2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 ドイツのフォルクスワーゲン、BMW プラグインハイブリッド車販売へ [NHK]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/09/08(火) 20:39:28.63 ID:P0rlJ1zz*.net
9月8日 20時28分

燃費性能に対する意識が高い消費者が多い日本で、ドイツの自動車メーカーが、エンジンと電気モーターを組み合わせ、充電もできるプラグインハイブリッドの乗用車を相次いで販売することになり、先行する日本メーカーとの競争が激しくなりそうです。
プラグインハイブリッド車は、ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせたハイブリッド車に、家庭用のコンセントなどからモーターを動かす電池に充電することができる機能をつけたもので、電気だけでも走行できる距離が比較的長いのが特徴です。

ドイツのフォルクスワーゲンは、主力車種「ゴルフ」のプラグインハイブリッド車の販売を8日から始めました。容量の大きい電池を搭載し、およそ3時間の充電で53キロ、電気だけで走行することが可能だということで、近場の買い物ではガソリンを使わずに済むとしています。

また、BMWは、多目的スポーツ車「X5」のプラグインハイブリッド車を発売しました。4時間の充電で電気だけで31キロの距離を走行できるとしています。

日本は燃費や環境性能に対する意識が高い消費者が多く、トヨタ自動車やホンダ、三菱自動車がすでにプラグインハイブリッド車を先行して販売しています。ドイツメーカーの相次ぐ参入によって、今後、この分野での競争が激しくなりそうです。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150908/k10010220871000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:40:16.46 ID:wpiUbYN00.net
いらねー

3 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:42:14.61 ID:il+ipB6/0.net
シリア難民が作った糞クルマ不要

4 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:42:23.58 ID:DKdTtq8D0.net
電気代はいくらなの?

5 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:42:44.55 ID:2HC76LeH0.net
電気こしらえるのに石油石炭燃やしてんだから変わりねえだろw
原子力が死んでるジャップではなおさら

6 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:44:41.91 ID:GxUxZN8g0.net
へーX5

7 :名無しMさん@1周年:2015/09/08(火) 20:45:19.19 ID:r/CZpABA0.net
ウォーボーイズが修理できない特殊な車なんていらないよ

8 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:45:31.48 ID:/qWcw3YM0.net
外車買う層は燃費なんか気にしないんじゃない

9 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:46:41.07 ID:flFcBYcz0.net
トヨタの後追いなのかトヨタの技術協力なのか

10 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:47:59.60 ID:e920+N5S0.net
最近のNHKは
「真っ赤なポルシェ」
って歌えるの?

11 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:50:33.62 ID:cZcOd1Sk0.net
これで後世ではプラグインハイブリッドの起源はドイツってことになりそうだな

12 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:57:26.37 ID:NQl0nLQ10.net
クリーンディーゼルだダウンサイジングだと煙に巻いていたが
相当な研究開発費をハイブリッドやプラグインハイブリッドに割いていたからな
やっぱりディーゼルとか目くらましやってんなw
でもまぁこうしないとEUや米の環境先進州でクルマを売れなくなるからな

13 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 20:58:04.89 ID:96a5DC910.net
ドイツってトヨタのハイブリッドを馬鹿にして
水素自動車を開発してたけど諦めたのかな

14 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:00:55.38 ID:HirMUBrZ0.net
GTE良いよなー。
ポロブルーGT乗ってるから楽しさが想像できる。

15 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:05:11.25 ID:tWrMZUwr0.net
ディーラーに行ったら「BMWを買うお客さんは、燃費なんて気にしませんよ」とセールスマンに鼻で笑われた俺の立場は?

16 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:05:39.41 ID:a3wd9t0O0.net
今更ハイブリッドって。
FCVにしなさいよ。

17 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:21:39.76 ID:XVgl/AvG0.net
外車は壊れ易過ぎ。3年保証だろどうせ。故障したら修理代100万単位でぼったくり請求。

18 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:26:28.18 ID:+shkHpkV0.net
エンジンで発電して、その電力でモーター駆動って実用的じゃないの?
なんかそんな機関車あるよね?

