時、ジュース入れ放題だった。
容器のサイズがこっちのLが、向こうではMサイズ。

293 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 23:17:39.50 ID:tejaQkMU0.net
>>286
> >>281
> ヒスパニックって生物学上は白人じゃないの?

スペイン人は混血が大好きで、南米の黄色人種と交わった。
南米黄色人種はすい臓が弱いと思う。

294 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 23:41:00.02 ID:SQweRiz60.net
>>293
スペイン人は鬼畜レイプしまくったからな

>>281
真っ黒黒人カリビアンも
スペイン語を話すからヒスパニック扱いなので

ヒスパニック=白人という定義はすでに間違ってる

295 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 23:43:01.19 ID:ydA0a5tf0.net
だろうな
たまにNFLの中継を見てると
CMのくいもんがやばいもんな
あんなのばっか食ってたらそりゃそうなる

基本、揚げてるか、牛肉か、チーズかけてるもんな

296 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:12:49.09 ID:0d/IIhxq0.net
>>295
たんぱく質と油はとりあえず糖尿病とはあんまり関係ない

297 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:21:05.18 ID:OrcOSvrI0.net
>>296
まあ欧米の甘いものってアブラとセットじゃん
洋菓子って

糖尿病という病気へのアブラの直接的な因果というより
アブラ摂取と甘いもの摂取が関係が深い

和菓子の油の少なさって世界的に見ても異常だね

東南アジアやインドや中華も
甘い物には大抵アブラが伴ってる
揚げてたり練り込んでたり

298 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:25:04.53 ID:fAW4JmmGO.net
日本人もやばいよ
甘いものだらけ
毎日500mlのジュースを飲めば糖尿病になる
うどんやパン、ごはんなどの炭水化物も毎日取りすぎると糖尿病になる

299 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:36:36.42 ID:OrcOSvrI0.net
>>298
その日本の環境よりヤバい環境のアメリカで生活してる
日系人はじめアジア人が糖尿だらけでヤバいって>>1この統計に表れてるじゃん

300 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:45:59.20 ID:kfR3xq++0.net
シカゴピザのみ野菜と認める

…と思ったけどチーズが半端ないからアカンな

301 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:48:40.43 ID:874bf/4Z0.net
>>264-266
サン馬鹿トリオw グアムが国じゃねーよw

302 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:51:23.70 ID:g6N1PI680.net
中国とインドの糖尿も凄まじい率だが
あいつら何が原因だ?

303 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:52:20.19 ID:6IvJo/pj0.net
アメリカにホームステイ先の料理。
あれを毎日食べるなんて考えられない。

例えば朝はトースト、厚切りベーコン焼いたの、スクランブルエッグ、果汁たっぷりのジュース。
昼はハンバーガーやサンドイッチ、ピザで、どれもデカイしコーラーがぶ飲み。
夜は肉系でポテトサラダやポテトフライにジュース。

おやつもアイスとパイにコーラだったり、量食べる人はわりといた。

304 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:54:59.30 ID:sTk86fTV0.net
>>301
バカはおまえだろ
こういう統計に香港とかプエルトリコが入ってたら
いちいち国じゃねーよとか文句垂れてんのか

305 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:56:34.08 ID:5/aiVFoo0.net
あれ?西洋人は糖尿になりにくいんじゃなかったのか?
半数はぱねえなwww

306 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:57:22.94 ID:q2lUUA4s0.net
アメリカ人って体質的に糖尿にはなりにくいんじゃなかったのか?
まあ、アメリカ人って言ってもいろんな人種がいるか。

307 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:00:24.85 ID:T3ob7r100.net
半数で済むのか

308 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:02:39.80 ID:874bf/4Z0.net
ププw日本人がそんな下だったかなw

309 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:06:45.94 ID:TW3sMr8g0.net
アメリカの食べ物が健康的だと思う人はいないよな。どう見てもなんらかの
病気になりそうな食べ物ばかり。米国で低所得の人達はああいうのを食う。

310 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:13:59.10 ID:K5vZpmx80.net
俺は正規軍だから格が上だな orz

311 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:19:55.77 ID:EmJHxNNs0.net
野菜料理ロクなのがないんだっけ?

アメリカ人でも簡単に作れる、日本の調味料(ポン酢とか)や鍋料理や、鍋だしや冷しゃぶ教えてやりゃいいんじゃね

ミルフィーユ鍋から作らせたら作れるべ?

312 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:37:36.62 ID:CNIN6sD80.net
そりゃあそうだろう。
今更な感じがするが。
むしろあれだけ太れるのがすごい。
日本人じゃあれだけ太る前に重度の糖尿になって痩せてしまう。

313 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:40:13.38 ID:QVlTb3E10.net
東洋人と違って欧米人はインシュリンがいくらでも出る体質なんじゃなかったけ?

314 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:46:54.64 ID:4zPHDy2E0.net
野菜多めの食事に切り替えろ。野菜(ピザ)を食えよ。

315 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:47:26.77 ID:2n5af/2F0.net
砂糖に対する節度の問題なのかなぁ(´・ω・`)緑茶の甘みを感じられる国の人間でよかった

316 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:50:08.10 ID:nCXlAvLx0.net
白人の何が凄いって
アジア人だったらとっくに糖尿病と肝硬変になってそうな
食生活や飲酒をやっても普通に生きてること
奴等の優勢っぷりはガチ
アジア人だったらあんなに太る前に死んでる

317 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:52:04.24 ID:RhbfbY3R0.net
さすがピザの国www

318 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:52:41.62 ID:Zvm2ozDX0.net
( ´)Д(`)<ベーコンは野菜ですが?

319 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:53:32.01 ID:M8DVAyvJ0.net
日本人は1/3だよね

320 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:55:16.38 ID:EmJHxNNs0.net
>>303
食料の価格を日本並みに吊り上げりゃいいのにね
肉は日本のみたいに薄切りできる機械買わせりゃいいし

321 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:55:56.42 ID:2LOhoAf90.net
>>307
むしろソレだよなw
半数以上だと思う
デトロイト

322 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:56:43.87 ID:KOc76zhCO.net
マグネシウムは足りてるか

323 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:58:54.06 ID:Xqesv8As0.net
夜炭水化物ぬかすだけでだいぶ違うよ。

324 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:02:32.86 ID:0d/IIhxq0.net
日本人の糖尿病はたいてい穀物(炭水化物)が原因だけど
アメリカ人は砂糖を水に溶いて1日何リットルも流し込むような生活の果てに糖尿病になる
糖尿病の確定診断に使われるブドウ糖溶液を飲んで30分ごとの血糖値を計る検査があるんだが
要するにブドウ糖を水に溶かしたものってもっとも血糖値を急激に上げて
その結果、インスリンを大量分泌させるというシステムを酷使するわけ
ペットボトル症候群もこの理屈

325 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:14:11.82 ID:6HQb2nOu0.net
コメ全然食わないくせになんで糖尿病になるの毛唐は?

326 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:31:49.16 ID:8BnG7Ope0.net
>>271
そのベトナムも今肥満が増えてるとか

327 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:43:44.61 ID:FxFAc79v0.net
半分もいるわりに脚切断してるアメリカ人少ないじゃん

328 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:46:42.04 ID:0d/IIhxq0.net
アメリカ人はすい臓のβ細胞(インスリンを分泌する器官)が強いので
多くはインスリン抵抗性という肥満を原因とするインスリンの効きが悪くなるタイプの糖尿病なんだよ
だから肥満を解消すると糖尿病が治ってしまうことすらある
あとアメリカでは日本ではまだ認められてない糖質制限の食事療法が病院で指導が受けられるのも大きい

329 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:47:50.90 ID:5B1SqgQ7O.net
米食え

330 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:51:01.40 ID:0d/IIhxq0.net
米は糖質が多いので糖尿病悪化

331 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:52:52.56 ID:hHgCb+n/0.net
食欲が減退すると、食費以外の消費までなぜか減退する。
まさに一石二鳥。

332 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:57:03.81 ID:3SRS3WIG0.net
あれだけデブだらけで一割しか糖尿病患ってないのかよ。アメリカ人はんぱねーな。

333 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:21:44.13 ID:5ZFpq3kS0.net
>>1
むしろようやく気がついたの?遅くね?

334 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:22:06.86 ID:ePfsH+9c0.net
>>329
米は炭水化物だから糖質
糖質の摂取過多が糖尿病の原因だよ
小麦や芋類も糖質が多い

335 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:27:32.03 ID:5ZFpq3kS0.net
>>30
その昔、プロ野球の巨人にガリクソンっていうアメリカ出身投手が居たんだが
糖尿病を患っててインスリン打ちまくって出場していたにも関わらず結構いい成績残してた

体質的になりにくいってだけで罹患しないわけではない

336 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:29:22.97 ID:9zqqDQPXO.net
食べる量が単純に多いと思うアイスクリームの店に売ってるやつの大きさときたら一見してアホだ

337 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:30:42.00 ID:N5apb44t0.net
早死にしてくれるから、逆にアメリカは強いという皮肉

338 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:30:59.33 ID:ZCqJHTnc0.net
なんとなく知ってたよ!