19 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:28:11.77 ID:/uOhStaO0.net
欧州勢は、ハイブリッドを馬鹿にしてクリーンディーゼルこそ至高って言ってた気がする。
それはともかく、ハイブリッドがADSLと同様、過渡期のシステムである事は事実だろうけどな。

20 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:45:11.36 ID:0reCJjOp0.net
PHVは燃費じゃなくエンジン動かさずに外で電気使えるのが便利

21 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:45:26.83 ID:rhNGS9oT0.net
自宅で充電するのなら、PHV専用コンセントを新設工事する必要がある。
配電盤には専用ブレーカーと、専用の屋内配線も当然必要で、その費用もバカにならない。
これから家を建てる人向きかもな。

22 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:50:01.13 ID:rhNGS9oT0.net
↑ 参考
http://toyota.jp/priusphv/chargeservice/charge/

23 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 21:50:02.86 ID:kkRVhiwB0.net
酸性雨が問題になっていた欧州は初めからディーゼルでは何の問題解決にならなかった
対応が遅過ぎだわ

24 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 22:10:25.02 ID:gbhC7N9X0.net
>>1
ゴルフGTEで499万円か
こんな価格でゴルフなんて買わないだろ

25 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 22:24:04.96 ID:+iItW0QL0.net
ハイブリッドはガラパゴス

26 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 22:42:17.36 ID:AJdcjMEl0.net
来秋にフォレスターがハイブリッドのプラグインになるよ

27 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 22:58:23.96 ID:LxAeP/9e0.net
ドイツ車はフォードが最高

28 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 23:05:14.25 ID:NQJd5AXA0.net
上高地とか尾瀬とかEVなら入れるようにしてほしい

29 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 23:36:57.79 ID:RU3j37170.net
そのお家芸のクリーンディーゼルすら、マツダがスカイアクティブDでユーロ6を
後処理なしでクリアしちゃって面子を潰され、直噴は日本車の直噴に比べて
PM2.5排出量は5倍以上。HV、EV、FCVは言うに及ばず。
ドイツ車って技術で何一つ日本車に勝ってないね。

30 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 23:39:36.64 ID:6m/rngwO0.net
>>19
過渡期じゃないと思う。
電力が得られないところでは、やはり燃料が必要さ。

31 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 23:41:05.40 ID:3ZoKtsvb0.net
>>29
かっちりしてるところとか、品質感はすごいけどね。
あと、ブランド力。

32 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 23:44:17.26 ID:PwfOoPQm0.net
カーシェアでBMW116を借りてみたがありえないほどぼったくり車だな
あれで国産の倍以上とかボロい商売だな 

33 :名無しさん@1周年:2015/09/08(火) 23:45:47.90 ID:NdqUaAup0.net
そんなんより、ベンツのVクラス(ミニバン)のディーゼルの方がよっぽど気になる

34 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 00:39:11.36 ID:cX2NgEdw0.net
>>32
あっという間に116は中古で150万くらいになっちゃうじゃん
それぐらいの価値しか無いんだよな

35 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 01:29:31.70 ID:dJwGUe1r0.net
日本型ハイブリッドはマヌケな方式だったな。今後はPHVが主流に
なるだろう。

36 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 01:32:35.34 ID:FCz5+ZIe0.net
そのPHVでも日本の足元にも及ばないドイツ

37 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 01:46:54.82 ID:1xvMBqk90.net
>>32
BMWで直6以外に乗る奴はアホだよな
まあ116iでも国産なんかよりはカッチリ作ってあるFRだけど

38 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 02:47:08.84 ID:ODR0WWyZ0.net
>>19
クリーンディーゼル(笑)をいっぱい走らせたら、欧州の街の空気がダーティになっちまっただよ

39 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 02:48:14.75 ID:mqjjU/Gr0.net
トヨタさようなら

40 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 02:49:34.53 ID:ODR0WWyZ0.net
まあ、4気筒で楽しいもステータスもあり得ないわ
4気筒はしょせん4気筒

41 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 02:58:47.47 ID:EYfYQ7KBO.net
>>28
コンセントすら無い場所にフラグインとかムリですから

42 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 03:00:42.41 ID:JwIA0A4K0.net
VWってアレだよね。DSGとかってミッションが5万キロも走ると壊れて走行不能になるんだっけ。

走る曲がる止まるが出来るようになってからPHVとか作れよ。

43 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 03:01:08.87 ID:ZyzLn0GJ0.net
BMWのX5はともかく、VWのほうはPHEVなんか売る気ゼロだろ。
単なるイメージ戦略。ディーゼルも発売するわけだし。

44 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 05:53:40.75 ID:WGcE41LT0.net
ゴルフPHEVに500万出すなら400万のアウトランダーPHEVのほうが良さそう

45 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 07:13:45.64 ID:nBlm8YG80.net
今やトヨタ様もVWに抜かれてしまったからな、、、、、

トヨタ以外はあれだけ馬鹿にしてたアメ車にも抜かれて、挙句の果てにヒュンダイとかチョンにも負ける
マツダとか、、、

基地外信者がいるメーカーは落ちぶれるの早いな、、、

http://fortune.com/global500/

Motor Vehicles

8.Volkswargen
9.Toyota Motor
17.Daimler
21.GM
27.Ford
44.Honda
56.BMW
59.Nissan
99.Hyundai
242.Kia