339 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:32:47.63 ID:fN3hgTv00.net
>>305
>>306
>>316
だからアメリカ国内のアジアンやヒスパニックが糖尿病増えまくってるってのが
この結果>>1

白人はブクブクといくらでも肥満体には膨れ上がるが
糖尿にはなりにくい

>>328
ちゃんと 「 アメリカの中でも白人 」 って書け
白人は膵臓が強いから肥満体多くても糖尿になりにくい、
ガンガン太っても糖尿病になるまでリミットがデカい

ついでに白人は肝臓が強い
だからこそ酒飲み過ぎ、飲みまくる
そんで結果白人は重症アル中患者が多い


>>302
>>326
アメリカ穀物の糖蜜世界普及戦略

340 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:34:09.20 ID:0d/IIhxq0.net
>>335
ガリクソンは1型だからまた別枠

341 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:45:12.73 ID:ldfkqvDa0.net
ま、当然だな。
アメ公の90%はポップソーダにポテチ、ピザを貪り
テレビを見ながら寝そべってるブタ野郎だし。

連中の平均体重が1tを超えているのも頷ける。
 

342 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:49:26.43 ID:eaU8jeN40.net
ノンカロリーシュガーって化学合成だろうと天然由来だろうと
糖尿病悪化させるって研究結果出てるから

緑や黒ラベルのコカコーラ飲んでて油断してたアメ豚はさっさと弁護士に相談しに行けよw

343 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:50:01.60 ID:afFasIKG0.net
そりゃイギリス人の落ちこぼれの流れ者の犯罪者の血筋なんだから致し方なし
こんな奴らが世界の中心とか本当に勘弁してほしい

344 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:50:55.64 ID:5ZFpq3kS0.net
>>340
ホントだ今はじめて知ったw
すまん

345 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:56:23.13 ID:0d/IIhxq0.net
>>342
あ、それ嘘というかいわゆるミスリードだから
血糖値が上がった人工甘味料はサッカリンだけで
アスパルテームとスクラロースはまったく血糖値は上がらなかった
しかも上がったサッカリンにしてもカロリーゼロコーラ14リットル分でのデータ
ちなみにサッカリンは日本では使われてない

346 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:58:49.36 ID:0d/IIhxq0.net
訂正カロリーゼロコーラ換算で14リットル分のサッカリンを「5日間」ね

347 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 04:07:12.48 ID:rKf4LUpe0.net
白人すげーな 半端ないデブでも糖尿になりにくい

348 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 04:10:24.55 ID:OZYwh3JJ0.net
単純に食いすぎだろ

349 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 04:15:19.62 ID:sFJwGhO8O.net
アメリカ人は糖尿病になりにくいから際限無く太るって聞いてたけど違うのか

350 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 04:15:53.48 ID:q2lUUA4s0.net
ヒント:人種

351 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 04:27:29.18 ID:KoYvA73D0.net
なんでも民営化するとよくないですね
アメリカでは、学校の中にもジュースの業者がいっぱい来てて
自販機だらけだと聞きました

ブッシュが医療も民営化して、潰れる病院が出て
貧しい人は医療も受けられないとも聞いています

民営化、自由競争の弊害ですね
そういうわけで、TPPはやめたほうが良いんじゃないでしょうか。

352 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 05:11:19.23 ID:e7zuwzo00.net
>>345
クソ食い劣等民族韓国特産人糞酒のマッコリは

サッカリン使いまくりだったな

353 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 05:14:47.53 ID:rKf4LUpe0.net
>>349
移民が増えて白人の比率が減ってる

354 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 05:40:49.41 ID:5XAjVlEK0.net
>>334
砂糖を大量に使ってんだろ
炭水化物が云々の時代では無い

355 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 05:41:20.09 ID:xAdSsJlq0.net
白人様は糖尿病にならない選民ではないのですか?

356 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 05:48:18.75 ID:yy3Kny8x0.net
マックを週1で食ってたら一発で太ったんだよ

357 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 05:48:45.04 ID:YjrR851P0.net
>>8
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

358 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 06:07:04.80 ID:pOe48p960.net
デブでも食ってろピザ

359 ::2015/09/12(土) 07:19:43.43 ID:GdNFz39l0.net
>>153
>ドーナツばっか食ってるからだ

>デブ警察官が勤務中でもドーナツ食ってんだろ

警官が制服とパトカーでドーナツ買うと値引きになるんだよ、防犯対策も兼ねてるらしい

360 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:28:59.68 ID:J7EoVHqH0.net
>>354
砂糖でも糖質(米・パン・うどん・そば・粉モノ…)でも
糖質にジャンルわけされる。
時代関係なくどっちも体内でブドウ糖になるから同じ。

361 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:32:27.06 ID:MztRNaIe0.net
米が炭水化物で糖尿病になるとか、精々、昼と夜に一膳ずつ食っててもなるのか?

ならんだろ?

コーラと、醤油にジャブジャブつけて寿司食う民族ならまだしも。

362 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 09:08:26.12 ID:Jy7+6+8W0.net
>>349
アングロサクソン系の白人はならない
アメリカ人といってもアジアとかヒスパニックとかの移民系がなってる

363 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 09:15:27.64 ID:qKTN09bS0.net
>>1
日本でも自動車の運転が必須なダサくて危険で不便な地域ほど生活習慣病率が高いしね。
香川の交通死亡事故が高いのは、生活習慣病に伴う合併症を背負ってる意識もうろうドライバーが多いのと
自動車優先という馬鹿げた思想(交通の鉄則は弱者保護優先)を道路に反映しているってのもあるだろうね。

http://greentoptube.hatenablog.com/

364 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 09:37:05.30 ID:9+ZckSEPO.net
>>362
ロスは黒人とヒスパニックが多いと思ったけど、街によるんだろうね

365 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 09:38:14.36 ID:5XAjVlEK0.net
>>360
頭が悪いな、ジュースだよ
ジュース2リットル程度の砂糖を調べてみろ

366 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 09:51:24.84 ID:QReaBEhA0.net
>>264
北朝鮮の糖尿とか意味わからんわ
一部の裕福な人が全員糖尿になってもそんな数字大きくならんだろ
一般市民が糖尿になるほど食料飽和してるのか?w

367 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:04:05.80 ID:Nu7LcPNi0.net
>>365
ジュースガバ飲みと、米飯ドカ食いは
糖質を大量に取り捲ってるって意味では同じだよ
米の飯茶碗男性用軽く一杯、は17個ほどの角砂糖に換算される

368 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:15:57.99 ID:5XAjVlEK0.net
>>367
同じでは無いよ

砂糖と白米では食後の血糖値が上がるスピードが違う
砂糖は血管を痛めつける速さで血糖値が上昇する

369 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:18:56.93 ID:iqayJeXsO.net
アメ公は肉ばっかり食ってて痛風にはならないのかな

370 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:19:37.26 ID:wPVKYPA30.net
糖尿病って西洋人もかかるのか?

371 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:20:49.72 ID:wPVKYPA30.net
>>362
真上に回答があったかorz
それだけアメリカ人の移民の人口比率が増えてるわけか

372 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:34:13.43 ID:Nu7LcPNi0.net
>>368
健康な人の場合は、その通りでGI値の関係で違いがあるよね
でも一旦糖尿を発症した人の場合は、悲しいかな感じ
喩え食ってるメシが玄米でゆるやかに血糖値が上がっても、
結果としてピークが同じだから

373 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:40:47.97 ID:f9bpPuao0.net
露助は高血圧

374 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:52:02.93 ID:abjb87Vw0.net
マクドナルド社の食べ物を必ず口にしてきたアメリカ人の結果

375 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:54:33.17 ID:GV1T8q8k0.net
>>4>>151
フライドポテトは野菜とか真顔言ってるしなあいつら、コーラとかサイズもアホみたいな量だし
自業自得としかいいようがない

376 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:54:36.96 ID:bP0BTIjW0.net
>>372
糖尿病患者の血糖値の比較

http://castela.blog104.fc2.com/blog-entry-133.html


グラフよく見て勉強しろ

377 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:57:10.66 ID:RT8G1ThI0.net
アメリカ人のDMとかすごそうだな。 500mgを超えるような・・・
A1c 20%とか?

378 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:57:42.63 ID:uEvXRaVJ0.net
大学の健康診断の日が
結構暑い日で、検査受けるために並んでる間
飲み物飲みながら並んでたんだが、
甘い系の飲み物(スポーツドリンク含む)飲んでた奴
ほぼ尿検査に糖がでてたっけ

379 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 11:00:38.25 ID:bP0BTIjW0.net
>>367
教材の資料

http://labaq.com/archives/51197015.html

カロリー勉強しろよ

380 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 11:18:54.85 ID:hqgkHOSn0.net
つーか、白米と砂糖が同じだと知恵遅れの発言があったが
白米を千カロリーも食えねえだろう
とんでもない量だぜ

逆に砂糖だと千カロリー入ってしまうからな

381 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 11:27:05.46 ID:ILfFVs710.net
ポテトは野菜。
ケチャップは野菜。
米は野菜。
ピザは野菜。
トーナツは野菜。

382 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:14:41.50 ID:HPxTytFi0.net
>>380
糖質の量は同じだから

383 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:41:42.02 ID:plkv5tEV0.net
>>368
そうだけど、血管損傷の話はしていないので、
糖質過剰という点でなんら異なることはない。

384 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:42:35.89 ID:5XAjVlEK0.net
>>382
勉強しろ

その実態は、決してお米の食べ過ぎではありません。むしろ、お米の摂取量は減っています。


http://www.eldorado-rum.com/shokuzai-GI-chi.html
現代人は、お菓子の食べ過ぎ、なのです。

385 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:43:21.86 ID:Nu7LcPNi0.net
>>376
色々張ってもらってありがとう
この人、糖尿患者で自分で血糖値はかってんだね
やっぱ米一膳と、砂糖17個の画像張ってんじゃんw
確かに上がりかたは違うね。砂糖水はグルコーススパイクがガッと来て、その後急降下してる
穀物由来の糖質は、血糖が長く高水準に保たれてるね

やっぱ、穀物減らして油脂タンパク大目が血糖値には良い訳だ

386 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:50:25.28 ID:HPxTytFi0.net
>>384
なんかバカには理解できないってことが分かったわ。
レスしてごめんな

387 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:52:22.78 ID:plkv5tEV0.net
>>380
五訂日本食品成分表だと精白米100gあたり356Kcal
300gで達するが、これはとんでもない量かな。

388 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:52:36.33 ID:841VjvLx0.net
そもそも糖質、炭水化物を取ると、糖尿病になりやすいとは証明されてないだろ。
糖尿病患者が糖質を多く取るとヤバイだけ。

389 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:54:24.65 ID:Nu7LcPNi0.net
ここ見てる糖尿病患者さんへ

糖尿専門医の言う事を鵜呑みにしてる糖質6割の飯続けると、失明・両足切断・透析が待ってる
目の前の箱かスマホで「糖質制限」をぐぐってみて下さい
そんで、試しに一ヶ月だけでも主食と甘味抜きで生活してから、HBA1Cを計ってみて下さい
驚愕して、もう二度と病院に行きたいとは思わなくなる
どうやって医者をごまかして検査だけやってもらうか、に腐心するようになるからw

薬が無くても平気になる。むしろ薬で血糖値を下げながら糖質制限すると、低血糖で意識失ったりするから注意

390 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:54:51.68 ID:r0aL/auP0.net
>>388
お前がそう思い込みたければそれでいいんじゃね。

391 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:54:58.78 ID:0d/IIhxq0.net
糖尿病はすい臓のβ細胞の酷使によってβ細胞が死滅または休眠してインスリン分泌能が低下する病気
なので糖質摂取量を減らせば必然的に糖尿病発症の確率も減る

392 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:59:02.99 ID:5XAjVlEK0.net
>>387
1000カロリーとオマエの意味不明な数値の統合性を教えてくれ

2倍以上狂っているぞ

あたまに糖質 たりてるか?

393 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:59:44.58 ID:0d/IIhxq0.net
問題はすい臓の強さには民族差や個人差があるので
その人がどれだけの糖質を摂れば糖尿病になるのかがわからないという点
だからとにかく糖質は少なければ少ないに越したことはない

394 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:02:01.29 ID:plkv5tEV0.net
>>392
356×(300/100)=1068
1068>1000

では、お前さんの計算を聞こうか。
とんでもない量という結果のでる計算を。

395 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:03:00.75 ID:0d/IIhxq0.net
糖尿病予防や糖尿病治療はカロリーではなく糖質を減らさなければならない
ただし肥満はインスリン抵抗性(インスリンの効きが悪くなる)の原因になるので
迂回的に糖尿病の引き金になることがある(とくに欧米人に多い)

396 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:04:40.82 ID:xAdSsJlq0.net
正直、白人が肉体労働したほうがいいんじゃねえの。
どんだけ食ってもあんま病気にならねえなら。

397 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:06:21.98 ID:5XAjVlEK0.net
>>394
あたま大丈夫か?

白米、1000カロリーがたいした量ではないんだろ


先ほどの質問
それで、糖質 たりてるか?

398 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:08:17.69 ID:yvYWmlwX0.net
小麦が悪いんだろ
うまくなった代わりに、腸にこびり付いてなかなか排泄されないって聞いたわ

399 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:09:02.06 ID:QTxBdKSi0.net
正常値の解釈とか見直せば「約半数」が「およそ1割」に一気に減らせると思うの

400 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:09:19.10 ID:JtQTg3cu0.net
人種的に糖尿病に強いんじゃなかったっけ

401 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:11:01.94 ID:Nu7LcPNi0.net
>>391
極初期の2型糖尿患者なら、糖質制限を続けることによって
細胞が死滅してないタイプ、かつ肥満で耐糖能が落ちてるだけなら
肥満改善だけで治るパターンもあるよね。けど、節制をやめるとまた糖尿になるという

脳にブドウ糖がーとか言う人もいるけど、脳は実はケトン質があれば動く
ケトンが出ると危ないって意見もかなり散見するけど、そもそも赤ん坊は全員が高ケトン値だし
てんかんのケトン食のように普通に療法として確立されてるから大丈夫という意見もあるんだよね

また、なんでインスリンでまくるのが悪いのかというと
高血糖状態はカラダに悪いので、何とかしようとインスリンが出る→インスリンは糖質を脂にして蓄える
→ブタになる
脂肪を食っても身に脂肪が付くわけじゃない。糖質を食うことこそがブタ化するって事
白人はドバドバインスリンが出るから、糖質をがっつり脂にしてブタる
その代わり、糖尿病にはならん理由ってのがこれ

402 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:12:55.00 ID:plkv5tEV0.net
>>397
2倍以上違うとはなんのことだ。
計算を示せるかい?

403 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:18:47.23 ID:Nu7LcPNi0.net
ごはんのカロリーだが
普通盛り(140g) 235kcal
大盛り(240g) 403kcal
こども茶碗1杯(100g) 168kcal  ※クックパッドより引用

大人の男なら大盛り二杯くらいペロっと食うだろ。三杯くらい、昔の俺も食ってた
すると一回の食事で大盛り3杯=403cal×3=1209cal
高校男子で体育会系なら、晩飯で割と普通に食ってる量じゃね
これにオカズつけると、1500kal程度が一食で摂取余裕

404 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:21:06.28 ID:5XAjVlEK0.net
>>402
サッサと白米を1000カロリー食えよ

簡単なんだろ?

405 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:23:58.48 ID:plkv5tEV0.net
>>404
煽りはいいから計算を示せ。

406 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:31:28.69 ID:eaU8jeN40.net
大学の頃はたまに高い和幸でおかわり4セットぐらいけた
いまは1セットいけるかわからん

407 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:38:28.91 ID:5XAjVlEK0.net
>>405
だから、白米1000カロリー食えよ
昼時だぞ

おまえには簡単なんだろ?

408 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:43:26.08 ID:plkv5tEV0.net
>>407
嫌だw 食ってやるといった覚えはない。
15分待ったけど計算示せず、煽りだけですか。
お話になりませんな。

409 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:44:23.57 ID:R0xHJKiZ0.net
あれだけデブばっかならそらそうよ

410 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:49:02.60 ID:5XAjVlEK0.net
>>408
白米1000カロリー食えねえなら、最初から言えよ。

時間の無駄遣いさせんな

411 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:51:53.69 ID:VTXdFufi0.net
糖尿病になりやすいのは東洋人だからなぁ
白人とかはなりにくい。だから、アメリカで日本で見られないような極端なデブがいるのはそのせい
日本人があのレベルまでにはほとんどいけないんだ。「その前に死ぬから」

412 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 13:52:55.34 ID:4RoXnaHXO.net
500年後の歴史家は、アメリカという世界最大の超大国が、炭水化物や砂糖の過剰摂取によって、滅んだと記述するに違いない

413 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 16:40:40.37 ID:jrw8jCzC0.net
8割が肥満と言われてるからね。
ハンバーガー食べてるとそうなる。
おにぎりを食べなさい。

414 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 16:54:21.05 ID:jrw8jCzC0.net
あとコーラなどの炭酸もいけないから炭酸離れが進んでる。
売れないから日本はじめ世界に売り込む。

415 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:06:07.15 ID:lqNYjqJr0.net
>>391
そうすると一生炭水化物制限だね
筋肉つければいいのに
みんな間違ってる

416 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:25:18.28 ID:7TEdQ/Ox0.net
>>410
1000カロリーって、1kcalだろ?
ご飯にしたら一口未満じゃね?

417 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:10.84 ID:cLBoOOtR0.net
>>410
食うとも、簡単とも言ってませんな。
相手をお間違えかな。

結局数字出せないのか。
2倍以上って言った以上、根拠持ってると思ったが。

Kcalでなくてcalとホントに思ってるのなら、
>>416さんがご指摘のとおりだな。
あえて言わずにおいたのにw

418 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:14.05 ID:z0i6WMes0.net
運動会(WW3)すれば解決するじゃん

419 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:59:33.21 ID:C7/ivqHs0.net
アメリカは食料が有り余ってるからな
シリア難民もアメリカ目指せば飢えなくて済むぞ
北アメリカ大陸だけでも30億人の人口を食わせていけるんだから、アメリカは難民を無条件で受け入れろ
狭くて人口過密の日本は難民も移民も受け入れる余裕はない

420 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 19:27:11.00 ID:MztRNaIe0.net
>>412
お!名言!