□■□■□■□■




429.Mazda←(笑)
436.Suzuki←(´Д⊂ヽ

46 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 07:17:56.45 ID:MhdA+LY30.net
なんでわざわざいちいち充電せなあかんねん

47 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 07:18:55.82 ID:OIYAtu1z0.net
スズキごときVWに吸収されてればよかったのに

48 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 08:00:24.20 ID:22fH7VBi0.net
ゴルフが500万円ちかくするなら
補助金など使えるトヨタミライを500万円出して買うワ.

49 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 08:05:55.26 ID:acQMpKhg0.net
ゴルフなんぞマーチとか同じレベルの車だぞ。500万はありえん。

50 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 08:41:05.52 ID:aZ3bJUt40.net
PHV車とガソリン車の価格差が100万円くらいとしたら、
10万qくらい走らないと元は取れないだろうな。

51 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 08:45:38.07 ID:HVjwrMi90.net
今ガソリン120円台だもんな
すでに時お寿司よ
日本で電気代増やすご家庭はないよ

52 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 08:49:50.50 ID:22fH7VBi0.net
>>50
5万km位走るとバッテリーがヘタって充電時間は倍かかりモータでの走行距離は半分に落ちるから
永遠に元はとれないw

53 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 08:54:59.96 ID:0JyjdiXO0.net
直噴ターボとディーゼルで、エネルギー消費は減っても
公害問題(PM2.5)が欧州でも出てきてるから
ハイブリッド路線は推進してくだろうね。
日本メーカーは現時点ではアドバンテージありそうだが。
 
中国の都市部とか、ハイブリッド以外の外車は
販売禁止でもいいくらいでしょ。
 

54 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 08:58:46.55 ID:QxZiM7L/0.net
中国は欧州車のクリーンディーゼル信じてえらいことになったもんなw
スーパー完璧にメンテしてないと全然クリーンにならない罠だった

55 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 09:05:34.41 ID:cfhX2fCk0.net
燃費より内装重視だな俺はw燃費気にしてまで車乗りたくないわ、営業車なら燃費もたいせつだけどな

56 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 09:12:48.56 ID:22fH7VBi0.net
>>55
>燃費気にしてまで車乗りたくないわ

フェラーリF430をお奨めします。
因みに、L/2kmですw

57 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 09:24:22.87 ID:3xvQ0KtU0.net
家庭では配電工事が必要。マンションでは無理。
充電ステ−ションで3〜5時間待てるだろうか?
買ったら必ず馬鹿を見る。

58 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 09:37:27.25 ID:/OyDrhdY0.net
>>19
ドイツに騙されクリーンディーゼルとやらでパリもベルリンもPM2,5の汚染度が
北京と同じレベルにw

59 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 11:35:16.89 ID:FCz5+ZIe0.net
しかもVWはスズキの粘着ストーカー
まともなHVやFCVが作れずBMWはトヨタに泣きついた

60 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 11:36:45.33 ID:Bd2MDt9z0.net
>>50

こういうのって「環境にいいことしてる」って自己満に払うお金じゃないかな?
元取るとか関係ない気がする

61 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 11:42:02.56 ID:4TecWY6b0.net
>>60
プリウスは車好きには批判される車だけど、あんまり車に興味ない人には一つのブランドみたいになってるぞ

「みんなが乗ってるから」「車と言えばコレだから」って感じのブランド
プリウス買った知人はみんなそんな感じだった

62 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 11:45:29.64 ID:I9ujEJA20.net
プリウスは昔のカローラのポジション
大衆車と言えば昔カローラ今プリウス

63 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 11:52:12.96 ID:4TecWY6b0.net
>>62
それそれ、そんな感じ

64 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 12:34:42.12 ID:FCz5+ZIe0.net
>>61
ドイツ車選ぶ人もそんな感じじゃないの

65 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:25:02.29 ID:LGj3nbGG0.net
プラグインハイブリッド車はバッテリーだけで500km走行できるまでの繋ぎの車

66 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:28:30.73 ID:4LRZ6HjH0.net
やっぱり実用性はクリーンディーゼルだろ
デミオなんてめちゃくちゃ燃費いいし
電池の耐久性も気にしなくていいし

67 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:30:35.88 ID:I9ujEJA20.net
>>66
北京と同じPM2.5濃度なんてお断りです
今のパリのPM2.5汚染濃度って知ってる?