っと思ったけど、滅ぶ前になんとかするだろ(笑)

421 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 23:46:38.94 ID:G7IAKsOQ0.net
これはドル売り要因だね

422 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 23:49:03.44 ID:+20a4eeI0.net
アメリカのa1cの認定基準って日本より甘いはず
それでも12%ってww
日本の基準あてはめたら半分ぐらいいくやろ
なんせ糖質飲料をがぶがぶと飲みまくるうえにポテチの大袋やからな

423 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 23:50:52.91 ID:+20a4eeI0.net
コストコのピザが安くてコスパいいんで
数週間食いまくってたらたちまちa1c大幅アップや><

424 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 00:29:40.26 ID:mi8ZRjn20.net
俺a1c 5.5%で焦りまくったのに。
糖尿ですか?って何度も聞きまくったぞ。

425 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 00:36:59.24 ID:xRQ5aXOy0.net
>>423
あんなデカいピザを焼けるオーブンが有るなんてセレブだな

426 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 03:36:21.67 ID:ZsDz42Ui0.net
ダイエットコーラで糖尿病なるのを必死にそれはデマだウソだと言い張る甘味料業者が日本にもいるぐらいだからw

427 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 04:30:16.86 ID:qcYToEMR0.net
>>426
いやならないから

428 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 06:00:56.95 ID:QdVHeyAW0.net
糖尿病?メタボ?自転車に乗りましょう。

429 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 09:34:09.80 ID:LLtwVudP0.net
>>426
そっちは人工甘味料の毒性だろ。
糖尿病とは別のリスク

430 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:47:46.71 ID:ee5ysRbf0.net
>>426
おそらく関係者なんだろうね
>>427とかw

431 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:52:20.54 ID:x/h/AwND0.net
>>1
なお、国民総糖尿病である日本は

432 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:54:56.40 ID:x/h/AwND0.net
>>426
ってより、それはバーベキューコピペのように「カロリーゼロだから、その分食べても大丈夫」と言って、
それ以上食べてしまうのが原因。
ちなみに普通のコーラ500mLは約200キロカロリー。
その分おにぎり1個食べたら帳消し。
2個食べたら逆効果。

433 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:55:25.75 ID:Y3SMy7bi0.net
>>431
日本の糖尿病患者は世界5位、これは韓国の糖尿病患者とほぼ同数。
中国でも近年、糖尿病患者が激増中。
東アジア人って糖尿病になりやすいのかも。

434 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:57:41.34 ID:Y3SMy7bi0.net
カロリーゼロって言っても実際は、カロリーゼロじゃないしね。
水代わりに毎日飲んでたら、さすがに太るだろ。

435 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 10:59:21.86 ID:NADmSsnN0.net
>>433
米 うどん ラーメン ドカ食いすりゃそうなるわな  糖分取りすぎ

436 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 11:00:25.91 ID:LS17e8p50.net
糖尿病の患者が100万人中何人いるかで計算すると米国より日本の方が患者数が多いのでは?

437 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 11:06:46.59 ID:KvCgpdap0.net
日本の糖尿病患者1000万人、韓国の糖尿病患者980万人、中国の糖尿病患者9800万人。
米国2900万人。

438 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 11:09:30.12 ID:z9pxCEby0.net
日本人はおにぎりとキュウリで満足できるからな(´・ω・`)

439 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 11:19:22.14 ID:LLtwVudP0.net
>>437
人口が日本1億2700万、アメリカ3億2000万として日本0.078、アメリカ0.09
アメリカのほうが糖尿病率高いな。
「病の起源」で白人のほうが糖代謝機能が優れていると聞いたんだが。

440 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 11:23:57.63 ID:iyRl1Asa0.net
>>>439
アメリカ人全員が白人じゃないし。
ヒスパニック系・アジア系・アフリカ系で8割以上稼いでるからな。

441 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 11:36:46.96 ID:LLtwVudP0.net
>>440
おっと、すまん。そうだったぜ。
ほぼアジア系の日本がアメリカを下回るというのは、
やはり意外なんだ。
ヒスパニック、アフリカ系が糖代謝がアジアより弱いは言われてない
(知らないだけかもしれないが)から、
代謝機能以上に糖質摂取量が多いんだろうとは思う。

442 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 13:07:05.50 ID:3MTMLZ2X0.net
ケンカで指食い千切られ、糖尿病の為利き手人差し指エシ切断した俺からしたら。
完全に甘い物は断ち切る。酒も日本酒ワインはアウト!焼酎かウイスキーの蒸留酒!ビール系は糖質0の発泡酒!

仕事は都内で鳶職人してます。
周りは鉄骨で指無くしたのゴロゴロいるから気にはならないけど、、

身体は基本、大切にって思うよ

443 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 13:42:41.12 ID:JKKR9YfY0.net
なにいワインだめなのか

444 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 13:46:52.43 ID:LSaKBMSMO.net
○○予備軍

こんなものは医療機関と製薬会社、健康機器メーカーによるプロパガンダだ。
単なるビジネスだ。

445 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 14:21:14.95 ID:fh0RP82M0.net
>>62
体内に取り込まれるとき、タンパク質はアミノ酸に、脂質は脂肪酸とグリセリンに分解されて
消化管から吸収される。
この過程でブドウ糖が顔を出す余地はない。

脂肪やタンパク質を食べても血糖値は上がらない。
自己血糖測定器を買って、肉(タンパク質)、バター(脂質)、ご飯(糖質)をそれぞれ食べた
あとに血糖値がどう変化するか、自分で測ってみれば判る。

血糖値が上がらなければ、インスリンは追加分泌されない。
インスリンが追加分泌されなければ、脂肪細胞は栄養分を取り込めない。
したがって、太れない。

血糖値を上げるのは糖質だけ。
肥満の主たる原因は糖質の摂り過ぎ。

446 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 14:32:26.71 ID:fh0RP82M0.net
>>109
>
> 糖尿病は、薬を用いることで、血糖値が改善すれば、薬物療法は止めることができます。
>
> 糖尿病薬の中でも、ビグアナイド薬とDPP4阻害薬は“比較的やめやすい”薬として知られています。

そもそも糖質制限すれば、薬なしで、始めたその日から血糖値は下がる。
薬使用が前提になっている時点で、ナンセンス。

摂る必要のない糖質を食わせて血糖値を上げて、それを薬で下げる。
なんと無駄なことをやっているのか。

そりゃ、健康保険もパンクするわけだ。

447 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 14:39:13.74 ID:fh0RP82M0.net
>>141
> >>132
> マヨネーズよりもケチャップのほうがヘルシーなんじゃね?
> マヨラーをやめてケチャラーになるべき。

ケチャップは糖質多い。
マヨネーズはほぼ糖質ゼロ。

よってマヨの方がヘルシー。
カロリーハーフではなく、普通のがお勧め。

448 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 14:41:01.08 ID:1KFxEbpy0.net
>>446
いまだに大半の医者が糖尿病の食事制限はカロリーベース信仰だからね。
それも糖尿病の専門医のほうがさらに酷い。
糖尿の親の付き添いで十数人の医者と話してきた俺の感想。

449 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 15:57:48.15 ID:qcYToEMR0.net
>>430
英国製糖局やアメリカの砂糖メジャーとかのスポンサードが付いてるエビデンスレベルの低い論文、
またはエビデンスどころか人工甘味料を悪く言うためのタイトルでミスリードを誘うインチキ
こういうのが横行してることを知らないなら今日から知るべき

450 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 15:58:42.37 ID:Jaiftlsq0.net
>>446
よっぽど、バカだな

“合併症の診察”を誰がするんだ?

オマエが、やれんのか?

オマエ、机上の空論で人を殺すのか?

451 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 16:00:33.45 ID:jSpT3yXJ0.net
>>446
? そんな簡単では無いが? グルカゴンで上がる人はどうすんのさ?

452 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 16:01:32.11 ID:xax/dnAg0.net
海外デハーの奴は見習えよ

453 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 16:01:49.72 ID:w21AwIvs0.net
まあピザしか居ないからなw

454 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 16:03:56.37 ID:gAWzfiom0.net
>>437
韓国の糖尿おおくね

455 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 16:08:52.97 ID:qcYToEMR0.net
グルカゴンで血糖値が上がるような枯渇患者は別じゃね?
でも相当分泌能減ってても糖質制限だと投薬止められる患者は少なくない

456 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 16:14:47.12 ID:2ml/7hoQ0.net
なんか順天堂の白井?教授によると、小麦の
もっちり感を出そうとして遺伝子組み換えのグルテンが
体に悪いらしい。

パンを食べるのやめて、肉を食べればいいが、
食費が急騰して、貧困層はできないだろうから、難しいだろうな。

457 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 16:18:25.03 ID:qcYToEMR0.net
糖尿病患者ですら糖質を止められないやつが圧倒的多数で
血糖コントロールが出来てるのは全患者の3割
残りの7割は多かれ少なかれ合併症を併発し
血糖コントロールに成功してても低カロリー食実践グループではやはり合併症進行が少なくない
まあ糖質をやめろったって無理なのは当たり前
だって米うまいもんな

458 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 16:37:17.85 ID:ZrlxcH8g0.net
>>454
韓国はなぜか、老人の糖尿が急増中。
数人に一人は糖尿病な事態に。
それが原因かも?

459 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 18:16:11.80 ID:CtmcpR6KO.net
糖質制限で数値は下げられても治ったわけじゃないのに治るとか言うからアレだわ

460 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 20:59:39.65 ID:1KFxEbpy0.net
>>459
それ言うなら薬剤治療に言うべきじゃないのか。
糖質制限は通院費も薬剤費もかからないよ。
予備軍含めて薬剤治療してたら健康保険いくら払っても足りないよ。
なんか話がずれてるぞ。

461 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 21:04:11.90 ID:4JC5wv9MO.net
小麦摂るもんな向こうは。
甘いもんもスンゲー甘いんじゃないか?
お菓子とかバターに砂糖大量だろう。
塩辛いもんより甘いもんの方が断然体に悪いと言われてるもんな。

462 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 21:06:24.86 ID:o4XtNORv0.net
佳子が数年前たった一カ月滞在しただけで激太りして帰ってきたの見ても納得だわ

463 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 21:07:33.66 ID:TkIPxcq80.net
アメリカ住んでたけど
金持ち白人はやせてる。
貧乏白人でもあまり太れない体質。
貧乏な黒人とヒスパニックだけがデブ。
アジア系は太れません

464 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 21:33:43.50 ID:NADmSsnN0.net
>>463
でも、おまえはデブじゃん しかも禿げだし(´・ω・`)

465 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 21:35:59.68 ID:cDSg2fl40.net
>>462
佳子って誰やねん!

466 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 21:42:43.01 ID:ifcvCC+p0.net
アジア系は、白人並みに太る前に肝臓逝っちゃう。

467 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 21:44:57.33 ID:YpgZvDA30.net
貧困層の俺はゆで卵で日々凌いでます

468 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 21:46:28.34 ID:CdWwjr/P0.net
あいつらコーラをガブガブ飲むからな。
とか言う自分も中学生まではガブガブ飲んでいたが。
最後にコーラを1本飲んだのはたぶん1996年の夏だ。
お茶類に変えてウン十年とりあえず健康。

469 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 03:00:22.13 ID:AIQHyhyv0.net
JAMAの論文てだけで、どこのリサーチかも書いてない…
ホントに使えない記事

470 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 04:04:55.11 ID:xCsdY+Fr0.net
この食文化でいき、糖尿病の平均寿命が15年とすると
白人が有利だな

>>1

471 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 04:06:26.19 ID:xZNI9JfA0.net
白人って糖尿病なりにくいんだろ?
あの食生活で糖尿病患者少なすぎ

472 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 04:07:53.14 ID:4wWir8zi0.net
いくらブームだからって寿司とうどん食いすぎだろ

473 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 04:08:50.70 ID:GjT1CNJF0.net
アメリカの成人、約半数が「糖尿病」か予備軍と発表


わざわざ発表しなくても世界中の人が知ってる

474 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 04:11:54.21 ID:7td1aVFi0.net
俺も糖尿なんだが蕎麦とうどんが恋しい、

まあ、我慢しきれずに喰っちゃうけどなwww

475 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 05:00:45.53 ID:NYTtFmkH0.net
アメリカの場合、たとえ糖尿患者が増えようが政府の医療支出が増えるわけではないから、その点はうらやましいなw
まさに自己責任の国。患者にとっては地獄だろうけど・・・

476 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 08:36:55.97 ID:KAMolKSe0.net
>>474
おれ毎日血糖値測ってるけどそばは麺類の中では最も血糖上がり難いよ。
うどんやソーメンはやばい。

477 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 13:42:37.26 ID:3OE0Qxi30.net
肥満大国

478 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 13:44:36.10 ID:Z7BM1cAt0.net
なりにくい体質の白人含めて、半分とはどうなっとんの?
ほとんどの人が、ものすごい食い方しているとしか考えられない。

479 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 13:47:00.00 ID:NIquhPhv0.net
バケツアイスとマンホールピザとガロンコーラを毎日飲み食いしてたらそりゃなるでしょう

480 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 14:11:30.66 ID:laaTKBcA0.net
アメリカでフローズンヨーグルトがヘルシーでアイスクリームに取って代わったって言うんで食べてみたら糞甘かった

481 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 15:19:07.75 ID:Ba6L9+8X0.net
奴らの食事風景を見れば納得できるわ!
高カロリーのファストフードを甘い炭酸水で流し込んでるだもん・・・・・

482 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 15:23:40.13 ID:AmCzAiRQ0.net
>>478
それは迷信に近い
実際ドイツとロシアは日本より糖尿病患者率が高い

483 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 15:29:03.56 ID:TOmUY3yuO.net
普通に食べ過ぎの国民
コーラにドーナツ砂糖ダバダバかかってんのガブガブ食って更に肉食ったりとかおかしくもなる

484 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 15:30:31.44 ID:jkELYzCF0.net
アメリカ人の食事内容&量を見たら、生活習慣病にならない方がおかしいと思うわ
比喩じゃなくて、バケツ一杯分のアイスクリームとか平気で喰うからな

485 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 15:53:58.13 ID:Ywhx8iPD0.net
日本は1型糖尿病は健康保険で
2型糖尿病のうち
会社都合(営業)では会社負担で
自己都合(個人の暴飲暴食不摂生)は自己負担で
にしたらどうだろう

486 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:01:30.70 ID:7AHD7E6S0.net
白人は糖尿病にならないはず、と書いてて

> 糖尿病患者の割合は、ヒスパニック系が22.6%と最も高く、その後にアフリカ系の21.8%、
> アジア系の20.6%と続いている。

……アメリカは、ヒスパニックやアフリカやアジア系ばかりになっても大国でいられるのかな

487 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:02:30.36 ID:RrqQueJG0.net
>>9
ほんと日本人ならほぼ間違いなくがっつり糖尿病だわww

488 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:25:28.84 ID:xCsdY+Fr0.net
>>446
現役医師が語る、糖尿病“治療の中断”が

“深刻な合併症”を引き起こし最悪、死に至る!

http://www.youtube.com/watch?v=heDQho4N1Qo

489 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:30:27.05 ID:/RmUqq+M0.net
何でもかんでもデカい多いだもんなー
マックのドリンクLサイズとか1リッターオーバーのサイズじゃん
今もそうかは知らんが

490 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:30:56.26 ID:Ywhx8iPD0.net
>>488
横レス失礼だけど糖質制限も米国糖尿病学会で2013年に有効と認められたちゃんとした治療法だよ
ただ日本の糖尿病学会の主流派は認めていないけど

491 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:44:39.31 ID:ifwErnMfO.net
もしアメリカと戦争になった時、アメリカを倒すには砂糖たっぷりのお菓子とジャンクフードを与えて病気にするが正解、とじっちゃが言ってた。

492 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:46:44.13 ID:oGgRdDzl0.net
白人は糖尿にならないのかと思ってたわ

493 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:47:56.65 ID:eGVEhnxp0.net
予備役だけど招集されないからな、奴さんたち

494 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:48:38.16 ID:HtKjMNi70.net
日本も割合的にこんなもんじゃないの

495 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:49:47.23 ID:qzE05ONz0.net
現在のアメリカ人は縦横左右前後が同じ長さだからな、ウオルマート行くと球体が沢山ショッピングしてるわ

496 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:51:23.61 ID:oGgRdDzl0.net
あっちお茶の清涼飲料水とか皆無だもんね
そういうの飲みたい時はネスティーとかいうガムシロップに、紅茶っぽい色がついたのしかないのが衝撃だった


この食生活で日本人ならみんな死んでるわ、白人すげーと思ってたがやっぱ糖尿になるんだな

497 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:52:58.02 ID:xCsdY+Fr0.net
>>490
間違えるなよ

治療法とは担当医がいる事を言う。
自分勝手にやめた事を治療法とは言わないよ


勝手にやめた場合の話だぞ

深刻な“合併症を引き起こし”最悪、死に至る!

http://www.youtube.com/watch?v=heDQho4N1Qo

498 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:53:31.25 ID:x1aTcl2O0.net
地球の生物、なんと地球まで死者予備軍!!!!!!!!!!
宇宙も滅亡予備軍だった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

怖いーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:56:51.42 ID:X/OlIpuu0.net
半数なのか もっと多いと思ってた

500 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:58:19.38 ID:uM6wHxJT0.net
流石、24時間営業のスーパーで、薬剤師ナシにインシュリンが買える国だけあるw
しかもその薬ボトルは鍵ナシの保冷ストレージに入ってて、誰でも気軽に手にできるというw