68 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 13:41:02.68 ID:a3VFlig+0.net
市販車でもレースでも日本車\(^o^)/オワタ
ドイツ車とメガサプライヤー最高

69 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:12:51.91 ID:22fH7VBi0.net
>>65
現在、バッテリーだけで350km走るための蓄電池重量450kgもあるからな
この重量をなんとかしないと使い物にならん。
FCVは、同じく350km走るには水素タンクと水素の重量は80kgだから。

1970年から日本ではEV走ってるけど約半世紀も経った今でさえレシプロに取って代わってない
バッテリーだけで持続走行距離500kmなんて夢の夢。。

70 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:19:29.77 ID:KdyjSBHHO.net
>>1
昨夜のWBSでやってた
BMWのPHVは1000万円近くする
そんなクルマを買える富裕層が燃費なんか気にするか?

71 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 14:25:28.34 ID:50wQsmh60.net
ゴルフみたいな元から狭い車に大量の電池を積んでどうする?

72 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 15:00:35.54 ID:HsNfObmk0.net
>>70
エコに貢献アピールでしょ
車企業も買う金持ちも

73 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 16:51:15.05 ID:FCz5+ZIe0.net
ドイツのPHV技術なんて日本に遥かに劣るのに
わざわざ1000万も出して買うのか。ミライ買うほうが
よっぽどアピールになるな。

74 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 16:58:00.28 ID:ajgtf3PX0.net
結局ドイツというか欧州はハイブリッド車つくれなかったのかぁ…
ポルシェ博士も草葉の陰で泣いておるであろう…
ディーゼルもマツダに超えられてしまったし…

75 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 17:28:02.58 ID:i5nau7wx0.net
>>3
日本向けは中国の工場で、中国人が時給120円で組み立てた車だよ
だから日本で買うと、ドイツ工場の人件費タダに等しい難民製造の車よりもずっと高くなるんだ

中国人は仕事が丁寧だからね

76 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 17:34:22.11 ID:i5nau7wx0.net
>>58
10年前はドイツの道行く車はどれも真っ黒なススで汚れてたものだが
最近はそれほどでもない(日本みたくキレイな車は少ないが)
2、3年前くらいから、ドイツの街中でも星がチラホラ見えるくらいには空気も改善してる
それ以前は、月以外の星なんてまったく見えなかったし

77 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 17:54:16.77 ID:I9ujEJA20.net
>>76
それは目に見えるサイズ
PM2.5は大気汚染でも目に見えないからやっかなんだで
見た目澄んでても汚染値は北京並み
北京のスモッグで視界が悪いのがPM2.5汚染と誤解されてるけど
パリなんて交通規制実施だもの

78 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 18:02:00.40 ID:i5nau7wx0.net
>>77
やっばそうなのか
ドイツ人はやたら咳したり、鼻をグスグスいわせて歩いてるやつが多くて何だろうなと思ってた
あと、自国マンセーしかしないドイツメディアが
都市部住人が田舎住人よりも平均寿命が10年も短いとか書いてて
意外に思ったことがある(ディーゼルが環境に良いと大本営するのが通常のドイツメディアだったからね)

79 :名無しさん@1周年:2015/09/09(水) 20:38:47.10 ID:X9SjWxr50.net
もともとドイツは工業国で、環境汚染がひどくて、
黒い森なんかヒドイ衰退してたさ 黒いのは頑張って植林されたあとのものさ

環境汚染対策では先進とか言ってるけど、
いまだに石炭火力発電は67カ所現役だし、ディーゼルのNOxもヒドイ

まあそういう日本も大企業に甘く、水俣病だってひどいもの
大会社に甘い
水俣湾ではヘドロとともに沈降させるぐらいしかやりようがなくて
かきまぜたらあかん状態持続 ああ、原発と同じか(笑)

んで、さらにおかしなことに患者団体が安保反対とか
誰に焚き付けられたのか

80 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:19:25.64 ID:ebEX8b9a0.net
スズキにも実用化できたハイブリッドを作れないドイツ。w

81 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:31:47.41 ID:urNoadAi0.net
>>80
BMWが出てんじゃん

82 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:34:43.08 ID:/C4CHVGv0.net
吉村のi8

83 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:36:25.25 ID:97fQPr6N0.net
日本のHVに比べると何ともお粗末ななんちゃってHVだけどなw

84 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:47:28.92 ID:FygRvCHx0.net
バブルの頃の日本車が電子制御、装置を鼻で笑ってたドイツだけど、いざ自分たちが
電気仕掛けを造ろうとしたらどうにもならないでやんの。

85 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:50:46.90 ID:iw3eNxWp0.net
補助金が6十万でるから、そんなに高くはないな。