501 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 16:58:55.23 ID:x1aTcl2O0.net
>>499
基準変えれば全人類が糖尿病だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
餓死寸前のやつもなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
薬売りたい連中が適当言ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 17:00:26.66 ID:iGuvoYPB0.net
白人はインスリン大量に出るからな
ザーメン量もハンパない
イェーイェー言いながら2分くらい出してたな

503 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 17:04:19.64 ID:gvXQfvS80.net
>>502
ワロタw

504 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 17:05:19.55 ID:Lb/xHATL0.net
半分が肥満だから計算上あってるな
厚切りジェイソンも肥満だった

505 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 17:09:36.45 ID:xCsdY+Fr0.net
>>490
“糖尿病はご飯よりステーキ”を実行している人、はご注意下さい。


http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/28.html

実際の動脈硬化の進行度診断・・

採血・肥満度では不可能

8ヶ所の血管エコー測定を受けるべき

動脈硬化は悪化していたなどの症例もあり


「敵は“肥満やA1cではなく”て動脈硬化(血管プラーク)なのですから」

「お米:“ごはん”は血管を“脂で汚すこと”はないのです」

506 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 17:22:32.40 ID:y6UBNunQ0.net
日本人がヤバイのは糖尿より高血圧

507 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 17:50:27.74 ID:/agqOFJn0.net
どのあたりから高血圧なのかわからんわ。
人間ドックだっけか? なんか基準引き上げとかの話も聞いたし。

508 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 17:54:41.18 ID:DPM8SqcY0.net
>>366
> >>264
> 北朝鮮の糖尿とか意味わからんわ
> 一部の裕福な人が全員糖尿になってもそんな数字大きくならんだろ
> 一般市民が糖尿になるほど食料飽和してるのか?w

極端なたんぱく質不足じゃね。
低たんぱく過ぎてインシュリン(たんぱく質)が分泌できないとか。
第二次世界大戦末期のわずかなジャガイモのみのドイツ市民みたいな状態。

509 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 18:09:05.36 ID:mupOW+210.net
勝手に通院を辞めたヤツが
自宅に入院で保険金が出たらいいけどな

オレの保険は病院に通院しなきゃカネはもらえねーよ

510 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 19:12:20.85 ID:f6xU9frb0.net
肥満税 Wikipedia

肥満税(fat tax)とは、肥満を増加させ健康に影響を与える可能性のある飲食品
に対しての課税である。

デンマークでは2011年10月1日から、飽和脂肪酸が2.3%以上含まれる食品に対して、
飽和脂肪酸1キログラムあたり16クローネを課税し、
(中略)
2012年11月に撤廃を発表、12月末を持って廃止。
食品価格の高騰を招いたうえ、近隣国のドイツで国民が買い物をするようになってしまい、
何の効果もなかった為であるという。

ハンガリーでは、2011年9月1日、砂糖や塩分の多い飲食品に課税する
通称ポテトチップス税が施行された。

フランスでは、2011年12月28日より砂糖の添加された炭酸飲料に課税する
通称ソーダ税が承認された。

肥満税というんだったら体重そのものに課税したらと思ったけど、
低所得層ほど肥満の多いアメリカでそれをやったら、暴動になるなw

511 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 19:13:17.46 ID:DPM8SqcY0.net
> 白飯やうどんなど、高GI値の精製穀物がヤバイってのはずっと前から常識なのに
> なんで反発するかね??(´・ω・`)

炭水化物を完全に抜くと、
医者側の経験上、心臓を動かす筋肉の血管が詰まる心筋梗塞になるらしいし、
糖質抜きをする意志の強い努力家の起業家有名人に心不全が多い。
(普通の人は完全に炭水化物を抜くのは無理でこっそり食う。)

「糖質制限 心筋梗塞」 または 「糖質制限 脳梗塞」

これで検索すると、「韓国と手を組んだ法則」みたいにいっぱい悪い経験則症例が出てくる。

「糖質制限食」開始から3年2ヶ月後に脳梗塞になり、食習慣が発病を早めたと思われる症例
http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column2/29.html

完全な糖質制限をすると、脳や心筋の血管の内側が油で汚れて詰まるらしい。
20年前40年前の古い油汚れならショリショリ石灰化してるが、
新鮮な油汚れなので糖質制限のここ3年の油だろうと主治医は「推理」している。

糖質制限はいいことだらけの治療法ではないらしいが、証拠が出るのはだいぶ先だろう。

512 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 19:21:25.85 ID:sXhrIXGb0.net
炭水化物(米や砂糖)をタンパク質に置き換えるのではなく
炭水化物を減らし他の栄養素は今まで通り、野菜は増やしてみよう!
ってのが良いのかな?
夜は白ご飯食べずに頑張るず!
ご飯が無いと、おかずが塩分控えめのが美味しく感じられるのが分かった

でも新米がこれから出回り
ご飯が益々美味しく感じられるんだよね〜

513 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 19:21:42.04 ID:fcolYE8z0.net
>>511
エビデンス無い話はどうでもいいや

514 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 19:39:25.73 ID:DJ1rTG1u0.net
専門家が警告 「食事は炭水化物抜き」が一番危ない

糖質制限ダイエットで「寝たきり」が続出中!


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359?page=5


最悪の場合、死に至ると警鐘を鳴らすのは、自身が糖質制限ダイエットを実践し、

その結果危険な状態に陥った経験を持つ、Rサイエンスクリニック広尾院長の日比野佐和子医師(44歳)だ。

続けているうちに常に体がしんどく、眠気が抜けない状態が続くようになりました。
そして36歳のある朝、目覚めると右半身がピクリとも動かなかったのです。
救急車を呼ぼうと立ち上がろうとしても、右手と右足の感覚が一切ない。
これは大変なことになってしまったと覚悟しましたが、幸い10分くらいで動けるようになり、自力で病院に行きました。

MRIを撮った結果、微小な脳梗塞があることが分かりました。

脳梗塞の前の段階、一過性脳虚血発作の症状でした。

515 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 19:47:52.92 ID:fpC+J1xr0.net
>>511
アメリカ人の食生活見ると興味深いよ。大昔はタンパク質だらけで痛風や消化不良になって
少し前までは油を取って血管が詰まって死んで、今は炭水化物で巨大化して自分の足で歩ける人が電動カートに乗ったり糖尿病になってる

516 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 20:48:14.22 ID:sBbD44eY0.net
糖尿でもいい

大きくなれよ!

517 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 20:53:28.16 ID:B9JcG7Zx0.net
藁田

518 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 20:57:12.05 ID:ij7nEqUU0.net
米を野菜と位置づける連中だからな

519 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 20:57:30.02 ID:tY06E6F50.net
食べる量じゃないかなあ。
アイスクリーム店も日本のサーティンワン位の量にしたり。
ステーキショップとかでも、200グラム以内の肉しか出さない店とかあるといいんじゃないの。

520 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 20:58:51.22 ID:JQ6VmtSW0.net
ポテチやフライドポテト、トマトソースたっぷりのピザもよく食べるし、野菜中心の食生活なんだけどな
なぜなんだ??

521 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:04:05.31 ID:Ihy050Px0.net
フライドポテト、トマトケチャップは野菜だからな。彼ら曰く。

522 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:06:59.10 ID:a8tCQqse0.net
知り合いのアメリカ人はしょっちゅうミニッツメイドを飲んでは
ハーシーズのチョコをまとめて2〜3本食ってる

523 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:08:33.77 ID:gp/oms4t0.net
あっちのファストフード店とかで出る飲み物のサイズが凄いもんな。
日本のLLがあっちじゃSって感じ。

524 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:08:43.53 ID:tY06E6F50.net
野菜を煮て食べるという習慣はないのかな。生野菜よりたくさん野菜を摂取できるんだけど。
イタリアにはミネストローネとかバーニャカウダとか暖かい野菜料理が多いよね。

525 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:09:48.36 ID:Nt780LND0.net
>>519
あっちでステーキ頼むと、靴みたいなデカイ肉出てくるもんな。
そら太るわ。
日本だと「ヒレステーキ150g」なんてのがあるけど、そんなのふた口で
終わりそうだな。

526 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:09:54.06 ID:/2FErEqw0.net
>>519
肉だけ食ってる分には問題無い
一緒に出てくる山盛りのポテトを食べるから太る。

527 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:11:07.31 ID:dBnaqDJsO.net
販売してる食品の量を減らしてやれば
日本人タイプの内臓が弱いから病気になるってパターンより単純に食べ過ぎな方が圧倒的
そこにあったらあるだけ食べてしまうのは人間の性やで

528 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:14:42.08 ID:qBj9BqFN0.net
白米も糖尿病の引き金になる
銀舎利を好む江戸っ子は脚気が多かった
麦や雑穀を混ぜたほうがいい

529 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:15:02.16 ID:tY06E6F50.net
>>526
日本のファミレスで出てくるハンバーグの付け合わせ位だったら巨デブにならないのになあ。
それじゃアメリカ人としては物足りないのかな。

530 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:15:53.63 ID:IiZgrebj0.net
牛乳に成長ホルモンが入ってるからでかくなるらしい

531 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:15:57.78 ID:dBnaqDJsO.net
>>366
贅沢病なんて言われてるが別にみんながみんな食べ過ぎてなるわけじゃない
栄養が足りなさすぎてホルモン分泌枯れたんじゃないか
ドイツでイモしか食べれない飢饉があった時に出来た子供やその子供の子供は一型糖尿が多かった
ダイエットしすぎた母親から産まれた子は普通の母親から産まれた子の三倍糖尿になりやすい
飢餓すぎもそうなる原因

532 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:16:58.13 ID:NtDBxdb1O.net
そりゃそうだろうとしか

533 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:17:39.57 ID:KAMolKSe0.net
>>414
そもそも糖質制限が原因かどうかも怪しい事例だけど
記事にするならせめて糖質制限が危ないじゃなく
糖質ゼロは危ないにしてもらいたいわ。
糖質を制限することととゼロにすることはまったく概念が違う。

534 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:19:01.91 ID:9IIS/zvF0.net
中共は患者一億数千万 予備軍5億で かつ自分がそうだと認識してるの三パーくらい

535 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:20:46.44 ID:a8tCQqse0.net
ビールをやめてウイスキー
米や麺をやめて肉とチーズ
炭水化物は一日ジャガイモ1個食ってりゃおつりくる

536 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:20:59.51 ID:W1V50yFl0.net
腹八分目医者いらずってこれ分かるんだけど
辛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwxxx

537 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:22:45.97 ID:UNwn3k+W0.net
アメリカという国はもともと巨大ブロイラー国家だから、別に驚かない

これを規制しようというのがだれなのかわからん

538 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:30:54.35 ID:W1V50yFl0.net
戦争中は糖尿とか痛風という
患者は全然いなかったって。

539 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:33:11.85 ID:KBytRkz00.net
>>9
言えてる、ジャンクフードが食文化だからな。

日本人に対して「昔より裕福なのにいつまで米食ってるんだ」は名言だと思う。

540 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:42:38.07 ID:fcolYE8z0.net
タンパク質や脂とってもたいして太らない
なぜなら熱産生で相当カロリーを消費するから
やっぱり痩せるためには糖質削らないとな

541 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:43:50.51 ID:fcolYE8z0.net
>>524
アメリカの糖尿病学会で推奨してる食事療法のなかに
糖質制限と並んで地中海食というのがある
要するにパスタ少な目のイタリア料理だと思えばいい

542 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:45:35.07 ID:fcolYE8z0.net
>>533
糖質ゼロなんて物理的に不可能に近い
釜池という糖質制限の元祖みたいな医者は相当の原理主義だが
それでも1日5gの糖質は許容してる

543 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:46:55.55 ID:fcolYE8z0.net
>>538
それは間違い
なぜなら尿酸値は飢餓状態になると上がるので
戦時中も間違いない痛風発症する人は少なかったはず

544 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 21:56:09.28 ID:Nnz9cxKR0.net
あんな大国の成人の約半分が軍に所属してるなんて、すごい統率力だな。

545 :名無しさん@1周年:2015/09/14(月) 23:33:36.57 ID:sBbD44eY0.net
>>529
今までいろんな国行ったがフランスもスペインも中東も、一品一品ジャガイモいっぱい付けてくるんよ。
マジであんな量食ってたら太るわ。

546 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:54:05.39 ID:R95p9N2y0.net
>>540
血管の中が太れば危険


専門家が警告 「食事は炭水化物抜き」が一番危ない

糖質制限ダイエットで「寝たきり」が続出中!

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359?page=4



最悪の場合、死に至ると警鐘を鳴らすのは、自身が糖質制限ダイエットを実践し、

その結果危険な状態に陥った経験を持つ、Rサイエンスクリニック広尾院長の日比野佐和子医師(44歳)だ。

続けているうちに常に体がしんどく、眠気が抜けない状態が続くようになりました。
そして36歳のある朝、目覚めると右半身がピクリとも動かなかったのです。
救急車を呼ぼうと立ち上がろうとしても、右手と右足の感覚が一切ない。
これは大変なことになってしまったと覚悟しましたが、幸い10分くらいで動けるようになり、自力で病院に行きました。

MRIを撮った結果、微小な脳梗塞があることが分かりました。

脳梗塞の前の段階、一過性脳虚血発作の症状でした。

547 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 06:55:59.15 ID:/iYcete20.net
意外と少ないな
7割くらいはいってるかと

548 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:35:30.15 ID:Opd96o+e0.net
>>546
糖質制限と一過性脳虚血発作の因果関係のエビデンスは?

549 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 07:55:04.26 ID:R95p9N2y0.net
>>548
上から読め

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359?page=3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359?page=4
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359?page=5

550 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 08:19:40.49 ID:Opd96o+e0.net
>>549
ゲンダイの記事なんか真に受けてどうすんの?
それよりエビデンスを探してきて紹介してくれ

551 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 08:34:52.63 ID:R95p9N2y0.net
>>550
病院の名前が出ている

ドシロウトのお前が安全性を言うのなら、

お前が糖質制限を3年やり、骨密度の検査と血管検査の結果を発表しろよ

それしか、お前のくだらないレスの意味なんか無いだろ

552 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 08:38:47.18 ID:Opd96o+e0.net
>>551
どんな病院の名前が出てようと関係ないんだよ
エビデンスがあるか無いか
これだけが判断基準

553 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:09:48.54 ID:R95p9N2y0.net
>>552
お前のような一方通行の情報弱者とは会話したくないんだよ
欲しがるだけで、時間の無駄なんで

糖質制限 リスク で検索してみなよ


これでおわりにしよう

554 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:13:47.31 ID:Opd96o+e0.net
>>553
つまりエビデンスは出せないってことか
だったらでかい口叩くなよw

555 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:20:58.87 ID:jPy0a2NN0.net
これで充分だろ
エビデンス
>>551

556 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:32:37.13 ID:+VXVXGNr0.net
炭水化物制限とかいいながら、炭水化物カットしてるやつ結構多いよな。
なんか極端すぎる奴多くね?

557 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:34:38.65 ID:1wB2kfxp0.net
>>511
何回かレスした事あるんだけど知人の医者が医師会で行われた糖質抜きダイエットの医師の講演聞いてから
実行して本当に死ぬところだったよ。奥さんと葬儀の話までするほど。
数か月入院して今は回復したけど、目的意識の強いタイプが始めると
徹底的に実行するから弊害でるんだよね。

558 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:37:02.16 ID:ZPbN3vyt0.net
やっぱり白人は糖尿病になりにくいんだな…

559 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:38:29.09 ID:vZpWPA200.net
糖尿だけじゃないだろ

560 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:44:04.16 ID:1wB2kfxp0.net
日本在住のスリムなアメリカ人が里帰りすると一気にデブになって帰ってくる

毎日、ステーキ・BBQで食料品が安いので料理も量も多いんだそうだ
日本に戻ると食品が高くて肉が滅多に食べられないのでスタイルキープできるそうだ

561 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:46:09.04 ID:70LoHrLt0.net
今や貧乏人は米を食えって時代だからな。
貧乏な奴ほど、糖質過多な生活を送ってる。

562 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:47:19.39 ID:5ouE6FI+0.net
デブすぎるもんな

563 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:51:46.25 ID:YrBtHCRLO.net
糖質とってないから肉の脂肪バクバク食っても大丈夫だよはははみたいな風潮は危ないよな

564 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:52:36.05 ID:1wB2kfxp0.net
貧乏人で太っている奴は「米」で太ってるんじゃないよ
ジャンクフードとスナック類で太ってるんだよ
「お米」は腹持ちが良いし満腹度に比較してカロリーが低いから本当はダイエットに
一番適している。

565 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:52:55.48 ID:aDr5Cfuh0.net
>>556
病気になると脅されると、その原因から逃げたくなるから。
糖質制限が流行ってる背景に、糖尿病があると思う。

566 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 09:57:59.30 ID:fGUkz4Ay0.net
糖尿病人口密度で世界地図を作ると驚愕の真実が見えてくる
低カロリー摂取の貧乏国でも糖尿病の多い地域がある
その地方に原発が必ずあるのはどういうことだろうねと

567 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:07:01.83 ID:7mj3QY+v0.net
白人のデブはリミッターが無いから際限なく太るんだよな

568 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:15:42.23 ID:70LoHrLt0.net
まぁ、日本人全員が糖質制限し始めたらコメ作りが成り立たなくなるから、
糖尿になっても米を食べましょうって言いたい気持ちもわからなくもない。

569 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:34:35.95 ID:aSiS9x1H0.net
>>557
糖質抜きダイエットやっても、肉、野菜、魚を十分にとっていれば問題ありません。
問題なのはそれすらも食べない人。

狩猟民族の頃は肉食中心で今日に至る。

570 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:36:12.41 ID:W6I/SUEr0.net
糖尿になりやすいアジア系が増えてるしね

571 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:41:51.70 ID:70LoHrLt0.net
夕飯だけでも糖質抜くと、すこぶる体調が良くなる。
夜中酷い胸焼けで起こされて胃薬飲んで寝るような生活をしていたが、夕飯米食わなくなってから胸焼けしなくなった。

572 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:42:30.57 ID:2FLKLZS50.net
白人って肉食してたから遺伝的に糖尿病になりにくいんだろ?
どんだけ不摂生してんだよw