86 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:50:47.98 ID:ER8+W1rX0.net
日本車以外、故障率高いし、故障の修理もめんどくさいからな
国産車で十分

87 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:51:37.79 ID:QeQaqSS50.net
価格は倍以上なのにアウトランダーよりしょぼいとか

88 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:53:36.37 ID:urNoadAi0.net
>>87
アウトランダー素晴らしいよな
トヨタのハイブリッド持ち出して鼻高くしてるやつはアホだなぁと思うわ

89 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:57:27.38 ID:t6oEqzjw0.net
>>18
シリーズハイブリッドだな。

ホンダのアコードハイブリッドがそんな感じ。
(ただし、高速ではエンジン直結するが。)
あの車格でリッター30キロはすごい。

90 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 15:58:37.46 ID:wyLPjhr20.net
プラグイン−ハイブリッド(PHV)の実情

ドイツ「ハイブリッドいいな オレ達も作るべ」
ドイツ「無理 電気自動車作るべ」
ドイツ「充電時間長すぎぃぃ 使いモンになんねー」
ドイツ「そうだ 充電できるハイブリッド作ろう、1日乗る分だけ家で充電できれば便利だし、遠出する時はガソリン使えばいいしな」
ドイツ「できた! スゲー!! PHV使いやすすぎる!!  サイコー!!! じゃんじゃん売るぜぇぇ!!!」

トヨタ「こしゃくな うちもPHV作るか・・・」
ガソリンスタンド業界「やめてください ハイブリッドのせいでガソリンの売り上げガタ落ちなのに、PHV出されたら死んでしまいます」
三菱「あれ? うちPHV作ってるよ?」
ガソリンスタンド業界「三菱の販売台数なんて影響無しwwww」



ガソリン車との差額の半分は補助金でるし、充電環境あれば、PHVはお得
スタンドに行く面倒減るし、寝てる間に充電終わるし

91 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 16:20:06.88 ID:ziMm+mjk0.net
トヨタがハイブリッドを量産しエコの先頭を走り始めた時は、ドイツ勢はまだその技術がなく自国のCO2削減の厳しい法律もありダウンサイジングで切り抜ける
しかもそのダウンサイジングをブランド力や上手い売り込みで世界のエコの主流に押し上げる
その間必死にハイブリッドの研究をし、満を持してハイブリッド

商売が上手い
トヨタがもっと積極的に世界にアピールしてハイブリッドを世界の標準に押し上げるべきだった

92 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 16:20:44.62 ID:1RNwxK1O0.net
もし新型プリウスPHVが300万強で高い走行性能を誇るならトヨタすげぇと思うわ
所詮ハイブリッドなんて日本でしか売れないからな

93 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:37:05.41 ID:RL4MZvf50.net
結局トヨタ様からHV技術を恵んで貰うんだよな
クリーンディーゼルとか散々強気な事ほざいてたけど

94 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:45:37.08 ID:Qviq0zd30.net
ゴルフに500万とかアホだろ
いくら低燃費でも意味がない

95 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:48:44.74 ID:rXtFoe0u0.net
どうせ充電バッテリーがすぐダメになるんだろ?

96 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:49:17.15 ID:Qviq0zd30.net
>>93
そうなの? トヨタがシステム提供するの?

97 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:49:20.73 ID:MTpZhj2+0.net
電気も水素も結局ダメ
ハイブリッドは過渡期の技術どころか本命だったんだよ

98 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 17:56:47.11 ID:394GXpeZO.net
以前にVWのお偉いさんが将来的にダウンサイジングターボやディーゼルだけではCO2の問題は解決できないって自ら言ってたから当然の帰結だ

99 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:06:00.83 ID:ZxS+beC00.net
>>94
ドイツ車は高ければ高いほど、日本の馬鹿な消費者が有り難がるからな、わざとだろ。

100 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:08:39.74 ID:m8MJHkQ00.net
>>91
ほんと欧州の奴らはハッタリかますのが上手いんだよな
ダウンサイジングターボとか苦肉の策過ぎるのに堂々と胸張って売り込めるのが文化の違いというか流石だと思うわ
日本なんて技術的に遥かに優位にいながら向こうの作り出したハッタリがもしかしたら正しいのかもと混乱してしまってわざわざ下等技術を開発導入する始末w

101 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:10:23.00 ID:ZxS+beC00.net
>>97
電気自動車が本命なのは、いまだ既定路線。
水素はダメだろうね、スジが悪い。

102 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:12:37.36 ID:H3AE1Dep0.net
なんだかんだ言っても欧州人はあれだから
騒々しくて汚い空気のディーゼルでも平気だが
日本人は耐えられんからな