573 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:42:51.40 ID:6AI3yRrO0.net
>>568
糖質制限はコメだけじゃなくパンもダメだろ
小麦粉製品、基本全部ダメじゃん

574 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:45:22.28 ID:J6Cu9Pk50.net
厚さ2pのビフテキ300グラムを毎日食っているもの。

575 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:45:49.27 ID:Opd96o+e0.net
糖質制限で身体を壊すやつはカロリー不足が原因であることがほとんど
あとはまれに生まれつき長鎖脂肪酸の代謝異常で糖質摂らないとダメな体質の人間もいる

576 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:49:29.64 ID:70LoHrLt0.net
糖質制限をシビアにやろうとすると困るのが外食。
安価で腹もちのよい食事というとほぼすべて糖質の塊だったりする。
リンガーハットの麺抜き野菜ちゃんぽんみたいなメニューが増えればいいのに。

577 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 10:50:01.87 ID:Opd96o+e0.net
糖質制限をしてる場合はカロリーの標準摂取量以下では絶対にダメ
なぜなら食事誘発性熱産生が圧倒的にタンパク質が高いため
タンパク質は摂ったカロリーの30〜40%を消化に使う
糖質や脂質は5%前後でしかない
タンパク質主体でカロリーを取ろうとすれば標準摂取量以下ではカロリー不足に陥る

578 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 11:59:12.13 ID:aSiS9x1H0.net
>>573
一応一回の食事で20g程度なら糖質OKだそうだ

579 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:03:38.42 ID:70LoHrLt0.net
『Fed Up』ってドキュメンタリー映画を見れば、貧困と肥満の関係が良くわかる。
貧しい層ほど肥満が増えるってのは、皮肉なもんだ。

580 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:04:41.19 ID:7DqNcJ1r0.net
昼飯の後にアーモンドを30〜40粒ほど食べるようにしたら
痩せた。これまで気を抜くとすぐに太ってたが、今はそれ程
気にしないで良くなった。昼飯意外にも、食事が物足りない時は
アーモンドを食べるようにしている。効果抜群。便秘もなくなったしな。

581 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:13:44.23 ID:ACZkw7lA0.net
>>576
リンガーハットの麺抜き野菜ちゃんぽん
って、カロリーを適正量とるために
何杯おかわりしなきゃなんないの?
塩分取りすぎになるだろ。一食いくらになる?

582 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:17:59.09 ID:rbbx5yA40.net
>>580 俺もナッツの消費量半端ないわ。あれは太らないよな。糖質ほとんどないから

583 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:20:35.45 ID:rbbx5yA40.net
>>573 一日60gまで制限しなくても、90から120g未満で余裕で標準体重まで痩せて維持できてる。
60gだと気持ち的に大変かもしれん。できればそれにこしたことはないだろうが

584 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:21:21.20 ID:fHXKTYL00.net
>>4
ピザもハンバーガーも野菜だからなwww

585 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:22:19.74 ID:rbbx5yA40.net
>>576 たしかに金はかかりがちだな。
ライス抜きにしてかわりに単品なにか追加で頼んだりすると高くつく

586 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:22:40.49 ID:DiIbXK0G0.net
>>580
やってみよう。

587 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:24:08.71 ID:f/bvHPYH0.net
うどん県もたしか糖尿国だったはず。
野菜を食わずうどんだけで食事を済ますのが原因とか。

588 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:24:37.93 ID:3U8BAZG+0.net
アメリカを馬鹿にしながら添加物だらけのジャンクフード食いまくるお前らが見えます

589 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:25:03.24 ID:7DqNcJ1r0.net
>>586
ただし無油だから。それからあんまり食べ過ぎると腸がごろごろするかもな。

590 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:26:38.64 ID:v5gmW1OZ0.net
最近は日本もデブが多いな
特に女でも

591 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:30:41.03 ID:rbbx5yA40.net
デブが食ってるものをよく観察して分析するのがデブにならない秘訣。
まあみててみ、糖質大好きだから。

592 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:30:44.65 ID:Opd96o+e0.net
一食20g以下というのはその量だと肝臓の糖新生が働く上限の数字だから
20g以上摂取すると肝臓の糖新生が働かない
肝臓が糖新生機能を作動させるとそれだけでカロリーを大量に消費して
そのうえ脂肪や筋肉から乳酸を取り出して燃やしてくれるので体重が減少する
このときタンパク質をしっかり取らないと筋肉が減量してしまうのでリバウンドしやすい身体になってしまう
リバウンドしないためにはタンパク質を中心とする食事を標準量以上のカロリー摂取しないといけない

593 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:32:14.45 ID:DWCLM0MV0.net
>>4
炭水化物制限ダイエットを見け出した国なのにな

594 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:34:28.44 ID:Opd96o+e0.net
よく基礎代謝を上げるために運動して筋肉をつけると言うが
筋肉は基礎代謝のなかでたったの20%でしかない
脳と肝臓、心臓、腎臓の4つの器官だけで基礎代謝の60%を占めてる
痩せるなら筋肉よりこの4つをの器官を有効に作用させるほうが効率的

595 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:38:55.21 ID:Opd96o+e0.net
糖質制限批判の多くは知識不足と、
そしてなによりも日本人の米に対する愛着の部分に負の刺激を与えてしまうから起こる
米は美味いし米を食べたい人は食べればいい
でも米を含めた糖質が糖尿病の発症要因であることは事実
そこを認めたうえで食べるなら食べましょう、ただしなるべく少なめに
というのがおそらくもっとも穏健な結論

596 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:41:28.83 ID:70LoHrLt0.net
米は嗜好品。
酒、たばこ、コーヒーみたいなもの。

597 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:44:11.72 ID:kvecziqn0.net
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/ab6929dc772fd8df6d557bf10053c18f_400.jpg

598 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:48:07.42 ID:aSiS9x1H0.net
>>587
香川県は日本の中で糖尿病ランキング1位だよ

子供の肥満も増えて問題になってる

599 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:53:12.43 ID:gZh9hroP0.net
糖質制限で白米とかパンのような炭水化物抜く奴は只の馬鹿
制限するんだったら、砂糖や化学甘味料やおやつを制限しろって話
まあもう死にますよって言われている糖尿患者なら、炭水化物も抜かないと追いつかないかもしれないけど

600 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:53:52.26 ID:Icg+bYFz0.net
食いすぎや

601 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 12:59:27.60 ID:Opd96o+e0.net
糖質摂らないと健康に悪いというのは生化学的に完全なる嘘
人間の身体は肝臓で必要なぶどう糖を自分で合成する機能がある
人間や猿などを除いたほとんどの哺乳類がビタミンCを自分で合成できるのと一緒

602 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 14:06:37.78 ID:i1NJEwG30.net
履き!ながらオナオナ!してお届け.す.るね!匂いがき.ついかも〜^!^;大事にし!て!ねん。
http://ajjikuuyjfr.pw/xyz2

603 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 14:25:45.59 ID:Ewff2gEr0.net
>>588
【脅威】アメリカの高カロリー食事

http://www.youtube.com/watch?v=7tk-zRbpp54



国民の6割が肥満とされているアメリカ。

肥満の多い国は、
1位:アメリカ
2位:中国
3位:インド

604 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 14:27:25.20 ID:+YZMHoa50.net
例のテンプレ誰か頼む
バーベキューの話の奴w

605 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 14:51:56.67 ID:HGh+IaGg0.net
>>590
こないだ朝日新聞に出てたな。
身長157cmで115kgっていう女が、当たり前だが糖尿になって食事制限を
強いられたんだけど、ストレスで余計に食ってしまいどうにもならず、
「胃の半分を切除する」という手術をした、と。
で、40数キロやせたんだとか(それでもまだ標準体重にはほど遠い)。

「以前は牛丼の特盛りもペロッと食べてたのに、今は並盛りでも半分しか
食べれなくなってうれしいです!」という本人のコメント…
どういう女だよ。

606 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 15:12:53.92 ID:70LoHrLt0.net
落下星の部屋ってサイトを読んで、糖尿病の恐ろしさを知った。

607 :名無しさん@1周年:2015/09/15(火) 21:13:55.94 ID:5xOMAaM20.net
全身腐ってぼろぼろだよ。

608 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 08:43:41.42 ID:SjTPTtLS0.net
やめられない

とまらない

なんとかってCMあったな

609 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 08:47:42.73 ID:/OW+AeNP0.net
アメ公の国力が徐々にていかしますように。

610 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 12:09:12.83 ID:HIrKYyFr0.net
アメリカは肥満も問題だが、遺伝子組み換え食品の脅威もあるな。

611 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 12:17:26.59 ID:HeeGNfTW0.net
バターのフライをダイエットコークで流し込む

612 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 12:31:19.26 ID:bHzGVi2q0.net
>>1
白人は糖尿病の因子をもっていないんじゃなかったけ?

613 :名無しさん@1周年:2015/09/16(水) 12:56:09.35 ID:dLHDbUDt0.net
砂糖を普及させたい側の主張

http://www.sugar.or.jp/exercise/05.shtml

総レス数 613
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★