103 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:14:40.68 ID:H3AE1Dep0.net
欧州人ってゴミゴミして騒々しい街頭屋外で飯食うの平気だからな
あれはどうも日本人には耐えられん
すぐ横をディーゼル車がガガガーと通過していくとこで飯食うなんて

104 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 18:19:07.83 ID:dqNxjRGH0.net
日産のハイパーミニが欲しいぞ…異人さんの怪しげなヤードなら、残ってるかもなぁ。。

105 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:33:14.87 ID:8+t8J+fG0.net
>>90
トヨタはドイツはおろか三菱よりはるか以前にPHV持ってるわw
THS2は電池性能の進化に併せて電気走行距離を延ばせるからな

106 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:41:27.48 ID:Ufhb6GnY0.net
もう趣味のスポーツカーは中古車が主流になりそうだ
今のは先ず素人がメンテナンスするのも難しそうだし

107 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:48:37.66 ID:1/owRd8X0.net
欧州はダウンサイジングターボが主流、ガラパゴスの日本は孤立する
とか言ってた連中はどこへ行った

108 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 19:49:54.13 ID:zTZbD/Ya0.net
そもそも夜間充電出来るPHV、PHEVはEUこそ普及すべき車
日本と違って24時間営業の店、工場なんてほとんど無いし、夜間電力はほぼ捨ててる状態

109 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 20:21:56.94 ID:fVxsQ4u80.net
>>101
FCVが一番スジがよいだろ。
太陽電池パネルの効率が上がり多少の曇りでも電力可能になればその電気で電気分解した水素を燃料に
燃料電池で電気を供給出きるようになって一酸化炭素もCO2も一切排出しないミライが一家に一台あれば
電力会社から電気を買う必要がなくなる。20年後には車はFCV,家の電気はFCVからの供給の時代だろうね。

110 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 20:28:45.52 ID:PyusQJSm0.net
現行プリウスでもPHVあるのに...

111 :名無しさん@1周年:2015/09/10(木) 21:39:50.53 ID:1RNwxK1O0.net
>>108
それなりに普及してんじゃね
アウトランダーどっかで人気あるって話だが
だからこそハイブリッドすっ飛ばしてPHVなんだろう

112 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:35:54.05 ID:LW8B/gIR0.net
同じハイブリッドでもトヨタとフェラーリでは方式も目的も違うよな?

113 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:40:04.48 ID:xJ7DAuOP0.net
>>109
一台1億円の御クルマを一家に一台か
さすがにカリフォルニア州知事もびっくり

114 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:43:52.41 ID:xJ7DAuOP0.net
原発憎けりゃEVも憎いってなw
また負けるよこの国
間違いなくガラパゴる

115 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:45:44.13 ID:WHcD6qp+0.net
燃料電池車って方向性は悪く無い、実質的に中身は電気自動車だし。
ただ、その燃料に水素を使うのが非効率はなはだしい。

116 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:45:58.70 ID:PZN6P4in0.net
bmwはトヨタと提携してたから買いかな。
vwのはダメな糞の予感。

117 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:46:13.02 ID:AhHv2H+s0.net
今のワーゲンもがんばってると思うけれど昔のデザインのフォルクスワーゲン好き

118 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:47:16.90 ID:fFHAGP5Q0.net
実際に運転すると、トヨタじゃなくてこっちになるんだよな。

119 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:51:27.23 ID:5E47XA6OO.net
これの事かと思ったわ。
ttp://imepic.jp/20150911/750110

120 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 20:57:33.92 ID:i1cF08N10.net
ゴルフVで電装系のトラブルに悩まされ続けた俺は、VWのハイブリッドなんか絶対ノーサンキュー。

121 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:05:15.31 ID:xJ7DAuOP0.net
日本の一年間の乗用車の平均走行距離はたったの9000kmです
1日あたり25km弱
そして外国と違って日本全国どこにいってもほとんどの道沿いに電柱は立って居ます
狭い国だからこそもう答えは出ている

122 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:25:17.41 ID:zjOr6gGO0.net
>>113
トヨタ ミライって700万円でしょうよ。
補助金とか使って500万円台で買えるよ。

123 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:26:27.21 ID:w51y1d560.net
尖閣諸島云々でVWは一生買わん

124 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:30:42.92 ID:bnOpossU0.net
電気系ハイブリッドはバッテリーの劣化が早そうだしなぁ、そうだ、ガソリンエンジンなら20年持つんじゃないか。
ガソリンエンジン車にしよう。

125 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:43:01.27 ID:ZVURpayK0.net
>>121
だな
狭くて汚いアパート住みが大半で、路上駐車が基本のドイツと違い
日本人の戸建て信仰がもしかしたらPHVからEVへの進化の途上で思わぬ化け方をするかもしれん

>>107
ああいう手合いって、単に低学歴の池沼スレスレの連中がマジでやってるのか
それともドイツメーカーから女や金で篭絡された連中がアルバイトでやってるのか
そういえばトクダイビとかいう評論家先生、毎年ドイツ車メーカーに東欧での肉体接待受け続けてたけど
梅毒にかかって死んじゃったんだっけ?w 糖尿だと言い張ってたけど無理ありすぎだ
彼を見てると、魂を売ってバイトに走る連中の末路が見えるようだよ

126 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:50:22.45 ID:LJeYJpLK0.net
ゴルフEV出すんじゃなかったの

127 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 21:57:43.87 ID:Rq3afqQ00.net
原油価格下がってるんじゃなかった?

128 :名無しさん@1周年:2015/09/11(金) 22:16:16.01 ID:Yi7thWBT0.net
おらおら
ディーゼル最高だったんじゃねーのか?
あ?

129 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:15:12.59 ID:qktCy5Er0.net
そもそもこんな不細工な物欲しいと思ってない。ただでも要らないのに間違っても金を払って買うことはない。

130 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:21:54.40 ID:UtnUoflj0.net
近所にプリウスPHVを所有してる家があるけど、存在感があまりない
トヨタももう少しノーマルプリウスと差別化してあげればいいのに

131 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:30:38.63 ID:18J+2LUf0.net
VWは中国で過剰な設備投資をしちゃったから大変だね。
中国で売れなくなった分を日本に売り込もうとしてるんだろうけど、
ゴルフはカローラクラスの大衆車なのに値段が高すぎるわ。

132 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 00:44:13.28 ID:hfxU1fBv0.net
>>131
まだまだ金突っ込むとしてるトヨタとかの方が悲惨なのよ
早くからやってるとこは償却も早いし

133 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:26:59.47 ID:WQXFqNEg0.net
ダウンサイジングターボ車もPM2.5が多いって判明しちゃったしなぁ。クリーンディーゼル車は言うに及ばず。

カリフォルニアとかのZEV条項ではFCVが最優遇なんでしょ。バッテリーのEVより。

134 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 01:58:19.35 ID:mYnhfh540.net
>>121
だから、車の所持自体が無駄なんだよ。

田舎なら別だが。

135 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 02:00:39.11 ID:5EcTHPCL0.net
>>3
もう熟練工かよ。シリア恐るべし。

136 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 03:46:23.00 ID:EjUCy+Qb0.net
外車は壊れるとか言ってる馬鹿がまだいるんだなw
新車で買えば壊れにくいし、年数立てば日本車だって不調になる

137 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 04:08:09.77 ID:oc769OJT0.net
>>1
バッテリーと電気モーターの寿命と劣化を考えると、コストパフォーマンスはまだまだガソリンエンジンのみのほうがいいだろ?

138 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 04:19:15.92 ID:hfxU1fBv0.net
>>136
トヨタのキチガイは他社ネガが仕事

139 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 04:33:01.02 ID:S6nMDZsq0.net
>>11
実際どこが最初なのかと思ってウィキペディア見たら
日本語版では1997年のトヨタのコースター ハイブリッドEVが最初ってなってるけど
英語版見たら1969年のGMのXP-883が最初ってなってる。
日本語版ウィキペディアひどいな。

140 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 07:33:37.31 ID:/tfIqPNI0.net
>>139
ウィキペディアが絶対的に正しいわけではないよ。
例えば、車にターボを最初に搭載したのはBMWの2002となってるが
それ以前にもターボ装着車はあったが「最初の定義」が
量産されたものか極僅の車に装着されたのかで記述がかわる。

141 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:15:15.36 ID:x04nLZ9A0.net
>>131
>ゴルフはカローラクラス

ヨーロッパだとそういう扱いだわな
価格的にも

142 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:25:57.45 ID:x04nLZ9A0.net
>>139
英語版や日本語版だと、カーナビの開発されてきた歴史に日本企業の名前がいくつも出てくるのに
ドイツ語版だと、まるでドイツがカーナビも開発したような記述になってて笑えるw

韓国の上位互換、ドイツならではの起源捏造は毎度のこととはいえ、ドイツ語版wikipediaの酷さはお笑いレベル

ドイツでアニメ展に行ったら、日本のアニメを生み出して育てたのはドイツの放送局みたいにデカデカと書いてあって目を疑ったよw
日本の国立美術館に相当する、連邦美術館でその有り様
あまりに面白い説明だったので写真に撮ろうとしたら警備員がすっ飛んできたのには二重に受けたw
入り口すぐのとこの説明文なんかでねw
ほかのドイツ人の客は展示品をパシャパシャ撮ってたんだから、彼らも自らの捏造の歴史と手法をよーく理解してるようだったよハハハ

パクリばかりやってるから、他国をパクリ呼ばわりしてウヤムヤにするところなどが如何にもドイツの手口、いやナチスの手口らしいと思ったね

143 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:27:29.92 ID:2m/6N2C30.net
>>4
ドイツは日本より3割ぐらい電気代高かった

144 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:28:12.20 ID:FtLKxS8Y0.net
BMWは塗装とか接着剤とかがゴミだから二度と買わないわ。
日本の高温多湿に耐えるケミカル使えよ。

145 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:35:51.92 ID:+3f7Mrw80.net
このご時勢にインプレッサWRXでガソリンバカ食いしてるぜ!

146 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:38:37.47 ID:ayeD5QKy0.net
日本人はドイツメーカーにぼったくられ過ぎ

147 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:42:10.54 ID:/VqC6Atw0.net
VWがやるべきことはDSGとかの不安をなくすための
10年長期保証とかすることだよ
高価なPHVなど怖くて買えないわ

148 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:42:58.76 ID:O1v2MYzh0.net
>>24
馬鹿な日本人が買ってくれるんですよ

大衆車を高値で買うそれがステータス笑

149 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/09/12(土) 08:46:41.67 ID:n9KeV/7F0.net
        ___
      γ´ニニOヽニO
      l((*^▽^) <まあ日本は 10年進んでいるからね
    '´^'''(ノ≡≡、)
  (( `(O__O)_)__)_)
ドルルルル…

150 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:48:26.99 ID:7d69/3s90.net
20年遅れてる

151 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 08:50:49.69 ID:uttF/Is7O.net
500万のゴルフなんて・・・

152 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/09/12(土) 08:51:47.77 ID:n9KeV/7F0.net
>>150

( ^▽^)<小排気量ターボもディーゼル乗用車も30年前に
       日本は通った道

       

153 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 09:00:11.55 ID:KukrJOac0.net
>>144
1989年車のBMW320i乗ってるけど、この頃の塗装とか接着剤は悪くないよ。
ウチの車は、まだ、光ってるw
けど、プラスチック類とかワイヤーハーネスのコネクタがあまりよくない。

フェラーリなんかも今現在もいれて、20年位前から生産された車の塗装は年数が経つと
ベタつく症状が発生するのでヨーロッパ車全体に塗装がよくない。

154 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 09:00:15.79 ID:MIbAZYZB0.net
電気系に不安のあるドイツ車でプラグインハイブリッドなんて
買う気になれないなぁ・・・
ドイツ車は電気系もだけどメッキのモールとかゴム類も日本にあうような
素材に変えてほしい

155 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 09:04:25.73 ID:KukrJOac0.net
>>154
最近は、電装系は日本製使ってる。
ゴム類、プラスチック類は知らんw

156 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 10:14:36.27 ID:hfxU1fBv0.net
>>144
>>154
青空駐車のド甲斐性無し乙

157 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 11:24:35.26 ID:x04nLZ9A0.net
>>156
ドイツ関係のスレでは、こういう手合いが本当に目立つね

現実を指摘されると、兎角人格批判や貧乏乙みたいな無関係なレスで事実を捻じ曲げようとする
マニュアルでもあるのかなぁ

ほんとナチスの手口そのまんまw

158 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:00:17.33 ID:2Bq+8hR/0.net
今のフォルクスワーゲンだって、すごい燃費いいよ
めったに給油行かないし
車のこと知らないから方式とかよくわからないけど

159 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 12:07:44.15 ID:I2/d7kej0.net
ウチのホンダは リッター/45km走るよ。

160 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 14:03:39.56 ID:hfxU1fBv0.net
>>157
遮二無二貶すの必死な輩がモロブーメランwww
所詮三河ヒトモドキ

161 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 15:50:21.89 ID:BPLZG20h0.net
普通のHV碌に作ってないのにいきなりPHVってことは
回生ブレーキでのエネルギー回収やこまめなエンジン停止とかで燃費稼ぐのがめんどいから
電池切れてもガソリンで走れるEVみたいなもので誤魔化そうとしてんのか

162 :名無しさん@1周年:2015/09/13(日) 19:08:29.97 ID:RH9hJfoW0.net
欧州はディーゼル!とか言ってなかったっけ?

総レス数 162
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★